JP6400232B1 - Programmable display and data acquisition method - Google Patents

Programmable display and data acquisition method Download PDF

Info

Publication number
JP6400232B1
JP6400232B1 JP2017560355A JP2017560355A JP6400232B1 JP 6400232 B1 JP6400232 B1 JP 6400232B1 JP 2017560355 A JP2017560355 A JP 2017560355A JP 2017560355 A JP2017560355 A JP 2017560355A JP 6400232 B1 JP6400232 B1 JP 6400232B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
acquisition
programmable display
unit
display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017560355A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPWO2018216082A1 (en
Inventor
将昇 曽澤
将昇 曽澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Application granted granted Critical
Publication of JP6400232B1 publication Critical patent/JP6400232B1/en
Publication of JPWO2018216082A1 publication Critical patent/JPWO2018216082A1/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/05Programmable logic controllers, e.g. simulating logic interconnections of signals according to ladder diagrams or function charts

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Programmable Controllers (AREA)

Abstract

プログラマブル表示器(1B)において、プログラマブル表示器(1A)が収集した収集データ(15A)の中から収集データ(15A)の第1の部分である取得データ(16B)を取得する取得連携部(9B)を備え、取得連携部(9B)は、収集データ(15A)に含まれる第2の部分が収集された際の状況を示す第1の識別情報に基づいて、取得データ(16B)の収集データ(15A)の中での位置を求め、位置に対応する取得データ(16B)をプログラマブル表示器(1A)に要求して取得する。In the programmable display (1B), the acquisition cooperation unit (9B) that acquires the acquisition data (16B) that is the first part of the collection data (15A) from the collection data (15A) collected by the programmable display (1A). ), And the acquisition cooperation unit (9B) collects the acquisition data (16B) based on the first identification information indicating the situation when the second part included in the collection data (15A) is collected The position in (15A) is obtained, and acquisition data (16B) corresponding to the position is requested to the programmable display (1A) and acquired.

Description

本発明は、外部機器が収集したデータを取得するプログラマブル表示器およびデータ取得方法に関する。   The present invention relates to a programmable display and a data acquisition method for acquiring data collected by an external device.

工場の生産工程の自動化を図るFA(Factory Automation)の分野で用いられるプログラマブル表示器は、プログラマブルロジックコントローラ(PLC:Programmable Logic Controller)といった制御機器に接続されて、制御機器の内部メモリの値を表示する。これにより、プログラマブル表示器は、制御機器によってコントロールされている制御対象装置の状態を表示している。   Programmable displays used in the field of factory automation (FA), which automates production processes in factories, are connected to control devices such as programmable logic controllers (PLCs) and display the value of internal memory of control devices. To do. Thereby, the programmable display is displaying the state of the control object apparatus currently controlled by the control apparatus.

このようなプログラマブル表示器が工場の生産ラインに適用される場合、生産ラインは、複数の制御対象装置と、複数の制御対象装置を制御するための複数の制御機器と、複数の制御機器が有する情報を表示するための複数のプログラマブル表示器とを備える。そして、生産ラインでは、複数の制御機器および複数のプログラマブル表示器が、通信ラインなどを用いて同一のネットワークに接続される。   When such a programmable display device is applied to a factory production line, the production line includes a plurality of control target devices, a plurality of control devices for controlling the plurality of control target devices, and a plurality of control devices. A plurality of programmable displays for displaying information. In the production line, a plurality of control devices and a plurality of programmable displays are connected to the same network using a communication line or the like.

このようなネットワークでは、プログラマブル表示器が、外部機器である他のプログラマブル表示器によって収集されたデータを他のプログラマブル表示器から取得して表示させることができる。特許文献1に記載のプログラマブル表示器システムは、代行プログラマブル表示器が、他のプログラマブル表示器の画面を表示させるための画面情報を用いて、他のプログラマブル表示器の画面を代行で表示している。   In such a network, the programmable display can acquire and display data collected by another programmable display that is an external device from the other programmable display. In the programmable display system described in Patent Document 1, the substitute programmable display uses the screen information for displaying the screen of the other programmable display, and displays the screen of the other programmable display in substitution. .

特開2014−49000号公報JP 2014-49000 A

しかしながら、上記従来の技術である特許文献1では、代行プログラマブル表示器が、画面上の全てのピクセルのデータを取得する必要があるので、通信量が増大するとともに、多くのメモリ容量が必要になるといった問題があった。   However, in Patent Document 1, which is the above-described conventional technique, the proxy programmable display needs to acquire data of all pixels on the screen, so that the communication amount increases and a large memory capacity is required. There was a problem.

本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、外部機器である他のプログラマブル表示器が収集したデータを効率良く取得することができるプログラマブル表示器を得ることを目的とする。   This invention is made | formed in view of the above, Comprising: It aims at obtaining the programmable display which can acquire efficiently the data which the other programmable display which is an external apparatus collected.

上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明は、プログラマブル表示器において、第1の外部機器である他のプログラマブル表示器が収集した第1の収集データの中から第1の収集データの特定部分である取得データを取得する取得部を備えている。取得部は、第1の収集データの中の最新のデータから遡った複数件分のデータが収集された時刻の情報を第1の識別情報として取得し、取得データが収集された時刻の情報と、第1の識別情報とに基づいて、取得データの第1の収集データの中での位置を求め、位置に対応する取得データを他のプログラマブル表示器に要求して取得する。 In order to solve the above-described problems and achieve the object, the present invention provides a programmable display that includes a first collection of first collection data collected by another programmable display that is a first external device. An acquisition unit that acquires acquired data, which is a specific part of the data, is provided. Acquisition unit acquires information of the time in which a plurality reviews of data going back from the latest data in the first collection data was collected as the first identification information, information of time acquired data was collected and distribution, based on the first identification information, determine the position in the first collection data acquisition data is acquired by requesting acquisition data corresponding to the position to another programmable display device.

本発明にかかるプログラマブル表示器は、外部機器である他のプログラマブル表示器が収集したデータを効率良く取得することができるという効果を奏する。   The programmable display according to the present invention has an effect that data collected by another programmable display that is an external device can be efficiently acquired.

実施の形態にかかるプログラマブル表示器を備える表示システムの構成を示す図The figure which shows the structure of a display system provided with the programmable display concerning embodiment 実施の形態にかかるプログラマブル表示器の構成を示す図The figure which shows the structure of the programmable display concerning embodiment 実施の形態にかかるプログラマブル表示器が行うデータの送受信処理を説明するための図The figure for demonstrating the transmission / reception process of the data which the programmable display concerning an embodiment performs 実施の形態にかかるプログラマブル表示器が新着順で一定件数の取得データを取得する場合の処理手順を示すフローチャートThe flowchart which shows the process sequence in case the programmable display concerning embodiment acquires a fixed number of acquisition data in the new arrival order 実施の形態にかかるプログラマブル表示器が特定の取得データを取得する場合の処理手順を示すフローチャートThe flowchart which shows the process sequence in case the programmable display concerning embodiment acquires specific acquisition data 実施の形態にかかる送受信の継続判定処理の処理手順を示すフローチャートThe flowchart which shows the process sequence of the continuation determination process of transmission / reception concerning embodiment 実施の形態にかかる周期的なデータ取得処理の処理手順を示すフローチャートThe flowchart which shows the process sequence of the periodic data acquisition process concerning embodiment 実施の形態にかかる画面データの設定処理を説明するための図The figure for demonstrating the setting process of the screen data concerning embodiment 実施の形態にかかるプログラマブル表示器のハードウェア構成例を示す図The figure which shows the hardware structural example of the programmable display concerning embodiment

以下に、本発明の実施の形態にかかるプログラマブル表示器およびデータ取得方法を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。   Below, the programmable display and data acquisition method concerning an embodiment of the invention are explained in detail based on a drawing. Note that the present invention is not limited to the embodiments.

実施の形態
図1は、実施の形態にかかるプログラマブル表示器を備える表示システムの構成を示す図である。表示システム100は、第1のプログラマブル表示器であるプログラマブル表示器1Aと、第2のプログラマブル表示器であるプログラマブル表示器1Bとを備えている。実施の形態では、プログラマブル表示器1Bがプログラマブル表示器1Aからデータを取得する機器であり、プログラマブル表示器1Bが、プログラマブル表示器1Aから見て第1の外部機器である他のプログラマブル表示器である。
Embodiment FIG. 1 is a diagram illustrating a configuration of a display system including a programmable display according to an embodiment. The display system 100 includes a programmable display 1A that is a first programmable display and a programmable display 1B that is a second programmable display. In the embodiment, the programmable display 1B is a device that acquires data from the programmable display 1A, and the programmable display 1B is another programmable display that is a first external device when viewed from the programmable display 1A. .

プログラマブル表示器1A,1Bは、ファクトリーオートメーションまたは工場自動化と呼ばれるFAの分野で用いられる制御装置である。プログラマブル表示器1A,1Bは、イーサネット(登録商標)を用いたデータ通信を行なう通信ライン2で接続されている。プログラマブル表示器1A,1Bは、工場の生産ラインに適用される場合、離れた位置に設置される。   The programmable displays 1A and 1B are control devices used in the field of FA called factory automation or factory automation. The programmable displays 1A and 1B are connected by a communication line 2 that performs data communication using Ethernet (registered trademark). When applied to a production line of a factory, the programmable displays 1A and 1B are installed at remote positions.

プログラマブル表示器1Aは、通信ライン3Aを介してPLC4Aに接続されている。PLC4Aは、機械制御に特化したラダー言語によって種々の被制御機器を制御するFA用コントローラである。したがって、PLC4Aは、センサまたはロボットといった図示しない被制御機器に接続されており、被制御機器を制御するとともに被制御機器から種々の情報を収集する。また、PLC4Aは、被制御機器から収集した種々の情報に基づいて、被制御機器の動作状況または被制御機器の周辺環境状況を判断し、判断結果を示す情報を生成する。この判断結果を示す情報の例は、被制御機器の動作状況へのアラームまたは被制御機器の周辺環境状況へのアラームである。   The programmable display 1A is connected to the PLC 4A via the communication line 3A. The PLC 4A is an FA controller that controls various controlled devices using a ladder language specialized in machine control. Therefore, the PLC 4A is connected to a controlled device (not shown) such as a sensor or a robot, and controls the controlled device and collects various information from the controlled device. Further, the PLC 4A determines the operation status of the controlled device or the surrounding environment status of the controlled device based on various information collected from the controlled device, and generates information indicating the determination result. An example of information indicating the determination result is an alarm to the operation status of the controlled device or an alarm to the surrounding environment status of the controlled device.

プログラマブル表示器1Aは、情報を表示するディスプレイ20Aを備えており、プログラマブル表示器1Bは、情報を表示するディスプレイ20Bを備えている。プログラマブル表示器1Aは、PLC4Aが被制御機器から収集したアラームといった情報を示す後述の収集データ15Aを、PLC4Aから収集し、ディスプレイ20Aに表示する。   The programmable display 1A includes a display 20A that displays information, and the programmable display 1B includes a display 20B that displays information. The programmable display 1A collects later-described collected data 15A indicating information such as alarms collected by the PLC 4A from the controlled device from the PLC 4A and displays the collected data 15A on the display 20A.

また、プログラマブル表示器1Bは、後述のPLC4Bが被制御機器から収集したアラームといった情報を示す後述の収集データ15Bを、プログラマブル表示器1Bに接続されたPLC4Bから取得し、ディスプレイ20Bに表示する。ディスプレイ20A,20Bが表示するアラームの情報は、エラー内容およびエラーの発生時刻を含んでいる。   Moreover, the programmable display 1B acquires later-described collected data 15B indicating information such as an alarm collected from the controlled device by the later-described PLC 4B from the PLC 4B connected to the programmable display 1B, and displays it on the display 20B. The alarm information displayed on the displays 20A and 20B includes the error content and the error occurrence time.

また、実施の形態のプログラマブル表示器1Bは、アラームの情報を示す後述の取得データ16Bを、通信ライン2を介してプログラマブル表示器1Aから取得し、ディスプレイ20Bに表示させる。取得データ16Bは、第1の収集データである収集データ15Aの第1の部分であり、プログラマブル表示器1Bによって取得されるデータである。これにより、プログラマブル表示器1Bは、プログラマブル表示器1Aが収集した収集データ15Aの中から取得データ16Bを取得する。この結果、プログラマブル表示器1Bは、プログラマブル表示器1Aとの間で取得データ16Bを共有しているかのように取得データ16Bを扱うことができる。   Moreover, the programmable display 1B of embodiment acquires the below-mentioned acquisition data 16B which shows the information of an alarm from the programmable display 1A via the communication line 2, and displays it on the display 20B. The acquired data 16B is a first part of the collected data 15A that is the first collected data, and is data acquired by the programmable display 1B. Thereby, the programmable display 1B acquires the acquisition data 16B from the collection data 15A collected by the programmable display 1A. As a result, the programmable display 1B can handle the acquired data 16B as if it were sharing the acquired data 16B with the programmable display 1A.

なお、プログラマブル表示器1Bは、プログラマブル表示器1A以外のプログラマブル表示器から取得データ16Bを取得してもよい。この場合、プログラマブル表示器1Bは、プログラマブル表示器1A以外のプログラマブル表示器に接続される。また、プログラマブル表示器1A,1Bは、イーサネット(登録商標)以外の規格でプログラマブル表示器1A,1B間のデータ通信を実行してもよい。   The programmable display 1B may acquire the acquisition data 16B from a programmable display other than the programmable display 1A. In this case, the programmable display 1B is connected to a programmable display other than the programmable display 1A. The programmable displays 1A and 1B may perform data communication between the programmable displays 1A and 1B according to a standard other than Ethernet (registered trademark).

図2は、実施の形態にかかるプログラマブル表示器の構成を示す図である。実施の形態のプログラマブル表示器1Aおよび実施の形態のプログラマブル表示器1Bは、通信ライン2を介して接続されている。また、プログラマブル表示器1Aは、通信ライン3Aを介してPLC4Aに接続され、プログラマブル表示器1Bは、通信ライン3Bを介してPLC4Bに接続されている。   FIG. 2 is a diagram illustrating a configuration of the programmable display according to the embodiment. The programmable display 1 </ b> A according to the embodiment and the programmable display 1 </ b> B according to the embodiment are connected via the communication line 2. The programmable display 1A is connected to the PLC 4A via the communication line 3A, and the programmable display 1B is connected to the PLC 4B via the communication line 3B.

プログラマブル表示器1Aは、通信ライン2を介してプログラマブル表示器1Bとの間でデータ通信を行なう通信部6Aと、PLC4Aが生成したアラームのデータおよびログデータを収集するデータ収集部5Aとを備えている。PLC4Aが生成したアラームのデータおよびログデータのうち、データ収集部5Aによって収集されたデータが、収集データ15Aである。   The programmable display 1A includes a communication unit 6A that performs data communication with the programmable display 1B via the communication line 2, and a data collection unit 5A that collects alarm data and log data generated by the PLC 4A. Yes. Of the alarm data and log data generated by the PLC 4A, the data collected by the data collecting unit 5A is the collected data 15A.

また、プログラマブル表示器1Aは、データ収集部5AがPLC4Aから収集した収集データ15Aを、一定の周期毎にプログラマブル表示器1Bに送信する指示を後述の取得連携部9Aに送る定周期イベント生成部11Aを備えている。   In addition, the programmable display 1A has a fixed-cycle event generation unit 11A that sends an instruction to transmit the collected data 15A collected by the data collection unit 5A from the PLC 4A to the programmable display 1B at regular intervals to the acquisition cooperation unit 9A described later. It has.

また、プログラマブル表示器1Aは、データ収集部5AがPLC4Aから収集した収集データ15Aを、プログラマブル表示器1Bと連携することによって、プログラマブル表示器1Bに送信する取得連携部9Aを備えている。   Moreover, the programmable display 1A is provided with the acquisition cooperation part 9A which transmits the collection data 15A which the data collection part 5A collected from PLC4A to the programmable display 1B by cooperating with the programmable display 1B.

また、プログラマブル表示器1Aは、データ収集部5Aが収集した収集データ15Aを一時的に格納しておく内部メモリ7Aを備えている。また、プログラマブル表示器1Aは、内部メモリ7Aに格納された収集データ15Aであって、データ量が一定量よりも大きくなったものを記憶しておくストレージである記憶部8Aを備えている。また、プログラマブル表示器1Aは、データ収集部5Aが収集した収集データ15Aを表示する表示部10Aを備えている。   Further, the programmable display 1A includes an internal memory 7A that temporarily stores the collected data 15A collected by the data collecting unit 5A. The programmable display 1A includes a storage unit 8A that is a storage for storing the collected data 15A stored in the internal memory 7A and having a data amount larger than a certain amount. Further, the programmable display 1A includes a display unit 10A that displays the collected data 15A collected by the data collecting unit 5A.

通信部6Aは、データ収集部5Aに接続されており、データ収集部5Aからの指示に従ってPLC4Aから収集データ15Aを読み出す。また、通信部6Aは、取得連携部9Aに接続されており、取得連携部9Aからの指示に従ってプログラマブル表示器1Bに取得データ16Bを送信する。収集データ15Aのうちプログラマブル表示器1Bによって取得されるデータが取得データ16Bである。したがって、取得データ16Bは、収集データ15Aのうちの一部である。通信部6Aは、専用回路を用いて通信処理を実行してもよいし、ソフトウェアである通信プログラムを用いて通信処理を実行してもよい。   The communication unit 6A is connected to the data collection unit 5A, and reads the collected data 15A from the PLC 4A in accordance with an instruction from the data collection unit 5A. In addition, the communication unit 6A is connected to the acquisition cooperation unit 9A, and transmits the acquisition data 16B to the programmable display 1B according to an instruction from the acquisition cooperation unit 9A. Of the collected data 15A, data acquired by the programmable display 1B is acquired data 16B. Therefore, the acquired data 16B is a part of the collected data 15A. The communication unit 6A may execute communication processing using a dedicated circuit, or may execute communication processing using a communication program that is software.

データ収集部5AがPLC4Aから収集する収集データ15Aは、PLC4Aの内部メモリの値である。データ収集部5Aは、収集データ15Aを、通信部6Aを介してPLC4Aから収集する。データ収集部5Aは、PLC4Aから収集した収集データ15Aを、内部メモリ7Aに記憶させる。データ収集部5Aは、専用回路を用いて収集データ15Aの収集を実行してもよいし、ソフトウェアであるデータ収集プログラムを用いて収集データ15Aの収集を実行してもよい。   The collected data 15A collected from the PLC 4A by the data collecting unit 5A is a value in the internal memory of the PLC 4A. The data collection unit 5A collects the collected data 15A from the PLC 4A via the communication unit 6A. The data collection unit 5A stores the collected data 15A collected from the PLC 4A in the internal memory 7A. The data collection unit 5A may collect the collected data 15A using a dedicated circuit, or may collect the collected data 15A using a data collection program that is software.

内部メモリ7Aは、データ収集部5A、取得連携部9A、記憶部8Aおよび表示部10Aに接続されている。プログラマブル表示器1Aは、内部メモリ7Aに格納された収集データ15Aのデータ量が一定量よりも大きくなると、収集データ15Aをファイル化して記憶部8Aに記憶させる。記憶部8Aは、不揮発性のメモリまたはHDD(Hard Disk Drive)といったドライブである。   The internal memory 7A is connected to the data collection unit 5A, the acquisition cooperation unit 9A, the storage unit 8A, and the display unit 10A. When the data amount of the collected data 15A stored in the internal memory 7A is larger than a predetermined amount, the programmable display 1A converts the collected data 15A into a file and stores it in the storage unit 8A. The storage unit 8A is a non-volatile memory or a drive such as an HDD (Hard Disk Drive).

表示部10Aは、ディスプレイ20Aを制御することによって、ディスプレイ20Aに収集データ15Aを表示させる。表示部10Aは、記憶部8Aまたは内部メモリ7A内に格納されている収集データ15Aをディスプレイ20Aに表示させる。表示部10Aは、専用回路を用いて収集データ15Aの表示を実行してもよいし、ソフトウェアである表示用プログラムを用いて収集データ15Aの表示を実行してもよい。   The display unit 10A controls the display 20A to display the collected data 15A on the display 20A. The display unit 10A displays the collected data 15A stored in the storage unit 8A or the internal memory 7A on the display 20A. The display unit 10A may display the collected data 15A using a dedicated circuit, or may display the collected data 15A using a display program that is software.

定周期イベント生成部11Aは、一定の周期で第1の定周期イベントを発生させる。第1の定周期イベントは、収集データ15Aから取得データ16Bを抽出して、プログラマブル表示器1Bに送信するためのイベントである。   The fixed-cycle event generation unit 11A generates a first fixed-cycle event at a fixed cycle. The first fixed-cycle event is an event for extracting the acquired data 16B from the collected data 15A and transmitting it to the programmable display 1B.

定周期イベント生成部11Aは、発生させる第1の定周期イベントに、取得データ16Bの種類を識別する種類情報を含めておく。取得を要求する取得データ16Bの種類と、第1の定周期イベントを発生させる周期との対応関係は、ユーザによって予め定周期イベント生成部11Aに設定される。なお、取得を要求する取得データ16Bの種類と、第1の定周期イベントを発生させる周期との対応関係は、プログラマブル表示器1Bからの指示に基づいて定周期イベント生成部11Aに設定されてもよい。   The fixed-cycle event generation unit 11A includes type information for identifying the type of the acquired data 16B in the first fixed-cycle event to be generated. The correspondence relationship between the type of the acquisition data 16B requesting acquisition and the cycle for generating the first fixed-cycle event is set in the fixed-cycle event generation unit 11A in advance by the user. Note that the correspondence relationship between the type of the acquisition data 16B requesting acquisition and the cycle for generating the first fixed-cycle event is set in the fixed-cycle event generation unit 11A based on an instruction from the programmable display 1B. Good.

定周期イベント生成部11Aは、ユーザによって設定された取得データ16Bの種類毎の第1の定周期イベントを、ユーザによって設定された周期で発生させる。定周期イベント生成部11Aは、第1の定周期イベントを発生させると、発生させた第1の定周期イベントを取得連携部9Aに送り、取得データ16Bのプログラマブル表示器1Bへの送信を取得連携部9Aに行わせる。なお、定周期イベント生成部11Aは、ユーザによって設定された不定期なタイミングで第1の定周期イベントを発生させてもよい。   The fixed-cycle event generation unit 11A generates a first fixed-cycle event for each type of acquired data 16B set by the user at a cycle set by the user. When the first periodic event generation unit 11A generates the first periodic event, the first periodic event generation unit 11A sends the generated first periodic event to the acquisition cooperation unit 9A and acquires transmission of the acquisition data 16B to the programmable display 1B. Let 9A do. Note that the fixed-cycle event generation unit 11A may generate the first fixed-cycle event at an irregular timing set by the user.

取得連携部9Aは、プログラマブル表示器1Bが備える取得連携部9Bと連携することによって、プログラマブル表示器1Bから指定された取得データ16Bをプログラマブル表示器1Bに送る。このとき、取得連携部9Aは、取得データ16Bを、取得連携部9Bを介してプログラマブル表示器1Bに送る。取得連携部9Aは、専用回路を用いて取得連携部9Bとの連携処理および取得データ16Bの送信処理を制御してもよいし、ソフトウェアである収集連携プログラムを用いて取得連携部9Bとの連携処理および取得データ16Bの送信処理を制御してもよい。   Acquisition cooperation part 9A cooperates with acquisition cooperation part 9B with which programmable display 1B is provided, and sends acquisition data 16B designated from programmable display 1B to programmable display 1B. At this time, the acquisition cooperation unit 9A sends the acquisition data 16B to the programmable display device 1B via the acquisition cooperation unit 9B. The acquisition cooperation unit 9A may control cooperation processing with the acquisition cooperation unit 9B and transmission processing of the acquisition data 16B using a dedicated circuit, or cooperation with the acquisition cooperation unit 9B using a collection cooperation program that is software. You may control a process and the transmission process of the acquisition data 16B.

プログラマブル表示器1Bは、プログラマブル表示器1Aと同様の機能を有している。すなわち、プログラマブル表示器1Bは、通信部6Aと同様の機能を有した通信部6Bと、データ収集部5Aと同様の機能を有したデータ収集部5Bと、取得連携部9Aと同様の機能を有した取得連携部9Bと、定周期イベント生成部11Aと同様の機能を有した定周期イベント生成部11Bとを備えている。PLC4Bが生成したアラームのデータおよびログデータのうち、データ収集部5Bによって収集されたデータが、第2の収集データである収集データ15Bである。   The programmable display 1B has the same function as the programmable display 1A. That is, the programmable display 1B has the same function as the communication unit 6B having the same function as the communication unit 6A, the data collection unit 5B having the same function as the data collection unit 5A, and the acquisition cooperation unit 9A. And the fixed-cycle event generation unit 11B having the same function as the fixed-cycle event generation unit 11A. Of the alarm data and log data generated by the PLC 4B, the data collected by the data collection unit 5B is the collected data 15B, which is the second collected data.

また、プログラマブル表示器1Bは、内部メモリ7Aと同様の機能を有した内部メモリ7Bと、表示部10Aと同様の機能を有した表示部10Bと、記憶部8Aと同様の機能を有した記憶部8Bとを備えている。   The programmable display 1B includes an internal memory 7B having the same function as the internal memory 7A, a display unit 10B having the same function as the display unit 10A, and a storage unit having the same function as the storage unit 8A. 8B.

なお、プログラマブル表示器1Bは、データ収集部5Bを備えていなくてもよい。また、プログラマブル表示器1Bは、PLC4Bに接続されていなくてもよい。ここでは、プログラマブル表示器1Bがデータ収集部5Bを備え、プログラマブル表示器1BがPLC4Bに接続されている場合について説明する。   Note that the programmable display 1B may not include the data collection unit 5B. Moreover, the programmable display 1B does not need to be connected to PLC4B. Here, a case where the programmable display 1B includes the data collection unit 5B and the programmable display 1B is connected to the PLC 4B will be described.

通信部6Bは、通信ライン2を介してプログラマブル表示器1Aとの間でデータ通信を行なう。通信部6Bは、データ収集部5Bに接続されており、データ収集部5Bからの指示に従って、プログラマブル表示器1Bに接続されたPLC4Bから収集データ15Bを読み出す。   The communication unit 6B performs data communication with the programmable display 1A via the communication line 2. The communication unit 6B is connected to the data collecting unit 5B, and reads the collected data 15B from the PLC 4B connected to the programmable display 1B in accordance with an instruction from the data collecting unit 5B.

また、通信部6Bは、取得連携部9Bに接続されており、取得連携部9Bからの指示に従ってプログラマブル表示器1Aに取得データ16Bの要求を送信する。通信部6Bは、専用回路を用いて通信処理を制御してもよいし、ソフトウェアである通信プログラムを用いて通信処理を制御してもよい。   Moreover, the communication part 6B is connected to the acquisition cooperation part 9B, and transmits the request | requirement of the acquisition data 16B to 1 A of programmable displays according to the instruction | indication from the acquisition cooperation part 9B. The communication unit 6B may control communication processing using a dedicated circuit, or may control communication processing using a communication program that is software.

データ収集部5Bは、第2の外部機器であるPLC4Bが生成したアラームのデータおよびログデータを収集する。データ収集部5BがPLC4Bから収集する収集データ15Bは、PLC4Bの内部メモリの値である。データ収集部5Bは、収集データ15Bを、通信部6Bを介してPLC4Bから収集する。そして、データ収集部5Bは、PLC4Bから収集した収集データ15Bを、内部メモリ7Bに記憶させる。データ収集部5Bは、専用回路を用いて収集データ15Bの収集を実行してもよいし、ソフトウェアであるデータ収集プログラムを用いて収集データ15Bの収集を実行してもよい。   The data collection unit 5B collects alarm data and log data generated by the PLC 4B as the second external device. The collected data 15B collected from the PLC 4B by the data collecting unit 5B is a value in the internal memory of the PLC 4B. The data collection unit 5B collects the collected data 15B from the PLC 4B via the communication unit 6B. Then, the data collecting unit 5B stores the collected data 15B collected from the PLC 4B in the internal memory 7B. The data collection unit 5B may collect the collected data 15B using a dedicated circuit, or may collect the collected data 15B using a data collection program that is software.

内部メモリ7Bは、取得連携部9Bが取得連携部9Aから取得した取得データ16Bを一時的に格納しておく。内部メモリ7Bは、データ収集部5B、取得連携部9B、記憶部8Bおよび表示部10Bに接続されている。プログラマブル表示器1Bは、内部メモリ7Bに格納された取得データ16Bのデータ量が一定量よりも大きくなると、取得データ16Bをファイル化して記憶部8Bに記憶させる。また、プログラマブル表示器1Bは、内部メモリ7Bに格納された収集データ15Bのデータ量が一定量よりも大きくなると、収集データ15Bをファイル化して記憶部8Bに記憶させる。   The internal memory 7B temporarily stores the acquisition data 16B acquired from the acquisition cooperation unit 9A by the acquisition cooperation unit 9B. The internal memory 7B is connected to the data collection unit 5B, the acquisition cooperation unit 9B, the storage unit 8B, and the display unit 10B. When the data amount of the acquired data 16B stored in the internal memory 7B becomes larger than a certain amount, the programmable display device 1B converts the acquired data 16B into a file and stores it in the storage unit 8B. Further, when the data amount of the collected data 15B stored in the internal memory 7B becomes larger than a certain amount, the programmable display device 1B converts the collected data 15B into a file and stores it in the storage unit 8B.

記憶部8Bは、内部メモリ7Bに格納された取得データ16Bまたは収集データ15Bであって、データ量が一定量よりも大きくなったものを記憶しておく。記憶部8Bは、不揮発性のメモリまたはHDDといったドライブである。   The storage unit 8B stores the acquired data 16B or the collected data 15B stored in the internal memory 7B and having a data amount larger than a certain amount. The storage unit 8B is a drive such as a nonvolatile memory or HDD.

記憶部8Bは、種々の情報を表示するための表示部品のデータである画面データ17Bを記憶しておく。画面データ17Bは、プログラマブル表示器1Bの画面の情報および動作の情報を設定するための専用プログラムを用いて作成される設定データである。画面データ17Bは、プログラマブル表示器1Bに接続された制御機器であるPLC4Bの内部メモリの何れの部分の値を、画面にどのように表示するかといった情報を含んでいる。画面データ17Bは、図示しないPC(Personal Computer)で作成または変更されて、プログラマブル表示器1Bに送られる。なお、画面データ17Bは、プログラマブル表示器1Bで作成または変更されてもよい。   The storage unit 8B stores screen data 17B, which is display component data for displaying various information. The screen data 17B is setting data created using a dedicated program for setting screen information and operation information of the programmable display 1B. The screen data 17B includes information on how to display the value of which part of the internal memory of the PLC 4B, which is a control device connected to the programmable display 1B, on the screen. The screen data 17B is created or changed by a PC (Personal Computer) (not shown) and sent to the programmable display 1B. The screen data 17B may be created or changed by the programmable display 1B.

表示部10Bは、ディスプレイ20Bを制御することによって、ディスプレイ20Bに取得データ16Bを表示させる。表示部10Bは、記憶部8Bまたは内部メモリ7B内に格納されている取得データ16Bをディスプレイ20Bに表示させる。表示部10Bは、専用回路を用いて取得データ16Bの表示を実行してもよいし、ソフトウェアである表示用プログラムを用いて取得データ16Bの表示を実行してもよい。また、表示部10Bは、データ収集部5Bが収集した収集データ15Bをディスプレイ20Bに表示してもよい。   The display unit 10B displays the acquired data 16B on the display 20B by controlling the display 20B. The display unit 10B displays the acquired data 16B stored in the storage unit 8B or the internal memory 7B on the display 20B. The display unit 10B may display the acquired data 16B using a dedicated circuit, or may display the acquired data 16B using a display program that is software. The display unit 10B may display the collected data 15B collected by the data collecting unit 5B on the display 20B.

定周期イベント生成部11Bは、一定の周期で第2の定周期イベントを発生させる。第2の定周期イベントは、データ収集部5AがPLC4Aから収集した収集データ15Aを、一定の周期毎にプログラマブル表示器1Aに要求するためのイベントである。   The fixed cycle event generation unit 11B generates a second fixed cycle event at a fixed cycle. The second periodic event is an event for requesting the collection data 15A collected from the PLC 4A by the data collection unit 5A to the programmable display 1A at regular intervals.

定周期イベント生成部11Bは、発生させる第2の定周期イベントに、取得データ16Bの種類を識別する種類情報を含めておく。取得を要求する取得データ16Bの種類と、第2の定周期イベントを発生させる周期との対応関係は、ユーザによって予め定周期イベント生成部11Bに設定される。なお、取得を要求する取得データ16Bの種類と、第2の定周期イベントを発生させる周期との対応関係は、プログラマブル表示器1Aからの指示に基づいて定周期イベント生成部11Bに設定されてもよい。   The fixed-cycle event generation unit 11B includes type information for identifying the type of the acquired data 16B in the second fixed-cycle event to be generated. The correspondence relationship between the type of acquisition data 16B requesting acquisition and the period for generating the second fixed-cycle event is set in the fixed-cycle event generating unit 11B in advance by the user. Note that the correspondence relationship between the type of the acquisition data 16B requesting acquisition and the cycle for generating the second fixed-cycle event is set in the fixed-cycle event generating unit 11B based on an instruction from the programmable display 1A. Good.

定周期イベント生成部11Bは、ユーザによって設定された取得データ16Bの種類毎の第2の定周期イベントを、ユーザによって設定された周期で発生させる。定周期イベント生成部11Bは、第2の定周期イベントを発生させると、発生させた第2の定周期イベントを取得連携部9Bに送り、取得データ16Bのプログラマブル表示器1Aへの要求を取得連携部9Bに行わせる。なお、定周期イベント生成部11Bは、ユーザによって設定された不定期なタイミングで第2の定周期イベントを発生させてもよい。   The fixed-cycle event generation unit 11B generates a second fixed-cycle event for each type of acquired data 16B set by the user at a cycle set by the user. When the second periodic event is generated, the periodic event generation unit 11B sends the generated second periodic event to the acquisition cooperation unit 9B, and acquires the request to the programmable display 1A for the acquisition data 16B. Let the part 9B do it. The fixed-cycle event generation unit 11B may generate the second fixed-cycle event at an irregular timing set by the user.

また、定周期イベント生成部11Bは、一定の周期で第3の定周期イベントを発生させてもよい。第3の定周期イベントは、プログラマブル表示器1Aまたはその他の表示器といった第3の外部機器へ送る取得データを収集データ15Bから抽出して、他のプログラマブル表示器に送信するためのイベントである。すなわち、第3の定周期イベントは、第1の定周期イベントと同様に、取得データを他のプログラマブル表示器に送信するためのイベントである。第3の外部機器へ送る取得データは、第3の外部機器がプログラマブル表示器1Bから取得するデータであり、収集データ15B内の一部のデータである。   Moreover, the fixed-cycle event generation unit 11B may generate a third fixed-cycle event at a fixed cycle. The third fixed-cycle event is an event for extracting acquired data to be sent to a third external device such as the programmable display 1A or another display from the collected data 15B and transmitting it to another programmable display. In other words, the third fixed-cycle event is an event for transmitting the acquired data to another programmable display, like the first fixed-cycle event. The acquisition data to be sent to the third external device is data that the third external device acquires from the programmable display 1B, and is part of the collected data 15B.

定周期イベント生成部11Bが、第3の定周期イベントを発生させると、取得連携部9Bは、収集データ15Bから抽出した取得データを、プログラマブル表示器1Aまたはその他の表示器といった第3の外部機器に送信する。この場合において、定周期イベント生成部11Bは、ユーザによって設定された周期で第3の定周期イベントを発生させる。なお、定周期イベント生成部11Bは、ユーザによって設定された不定期なタイミングで第3の定周期イベントを発生させてもよい。   When the periodic event generation unit 11B generates the third periodic event, the acquisition cooperation unit 9B uses the third external device such as the programmable display 1A or other display to acquire the acquired data extracted from the collected data 15B. Send to. In this case, the fixed-cycle event generation unit 11B generates a third fixed-cycle event with a cycle set by the user. Note that the fixed-cycle event generation unit 11B may generate the third fixed-cycle event at an irregular timing set by the user.

取得連携部9Bは、収集データ15Aの一部である取得データ16Bの取得要求を取得連携部9Aに送る。取得連携部9Bが取得連携部9Aに送る取得要求は、取得データ16Bの種類を識別する種類情報を含んでいる。取得連携部9Bは、ユーザによって設定されたタイミングで取得連携部9Aに取得要求を送ってもよいし、定周期イベント生成部11Bからの指示に従って取得連携部9Aに取得要求を送ってもよい。   The acquisition cooperation unit 9B sends an acquisition request for the acquisition data 16B, which is a part of the collected data 15A, to the acquisition cooperation unit 9A. The acquisition request sent from the acquisition cooperation unit 9B to the acquisition cooperation unit 9A includes type information for identifying the type of the acquisition data 16B. The acquisition cooperation unit 9B may send an acquisition request to the acquisition cooperation unit 9A at a timing set by the user, or may send an acquisition request to the acquisition cooperation unit 9A according to an instruction from the periodic event generation unit 11B.

取得連携部9Bは、取得連携部9Aと連携することによって、取得データ16Bを、プログラマブル表示器1Aから受信する。このように、取得連携部9Bは、プログラマブル表示器1Aから取得データ16Bを取得する取得部の機能を有している。同様に、取得連携部9Aは、プログラマブル表示器1Bから取得データを取得する取得部の機能を有している。また、取得連携部9Bは、プログラマブル表示器1Aといった外部機器に収集データ15Bを提供する提供部の機能を有している。同様に、取得連携部9Aは、プログラマブル表示器1Bといった外部機器に収集データ15Aを提供する提供部の機能を有している。   The acquisition cooperation unit 9B receives the acquisition data 16B from the programmable display 1A by cooperating with the acquisition cooperation unit 9A. Thus, the acquisition cooperation part 9B has the function of the acquisition part which acquires the acquisition data 16B from 1 A of programmable displays. Similarly, the acquisition cooperation unit 9A has a function of an acquisition unit that acquires acquisition data from the programmable display 1B. Further, the acquisition cooperation unit 9B has a function of a providing unit that provides the collected data 15B to an external device such as the programmable display 1A. Similarly, the acquisition cooperation unit 9A has a function of a providing unit that provides the collected data 15A to an external device such as the programmable display 1B.

取得連携部9Bは、専用回路を用いて取得連携部9Aとの連携処理および取得データ16Bの受信処理を実行してもよいし、ソフトウェアである収集連携プログラムを用いて取得連携部9Aとの連携処理および取得データ16Bの受信処理を実行してもよい。   The acquisition cooperation unit 9B may execute cooperation processing with the acquisition cooperation unit 9A and reception processing of the acquisition data 16B using a dedicated circuit, or cooperation with the acquisition cooperation unit 9A using a collection cooperation program that is software. Processing and reception processing of the acquired data 16B may be executed.

このように、実施の形態のプログラマブル表示器1Bは、PLC4Aの内部メモリではなく、プログラマブル表示器1Aによって収集済みのデータである収集データ15Aを取得対象にしている。このため、プログラマブル表示器1Bは、プログラマブル表示器1Aの画面データに依存しない収集データ15Aの中から、取得データ16Bを取得することができる。   As described above, the programmable display 1B according to the embodiment targets collection data 15A that is data collected by the programmable display 1A, not the internal memory of the PLC 4A. For this reason, the programmable display 1B can acquire the acquisition data 16B from the collected data 15A that does not depend on the screen data of the programmable display 1A.

つぎに、プログラマブル表示器1A,1Bで行われるデータの送受信処理について説明する。図3は、実施の形態にかかるプログラマブル表示器が行うデータの送受信処理を説明するための図である。なお、図3では、PLC4B,データ収集部5Bおよび収集データ15Bの図示を省略している。   Next, a data transmission / reception process performed by the programmable displays 1A and 1B will be described. FIG. 3 is a diagram for explaining data transmission / reception processing performed by the programmable display according to the embodiment. In FIG. 3, illustration of the PLC 4B, the data collecting unit 5B, and the collected data 15B is omitted.

<処理P1>
プログラマブル表示器1Aのデータ収集部5Aは、収集データ15Aを、通信部6Aを介してPLC4Aから収集する。そして、データ収集部5Aは、PLC4Aから収集した収集データ15Aを、内部メモリ7Aに記憶させる。
<Process P1>
The data collection unit 5A of the programmable display 1A collects the collected data 15A from the PLC 4A via the communication unit 6A. Then, the data collecting unit 5A stores the collected data 15A collected from the PLC 4A in the internal memory 7A.

<処理P2>
プログラマブル表示器1Aは、内部メモリ7Aに格納された収集データ15Aのデータ量が一定量よりも大きくなると、収集データ15Aをファイル化して記憶部8Aに記憶させる。
<Process P2>
When the data amount of the collected data 15A stored in the internal memory 7A is larger than a predetermined amount, the programmable display 1A converts the collected data 15A into a file and stores it in the storage unit 8A.

<処理P3>
プログラマブル表示器1Bの取得連携部9Bは、取得連携部9Aに取得データ16Bの取得要求を送る。これにより、取得連携部9Aは、取得要求で指定された取得データ16Bを収集データ15Aから抽出する。
<Process P3>
The acquisition cooperation part 9B of the programmable display 1B sends an acquisition request for the acquisition data 16B to the acquisition cooperation part 9A. Thereby, the acquisition cooperation unit 9A extracts the acquisition data 16B designated by the acquisition request from the collection data 15A.

<処理P4>
この場合において、取得要求で指定された取得データ16Bが記憶部8A内に格納されているときは、取得連携部9Aは、記憶部8Aから取得データ16Bを抽出し、内部メモリ7Aに格納する。
<Process P4>
In this case, when the acquisition data 16B specified by the acquisition request is stored in the storage unit 8A, the acquisition cooperation unit 9A extracts the acquisition data 16B from the storage unit 8A and stores it in the internal memory 7A.

<処理P5>
そして、取得連携部9Aは、取得要求で指定された取得データ16Bを、内部メモリ7Aの収集データ15Aの中から選択して読み出す。さらに、取得連携部9Aは、読み出した取得データ16Bを、通信部6Aを介してプログラマブル表示器1Bに送信する。これにより、プログラマブル表示器1Bの通信部6Bは、取得データ16Bを受信し、受信した取得データ16Bを取得連携部9Bに送る。そして、取得連携部9Bは、取得データ16Bを内部メモリ7Bに格納する。
<Process P5>
Then, the acquisition cooperation unit 9A selects and reads the acquisition data 16B specified by the acquisition request from the collection data 15A in the internal memory 7A. Furthermore, the acquisition cooperation unit 9A transmits the read acquisition data 16B to the programmable display device 1B via the communication unit 6A. Thereby, the communication part 6B of the programmable display 1B receives the acquisition data 16B, and sends the received acquisition data 16B to the acquisition cooperation part 9B. Then, the acquisition cooperation unit 9B stores the acquisition data 16B in the internal memory 7B.

<処理P6>
この後、プログラマブル表示器1Bは、内部メモリ7Bに格納された取得データ16Bのデータ量が一定量よりも大きくなると、取得データ16Bをファイル化して記憶部8Bに記憶させる。
<Process P6>
Thereafter, when the data amount of the acquired data 16B stored in the internal memory 7B becomes larger than a certain amount, the programmable display device 1B converts the acquired data 16B into a file and stores it in the storage unit 8B.

<処理P7,P8>
表示部10Bは、記憶部8Bまたは内部メモリ7Bから取得データ16Bを読み出すとともに、記憶部8Bから画面データ17Bを読み出す。そして、表示部10Bは、取得データ16Bを、画面データ17Bを用いてディスプレイ20Bに表示する。
<Processing P7, P8>
The display unit 10B reads the acquired data 16B from the storage unit 8B or the internal memory 7B, and reads the screen data 17B from the storage unit 8B. Then, the display unit 10B displays the acquired data 16B on the display 20B using the screen data 17B.

画面データ17Bに含まれる表示部品の例は、画面の表示に用いられる、一覧表およびタイトル表示欄である。なお、画面データ17Bに含まれる表示部品は、スイッチ、ランプ、グラフまたはメータといった画面部品のグラフィカル表示を含んでいてもよい。プログラマブル表示器1Bは、収集データ15Bに基づいてアラームの情報を表示する場合、エラー内容に対応するアラームの種類、エラーの発生時刻、現在の状態を表示するための表示部品を画面データ17Bに設定しておく。これにより、表示部10Bは、画面データ17Bの表示部品に対応する画像をディスプレイ20Bに表示させることができる。   Examples of display components included in the screen data 17B are a list table and a title display field used for screen display. The display component included in the screen data 17B may include a graphical display of a screen component such as a switch, a lamp, a graph, or a meter. When the programmable display 1B displays alarm information based on the collected data 15B, the display data 17B sets a display component for displaying the type of alarm corresponding to the error content, the time when the error occurred, and the current state. Keep it. Thereby, the display unit 10B can display an image corresponding to the display component of the screen data 17B on the display 20B.

<処理P10>
また、定周期イベント生成部11Bは、一定の周期で第2の定周期イベントを発生させてもよい。この場合、定周期イベント生成部11Bが、第2の定周期イベントを発生させると、取得連携部9Bは、取得データ16Bの取得要求を取得連携部9Aに送る。これにより、取得連携部9Bは、取得連携部9Aと連携して、プログラマブル表示器1Aから取得データ16Bを取得する。
<Process P10>
Further, the fixed-cycle event generation unit 11B may generate the second fixed-cycle event at a fixed cycle. In this case, when the periodic event generation unit 11B generates the second periodic event, the acquisition cooperation unit 9B sends an acquisition request for the acquisition data 16B to the acquisition cooperation unit 9A. Thereby, acquisition cooperation part 9B acquires acquisition data 16B from programmable display 1A in cooperation with acquisition cooperation part 9A.

<処理P20>
また、定周期イベント生成部11Aは、一定の周期で第1の定周期イベントを発生させてもよい。この場合、定周期イベント生成部11Aは、一定の周期で第1の定周期イベントを発生させると、取得連携部9Aは、収集データ15Aから取得データ16Bを抽出して取得連携部9Bに送る。この場合において、取得連携部9Aは、取得連携部9Bと連携して取得連携部9Bに取得データ16Bを送る。
<Process P20>
Further, the fixed-cycle event generation unit 11A may generate the first fixed-cycle event at a fixed cycle. In this case, when the fixed-cycle event generation unit 11A generates the first fixed-cycle event at a fixed cycle, the acquisition cooperation unit 9A extracts the acquisition data 16B from the collected data 15A and sends it to the acquisition cooperation unit 9B. In this case, the acquisition cooperation unit 9A sends the acquisition data 16B to the acquisition cooperation unit 9B in cooperation with the acquisition cooperation unit 9B.

なお、取得連携部9Aは、定周期イベント生成部11Aが第1の定周期イベントを発生させた場合に限らず、内部メモリ7A内の特定の値の変化に基づいて、収集データ15Aから取得データ16Bを抽出して取得連携部9Bに送ってもよい。ここでの内部メモリ7A内の値の変化がある場合とは、ユーザがプログラマブル表示器1Aに特定の操作を実行した場合、またはプログラマブル表示器1AがPLC4Aから特定の情報を収集した場合である。   Note that the acquisition cooperation unit 9A is not limited to the case where the fixed-cycle event generation unit 11A generates the first fixed-cycle event, but the acquired data from the collected data 15A based on a change in a specific value in the internal memory 7A. 16B may be extracted and sent to the acquisition cooperation unit 9B. The case where there is a change in the value in the internal memory 7A here is a case where the user performs a specific operation on the programmable display 1A, or a case where the programmable display 1A collects specific information from the PLC 4A.

なお、プログラマブル表示器1Bは、取得データ16Bに変更を加えたうえで、取得データ16Bをプログラマブル表示器1Aに送信してもよい。この場合、プログラマブル表示器1Aは、変更された取得データ16Bに基づいて、収集データ15Aを修正し、これにより取得データ16Bの変更を収集データ15Aに反映する。これにより、プログラマブル表示器1A,1Bは、プログラマブル表示器1Aが収集した収集データ15Aを、あたかも複数のプログラマブル表示器1A,1Bで共有しているかのように操作することができる。   Note that the programmable display 1B may change the acquired data 16B and then transmit the acquired data 16B to the programmable display 1A. In this case, the programmable display 1A corrects the collected data 15A based on the changed acquired data 16B, and thereby reflects the change in the acquired data 16B in the collected data 15A. Thereby, the programmable displays 1A and 1B can be operated as if the collected data 15A collected by the programmable display 1A is shared by the plurality of programmable displays 1A and 1B.

つぎに、プログラマブル表示器1Bが、プログラマブル表示器1Aから取得データ16Bを取得する処理の処理順について説明する。まず、プログラマブル表示器1Bが、プログラマブル表示器1Aから最新の一定件数の取得データ16Bを取得する場合について説明する。   Next, the processing order of the process in which the programmable display 1B acquires the acquisition data 16B from the programmable display 1A will be described. First, the case where the programmable display 1B acquires the latest fixed number of acquisition data 16B from the programmable display 1A will be described.

図4は、実施の形態にかかるプログラマブル表示器が新着順で一定件数の取得データを取得する場合の処理手順を示すフローチャートである。ユーザによって取得データ16Bの取得指示がプログラマブル表示器1Bに入力された場合、または定周期イベント生成部11Bが一定の周期で第2の定周期イベントを発生させると、ステップS10において、プログラマブル表示器1B内でデータ取得トリガが発生する。なお、以下では、定周期イベント生成部11Bが、第2の定周期イベントを発生させる場合について説明する。   FIG. 4 is a flowchart illustrating a processing procedure when the programmable display according to the embodiment acquires a certain number of pieces of acquisition data in the order of arrival. When an acquisition instruction for the acquisition data 16B is input to the programmable display 1B by the user, or when the fixed-cycle event generation unit 11B generates a second fixed-cycle event at a fixed cycle, in step S10, the programmable display 1B A data acquisition trigger occurs in Hereinafter, a case where the fixed-cycle event generation unit 11B generates a second fixed-cycle event will be described.

取得連携部9Bは、第2の定周期イベント内から取得データ16Bの種類を識別する種類情報を抽出する。そして、ステップS20において、取得連携部9Bは、データの取得要求を、通信部6Bおよび通信部6Aを介して取得連携部9Aに送信する。取得連携部9Bが送信するデータの取得要求は、取得データ16Bの取得要求であり、取得したい取得データ16Bの種類情報を含んでいる。   The acquisition cooperation unit 9B extracts type information for identifying the type of the acquisition data 16B from the second fixed-cycle event. In step S20, the acquisition cooperation unit 9B transmits a data acquisition request to the acquisition cooperation unit 9A via the communication unit 6B and the communication unit 6A. The acquisition request for data transmitted by the acquisition cooperation unit 9B is an acquisition request for the acquisition data 16B, and includes the type information of the acquisition data 16B to be acquired.

取得連携部9Aは、取得データ16Bの種類情報に基づいて、取得データ16Bの種類と、この取得データ16Bのデータ形式とを特定する。そして、ステップS30において、取得連携部9Aは、特定したデータ形式をプログラマブル表示器1Bに送信する。データ形式は、要求のあった取得データ16Bがどのような種類の値の組み合わせで構成されているかを表したものである。要求のあった取得データ16Bが、PLC4Aによってロギングされたログデータである場合、データの1点分の収集値は、整数、実数または文字列の値の組み合わせである。このため、プログラマブル表示器1Aは、予めユーザからの指示に従って、収集するログデータのデータ形式を設定しておく。このように、PLC4Aが収集するログデータのデータ形式は、設定によって可変である。換言すると、PLC4Aが収集するログデータの収集値は、設定毎に整数、実数または文字列の値の組み合わせが異なる。   The acquisition cooperation unit 9A specifies the type of the acquisition data 16B and the data format of the acquisition data 16B based on the type information of the acquisition data 16B. In step S30, the acquisition cooperation unit 9A transmits the specified data format to the programmable display 1B. The data format represents what kind of value combination the requested acquisition data 16B is composed of. When the requested acquisition data 16B is log data logged by the PLC 4A, the collected value for one point of data is a combination of an integer, a real number, or a character string value. For this reason, 1 A of programmable displays preset the data format of the log data to collect according to the instruction | indication from a user. As described above, the data format of the log data collected by the PLC 4A is variable depending on the setting. In other words, the collected values of the log data collected by the PLC 4A differ in combinations of integer, real number, or character string values for each setting.

このため、実施の形態では、プログラマブル表示器1Aが、取得データ16Bのデータ形式をプログラマブル表示器1Bに送信し、これにより、取得データ16Bを示す値のデータ形式をプログラマブル表示器1Bに通知する。   Therefore, in the embodiment, the programmable display 1A transmits the data format of the acquired data 16B to the programmable display 1B, thereby notifying the programmable display 1B of the data format of the value indicating the acquired data 16B.

そして、プログラマブル表示器1Bの取得連携部9Bが、取得データ16Bのデータ形式を受信する。取得連携部9Bは、取得データ16Bを格納するために必要なメモリ領域の大きさを、プログラマブル表示器1Aから受信したデータ形式に基づいて算出する。そして、ステップS40において、取得連携部9Bは、算出したメモリ領域の大きさに基づいて、取得データ16Bを格納するためのメモリ領域を確保する。具体的には、取得連携部9Bは、取得データ16Bを格納するのに必要な大きさのメモリ領域を内部メモリ7B内で確保する。この場合、取得連携部9Bは、予め確保しておいたメモリ領域に一定領域以上の空き領域があることを確認することによって、メモリ領域を内部メモリ7B内で確保する。また、取得連携部9Bは、内部メモリ7B内にメモリ領域を確保する方法に限らず、記憶部8Bにメモリ領域を確保してもよい。この場合、取得連携部9Bは、取得データ16Bを記憶部8Bにファイル化して保存することができるか否かを確認する。   And the acquisition cooperation part 9B of the programmable display 1B receives the data format of the acquisition data 16B. The acquisition cooperation unit 9B calculates the size of the memory area necessary for storing the acquisition data 16B based on the data format received from the programmable display 1A. In step S40, the acquisition cooperation unit 9B secures a memory area for storing the acquisition data 16B based on the calculated size of the memory area. Specifically, the acquisition cooperation unit 9B secures a memory area having a size necessary for storing the acquisition data 16B in the internal memory 7B. In this case, the acquisition cooperation unit 9B secures the memory area in the internal memory 7B by confirming that the memory area secured in advance has a free area of a certain area or more. Further, the acquisition cooperation unit 9B is not limited to the method of securing the memory area in the internal memory 7B, and may reserve the memory area in the storage unit 8B. In this case, the acquisition cooperation unit 9B checks whether or not the acquisition data 16B can be filed and stored in the storage unit 8B.

プログラマブル表示器1Bは、メモリ領域を確保したことによって、取得データ16Bを受け取る準備が完了する。続いて、ステップS50において、プログラマブル表示器1Bの取得連携部9Bは、Lを自然数とした場合に、直近である最新のデータから数えてL件分のデータをプログラマブル表示器1Aに要求する。具体的には、取得連携部9Bは、新着順でL件のデータを収集するための収集要求を、プログラマブル表示器1Aに送信する。   The programmable display 1B has completed the preparation for receiving the acquired data 16B by securing the memory area. Subsequently, in step S50, the acquisition cooperation unit 9B of the programmable display device 1B requests the programmable display device 1A for data for L cases counting from the latest data that is the latest, when L is a natural number. Specifically, the acquisition cooperation unit 9B transmits a collection request for collecting L pieces of data in the order of arrival to the programmable display device 1A.

ここで、取得連携部9Bが要求する取得データ16Bの件数は、プログラマブル表示器1Bが、取得した取得データ16Bをディスプレイ20Bに表示する際に用いる表示部品に設定された表示件数より多い件数であってもよい。これにより、取得連携部9Bは、通信回数を減らすことができる。この場合、取得連携部9Bおよび表示部10Bは、取得データ16Bをスクロールして表示させる処理の準備を実行しておく。   Here, the number of acquisition data 16B requested by the acquisition cooperation unit 9B is larger than the display number set for the display component used when the programmable display 1B displays the acquired acquisition data 16B on the display 20B. May be. Thereby, the acquisition cooperation part 9B can reduce the frequency | count of communication. In this case, the acquisition cooperation unit 9B and the display unit 10B prepare for processing for scrolling and displaying the acquisition data 16B.

プログラマブル表示器1Aの取得連携部9Aは、取得連携部9Bから収集要求を受信すると、収集データ15A内の最新のデータから遡り、要求されたL件のデータを抽出する。そして、取得連携部9Aは、抽出したL件のデータを取得データ16Bに設定する。さらに、ステップS60において、取得連携部9Aは、取得データ16Bを取得連携部9Bに送信することにより、要求されたL件分のデータをプログラマブル表示器1Bに送信する。   When receiving the collection request from the acquisition cooperation unit 9B, the acquisition cooperation unit 9A of the programmable display 1A traces back from the latest data in the collection data 15A and extracts the requested L pieces of data. Then, the acquisition cooperation unit 9A sets the extracted L pieces of data in the acquisition data 16B. Furthermore, in step S60, the acquisition cooperation unit 9A transmits the requested L pieces of data to the programmable display 1B by transmitting the acquisition data 16B to the acquisition cooperation unit 9B.

これにより、ステップS70において、プログラマブル表示器1Bの取得連携部9Bは、取得連携部9Aから送信されたL件分のデータである取得データ16Bを受信する。そして、取得連携部9Bは、ステップS40の処理で確保した内部メモリ7B内のメモリ領域に、取得データ16Bを格納する。さらに、表示部10Bは、プログラマブル表示器1Aから取得した取得データ16Bをディスプレイ20Bに表示させる。これにより、プログラマブル表示器1Aが収集したデータと同様のデータの一部を、プログラマブル表示器1Bのユーザに表示することが可能となる。   Thereby, in Step S70, acquisition cooperation part 9B of programmable display 1B receives acquisition data 16B which is data for L cases transmitted from acquisition cooperation part 9A. And the acquisition cooperation part 9B stores the acquisition data 16B in the memory area in the internal memory 7B secured by the process of step S40. Furthermore, the display unit 10B displays the acquired data 16B acquired from the programmable display 1A on the display 20B. Thereby, a part of data similar to the data collected by the programmable display 1A can be displayed to the user of the programmable display 1B.

このように、プログラマブル表示器1A,1Bが、図4で説明した処理を実行する場合、プログラマブル表示器1Bは、最新のL件分のデータである取得データ16Bをプログラマブル表示器1Aから取得できる。したがって、プログラマブル表示器1Bは、少ない通信量で取得データ16Bをプログラマブル表示器1Aから取得することが可能となる。また、プログラマブル表示器1Bは、取得データ16Bをプログラマブル表示器1Aから取得する際の、メモリ領域の使用量を抑制することが可能となる。   Thus, when programmable display 1A, 1B performs the process demonstrated in FIG. 4, programmable display 1B can acquire the acquisition data 16B which is the data for the latest L cases from programmable display 1A. Therefore, the programmable display 1B can acquire the acquisition data 16B from the programmable display 1A with a small communication amount. Moreover, the programmable display 1B can suppress the usage amount of the memory area when acquiring the acquisition data 16B from the programmable display 1A.

つぎに、プログラマブル表示器1Bが、プログラマブル表示器1Aから特定の取得データ16Bを取得する場合について説明する。図5は、実施の形態にかかるプログラマブル表示器が特定の取得データを取得する場合の処理手順を示すフローチャートである。なお、図5で説明する処理のうち、図4で説明した処理と同様の処理については、その説明を省略する。   Next, a case where the programmable display 1B acquires specific acquisition data 16B from the programmable display 1A will be described. FIG. 5 is a flowchart illustrating a processing procedure when the programmable display according to the embodiment acquires specific acquisition data. Of the processes described in FIG. 5, the description of the same processes as those described in FIG. 4 is omitted.

プログラマブル表示器1Bは、プログラマブル表示器1Aの収集データ15A内から任意の取得データ16Bを取得する場合、ステップS10からS40と同様の処理であるステップS110からS140の処理を実行する。   When acquiring the arbitrary acquisition data 16B from the collected data 15A of the programmable display 1A, the programmable display 1B executes the processes of steps S110 to S140, which are the same processes as steps S10 to S40.

すなわち、ステップS110において、プログラマブル表示器1B内でデータ取得トリガが発生すると、ステップS120において、取得連携部9Bは、データの取得要求を取得連携部9Aに送信する。これにより、ステップS130において、取得連携部9Aは、データの取得要求に対応するデータ形式をプログラマブル表示器1Bに送信する。そして、取得連携部9Bは、取得データ16Bを格納するために必要なメモリ領域の大きさを、データ形式に基づいて算出する。さらに、ステップS140において、取得連携部9Bは、算出したメモリ領域の大きさに基づいて、取得データ16Bを格納するためのメモリ領域を確保する。   That is, in step S110, when a data acquisition trigger occurs in the programmable display 1B, the acquisition cooperation unit 9B transmits a data acquisition request to the acquisition cooperation unit 9A in step S120. Thereby, in Step S130, acquisition cooperation part 9A transmits a data format corresponding to a data acquisition request to programmable display 1B. And the acquisition cooperation part 9B calculates the magnitude | size of the memory area required in order to store the acquisition data 16B based on a data format. Furthermore, in step S140, the acquisition cooperation unit 9B secures a memory area for storing the acquisition data 16B based on the calculated size of the memory area.

これにより、プログラマブル表示器1Bは、取得データ16Bを受け取る準備が完了すると、ステップS150において、取得連携部9Bが、Mを自然数とした場合に、最新のデータから遡ってM件のデータの識別情報をプログラマブル表示器1Aに要求する。具体的には、取得連携部9Bは、収集データ15Aの最新のデータから遡ってM件のデータを収集するための収集要求を、取得連携部9Aに送信する。M件のデータは、収集データ15Aに含まれる第2の部分であり、M件のデータの識別情報は、M個からなる第1の識別情報である。   Thereby, when the programmable display 1B is ready to receive the acquisition data 16B, in step S150, when the acquisition cooperation unit 9B sets M as a natural number, the identification information of M pieces of data is traced back from the latest data. Is requested to the programmable display 1A. Specifically, the acquisition cooperation unit 9B transmits a collection request for collecting M data retroactively from the latest data of the collection data 15A to the acquisition cooperation unit 9A. The M pieces of data are second parts included in the collected data 15A, and the identification information of the M pieces of data is M pieces of first identification information.

ここで、取得連携部9Bは、収集要求で求めるデータの件数を任意に設定してよいが、収集要求で求めるデータの件数は、この後の処理で行う推測処理である算出処理を行うのに足りる件数とする。第1の識別情報は、データの各点を取得した際の状況を示す情報である。したがって、ここでの第1の識別情報は、PLC4AがM個のデータに対応するデータを取得した際の状況を示す情報である。第1の識別情報の一例は、データが収集された時刻を識別することができる情報である。また、識別情報は、データが全体のデータのうちの何点目のデータであるかを示す順番の情報であってもよいし、データの名称であってもよい。   Here, the acquisition cooperation unit 9B may arbitrarily set the number of data requested in the collection request, but the number of data requested in the collection request is used to perform a calculation process that is an estimation process performed in the subsequent process. The number is sufficient. The first identification information is information indicating a situation when each point of data is acquired. Accordingly, the first identification information here is information indicating a situation when the PLC 4A acquires data corresponding to M pieces of data. An example of the first identification information is information that can identify the time when the data was collected. Further, the identification information may be information on the order of data indicating the number of points of the entire data, or the name of the data.

プログラマブル表示器1Aの取得連携部9Aは、識別情報を要求する収集要求を、取得連携部9Bから受信すると、収集データ15A内の最新のデータから遡り、要求されたM件のデータのM個の識別情報を抽出する。そして、取得連携部9Aは、ステップS160において、要求されたデータの識別情報をプログラマブル表示器1Bに送信する。すなわち、取得連携部9Aは、抽出したM個の識別情報をプログラマブル表示器1Bに送信する。   When the acquisition cooperation part 9A of the programmable display 1A receives the collection request for requesting the identification information from the acquisition cooperation part 9B, the acquisition cooperation part 9A goes back from the latest data in the collection data 15A, and the M pieces of requested M pieces of data. Extract identification information. And acquisition cooperation part 9A transmits the discernment information on the requested data to programmable indicator 1B in Step S160. That is, the acquisition cooperation unit 9A transmits the extracted M pieces of identification information to the programmable display 1B.

これにより、プログラマブル表示器1Bの取得連携部9Bは、取得連携部9AからM個の識別情報を受信する。そして、取得連携部9Bは、ステップS40と同様の処理であるステップS140の処理で確保したメモリ領域に、M個の識別情報を格納する。続いて、ステップS170において、取得連携部9Bは、M個の識別情報に基づいて、取得したいデータの全体のデータの中での位置を求める。換言すると、取得連携部9Bは、取得したM個の識別情報に基づいて、取得したいデータを要求するためには、最新のデータからどれだけ遡った位置のデータを要求すればよいかを推測する。   Thereby, the acquisition cooperation part 9B of the programmable display 1B receives M pieces of identification information from the acquisition cooperation part 9A. And the acquisition cooperation part 9B stores M pieces of identification information in the memory area secured by the process of step S140, which is the same process as step S40. Subsequently, in step S170, the acquisition cooperation unit 9B obtains the position in the entire data of the data to be acquired based on the M pieces of identification information. In other words, the acquisition cooperation unit 9B estimates, based on the acquired M pieces of identification information, how far back the latest data should be requested in order to request data to be acquired. .

ここで、識別情報の一例がデータの取得時刻を識別することができる情報である場合に取得連携部9Bが推測するデータの位置について説明する。取得連携部9Bは、時系列に沿ったデータの識別情報を10件取得した場合、10件のデータを取得した際の取得時刻の間隔の平均時間を算出する。そして、取得連携部9Bは、算出した平均時間に基づいて、本来取得したいデータの取得時刻に到達するためには、さらに何件分のデータを遡ればよいかを計算する。   Here, the position of data estimated by the acquisition cooperation unit 9B when an example of identification information is information that can identify the acquisition time of data will be described. When 10 pieces of data identification information along the time series are acquired, the acquisition cooperation unit 9B calculates an average time of acquisition time intervals when 10 pieces of data are acquired. Then, the acquisition cooperation unit 9B calculates, based on the calculated average time, how many more data should be traced back in order to reach the acquisition time of the data that is originally intended to be acquired.

この後、ステップS180において、取得連携部9Bは、推測した位置のデータの識別情報をプログラマブル表示器1Aに要求する。具体的には、取得連携部9Bは、推測した位置のデータの識別情報を収集するための収集要求を、プログラマブル表示器1Aに送信する。取得連携部9Bが推測した位置のデータは、収集データ15Aに含まれる第3の部分のデータであり、取得連携部9Bが推測した位置のデータの識別情報は、第2の識別情報である。ここでの第2の識別情報は、PLC4Aが取得データに対応するデータを取得した際の状況を示す情報である。   Thereafter, in step S180, the acquisition cooperation unit 9B requests the programmable display device 1A for identification information of the data at the estimated position. Specifically, the acquisition cooperation unit 9B transmits a collection request for collecting identification information of data at the estimated position to the programmable display 1A. The data of the position estimated by the acquisition cooperation unit 9B is the third part data included in the collected data 15A, and the identification information of the data of the position estimated by the acquisition cooperation unit 9B is the second identification information. The second identification information here is information indicating a situation when the PLC 4A acquires data corresponding to the acquired data.

なお、取得連携部9Bは、複数件分の識別情報を要求するための収集要求を、プログラマブル表示器1Aに送信してもよい。この複数件分の収集要求は、推測した位置のデータを識別する識別情報と、推測した位置の前後のデータの識別情報とを要求するものである。   Note that the acquisition cooperation unit 9B may transmit a collection request for requesting a plurality of pieces of identification information to the programmable display 1A. This collection request for a plurality of cases requests identification information for identifying data at the estimated position and identification information for data before and after the estimated position.

プログラマブル表示器1Aの取得連携部9Aは、識別情報を要求する収集要求を、取得連携部9Bから受信すると、収集データ15A内の最新のデータから遡り、収集要求で指定された位置から複数のデータを特定する。そして、取得連携部9Aは、特定したデータに対応する識別情報を抽出する。さらに、取得連携部9Aは、ステップS190において、要求されたデータの識別情報をプログラマブル表示器1Bに送信する。すなわち取得連携部9Aは、抽出した識別情報をプログラマブル表示器1Bに送信する。   When the acquisition cooperation unit 9A of the programmable display 1A receives a collection request for requesting identification information from the acquisition cooperation unit 9B, the acquisition cooperation unit 9A goes back from the latest data in the collection data 15A and receives a plurality of data from the position specified in the collection request. Is identified. Then, the acquisition cooperation unit 9A extracts identification information corresponding to the specified data. Further, in step S190, the acquisition cooperation unit 9A transmits the requested data identification information to the programmable display 1B. That is, 9 A of acquisition cooperation parts transmit the extracted identification information to the programmable display 1B.

これにより、プログラマブル表示器1Bの取得連携部9Bは、取得連携部9Aから識別情報を受信する。そして、取得連携部9Bは、ステップS140の処理で確保したメモリ領域に、識別情報を格納する。続いて、ステップS200において、取得連携部9Bは、取得した識別情報に基づいて、受信した識別情報が取得を要求するデータの識別情報であるか否かを判定する。このとき、取得連携部9Bは、受信した識別情報に、本来取得したいデータの識別情報が含まれるか否かを判定する。具体的には、取得連携部9Bは、受信した識別情報が示すデータ取得時刻に、取得したいデータの取得時刻が含まれているか否かを判定する。受信した識別情報が示すデータ取得時刻に、取得したいデータの取得時刻が含まれていれば、取得した識別情報に対応するデータが、取得したいデータである。   Thereby, acquisition cooperation part 9B of programmable display 1B receives discernment information from acquisition cooperation part 9A. And the acquisition cooperation part 9B stores identification information in the memory area secured by the process of step S140. Subsequently, in step S200, the acquisition cooperation unit 9B determines, based on the acquired identification information, whether the received identification information is identification information of data for which acquisition is requested. At this time, the acquisition cooperation unit 9B determines whether or not the received identification information includes the identification information of the data originally desired to be acquired. Specifically, the acquisition cooperation unit 9B determines whether or not the data acquisition time indicated by the received identification information includes the acquisition time of the data to be acquired. If the data acquisition time indicated by the received identification information includes the acquisition time of the data to be acquired, the data corresponding to the acquired identification information is the data to be acquired.

受信した識別情報が取得を要求するデータの識別情報でない場合、すなわち、ステップS200においてNoの場合、取得連携部9A,9Bは、ステップS170の処理に戻って、ステップS170からS200までの処理を実行する。そして、取得連携部9A,9Bは、受信した識別情報が取得を要求するデータの識別情報となるまで、ステップS170からS200までの処理を繰り返す。この場合において、取得連携部9Bは、受信した識別情報の値に基づいて、要求するデータの格納位置が所望の位置に近付くと推測できる方向に識別情報の値をずらしたうえで、再び識別情報を要求する。   If the received identification information is not the identification information of the data requesting acquisition, that is, if No in step S200, the acquisition cooperation units 9A and 9B return to the processing in step S170 and execute the processing from step S170 to S200. To do. And acquisition cooperation part 9A, 9B repeats the process from step S170 to S200 until the received identification information turns into the identification information of the data which requests | requires acquisition. In this case, the acquisition cooperation unit 9B shifts the value of the identification information in a direction in which it can be estimated that the storage position of the requested data approaches the desired position based on the value of the received identification information, and then the identification information again. Request.

なお、受信した識別情報が取得を要求するデータの識別情報でない場合、すなわち、ステップS200においてNoの場合、取得連携部9A,9Bは、ステップS170の処理に戻って、ステップS170からS200までの処理を実行してもよい。   If the received identification information is not the identification information of the data requesting acquisition, that is, if No in step S200, the acquisition cooperation units 9A and 9B return to the processing in step S170 and perform the processing from step S170 to S200. May be executed.

一方、受信した識別情報が取得を要求するデータの識別情報である場合、すなわち、ステップS200においてYesの場合、ステップS210において、取得連携部9Bは、受信した識別情報に対応するデータをプログラマブル表示器1Aに要求する。ここでの取得連携部9Bは、識別情報で示されるデータの位置から、ディスプレイ20B上に表示する際に用いられる表示部品に設定された表示件数分までのデータをプログラマブル表示器1Aに要求する。取得連携部9Bがプログラマブル表示器1Aに要求するデータは、識別情報に加えて、プログラマブル表示器1Aが収集したデータ本体も含まれる。   On the other hand, if the received identification information is the identification information of the data requesting acquisition, that is, if Yes in step S200, the acquisition cooperation unit 9B displays the data corresponding to the received identification information in the programmable display in step S210. Request to 1A. Here, the acquisition cooperation unit 9B requests the programmable display device 1A for data from the position of the data indicated by the identification information to the number of display items set in the display component used when displaying on the display 20B. The data requested by the acquisition cooperation unit 9B to the programmable display 1A includes the data body collected by the programmable display 1A in addition to the identification information.

取得連携部9Aは、取得連携部9Bから収集要求を受信すると、収集データ15A内の最新のデータから遡り、収集要求で指定された位置から要求された件数のデータを特定する。そして、取得連携部9Aは、特定したデータを抽出し、ステップS220において、要求されたデータをプログラマブル表示器1Bに送信する。すなわち、取得連携部9Aは、抽出したデータをプログラマブル表示器1Bに送信する。   When the acquisition cooperation unit 9A receives the collection request from the acquisition cooperation unit 9B, the acquisition cooperation unit 9A traces the latest data in the collection data 15A and specifies the number of data requested from the position specified in the collection request. And acquisition cooperation part 9A extracts the specified data, and transmits the requested data to programmable display 1B in Step S220. That is, the acquisition cooperation unit 9A transmits the extracted data to the programmable display 1B.

これにより、ステップS230において、プログラマブル表示器1Bの取得連携部9Bは、取得連携部9Aから送信されたデータである取得データ16Bを受信する。そして、取得連携部9Bは、ステップS140の処理で確保した内部メモリ7B内のメモリ領域に、取得データ16Bを格納する。さらに、表示部10Bは、プログラマブル表示器1Aから取得した取得データ16Bをディスプレイ20Bに表示させる。これにより、プログラマブル表示器1Aが収集したデータと同様のデータの一部を、プログラマブル表示器1Bのユーザに表示することが可能となる。   Thereby, in Step S230, acquisition cooperation part 9B of programmable display 1B receives acquisition data 16B which is data transmitted from acquisition cooperation part 9A. And the acquisition cooperation part 9B stores the acquisition data 16B in the memory area in the internal memory 7B secured by the process of step S140. Furthermore, the display unit 10B displays the acquired data 16B acquired from the programmable display 1A on the display 20B. Thereby, a part of data similar to the data collected by the programmable display 1A can be displayed to the user of the programmable display 1B.

なお、識別情報は、収集データ15Aの種別であるアラームデータまたはログデータに特有の固定情報であるので、プログラマブル表示器1Bは、画面データ17Bの設定によらず取得データ16Bを取得することができる。   Since the identification information is fixed information specific to the alarm data or log data that is the type of the collected data 15A, the programmable display 1B can acquire the acquisition data 16B regardless of the setting of the screen data 17B. .

また、取得連携部9Bが、ステップS150の処理において取得連携部9Aに要求するM個の識別情報は最新のM件のデータの識別情報に限らない。この場合、取得連携部9Bは、ステップS150の処理において取得連携部9Aに、何れかのM件のデータに対応するM個の識別情報を要求すればよい。   Further, the M pieces of identification information that the acquisition cooperation unit 9B requests the acquisition cooperation unit 9A in the process of step S150 is not limited to the identification information of the latest M pieces of data. In this case, the acquisition cooperation unit 9B may request M pieces of identification information corresponding to any M pieces of data from the acquisition cooperation unit 9A in the process of step S150.

このように、プログラマブル表示器1A,1Bが、図5で説明した処理を実行する場合、プログラマブル表示器1Bは、データの識別情報に基づいて、所望の取得データ16Bをプログラマブル表示器1Aに要求することができる。これにより、プログラマブル表示器1Bは、プログラマブル表示器1Aによって収集された収集データ15Aの全体を取得することなく、特定のデータである取得データ16Bを取得することができる。したがって、プログラマブル表示器1Bは、少ない通信量で取得データ16Bをプログラマブル表示器1Aから取得することが可能となる。また、プログラマブル表示器1Bは、取得データ16Bをプログラマブル表示器1Aから取得する際の、メモリ領域の使用量を抑制することが可能となる。   Thus, when programmable display 1A, 1B performs the process demonstrated in FIG. 5, programmable display 1B requests | requires desired acquisition data 16B to 1 A of programmable displays based on the identification information of data. be able to. Thereby, programmable display 1B can acquire acquisition data 16B which is specific data, without acquiring the whole collection data 15A collected by programmable display 1A. Therefore, the programmable display 1B can acquire the acquisition data 16B from the programmable display 1A with a small communication amount. Moreover, the programmable display 1B can suppress the usage amount of the memory area when acquiring the acquisition data 16B from the programmable display 1A.

なお、プログラマブル表示器1Bは、図4および図5で説明した通信処理をプログラマブル表示器1Aとの間で実行する際に、プログラマブル表示器1Aが通信を続行する余裕があるか否かを判断してもよい。   The programmable display 1B determines whether or not the programmable display 1A has room to continue communication when executing the communication process described with reference to FIGS. 4 and 5 with the programmable display 1A. May be.

また、プログラマブル表示器1Bが、プログラマブル表示器1Aといった第3の外部機器に収集データ15Bの一部である取得データを送る場合、取得連携部9Bは、第3の外部機器から第3の識別情報を受信する。この第3の識別情報は、第1の識別情報と同様に、データの各点を取得した際の状況を示す情報である。ここでの第3の識別情報は、PLC4Bが取得データに対応するデータを取得した際の状況を示す情報である。   In addition, when the programmable display 1B sends acquisition data that is a part of the collected data 15B to a third external device such as the programmable display 1A, the acquisition cooperation unit 9B receives third identification information from the third external device. Receive. The third identification information is information indicating a situation when each point of data is acquired, similarly to the first identification information. The 3rd identification information here is information which shows the condition at the time of PLC4B acquiring the data corresponding to acquisition data.

図6は、実施の形態にかかる送受信の継続判定処理の処理手順を示すフローチャートである。図6では、プログラマブル表示器1Bが、プログラマブル表示器1Aに取得データ16Bの送信を継続させることができるか否かを判断する送信判断処理を実行する場合について説明する。すなわち、ここでの送信判断処理は、プログラマブル表示器1Bが実行するものである。   FIG. 6 is a flowchart of a process procedure of a transmission / reception continuation determination process according to the embodiment. In FIG. 6, the case where the programmable display 1B performs the transmission determination process which determines whether the programmable display 1A can continue transmission of the acquisition data 16B is demonstrated. That is, the transmission judgment process here is executed by the programmable display 1B.

以下の説明では、プログラマブル表示器1Bが、図5のステップS150からS170の処理が行なわれる間に送信判断処理を実行する場合について説明する。なお、プログラマブル表示器1Bは、プログラマブル表示器1Aとの間でデータ通信を行なう際の何れのタイミングで送信判断処理を実行してもよい。具体的には、プログラマブル表示器1Bは、図4または図5で説明した処理のうちの何れのタイミングで送信判断処理を実行してもよい。   In the following description, a case will be described in which the programmable display device 1B executes a transmission determination process while the processes of steps S150 to S170 in FIG. 5 are performed. The programmable display 1B may execute the transmission determination process at any timing when data communication is performed with the programmable display 1A. Specifically, the programmable display device 1B may execute the transmission determination process at any timing among the processes described in FIG. 4 or FIG.

プログラマブル表示器1Bは、取得データ16Bを受け取る準備が完了すると、ステップS350において、取得連携部9Bが、最新のデータから遡ってM件のデータの識別情報をプログラマブル表示器1Aに要求する。ここでのステップS350の処理は、図5のステップS150の処理と同様の処理である。   When the programmable display device 1B is ready to receive the acquisition data 16B, the acquisition cooperation unit 9B requests the programmable display device 1A for identification information of M pieces of data from the latest data in step S350. The process of step S350 here is the same process as the process of step S150 of FIG.

プログラマブル表示器1Aの取得連携部9Aは、識別情報を要求する収集要求を、取得連携部9Bから受信すると、収集データ15A内のデータから新着順で、要求されたM個の識別情報を抽出する。この抽出処理は、図5のステップS160を行う際の識別情報の抽出処理と同様の処理である。ここでのプログラマブル表示器1Aは、送信判断処理を実行するので、取得連携部9Aが、要求されたM個の識別情報に加えて、プログラマブル表示器1Aの負荷の状況を示す後述の負荷情報を算出する。なお、取得連携部9A以外の他の構成要素が、負荷情報を算出してもよい。   When the acquisition cooperation unit 9A of the programmable display 1A receives a collection request for requesting identification information from the acquisition cooperation unit 9B, the acquisition cooperation unit 9A extracts the requested M pieces of identification information from the data in the collection data 15A in the order of arrival. . This extraction process is the same as the identification information extraction process in step S160 of FIG. Since the programmable display 1A here performs the transmission determination process, the acquisition cooperation unit 9A adds load information to be described later indicating the load status of the programmable display 1A in addition to the requested M pieces of identification information. calculate. Note that components other than the acquisition cooperation unit 9A may calculate the load information.

取得連携部9Aは、プログラマブル表示器1Aの負荷の状況を示す負荷情報を算出した後、ステップS360において、要求されたデータの識別情報であるM個の識別情報と、負荷情報とをプログラマブル表示器1Bに送信する。ここで、プログラマブル表示器1Aがプログラマブル表示器1Bに送信する負荷情報は、第1の負荷情報である。プログラマブル表示器1Aがプログラマブル表示器1Bに送信する負荷情報は、通信が可能であるか通信が不可能であるかを示す情報であってもよいし、現在の通信によって発生する処理のCPU(Central Processing Unit)占有率を示す情報であってもよい。また、負荷情報は、現在の通信の通信量を示す情報であってもよい。   After obtaining the load information indicating the load status of the programmable display 1A, the acquisition cooperation unit 9A obtains M pieces of identification information, which is identification information of the requested data, and the load information in step S360. Send to 1B. Here, the load information that the programmable display 1A transmits to the programmable display 1B is the first load information. The load information transmitted from the programmable display 1A to the programmable display 1B may be information indicating whether communication is possible or communication is not possible, or a CPU (Central Processing Unit) may be information indicating the occupation rate. Further, the load information may be information indicating the current communication volume.

プログラマブル表示器1Bの取得連携部9Bは、プログラマブル表示器1Aが送信した識別情報および負荷情報を受信し、内部メモリ7Bに格納する。続いて、ステップS370において、取得連携部9Bは、取得連携部9Aから取得した負荷情報に基づいて、プログラマブル表示器1Aが通信を続行できるか否かを判定する。   The acquisition cooperation part 9B of the programmable display 1B receives the identification information and load information transmitted by the programmable display 1A and stores them in the internal memory 7B. Subsequently, in step S370, the acquisition cooperation unit 9B determines whether or not the programmable display device 1A can continue communication based on the load information acquired from the acquisition cooperation unit 9A.

取得連携部9Bは、取得連携部9Aから通信が可能であるか不可能であるかを示す情報を受信した場合には、受信した情報に従ってプログラマブル表示器1Aが通信を続行できるか否かを判定する。   When the acquisition cooperation unit 9B receives information indicating whether communication is possible or not from the acquisition cooperation unit 9A, the acquisition cooperation unit 9B determines whether the programmable display 1A can continue communication according to the received information. To do.

また、取得連携部9Bは、取得連携部9AからCPU占有率または通信量を示す第1の負荷情報を受信した場合、第1の負荷情報が第1の閾値を超えているか否かでプログラマブル表示器1Aが通信を続行できるか否かを判定する。具体的には、取得連携部9Bは、取得連携部9AからCPU占有率を示す情報を受信した場合、CPU占有率がCPU占有率の閾値を超えているか否かでプログラマブル表示器1Aが通信を続行できるか否かを判定する。また、取得連携部9Bは、取得連携部9Aから通信量を示す情報を受信した場合、通信量が通信量の閾値を超えているか否かでプログラマブル表示器1Aが通信を続行できるか否かを判定する。   Further, when the acquisition cooperation unit 9B receives the first load information indicating the CPU occupancy rate or the communication amount from the acquisition cooperation unit 9A, the acquisition display unit 9B is programmable according to whether or not the first load information exceeds the first threshold value. It is determined whether the device 1A can continue communication. Specifically, when the acquisition cooperation unit 9B receives information indicating the CPU occupancy rate from the acquisition cooperation unit 9A, the programmable display device 1A performs communication depending on whether the CPU occupancy rate exceeds the threshold value of the CPU occupancy rate. Determine if you can continue. Moreover, when the acquisition cooperation part 9B receives the information which shows communication amount from the acquisition cooperation part 9A, whether the programmable display 1A can continue communication by whether the communication amount exceeds the threshold value of communication amount or not. judge.

通信を続行できない場合、すなわちステップS380においてNoの場合、取得連携部9Bは、一定時間の間待機する。この後、取得連携部9A,9Bは、ステップS350の処理に戻って、ステップS350からS380までの処理を実行する。そして、取得連携部9A,9Bは、通信を続行できると判断するまで、ステップS350からS380までの処理を繰り返す。   If communication cannot be continued, that is, if No in step S380, the acquisition cooperation unit 9B waits for a predetermined time. Thereafter, the acquisition cooperation units 9A and 9B return to the process of step S350 and execute the processes from step S350 to S380. And acquisition cooperation part 9A, 9B repeats the process from step S350 to S380 until it judges that communication can be continued.

一方、通信を続行できる場合、すなわちステップS380においてYesの場合、ステップS390において、取得連携部9Bは、データの取得処理を続行する。この場合、取得連携部9Bは、引き続き、取得データ16Bをプログラマブル表示器1Aから取得する処理を継続する。   On the other hand, if communication can be continued, that is, if Yes in step S380, the acquisition cooperation unit 9B continues the data acquisition process in step S390. In this case, the acquisition cooperation unit 9B continues the process of acquiring the acquisition data 16B from the programmable display 1A.

なお、最新のM件分のデータの識別情報を要求する処理が続き、待機時間の合計が、ユーザによって設定された第1の規定時間を超えた場合、取得連携部9Bは、通信タイムアウトであると判断してデータの取得処理を中断する。なお、ユーザによって設定される第1の規定時間は、ユーザによって画面データ17Bにデータの取得処理の設定が行なわれる際に、同時に設定される。   If the process of requesting the identification information of the latest M pieces of data continues and the total waiting time exceeds the first specified time set by the user, the acquisition cooperation unit 9B has a communication timeout. And the data acquisition process is interrupted. Note that the first specified time set by the user is set at the same time when the data acquisition process is set in the screen data 17B by the user.

このように、プログラマブル表示器1A,1Bが、図6で説明した処理を実行する場合、プログラマブル表示器1Bは、データの取得準備の段階でプログラマブル表示器1Aの負荷情報に基づいて、プログラマブル表示器1Aとの間の通信を続行するかを判断できる。したがって、プログラマブル表示器1Bは、プログラマブル表示器1Aの負荷が少ないタイミングで取得データ16Bをプログラマブル表示器1Aから取得することが可能となる。   Thus, when programmable display 1A, 1B performs the process demonstrated in FIG. 6, programmable display 1B is programmable display based on the load information of programmable display 1A at the stage of the acquisition preparation of data. It is possible to determine whether or not to continue communication with 1A. Therefore, the programmable display 1B can acquire the acquisition data 16B from the programmable display 1A at a timing when the load on the programmable display 1A is small.

図7は、実施の形態にかかる周期的なデータ取得処理の処理手順を示すフローチャートである。図7では、プログラマブル表示器1Aが、プログラマブル表示器1Bから指定された周期的なタイミングで取得データ16Bをプログラマブル表示器1Bに送信する送信処理を実行する場合について説明する。   FIG. 7 is a flowchart illustrating a processing procedure of periodic data acquisition processing according to the embodiment. In FIG. 7, the case where the programmable display 1A performs the transmission process which transmits the acquisition data 16B to the programmable display 1B with the periodic timing designated from the programmable display 1B is demonstrated.

ステップS420において、プログラマブル表示器1Bの取得連携部9Bは、プログラマブル表示器1Aの取得連携部9Aに、周期的なデータ送信を要求する。具体的には、取得連携部9Bは、周期的に取得データ16Bを送信させる要求である送信要求を、取得連携部9Aに送る。なお、以下の説明では、周期的なデータ送信の要求を、周期的送信要求という。   In step S420, the acquisition cooperation unit 9B of the programmable display 1B requests periodic data transmission to the acquisition cooperation unit 9A of the programmable display 1A. Specifically, the acquisition cooperation unit 9B sends a transmission request, which is a request for periodically transmitting the acquisition data 16B, to the acquisition cooperation unit 9A. In the following description, a periodic data transmission request is referred to as a periodic transmission request.

周期的送信要求は、取得データ16Bに含まれる、データの種類、データの位置、データの数およびデータの送信周期を指定する情報を含んでいる。取得連携部9Bは、周期的送信要求を何れのタイミングで取得連携部9Aに送信してもよい。ここでは、取得連携部9Bが、図5のステップS120と同じタイミングでステップS420の処理を実行する場合について説明する。すなわち、ここでの取得連携部9Bは、データの取得要求と同時に、周期的送信要求をプログラマブル表示器1Aに送信する。   The periodic transmission request includes information specifying the type of data, the position of data, the number of data, and the data transmission cycle included in the acquired data 16B. The acquisition cooperation unit 9B may transmit the periodic transmission request to the acquisition cooperation unit 9A at any timing. Here, a case where the acquisition cooperation unit 9B executes the process of step S420 at the same timing as step S120 of FIG. 5 will be described. That is, the acquisition cooperation part 9B here transmits a periodic transmission request to the programmable display 1A simultaneously with the data acquisition request.

これにより、プログラマブル表示器1Aの取得連携部9Aは、周期的送信要求を取得連携部9Bから受信する。この後、取得連携部9Aは、取得連携部9Bからのデータ取得要求を待たずに、周期的送信要求で設定されている送信周期毎に取得データ16Bを取得連携部9Bに送る。   Thereby, acquisition cooperation part 9A of programmable display 1A receives a periodic transmission request from acquisition cooperation part 9B. Thereafter, the acquisition cooperation unit 9A does not wait for the data acquisition request from the acquisition cooperation unit 9B, and sends the acquisition data 16B to the acquisition cooperation unit 9B for each transmission cycle set in the periodic transmission request.

プログラマブル表示器1Aが送信周期毎に取得データ16Bを送信する際には、ステップS430において、プログラマブル表示器1Aの取得連携部9Aがデータの送信予告をプログラマブル表示器1Bの取得連携部9Bに送信する。   When the programmable display 1A transmits the acquisition data 16B for each transmission cycle, the acquisition cooperation unit 9A of the programmable display 1A transmits a data transmission advance notice to the acquisition cooperation unit 9B of the programmable display 1B in step S430. .

これにより、取得連携部9Bは、データの送信予告を受信する。そして、取得連携部9Bは、ステップS440において、プログラマブル表示器1Bの負荷情報を、取得連携部9Aに送信する。ここで、プログラマブル表示器1Bがプログラマブル表示器1Aに送信する負荷情報は、通信が可能であるか不可能であるかを示す情報であってもよいし、現在の通信によって発生する処理のCPU占有率を示す情報であってもよい。また、負荷情報は、現在の通信の通信量を示す情報であってもよい。   As a result, the acquisition cooperation unit 9B receives the data transmission advance notice. And acquisition cooperation part 9B transmits the load information of programmable display 1B to acquisition cooperation part 9A in Step S440. Here, the load information transmitted from the programmable display 1B to the programmable display 1A may be information indicating whether communication is possible or not, and the CPU occupation of processing generated by the current communication Information indicating the rate may be used. Further, the load information may be information indicating the current communication volume.

これにより、取得連携部9Aは、プログラマブル表示器1Bの負荷情報である第2の負荷情報を受信する。そして、ステップS450において、取得連携部9Aは、受信した負荷情報に基づいて、プログラマブル表示器1Bとの間でデータ通信を続行できるか否かを判定する。取得連携部9Aは、取得連携部9Bから通信が可能であるか不可能であるかを示す情報を受信した場合には、受信した情報に従ってプログラマブル表示器1Bが通信を続行できるか否かを判定する。   Thereby, 9 A of acquisition cooperation parts receive the 2nd load information which is the load information of the programmable display 1B. In step S450, the acquisition cooperation unit 9A determines whether data communication with the programmable display device 1B can be continued based on the received load information. When the acquisition cooperation unit 9A receives information indicating whether communication is possible or not from the acquisition cooperation unit 9B, the acquisition cooperation unit 9A determines whether the programmable display 1B can continue communication according to the received information. To do.

また、取得連携部9Aは、取得連携部9BからCPU占有率または通信量を示す第2の負荷情報を受信した場合、第2の負荷情報が第2の閾値を超えているか否かでプログラマブル表示器1Bが通信を続行できるか否かを判定する。具体的には、取得連携部9Aは、取得連携部9BからCPU占有率を示す情報を受信した場合、CPU占有率がCPU占有率の閾値を超えているか否かでプログラマブル表示器1Bが通信を続行できるか否かを判定する。また、取得連携部9Aは、取得連携部9Bから通信量を示す情報を受信した場合、通信量が通信量の閾値を超えているか否かでプログラマブル表示器1Bが通信を続行できるか否かを判定する。   Further, when the acquisition cooperation unit 9A receives the second load information indicating the CPU occupancy rate or the communication amount from the acquisition cooperation unit 9B, the acquisition display unit 9A can display the programmable information depending on whether the second load information exceeds the second threshold value. It is determined whether the device 1B can continue communication. Specifically, when the acquisition cooperation unit 9A receives information indicating the CPU occupancy rate from the acquisition cooperation unit 9B, the programmable display 1B communicates depending on whether the CPU occupancy rate exceeds the threshold value of the CPU occupancy rate. Determine if you can continue. Moreover, when the acquisition cooperation part 9A receives the information which shows communication amount from the acquisition cooperation part 9B, whether the programmable display 1B can continue communication by whether the communication amount exceeds the threshold value of communication amount or not. judge.

通信を続行できない場合、すなわちステップS460においてNoの場合、取得連携部9Aは、一定時間の間待機する。この後、取得連携部9A,9Bは、ステップS430の処理に戻って、ステップS430からS460までの処理を実行する。そして、取得連携部9A,9Bは、通信を続行できると判断するまで、ステップS430からS460までの処理を繰り返す。   If communication cannot be continued, that is, if No in step S460, the acquisition cooperation unit 9A waits for a predetermined time. Thereafter, the acquisition cooperation units 9A and 9B return to the process of step S430 and execute the processes from step S430 to S460. And acquisition cooperation part 9A, 9B repeats the process from step S430 to S460 until it judges that communication can be continued.

一方、通信を続行できる場合、すなわちステップS460においてYesの場合、ステップS470において、取得連携部9Aはデータを送信し、ステップS480において、取得連携部9Bは、データを取得する。この場合、取得連携部9Aは、取得データ16Bをプログラマブル表示器1Bに送信する。ここでの取得連携部9Aは、ステップS420の処理で取得連携部9Bから送信された周期的送信要求の中で指定された情報を取得連携部9Bに送信する。具体的には、取得連携部9Aは、周期的送信要求で指定された種類、位置または数の取得データ16Bを取得連携部9Bに送る。なお、取得連携部9Aは、ステップS420で送信されてきたデータの取得要求で指定された条件のデータを取得連携部9Bに送ってもよい。取得連携部9Aが取得連携部9Bに送る取得データ16Bは、識別情報とPLC4Bから収集したデータとが含まれている。   On the other hand, if communication can be continued, that is, if Yes in step S460, the acquisition cooperation unit 9A transmits data in step S470, and in step S480, the acquisition cooperation unit 9B acquires data. In this case, the acquisition cooperation unit 9A transmits the acquisition data 16B to the programmable display 1B. The acquisition cooperation unit 9A here transmits the information specified in the periodic transmission request transmitted from the acquisition cooperation unit 9B in the process of step S420 to the acquisition cooperation unit 9B. Specifically, the acquisition cooperation unit 9A sends the acquisition data 16B of the type, position, or number specified in the periodic transmission request to the acquisition cooperation unit 9B. In addition, 9 A of acquisition cooperation parts may send the data of the conditions designated by the acquisition request of the data transmitted by step S420 to the acquisition cooperation part 9B. The acquisition data 16B sent from the acquisition cooperation unit 9A to the acquisition cooperation unit 9B includes identification information and data collected from the PLC 4B.

なお、ステップS470において、取得連携部9Aは、定周期イベント生成部11Aが第2の定周期イベントを発生させた場合にデータを送信してもよい。換言すると、プログラマブル表示器1A内でデータ取得トリガが発生したタイミングで、取得連携部9Aは、取得連携部9Bに取得データ16Bを送信してもよい。   In step S470, the acquisition cooperation unit 9A may transmit data when the fixed-cycle event generation unit 11A generates the second fixed-cycle event. In other words, the acquisition cooperation unit 9A may transmit the acquisition data 16B to the acquisition cooperation unit 9B at the timing when the data acquisition trigger occurs in the programmable display 1A.

なお、ステップS430の処理が繰り返される場合、すなわち、取得連携部9Aが取得連携部9Bにデータの送信予告を再送信する処理を繰り返す場合がある。この場合、データの送信予告の再送信が続き、待機時間の合計がユーザによって設定された第2の規定時間を超えると、取得連携部9Aは、通信タイムアウトであると判断してデータの取得処理を中断する。なお、ユーザによって設定される第2の規定時間は、ユーザによって画面データ17Bにデータの取得処理の設定が行なわれる際に、同時に設定される。   When the process of step S430 is repeated, that is, the acquisition cooperation unit 9A may repeat the process of retransmitting a data transmission advance notice to the acquisition cooperation unit 9B. In this case, when the data transmission advance notice continues and the total waiting time exceeds the second specified time set by the user, the acquisition cooperation unit 9A determines that a communication timeout has occurred, and the data acquisition process Interrupt. The second specified time set by the user is set at the same time when the user sets the data acquisition process for the screen data 17B.

なお、プログラマブル表示器1Bは、プログラマブル表示器1Aへの負荷情報の送信を省略してもよい。この場合、プログラマブル表示器1Aは、負荷情報に関係なく、周期的送信要求に基づいて、取得データ16Bをプログラマブル表示器1Bに送信する。   Note that the programmable display 1B may omit transmission of load information to the programmable display 1A. In this case, the programmable display 1A transmits the acquisition data 16B to the programmable display 1B based on the periodic transmission request regardless of the load information.

また、プログラマブル表示器1Bは、収集データ15Bの一部である取得データを、プログラマブル表示器1Aまたはその他の表示器といった第3の外部機器から要求される場合がある。この場合、取得連携部9Bは、第3の外部機器から受信した第3の外部機器の第2の負荷情報に基づいて、第3の外部機器との間の通信を続行できるか否かを判定する。取得連携部9Bは、第3の外部機器からCPU占有率または通信量を示す第2の負荷情報を受信した場合、第2の負荷情報が第2の閾値を超えているか否かで第3の外部機器が通信を続行できるか否かを判定する。具体的には、取得連携部9Bは、第3の外部機器からCPU占有率を示す情報を受信した場合、CPU占有率がCPU占有率の閾値を超えているか否かで第3の外部機器が通信を続行できるか否かを判定する。また、取得連携部9Bは、第3の外部機器から通信量を示す情報を受信した場合、通信量が通信量の閾値を超えているか否かで第3の外部機器が通信を続行できるか否かを判定する。   Moreover, the programmable display 1B may request | require acquisition data which is a part of the collection data 15B from 3rd external apparatuses, such as the programmable display 1A or another display. In this case, the acquisition cooperation unit 9B determines whether or not communication with the third external device can be continued based on the second load information of the third external device received from the third external device. To do. When the acquisition cooperation unit 9B receives the second load information indicating the CPU occupancy rate or the communication amount from the third external device, the acquisition cooperation unit 9B determines whether the second load information exceeds the second threshold. Determine whether the external device can continue communication. Specifically, when the acquisition cooperation unit 9B receives the information indicating the CPU occupancy rate from the third external device, the third external device determines whether the CPU occupancy rate exceeds the CPU occupancy threshold value or not. It is determined whether or not communication can be continued. In addition, when the acquisition cooperation unit 9B receives information indicating the communication amount from the third external device, whether or not the third external device can continue communication depending on whether or not the communication amount exceeds the threshold of the communication amount. Determine whether.

このように、プログラマブル表示器1A,1Bが、図7で説明した処理を実行する場合、プログラマブル表示器1Bは、データ取得の度にデータの送信要求を送信する必要がなくなる。そして、プログラマブル表示器1Aは、プログラマブル表示器1Bの負荷情報に基づいて、プログラマブル表示器1Bとの間の通信を続行するかを判断できる。したがって、プログラマブル表示器1Bは、プログラマブル表示器1Bの負荷が少ないタイミングで取得データ16Bをプログラマブル表示器1Aから取得することが可能となる。   As described above, when the programmable displays 1A and 1B execute the processing described with reference to FIG. 7, the programmable display 1B does not need to transmit a data transmission request each time data is acquired. Then, the programmable display 1A can determine whether to continue communication with the programmable display 1B based on the load information of the programmable display 1B. Therefore, the programmable display 1B can acquire the acquisition data 16B from the programmable display 1A at a timing when the load on the programmable display 1B is small.

図8は、実施の形態にかかる画面データの設定処理を説明するための図である。図8では、プログラマブル表示器1Bが実行する処理に必要な設定値を画面データ17Bに設定する際に、表示部10Bが表示する設定画面50の例を表している。表示部10Bは、画面データ作成プログラムを用いて設定画面50を表示する。画面データ作成プログラムは、取得連携部9Bと連携しており、画面データ作成プログラムが設定した情報は、取得連携部9Bに設定される。これにより、取得連携部9Bは、画面データ作成プログラムが設定した情報に基づいて、取得データ16Bを取得する。   FIG. 8 is a diagram for explaining the screen data setting process according to the embodiment. FIG. 8 illustrates an example of the setting screen 50 displayed by the display unit 10B when setting values necessary for processing executed by the programmable display device 1B are set in the screen data 17B. The display unit 10B displays the setting screen 50 using a screen data creation program. The screen data creation program is linked to the acquisition cooperation unit 9B, and information set by the screen data creation program is set in the acquisition cooperation unit 9B. Thereby, the acquisition cooperation part 9B acquires the acquisition data 16B based on the information set by the screen data creation program.

プログラマブル表示器1Bは、設定画面50に、接続先の表示器の情報を設定するための第1の設定エリア51と、取得するデータの内容を設定するための第2の設定エリア52とを表示する。   The programmable display device 1B displays, on the setting screen 50, a first setting area 51 for setting information of a display device to be connected and a second setting area 52 for setting the content of data to be acquired. To do.

第1の設定エリア51で設定される接続先の表示器は、プログラマブル表示器1Bに接続したい表示器であり、取得データ16Bを送信させたい表示器である。ここでは、接続先の表示器が、プログラマブル表示器1Aである。   The display device of the connection destination set in the first setting area 51 is a display device that is to be connected to the programmable display device 1B, and is a display device that is to transmit the acquired data 16B. Here, the display device connected to is the programmable display device 1A.

第1の設定エリア51は、接続先の表示器を固定値で指定することができる欄と、接続先の表示器を、デバイスを選択することによって指定することができる欄とを有している。   The first setting area 51 has a column in which the display device of the connection destination can be designated with a fixed value, and a column in which the display device of the connection destination can be designated by selecting a device. .

画面データ作成プログラムは、第1の設定エリア51に「固定値」、「デバイス」、「直接入力」、「対応表からIDで選択」および「サーバから対応表を取得」のラベルを表示する。   The screen data creation program displays the labels “fixed value”, “device”, “direct input”, “select by ID from correspondence table”, and “obtain correspondence table from server” in the first setting area 51.

第1の設定エリア51に表示される「固定値」のラベルは、固定値を指定するためのラベルであり、「デバイス」のラベルは、デバイスを指定するためのラベルである。「直接入力」のラベルは、ユーザがIP(Internet Protocol)アドレスを直接入力するためのラベルである。   The “fixed value” label displayed in the first setting area 51 is a label for designating a fixed value, and the “device” label is a label for designating a device. The “direct input” label is a label for the user to directly input an IP (Internet Protocol) address.

ユーザによって「固定値」が選択された場合には、画面データ作成プログラムは、「直接入力」を選択し、接続先の表示器が有する固定値をユーザから受け付ける。固定値は、表示器に固有の情報である。ユーザによって入力される固定値の一例は、IPアドレスである。画面データ作成プログラムは、ユーザから受け付けた固定値に対応する表示器を、接続先の表示器に設定する。   When “fixed value” is selected by the user, the screen data creation program selects “direct input” and receives the fixed value of the display device of the connection destination from the user. The fixed value is information unique to the display. An example of a fixed value input by the user is an IP address. The screen data creation program sets the display corresponding to the fixed value received from the user as the connection destination display.

ユーザによって「デバイス」が選択された場合には、画面データ作成プログラムは、IPアドレスを、プログラマブル表示器1Bの内部メモリ7Bの値、またはプログラマブル表示器1Bに接続された機器の内部メモリの値から読み出す。以下では、ユーザによって「デバイス」が選択された場合、画面データ作成プログラムが内部メモリ7Bの値からIPアドレスを読み出す場合について説明する。   When “device” is selected by the user, the screen data creation program calculates the IP address from the value of the internal memory 7B of the programmable display 1B or the value of the internal memory of the device connected to the programmable display 1B. read out. Hereinafter, a case where the screen data creation program reads the IP address from the value of the internal memory 7B when “device” is selected by the user will be described.

ユーザによって「デバイス」および「直接入力」が選択された場合、画面データ作成プログラムは、接続したい表示器の固定値をユーザから受け付けて内部メモリ7Bに設定する。そして、画面データ作成プログラムは、内部メモリ7Bを参照し、デバイスに設定された固定値に対応する表示器を、接続先の表示器に設定する。   When “device” and “direct input” are selected by the user, the screen data creation program receives a fixed value of the display device to be connected from the user and sets it in the internal memory 7B. Then, the screen data creation program refers to the internal memory 7B, and sets the display corresponding to the fixed value set in the device as the connection destination display.

また、ユーザによって「デバイス」および「対応表からIDで選択」が選択された場合、画面データ作成プログラムは、IPアドレスとIDとを対応付けした対応表を作成して設定画面50に表示し、ユーザによって指定されるIDを受付ける。そして、画面データ作成プログラムは、ユーザによって指定されたIDに対応するIPアドレスの表示器を、接続先の表示器に設定する。   Further, when “device” and “select by ID from correspondence table” are selected by the user, the screen data creation program creates a correspondence table in which the IP address and the ID are associated with each other and displays the correspondence table on the setting screen 50. Accepts an ID specified by the user. Then, the screen data creation program sets the display device with the IP address corresponding to the ID designated by the user as the connection destination display device.

また、ユーザによって「デバイス」および「サーバから対応表を取得」が選択された場合、画面データ作成プログラムは、プログラマブル表示器1Bに接続されたサーバから対応表をダウンロードして設定画面50に表示し、ユーザによって指定されるIDを受付ける。そして、画面データ作成プログラムは、ユーザによって指定されたIDに対応するIPアドレスの表示器を、接続先の表示器に設定する。   Further, when “device” and “obtain correspondence table from server” are selected by the user, the screen data creation program downloads the correspondence table from the server connected to the programmable display 1B and displays it on the setting screen 50. The ID specified by the user is accepted. Then, the screen data creation program sets the display device with the IP address corresponding to the ID designated by the user as the connection destination display device.

このように、プログラマブル表示器1Bは、接続先の表示器を表示器に固有のIPアドレスで指定するので、接続先の表示器を、画面データ17Bを変更することなく変更することができる。   As described above, the programmable display device 1B designates the display device of the connection destination by the IP address unique to the display device, so that the display device of the connection destination can be changed without changing the screen data 17B.

画面データ作成プログラムは、第2の設定エリア52に「ID」、「表示点数」、「表示開始位置」および「通信タイムアウト」のラベルを表示する。「ID」のラベルは、取得したいデータのIDを指定するためのラベルであり、「表示点数」のラベルは、取得したデータを表示させる際のデータ数を指定するためのラベルである。「表示開始位置」のラベルは、先頭に表示するデータの情報を指定するためのラベルである。先頭に表示するデータの情報は、先頭に表示するデータが、データ全体の何番目であるかを示す情報であってもよいし、何れの時間に収集されたデータであるかを示す情報であってもよい。「通信タイムアウト」のラベルは、取得連携部9Bが、通信タイムアウトと判定するか否かの基準となる前述の第1の規定時間を指定するためのラベルである。   The screen data creation program displays labels of “ID”, “number of display points”, “display start position”, and “communication timeout” in the second setting area 52. The label “ID” is a label for designating the ID of data to be acquired, and the label “number of display points” is a label for designating the number of data when displaying the acquired data. The label “display start position” is a label for designating information of data to be displayed at the head. The information on the data to be displayed at the head may be information indicating the order number of the whole data of the data to be displayed at the head, or information indicating at which time the data is collected. May be. The label “communication timeout” is a label for the acquisition cooperation unit 9B to specify the first specified time as a reference for determining whether or not to determine communication timeout.

「ID」のラベルの箇所で、ユーザによって「固定値」が選択された場合、画面データ作成プログラムは、取得したいデータの識別情報であるIDをユーザから受け付ける。そして、画面データ作成プログラムは、ユーザによって指定されたIDに対応するデータを取得対象のデータである取得データ16Bに設定する。   When “fixed value” is selected by the user at the location of the label “ID”, the screen data creation program accepts an ID, which is identification information of data to be acquired, from the user. Then, the screen data creation program sets the data corresponding to the ID specified by the user in the acquisition data 16B that is the acquisition target data.

また、「ID」のラベルの箇所で、ユーザによって「デバイス」が選択された場合、画面データ作成プログラムは、IDをプログラマブル表示器1Bの内部メモリ7Bの値、またはプログラマブル表示器1Bに接続された機器の内部メモリの値から読み出す。以下では、ユーザによって「デバイス」が選択された場合、画面データ作成プログラムが内部メモリ7Bの値からIDを読み出す場合について説明する。   In addition, when “device” is selected by the user at the location of the label “ID”, the screen data creation program is connected to the value of the internal memory 7B of the programmable display 1B or the programmable display 1B. Read from the value in the internal memory of the device. Hereinafter, a case where the screen data creation program reads the ID from the value of the internal memory 7B when “device” is selected by the user will be described.

「表示点数」のラベルの箇所で、ユーザによって数値が入力された場合、画面データ作成プログラムは、入力された数値を受け付ける。そして、画面データ作成プログラムは、ユーザによって入力された数値をデータの表示点数に設定する。   When a numerical value is input by the user at the position labeled “Number of display points”, the screen data creation program accepts the input numerical value. Then, the screen data creation program sets the numerical value input by the user as the data display score.

「表示開始位置」のラベルの箇所で、ユーザによって「固定値」が選択された場合、画面データ作成プログラムは、データの表示開始位置をユーザから受け付ける。そして、画面データ作成プログラムは、ユーザによって指定された表示開始位置に対応するデータを、表示の先頭のデータに設定する。   When “fixed value” is selected by the user at the position labeled “display start position”, the screen data creation program accepts the data display start position from the user. Then, the screen data creation program sets data corresponding to the display start position designated by the user as the top data of the display.

また「表示開始位置」のラベルの箇所で、ユーザによって「デバイス」が選択された場合、画面データ作成プログラムは、表示開始位置を、プログラマブル表示器1Bの内部メモリ7Bの値、またはプログラマブル表示器1Bに接続された機器の内部メモリの値から読み出す。以下では、ユーザによって「デバイス」が選択された場合、画面データ作成プログラムが内部メモリ7Bの値から表示開始位置を読み出す場合について説明する。   When “device” is selected by the user at the position of “display start position”, the screen data creation program displays the display start position, the value in the internal memory 7B of the programmable display 1B, or the programmable display 1B. Read from the value in the internal memory of the device connected to. Hereinafter, a case where the screen data creation program reads the display start position from the value of the internal memory 7B when “device” is selected by the user will be described.

「通信タイムアウト」のラベルの箇所で、ユーザによって数値が入力された場合、画面データ作成プログラムは、入力された数値を受け付ける。そして、画面データ作成プログラムは、ユーザによって入力された数値を通信タイムアウトの第1の規定時間に設定する。なお、アラームまたはログデータといった取得するデータの種類は、画面部品が選択されることで自動的に決まるので、ユーザが明示的に設定する必要はない。   When a numerical value is input by the user at the location of “communication timeout”, the screen data creation program accepts the input numerical value. Then, the screen data creation program sets the numerical value input by the user as the first specified time for communication timeout. Note that the type of data to be acquired, such as alarm or log data, is automatically determined by selecting a screen component, and therefore does not need to be explicitly set by the user.

ここで、プログラマブル表示器1A,1Bのハードウェア構成について説明する。なお、プログラマブル表示器1A,1Bは、同様のハードウェア構成を有しているので、ここではプログラマブル表示器1Aのハードウェア構成について説明する。   Here, the hardware configuration of the programmable displays 1A and 1B will be described. Since the programmable displays 1A and 1B have the same hardware configuration, the hardware configuration of the programmable display 1A will be described here.

図9は、実施の形態にかかるプログラマブル表示器のハードウェア構成例を示す図である。プログラマブル表示器1Aは、図10に示した制御回路300、すなわちプロセッサ301およびメモリ302により実現することができる。プロセッサ301は、CPU(Central Processing Unit、中央処理装置、処理装置、演算装置、マイクロプロセッサ、マイクロコンピュータ、プロセッサ、DSPともいう)、システムLSI(Large Scale Integration)などである。メモリ302は、RAM(Random Access Memory)、ROM(Read Only Memory)、フラッシュメモリ、EPROM(Erasable Programmable Read Only Memory)、EEPROM(登録商標)(Electrically Erasable Programmable Read Only Memory)といった、不揮発性または揮発性の半導体メモリ、磁気ディスク、フレキシブルディスク、光ディスク、コンパクトディスク、ミニディスクまたはDVD(Digital Versatile Disc)である。   FIG. 9 is a diagram illustrating a hardware configuration example of the programmable display according to the embodiment. The programmable display 1 </ b> A can be realized by the control circuit 300 shown in FIG. 10, that is, the processor 301 and the memory 302. The processor 301 is a CPU (Central Processing Unit, central processing unit, processing unit, arithmetic unit, microprocessor, microcomputer, processor, DSP), system LSI (Large Scale Integration), or the like. The memory 302 is nonvolatile or volatile such as RAM (Random Access Memory), ROM (Read Only Memory), flash memory, EPROM (Erasable Programmable Read Only Memory), EEPROM (registered trademark) (Electrically Erasable Programmable Read Only Memory). Semiconductor memory, magnetic disk, flexible disk, optical disk, compact disk, mini disk or DVD (Digital Versatile Disc).

プログラマブル表示器1Aは、プロセッサ301が、メモリ302で記憶されている、プログラマブル表示器1Aとして動作するためのプログラムを読み出して実行することにより実現される。また、このプログラムは、プログラマブル表示器1Aの手順または方法をコンピュータに実行させるものであるともいえる。メモリ302は、プロセッサ301が各種処理を実行する際の一時メモリにも使用される。   The programmable display 1A is realized by the processor 301 reading and executing a program stored in the memory 302 for operating as the programmable display 1A. This program can also be said to cause a computer to execute the procedure or method of the programmable display 1A. The memory 302 is also used as a temporary memory when the processor 301 executes various processes.

このように、プロセッサ301が実行するプログラムは、コンピュータで実行可能な、データ処理を行うための複数の命令を含むコンピュータ読取り可能かつ非遷移的な(non-transitory)記録媒体を有するコンピュータプログラムプロダクトである。プロセッサ301が実行するプログラムは、複数の命令がデータ処理を行うことをコンピュータに実行させる。   Thus, the program executed by the processor 301 is a computer program product having a computer-readable and non-transitory recording medium including a plurality of instructions for performing data processing, which can be executed by a computer. is there. The program executed by the processor 301 causes the computer to execute data processing by a plurality of instructions.

なお、プログラマブル表示器1Aのうち、取得連携部9A、定周期イベント生成部11A、データ収集部5Aまたは表示部10Aの機能を、制御回路300で実現してもよい。また、プログラマブル表示器1Aを専用のハードウェアで実現してもよい。また、プログラマブル表示器1Aの機能について、一部を専用のハードウェアで実現し、一部をソフトウェアまたはファームウェアで実現するようにしてもよい。   In the programmable display 1A, the functions of the acquisition cooperation unit 9A, the periodic event generation unit 11A, the data collection unit 5A, or the display unit 10A may be realized by the control circuit 300. Further, the programmable display 1A may be realized by dedicated hardware. Moreover, about the function of 1 A of programmable displays, you may make it implement | achieve part by exclusive hardware and implement | achieve part by software or firmware.

なお、プログラマブル表示器1A,1Bは、種々の機能を備えていてもよい。具体的には、プログラマブル表示器1A,1Bは、PLC4A,4Bが制御する装置に異常が発生した際に、プログラマブル表示器1A,1Bが、PLC4A,4B内の内部メモリの値を参照し、アラーム表示するといった機能を備えていてもよい。また、プログラマブル表示器1A,1Bは、アラームの履歴をファイルに保存するといった機能を備えていてもよい。また、プログラマブル表示器1A,1Bは、PLC4A,4Bの内部メモリの値を、任意に設定されたトリガの立ち上がりまたは立下りに合わせて収集する機能を備えていてもよい。また、プログラマブル表示器1A,1Bは、収集したデータを画面にグラフで表示する機能、あるいは収集したデータをファイルに保存する機能を備えていてもよい。   The programmable displays 1A and 1B may have various functions. Specifically, the programmable displays 1A and 1B indicate that when an abnormality occurs in the devices controlled by the PLCs 4A and 4B, the programmable displays 1A and 1B refer to the values in the internal memory in the PLCs 4A and 4B, and alarms are generated. A function of displaying may be provided. The programmable displays 1A and 1B may have a function of saving an alarm history in a file. Moreover, programmable display 1A, 1B may be provided with the function which collects the value of the internal memory of PLC4A, 4B according to the rising or falling of the trigger set arbitrarily. The programmable displays 1A and 1B may have a function of displaying collected data in a graph on a screen or a function of saving collected data in a file.

プログラマブル表示器1Bは、上述した機能を、画面データ17Bが作成される際にユーザからの指示に従って設定する。この場合、プログラマブル表示器1Bは、ユーザからの指示に従って、収集した値を表示するための画面上の部品を画面データ17Bに設定する。画面上の部品の例は、アラームを表示するための表示部品またはグラフである。   The programmable display 1B sets the above-described functions in accordance with instructions from the user when the screen data 17B is created. In this case, the programmable display 1B sets a part on the screen for displaying the collected value in the screen data 17B in accordance with an instruction from the user. An example of a part on the screen is a display part or a graph for displaying an alarm.

ところで、プログラマブル表示器1A,1Bの接続されている生産ラインで異常が発生した場合、PLC4A,4Bは、PLC4A,4Bの内部メモリに、アラームの発生を示す値を格納する。そして、PLC4A,4Bを監視するプログラマブル表示器1A,1Bは、画面にアラームの発生状況を表示する。このような生産ラインでは、特定の装置が異常を発生させると特定の装置が停止し、異常が他の装置に波及すると他の装置が影響を受ける。実施の形態の表示システム100は、離れた位置から異常の発生状況を確認するために、プログラマブル表示器1A,1Bが設けられている。そして、生産ラインで異常が発生した場合には、異常の発生した装置に取り付けられたプログラマブル表示器1Aに限らず、同一のネットワーク上に配置され、離れた場所に設置されたプログラマブル表示器1Bが、異常が発生した装置のアラーム信号をプログラマブル表示器1Aから取得して表示している。   By the way, when an abnormality occurs in the production line to which the programmable displays 1A and 1B are connected, the PLCs 4A and 4B store values indicating the occurrence of alarms in the internal memories of the PLCs 4A and 4B. And programmable display 1A, 1B which monitors PLC4A, 4B displays the generation | occurrence | production condition of an alarm on a screen. In such a production line, when a specific device generates an abnormality, the specific device stops, and when the abnormality spreads to another device, the other device is affected. The display system 100 according to the embodiment is provided with programmable displays 1A and 1B in order to confirm the occurrence of abnormality from a remote position. And when abnormality occurs in the production line, not only the programmable display device 1A attached to the device in which the abnormality has occurred, but also the programmable display device 1B disposed on the same network and installed at a distant place. The alarm signal of the device in which the abnormality has occurred is acquired from the programmable display 1A and displayed.

なお、同一ネットワーク上のプログラマブル表示器1Aが収集したデータを離れた位置から取得する手段は、異常の発生時以外でも有用であるので、有用な一例について説明する。表示システム100において、PLC4Aが、ラインの後段側の行程を行う装置に接続され、PLC4Bが、ラインの前段側の行程を行う装置に接続される場合がある。そして、プログラマブル表示器1Aが、生産数の推移を、ロギング機能を用いて収集し、グラフに表示する場合がある。この場合において、プログラマブル表示器1Bは、生産数の推移のデータを後段側のプログラマブル表示器1Aから収集して表示する。これにより、表示システム100は、後段側の行程の生産状況に合わせて、前段側の行程の作業順を調整することができる。   In addition, since the means which acquires the data which 1 A of programmable displays on the same network acquired from the distant position is useful except at the time of generation | occurrence | production of abnormality, a useful example is demonstrated. In the display system 100, the PLC 4A may be connected to a device that performs a process on the rear stage side of the line, and the PLC 4B may be connected to a device that performs a process on the front stage side of the line. Then, the programmable display 1A may collect the transition of the production number using a logging function and display it on a graph. In this case, the programmable display 1B collects and displays data on the transition of the production number from the programmable display 1A on the rear stage side. Thereby, the display system 100 can adjust the work order of the process of the front | former stage side according to the production status of the process of the back | latter stage side.

複数の表示器を備えたシステムには、第1の表示器が、第2の表示器の有するファイルを取得するものがある。このようなシステムでは、第1の表示器が、ファイルに保存された一連の収集データを全て取得する必要がある。ところが、アラームデータまたはログデータを保存したファイルのデータサイズは、アラーム表示といった画面上の部品を用いて画面に表示するデータのサイズと比べて数十倍または数百倍になる場合がある。このため、第1の表示器は、要求するデータよりも大きなデータサイズのデータを取得する必要があり、余計な通信が必要になるとともに、過剰なメモリ容量が必要になる。   In some systems including a plurality of display devices, the first display device acquires a file included in the second display device. In such a system, it is necessary for the first display device to acquire the entire series of collected data stored in the file. However, the data size of a file storing alarm data or log data may be several tens or hundreds of times the size of data displayed on the screen using parts on the screen such as alarm display. For this reason, it is necessary for the first display device to acquire data having a data size larger than the requested data, which requires extra communication and an excessive memory capacity.

また、複数の表示器を備えたシステムには、第3の表示器が、第4の表示器で表示されている画面のコピーを取得して表示するものがある。このようなシステムでは、第3の表示器が画面の全てのピクセルのデータを取得する必要があるので、余計な通信が必要になるとともに、過剰なメモリ容量が必要になる。また、第3の表示器は、第4の表示器が表示する画面をコピーして表示するので、取得したデータに基づいて、第3の表示器の動作を変更することはできない。   In some systems including a plurality of display devices, the third display device acquires and displays a copy of the screen displayed on the fourth display device. In such a system, since it is necessary for the third display device to acquire data of all pixels of the screen, extra communication is required and an excessive memory capacity is required. In addition, since the third display unit displays and copies the screen displayed by the fourth display unit, the operation of the third display unit cannot be changed based on the acquired data.

また、複数の表示器を備えたシステムには、第5の表示器が、第6の表示器の内部メモリの値を取得して表示するものがある。このようなシステムでは、第5の表示器が参照する内部メモリの位置が、第6の表示器の画面データによって異なる位置となる。このため、第6の表示器に接続される制御機器が変更になった場合、第6の表示器の画面データに変更が発生する場合がある。この場合、第5の表示器は、第6の表示器の画面データに合わせて、第5の表示器の画面データを書き換える必要がある。この書き換え作業は、第5の表示器を停止させたうえで実行される必要があるとともに、生産システムの現場にPCを持ち込む必要があるので、作業の手間が大きくなる。   In some systems including a plurality of indicators, the fifth indicator acquires and displays the value of the internal memory of the sixth indicator. In such a system, the position of the internal memory referred to by the fifth display differs depending on the screen data of the sixth display. For this reason, when the control device connected to the sixth display device is changed, the screen data of the sixth display device may be changed. In this case, the fifth display device needs to rewrite the screen data of the fifth display device in accordance with the screen data of the sixth display device. This rewriting work needs to be executed after the fifth display is stopped, and since it is necessary to bring a PC to the production system site, the work is increased.

また、複数の表示器を備えたシステムには、第7の表示器が、データの収集を行っている第8の表示器と同様の設定を行い、第7の表示器と第8の表示器とで、個別にデータ収集を行うものがある。このようなシステムでは、第8の表示器で設定の変更があった場合に、第7の表示器でも同様の変更を適用する必要がある。このため、第7の表示器および第8の表示器は、設定を二重管理することになり、設定変更の間違いが起こりやすい。   In a system including a plurality of indicators, the seventh indicator performs the same settings as those of the eighth indicator that collects data, and the seventh indicator and the eighth indicator Some of them collect data individually. In such a system, when the setting is changed on the eighth display, it is necessary to apply the same change on the seventh display. For this reason, the seventh display unit and the eighth display unit manage the setting twice, and an error in changing the setting is likely to occur.

なお、実施の形態では、他の機器から取得データ16Bを取得するデータ取得装置がプログラマブル表示器1Bである場合について説明したが、データ取得装置は、PCまたはデータベースであってもよい。   In the embodiment, the case where the data acquisition device that acquires the acquisition data 16B from another device is the programmable display 1B has been described. However, the data acquisition device may be a PC or a database.

このように、実施の形態によれば、プログラマブル表示器1Bは、収集データ15Aに含まれるM件のデータの識別情報に基づいて、取得データ16Bの収集データ15A内での位置を求め、求めた位置に対応する取得データ16Bをプログラマブル表示器1Aから取得している。これにより、プログラマブル表示器1Bは、プログラマブル表示器1Aが収集した収集データ15Aの一部のデータである取得データ16Bを取得することができるので、少ない通信量と少ないメモリ容量でデータを取得することができる。したがって、プログラマブル表示器1Bは、プログラマブル表示器1Aが収集したデータを効率良く取得することが可能になる。   Thus, according to the embodiment, the programmable display 1B obtains the position of the acquisition data 16B in the collection data 15A based on the identification information of the M pieces of data included in the collection data 15A. Acquisition data 16B corresponding to the position is acquired from the programmable display 1A. Thereby, since the programmable display 1B can acquire the acquisition data 16B which is a part of the collected data 15A collected by the programmable display 1A, the data can be acquired with a small communication amount and a small memory capacity. Can do. Therefore, the programmable display 1B can efficiently acquire the data collected by the programmable display 1A.

また、プログラマブル表示器1Bは、プログラマブル表示器1Aが収集した収集データ15Aの全体のデータサイズが大きい場合であっても、通信量と使用するメモリ量を低く抑えたうえで取得データ16Bを取得することができる。また、プログラマブル表示器1Bは、プログラマブル表示器1A,1Bの処理に余裕があるタイミングで取得データ16Bの取得処理を行うので、プログラマブル表示器1A,1Bが実行中の処理の阻害を抑制しつつ、取得データ16Bを取得することができる。   Further, the programmable display 1B acquires the acquired data 16B after suppressing the communication amount and the amount of memory to be used even if the total data size of the collected data 15A collected by the programmable display 1A is large. be able to. Moreover, since the programmable display 1B performs the acquisition process of the acquisition data 16B at a timing when there is a margin in the processing of the programmable displays 1A and 1B, while suppressing the inhibition of the process that the programmable displays 1A and 1B are executing, The acquisition data 16B can be acquired.

また、プログラマブル表示器1Bは、プログラマブル表示器1Aがどのような制御機器に接続されているかに関わらず、プログラマブル表示器1Aが収集した収集データ15Aを収集対象にしている。このため、プログラマブル表示器1Aの構成または画面データが変更された場合であっても、プログラマブル表示器1Bは、プログラマブル表示器1Bの画面データ17Bを変更することなく取得データ16Bを取得できる。したがって、プログラマブル表示器1Aに接続される制御機器が変更された場合であっても、PCを生産ラインの現場に持ち込んで画面データ17Bを変更するといった処理を省くことができるので、作業効率を向上させることができる。   In addition, the programmable display 1B collects the collected data 15A collected by the programmable display 1A regardless of what control device the programmable display 1A is connected to. For this reason, even if it is a case where the structure or screen data of 1 A of programmable displays are changed, the programmable display 1B can acquire the acquisition data 16B, without changing the screen data 17B of the programmable display 1B. Therefore, even when the control device connected to the programmable display 1A is changed, it is possible to omit the process of bringing the PC to the production line site and changing the screen data 17B, thereby improving work efficiency. Can be made.

以上の実施の形態に示した構成は、本発明の内容の一例を示すものであり、別の公知の技術と組み合わせることも可能であるし、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、構成の一部を省略、変更することも可能である。   The configuration described in the above embodiment shows an example of the contents of the present invention, and can be combined with another known technique, and can be combined with other configurations without departing from the gist of the present invention. It is also possible to omit or change the part.

1A,1B プログラマブル表示器、5A,5B データ収集部、7A,7B 内部メモリ、9A,9B 取得連携部、11A,11B 定周期イベント生成部、15A,15B 収集データ、16B 取得データ、17B 画面データ、100 表示システム。   1A, 1B Programmable display, 5A, 5B data collection unit, 7A, 7B internal memory, 9A, 9B acquisition linkage unit, 11A, 11B periodic event generation unit, 15A, 15B collection data, 16B acquisition data, 17B screen data, 100 display system.

Claims (9)

第1の外部機器である他のプログラマブル表示器が収集した第1の収集データの中から前記第1の収集データの特定部分である取得データを取得する取得部を備え、
前記取得部は、
前記第1の収集データの中の最新のデータから遡った複数件分のデータが収集された時刻の情報を第1の識別情報として取得し、前記取得データが収集された時刻の情報と、前記第1の識別情報とに基づいて、前記取得データの前記第1の収集データの中での位置を求め、
前記位置に対応する前記取得データを前記他のプログラマブル表示器に要求して取得する、
ことを特徴とするプログラマブル表示器。
An acquisition unit that acquires acquisition data that is a specific part of the first collection data from first collection data collected by another programmable display that is a first external device;
The acquisition unit
Get the information of time at which data of a plurality matter content going back from the latest data in said first collection data was collected as the first identification information, and information of time at which the acquired data is collected Determining the position of the acquired data in the first collected data based on the first identification information;
Requesting and acquiring the acquired data corresponding to the position from the other programmable display,
A programmable display characterized by the above.
前記取得部は、
求めた前記位置に対応するデータが収集された時刻の情報または求めた前記位置に対応するデータが何点目のデータであるかを示す順番の情報を示す第2の識別情報を前記他のプログラマブル表示器に要求して取得し、
前記第2の識別情報が、取得を要求するデータの識別情報である場合に、前記第2の識別情報に対応する前記取得データを前記他のプログラマブル表示器に要求して取得する、
ことを特徴とする請求項1に記載のプログラマブル表示器。
The acquisition unit
The second identification information indicating the information on the time when the data corresponding to the obtained position is collected or the order information indicating the point of the data corresponding to the obtained position is the other programmable information. Request to the display unit,
When the second identification information is identification information of data requesting acquisition, the acquisition data corresponding to the second identification information is acquired by requesting the other programmable display.
The programmable display according to claim 1.
一定の周期で前記取得データを取得するためのイベントを発生させる定周期イベント生成部をさらに備え、
前記取得部は、
前記イベントが発生すると、前記他のプログラマブル表示器に前記取得データを要求して取得する、
ことを特徴とする請求項1または2に記載のプログラマブル表示器。
A fixed-cycle event generating unit that generates an event for acquiring the acquired data at a fixed cycle;
The acquisition unit
When the event occurs, request and acquire the acquisition data from the other programmable display,
The programmable display according to claim 1 or 2, wherein
前記取得部は、
前記他のプログラマブル表示器の負荷の状況を示す第1の負荷情報に基づいて、前記第1の負荷情報が第1の閾値よりも低い場合に、前記他のプログラマブル表示器に前記取得データを要求する、
ことを特徴とする請求項1から3のいずれか1つに記載のプログラマブル表示器。
The acquisition unit
Based on the first load information indicating the load status of the other programmable display device, when the first load information is lower than the first threshold, the acquisition data is requested to the other programmable display device. To
The programmable display according to any one of claims 1 to 3, wherein
前記取得部は、
前記取得データを周期的に送信させることを要求する周期的送信要求を前記他のプログラマブル表示器に送信し、前記周期的送信要求の送信後は、前記他のプログラマブル表示器に前記取得データの要求を送ることなく前記他のプログラマブル表示器から前記取得データを受信する、
ことを特徴とする請求項1に記載のプログラマブル表示器。
The acquisition unit
A periodic transmission request for requesting periodic transmission of the acquired data is transmitted to the other programmable display, and after the transmission of the periodic transmission request, the request for the acquired data is transmitted to the other programmable display. Receiving the acquired data from the other programmable display without sending
The programmable display according to claim 1.
前記取得部は、
IPアドレスを用いて前記他のプログラマブル表示器を指定し、指定した前記他のプログラマブル表示器に前記取得データを要求する、
ことを特徴とする請求項1から5のいずれか1つに記載のプログラマブル表示器。
The acquisition unit
Specify the other programmable display using an IP address, and request the acquired data from the specified other programmable display.
The programmable display according to any one of claims 1 to 5, wherein:
第2の外部機器であるプログラマブルロジックコントローラから第2の収集データを収集する収集部と、
第3の外部機器からの要求に従って、前記第2の収集データ内の一部のデータを前記第3の外部機器に提供する提供部と、
をさらに備え、
前記提供部は、前記一部のデータが収集された際の状況を示す第3の識別情報が前記第3の外部機器から送られてくると、前記第3の識別情報に基づいて前記一部のデータを前記第2の収集データから抽出して前記第3の外部機器に提供する、
ことを特徴とする請求項1から6のいずれか1つに記載のプログラマブル表示器。
A collection unit that collects second collection data from a programmable logic controller that is a second external device;
A providing unit for providing a part of the data in the second collected data to the third external device according to a request from the third external device;
Further comprising
When the third identification information indicating the situation when the partial data is collected is sent from the third external device, the providing unit sends the partial identification information based on the third identification information. Is extracted from the second collected data and provided to the third external device.
The programmable display device according to claim 1, wherein the programmable display device is a display device.
前記提供部は、前記第3の外部機器の負荷の状況を示す第2の負荷情報に基づいて、前記第2の負荷情報が第2の閾値よりも低い場合に、前記第3の外部機器に前記一部のデータを提供する、
ことを特徴とする請求項7に記載のプログラマブル表示器。
When the second load information is lower than a second threshold value based on the second load information indicating the load status of the third external device, the providing unit sends the third external device to the third external device. Providing the partial data;
The programmable display device according to claim 7.
第1のプログラマブル表示器が収集データを収集する収集ステップと、
第2のプログラマブル表示器が前記収集データの中から前記収集データの特定部分である取得データを取得する取得ステップと、
を含み、
前記取得ステップは、
前記第2のプログラマブル表示器が、前記収集データの中の最新のデータから遡った複数件分のデータが収集された時刻の情報を第1の識別情報として取得し、前記取得データが収集された時刻の情報と、前記第1の識別情報とに基づいて、前記取得データの前記収集データの中での位置を求める算出ステップと、
前記第2のプログラマブル表示器が、前記位置に対応する前記取得データを前記第1のプログラマブル表示器に要求して取得する要求取得ステップと、
を有することを特徴とするデータ取得方法。
A collection step in which a first programmable display collects collected data;
An acquisition step in which a second programmable display acquires acquisition data that is a specific portion of the collection data from the collection data;
Including
The obtaining step includes
The second programmable display device obtains the information of the time at which data of a plurality matter content going back from the latest data in said collection data was collected as the first identification information, the acquired data is collected time and information of a calculation step based on the first identification information to determine the position in the collected data of the acquired data,
A request acquisition step in which the second programmable display requests and acquires the acquisition data corresponding to the position from the first programmable display;
A data acquisition method comprising:
JP2017560355A 2017-05-22 2017-05-22 Programmable display and data acquisition method Active JP6400232B1 (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2017/019073 WO2018216082A1 (en) 2017-05-22 2017-05-22 Programmable display device and data acquisition method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6400232B1 true JP6400232B1 (en) 2018-10-03
JPWO2018216082A1 JPWO2018216082A1 (en) 2019-06-27

Family

ID=63708613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017560355A Active JP6400232B1 (en) 2017-05-22 2017-05-22 Programmable display and data acquisition method

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP6400232B1 (en)
CN (1) CN110100208B (en)
WO (1) WO2018216082A1 (en)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010102536A (en) * 2008-10-24 2010-05-06 Win System:Kk Method for utilizing internal memory of display device
WO2013084321A1 (en) * 2011-12-07 2013-06-13 三菱電機株式会社 Screen-data editing device for programmable display device
JP2015026347A (en) * 2013-07-29 2015-02-05 株式会社デジタル Image creation system

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003337793A (en) * 2002-03-15 2003-11-28 Omron Corp Network system and communication method for network system
DE112007003231B4 (en) * 2007-01-10 2012-03-29 Mitsubishi Electric Corp. Programmable display device and control system
JP5053316B2 (en) * 2009-03-12 2012-10-17 発紘電機株式会社 Network system, programmable display device, and memory access method
WO2011089688A1 (en) * 2010-01-20 2011-07-28 三菱電機株式会社 Programmable controller system and development system
US20120319944A1 (en) * 2010-03-04 2012-12-20 Mitsubishi Electric Corporation Control system equipped with programmable display, programmable display, and drawing data generation means
JP5734240B2 (en) * 2012-06-13 2015-06-17 三菱電機株式会社 Programmable display
JP5973071B2 (en) * 2013-06-10 2016-08-23 発紘電機株式会社 Programmable controller system, its programmable display, program

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010102536A (en) * 2008-10-24 2010-05-06 Win System:Kk Method for utilizing internal memory of display device
WO2013084321A1 (en) * 2011-12-07 2013-06-13 三菱電機株式会社 Screen-data editing device for programmable display device
JP2015026347A (en) * 2013-07-29 2015-02-05 株式会社デジタル Image creation system

Also Published As

Publication number Publication date
CN110100208A (en) 2019-08-06
CN110100208B (en) 2020-11-03
WO2018216082A1 (en) 2018-11-29
JPWO2018216082A1 (en) 2019-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110050237B (en) Data collection device, data collection method, and recording medium
CN107295064B (en) Web-based configuration type remote monitoring method, electronic equipment and storage medium
WO2015136959A1 (en) Control system, method, program and information processing device
US9740186B2 (en) Monitoring control system and control device
US10805399B2 (en) Data server unit and communication system including master-slave management circuitry
JP6161850B2 (en) Information processing apparatus, information processing system, and information processing program
JP2008251714A (en) Mounting-line monitor system
US20200068019A1 (en) Equipment analysis support apparatus, equipment analysis support method, and equipment analysis system
JP2010282430A5 (en)
JP6400232B1 (en) Programmable display and data acquisition method
JP5996150B2 (en) Programmable display and drawing software
CN105472359B (en) Remote debugging method for projecting apparatus
KR102005656B1 (en) Control systems and programmable logic controllers
JP2009284119A (en) Field bus communication system and data management device
JP2002082707A (en) Centralized control system for numerical controller
JP4317065B2 (en) Equipment management system, setting information management device, controller, and program
JP6746003B2 (en) Management device, management method and program
JP2019087208A (en) Control system
JP2022108238A (en) Process monitoring device, data structure of monitoring database, monitoring data communication method, and process monitoring server
CN113867271A (en) Production system, upper-level control device, communication method, and storage medium
JP5475736B2 (en) Operation management system and monitoring setting method thereof
EP3451099B1 (en) Maintenance management system for automatically locating a fault in a plant
CN112445189A (en) Data collection system, data collection method, and program
US20220046339A1 (en) Data collection device, data collection method, and program
JP6359584B2 (en) Gateway device and data collection system

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171117

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20171117

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20171221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180109

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180522

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180709

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180807

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180904

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6400232

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250