JP6345666B2 - 高度に微細化されたまたはミクロフィブリル化されたセルロースの製造のための方法および中間体 - Google Patents

高度に微細化されたまたはミクロフィブリル化されたセルロースの製造のための方法および中間体 Download PDF

Info

Publication number
JP6345666B2
JP6345666B2 JP2015527949A JP2015527949A JP6345666B2 JP 6345666 B2 JP6345666 B2 JP 6345666B2 JP 2015527949 A JP2015527949 A JP 2015527949A JP 2015527949 A JP2015527949 A JP 2015527949A JP 6345666 B2 JP6345666 B2 JP 6345666B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fibers
mfc
primary wall
pulp
wall material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015527949A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015531033A (ja
Inventor
ヘイスカネン、イスト
ヘンスダル、セシーリア ランド
ヘンスダル、セシーリア ランド
アクスラップ、ラーシュ
サクセル、ヘイディ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stora Enso Oyj
Original Assignee
Stora Enso Oyj
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=50149489&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP6345666(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Stora Enso Oyj filed Critical Stora Enso Oyj
Publication of JP2015531033A publication Critical patent/JP2015531033A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6345666B2 publication Critical patent/JP6345666B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H11/00Pulp or paper, comprising cellulose or lignocellulose fibres of natural origin only
    • D21H11/16Pulp or paper, comprising cellulose or lignocellulose fibres of natural origin only modified by a particular after-treatment
    • D21H11/18Highly hydrated, swollen or fibrillatable fibres
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L1/00Compositions of cellulose, modified cellulose or cellulose derivatives
    • C08L1/02Cellulose; Modified cellulose
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P19/00Preparation of compounds containing saccharide radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P19/00Preparation of compounds containing saccharide radicals
    • C12P19/04Polysaccharides, i.e. compounds containing more than five saccharide radicals attached to each other by glycosidic bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P19/00Preparation of compounds containing saccharide radicals
    • C12P19/14Preparation of compounds containing saccharide radicals produced by the action of a carbohydrase (EC 3.2.x), e.g. by alpha-amylase, e.g. by cellulase, hemicellulase
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21BFIBROUS RAW MATERIALS OR THEIR MECHANICAL TREATMENT
    • D21B1/00Fibrous raw materials or their mechanical treatment
    • D21B1/04Fibrous raw materials or their mechanical treatment by dividing raw materials into small particles, e.g. fibres
    • D21B1/12Fibrous raw materials or their mechanical treatment by dividing raw materials into small particles, e.g. fibres by wet methods, by the use of steam
    • D21B1/30Defibrating by other means
    • D21B1/34Kneading or mixing; Pulpers
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21CPRODUCTION OF CELLULOSE BY REMOVING NON-CELLULOSE SUBSTANCES FROM CELLULOSE-CONTAINING MATERIALS; REGENERATION OF PULPING LIQUORS; APPARATUS THEREFOR
    • D21C5/00Other processes for obtaining cellulose, e.g. cooking cotton linters ; Processes characterised by the choice of cellulose-containing starting materials
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21CPRODUCTION OF CELLULOSE BY REMOVING NON-CELLULOSE SUBSTANCES FROM CELLULOSE-CONTAINING MATERIALS; REGENERATION OF PULPING LIQUORS; APPARATUS THEREFOR
    • D21C5/00Other processes for obtaining cellulose, e.g. cooking cotton linters ; Processes characterised by the choice of cellulose-containing starting materials
    • D21C5/005Treatment of cellulose-containing material with microorganisms or enzymes
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21CPRODUCTION OF CELLULOSE BY REMOVING NON-CELLULOSE SUBSTANCES FROM CELLULOSE-CONTAINING MATERIALS; REGENERATION OF PULPING LIQUORS; APPARATUS THEREFOR
    • D21C9/00After-treatment of cellulose pulp, e.g. of wood pulp, or cotton linters ; Treatment of dilute or dewatered pulp or process improvement taking place after obtaining the raw cellulosic material and not provided for elsewhere
    • D21C9/001Modification of pulp properties
    • D21C9/002Modification of pulp properties by chemical means; preparation of dewatered pulp, e.g. in sheet or bulk form, containing special additives
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21CPRODUCTION OF CELLULOSE BY REMOVING NON-CELLULOSE SUBSTANCES FROM CELLULOSE-CONTAINING MATERIALS; REGENERATION OF PULPING LIQUORS; APPARATUS THEREFOR
    • D21C9/00After-treatment of cellulose pulp, e.g. of wood pulp, or cotton linters ; Treatment of dilute or dewatered pulp or process improvement taking place after obtaining the raw cellulosic material and not provided for elsewhere
    • D21C9/001Modification of pulp properties
    • D21C9/002Modification of pulp properties by chemical means; preparation of dewatered pulp, e.g. in sheet or bulk form, containing special additives
    • D21C9/005Modification of pulp properties by chemical means; preparation of dewatered pulp, e.g. in sheet or bulk form, containing special additives organic compounds
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21CPRODUCTION OF CELLULOSE BY REMOVING NON-CELLULOSE SUBSTANCES FROM CELLULOSE-CONTAINING MATERIALS; REGENERATION OF PULPING LIQUORS; APPARATUS THEREFOR
    • D21C9/00After-treatment of cellulose pulp, e.g. of wood pulp, or cotton linters ; Treatment of dilute or dewatered pulp or process improvement taking place after obtaining the raw cellulosic material and not provided for elsewhere
    • D21C9/001Modification of pulp properties
    • D21C9/007Modification of pulp properties by mechanical or physical means
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H17/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H17/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
    • D21H17/005Microorganisms or enzymes
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H17/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
    • D21H17/63Inorganic compounds
    • D21H17/67Water-insoluble compounds, e.g. fillers, pigments
    • D21H17/675Oxides, hydroxides or carbonates
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21HPULP COMPOSITIONS; PREPARATION THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASSES D21C OR D21D; IMPREGNATING OR COATING OF PAPER; TREATMENT OF FINISHED PAPER NOT COVERED BY CLASS B31 OR SUBCLASS D21G; PAPER NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D21H17/00Non-fibrous material added to the pulp, characterised by its constitution; Paper-impregnating material characterised by its constitution
    • D21H17/71Mixtures of material ; Pulp or paper comprising several different materials not incorporated by special processes
    • D21H17/74Mixtures of material ; Pulp or paper comprising several different materials not incorporated by special processes of organic and inorganic material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/14Polymer mixtures characterised by other features containing polymeric additives characterised by shape
    • C08L2205/16Fibres; Fibrils
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21CPRODUCTION OF CELLULOSE BY REMOVING NON-CELLULOSE SUBSTANCES FROM CELLULOSE-CONTAINING MATERIALS; REGENERATION OF PULPING LIQUORS; APPARATUS THEREFOR
    • D21C9/00After-treatment of cellulose pulp, e.g. of wood pulp, or cotton linters ; Treatment of dilute or dewatered pulp or process improvement taking place after obtaining the raw cellulosic material and not provided for elsewhere
    • D21C9/18De-watering; Elimination of cooking or pulp-treating liquors from the pulp

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)

Description

本発明は、高度に微細化されたまたはミクロフィブリル化されたセルロースの製造方法に関する。本発明は、さらに、前記方法における中間体生成物として得られる乾燥セルロース系パルプ、前記中間体の製造方法、および前記中間体の使用を含む。
ミクロフィブリル化セルロース(microfibrillated cellulose)(MFC)は、非常に薄い、約5〜100nm、平均で約20nmの直径であり、かつ約100nm〜10μmの繊維長を有するセルロース系繊維を含む繊維材料である。ナノフィブリル化セルロース(nanofibrillated cellulose)(NFC)は、前記繊維サイズの範囲の低端の繊維寸法を有する特定の種類のMFCである。MFCは、一般的に約1〜100m2/gの範囲である非常に大きな開いた活性領域を有し、そして、広い範囲の最終用途のため、とりわけ製紙分野において有用である。
セルロース繊維のミクロフィブリル化のための種々の公知の方法が特許文献1に要約されており、例えば、ホモジナイゼーション、蒸気爆砕、加圧−脱圧、振盪、粉砕、超音波、マイクロ波爆砕、摩砕、およびこれらの組み合わせなどが挙げられている。ミクロフィブリル状ではない多糖類をホモジナイザーに少なくとも3回通すことがこの文献による好ましい方法である。
特許文献2は、セルロース系繊維をMFCへ変えるための上記のリストに、酵素処理および、選択法として、繊維金属存在下における酸化を加えている。酸化工程の後、材料は機械的手段によって分解されることが教示されている。
ほとんどの場合、MFCは水相で製造され、そして、高品質なMFCは、典型的には、固形分1.5〜2.5%のスラリーとして製造される。MFCの大きく開いた表面領域および高い水結合能力のため、このような固形分低含有スラリーの粘性はすでに非常に高い。
低い固形分は、その輸送される容量の大きさによりMFCの顧客への運搬を非経済的なものとしている。これは、大容量での産業的MFCの使用における制限因子の一つである。さらに、高い水分含有量それ自体が問題であるようないくつかの適用、例えば、プラスティック、アスファルト、タイヤなどとの複合材料の製造および柱状化などが存在する。
輸送および高い水分含有量の問題を解決するためのアプローチは、輸送のためにMFC生成物を乾燥し、そして最終使用者のもとでそれを再湿潤または再分散させることである。この方法における問題は、乾燥に関連した繊維の不可逆的な凝集(角質化(hornification))傾向であり、これは、前記繊維のその後の再分散を妨げるであろう。角質化は水性のNFC懸濁液の乾燥中またはNFCの疎水性ポリマーとの混合中に起こり得、そして、隣接するフィブリルの水酸基間での多数の水素結合の形成によって説明され得る。このプロセスはNFCのアスペクト比の顕著な減少を伴い、そして、結果的にその有利な特性の完全な喪失をもたらす。
特許文献3は、セルロースフィブリル間の水素結合を阻害し得る物質を添加し、その後、生成物を乾燥させることによる、再分散可能なMFCの調製を教示する。この方法によれば、角質化が回避され、そして、大きな表面領域の回復が確保されるであろうが、添加物は製品のコストを増加させ、そしてそれらの存在は製品の種々の最終的な使用にとって有害であるかもしれない。
添加物の量を低減することを目的として、特許文献4は、主にセルロース系繊維の一次壁からのNFCの調製を教示している。このようなNFCは、水性溶媒へ容易に分散されるであろう。
水再分散性NFCは、例えば、精製、漂白された化学パルプのカルボキシメチル化および機械的分解などによって、粉体形状で調製され得る。粉体は、水中に分散された場合に安定なゲルを形成するであろう。したがって、カルボキシメチル化により乾燥のあいだのNFCの角質化が避けられ得る。しかしながら、必要とされるセルロースの化学的修飾は高価であり、そして、いくつかの適用においてはこのような修飾は許容されない。
溶媒置換を経てMFCを乾燥し、そしてこれによって部分的に角質化および繊維−繊維間結合を防ぐこともまた公知である。この方法によれば、再湿潤された際のMFCの大きく開いた表面領域および水結合能力の回復が可能である。
MFCが非常に微細な材料から構成されているため、粉じんに関する顕著なリスクおよびその結果起きる取扱いの安全上の問題がまた存在する。その大きく開いた表面領域に起因してMFCの乾燥はまた、通常のセルロース繊維の乾燥よりもはるかに困難であり、そして、通常のパルプ乾燥に用いられるものとは異なる特殊な機器を必要とする。そして粉じんは、乾燥における障害であるだけでなく、最終使用者の設備での再湿潤においても障害となる。
輸送に関する問題を回避するための代替的なアプローチは、全てのMFC調製プロセスを最終使用者によって行われるように移転することであろう。しかしながらこれは、非常に費用のかかる、そして実現困難なことであり、専門の工場における大量生産という利益を損なわせるであろう。パルプ粉砕または分解工程は、比較的単純であり、そして、おそらくパルプ工場で行われ得るかもしれないが、より要求の高い調製工程は、このアプローチの全体としての経済性を損なわせるであろう。
したがって、化学的修飾および添加物を避けつつ、そして、より簡便かつ安全な方法での輸送を可能にするような、最終使用者へのMFCの輸送のためのエネルギー的およびコスト的により効率の良い新しい解決法の必要性が存在する。
米国特許第6,602,994号明細書 国際公開第2007/001229号 米国特許第4,481,076号明細書 米国特許第6,231,657号明細書
(a)本発明は、MFCまたはNFCの最終使用者へと輸送される材料の容積を減少させるため、大量生産の費用対効果を維持するための要件を満たす、前述の課題に対する解決法を提供する、ならびに、湿潤されたまたは分散された繊維を得るための特別な機器および手法の必要性なしで最終使用者が処理し得る製品を提供するという目的をもつ。本発明による解決法は、高度に微細化されたまたはミクロフィブリル化されたセルロースの製造方法であって、以下の工程
(a)繊維の一次壁(primary wall)の少なくとも主要部分を除去するためにセルロース系繊維を処理する工程、
(b)処理された繊維を乾燥する工程、
(c)処理された繊維を再湿潤する工程、および
(d)最終製品を得るために機械的手段によって湿潤された繊維を分解する(disintegrating)工程
を含む方法である。
その恩恵をもたらす本発明の概念は、より要求の厳しい上記製法の調製工程(a)および(b)を特別なプラントにおいて行い、その後、工程(b)の乾燥状態の中間体生成物を最終使用者へと輸送し、そして最終的に、最終使用者に、要求がさほど高くない工程(c)および(d)にしたがって中間体生成物を最終のMFCまたはNFCへと転換してもらうことである。
本発明の発明者らの発見に従えば、パルプ繊維の一次壁を除去することによって、困難をともなうことなくMFCまたはNFCへと転換され得る材料を製造することが可能である。驚くべきことに、この特性、すなわち、MFCまたはNFCの製造への適合性は、乾燥された繊維の重篤な角質化、そのため繊維をMFC製造に不適切なものとしてしまうことを警告している先行技術の教示に反して、繊維が乾燥される場合にも保たれる。
したがって、MFCまたはNFCを得て利用するための、高価な繊維前処理機器に投資する必要のない、最終使用者にとって経済的なルートが提供される。乾燥中間体生成物の機械的分解(mechanical disintegration)のための装置のみが必要とされる。
したがって、本発明を実施するための好ましい方法は、工程(b)において乾燥された繊維が、異なる場所で工程(c)および(d)にしたがって再湿潤されおよび分解されるために輸送されることである。繊維は、工程(b)において水分含有量が約20重量%またはそれ以下、適切には約15重量%またはそれ以下となるまで乾燥され得る。
工程(a)における一次壁材料の除去のための種々の方法が存在する。このような技術としては例えば、機械的叩解、酸化、好ましくは過酸化物またはオゾンの使用による酸化、酵素的処理、例えばセルラーゼ酵素の使用による酵素的処理、ならびに、酸化および/または酵素的処理と組み合わされた機械的脱フィブリル化などが挙げられる。
より具体的には、繊維の一次壁は、繊維の前処理を増やすことによって除去され得る。したがって、増大された叩解、好ましくは高度に一貫した叩解が非常に効果的であることが示された。また、セルロースおよび/またはヘミセルロースに影響を及ぼす酸化性化学物質(Tempoなど)または酵素も、単独でまたは叩解、好ましくは高度に一貫した叩解との組み合わせで、使用可能である。酵素的前処理または酸化性化学物質、機械的前処理、酵素的処理と機械的処理との組み合わせが、セルロース系繊維の一次壁の除去に関して、特に効果的であることが示された。
本発明の方法において使用されるセルロース系繊維は、好ましくは、クラフトパルプ、すなわちクラフトプロセスにしたがって処理されているパルプの繊維である。クラフトパルプ中の繊維の一次壁がしばしば、繊維のフィブリル形成を妨げることが示されてきた。しかしながら、本発明の教示による一次壁の除去は、クラフトパルプを、MFCまたはNFCを製造するために非常に有用なものに変えた。
また、他のパルプ、例えばサルファイトパルプまたはアグロベースの繊維もまた使用可能である。典型的には、薄い繊維壁を有する繊維が好ましくは用いられる。
増大した始めの湿潤強度に起因して、本発明の工程(a)において得られるストックは、ワイヤーパート(wire section)およびプレスパート(press section)後の固形分含有量が比較的低い場合でさえも、パルプ乾燥機の中へ通すことが可能である。また、紙匹(web)の坪量を低下させることも問題なく可能である。パルプはまた、大きな乾燥収縮および大きな引っ張り伸長が必要とされる乾燥機での使用に対しても適切である。
工程(d)における、ミクロフィブリル化セルロース(MFCまたはNFC)を製造するための好ましい方法は、ホモジナイザーおよびフリューダイザーの連続した使用による方法である。
本発明の一般的な概念および教示は、2つの逐次的な分解工程(a)および(d)においてセルロースを微細化し、前記工程間において、繊維を乾燥(b)およびその後再湿潤(c)することであるため、本発明は、MFCまたはNFCの製造に厳密に限定される訳ではなく、わずかにより大きい粒子サイズである高度に微細化されたセルロース、500nmまたはそれ以上の直径および500μmまたはそれ以上の長さを有する繊維の製造もまた包含する。
本発明の一部を形成する、前述したプロセスの工程(b)において得られる中間体生成物は、少なくとも0.4mmの長さの平均繊維長を有する乾燥されたセルロース系パルプであって、自然の未処理の繊維の一次壁材料の50%未満が前記生成物中に残存する。
中間体生成物において、平均繊維長は、それから生成物が作製される未処理の繊維の平均繊維長の70%より大きく、好ましくは80%より大きく、より好ましくは90%より大きい。
好ましくは、中間体生成物は、10μm未満の繊維長を有する微粒子を多くて5重量%含み、かつ20重量%未満の水分含有量を有する。
好ましくは、中間体生成物は、20SR〜50SRの範囲、好ましくは20SR〜40SRの範囲、およびより好ましくは20SR〜35SRの範囲にあるショッパー・リーグラ(SR)ろ水度を有する。
好ましくは、中間体生成物は、60Nm/g未満、好ましくは50Nm/g未満、およびより好ましくは40Nm/g未満である湿潤状態ゼロスパン引張強さを有する。
好ましくは、中間体生成物は、40m2/gより大きい、好ましくは60m2/gより大きいBET表面積を有する。
本発明における目的は、MFC製品の最終的な使用を害するおそれのある添加物を避けることである。好ましくは、中間体生成物へ、その再分散性を向上させるために添加されるいかなる物質含有量も1重量%未満である。
乾燥された中間体生成物は、種々の場所への輸送に適した、積層シートの形状であってもよい。
上記で中間体として記載されている乾燥されたセルロース系パルプを製造するための方法は、以下の工程
(a)少なくとも0.4mmである平均繊維長を有する繊維を得るため、繊維の一次壁の少なくとも主要部分を除去するためにセルロース系繊維を処理する工程、
(b)工程(a)において得られた繊維を乾燥する工程
を含む。この方法の様々な実施態様は、前述の高度に微細化されたまたはミクロフィブリル化されたセルロースを製造するための方法の工程(a)および(b)を含む実施態様に相当する。
上記で中間体として記載される乾燥セルロース系パルプの使用は、再湿潤工程および機械的手段による分解工程を経て、高度に微細化されたまたはミクロフィブリル化されたセルロースの製造のための使用を含む。好ましくはこれらの最終工程は、中間体が製造される場所とは異なる場所において行われる。
本発明は、以下の実施例によって説明されるが、これらは本発明を限定するものと見なされるべきではない。
一般的に、出発材料としては、任意の種類の木質繊維の繊維、例えば硬材繊維または軟材繊維など、および/または、農業残渣繊維が使用されてもよい。前処理は、例えば分解などの機械的処理、酵素的処理、カルボキシメチル化、TEMPO酸化、CMCグラフト化、化学的膨潤、酸加水分解、またはミクロフィブリル化セルロースの形成を促進するであろう他の方法であり得る。前処理は、一または二以上の工程で行われてもよい。
試験のために、出発材料として漂白パイン材クラフトパルプが選択された。前処理は、酵素的であり、そして、中間体生成物が、風乾または乾燥器中105℃で乾燥された。中間体生成物は、分解および流動化によって最終のMFC分散生成物へと転換された。
比較例として、同じパイン材クラフトパルプが、湿潤状態で(サンプル1)、乾燥状態で(サンプル2)、および前処理されているが乾燥されずに(サンプル3)、使用された。本発明の実施例は、前処理され、そして風乾されたクラフトパルプ(サンプル4)および前処理され、そして乾燥器で乾燥されたクラフトパルプである。
前処理として、湿潤された漂白クラフトパイン材パルプが、3.5〜4.5%の濃度で5m3のパルパー中で混合された。パルプの温度は、50℃に調整され、そして、pHは5に調整された。
250ユニット量のエンドグルカナーゼ(EG)酵素が添加された。混合は2.5時間継続された。この後、酵素を不活性化するために、温度が85℃まで昇温され、そしてpHが10に調整された。酵素的に処理されたパルプが、パイロット抄紙機に通され、そして、空気を用いて水分含有量が37.2%となるまでシートとして乾燥された。シートの一部分は粉砕され、そして、乾燥器中、105℃で19時間乾燥された。
本発明の乾燥中間体生成物(サンプル4および5)ならびに比較例材料(サンプル1〜3)に対して行われた測定の結果が表1に示されている。
結果は、前処理において繊維が、当初の繊維長の85%を上回る繊維長を維持したことを示している。このような前処理されたかつ乾燥された中間体生成物は、粉じん問題とは無関係である。同時に、大幅に低減されたゼロスパン引張強さは、繊維内で起こった主な変化を示している。低い値は、材料が最終工程においてMFCへと転換される際に、繊維が容易に分解するであろうことを意味する。SRろ水度の値は増大しているが移動する紙匹上の繊維の効果的な乾燥を妨げるほど大きくはない。通常のパルプに対して用いられる標準的な蒸発乾燥方法および装置が乾燥のために使用され得る。
その後処理は、乾燥されたパルプサンプル(5)をプラスティックバッグ中に一か月間保管することによって継続された。この後、乾燥されたパルプは、3%の固形成分含有量である分散を形成するように水中に分散され、そして直ちに標準の実験室用粉砕機中で30000回転で分解された。パルプのそれぞれのバッチの質量は、分解のあいだ、1488gであった。
分解後直ちに、パルプは、400μmの容積をもつ相互作用チャンバおよび孔の径が200μmである補助処理モジュールを有するマイクロフリューダイザー中で流動化された。
抄紙機におけるこのパルプの走行性は、乾燥を経ることなく前処理された同じ種類のパルプ(サンプル3)と比較してわずかに低下した。しかしながら、目詰まりに関する問題は見られなかった。
乾燥を経ることなく前処理されたパルプから作製されたMFC、および、本明細書中で記載される乾燥状態の前処理パルプから作製されたMFC(それぞれ、サンプル3および5)の写真の精査では、視覚的な相違はほとんど見られなかったが、後者の水性分散液の測定粘度は前者のものと比較してより小さかった。
比較試験が、前処理されていない乾燥パルプ(サンプル2)を用いて行われた。初めに、2.2mmである当初の繊維長が、ワイリーミルの使用によって約半分へと短くされた。実験室用粉砕機中での湿潤された繊維の繊維分散物への転換の試みは成功しなかった。低い固形含有量では、繊維はゲル化せず、そして、高い固形含有量では、材料は装置を通過しなかった。標準のMFCとの78/22重量%混合物では、比較試験の破砕パルプは通過可能であったが、その後フリューダイザーによって影響を受けないままであった。本発明において必要とされる前処理が、出発材料をMFCへと転換するために必要であることが明らかとなった。
Figure 0006345666

Claims (9)

  1. ミクロフィブリル化されたセルロースの製造方法であって、以下の工程
    (a)繊維の一次壁の少なくとも主要部分を除去するためにセルロース系繊維を処理する工程、
    (b)処理された繊維を水分含有量が20重量%未満となるまで乾燥する工程、
    (c)処理された繊維を再湿潤する工程、および
    (d)最終のミクロフィブリル化セルロース(MFC)製品を得るために機械的手段によって湿潤された繊維を分解する工程であって、繊維をMFC繊維サイズの範囲まで微細化することを含む工程
    を含むことを特徴とする方法。
  2. 前記工程(b)において乾燥された繊維が、異なる場所で前記工程(c)および(d)にしたがって再湿潤されおよび分解されるために輸送されることを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 前記工程(a)において、一次壁材料が機械的叩解によって除去されることを特徴とする請求項1または2記載の方法。
  4. 前記工程(a)において、一次壁材料が酸化によって除去されることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 前記工程(a)において、一次壁材料が過酸化物またはオゾンの使用による酸化によって除去されることを特徴とする請求項4記載の方法。
  6. 前記工程(a)において、一次壁材料が酵素的処理によって除去されることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の方法。
  7. 前記工程(a)において、一次壁材料がセルラーゼ酵素の使用による酵素的処理によって除去されることを特徴とする請求項6記載の方法。
  8. 一次壁材料が酸化および/または酵素的処理と組み合わされた機械的脱フィブリル化によって除去されることを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載の方法。
  9. ミクロフィブリル化セルロース(MFC)が、工程(d)において、ホモジナイザーおよびフリューダイザーの連続した使用によって製造されることを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載の方法。
JP2015527949A 2012-08-20 2013-08-16 高度に微細化されたまたはミクロフィブリル化されたセルロースの製造のための方法および中間体 Active JP6345666B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FI20125864A FI127111B (en) 2012-08-20 2012-08-20 Process and intermediate for the production of highly refined or microfibrillated cellulose
FI20125864 2012-08-20
PCT/FI2013/050805 WO2014029909A1 (en) 2012-08-20 2013-08-16 Method and intermediate for the production of highly refined or microfibrillated cellulose

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015531033A JP2015531033A (ja) 2015-10-29
JP6345666B2 true JP6345666B2 (ja) 2018-06-20

Family

ID=50149489

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015527949A Active JP6345666B2 (ja) 2012-08-20 2013-08-16 高度に微細化されたまたはミクロフィブリル化されたセルロースの製造のための方法および中間体

Country Status (11)

Country Link
US (1) US10900169B2 (ja)
EP (1) EP2885458B1 (ja)
JP (1) JP6345666B2 (ja)
CN (1) CN104619913B (ja)
BR (1) BR112015003641A2 (ja)
CA (1) CA2881332C (ja)
FI (1) FI127111B (ja)
NO (1) NO2885458T3 (ja)
PL (1) PL2885458T3 (ja)
WO (1) WO2014029909A1 (ja)
ZA (1) ZA201501888B (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110714359B (zh) * 2013-03-15 2022-04-26 纤维精益技术有限公司 处理微纤化纤维素的方法
FI20135773L (ja) * 2013-07-16 2015-01-17 Stora Enso Oyj
FI127124B2 (en) * 2013-12-05 2021-02-15 Upm Kymmene Corp A process for making modified cellulosic products and a modified cellulosic product
FI127904B2 (en) 2014-08-13 2023-04-14 Upm Kymmene Corp Method for preparing nanofibrillated cellulose
WO2016067180A1 (en) * 2014-10-28 2016-05-06 Stora Enso Oyj A method for manufacturing microfibrillated polysaccharide
FR3037078B1 (fr) * 2015-06-03 2018-07-27 Institut National De La Recherche Agronomique - Inra Procede pour la fabrication de nanocelluloses a partir d'un substrat cellulosique
CN105273089B (zh) * 2015-10-28 2018-01-16 华南理工大学 一种生产纤维素微丝的方法
FI130254B (en) * 2016-02-03 2023-05-11 Kemira Oyj METHOD FOR PREPARATION OF MICROFIBRILLATED CELLULOSE AND PRODUCT
SE539950C2 (en) * 2016-05-20 2018-02-06 Stora Enso Oyj An uv blocking film comprising microfibrillated cellulose, a method for producing said film and use of a composition having uv blocking properties
FR3052791B1 (fr) * 2016-06-16 2018-06-01 Centre Technique De L'industrie, Des Papiers, Cartons Et Celluloses Procede de production de cellulose microfibrillee
JP6926507B2 (ja) * 2017-02-14 2021-08-25 王子ホールディングス株式会社 微細セルロース繊維含有シート、その粉砕物及び樹脂組成物
WO2018185230A1 (en) 2017-04-07 2018-10-11 Weidmann Holding Ag Personal care composition
US20210010201A1 (en) 2017-04-07 2021-01-14 Weidmann Holding Ag Method for producing microscale and/or nanoscale fiber material
EP3456639A1 (en) 2017-09-19 2019-03-20 Borregaard AS Compact system for packaging microfibrillated cellulose
WO2019161272A1 (en) 2018-02-15 2019-08-22 North Carolina State University Synthesis of micron and nanoscale carbon spheres and structures using hydrothemal carbonization
FR3095647B1 (fr) 2019-05-02 2021-05-28 Centre Technique Du Papier Procédé de fabrication d’une suspension de nanofibrilles de cellulose
SE1950871A1 (en) * 2019-07-08 2021-01-09 Stora Enso Oyj Paper or paperboard material comprising one or more plies
JP2022541699A (ja) * 2019-07-23 2022-09-27 ファイバーリーン テクノロジーズ リミテッド 引張特性が増加したミクロフィブリル化セルロースの組成物およびその生成方法
CN110438835A (zh) * 2019-07-24 2019-11-12 浙江景兴纸业股份有限公司 一种改善高得率浆纤维柔软度的方法
CN111576069A (zh) * 2020-04-26 2020-08-25 武汉纺织大学 一种苎麻骨微纤化纤维素及其制备方法和应用

Family Cites Families (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA758488A (en) * 1967-05-09 C. Jenness Lyle Process for treating paper pulp
US2958433A (en) 1957-03-12 1960-11-01 Eyvind B Borthen Method and apparatus for stacking sheets of wood pulp and the like in bales of uniform weight
US3047453A (en) 1959-04-06 1962-07-31 Sprout Waldron & Co Inc Pulp handling system, method and apparatus
US3382140A (en) 1966-12-30 1968-05-07 Crown Zellerbach Corp Process for fibrillating cellulosic fibers and products thereof
DE2628221A1 (de) * 1976-06-23 1978-01-05 Thiele Heinrich Aufschluss von holz und einjahrespflanzen
US4260452A (en) * 1978-11-24 1981-04-07 Krueger Horst Production of paper pulp from sugar mill bagasse
US4374702A (en) 1979-12-26 1983-02-22 International Telephone And Telegraph Corporation Microfibrillated cellulose
US4481076A (en) * 1983-03-28 1984-11-06 International Telephone And Telegraph Corporation Redispersible microfibrillated cellulose
US4481077A (en) 1983-03-28 1984-11-06 International Telephone And Telegraph Corporation Process for preparing microfibrillated cellulose
CN1033844C (zh) * 1994-06-27 1997-01-22 刘英杰 一种木质纤维素的制造方法及其设备
FR2730252B1 (fr) 1995-02-08 1997-04-18 Generale Sucriere Sa Cellulose microfibrillee et son procede d'obtention a partir de pulpe de vegetaux a parois primaires, notamment a partir de pulpe de betteraves sucrieres.
PL331147A1 (en) 1996-07-15 1999-06-21 Rhodia Chimie Sa Doping of cellulose nanofibrils with carboxycellulose of low substitution degree
US6146494A (en) 1997-06-12 2000-11-14 The Procter & Gamble Company Modified cellulosic fibers and fibrous webs containing these fibers
US6602994B1 (en) 1999-02-10 2003-08-05 Hercules Incorporated Derivatized microfibrillar polysaccharide
JP3938290B2 (ja) 2001-05-16 2007-06-27 ユニ・チャーム株式会社 水解性シートおよびその製造方法
GB2382592A (en) 2001-11-30 2003-06-04 Sca Hygiene Prod Gmbh Use of ozone to enhance the wet strength of fibrous cellulosic material
US20030131958A1 (en) * 2001-11-30 2003-07-17 Thomas Jaschinski Use of ozone for increasing the wet strength of paper and nonwoven
US7381294B2 (en) 2002-07-18 2008-06-03 Japan Absorbent Technology Institute Method and apparatus for manufacturing microfibrillated cellulose fiber
US7094317B2 (en) 2002-11-06 2006-08-22 Fiberstar, Inc. Process of manufacturing and using highly refined fiber mass
US6984447B2 (en) 2002-12-26 2006-01-10 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Method of producing twisted, curly fibers
DE102004021384A1 (de) 2004-04-30 2005-11-24 Henkel Kgaa Verfahren zur Herstellung von Granulaten mit verbesserter Lagerstabilität und Abriebfestigkeit
BRPI0612006B1 (pt) 2005-06-28 2017-11-14 Kemira Oyj Method of preparation of microfibrillar cellulose
AU2007212781B2 (en) 2006-02-08 2011-01-27 Stfi-Packforsk Ab Method for the manufacturing of microfibrillated cellulose
JP4998981B2 (ja) 2006-06-20 2012-08-15 国立大学法人 東京大学 微細セルロース繊維
US8728274B2 (en) 2006-09-22 2014-05-20 Akzo Nobel N.V. Treatment of pulp
EP1936032A1 (en) 2006-12-18 2008-06-25 Akzo Nobel N.V. Method of producing a paper product
DE102008040851A1 (de) 2008-07-30 2010-02-04 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Verkappen eines MEMS-Wafers sowie MEMS-Wafer
JP5130153B2 (ja) * 2008-08-26 2013-01-30 旭化成せんい株式会社 嵩高性構造体の製造方法
FI124724B (fi) 2009-02-13 2014-12-31 Upm Kymmene Oyj Menetelmä muokatun selluloosan valmistamiseksi
WO2010102802A1 (en) 2009-03-11 2010-09-16 Borregaard Industries Limited, Norge Method for drying microfibrilated cellulose
WO2010116826A1 (ja) 2009-03-30 2010-10-14 日本製紙株式会社 セルロースナノファイバーの製造方法
JP2010235669A (ja) 2009-03-30 2010-10-21 Nippon Paper Industries Co Ltd 酸化パルプ中に残留する有機系酸化触媒の除去方法
SE533509C2 (sv) 2009-07-07 2010-10-12 Stora Enso Oyj Metod för framställning av mikrofibrillär cellulosa
SE533510C2 (sv) 2009-07-07 2010-10-12 Stora Enso Oyj Metod för framställning av mikrofibrillär cellulosa
CN104894668B (zh) 2010-05-11 2017-04-12 Fp创新研究中心 纤维素纳米纤丝机
SE536744C2 (sv) 2010-05-12 2014-07-08 Stora Enso Oyj En process för tillverkning av en komposition innehållande fibrillerad cellulosa och en komposition
EP2673405A2 (en) 2011-02-10 2013-12-18 UPM-Kymmene Corporation Method for fabricating fiber, ribbon and film products and composites
FI127301B (fi) 2011-02-10 2018-03-15 Upm Kymmene Corp Menetelmä nanoselluloosan käsittelemiseksi ja menetelmällä saatu tuote
CN102493284A (zh) * 2011-11-29 2012-06-13 岳阳林纸股份有限公司 一种格拉辛原纸的生产方法
US9856606B2 (en) 2011-12-12 2018-01-02 Enzymatic Deinking Technologies, L.L.C. Enzymatic pre-treatment of market pulp to improve fiber drainage and physical properties
PT2861799T (pt) * 2012-06-13 2019-09-26 Univ Maine System Processo energeticamente eficiente para preparar fibras de nanocelulose
US20150045543A1 (en) * 2013-08-12 2015-02-12 Melvin Mitchell Isolation method for water insoluble components of a biomass and products provided therefrom

Also Published As

Publication number Publication date
CN104619913B (zh) 2017-03-15
EP2885458B1 (en) 2018-04-25
JP2015531033A (ja) 2015-10-29
US10900169B2 (en) 2021-01-26
FI20125864A (fi) 2014-02-21
CN104619913A (zh) 2015-05-13
NO2885458T3 (ja) 2018-09-22
EP2885458A1 (en) 2015-06-24
PL2885458T3 (pl) 2018-08-31
EP2885458A4 (en) 2016-04-20
US20150218757A1 (en) 2015-08-06
ZA201501888B (en) 2016-06-29
BR112015003641A2 (pt) 2017-07-04
FI127111B (en) 2017-11-15
CA2881332A1 (en) 2014-02-27
CA2881332C (en) 2022-06-21
WO2014029909A1 (en) 2014-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6345666B2 (ja) 高度に微細化されたまたはミクロフィブリル化されたセルロースの製造のための方法および中間体
CN107531910B (zh) 干混可再分散纤维素长丝/载体产品及其制备方法
Zeng et al. Cellulose nanofibrils manufactured by various methods with application as paper strength additives
Besbes et al. Nanofibrillated cellulose from alfa, eucalyptus and pine fibres: preparation, characteristics and reinforcing potential
FI123289B (fi) Menetelmä nanofibrilloidun selluloosamassan valmistamiseksi ja massan käyttö paperinvalmistuksessa tai nanofibrilloiduissa selluloosakomposiiteissa
FI126013B (en) A method and system for treating fibril cellulose, as well as a fibril cellulose material
JP6601900B2 (ja) セルロースナノファイバー分散体の製造方法およびセルロースナノファイバー乾燥固形物の再分散方法
JP6404411B2 (ja) パルプモールド
JP6713590B1 (ja) 微細セルロース繊維含有乾燥固形物の製造方法
Sinclair et al. Cellulose nanofibers produced from various agricultural residues and their reinforcement effects in polymer nanocomposites
JP5916902B2 (ja) フィブリルセルロースを濃縮するための方法、およびフィブリルセルロース製品
CN112673133B (zh) 纤维素纤维的成型体及其制造方法
Hellström et al. The effect of Fenton chemistry on the properties of microfibrillated cellulose
Cebreiros et al. Enhancing cellulose nanofibrillation of eucalyptus Kraft pulp by combining enzymatic and mechanical pretreatments
US10640632B2 (en) Bimodal cellulose composition
Petroudy et al. Comparative study of cellulose and lignocellulose nanopapers prepared from hard wood pulps: Morphological, structural and barrier properties
Imani et al. Coupled effects of fibril width, residual and mechanically liberated lignin on the flow, viscoelasticity, and dewatering of cellulosic nanomaterials
Chitbanyong et al. Characterization of bamboo nanocellulose prepared by TEMPO-mediated oxidation
JP2019183320A (ja) パルプモールド
JP6619576B2 (ja) セルロースナノファイバーの製造方法
US11313082B2 (en) Sheet material comprising fiber and nano-microscale organic fibrillated filler and method of producing said sheet material
BR112020017828A2 (pt) Método para fabricação de uma composição compreendendo celulose microfibrilada
WO2020129855A1 (ja) 微細セルロース繊維含有乾燥固形物の製造方法、微細セルロース繊維含有乾燥固形物、微細セルロース繊維再分散液

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160719

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170327

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170411

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170711

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170912

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171212

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180501

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180523

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6345666

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250