JP6279887B2 - 健康管理システム - Google Patents

健康管理システム Download PDF

Info

Publication number
JP6279887B2
JP6279887B2 JP2013238002A JP2013238002A JP6279887B2 JP 6279887 B2 JP6279887 B2 JP 6279887B2 JP 2013238002 A JP2013238002 A JP 2013238002A JP 2013238002 A JP2013238002 A JP 2013238002A JP 6279887 B2 JP6279887 B2 JP 6279887B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
specific user
facility
data
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013238002A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015099439A (ja
Inventor
剛 笠井
剛 笠井
嘉人 國崎
嘉人 國崎
宏一 太田
宏一 太田
透乃 津川
透乃 津川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ishida Co Ltd
Original Assignee
Ishida Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ishida Co Ltd filed Critical Ishida Co Ltd
Priority to JP2013238002A priority Critical patent/JP6279887B2/ja
Publication of JP2015099439A publication Critical patent/JP2015099439A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6279887B2 publication Critical patent/JP6279887B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Medical Treatment And Welfare Office Work (AREA)

Description

本発明は、健康管理システムに関する。
従来、病院および老人ホーム等の施設において、入院患者および徘徊癖がある人等の監視対象者が、許可を得ずに施設外に出ることを防止するシステムが用いられている。例えば、特許文献1(特開2013−92847号公報)には、監視対象者に発信機を持たせ、発信機が発信する電波を受信する受信機を施設内に設置するシステムが開示されている。このシステムは、監視対象者が監視エリアの外に出た場合に受信機が受信する電波強度が異常に低下することを利用して、監視対象者が監視エリアの外に出たことを検知する。
このような施設では、監視対象者の健康管理を行うために、監視対象者の体重が測定して記録される。しかし、施設内の監視対象者全員の体重を定期的に測定して記録することは難しく、監視対象者の健康管理を自動的に行うことができるシステムの開発が望まれている。
本発明に係る健康管理システムは、施設の利用者の健康管理を自動的に行うことができる。
本発明に係る健康管理システムは、計量部と、撮像部と、記憶部と、判定部と、体重記録部とを備える。計量部は、健康管理が必要な特定利用者が利用する施設の床に設置され、計量データを取得する。撮像部は、施設内に設置され、計量部が設置されている床の周辺の画像である床画像を取得する。記憶部は、特定利用者の顔データおよび体重データを記憶する。判定部は、撮像部によって取得された床画像に、記憶部に記憶される顔データに適合する特定利用者が含まれているか否かを判定する。体重記録部は、判定部の判定に基づいて、計量部が取得した計量データから特定利用者の体重を算出して、特定利用者の体重データを記憶部に記録する。
本発明に係る健康管理システムは、予め、施設の特定利用者の顔データを記憶しておく。特定利用者は、健康管理が必要な施設の利用者である。施設が病院である場合、特定利用者は、例えば、入院患者である。施設内には、通路等の床に埋設された重量測定装置と、その床の上を通過する人物を撮像する監視カメラが設置されている。この健康管理システムは、監視カメラが撮像した画像に特定利用者が含まれているか否かを、特定利用者の顔データに基づいて判定する。そして、監視カメラが撮像した画像に特定利用者が含まれていると判定された場合、重量測定装置の計量データに基づいて、重量測定装置が埋設された床の上の特定利用者の体重が算出されて記録される。従って、この健康管理システムは、特定利用者の体重を自動的に測定することができ、施設の利用者の健康管理を自動的に行うことができる。
本発明に係る健康管理システムでは、体重記録部は、特定利用者、および、特定利用者ではない者が共に床画像に含まれていると判定部が判定した場合において、特定利用者の体重データを記憶部に記録しないことが好ましい。
この健康管理システムでは、監視カメラが撮像した画像に特定利用者、および、特定利用者ではない者が共に含まれていると判定された場合、特定利用者の体重が算出できないと判断される。従って、この健康管理システムは、特定利用者の不正確な体重が記録されることを防止することができる。
本発明に係る健康管理システムでは、記憶部は、特定利用者ではない施設の関係者の顔データおよび体重データをさらに記憶することが好ましい。体重記録部は、特定利用者および関係者が共に床画像に含まれていると判定部が判定した場合において、計量部が取得した計量データ、および、記憶部に記憶される関係者の体重データに基づいて、特定利用者の体重を算出して、特定利用者の体重データを記憶部に記録する。
この健康管理システムは、予め、施設の関係者の顔データおよび体重データを記憶しておく。そして、監視カメラが撮像した画像に特定利用者、および、施設の関係者が共に含まれていると判定された場合、重量測定装置の計量データ、および、施設の関係者の体重データに基づいて、特定利用者の体重が算出されて記録される。例えば、監視カメラが撮像した画像に特定利用者および施設の関係者のみが含まれている場合、重量測定装置によって測定された重量から、施設の関係者の体重を減じることで、特定利用者の体重が算出される。従って、この健康管理システムは、監視カメラが撮像した画像に施設の関係者が含まれている場合であっても、特定利用者の体重を自動的に測定することができるので、特定利用者の体重を高い頻度で測定することができる。
本発明に係る健康管理システムでは、体重記録部は、関係者が床画像に含まれていると判定部が判定した場合において、計量部が取得した計量データに基づいて、関係者の体重を算出して、関係者の体重データを記憶部にさらに記録することが好ましい。
この健康管理システムでは、監視カメラが撮像した画像に施設の関係者が含まれていると判定された場合、重量測定装置の計量データに基づいて、重量測定装置が埋設された床の上の施設の関係者の体重が算出されて記録される。従って、この健康管理システムは、施設の関係者の体重を自動的に測定することができる。
本発明に係る健康管理システムは、施設の利用者の健康管理を自動的に行うことができる。
本発明の実施形態に係る健康管理システムを採用している施設の見取り図である。 管理サーバのブロック図である。
本発明の実施形態について、図面を参照しながら説明する。以下に説明される実施形態は、本発明の具体例の一つであって、本発明の技術的範囲を限定するものではない。
(1)健康管理システムの構成
本実施形態に係る健康管理システム1は、病院および老人ホーム等の施設10で採用される。健康管理システム1は、施設10の特定の利用者の体重を自動的に測定する。具体的には、施設10が病院である場合、健康管理システム1は、入院患者の体重を自動的に測定および記録して、入院患者の健康管理のために利用する。
図1は、本実施形態に係る健康管理システム1を採用している施設10の見取り図である。図1は、実際の施設10の一部の概略的な見取り図である。図1には、健康管理システム1を構成するために必要な最低限の要素のみが示されている。施設10は、主として、重量測定装置11、監視カメラ12および管理サーバ13を備える。施設10は、利用エリア10aと、通路エリア10bと、管理エリア10cとに区画されている。利用エリア10aは、特定利用者が居住したり一時的に滞在したりするエリアである。特定利用者は、施設10の関係者によって予め指定された、施設10の利用者である。通路エリア10bは、利用エリア10aから移動する際に特定利用者が通過するエリアである。利用エリア10aと通路エリア10bとの境界には、扉10dが設置されている。特定利用者は、扉10dを通過して、利用エリア10aと通路エリア10bとの間を自由に行き来することができる。管理エリア10cは、施設10の管理者専用のエリアである。管理エリア10cと通路エリア10bとの境界には、扉10eが設置されている。施設10の管理者は、扉10eを通過して、管理エリア10cと通路エリア10bとの間を自由に行き来することができる。しかし、特定利用者は、扉10eを通過することが許可されていない。
(1−1)重量測定装置
重量測定装置11は、施設10内において、特定利用者がよく通過する場所の床に埋設されている。図1では、重量測定装置11は、通路エリア10bにおいて、扉10dの付近の床に埋設されている。重量測定装置11は、それが埋設されている床の上を通過する人物、および、その床の上にいる人物の重量を測定するための装置である。重量測定装置11は、それに加えられた力の大きさ等に基づいて計量データを取得する。重量測定装置11は、管理サーバ13と通信可能に接続されている。
(1−2)監視カメラ
監視カメラ12は、施設10内において、重量測定装置11の周辺に設置されるカメラである。監視カメラ12は、重量測定装置11が埋設されている床の周辺の画像である床画像を撮像する。監視カメラ12は、重量測定装置11が埋設されている床の上にいる人物を監視する。監視カメラ12は、管理サーバ13と通信可能に接続されている。監視カメラ12によって撮像された映像は、管理サーバ13に送られる。
(1−3)管理サーバ
管理サーバ13は、管理エリア10cに設置されるコンピュータである。管理サーバ13は、施設10の管理者によって操作される。図2は、管理サーバ13のブロック図である。管理サーバ13は、主として、記憶部21と、判定部22と、体重記録部23と、通信部24とから構成される。
記憶部21は、施設10の利用者を特定利用者として登録し、特定利用者の個人情報、顔データおよび体重データを記憶する。施設10の関係者は、施設10の利用者の内、所定の条件を満たす利用者を特定利用者として抽出して、記憶部21に登録する。また、施設10の関係者は、管理サーバ13等のコンピュータを用いて、施設10の利用者の内、所定の条件を満たす利用者を特定利用者として自動的に抽出して、記憶部21に登録してもよい。記憶部21は、施設10の関係者によって入力された特定利用者の顔写真に基づいて、特定利用者の顔の画像を顔データとして記憶する。また、記憶部21は、特定利用者の顔の画像から、顔のパーツの相対位置および大きさ等の特徴を予め抽出して、顔データとして記憶してもよい。特定利用者の個人情報は、例えば、特定利用者の名前、住所および識別番号である。特定利用者の体重データは、特定利用者の体重に関するデータである。管理サーバ13は、記憶部21を参照することにより、特定利用者の個人情報、顔データおよび体重データを取得することができる。
判定部22は、記憶部21に記憶されている特定利用者の顔データ、および、監視カメラ12によって取得された床画像に基づいて、床画像に含まれている人物が特定利用者であるか否かを判定する。判定部22は、顔認証ソフトウェアの機能を有する。
体重記録部23は、判定部22の判定に基づいて、重量測定装置11が取得した計量データから特定利用者の体重を算出して、特定利用者の体重データを記憶部21に記録する。具体的には、判定部22が、床画像に含まれている人物が特定利用者であると判定した場合に、体重記録部23は、重量測定装置11が取得した計量データを利用して、特定利用者の体重を算出する。例えば、床画像に含まれている人物が特定利用者のみであると判定された場合、体重記録部23は、重量測定装置11によって測定された重量を、特定利用者の体重として記録する。
通信部24は、管理サーバ13のネットワークインターフェイス機器である。通信部25は、重量測定装置11および監視カメラ12と、有線または無線の通信回線を介して接続されている。管理サーバ13は、重量測定装置11が取得した計量データを受信する機能、および、監視カメラ12の向きを変更する機能等を有する。
(2)健康管理システムの動作
本実施形態に係る健康管理システム1によって、特定利用者の健康管理を行う工程について説明する。施設10の特定利用者は、通常、施設10内に滞在している。施設10の利用エリア10aおよび通路エリア10bにおいて、特定利用者の移動は制限されていない。特定利用者が、重量測定装置11が埋設されている床の上を通過するか、その床の上に載っている時、監視カメラ12は、特定利用者を撮像している。管理サーバ13は、特定利用者の顔データに適合する顔の画像が、監視カメラ12が取得した床画像に含まれていることを検出すると、重量測定装置11が取得した計量データから、特定利用者の体重を算出する。そして、管理サーバ13は、算出された特定利用者の体重を、算出された日時等と共に記録して、特定利用者の健康管理に利用する。
(3)健康管理システムの特徴
本発明に係る健康管理システム1は、施設10内の特定の利用者の体重を自動的に測定するシステムである。施設10は、例えば、病院および老人ホームである。以下、施設10が病院である場合について説明する。
健康管理システム1は、予め、施設10の特定利用者の顔データを管理サーバ13に記憶しておく。特定利用者は、健康管理が必要な入院患者等である。施設10の利用エリア10aは、例えば、特定利用者が利用する病室である。施設10の通路エリア10bは、例えば、利用エリア10aの前の廊下である。図1に示されるように、重量測定装置11は、特定利用者が高い頻度で通過する、扉10dの周辺の床に埋設されている。
施設10内において、重量測定装置11の周辺には監視カメラ12が設置されている。監視カメラ12は、重量測定装置11が埋設されている床の上の空間を撮像して、重量測定装置11の上方にいる人物を監視する。管理サーバ13は、監視カメラ12が撮像した床画像に、特定利用者が含まれているか否かを、特定利用者の顔データに基づいて判定する。そして、監視カメラ12が取得した床画像に特定利用者が含まれていると判定された場合、管理サーバ13は、重量測定装置11が取得した計量データから、特定利用者の体重を算出して記録する。従って、管理サーバ13は、施設10内において特定利用者の体重を自動的に測定して、特定利用者の健康管理を自動的に行うことができる。
(4)変形例
以上、本発明の実施形態について説明したが、本発明の具体的構成は、本発明の要旨を逸脱しない範囲内で変更可能である。次に、本実施形態に対する適用可能な変形例について説明する。
(4−1)変形例A
本実施形態に係る健康管理システム1では、管理サーバ13の体重記録部23は、監視カメラ12が取得した床画像に特定利用者が含まれていると判定された場合に、重量測定装置11が取得した計量データから特定利用者の体重を算出する。しかし、体重記録部23は、特定利用者、および、特定利用者ではない者が共に床画像に含まれていると判定された場合に、特定利用者の体重データを算出しなくてもよい。この場合、管理サーバ13の記憶部21には、特定利用者の体重データが記録されない。
本変形例では、管理サーバ13は、監視カメラ12が撮像した画像に特定利用者、および、特定利用者ではない者が共に含まれている場合に、特定利用者の体重を算出できないと判断する。従って、この健康管理システム1は、特定利用者の不正確な体重が記録されることを防止することができる。
(4−2)変形例B
本実施形態に係る健康管理システム1では、管理サーバ13の記憶部21は、予め、特定利用者の個人情報、顔データおよび体重データを記憶している。しかし、記憶部21は、予め、特定利用者ではない施設10の関係者の顔データおよび体重データをさらに記憶していてもよい。施設10が病院であり、特定利用者が施設10に入院している患者である場合、施設10の関係者は、特定利用者の介護者、および、施設10で勤務している看護士等である。
本変形例では、予め、施設10の関係者の顔データおよび体重データを管理サーバ13に記憶しておく。管理サーバ13の体重記録部23は、監視カメラ12が撮像した画像に特定利用者、および、施設10の関係者が共に含まれていると判定された場合に、重量測定装置11の計量データ、および、施設10の関係者の体重データに基づいて、特定利用者の体重を算出する。具体的には、体重記録部23は、監視カメラ12が撮像した画像に特定利用者および施設10の関係者のみが含まれている場合に、重量測定装置11によって測定された重量から、施設10の関係者の体重を減じることで、特定利用者の体重を算出する。従って、この健康管理システム1は、監視カメラ12が撮像した画像に施設10の関係者が含まれている場合であっても、特定利用者の体重を自動的に測定して記録することができるので、特定利用者の体重を高い頻度で測定することができる。
(4−3)変形例C
変形例Bに係る健康管理システム1では、管理サーバ13の記憶部21は、特定利用者ではない施設10の関係者の顔データおよび体重データをさらに記憶する。しかし、管理サーバ13の体重記録部23は、重量測定装置11を利用して施設10の関係者の体重を算出し、施設10の関係者の体重データを記憶部21にさらに記録してもよい。
本変形例では、管理サーバ13は、監視カメラ12が撮像した画像に施設10の関係者のみが含まれていると判定した場合に、重量測定装置11の計量データに基づいて、重量測定装置11が埋設されている床の上の施設10の関係者の体重を算出して記録する。これにより、この健康管理システム1は、施設10の関係者の体重を自動的に測定して、施設10の関係者の体重データを自動的に更新することができる。変形例Bで説明されているように、施設10の関係者の体重データは、特定利用者の体重の算出に利用することができる。従って、この健康管理システム1は、監視カメラ12が撮像した画像に施設10の関係者が含まれている場合であっても、特定利用者の体重を自動的に測定して記録することができるので、特定利用者の体重を高い頻度で測定することができる。また、この健康管理システム1は、施設10の関係者の体重データを自動的に記録することで、施設10の関係者の健康管理を自動的に行うことができる。
(4−4)変形例D
本実施形態に係る健康管理システム1では、図1に示されるように、重量測定装置11は、施設10内の通路エリア10bに設置されている。しかし、重量測定装置11は、施設10内の他の場所に設置されてもよい。
例えば、施設10が病院であり、特定利用者が施設10の入院患者であり、利用エリア10aが特定利用者によって利用される病室である場合、利用エリア10aに重量測定装置11が設置されてもよい。この場合、重量測定装置11は、例えば、利用エリア10aに設置される入院患者用のベッドの付近の床に埋設されている。また、利用エリア10aには、重量測定装置11が埋設されている床の上にいる人物を監視する監視カメラ12が設置されている。
(4−5)変形例E
本実施形態に係る健康管理システム1では、図1に示されるように、重量測定装置11が埋設されている床の周辺には、1つの監視カメラ12が設置されている。しかし、重量測定装置11が埋設されている床の周辺には、複数の監視カメラ12が設置されてもよい。
また、施設10内には、複数の重量測定装置11が設置されてもよい。この場合、各重量測定装置11の周辺には、少なくとも1つの監視カメラ12が設置される。
1 健康管理システム
10 施設
11 重量測定装置(計量部)
12 監視カメラ(撮像部)
13 管理サーバ
21 記憶部
22 判定部
23 体重記録部
特開2013−92847号公報

Claims (2)

  1. 健康管理が必要な特定利用者が利用する施設の床に設置され、計量データを取得する計量部と、
    前記施設内に設置され、前記計量部が設置されている前記床の周辺の画像である床画像を取得する撮像部と、
    前記特定利用者の顔データおよび体重データを記憶する記憶部と、
    前記撮像部によって取得された前記床画像に、前記記憶部に記憶される前記顔データに適合する前記特定利用者が含まれているか否かを判定する判定部と、
    前記判定部の判定に基づいて、前記計量部が取得した前記計量データから前記特定利用者の体重を算出して、前記特定利用者の前記体重データを前記記憶部に記録する体重記録部と、
    を備え
    前記記憶部は、前記特定利用者ではない前記施設の関係者の顔データおよび体重データをさらに記憶し、
    前記体重記録部は、前記特定利用者および前記関係者が共に前記床画像に含まれていると前記判定部が判定した場合において、前記計量部が取得した前記計量データ、および、前記記憶部に記憶される前記関係者の前記体重データに基づいて、前記特定利用者の体重を算出して、前記特定利用者の前記体重データを前記記憶部に記録する、
    健康管理システム。
  2. 前記体重記録部は、前記関係者が前記床画像に含まれていると前記判定部が判定した場合において、前記計量部が取得した前記計量データに基づいて、前記関係者の体重を算出して、前記関係者の前記体重データを前記記憶部にさらに記録する、
    請求項1に記載の健康管理システム。
JP2013238002A 2013-11-18 2013-11-18 健康管理システム Expired - Fee Related JP6279887B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013238002A JP6279887B2 (ja) 2013-11-18 2013-11-18 健康管理システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013238002A JP6279887B2 (ja) 2013-11-18 2013-11-18 健康管理システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015099439A JP2015099439A (ja) 2015-05-28
JP6279887B2 true JP6279887B2 (ja) 2018-02-14

Family

ID=53376027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013238002A Expired - Fee Related JP6279887B2 (ja) 2013-11-18 2013-11-18 健康管理システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6279887B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5498902B2 (ja) * 2010-09-07 2014-05-21 パナソニック株式会社 生体情報計測システム
JP2012130520A (ja) * 2010-12-21 2012-07-12 Shimizu Corp ヘルスケアサニタリールーム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015099439A (ja) 2015-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101927220B1 (ko) 열화상 영상을 이용한 관심대상 감지 방법 및 그를 위한 장치
JP6398460B2 (ja) 制御方法、制御装置および制御プログラム
JP5766625B2 (ja) カメラ装置
JP6708980B2 (ja) 画像処理システム、画像処理装置、画像処理方法、および画像処理プログラム
JP7138619B2 (ja) 監視端末及び監視方法
WO2019176222A1 (ja) 異常検知システム、異常検知方法および異常検知プログラム
JPWO2017183602A1 (ja) 被監視者監視システムおよび被監視者監視方法
US20150048956A1 (en) Medical device for the measurement and processing of a health parameter of a patient
JP7172376B2 (ja) 情報提供装置、情報提供システム、情報提供方法、及びプログラム
JP7480475B2 (ja) 通知制御システム、通知制御方法、及びプログラム
JP7090327B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、プログラム
JP6279887B2 (ja) 健康管理システム
KR102364424B1 (ko) 영상수집장치를 활용한 원격 낙상 유무 확인 판별 시스템
WO2020208917A1 (ja) 身体機能管理システム、及び、身体機能管理方法
WO2012119200A1 (en) A patient monitoring system with image capture functionality
JP7388200B2 (ja) リハビリテーションを支援する情報の提供の方法およびリハビリテーション支援システム
JP2018078965A (ja) データ記録装置、データ記録方法およびコンピュータプログラム
JP2015099440A (ja) 施設内扉制御システム
JPWO2019216045A1 (ja) システム、およびシステムの制御方法
Kumar et al. Development of COVID-19 detection smart doorbell based on IoT
JP2023118199A (ja) 見守り監視システム、見守り監視方法、および見守り監視プログラム
JP7363779B2 (ja) 制御プログラム、報告書出力方法、および報告書出力装置
JP2023128776A (ja) 監視システム、監視装置、監視方法及び監視プログラム
JP2023118200A (ja) 見守り監視システム、見守り監視方法、および見守り監視プログラム
JP7338268B2 (ja) 見守りシステムおよび見守り方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161115

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171023

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171031

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180116

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6279887

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees