JP6279018B2 - 波長変換素子及びプロジェクター - Google Patents

波長変換素子及びプロジェクター Download PDF

Info

Publication number
JP6279018B2
JP6279018B2 JP2016116876A JP2016116876A JP6279018B2 JP 6279018 B2 JP6279018 B2 JP 6279018B2 JP 2016116876 A JP2016116876 A JP 2016116876A JP 2016116876 A JP2016116876 A JP 2016116876A JP 6279018 B2 JP6279018 B2 JP 6279018B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wavelength conversion
layer
main body
reflective layer
light beam
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016116876A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017111418A (ja
Inventor
怡華 陳
怡華 陳
Original Assignee
中強光電股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 中強光電股▲ふん▼有限公司 filed Critical 中強光電股▲ふん▼有限公司
Publication of JP2017111418A publication Critical patent/JP2017111418A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6279018B2 publication Critical patent/JP6279018B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B33/00Colour photography, other than mere exposure or projection of a colour film
    • G03B33/08Sequential recording or projection
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3102Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators
    • H04N9/3111Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators for displaying the colours sequentially, e.g. by using sequentially activated light sources
    • H04N9/3114Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators for displaying the colours sequentially, e.g. by using sequentially activated light sources by using a sequential colour filter producing one colour at a time
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/007Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements the movable or deformable optical element controlling the colour, i.e. a spectral characteristic, of the light
    • G02B26/008Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements the movable or deformable optical element controlling the colour, i.e. a spectral characteristic, of the light in the form of devices for effecting sequential colour changes, e.g. colour wheels
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/16Cooling; Preventing overheating
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B21/00Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
    • G03B21/14Details
    • G03B21/20Lamp housings
    • G03B21/2006Lamp housings characterised by the light source
    • G03B21/2033LED or laser light sources
    • G03B21/204LED or laser light sources using secondary light emission, e.g. luminescence or fluorescence
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3102Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators
    • H04N9/3111Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM] using two-dimensional electronic spatial light modulators for displaying the colours sequentially, e.g. by using sequentially activated light sources
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/12Picture reproducers
    • H04N9/31Projection devices for colour picture display, e.g. using electronic spatial light modulators [ESLM]
    • H04N9/3141Constructional details thereof
    • H04N9/315Modulator illumination systems
    • H04N9/3161Modulator illumination systems using laser light sources

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Projection Apparatus (AREA)
  • Optical Filters (AREA)

Description

本発明は光学素子及びプロジェクターに関し、特に波長変換素子及び当該波長変換素子を備えたプロジェクターに関する。
近年、発光ダイオード(light−emitting diode、LED)とレーザーダイオード(laser diode)などの固体光源を中心とした投影装置はマーケットシェアを拡大しつつある。レーザーダイオードは発光ダイオードより20%も高い発光効率を有するため、発光ダイオードの光源限制を打破する目的から、レーザー光源を用いて蛍光体を励起し、プロジェクターに必要な単色光源を生成する技術が次第に発展してきた。また、レーザー投影装置はレーザーダイオードが提供するレーザー光束を利用して蛍光体を励起発光させ、プロジェクター照明光源とすることにより、プロジェクターに求められる異なる輝度を実現している。従って、照明システムとしてレーザー光源装置を用いたプロジェクター構造は、伝統的な高圧水銀ランプに取って代わる大きな潜在力を有し、次世代プロジェクター光源の主流とされている。
従来のレーザープロジェクターにおいて、一般的にはめっきによって金属基板上に反射層を形成し、かつ反射層上に蛍光体層を塗布して蛍光体ホイール(phosphor wheel)を構成し、レーザー光源装置が発するレーザー光束を用いて蛍光体ホイールの金属基板上の蛍光体層を励起させ、異なる色の光束(例えば、緑色光及び黄色光)を生成する。また、金属基板上の空洞開口又は金属基板上に配置された光拡散板を介して、レーザー光束(例えば、青色光)が蛍光体ホイールを直接通過するようにして、各色の光を生成させてもよい。しかし、上記反射層は一般的に同じめっき膜設計になっているため、異なる色の光に対し同じ高い反射率を発揮することができず、かつ反射層で異なる色の光を発射するために、多層めっきを施す必要があり、製造コストが高くなる。また、金属基板の平面度及びめっき膜の整合性が悪く、反射層の反射率を高めるのが困難であった。
「背景技術」の記載は本発明の内容を理解するうえで助けになるものであり、「背景技術」で開示された内容には当業者に知られている従来技術の構成以外のものも含まれている可能性がある。「背景技術」で開示された内容は、上記内容又は本発明の一つや複数の実施例が解決しようとする問題が、本発明の出願前に当業者に既に把握又は認識されていることを意味するものではない。
本発明は、異なる色の光に対しすべて高い反射率を有し、かつ製造コストを削減できる波長変換素子を提供する。
本発明は、波長変換素子が異なる色の光に対しすべて高い反射率を有し、かつ製造コストを削減できるプロジェクターを提供する。
本発明のその他の目的と利点について、本発明が開示する技術特徴から一層理解を深めることができる。
上記一つ又は一部又はすべての目的を達成するために、本発明の一実施例は励起光束の波長を変換する波長変換素子を提供する。波長変換素子は本体、第1反射層、第2反射層、第1波長変換層及び第2波長変換層を含む。本体は少なくとも2つの領域を有する。第1反射層は本体上に配置され、かつ少なくとも2つの領域の一つに位置合わせされている。第2反射層は本体上に配置され、かつ少なくとも2つの領域のもう一つと位置合わせされ、第1反射層の材質と第2反射層の材質が異なる。第1波長変換層は本体上に配置され、かつ第1反射層と位置合わせされ、励起光束を第1波長の第1変換光束に変換する。第2波長変換層は本体上に配置され、かつ第2反射層と位置合わせされ、励起光束を第1波長と異なる第2波長の第2変換光束に変換する。
上記一つ又は一部又はすべての目的を達成するために、本発明の一実施例は励起光源装置、波長変換素子、ライトバルブ及び投影レンズを含むプロジェクターを提供する。励起光源装置は励起光束を提供する。波長変換素子は励起光束の波長を変換するものであり、本体、第1反射層、第2反射層、第1波長変換層及び第2波長変換層を含む。本体は少なくとも2つの領域を有する。第1反射層は本体上に配置され、かつ少なくとも2つの領域の一つに位置合わせされている。第2反射層は本体上に配置され、かつ少なくとも2つの領域のもう一つと位置合わせされ、第1反射層の材質が第2反射層の材質と異なる。第1波長変換層は本体上に配置され、かつ第1反射層と位置合わせされ、励起光束を第1波長の第1変換光束に変換する。第2波長変換層は本体上に配置され、かつ第2反射層と位置合わせされ、励起光束を第1波長と異なる第2波長の第2変換光束に変換する。ライトバルブは励起光束の伝達経路上に位置し、かつ励起光束を映像光束に変換する。投影レンズは映像光束の伝達経路上に位置し、かつ映像光束を投影光束に変換する。

以上により、本発明の実施例は少なくとも以下の一つの利点又は効果を有する。本発明の波長変換素子において、本体の異なる領域にそれぞれ異なる反射層が配置され、これらの反射層がそれぞれ異なる波長変換層と位置合わせされている。従って、これらの反射層はその対応する波長変換層によってそれぞれ異なる材質を選択することが可能であり、波長変換素子が異なる色の光に対しすべて高い反射率を有し、かつ単一反射層で異なる色の光を反射させるために多層めっきを行う必要がなく、製造コストを節約することができる。
本発明の上記特徴と利点をより明確にするため、以下は実施例を挙げて、かつ図面を参照しながら詳しく説明する。
本発明の一実施例のプロジェクターの概略図である。 図1の波長変換素子の正面図である。 図2の波長変換素子の分解図である。 図3の各反射層の反射率と異なる変換光束の波長との関係を示すグラフである。 図3の波長変換素子の反射率と変換光束の波長との関係を示すグラフである。 本発明の別の実施例の波長変換素子の分解図である。 本発明の別の実施例の波長変換素子の分解図である。 本発明の別の実施例の波長変換素子の分解図である。
本発明の上記及びその他の技術内容、特徴と効果を明確にするために、以下は図面を参照しながら、その好ましい実施例を詳しく説明する。以下の実施例において言及される方向用語、例えば、上、下、左、右、前又は後などは、図面を参照するための方向である。従って、ここで用いられる方向用語は説明が目的であり、本発明を制限するものではない。
図1は本発明の一実施例のプロジェクターの概略図である。図1が示すように、本実施例のプロジェクター100は励起光源装置110、波長変換素子120、ライトバルブ130及び投影レンズ140を含む。励起光源装置110は例えば励起光束L1を提供するレーザー光源であり、波長変換素子120は例えば蛍光体ホイール(phosphor wheel)であり、波長変換素子120は励起光束L1の伝達経路上に位置し、かつ励起光束L1の波長を変換し、異なる波長の変換光束を生成する。ライトバルブ130は励起光束L1及び変換光束の伝達経路上に位置し、かつ励起光束L1及び変換光束を映像光束L2に変換する。投影レンズ140は映像光束L2の伝達経路上に位置し、かつ映像光束L2を投影光束L3に変換する。
図2は図1の波長変換素子の正面図である。図3は図2の波長変換素子の分解図である。図2及び図3が示すように、本実施例の波長変換素子120は本体122、第1反射層124a、第2反射層124b、第3反射層124c、第1波長変換層126a、第2波長変換層126b及び駆動ユニット128を含む。本体122は、例えば円盤状の基板であり、かつ少なくとも2つの領域(ここでは3つの領域122a、122b、122c)及び光透過領域122dを有する。光透過領域122dは領域122a、122cと隣接し、かつ、例えば光拡散機能を有する。光透過領域122dの材質はガラスであり、かつ反射防止層を塗布されてもよいが、本発明はこれに限定されない。第1反射層124aは本体122上に配置され、かつ領域122aと位置合わせされており、第2反射層124bは本体122上に配置され、かつ領域122bと位置合わせされており、第3反射層124cは本体122上に配置され、かつ領域122cと位置合わせらされている。なお、第1反射層124a、第2反射層124b及び第3反射層124cの材質は互いに異なる。
第1波長変換層126a及び第2波長変換層126bは例えば蛍光体層である。第1波長変換層126aは本体122上に配置され、かつ第1反射層124aと位置合わせされ、第2波長変換層126bは本体122上に配置され、かつ第2反射層124b及び第3反射層124cと位置合わせされている。第1波長変換層126a及び第2波長変換層126bは本体122と同心環状になっている。なお、第1反射層124a、第2反射層124b及び第3反射層124cはそれぞれ本体122の領域122a、122b、122c全体に塗布され、又は本体122と同心環状になるようにその対応する領域122a、122b、122c上に塗布されてもよい。本実施例において、反射層124a、124b、124cは本体122の領域122a、122b、122c全体に塗布されているが、本発明はこれに限定されない。駆動ユニット128は例えばモーターであり、本体122を駆動し回転させる。本体122が回転すると、それにつれて第1波長変換層126a、第2波長変換層126b及び光透過領域122dは順番に図1の示す励起光束L1の伝達経路上までに移動する。
第1波長変換層126aは図1が示す励起光束L1(例えば、青色光)を第1波長の第1変換光束(例えば、緑色光)に変換し、第2波長変換層126bは図1が示す励起光束L1を第2波長の第2変換光束(例えば、黄色光)に変換するが、光束の色はこれに限定されない。なお、第1波長が第2波長と異なっており、かつ第1波長と第2波長はいずれも波長変換素子120を通過していない励起光束L1の波長と異なる。励起光束L1は本体122上の光透過領域122dを介して本体122を直接通過してもよい。これにより、励起光束L1は波長変換素子120を通過した後各種の異なる色の変換光束を生成することができる。
上記配置方法において、本体122の異なる領域122a、122b、122cにそれぞれ第1反射層124a、第2反射層124b及び第3反射層124cを配置し、第1反射層124aが第1波長変換層126aと位置合わせされ、かつ第2反射層124b及び第3反射層124cが第2波長変換層126bと位置合わせされている。これにより、第1反射層124a、第2反射層124b及び第3反射層124cは、その対応する波長変換層によってそれぞれ異なる材質を選択し、波長変換素子120が異なる色の光に対しすべて高い反射率を有することが可能となり、かつ単一反射層で異なる色の光を反射させるために多層めっきを行う必要がなく、製造コストを削減することができる。本実施例において、第1波長の第1変換光束(例えば、緑色光)に対し、第1反射層124aは比較的に高い緑色の波長帯の反射率を提供し、第2波長の第2変換光束(例えば、黄色光)に対し、第2反射層124b及び第3反射層124cはそれぞれ比較的に高い黄色の波長帯及びマゼンタ色の波長帯の反射率を提供するが、光束の色及び対応する異なる波長帯の高反射率反射層がこれらに限定されない。
図4は図3の各反射層の反射率と異なる変換光束の波長との関係を示すグラフである。図4において、比較のために、従来技術の波長変換素子の単一反射層の反射率と異なる変換光束の波長との関係グラフも示されている。図4が示すように、本体122の領域122a、122b、122c上に位置する第1反射層124a、第2反射層124b及び第3反射層124cは、それぞれ異なる波長帯において良好な反射率を提供し、従来の波長変換素子の単一反射層のみを配置した設計に対し、より全面的な反射能力を有し、かつ全体の輝度を高めることができる。
その他の実施例において、第2波長変換層126bを二種類の異なる波長変換層(図示せず)に変更し、これら二種類の波長変換層がそれぞれ第2反射層124b及び第3反射層124cと位置合わせされ、かつそれぞれ励起光束L1を異なる波長の変換光束(例えば、黄色光及び赤色光)に変換する。また、本体122の上記領域の数、上記反射層の数及び上記波長変換層の数は設計上の必要に応じ変更可能であり、本発明はこれらを限制するものではない。以下、本実施例の波長変換素子120の配置方法をより詳しく説明する。
図3が示すように、本実施例において、本体122は対向する前表面S1及び後表面S2を有し、第1反射層124a、第2反射層124b及び第3反射層124cは前表面S1において隣接して配置され、第1波長変換層126aは第1反射層124a上に配置され、かつ第2波長変換層126bは第2反射層124b及び第3反射層124c上に配置されて、第1反射層124aは本体122の前表面S1と第1波長変換層126aとの間に位置し、第2反射層124bは本体122の前表面S1と第2波長変換層126bとの間に位置し、第3反射層は124c本体122の前表面S1と第2波長変換層126bとの間に位置する。
本実施例の本体122の領域122a、122b、122cは例えば一体成形されている。即ち、本実施例における波長変換素子120の本体122は単一円盤状基板であり、かつ単一円盤状基板上に領域を分けてそれぞれ異なる反射膜材料を用いてめっきを施すことで、第1反射層124a、第2反射層124b及び第3反射層124cを形成している。また、本実施例の本体122の材質は透明な非金属材料であり、例えば表面平坦度の高い一般用のガラス、強化ガラス、耐熱ガラス、石英ガラス及びサファイアガラスなどの透明な非金属材料であり、本体122に高い反射率、化学安定性、優れためっき付着性などの利点をもたらすものである。
図5は図3の波長変換素子の反射率と変換光束の波長との関係を示すグラフである。図5において、比較のため、従来の波長変換素子の金属材質本体の反射率と変換光束の波長との関係グラフも示されている。図5が示すように、従来の金属材質を本体とし、かつその金属本体を利用して反射を行う波長変換素子に比べて、本実施例のガラス材質の本体122を用いて、かつ異なる波長帯に対応する異なる反射層(例えば、上記の第1反射層124a、第2反射層124b及び第3反射層124c)を利用して反射を行う波長変換素子120は、優れた反射率を有する。
高い熱伝導率の金属材料に比べて、上記透明な非金属材料は比較的に低い熱伝導率を有するため、励起光束L1(図1が示すように)により本体122で発生した熱は本体122に接続された駆動ユニット128へ過度に伝達されることなく、駆動ユニット128が過熱によって破損又は失効することを防げる。しかし、本発明は本体122の材質を制限するものではなく、強化ガラス、耐熱ガラス、石英ガラス、セラミックス、サファイアガラス、グラファイト、金属材料、複合材料、高(全)反射材料、拡散材料又はその他の適切な材質を用いることができる。
図3が示すように、本実施例の駆動ユニット128は例えば接着層129aを介して本体122の後表面S2上に直接張り付けられる。また、波長変換素子120はさらに組立て部材127を含み、組立て部材127は例えば金属環であり、接着層129bを介して本体122上の第1反射層124a、第2反射層124b、第3反射層124c及び光透過領域122dに貼り付けられ、本体122を組立て部材127と駆動ユニット128との間に安定して挟持する。
図6は本発明の別の実施例の波長変換素子の分解図である。図6の波長変換素子220の本体222、領域222a、領域222b、領域222c、光透過領域222d、前表面S3、後表面S4、第1反射層224a、第2反射層224b、第3反射層224c、第1波長変換層226a、第2波長変換層226b、組立て部材227、駆動ユニット228、接着層229a、接着層229bの配置と作用方式は、図3の本体122、領域122a、領域122b、領域122c、光透過領域122d、前表面S1、後表面S2、第1反射層124a、第2反射層124b、第3反射層124c、第1波長変換層126a、第2波長変換層126b、組立て部材127、駆動ユニット128、接着層129a、接着層129bの配置と作用方式に類似しているため、ここで省略する。
波長変換素子220と波長変換素子120の異なる点は、第1波長変換層226a及び第2波長変換層226bは本体222の前表面S3に配置され、第1反射層224a、第2反射層224b及び第3反射層224cは本体222の後表面S4において隣接して配置されている。励起光束はまず第1波長変換層226a又は第2波長変換層226bを通過して変換光束に変換された後、前表面S3から透光材質の本体222を通過して、後表面S4に位置する第1反射層224a、第2反射層224b又は第3反射層224cに到達し、反射によって後表面S4から透光材質の本体222を通過し、さらに前表面S3の第1波長変換層226a又は第2波長変換層226bを通過し、最後に波長変換素子220から射出される。
図7は本発明の別の実施例の波長変換素子の分解図である。図7の波長変換素子320の本体322、領域322a、領域322b、領域322c、光透過領域322d、第1反射層324a、第2反射層324b、第3反射層324c、第1波長変換層326a、第2波長変換層326b、組立て部材327、駆動ユニット328、接着層329a、接着層329bの配置と作用方式は、図3の本体122、領域122a、領域122b、領域122c、光透過領域122d、第1反射層124a、第2反射層124b、第3反射層124c、第1波長変換層126a、第2波長変換層126b、組立て部材127、駆動ユニット128、接着層129a、接着層129bの配置と作用方式と類似しているため、ここで省略する。
波長変換素子320と波長変換素子120の異なる点は、本体322の領域322a、322b、322cが一体成形ではないことにある。具体的に、領域322a、領域322b、領域322cは例えばそれぞれ扇形の板部材である。これらの扇形の板部材を結合させる前に、めっきによって第1反射層324a、第2反射層324b、第3反射層324cをそれぞれ形成し、その後、第1反射層324a、第2反射層324b、第3反射層324cが形成されたこれらの扇形の板部材と扇形の光透過領域322dを接着層329bによって組立て部材327に貼り付けて、円盤状の本体322を形成する。第1波長変換層326aは本体322上に配置され、かつ第1反射層324aと位置合わせされ、第2波長変換層326bは本体322上に配置され、かつ第2反射層324b及び第3反射層324cと位置合わせされる。この配置方法において、本体322の領域322a、322b、322cはそれぞれ異なる材質を用いて、各領域とその材質組み合わせを対応する反射層に合わせて、より高い反射率を実現することができる。本発明は本体322の各領域の材質を制限するものではなく、ガラス、強化ガラス、耐熱ガラス、石英ガラス、セラミックス、サファイアガラス、グラファイト、金属材料、複合材料、高(全)反射材料、拡散材料又はその他の適切な材質を用いることができる。
図8は本発明の別の実施例の波長変換素子の分解図である。図8の波長変換素子420の本体422、領域422a、領域422b、領域422c、光透過領域422d、前表面S5、後表面S6、第1反射層424a、第2反射層424b、第3反射層424c、第1波長変換層426a、第2波長変換層426b、組立て部材427、駆動ユニット428、接着層429a、接着層429bの配置と作用方式は、図3の本体122、領域122a、領域122b、領域122c、光透過領域122d、前表面S1、後表面S2、第1反射層124a、第2反射層124b、第3反射層124c、第1波長変換層126a、第2波長変換層126b、組立て部材127、駆動ユニット128、接着層129a、接着層129bの配置と作用方式に類似しているため、ここで省略する。
波長変換素子420と波長変換素子120の異なる点は、波長変換素子420は放熱シート423を含み、放熱シート423は放熱接着層425を介して本体422の後表面S6に直接張り付けられ、かつ放熱シート423の位置が例えば第1波長変換層426a及び第2波長変換層426bの位置と対応している。従って、本体422の材質が透光性の非金属材料(例えば、ガラス)であって、放熱性が不十分であっても、放熱シート423及び放熱接着層425の配置によって良好な放熱效率を維持し、第1波長変換層426a及び第2波長変換層426bは温度が高すぎることによって劣化することを防げる。さらに、放熱シート423は開口423aを有し、駆動ユニット428が開口423aによって、かつ接着層429aを介して本体422の後表面S6に直接貼り付けられ、かつ駆動ユニット428と放熱シート423、放熱接着層425が直接接触することなく、加熱による破損又は失効を防げる。本実施例において、放熱シート423の材質は例えば金属、グラファイト又はその他の優れた熱伝導性を有する適切な材料であり、本発明はこれを限定しない。
以上に述べたように、本発明の実施例は少なくとも以下の一つの利点又は効果を有する。本発明の波長変換素子において、本体の異なる領域にそれぞれ異なる反射層が配置され、これらの反射層がそれぞれ異なる波長変換層と位置合わせされている。従って、これらの反射層はその対応する波長変換層によってそれぞれ異なる材質を選択することが可能であり、波長変換素子が異なる色の光に対しすべて高い反射率を有し、かつ単一反射層で異なる色の光を反射させるために多層めっきを行う必要がなく、製造コストを節約することができる。また、波長変換素子の本体の材質は透明な非金属材料、例えば平面度の高いガラスであって、本体に高い反射率、優れた化学安定性、優れためっき付着性などの利点をもたらすことができる。高い熱伝導率の金属材料と比べて、上記透明な非金属材料は比較的に低い熱伝導率を有するため、励起光束により本体で発生する熱は本体に接続された駆動ユニットに過度に伝達されることなく、駆動ユニットが過熱により破損又は失効することを防げる。また、本体の複数の領域が一体成形又は一体成形ではなくてもよく、本体の複数の領域が一体成形ではない場合、本体の複数の領域としてそれぞれ異なる材質の板部材を選択し、各領域とその材質を対応する反射層に合わせることにより、比較的に高い反射率が得られる。また、波長変換素子の本体に放熱シートを配置することにより良好な放熱效率を維持し、本体上に位置する波長変換層が高すぎる温度によって劣化することを防げる。
以上は本発明の好ましい実施例のみであり、本発明の実施範囲を限定するものではない。即ち、本発明の請求項及び明細書の内容に基づいて行った簡単で等価な変更や修正もすべて本発明の範囲内に属する。また、本発明の任一の実施例又は請求項は、必ずしも本発明が開示したすべての目的又は利点又は特徴を達成する必要がない。また、要約部分と発明名称は特許文献の検索などのためであり、本発明の請求範囲を制限するものではない。また、明細書又は請求項における「第1」、「第2」などの用語は素子(element)を命名するための名称又は異なる実施例の範囲を区別するためのものであり、素子数の上限又は下限を制限するものではない。
100 プロジェクター
110 励起光源装置
120、220、320、420 波長変換素子
122、222、322、422 本体
122a、122b、122c、222a、222b、222c、322a、322b、322c、422a、422b、422c 領域
122d、222d、322d、422d 光透過領域
124a、224a、324a、424a 第1反射層
124b、224b、324b、424b 第2反射層
124c、224c、324c、424c 第3反射層
126a、226a、326a、426a 第1波長変換層
126b、226b、326b、426b 第2波長変換層
127、227、327、427 組立て部材
128、228、328、428 駆動ユニット
129a、129b、229a、229b、329a、329b、429a、429b 接着層
130 ライトバルブ
140 投影レンズ
423 放熱シート
423a 開口
425 放熱接着層
L1 励起光束
L2 映像光束
L3 投影光束
S1、S3、S5 前表面
S2、S4、S6 後表面

Claims (20)

  1. 励起光束の波長を変換する波長変換素子であって、
    少なくとも2つの領域を有する本体と、
    前記本体上に配置され、かつ前記少なくとも2つの領域の一つに位置合わせされた第1反射層と、
    前記本体上に配置され、かつ前記少なくとも2つの領域のもう一つと位置合わせされ、前記第1反射層の材質と異なる材質の第2反射層と、
    前記本体上に配置され、かつ前記第1反射層と位置合わせされ、前記励起光束を第1波長の第1変換光束に変換する第1波長変換層と、
    前記本体上に配置され、かつ前記第2反射層と位置合わせされ、前記励起光束を前記第1波長と異なる第2波長の第2変換光束に変換する第2波長変換層とを含み、
    前記励起光束はまず前記第1波長変換層又は前記第2波長変換層を通過して変換光束に変換された後、前記変換光束が第1反射層又は第2反射層に反射されて、再度前記第1波長変換層又は前記第2波長変換層を通過して、前記波長変換素子から射出される、
    波長変換素子。
  2. 前記本体は前表面を有し、前記第1反射層及び前記第2反射層が前記前表面に配置され、前記第1波長変換層及び前記第2波長変換層がそれぞれ前記第1反射層及び前記第2反射層上に配置され、前記第1反射層が前記前表面と前記第1波長変換層との間に位置し、前記第2反射層が前記前表面と前記第2波長変換層との間に位置する、請求項1に記載の波長変換素子。
  3. 前記本体は対向する前表面及び後表面を有し、前記第1反射層及び前記第2反射層が前記後表面に配置され、前記第1波長変換層及び前記第2波長変換層が前記前表面に配置される、請求項1に記載の波長変換素子。
  4. 前記本体の前記少なくとも2つの領域が一体成形である、請求項1に記載の波長変換素子。
  5. 前記本体の前記少なくとも2つの領域は一体成形ではない、請求項1に記載の波長変換素子。
  6. 前記領域の一つの材質が前記領域のもう一つの材質と異なる、請求項1に記載の波長変換素子。
  7. 前記本体の材質は透明な非金属材料である、請求項1に記載の波長変換素子。
  8. 前記波長変換素子は放熱シートを含み、
    前記本体は対向する前表面及び後表面を有し、前記第1波長変換層及び前記第2波長変換層が前記前表面に配置され、前記放熱シートが前記後表面に配置される、請求項1に記載の波長変換素子。
  9. 前記波長変換素子は駆動ユニットを含み、
    前記駆動ユニットは前記本体を駆動し回転させ、前記本体の回転により、前記第1波長変換層及び前記第2波長変換層が順に前記励起光束の伝達経路上まで移動し、
    前記放熱シートは開口を有し、前記駆動ユニットが前記開口により前記本体の前記後表面に直接配置される、請求項8に記載の波長変換素子。
  10. 前記本体は、前記少なくとも2つの領域と隣接する光透過領域を有する、請求項1に記載の波長変換素子。
  11. プロジェクターであって、
    励起光束を提供する励起光源装置と、
    前記励起光束の波長を変換する波長変換素子と、
    前記励起光束の伝達経路上に位置し、かつ前記励起光束を映像光束に変換するライトバルブと、
    前記映像光束の伝達経路上に位置し、かつ前記映像光束を投影光束に変換する投影レンズとを含み、
    前記波長変換素子は、
    少なくとも2つの領域を有する本体と、
    前記本体上に配置され、かつ前記少なくとも2つの領域の一つに位置合わせされた第1反射層と、
    前記本体上に配置され、かつ前記少なくとも2つの領域のもう一つと位置合わせされ、前記第1反射層の材質と異なる材質の第2反射層と、
    前記本体上に配置され、かつ前記第1反射層と位置合わせされ、前記励起光束を第1波長の第1変換光束に変換する第1波長変換層と、
    前記本体上に配置され、かつ前記第2反射層と位置合わせされ、前記励起光束を前記第1波長と異なる第2波長の第2変換光束に変換する第2波長変換層とを含み、
    前記励起光束はまず前記第1波長変換層又は前記第2波長変換層を通過して変換光束に変換された後、前記変換光束が第1反射層又は第2反射層に反射されて、再度前記第1波長変換層又は前記第2波長変換層を通過して、前記波長変換素子から射出される、
    プロジェクター。
  12. 前記本体は前表面を有し、前記第1反射層及び前記第2反射層が前記前表面に配置され、前記第1波長変換層及び前記第2波長変換層がそれぞれ前記第1反射層及び前記第2反射層上に配置され、前記第1反射層が前記前表面と前記第1波長変換層との間に位置し、前記第2反射層が前記前表面と前記第2波長変換層との間に位置する、請求項11に記載のプロジェクター。
  13. 前記本体は対向する前表面及び後表面を有し、前記第1反射層及び前記第2反射層が前記後表面に配置され、前記第1波長変換層及び前記第2波長変換層が前記前表面に配置される、請求項11に記載のプロジェクター。
  14. 前記本体の前記少なくとも2つの領域が一体成形である、請求項11に記載のプロジェクター。
  15. 前記本体の前記少なくとも2つの領域は一体成形ではない、請求項11に記載のプロジェクター。
  16. 前記領域の一つの材質が前記領域のもう一つの材質と異なる、請求項11に記載のプロジェクター。
  17. 前記本体の材質は透明な非金属材料である、請求項11に記載のプロジェクター。
  18. 前記波長変換素子は放熱シートを含み、
    前記本体は対向する前表面及び後表面を有し、前記第1波長変換層及び前記第2波長変換層が前記前表面に配置され、前記放熱シートが前記後表面に配置される、請求項11に記載のプロジェクター。
  19. 前記波長変換素子は駆動ユニットを含み、
    前記駆動ユニットは前記本体を駆動し回転させ、前記本体の回転により、前記第1波長変換層及び前記第2波長変換層が順に前記励起光束の伝達経路上まで移動し、
    前記放熱シートは開口を有し、前記駆動ユニットが前記開口により前記本体の前記後表面に直接配置される、請求項18に記載のプロジェクター。
  20. 前記本体は、前記少なくとも2つの領域と隣接する光透過領域を有する、請求項11に記載のプロジェクター。
JP2016116876A 2015-12-18 2016-06-13 波長変換素子及びプロジェクター Active JP6279018B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW104142607A TWI582520B (zh) 2015-12-18 2015-12-18 波長轉換裝置及投影機
TW104142607 2015-12-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017111418A JP2017111418A (ja) 2017-06-22
JP6279018B2 true JP6279018B2 (ja) 2018-02-14

Family

ID=59066874

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016116876A Active JP6279018B2 (ja) 2015-12-18 2016-06-13 波長変換素子及びプロジェクター

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10477166B2 (ja)
JP (1) JP6279018B2 (ja)
CN (1) CN106896631B (ja)
TW (1) TWI582520B (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108803213B (zh) * 2017-04-27 2021-03-19 中强光电股份有限公司 波长转换滤光模块以及照明***
CN109491187B (zh) * 2017-09-13 2021-05-04 深圳光峰科技股份有限公司 波长转换装置、光源***及投影设备
CN109581792B (zh) * 2017-09-29 2021-04-02 中强光电股份有限公司 波长转换轮与投影机
CN109696792B (zh) 2017-10-24 2022-03-29 中强光电股份有限公司 投影机及波长转换装置
CN109991798B (zh) * 2017-12-29 2022-01-25 中强光电股份有限公司 投影装置以及光源装置
JP7102849B2 (ja) 2018-03-28 2022-07-20 セイコーエプソン株式会社 波長変換装置、光源装置及びプロジェクター
CN208937891U (zh) * 2018-07-02 2019-06-04 中强光电股份有限公司 波长转换轮及投影装置
CN110737086B (zh) * 2018-07-19 2022-11-22 中强光电股份有限公司 波长转换模块、波长转换模块的形成方法以及投影装置
CN208937894U (zh) * 2018-10-29 2019-06-04 中强光电股份有限公司 波长转换装置与投影装置
CN111435216B (zh) 2019-01-15 2022-03-29 中强光电股份有限公司 波长转换装置及投影装置
CN210072201U (zh) 2019-05-24 2020-02-14 中强光电股份有限公司 波长转换模块以及投影装置
TWI740223B (zh) * 2019-09-30 2021-09-21 台達電子工業股份有限公司 波長轉換裝置
CN112578552A (zh) * 2019-09-30 2021-03-30 台达电子工业股份有限公司 波长转换装置
CN112578551A (zh) 2019-09-30 2021-03-30 台达电子工业股份有限公司 波长转换装置
CN112666780B (zh) 2019-10-15 2022-06-24 台达电子工业股份有限公司 波长转换装置
US11306898B2 (en) 2019-12-26 2022-04-19 Delta Electronics, Inc. Wavelength conversion element
CN116774424A (zh) * 2020-04-08 2023-09-19 台达电子工业股份有限公司 波长转换元件
CN113625515B (zh) 2020-05-08 2023-07-04 中强光电股份有限公司 波长转换装置及投影装置
CN115561892A (zh) * 2020-06-29 2023-01-03 中强光电股份有限公司 光学处理转盘、波长转换模块以及投影装置
CN114815477A (zh) 2021-01-20 2022-07-29 中强光电股份有限公司 波长转换模块以及投影机
CN114967303A (zh) * 2021-02-26 2022-08-30 中强光电股份有限公司 波长转换装置、其制作方法及投影机

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2873791B1 (fr) * 2004-07-30 2006-11-03 Eurokera Plaque en materiau verrier pour dispositif de type insert de cheminee ou poele.
TWI286223B (en) * 2005-05-02 2007-09-01 Asia Optical Co Inc Reflective filter set and apparatus for color wheel with the filter set
CN101140406B (zh) * 2006-09-05 2012-03-21 三洋科技中心(深圳)有限公司 投影装置及其影像合成装置
CN101539270B (zh) 2008-03-17 2011-06-08 绎立锐光科技开发(深圳)有限公司 具有发射角度选择特性的光波长转换方法
JP2010225373A (ja) * 2009-03-23 2010-10-07 Sony Corp 色変換シート、照明装置および表示装置
CN202040748U (zh) * 2011-03-08 2011-11-16 绎立锐光科技开发(深圳)有限公司 光波长转换轮组件
JP5842162B2 (ja) * 2011-03-23 2016-01-13 パナソニックIpマネジメント株式会社 光源装置及びそれを用いた画像表示装置
JP5886550B2 (ja) 2011-07-14 2016-03-16 浜松ホトニクス株式会社 電子線照射装置及び電子線透過ユニット
JP5583281B2 (ja) * 2011-08-15 2014-09-03 パナソニック株式会社 蛍光体光学素子およびそれを用いた発光装置
KR102017538B1 (ko) * 2012-01-31 2019-10-21 엘지이노텍 주식회사 조명 장치
DE112013002508B4 (de) 2012-05-16 2020-09-24 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Wellenlängen-Umwandlungselement, Verfahren zu seiner Herstellung und LED-Element und Laserlicht emittierendes Halbleiterbauteil, die das Wellenlängen-Umwandlungselement verwenden
JP5491571B2 (ja) * 2012-05-16 2014-05-14 Necディスプレイソリューションズ株式会社 投写型表示装置
WO2013190778A1 (ja) * 2012-06-21 2013-12-27 パナソニック株式会社 発光装置および投写装置
JP2014028742A (ja) * 2012-06-29 2014-02-13 Mitsubishi Materials Corp 耐食性煉瓦とその製造方法
JP2014142369A (ja) * 2013-01-22 2014-08-07 Zero Rabo Kk 照明光学系およびこれを用いた電子装置
CN104238248B (zh) 2013-06-08 2016-07-20 中强光电股份有限公司 光源模块与投影装置
US9478982B2 (en) * 2013-07-22 2016-10-25 Linear Technology Corporation Power supply system and method
JP2015092224A (ja) * 2013-10-03 2015-05-14 パナソニックIpマネジメント株式会社 光源装置および投写型表示装置
CN104566230B (zh) * 2013-10-15 2017-07-11 深圳市光峰光电技术有限公司 波长转换装置及其光源***、投影***
CN104595852B (zh) 2013-10-30 2016-08-24 深圳市绎立锐光科技开发有限公司 一种波长转换装置、漫反射层、光源***及投影***
TWI494604B (zh) * 2013-10-31 2015-08-01 中強光電股份有限公司 波長轉換濾光模組與光源系統
TWI526769B (zh) * 2013-11-29 2016-03-21 台達電子工業股份有限公司 波長轉換裝置及其製造方法
JP6503710B2 (ja) * 2013-12-27 2019-04-24 日本電気硝子株式会社 プロジェクター用蛍光ホイール、その製造方法及びプロジェクター用発光デバイス
US20150219870A1 (en) * 2014-01-31 2015-08-06 Christie Digital Systems Usa, Inc. Light emitting wheel with eccentricity for dispelling a thermal boundary layer
CN203810292U (zh) 2014-02-25 2014-09-03 扬州吉新光电有限公司 一种荧光粉色轮
TWI530749B (zh) * 2014-06-06 2016-04-21 台達電子工業股份有限公司 光源模組與色輪的製作方法
CN204420882U (zh) 2015-02-09 2015-06-24 深圳市绎立锐光科技开发有限公司 散热型修色色轮

Also Published As

Publication number Publication date
CN106896631B (zh) 2018-11-20
CN106896631A (zh) 2017-06-27
US20170180686A1 (en) 2017-06-22
TWI582520B (zh) 2017-05-11
TW201723627A (zh) 2017-07-01
US10477166B2 (en) 2019-11-12
JP2017111418A (ja) 2017-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6279018B2 (ja) 波長変換素子及びプロジェクター
TWI579589B (zh) 波長轉換裝置及投影機
TWI494604B (zh) 波長轉換濾光模組與光源系統
TWI709809B (zh) 波長轉換輪及投影裝置
US10712648B2 (en) Wavelength-converting wheel and projection apparatus
TWI651580B (zh) 波長轉換裝置及投影機
JP5812520B2 (ja) 蛍光光源装置
JP6737265B2 (ja) 光変換装置および光源装置、ならびにプロジェクタ
JP2014075221A (ja) 光源装置
US11294266B2 (en) Wavelength conversion device having reflective layer with different thickness and projection device using the same
JP2016061852A (ja) 波長変換素子、光源装置、およびプロジェクター
US11545598B2 (en) Wavelength conversion element and projection apparatus
WO2018070253A1 (ja) 画像表示装置及び光源装置
WO2019104829A1 (zh) 波长转换装置
TWM565813U (zh) 波長轉換輪與投影裝置
JP2017151250A (ja) 波長変換素子、光源装置及びプロジェクター
TWM568397U (zh) 波長轉換輪、照明系統及投影裝置
US10567717B2 (en) Light source device and projection type display apparatus including light source device
TWI720157B (zh) 光源裝置及投影顯示裝置
JP2018147703A (ja) 光源装置
JP6079130B2 (ja) 光源装置及びこの光源装置を備えたプロジェクタ
US20210349379A1 (en) Wavelength conversion module and projector
CN112534314B (zh) 颜色转换元件
JP2022108288A (ja) 波長変換ホイール、光源装置、および投影装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170704

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170927

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180116

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6279018

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250