JP6225977B2 - バッテリシステム - Google Patents

バッテリシステム Download PDF

Info

Publication number
JP6225977B2
JP6225977B2 JP2015225890A JP2015225890A JP6225977B2 JP 6225977 B2 JP6225977 B2 JP 6225977B2 JP 2015225890 A JP2015225890 A JP 2015225890A JP 2015225890 A JP2015225890 A JP 2015225890A JP 6225977 B2 JP6225977 B2 JP 6225977B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
charging
power
battery
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015225890A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017099057A (ja
Inventor
崇 村田
崇 村田
雄介 來間
雄介 來間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2015225890A priority Critical patent/JP6225977B2/ja
Priority to KR1020160150149A priority patent/KR101971324B1/ko
Priority to BR102016026781-1A priority patent/BR102016026781B1/pt
Priority to RU2016144986A priority patent/RU2662864C2/ru
Priority to US15/354,019 priority patent/US9987932B2/en
Priority to CN201611010883.XA priority patent/CN107042765B/zh
Priority to EP16199434.8A priority patent/EP3170693B1/en
Publication of JP2017099057A publication Critical patent/JP2017099057A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6225977B2 publication Critical patent/JP6225977B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/11DC charging controlled by the charging station, e.g. mode 4
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/53Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells in combination with an external power supply, e.g. from overhead contact lines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • B60L50/64Constructional details of batteries specially adapted for electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/14Conductive energy transfer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/63Monitoring or controlling charging stations in response to network capacity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/12Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries responding to state of charge [SoC]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/12Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries responding to state of charge [SoC]
    • B60L58/13Maintaining the SoC within a determined range
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/12Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries responding to state of charge [SoC]
    • B60L58/14Preventing excessive discharging
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/12Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries responding to state of charge [SoC]
    • B60L58/15Preventing overcharging
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/24Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries for controlling the temperature of batteries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/24Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries for controlling the temperature of batteries
    • B60L58/27Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries for controlling the temperature of batteries by heating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/61Types of temperature control
    • H01M10/615Heating or keeping warm
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/62Heating or cooling; Temperature control specially adapted for specific applications
    • H01M10/625Vehicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/249Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders specially adapted for aircraft or vehicles, e.g. cars or trains
    • H02J7/0021
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/007Regulation of charging or discharging current or voltage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2210/00Converter types
    • B60L2210/10DC to DC converters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/54Drive Train control parameters related to batteries
    • B60L2240/545Temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/90Vehicles comprising electric prime movers
    • B60Y2200/91Electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/90Vehicles comprising electric prime movers
    • B60Y2200/92Hybrid vehicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/20Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/80Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
    • Y02T10/92Energy efficient charging or discharging systems for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors specially adapted for vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/12Electric charging stations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S10/00Systems supporting electrical power generation, transmission or distribution
    • Y04S10/12Monitoring or controlling equipment for energy generation units, e.g. distributed energy generation [DER] or load-side generation
    • Y04S10/126Monitoring or controlling equipment for energy generation units, e.g. distributed energy generation [DER] or load-side generation the energy generation units being or involving electric vehicles [EV] or hybrid vehicles [HEV], i.e. power aggregation of EV or HEV, vehicle to grid arrangements [V2G]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Description

本発明は、走行用回転電機に電力を供給するとともに外部電源から供給される外部電力により充電可能な車載バッテリを備えたバッテリシステムに関する。
従来から、回転電機からの動力を利用して走行する電動車両、例えば、電気自動車やハイブリッド自動車が広く知られている。電動車両には、通常、回転電機に電力を供給するバッテリが搭載されている。バッテリは、外部電源から供給される外部電力で充電できる。外部充電する際は、電動車両に設けられた充電プラグを、外部電源に接続したプラグイン状態にすればよい。
ここで、バッテリは、過度に温度が低いと、その性能が低下することが知られている。そのため、従来からバッテリを外部充電する際に、バッテリ温度が低い場合には、バッテリの充電処理と並行して、バッテリの昇温処理も実行されていた(例えば特許文献1等)。
特開2015−159633号公報 特開2012−178899号公報
ところで、外部電源の最大出力電力は、外部電源が設置されている施設の種類や、国、地域等によって異なる。例えば、外部電源から供給される最大出力電力は、各国の法律や民間規格(例えば内線規程等)で定められており、外部電源の最大出力電力が低い国もある。また、電力品質の低い国や地域も多く、公称通りの電力が出力されない場合もある。
このように外部電源の出力電力が低い場合に、外部電源の出力電力が高い場合と同様に、充電および昇温を行った場合、適切に充電および昇温が行えない恐れがある。例えば、通常、プラグイン接続されると、バッテリシステムは、車載バッテリの充電を開始するとともに、必要であれば(バッテリが低温であれば)バッテリの昇温も開始する。しかし、外部電源の最大出力電力が低い状態で、充電と昇温を並行して実行すると、バッテリの充電に使用できる電力が大幅に低下してしまい、充電完了までの時間が大幅に増加するおそれがある。
特許文献2には、外部電源の最大出力電力に応じて閾値温度を設定し、バッテリの温度が、閾値温度以上であれば、昇温は行わず、充電のみを行い、バッテリ温度が閾値温度未満であれば、充電は行わず、昇温のみを行う技術が開示されている。かかる特許文献2の技術によれば、充電と昇温が同時に実行されない。
ここで、特許文献2では、バッテリ温度が低い場合には、充電よりも昇温が優先して実行される。しかし、通常、プラグイン接続した場合、ユーザの希望は、バッテリの充電であって、昇温ではない。特許文献2の技術では、バッテリの温度が低い場合には、ユーザの希望に反して、昇温が優先して実行されることになり、充電が後回しにされる。結果として、バッテリが迅速に充電されないおそれがあった。
そこで、本発明では、外部電源の出力電力が低い場合でも、プラグイン接続されれば、バッテリが迅速に充電されるバッテリシステムを提供することを目的とする。
本発明のバッテリシステムは、走行用回転電機に電力を供給するとともに外部電源から供給される外部電力により充電可能な車載バッテリを備えたバッテリシステムであって、前記車載バッテリに前記外部電源が接続されたプラグイン状態において、前記外部電源の出力電力を検知する電力検知機構と、前記外部電力で前記車載バッテリを充電する充電機構と、前記車載バッテリが予め規定された基準温度以上になるように、前記車載バッテリを昇温する昇温機構と、前記充電機構および前記昇温機構を制御する制御部と、を備え、前記制御部は、前記検知された出力電力が予め規定された基準電力未満である低電力状態の場合には、前記車載バッテリのSOCが、予め規定された充電基準値未満での前記昇温機構による昇温処理を禁止し、前記充電機構による充電処理を実行させ、前記充電機構により前記車載バッテリのSOCが前記充電基準値より大きい充電停止値に達するまで充電した後に、前記車載バッテリの温度が前記基準温度未満の場合に、前記昇温機構による昇温処理を開始し、前記昇温機構による昇温処理の実行中に、前記車載バッテリのSOCが前記充電基準値未満になれば、前記昇温機構による昇温処理を停止するとともに、前記充電機構により、前記車載バッテリを前記充電停止値まで充電する、ことを特徴とする。
かかる構成とすることで、低電力状態でも、充電基準値まで迅速に充電できる。
かかる構成とすることで、昇温に必要な余剰電力を確保した状態で、昇温を開始できる。
かかる構成とすることで、SOCが充電基準値未満になることを防止できる。
他の好適な態様では、前記制御部は、前記昇温機構による昇温処理の完了後、前記充電機構で、前記車載バッテリのSOCが前記充電停止値に達するまで前記車載バッテリを充電させる。
かかる構成とすることで、昇温に必要な余剰電力を確保した状態で待機できる。
他の好適な態様では、前記制御部は、前記検知された出力電力が前記基準電力以上である通常電力状態の場合には、前記充電機構による充電処理と、前記昇温機構による昇温処理と、を並行して実行させる。
かかる構成とすることで、通常電力状態で、電力に余裕がある際には、昇温および充電の双方を、より迅速に完了できる。
本発明によれば、低電力状態であっても、充電基準値まで迅速に充電できる。結果として、プラグイン接続したユーザの希望をより迅速に達成できる。
本発明の実施形態であるバッテリシステムの構成を示すブロック図である。 最大出力電力による消費電力割合の違いを示す図である。 プラグイン接続された際の充電・昇温処理の流れを示すフローチャートである。 通常処理の流れを示すフローチャートである。 低電力用処理の流れを示すフローチャートである。 通常処理において実行される外部電源の監視処理の流れを示すフローチャートである。 低電力用処理において実行される外部電源の監視処理の流れを示すフローチャートである。 通常電力状態での充電・昇温処理の一例を示す図である。 低電力状態での充電・昇温処理の一例を示す図である。
以下、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。図1は、本発明の実施形態であるバッテリシステム10の概略構成を示す図である。このバッテリシステム10は、車両の動力源として回転電機MGを備えた電動車両に搭載される。なお、電動車両としては、回転電機MGからの動力のみで走行する電気自動車や、回転電機MGおよびエンジンからの動力で走行するハイブリッド自動車等が含まれる。
バッテリシステム10は、電力を充放電するメインバッテリ12や、メインバッテリ12を外部電力で充電するための充電機構、メインバッテリ12を昇温する昇温機構、および、これらの駆動を制御するコントローラ20等を備えている。メインバッテリ12は、直列に接続された複数の単電池12aを有する。単電池12aとしては、ニッケル水素電池やリチウムイオン電池といった二次電池を用いることができる。また、二次電池の代わりに、電気二重層キャパシタを用いることもできる。メインバッテリ12の構成は、並列に接続された複数の単電池12aを含むものでもよい。
このメインバッテリ12は、システムメインリレー14を介してインバータ16に接続されている。システムメインリレー14は、コントローラ20によりオン/オフの切り替えが行われる。このシステムメインリレー14がオンされることにより、インバータ16およびDC/DCコンバータ22と、メインバッテリ12と、が電気的に接続される。インバータ16は、メインバッテリ12から供給された直流電力を交流電力に変換し、回転電機MGに出力する。回転電機MGは、インバータ16から出力された交流電力を受けて、車両を走行させるための運動エネルギを生成する。また、回転電機MGは、車両の制動時に生じる運動エネルギや、エンジン(図示せず)から出力される運動エネルギを電気エネルギに変換する。インバータ16は、回転電機MGが生成した交流電力(回生電力)を直流電力に変換し、メインバッテリ12に供給する。これにより、メインバッテリ12が充電される。なお、インバータ16とメインバッテリ12の間は、DC/DCコンバータを設けてもよい。かかるDC/DCコンバータは、インバータ16からの電力を降圧してメインバッテリ12に出力し、メインバッテリ12からの電力を昇圧してインバータ16に出力する。
メインバッテリ12の電圧値や、電流値は、それぞれ、電圧センサや電流センサ(いずれも図示せず)で検知され、コントローラ20に入力される。また、メインバッテリ12の近傍には、当該メインバッテリ12の温度(電池温度Tb)を検知する温度センサ18も設けられている。温度センサ18は、電池温度Tbを取得する電池温度取得部として機能する。この温度センサ18で検知された電池温度Tbは、コントローラ20に入力される。なお、温度センサ18は、一つでもよいし、複数でもよい。複数の温度センサ18を設ける場合には、互いに異なる位置に設けることが望ましい。
コントローラ20は、これら検出された電圧値や電流値、電池温度Tbから、メインバッテリ12の現在のSOCを演算する。SOCは、メインバッテリ12の満充電容量に対する現在の充電容量の割合を示すものである。以下で、演算により求められた現在のSOCの値を、「現在充電値Cb」と呼ぶ。
メインバッテリ12には、さらに、DC/DCコンバータ22も接続されている。DC/DCコンバータ22は、インバータ16と並列に接続されている。このDC/DCコンバータ22には、補機バッテリ24やヒータ26が接続されている。DC/DCコンバータ22は、メインバッテリ12の出力電圧を降圧し、降圧後の電力を補機バッテリ24やヒータ26に供給する。DC/DCコンバータ22の動作は、コントローラ20によって制御される。
ヒータ26は、メインバッテリ12の近傍に設けられており、メインバッテリ12を昇温する昇温機構を構成する。このヒータ26は、メインバッテリ12からの電力で駆動される。メインバッテリ12からの電力は、DC/DCコンバータ22で降圧されて、ヒータ26に供給される。DC/DCコンバータ22およびヒータ26の間の電流経路には、昇温リレー28が設けられている。この昇温リレー28は、コントローラ20からの制御信号を受けて、オンおよびオフの間で切り替わる。昇温リレー28がオンされると、DC/DCコンバータ22からヒータ26に所定の電力が供給され、ヒータ26を発熱させることができる。そして、ヒータ26が発熱することにより、メインバッテリ12が昇温される。この昇温リレー28の駆動は、コントローラ20により制御される。
メインバッテリ12には、さらに、充電機構が接続されている。充電機構は、外部電源100からの電力(外部電力)でメインバッテリ12を充電するための機構で、充電リレー34や、充電器30、インレット32等を備える。充電リレー34は、充電器30とメインバッテリ12の間に設けられたリレーで、コントローラ20からの制御信号を受けて、オンまたはオフになる。この充電リレー34がオンとなることで、外部電源100からの電力がメインバッテリ12に供給され、メインバッテリ12が充電される。
充電器30は、外部電力が、交流電力である場合には、直流電力に変換する。インレット32は、外部電源100(例えば商用電源)に設けられた充電プラグ102が接続可能なコネクタである。コントローラ20は、インレット32および充電プラグ102の接続状態、すなわち、充電プラグ102がインレット32に挿し込まれたプラグイン状態か、充電プラグ102がインレット32に挿しこまれていないプラグアウト状態かを監視している。
充電器30と充電リレー34との間には、電力検出器36が接続されている。電力検出器36は、プラグイン状態の際、接続された外部電源100の最大出力電力Pを検知する。検知された最大出力電力Pは、コントローラ20に出力される。
コントローラ20は、上述した充電機構や、昇温機構等を制御する制御部として機能する。このコントローラ20は、CPU38や、メモリ40等を備えている。CPU38は、各種演算を行う。また、メモリ40は、制御に必要なプログラムや、予め設定された各種制御パラメータ、各種センサで検知された検出値等を記憶する。
次に、このバッテリシステム10で行う外部充電について説明する。メインバッテリ12を外部電力で充電したい場合、ユーザは、車両のインレット32に、外部電源100の充電プラグ102を差し込み、プラグイン状態にすればよい。プラグイン状態になれば、コントローラ20は、メインバッテリ12が所定のSOCに達するまで、外部電力を用いてメインバッテリ12を充電する。
メインバッテリ12の外部充電を行うために、コントローラ20は、二つの閾値、すなわち、充電基準値C1と充電停止値C2と、をメモリ40に記憶している。充電基準値C1とは、満充電とみなせるSOC値であり、例えば、80%前後の値である。また、充電停止値C2とは、充電基準値C1に若干の余剰値αを付加した値である。すなわち、C2=C1+αである。この余剰値αは、メインバッテリ12の容量や、ヒータ26の特性(例えば消費電力)等に応じて予め設定される。この余剰値αとしては、メインバッテリ12の昇温のためにヒータ26で消費される電力に相当する程度の値が設定可能で、余剰値αは、例えば、数%とすることができる。外部充電の実行時、コントローラ20は、原則として、メインバッテリ12のSOC(現在充電値Cb)が、充電基準値C1以下であれば、メインバッテリ12への電力供給を開始し、現在充電値Cbが、充電停止値C2に達すれば電力供給を停止する。
また、電池温度Tbが過度に低いと、メインバッテリ12の出力の低下や、充電可能容量の低下等の問題を招くことが知られている。したがって、コントローラ20は、電池温度Tbが低い場合には、ヒータ26を駆動して、メインバッテリ12の昇温も実行する。このメインバッテリ12の昇温のために、コントローラ20は、二つの閾値、すなわち、昇温基準温度Tsと昇温停止温度Teをメモリ40に記憶している。昇温基準温度Tsは、メインバッテリ12の性質等に応じて設定される値で、例えば、0℃前後の値が設定できる。昇温停止温度Teは、昇温基準温度Tsに若干のヒステリシス(例えば数℃)を持たせた値である。コントローラ20は、メインバッテリ12の温度(電池温度Tb)が、昇温基準温度Ts未満であれば昇温を開始し、電池温度Tbが昇温停止温度Teに達すれば昇温を終了する。
ここで、こうした充電処理と昇温処理は、通常は、並行して実行される。ただし、本実施形態では、外部電源100の最大出力電力Pが、予め規定された基準電力A未満である低電力状態の場合には、現在充電値Cbが充電基準値C1未満の間は、昇温処理を禁止し、充電処理を優先して実行している。これは、次の理由による。
一般に、外部電源100の最大出力電力Pは、外部電源100が設置されている施設の種類や、国、地域等によって異なる。例えば、外部電源100から供給される最大出力電力Pは、各国の法律や民間規格(例えば内線規程等)で定められており、外部電源100の最大出力電力Pが低い国もある。また、電力品質の低い国や地域も多く、公称通りの電力が出力されない場合もある。
このように外部電源100の最大出力電力Pが低い場合に、充電処理と並行して昇温処理を実行すると、充電のための電力が十分に確保できず、充電完了までの時間が大幅に延びるおそれがある。これについて図2を参照して説明する。図2は、最大出力電力Pによる消費電力割合の違いを示す図である。図2において、条件Aは、低電力状態(P<A)で、充電のみを単独実行した場合、条件Bは、低電力状態(P<A)で、充電および昇温を並行して実行させた場合、条件Cは、通常電力状態(P≧A)で、充電および昇温を並行して実行させた場合である。また、図2において、クロスハッチングのブロックは、充電で消費される電力を、グレーハッチングのブロックは、昇温で消費される電力を、白抜きのブロックは、その他のシステム消費電力を示している。
外部充電を実行すると、外部電源100からメインバッテリ12に電力が供給される。この外部電源100からの供給電力は、昇温の有無によって変化しない。しかし、外部充電実行中に、昇温を実行すると、メインバッテリ12からの放電量が増加するため、実質的な充電電力は、低下する。
ここで、条件Aに示すように、低電力状態(P<A)であっても、昇温処理を実行しないのであれば、昇温に必要な消費電力がなくなり、また、その他のシステム消費電力も低く抑えることができる。結果として、低電力状態であっても、昇温処理を実行しないのであれば、充電のための電力を十分に確保できる。また、条件Cに示すように、通常電力状態(P≧A)であれば、昇温および充電処理を並行して実行させても、充電のための電力を十分に確保できる。
しかし、条件Bに示すように、低電力状態(P<A)において、昇温処理と充電処理とを並行して実行させた場合、メインバッテリ12からの放電される電力が増加するため、実質的な充電電力が小さくなる。結果として、充電に十分な電力が確保できず、充電完了までの時間が長くなる。
ここで、通常、プラグイン接続した際のユーザの希望は、メインバッテリ12の充電であって、昇温ではないと考えることができる。そこで、本実施形態では、プラグイン状態において、外部電源100の最大出力電力Pが低く、充電処理と昇温処理を並行して実行させることが困難と判断できる場合には、充電処理を実行し、昇温処理は、バッテリのSOCが十分に高くなった後に、バッテリ温度が低温ならば開始している。
かかる充電・昇温制御について、図3〜図5を参照して説明する。図3は、プラグイン状態における充電・昇温制御の流れを示すフローチャートである。また、図4は、図3における通常処理の流れを示すフローチャートであり、図5は、図3における低電力用処理の流れを示すフローチャートである。
図3に示す充電・昇温制御は、インレット32に外部電源100の充電プラグ102が挿し込まれるプラグイン状態になれば開始となる。プラグイン状態になれば、コントローラ20は、電力検出器36で検出された外部電源100の最大出力電力Pと基準電力Aとを比較する(S10)。ここで、基準電力Aは、車両に求められる仕様や、バッテリの容量、ヒータ26の性能(ヒータ26の消費電力等)等に応じて、予め設定される値である。この基準電力Aとしては、例えば、充電処理と昇温処理を並行して実行させても、規定の時間内で充電が完了できる値が設定できる。比較の結果、最大出力電力Pが、基準電力A以上であれば、通常処理(S12)を実行する。一方、最大出力電力Pが、基準電力A未満であれば、低電力用処理(S14)を実行する。また、これらの処理と並行して、コントローラ20は、プラグイン状態か否かを確認する(S16)。確認の結果、プラグイン状態でない、プラグアウト状態になれば(S16でNo)、コントローラ20は、昇温および充電処理を停止し(S18)、全ての処理を終了する。
図4は、通常処理の流れを示すフローチャートである。通常処理の実行中、コントローラ20は、二つの処理、すなわち、メインバッテリ12の充電処理(S24〜S32)と、メインバッテリ12の昇温処理(S34〜S40)と、を並行して実行している。
充電処理では、まず、メインバッテリ12のSOC(現在充電値Cb)を取得し、現在充電値Cbと、メモリ40に記憶されている充電停止値C2とを比較する(S24)。比較の結果、現在充電値Cbが、充電停止値C2以上の場合、メインバッテリ12は、十分に充電されており、さらなる充電は、不要であると判断できる。したがって、この場合、コントローラ20は、充電を開始することなく、待機する。一方、現在充電値Cbが、充電停止値C2未満の場合、コントローラ20は、メインバッテリ12の充電を開始する(S26)。すなわち、コントローラ20は、充電リレー34をオンにして、外部電力をメインバッテリ12に供給する。この充電実行中、コントローラ20は、メインバッテリ12のSOC(現在充電値Cb)を定期的に取得し、現在充電値Cbと充電停止値C2とを比較する(S28)。そして、比較の結果、現在充電値Cbが充電停止値C2未満であれば、充電を継続する。
一方、現在充電値Cbが充電停止値C2以上である場合、コントローラ20は、充電を停止する(S30)。すなわち、充電リレー34をオフして、外部電力のメインバッテリ12への供給を停止する。充電を停止した後、コントローラ20は、メインバッテリ12のSOC(現在充電値Cb)を定期的に検出し、現在充電値Cbと充電基準値C1とを比較する(S32)。そして、現在充電値Cbが充電基準値C1以上であれば、そのまま待機する。一方、Cb<C1となれば、コントローラ20は、ステップS26に戻り、充電を再開する。以降、同様の処理を繰り返すことで、メインバッテリ12のSOCを常に、充電基準値C1以上に保つことができる。
次に、通常処理における昇温処理について説明する。昇温処理においてコントローラ20は、まず、温度センサ18で検知された電池温度Tbと、昇温基準温度Tsとを比較する(S34)。比較の結果、電池温度Tbが、昇温基準温度Ts以上であれば、昇温は、不要であると判断して、そのまま待機する。一方、電池温度Tbが昇温基準温度Ts未満の場合、コントローラ20は、ヒータ26をオンして、メインバッテリ12の昇温を開始する(S36)。すなわち、コントローラ20は、システムメインリレー14および昇温リレー28をオンして、DC/DCコンバータ22で降圧したメインバッテリ12からの電力をヒータ26に供給する。これにより、ヒータ26が発熱し、メインバッテリ12が昇温される。
昇温実行中、コントローラ20は、定期的に電池温度Tbと昇温停止温度Teとを比較する(S38)。比較の結果、電池温度Tbが、昇温停止温度Te未満であれば、昇温を継続し、電池温度Tbが、昇温停止温度Te以上となれば、昇温を停止する(S40)。昇温を停止した後は、ステップS34に戻り、同様の処理を繰り返す。
次に、図5を参照して低電力用処理の流れについて説明する。外部電源100の最大出力電力Pが低い低電力状態においては、メインバッテリ12の充電を実行し、メインバッテリ12が十分に充電された後に、昇温を開始する。したがって、この場合、コントローラ20は、まず、メインバッテリ12のSOC(現在充電値Cb)を検出し、現在充電値Cbと、充電停止値C2と、を比較する(S60)。比較の結果、現在充電値Cbが、充電停止値C2以上であれば、さらなる充電は、不要と判断できるため、ステップS68に進み、昇温の要否判断を行う。
一方、現在充電値Cbが、充電停止値C2未満の場合には、メインバッテリ12の充電を開始する(S62)。すなわち、コントローラ20は、充電リレー34をオンして、外部電力をメインバッテリ12に供給する。この充電実行中、コントローラ20は、定期的に、メインバッテリ12のSOC(現在充電値Cb)を検出し、現在充電値Cbと、充電停止値C2と、を比較する(S64)。比較の結果、現在充電値Cbが充電停止値C2未満であれば、充電を継続する。一方、現在充電値Cbが充電停止値C2以上であれば、さらなる充電は、不要と判断し、コントローラ20は、充電を停止する(S66)。すなわち、充電リレー34をオフし、メインバッテリ12への外部電力の供給を停止する。
メインバッテリ12が、十分に充電できれば、続いて、コントローラ20は、電池温度Tbと昇温基準温度Tsとを比較する(S68)。比較の結果、電池温度Tbが、昇温基準温度Ts未満の場合、コントローラ20は、ヒータ26をオンして、メインバッテリ12の昇温を開始する(S70)。すなわち、コントローラ20は、システムメインリレー14と昇温リレー28をオンして、DC/DCコンバータ22で降圧されたメインバッテリ12の電力を、ヒータ26に供給する。
昇温実行中、コントローラ20は、定期的に電池温度Tbと昇温停止温度Teとの比較を行う(S72)。比較の結果、電池温度Tbが、昇温停止温度Te未満の場合、コントローラ20は、続いて、現在充電値Cbと、充電基準値C1と、を比較する(S74)。比較の結果、現在充電値Cbが、充電基準値C1以上であれば、ステップS70に進み、そのまま、昇温を継続する。一方、現在充電値Cbが、充電基準値C1未満であれば、メインバッテリ12の更なる充電が必要と判断できる。この場合、コントローラ20は、ヒータ26をオフして昇温を停止(S76)したうえで、ステップS62に進み、充電(S62〜S66)を再開する。
このように、昇温実行中も現在充電値Cbを監視するのは、昇温を実行することにより、メインバッテリ12に蓄電された電力が消費されるためである。メインバッテリ12の蓄電電力が消費された結果、Cb<C1となり、「満充電」とみなせない状態になれば、プラグイン接続したユーザの希望が満たされないことになる。そこで、本実施形態では、低電力状態では、昇温実行中も、メインバッテリ12のSOCを監視し、現在充電値Cbが充電基準値C1未満であれば、昇温を停止するようにしている。換言すれば、本実施形態では、現在充電値Cbが充電基準値C1未満での昇温の実行を禁止している。
再びフローチャートを参照して説明を続ける。昇温実行中に、電池温度Tbが、昇温停止温度Te以上と判断できれば(S72でNo)、コントローラ20は、ステップS78に進み、昇温を停止する。その後、現在充電値Cbと、充電基準値C1とを比較し、充電の要否を判断する(S80)。比較の結果、現在充電値Cbが、充電基準値C1未満であれば、ステップS62に進み、充電を再開する。一方、現在充電値Cbが、充電基準値C1以上であれば、ステップS68に進み、昇温の要否を判断する。以降、プラグイン接続が解除されるまで、同様の処理を繰り返す。
なお、通常処理および低電力用処理においては、充電処理および昇温処理と並行して、さらに、図6、図7に示すような、外部電源100の監視処理(S82〜S84、S86〜S88)を実行してもよい。図6は、通常処理(図4)において、充電処理(S24〜S32)および昇温処理(S34〜S40)と並行して実行される監視処理を示すフローチャートである。この監視処理では、コントローラ20は、最大出力電力Pを常時、監視している(S82)。そして、最大出力電力Pが、基準電力A未満となれば(S82でNo)、充電および昇温を停止し(S84)、低電力用処理(図5)に移行する。また、図7は、低電力用処理(図5)において、充電・昇温処理(S60〜S80)と並行して実行される監視処理を示すフローチャートである。この監視処理でも、コントローラ20は、最大出力電力Pを常時、監視している(S86)。そして、最大出力電力Pが、基準電力A以上となれば(S86でYes)、充電および昇温を停止し(S88)、通常処理(図4)に移行する。
このようにステップS10で、通常処理または低電力用処理に移行した後も、定期的に、最大出力電力Pを監視することで、より適切に充電・昇温処理を実行できる。すなわち、電力品質の低い国や地域では、供給電力が安定しておらず、充電途中で、通常電力状態から低電力状態に、あるいは、その逆に、変化する場合がある。通常電力状態から低電力状態に変化したにもかかわらず、通常処理を継続すると、充電用電力を十分に確保できず、充電完了までの時間が長くなるおそれがある。また、プラグイン接続時点で低電力状態であっても、その後、通常電力状態に回復すれば、通常処理に移行したほうが充電や昇温の完了までの時間を短縮できる。そこで、ステップS10で、通常処理または低電力用処理に移行した後も、定期的に、最大出力電力Pを監視し、最大出力電力Pに応じて、処理の内容を切り替えるようにしてもよい。
次に、図8、図9を参照して、プラグイン状態での充電・昇温の一例を説明する。図8は、通常電力状態(P≧A)における充電・昇温処理の一例を示す図である。図8では、時刻t0において、インレット32に充電プラグ102が挿し込まれたとする。また、時刻t0におけるバッテリのSOC(現在充電値Cb)は、充電停止値C2よりも十分に小さく、また、電池温度Tbは、昇温基準温度Tsよりも十分に低いとする。この場合、コントローラ20は、時刻t0において、充電および昇温の双方を開始する。昇温を開始することにより、電池温度Tbは、徐々に上昇していく。また、充電を開始することにより、現在充電値Cbも、徐々に上昇していく。ただし、このとき、充電と並行して昇温も実行しているため、現在充電値Cbの上昇率は、比較的低くなる。その後、時刻t1において、電池温度Tbが、昇温停止温度Teに達すれば、コントローラ20は、昇温を停止する。一方、現在充電値Cbは、充電停止値C2に達していないため、コントローラ20は、充電を継続する。このとき、昇温を停止したことによりメインバッテリ12から放電量が減るため、現在充電値Cbの上昇率は向上する。そして、時刻t2において、現在充電値Cbが、充電停止値C2に達すれば、充電も停止する。以降、コントローラ20は、電池温度Tbと現在充電値Cbとの監視を行い、現在充電値Cbが充電基準値C1未満になれば充電を、電池温度Tbが昇温基準温度Ts未満になれば、昇温を再開する。
次に、図9を参照して、低電力状態(P≦A)における充電・昇温処理の一例を説明する。図9においても、図8と同様に、時刻t0において、インレット32に充電プラグ102が挿し込まれたとする。また、時刻t0におけるバッテリのSOC(現在充電値Cb)は、充電停止値C2よりも十分に小さく、また、電池温度Tbは、昇温基準温度Tsよりも十分に低いとする。低電力状態の場合、コントローラ20は、まず、充電を開始する。充電を実行することにより、現在充電値Cbが徐々に増加する。なお、メインバッテリ12を充電すると、単電池12a自身の発熱により、電池温度Tbは、僅かながら、上昇していく。
時刻t1において、現在充電値Cbが、充電停止値C2に達すれば、コントローラ20は、充電を停止する一方で、昇温を開始する。昇温を開始することで、電池温度Tbが徐々に上昇する。また、昇温に電力が利用されるため、メインバッテリ12のSOC(現在充電値Cb)は、徐々に低下していく。そして、時刻t2において、現在充電値Cbが、充電基準値C1未満になれば、電池温度Tbが昇温停止温度Teに達していなくても、コントローラ20は、昇温を停止し、充電を再開する。このように、現在充電値Cbが、充電基準値C1を下回れば、電池温度Tbに関わらず、昇温を停止し、充電を再開することで、メインバッテリ12を常に、満充電状態(Cb≧C1)に保つことができる。その結果、プラグイン接続を行ったユーザの希望、すなわち、メインバッテリ12を充電したいという要望を、常に、満たすことができる。
充電を再開することにより、時刻t3において、現在充電値Cbが、充電停止値C2に達すれば、コントローラ20は、充電を停止し、昇温を再開する。そして、昇温の結果、時刻t4において、電池温度Tbが、昇温停止温度Teに達すれば、昇温も停止する。このとき、昇温により電力が消費されたため、現在充電値Cbの値は、充電停止値C2よりも低いが、満充電とみなせる充電基準値C1よりも高い。そのため、コントローラ20は、再度の充電は、行わず、そのまま、待機する。
以上の説明から明らかな通り、低電力用処理では、メインバッテリ12のSOCが充電基準値C1未満の間は、昇温処理が禁止され、充電処理が優先して実行される。換言すれば、ユーザが希望する「満充電」の状態(Cb≧C1)になるまでは、常に、充電が優先されることになる。その結果、最大出力電力Pが低い低電力状態であっても、「メインバッテリを満充電にする」というユーザの希望を比較的、早期に達成でき、また、一度希望(満充電)を達成した後は、その希望達成状態を維持し続けることができる。
また、本実施形態では、低電力状態の場合には、現在充電値Cbが充電基準値C1より大きい充電停止値C2に達するまで充電した後に、昇温の実行を許容している。このように予め充電停止値C2まで充電しておくことで、昇温に必要な余剰電力を確保することができる。
また、本実施形態では、低電力状態の場合には、昇温実行に伴い、現在充電値Cbが満充電とみなせる充電基準値C1未満まで低下すれば、昇温処理を停止して、充電を再開する。その結果、現在充電値Cbが、満充電とみなせる充電基準値C1以下になることを防止できる。
また、本実施形態では、通常電力状態の場合には、充電処理と昇温処理とを並行して実行させる。その結果、通常電力状態の場合には、メインバッテリ12の昇温および充電の双方を迅速に完了できる。
なお、これまで説明した構成は、一例であり、低電力状態では、Cb<C1の間は、充電を実行し、昇温を禁止するのであれば、その他の構成は適宜、変更されてもよい。例えば、本実施形態では、低電力状態で、昇温を実行する際(図5におけるステップS70〜S74)、充電を停止している。しかし、Cb<C1の間、昇温が禁止されるのであれば、Cb≧C1の間、昇温と充電とを並行して実行させてもよい。
また、本実施形態では、一度、充電停止値C2まで充電した後は、充電基準値C1を下回らない限り、充電を再開しないが、電池温度Tbを、昇温停止温度Teまで昇温した後、充電停止値C2まで充電するようにしてもよい。すなわち、図5のステップS78において、昇温を停止した後、ステップS80ではなく、ステップS60に進むようにしてもよい。かかる構成とすれば、満充電とみなせる電力C1の他に、昇温に必要な余剰電力αを確保した状態を維持できる。
また、本実施形態では、昇温実行時には、メインバッテリ12からヒータ26に電力を供給しているが、外部電源100から、直接(メインバッテリ12を経由させず)、ヒータ26に電力供給してもよい。
10 バッテリシステム、12 メインバッテリ、12a 単電池、14 システムメインリレー、16 インバータ、18 温度センサ、20 コントローラ、22 コンバータ、24 補機バッテリ、26 ヒータ、28 昇温リレー、30 充電器、32 インレット、34 充電リレー、36 電力検出器、40 メモリ、100 外部電源、102 充電プラグ。

Claims (3)

  1. 走行用回転電機に電力を供給するとともに外部電源から供給される外部電力により充電可能な車載バッテリを備えたバッテリシステムであって、
    前記車載バッテリに前記外部電源が接続されたプラグイン状態において、前記外部電源の出力電力を検知する電力検知機構と、
    前記外部電力で前記車載バッテリを充電する充電機構と、
    前記車載バッテリが予め規定された基準温度以上になるように、前記車載バッテリを昇温する昇温機構と、
    前記充電機構および前記昇温機構を制御する制御部と、
    を備え、
    前記制御部は、前記検知された出力電力が予め規定された基準電力未満である低電力状態の場合には
    前記車載バッテリのSOCが、予め規定された充電基準値未満での前記昇温機構による昇温処理を禁止し、前記充電機構による充電処理を実行させ
    前記充電機構により前記車載バッテリのSOCが前記充電基準値より大きい充電停止値に達するまで充電した後に、前記車載バッテリの温度が前記基準温度未満の場合に、前記昇温機構による昇温処理を開始し、
    前記昇温機構による昇温処理の実行中に、前記車載バッテリのSOCが前記充電基準値未満になれば、前記昇温機構による昇温処理を停止するとともに、前記充電機構により、前記車載バッテリを前記充電停止値まで充電する、
    ことを特徴とするバッテリシステム。
  2. 請求項に記載のバッテリシステムであって、
    前記制御部は、前記昇温機構による昇温処理の完了後、前記充電機構で、前記車載バッテリのSOCが前記充電停止値に達するまで前記車載バッテリを充電させる、ことを特徴とするバッテリシステム。
  3. 請求項1または2に記載のバッテリシステムであって、
    前記制御部は、前記検知された出力電力が前記基準電力以上である通常電力状態の場合には、前記充電機構による充電処理と、前記昇温機構による昇温処理と、を並行して実行させる、ことを特徴とするバッテリシステム。
JP2015225890A 2015-11-18 2015-11-18 バッテリシステム Active JP6225977B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015225890A JP6225977B2 (ja) 2015-11-18 2015-11-18 バッテリシステム
KR1020160150149A KR101971324B1 (ko) 2015-11-18 2016-11-11 배터리 시스템
RU2016144986A RU2662864C2 (ru) 2015-11-18 2016-11-16 Аккумуляторная система
BR102016026781-1A BR102016026781B1 (pt) 2015-11-18 2016-11-16 Sistema de bateria
US15/354,019 US9987932B2 (en) 2015-11-18 2016-11-17 Battery system
CN201611010883.XA CN107042765B (zh) 2015-11-18 2016-11-17 电池***
EP16199434.8A EP3170693B1 (en) 2015-11-18 2016-11-18 Battery system with temperature raising

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015225890A JP6225977B2 (ja) 2015-11-18 2015-11-18 バッテリシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017099057A JP2017099057A (ja) 2017-06-01
JP6225977B2 true JP6225977B2 (ja) 2017-11-08

Family

ID=57354180

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015225890A Active JP6225977B2 (ja) 2015-11-18 2015-11-18 バッテリシステム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9987932B2 (ja)
EP (1) EP3170693B1 (ja)
JP (1) JP6225977B2 (ja)
KR (1) KR101971324B1 (ja)
CN (1) CN107042765B (ja)
BR (1) BR102016026781B1 (ja)
RU (1) RU2662864C2 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9975437B2 (en) * 2015-12-21 2018-05-22 Delphi Technologies Inc. Conductor winding tool and battery charger having the same
KR101901798B1 (ko) * 2016-07-01 2018-09-27 현대자동차주식회사 커넥터 충전식 자동차 및 그를 위한 제어 방법
JP6502988B2 (ja) * 2017-03-22 2019-04-17 株式会社Subaru 車両、非接触給電装置
DE102017209451A1 (de) * 2017-06-02 2018-12-06 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Elektrisches Energieversorgungssystem, Verfahren und Computerprogramm zum Betreiben des Energieversorgungssystems und Computerprogrammprodukt
KR102410857B1 (ko) * 2017-07-19 2022-06-21 현대자동차주식회사 차량용 배터리 관리 방법 및 이를 위한 차량
DE102017121931A1 (de) * 2017-09-21 2019-03-21 Borgward Trademark Holdings Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Steuern des Aufladens eines Elektrofahrzeugs und ein Elektrofahrzeug
JP6863258B2 (ja) * 2017-12-12 2021-04-21 トヨタ自動車株式会社 二次電池システムおよび二次電池の活物質の応力推定方法
DE102018203039A1 (de) * 2018-03-01 2019-09-05 Continental Automotive Gmbh Bordnetz für ein Kraftfahrzeug und Verfahren zum Betreiben eines Bordnetzes eines Kraftfahrzeugs
SE543020C2 (en) * 2018-07-11 2020-09-29 Scania Cv Ab Method and arrangement for heating a high voltage battery for a vehicle
JP2020022301A (ja) * 2018-08-02 2020-02-06 トヨタ自動車株式会社 車両
CN109808549B (zh) * 2019-01-28 2022-06-10 东风柳州汽车有限公司 电池包低温情况下充电的智能加热控制方法
JP7111012B2 (ja) * 2019-02-05 2022-08-02 トヨタ自動車株式会社 電源システム
CN110077281B (zh) * 2019-04-30 2020-12-15 浙江吉利控股集团有限公司 一种插电式混合动力车动力电池的充电加热方法及***
FR3096472B1 (fr) * 2019-05-24 2022-10-07 Psa Automobiles Sa Procede de gestion thermique d’un systeme de regulation thermique de vehicule pour une charge rapide
CN110323519A (zh) * 2019-06-28 2019-10-11 蜂巢能源科技有限公司 电池包加热控制方法及***
DE102019125396B3 (de) * 2019-09-20 2021-02-04 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zum Aufladen einer Traktionsbatterie eines Elektrofahrzeugs auf einen Ziel-Ladezustand
CN113224410B (zh) * 2020-01-21 2022-09-13 广汽埃安新能源汽车有限公司 一种纯电动汽车低温充电加热控制方法
CN113629851A (zh) * 2021-08-13 2021-11-09 南通通明集团有限公司 一种蓄电池储能直流备用电源工作控制方法
DE102022210621A1 (de) * 2022-10-07 2024-05-02 Volkswagen Aktiengesellschaft Ermittlungsverfahren, Ermittlungssystem und Kraftfahrzeug
KR20240052552A (ko) * 2022-10-14 2024-04-23 주식회사 엘지에너지솔루션 배터리 히팅 장치 및 그의 동작 방법

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009292260A (ja) * 2008-06-04 2009-12-17 Toyota Motor Corp ハイブリッド自動車およびその制御方法
JP5146502B2 (ja) * 2009-11-12 2013-02-20 トヨタ自動車株式会社 二次電池の充放電制御装置
WO2012050163A1 (ja) * 2010-10-15 2012-04-19 三洋電機株式会社 蓄電システム用の自己診断装置
JP2012178899A (ja) * 2011-02-25 2012-09-13 Nissan Motor Co Ltd 充電装置
JP5652331B2 (ja) * 2011-05-30 2015-01-14 スズキ株式会社 電池温調システムおよび電池充電システム
FR2992101A1 (fr) * 2012-06-18 2013-12-20 Peugeot Citroen Automobiles Sa Procede et dispositif de gestion automatique de l'utilisation des moyens de stockage d'energie d'un vehicule a moteur(s) electrique(s)
KR101449164B1 (ko) * 2012-12-13 2014-10-15 현대자동차주식회사 차량의 배터리 관리방법
WO2014167914A1 (ja) * 2013-04-10 2014-10-16 日産自動車株式会社 バッテリ充電システム及びバッテリ充電方法
KR101509895B1 (ko) * 2013-06-28 2015-04-06 현대자동차주식회사 배터리 파워 제한방법
KR20150034857A (ko) * 2013-09-25 2015-04-06 현대자동차주식회사 전기자동차의 배터리 승온 제어장치 및 방법
JP6024684B2 (ja) 2014-02-21 2016-11-16 トヨタ自動車株式会社 蓄電システム
WO2015149186A1 (en) * 2014-04-02 2015-10-08 Corvus Energy Ltd. Method, system, and apparatus for inhibiting thermal runaway of a battery cell

Also Published As

Publication number Publication date
RU2662864C2 (ru) 2018-07-31
CN107042765B (zh) 2019-08-23
KR20170058291A (ko) 2017-05-26
JP2017099057A (ja) 2017-06-01
RU2016144986A (ru) 2018-05-16
EP3170693B1 (en) 2020-02-05
EP3170693A1 (en) 2017-05-24
US9987932B2 (en) 2018-06-05
BR102016026781B1 (pt) 2021-08-31
KR101971324B1 (ko) 2019-04-22
CN107042765A (zh) 2017-08-15
BR102016026781A2 (pt) 2017-08-01
US20170136900A1 (en) 2017-05-18
RU2016144986A3 (ja) 2018-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6225977B2 (ja) バッテリシステム
JP5782803B2 (ja) 電池の充電装置および電池の充電方法
US10439417B2 (en) Battery temperature management and charging system
KR101896581B1 (ko) 차량 탑재 전지의 승온 장치 및 승온 방법
CN111699608B (zh) 车载充电装置及车载充电装置的控制方法
JP6024684B2 (ja) 蓄電システム
JP4530078B2 (ja) 蓄電制御装置及び車両
JP6136784B2 (ja) 車両
JP2007244050A (ja) 二次電池の温度制御装置及び車両用電池パック並びに二次電池の温度制御プログラム
JP2015121444A (ja) 蓄電システム
WO2014167914A1 (ja) バッテリ充電システム及びバッテリ充電方法
JP5835136B2 (ja) 車載充電制御装置
CN104170207A (zh) 二次电池的充电装置以及二次电池的充电方法
JP2018061332A (ja) 車載バッテリ充電システム
JP5704747B2 (ja) 充電制御ユニット
JP6332131B2 (ja) 電動車両
JP6434798B2 (ja) 電力供給ユニット
JP2017107772A (ja) バッテリシステム
JP2015154526A (ja) 電力システム
JP2014207723A (ja) バッテリ充電システム及びバッテリ充電方法
JP6311616B2 (ja) 充電電流制御装置及び充電電流制御方法
EP2782206B1 (en) Battery control device
JP6359948B2 (ja) 蓄電装置及び蓄電装置の制御方法
JP2014155401A (ja) 蓄電システム
KR20200075929A (ko) 차량 배터리의 주기적 보충전 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170315

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170711

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170830

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170912

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170925

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6225977

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151