JP6215749B2 - クラッチ装置 - Google Patents

クラッチ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6215749B2
JP6215749B2 JP2014073484A JP2014073484A JP6215749B2 JP 6215749 B2 JP6215749 B2 JP 6215749B2 JP 2014073484 A JP2014073484 A JP 2014073484A JP 2014073484 A JP2014073484 A JP 2014073484A JP 6215749 B2 JP6215749 B2 JP 6215749B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cam member
clutch
plate
clutch inner
boss
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014073484A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015197105A (ja
Inventor
顕 時任
顕 時任
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2014073484A priority Critical patent/JP6215749B2/ja
Priority to US14/667,613 priority patent/US9631678B2/en
Priority to EP15161168.8A priority patent/EP2930387B1/en
Priority to ES15161168.8T priority patent/ES2613522T3/es
Publication of JP2015197105A publication Critical patent/JP2015197105A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6215749B2 publication Critical patent/JP6215749B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D13/00Friction clutches
    • F16D13/22Friction clutches with axially-movable clutching members
    • F16D13/38Friction clutches with axially-movable clutching members with flat clutching surfaces, e.g. discs
    • F16D13/52Clutches with multiple lamellae ; Clutches in which three or more axially moveable members are fixed alternately to the shafts to be coupled and are pressed from one side towards an axially-located member
    • F16D13/54Clutches with multiple lamellae ; Clutches in which three or more axially moveable members are fixed alternately to the shafts to be coupled and are pressed from one side towards an axially-located member with means for increasing the effective force between the actuating sleeve or equivalent member and the pressure member
    • F16D13/56Clutches with multiple lamellae ; Clutches in which three or more axially moveable members are fixed alternately to the shafts to be coupled and are pressed from one side towards an axially-located member with means for increasing the effective force between the actuating sleeve or equivalent member and the pressure member in which the clutching pressure is produced by springs only
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D13/00Friction clutches
    • F16D13/22Friction clutches with axially-movable clutching members
    • F16D13/38Friction clutches with axially-movable clutching members with flat clutching surfaces, e.g. discs
    • F16D13/52Clutches with multiple lamellae ; Clutches in which three or more axially moveable members are fixed alternately to the shafts to be coupled and are pressed from one side towards an axially-located member
    • F16D13/54Clutches with multiple lamellae ; Clutches in which three or more axially moveable members are fixed alternately to the shafts to be coupled and are pressed from one side towards an axially-located member with means for increasing the effective force between the actuating sleeve or equivalent member and the pressure member
    • F16D13/56Clutches with multiple lamellae ; Clutches in which three or more axially moveable members are fixed alternately to the shafts to be coupled and are pressed from one side towards an axially-located member with means for increasing the effective force between the actuating sleeve or equivalent member and the pressure member in which the clutching pressure is produced by springs only
    • F16D2013/565Clutches with multiple lamellae ; Clutches in which three or more axially moveable members are fixed alternately to the shafts to be coupled and are pressed from one side towards an axially-located member with means for increasing the effective force between the actuating sleeve or equivalent member and the pressure member in which the clutching pressure is produced by springs only with means for releasing the clutch pressure in case of back torque
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2300/00Special features for couplings or clutches
    • F16D2300/24Concentric actuation rods, e.g. actuation rods extending concentrically through a shaft

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)

Description

本発明は、入力部材に連結されるクラッチアウタと、出力軸の軸線に直交する平面に沿う第1のリング板部ならびに第1のリング板部から軸方向に延びる複数のボス部を有して前記出力軸に連動、連結されるクラッチインナと、前記クラッチアウタに係合される複数枚の駆動摩擦板と、それらの駆動摩擦板と交互に重ね合わされて前記クラッチインナに係合される複数枚の被動摩擦板と、複数枚ずつの前記駆動摩擦板および前記被動摩擦板のうち前記クラッチインナの軸方向に沿う一端に配置される摩擦板に対向して配置されるとともに前記クラッチインナに結合される受圧板と、複数枚ずつの前記駆動摩擦板および前記被動摩擦板を前記受圧板との間に挟む押圧板と、前記クラッチインナに相対回転不能かつ軸方向移動可能にスプライン結合される可動カム部材と、前記第1のリング板部に対向するとともに周方向に間隔をあけた複数箇所に前記ボス部を貫通させる開口部が設けられる第2のリング板部を有しつつ前記可動カム部材と協働してカム機構を構成するようにして前記出力軸に固定される固定カム部材と、前記ボス部の先端部に固定されるばね受け板および前記押圧板間に設けられて前記駆動摩擦板および前記被動摩擦板を前記受圧板との間で圧着する側に前記押圧板を付勢する複数のクラッチばねとを備えるクラッチ装置に関する。
加速時には駆動摩擦板および被動摩擦板の圧接力を強め、減速時には駆動摩擦板および被動摩擦板の圧接力を抑制するようにしたカム機構を備えたクラッチ装置が、特許文献1で知られている。
特開2013−204749号公報
ところでカム機構は、クラッチインナに相対回転不能かつ軸方向移動可能にスプライン結合される可動カム部材と、出力軸に固定される固定カム部材とで構成されており、このような固定カム部材および可動カム部材は相互に組付けられた状態で前記クラッチインナに組付けられるものであり、その組付け時の作業者の利便性を高めることが求められている。
本発明は、かかる事情に鑑みてなされたものであり、固定カム部材および可動カム部材をクラッチインナに組付ける際の利便性を高めたクラッチ装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明は、入力部材に連結されるクラッチアウタと、出力軸の軸線に直交する平面に沿う第1のリング板部ならびに第1のリング板部から軸方向に延びる複数のボス部を有して前記出力軸に連動、連結されるクラッチインナと、前記クラッチアウタに係合される複数枚の駆動摩擦板と、それらの駆動摩擦板と交互に重ね合わされて前記クラッチインナに係合される複数枚の被動摩擦板と、複数枚ずつの前記駆動摩擦板および前記被動摩擦板のうち前記クラッチインナの軸方向に沿う一端に配置される摩擦板に対向して配置されるとともに前記クラッチインナに結合される受圧板と、複数枚ずつの前記駆動摩擦板および前記被動摩擦板を前記受圧板との間に挟む押圧板と、前記クラッチインナに相対回転不能かつ軸方向移動可能にスプライン結合される可動カム部材と、前記第1のリング板部に対向するとともに周方向に間隔をあけた複数箇所に前記ボス部を貫通させる開口部が設けられる第2のリング板部を有しつつ前記可動カム部材と協働してカム機構を構成するようにして前記出力軸に固定される固定カム部材と、前記ボス部の先端部に固定されるばね受け板および前記押圧板間に設けられて前記駆動摩擦板および前記被動摩擦板を前記受圧板との間で圧着する側に前記押圧板を付勢する複数のクラッチばねとを備えるクラッチ装置において、前記ボス部の基部に、前記固定カム部材および前記可動カム部材間の位相が正しい位相からずれた状態では前記固定カム部材の周方向に沿う前記開口部の端縁に当接して前記ボス部の前記開口部への挿通を不能とする膨出部が、前記クラッチインナの周方向に沿って前記ボス部から両側に張り出すようにして一体に設けられることを第1の特徴とする。
また本発明は、第1の特徴の構成に加えて、前記クラッチインナおよび前記可動カム部材をスプライン結合するための複数のスプライン歯の一部を切欠いて形成される欠歯部が、前記クラッチインナおよび前記可動カム部材のいずれか一方に設けられ、前記クラッチインナおよび前記可動カム部材の他方には前記欠歯部に噛合するようにして周方向に沿う幅を広げた幅広歯が設けられることを第2の特徴とする。
本発明は、第2の特徴の構成に加えて、前記可動カム部材に、前記固定カム部材の中心軸線と、複数の前記開口部の1つの中心とを結ぶ直線上に位置するようにして前記欠歯部が設けられることを第3の特徴とする。
本発明は、第3の特徴の構成に加えて、前記固定カム部材および前記可動カム部材の相対位相が所定位置にある状態で前記欠歯部、前記幅広歯、前記ボス部の中心、1つの前記開口部の中心とが同一の直線上に並ぶように設定されることを第4の特徴とする。
本発明は、第1〜第4の特徴の構成のいずれかに加えて、前記開口部の中心に前記ボス部が配置される状態で、前記固定カム部材の周方向に沿う前記開口部の端縁および前記膨出部間の前記周方向に沿う間隔が、前記クラッチインナおよび前記可動カム部材をスプライン結合するための複数のスプライン歯の周方向ピッチよりも小さく設定されることを第5の特徴とする。
本発明は、第1〜第5の特徴の構成のいずれかに加えて、前記膨出部が、前記開口部に前記ボス部を挿通させて前記固定カム部材を前記可動カム部材とともに前記クラッチインナに組付けた状態で、前記固定カム部材の第2のリング板部から前記第1のリング板部と反対側に突出することを避けるように形成されることを第6の特徴とする。
本発明は、第1〜第6の特徴の構成のいずれかに加えて、前記クラッチインナが加速回転するのに応じた前記可動カム部材の移動に応じて移動するようにして前記固定カム部材の第2のリング板部に第1のリング板部と反対側から対向する環状板部に、前記押圧板の周方向で前記ボス部相互間に配置されるようにして前記押圧板を貫通する複数の第2のボス部が軸方向に延びるようにして設けられ、軸方向視で前記ばね受け板を囲みつつ一部が前記押圧板と重なるように形成されるとともに前記押圧板の軸方向外側端面よりも外方に配置される第2のばね受け板が前記第2のボス部の先端に固定され、第2のばね受け板および前記押圧板間に、前記駆動摩擦板および前記被動摩擦板を前記受圧板との間で圧着する側に前記押圧板を付勢する複数の第2のクラッチばねが設けられることを第7の特徴とする。
本発明は、第7の特徴の構成に加えて、前記クラッチインナの第1のリング板部から軸方向に延びる前記ボス部の先端に固定される前記ばね受け板に、前記ボス部の先端に当接する筒状の突部が突設されることを第8の特徴とする。
さらに本発明は、第1〜第8の特徴の構成のいずれかに加えて、前記クラッチインナの第1のリング板部および前記クラッチアウタの対向部間に、皿ばねと、該皿ばねおよび前記クラッチアウタ間に介在するリングワッシャとが設けられ、前記クラッチインナに、前記皿ばねの前記クラッチインナからの離脱を阻止するクリップが装着されることを第9の特徴とする。
本発明の第1の特徴によれば、クラッチインナの第1のリング板部に設けられたボス部の基部にクラッチインナの周方向でボス部から両側に張り出す膨出部が一体に設けられ、固定カム部材および可動カム部材間の位相が正しい位相からずれたときには、固定カム部材の周方向に沿う前記開口部の端縁に膨出部が当接してボス部の開口部への挿通が不能となるので、作業者に誤組付けを知らせることができ、作業性が向上する。
また本発明の第2の特徴によれば、クラッチインナおよび可動カム部材の一方に欠歯部が設けられ、他方にその欠歯部に噛合するようにして幅広歯が設けられるので、可動カム部材およびクラッチインナの回転方向の位相を正しい状態とした組付けが可能となり、組立作業が容易となる。
本発明の第3の特徴によれば、固定カム部材の中心軸線と、複数の前記開口部の1つの中心とを結ぶ直線上に位置する欠歯部が可動カム部材に設けられるので、固定カム部材を可動カム部材に組付ける際に回転方向の位相が正しいことを容易に確認することができ、組立作業が容易となる。
本発明の第4の特徴によれば、クラッチ装置の組立状態でカム機構の位相が正しいことを視認することができ、組立作業をさらに容易にすることができる。
本発明の第5の特徴によれば、クラッチインナおよび可動カム部材をスプライン結合するための複数のスプライン歯の周方向ピッチよりも小さい位相ずれが固定カム部材およびクラッチインナ間に生じても固定カム部材のクラッチインナ側への組付けができず、作業者に誤組付けを知らせることができて作業性が向上する。
本発明の第6の特徴によれば、開口部にボス部を挿通させて固定カム部材を可動カム部材とともにクラッチインナに組付けた状態で、膨出部が固定カム部材の第2のリング板部から第1のリング板部と反対側に突出することはないので、第2のリング板部に関して第1のリング板部と反対側に配置される部材を第2のリング板部に近接させて配置しても膨出部と干渉することはなく、クラッチ装置の軸方向コンパクト化に寄与することができる。
本発明の第7の特徴によれば、第2のリング板部に第1のリング板部と反対側から対向する環状板部に押圧板を貫通する複数の第2のボス部が軸方向に延びるようにして設けられ、クラッチインナに設けられるボス部の先端部に固定されるばね受け板を軸方向視で囲みつつ一部が前記押圧板と重なるように形成されるとともに押圧板の軸方向外側端面よりも外方に配置される第2のばね受け板が第2のボス部の先端に固定されるので、作業者が誤ってクラッチインナのボス部に第2のばね受け板を組み付けようとしても、第2のばね受け板が押圧板に当接して組付け不能であるので、作業者に誤組付けを知らせることができ、作業性が向上する。
本発明の第8の特徴によれば、クラッチインナの第1のリング板部から軸方向に延びるボス部の先端に、そのボス部に取付けられるばね受け板に設けられた筒状の突部が当接するので、部品の組み合わせを目で確認することができ、作業性が向上する。
さらに本発明の第9の特徴によれば、第1のリング板部および前記クラッチアウタの対向部間に、皿ばねおよびリングワッシャが設けられるので、クラッチインナおよびクラッチアウタの軸方向のばたつきを抑えることができるとともに、クラッチインナを含む組立体をクラッチアウタ側に組付ける際に皿ばねが落下してしまうことをクリップによって防止することができる。
クラッチ装置の断面図である。 図1の2矢示部拡大図である。 図1の3−3線断面図である。 図1の4−4線断面図である。 図1の5矢視図である。 可動カム部材の斜視図である。 図4の7−7線断面図である。
以下、本発明の実施の形態を添付の図面に基づいて説明する。
先ず図1および図2において、たとえば自動二輪車に搭載されるエンジンのクランクシャフト(図示せず)と、歯車変速機(図示せず)のメインシャフト11との間に、一次減速装置12、ダンパばね13およびクラッチ装置14が介設され、前記一次減速装置12は、前記クランクシャフトに設けられる一次駆動歯車(図示せず)と、一次駆動歯車に噛合する一次被動歯車16とから成り、一次被動歯車16は前記メインシャフト11に相対回転可能に支承される。
前記クラッチ装置14は、多板式に構成されるものであり、入力部材である前記一次被動歯車16にダンパばね13を介して連動、連結されるクラッチアウタ17と、出力部材である前記メインシャフト11に連動、連結されるクラッチインナ18と、前記クラッチアウタ17に相対回転不能に係合される複数枚の駆動摩擦板19と、それらの駆動摩擦板19と交互に重ね合わされて前記クラッチインナ18に相対回転不能に係合される複数枚の被動摩擦板20と、複数枚ずつの前記駆動摩擦板19および前記被動摩擦板20のうちクラッチインナ18の軸方向に沿う一端に配置される摩擦板である駆動摩擦板19に対向して配置される受圧板21と、複数枚ずつの前記駆動摩擦板19および前記被動摩擦板20を前記受圧板21との間に挟む押圧板22と、前記駆動摩擦板19および前記被動摩擦板20を前記受圧板21との間で圧着する側に前記押圧板22を付勢するばね付勢力を発揮する複数個ずつたとえば3個ずつの第1および第2のクラッチばね24,25とを備える。
前記一次減速装置12に対応する部分で前記メインシャフト11の外周には、該メインシャフト11の軸線に沿う方向を一定として円筒状のスリーブ28が嵌装されており、このスリーブ28の外周と、前記一次被動歯車16の内周との間にニードルベアリング29が介装される。
前記クラッチアウタ17は、一次被動歯車16と反対側に開放した椀状に形成されており、前記ダンパばね13を介して前記一次被動歯車16に連結される。また複数枚の駆動摩擦板19の外周部が、軸方向の移動を可能とするとともに相対回転を不能としてクラッチアウタ17の内周に係合される。
前記クラッチインナ18は、前記クラッチアウタ17内に同軸に配置されるようにして円筒状に形成され、複数枚の被動歯車20の内周部が軸方向の移動を可能とするとともに相対回転を不能として該クラッチインナ18の外周に係合される。前記受圧板21は、前記クラッチアウタ17およびクラッチインナ18間に介在する位置に配置され、前記クラッチインナ18の一端が前記受圧板21に一体に結合される。
ところで前記メインシャフト11内には操作軸31が軸方向移動可能に挿入される。一方前記押圧板22の内周はクラッチベアリング32を介してベアリング受け部材33で支持されており、前記操作軸31の端部は前記ベアリング受け部材33に当接可能であり、前記操作軸31で前記ベアリング受け部材33を押すことによって、前記押圧板22が前記受圧板21から離反する側に変位し、クラッチ装置14は遮断状態となる。
図3および図4を併せて参照して、前記クラッチインナ18は、前記メインシャフト11の軸線に直交する平面に沿う第1のリング板部18aを有しており、この第1のリング板部18の周方向に等間隔をあけた複数箇所、この実施の形態では3箇所に軸方向に延びる円筒状である第1のボス部34が前記押圧板22を貫通するようにして設けられる。第1のボス部34はコイルばねである第1のクラッチばね24内に挿入され、第1のボス部34の先端部には、第1のボス部34にねじ込まれるボルト35で第1のばね受け板36が固定される。しかも第1のばね受け板36には、第1のボス部34の先端に当接する筒状の突部36aが突設され、第1のクラッチばね24は第1のばね受け板36および前記押圧板22間に設けられる。
また第1クラッチばね24相互間の中央部に配置されるようにして前記クラッチインナ18の周方向に等間隔をあけて配置される複数個たとえば3個の第2クラッチばね25は、前記押圧板22および第2のばね受け板37間に縮設されるコイルばねであり、前記クラッチインナ18の内方で該クラッチインナ18と平行に配置される円筒状の第2のボス部38の基端部が環状板部39で一体に連結され、前記押圧板22を貫通する第2のボス部38の先端部に、第2のボス部38にねじ込まれるボルト40で第2のばね受け板37が固定される。
図5を併せて参照して、第2のばね受け板37は、軸方向視で前記第1のばね受け板36を囲みつつ一部が前記押圧板22と重なるように形成されており、しかも前記押圧板22の軸方向外側端面22aよりも外方に配置され、第1のばね受け板36よりも厚みを薄くして形成される。
前記押圧板22には、その周方向に等間隔をあけた3箇所で前記クラッチインナ18の第1のリング板部18a側に向けて突出する有底筒状の第1のばね収容部43と、それらの第1のばね収容部43相互間に配置されるようにして周方向に等間隔をあけた3箇所で前記第1のリング板部18a側に向けて突出する有底筒状の第2のばね収容部44とが一体に設けられ、前記第1および第2のばね収容部43,44の閉塞端には挿通孔45,46が設けられる。
第1のばね収容部43には、それらのばね収容部43の閉塞端および第1のばね受け板36間に縮設される第1のクラッチばね24が収容され、第2のばね収容部44には、それらのばね収容部44の閉塞端および第2のばね受け板37間に縮設される第2のクラッチばね25が収容される。また第1のクラッチばね24が収容されるばね収容部43の挿通孔45には第1のボス部34が挿通され、第2のクラッチばね25が収容される第2のばね収容部44の挿通孔46には第2のボス部38が挿通される。
しかも第1のクラッチばね24は第2のクラッチばね25よりも太い線材で大径に形成されるとともに、第2のクラッチバネ25よりも軸方向自由長さを短くして形成されており、第1のばね収容部43の内径は第2のばね収容部44の内径よりも大きく設定され、第2のばね収容部部44の内径は第1のクラッチばね24の収容を不可能とするように設定される。これによって第2のばね収容部44に第1のクラッチばね24を誤って収容することが回避され、第1および第2のクラッチばね24,25の誤組付けを防止することができる。
前記クラッチインナ18およびメインシャフト11間にはカム機構47が設けられており、このカム機構47は、前記メインシャフト11に固定される固定カム部材48と、該固定カム部材48の外周に設けられる斜歯状のカム歯51に係合するカム歯52を内周に有して固定カム部材48に係合される可動カム部材49とで構成される。
前記固定カム部材48は、前記メインシャフト11にスプライン嵌合される円筒部48aと、その円筒部48aの軸方向中間部から半径方向外方に張り出して前記クラッチインナ21の第1のリング板部18aおよび前記環状板部39間に配置される第2のリング板部48bとを一体に有するように形成されており、前記スリーブ28および前記一次被動歯車16との間に、リングワッシャ53、前記円筒部48aおよびワッシャ54を挟むナット55が、メインシャフト11の端部に螺合されることで、前記固定カム部材48がメインシャフト11に固定される。
また固定カム部材48の前記円筒部48aには、前記クラッチインナ18の第1のリング板部18aの内周部が、第2のリング板部48bおよび前記リングワッシャ54間に配置されるようにして相対回転可能に嵌装されており、前記第1のリング板部18aの内周部の前記クラッチアウタ17側に臨む面には環状凹部18bが形成されており、前記クラッチインナ18の軸方向に沿う一方に臨んで前記固定カム部材48における前記第2のリング板部48の内周部に形成される環状受け面56に、前記第1のリング板部18aを押しつける皿ばね57が、その大径端を前記第1のリング板部18aに当接させるようにして前記環状凹部18b内に収容され、この皿ばね57の小径端は前記リングワッシャ53に当接される。すなわち前記クラッチインナ18の第1のリング板部18aおよび前記クラッチアウタ17の対向部間に、皿ばね57と、該皿ばね57および前記クラッチアウタ17間に介在するリングワッシャ54とが設けられることになる。しかも前記皿ばね57の付勢力は、第1および第2クラッチばね24,25が発揮するばね付勢力よりも大きく設定される。また前記環状凹部18bの外周側周壁には、環状の装着溝59が形成されており、前記皿ばね57の前記クラッチインナ18からの離脱を阻止するクリップ58が前記装着溝59に嵌合されるようにして前記クラッチインナ18に装着される。
前記固定カム部材48の第2のリング板部48bには、周方向に等間隔をあけた6箇所に配置されて周方向に長い長孔状の開口部60が設けられ、それらの開口部60のうち3つの開口部60には第1のボス部34が挿通される。
前記固定カム部材48のカム歯51は、該固定カム部材48における第2のリング板部48bの外周に設けられる。一方、前記可動カム部材49は、前記クラッチインナ18内に同軸に配置されるものであり、この可動カム部材49の内周に前記固定カム部材48のカム歯51に係合するカム歯52が設けられる。しかも前記カム歯51,52は、前記クラッチインナ18が加速回転するのに応じて前記可動カム部材49を前記クラッチインナ18の軸方向に沿う一方(図1の左方)に移動させるようにして斜歯状に形成される。
図6を併せて参照して、前記可動カム部材49の外周は、前記クラッチインナ18の内周に、軸方向相対移動可能かつ軸線まわりの相対回転を不能としてスプライン係合されており、前記クラッチインナ18の加速回転時に前記カム機構47は前記可動カム部材49を前記クラッチインナ18とは独立して該クラッチインナ18の軸方向に沿う一方に移動させる。また前記可動カム部材49の内周のカム歯52の軸方向長さは、前記クラッチインナ18の内周に設けられるスプライン歯61にスプライン係合すべく前記可動カム部材49の外周の全長にわたって設けられるスプライン歯62の軸方向長さよりも短く設定される。
前記可動カム部材49の中間部内周には環状の係合部63が突設されており、この係合部63は、前記クラッチインナ18が加速回転するのに応じて前記可動カム部材49がクラッチインナ18の軸方向に沿う一方に移動するときに、前記環状板部39の外周部に係合して第2のクラッチばね25を圧縮する側に第2のばね受け板37を移動させる。第2のクラッチばね25を圧縮する側への前記環状板部39の移動端は、その環状板部39に対向する位置で前記メインシャフト11に固定される前記固定カム部材48に環状板部39が当接することで規制される。
前記押圧板22に設けられた第1および第2のばね収容部43,44の外周のうち前記クラッチインナ18の半径方向に沿う外側外周には、前記可動カム部材49の前記押圧板22側の端部を当接させ得る受圧面64が形成される。
前記カム機構47は、前記メインシャフト11からの駆動力が前記一次被動歯車16からの駆動力を上回るバックトルク発生時には、前記可動カム部材49を前記押圧板22側に向けて前記クラッチインナ18の軸方向に沿う他方(図1の右方)に移動させる。この際、前記可動カム部材49の前記押圧板22側の端部は、前記押圧板22の前記受圧面64に当接し、該押圧板22を第1および第2のクラッチばね24,25のばね力に抗して前記受圧板21から離反する側に押すことになり、これにより駆動摩擦板19および被動摩擦板20の圧接力が抑制されることになる。
図7を併せて参照して、第1のボス部34の基部には、前記固定カム部材48および前記可動カム部材49間の位相が正しい位相からずれた状態では前記固定カム部材48の周方向に沿う前記開口部60の端縁に当接して前記第1のボス部34の前記開口部60への挿通を不能とする膨出部34aが、前記クラッチインナ18の周方向に沿って前記第1のボス部34から両側に張り出すようにして一体に設けられる。
図4で示すように、前記クラッチインナ18および可動カム部材49をスプライン結合するための複数のスプライン歯61,62の一部を切欠いて形成される欠歯部65が、前記クラッチインナ18および可動カム部材49のいずれか一方に設けられ、前記クラッチインナ18および可動カム部材49の他方には前記欠歯部65に噛合するようにして周方向に沿う幅を広げた幅広歯66が設けられるものであり、この実施の形態では、前記欠歯部65が前記可動カム部材49に設けられ、前記幅広歯66が前記クラッチインナ18に設けられる。
しかも前記固定カム部材48の中心C1と、複数の前記開口部60の1つの中心C2とを結ぶ直線L上に位置するようにして前記欠歯部65が前記可動カム部材49に設けられ、前記固定カム部材48および前記可動カム部材49の相対位相が所定位置にある状態で前記欠歯部65、前記幅広歯66、前記第1のボス部34の中心、1つの前記開口部60の中心とが同一の直線L上に並ぶように設定される。
前記開口部60の中心C2に前記第1のボス部34が配置される状態で、前記固定カム部材48の周方向に沿う前記開口部60の端縁および前記膨出部34a間の前記周方向に沿う間隔dが、前記クラッチインナ18および可動カム部材49をスプライン結合するための複数のスプライン歯62,62の周方向ピッチpよりも小さく設定される。
また前記膨出部34aは、前記開口部60に前記第1のボス部34を挿通させて前記固定カム部材48を前記可動カム部材49とともに前記クラッチインナ18に組付けた状態で、前記固定カム部材48の第2のリング板部48bから前記クラッチインナ18の前記第1のリング板部18aと反対側に突出することを避けるように形成される。
次にこの実施の形態の作用について説明すると、クラッチインナ18に相対回転不能かつ軸方向移動可能にスプライン結合される可動カム部材49とともにカム機構47を構成するようにしてメインシャフト11に固定される固定カム部材48が、クラッチインナ18の第1のリング板部18aに対向する第2のリング板部48bを有し、軸方向に延びて第1のリング板部18aに設けられる第1のボス部34が、第2のリング板部48bに設けられた開口部60を貫通するのであるが、第2のボス部34の基部に、前記固定カム部材48および前記可動カム部材49間の位相が正しい位相からずれた状態では前記固定カム部材48の周方向に沿う前記開口部60の端縁に当接して前記第1のボス部34の前記開口部60への挿通を不能とする膨出部34aが、前記クラッチインナ18の周方向に沿って前記第1のボス部34から両側に張り出すようにして一体に設けられるので、固定カム部材48および可動カム部材49間の位相が正しい位相からずれたときには、固定カム部材48の周方向に沿う前記開口部60の端縁に膨出部34aが当接して第1のボス部34の開口部60への挿通が不能となるので、作業者に誤組付けを知らせることができ、作業性が向上する。
また前記クラッチインナ18および前記可動カム部材49をスプライン結合するための複数のスプライン歯61,62の一部を切欠いて形成される欠歯部65が、前記クラッチインナ18および前記可動カム部材49のいずれか一方に設けられ、前記クラッチインナ18および前記可動カム部材49の他方には前記欠歯部65に噛合するようにして周方向に沿う幅を広げた幅広歯66が設けられるので、可動カム部材49およびクラッチインナ18の回転方向の位相を正しい状態とした組付けが可能となり、組立作業が容易となる。
また前記可動カム部材49に、前記固定カム部材48の中心C1と、複数の前記開口部60の1つの中心C2とを結ぶ直線L上に位置するようにして前記欠歯部65が設けられるので、固定カム部材48を可動カム部材49に組付ける際に回転方向の位相が正しいことを容易に確認することができ、組立作業が容易となる。
また前記固定カム部材48および前記可動カム部材49の相対位相が所定位置にある状態で前記欠歯部65、前記幅広歯66、前記ボス部34の中心、1つの前記開口部60の中心C2とが同一の直線L上に並ぶように設定されるので、クラッチ装置14の組立状態でカム機構47の位相が正しいことを視認することができ、組立作業をさらに容易にすることができる。
また前記開口部60の中心C2に前記第1のボス部34が配置される状態で、前記固定カム部材49の周方向に沿う前記開口部60の端縁および前記膨出部34間の前記周方向に沿う間隔dが、前記クラッチインナ18および前記可動カム部材49をスプライン結合するための複数のスプライン歯61,62の周方向ピッチpよりも小さく設定されるので、クラッチインナ18および可動カム部材19をスプライン結合するための複数のスプライン歯61,62の周方向ピッチpよりも小さい位相ずれが固定カム部材48およびクラッチインナ18間に生じても固定カム部材48のクラッチインナ18側への組付けができず、作業者に誤組付けを知らせることができて作業性が向上する。
また前記膨出部34aが、前記開口部60に前記第1のボス部34を挿通させて前記固定カム部材48を前記可動カム部材49とともに前記クラッチインナ18に組付けた状態で、前記固定カム部材48の第2のリング板部48bから前記第1のリング板部18aと反対側に突出することを避けるように形成されるので、第2のリング板部48bに関して第1のリング板部18aと反対側に配置される部材(この実施の形態では環状板部39を第2のリング板部48bに近接させて配置しても膨出部34aと干渉することはなく、クラッチ装置14の軸方向コンパクト化に寄与することができる。
また前記クラッチインナ18が加速回転するのに応じた前記可動カム部材49の移動に応じて移動するようにして前記固定カム部材48の第2のリング板部48bに第1のリング板部18aと反対側から対向する環状板部39に、前記押圧板22の周方向で前記第1のボス部34相互間に配置されるようにして前記押圧板22を貫通する複数の第2のボス部38が軸方向に延びるようにして設けられ、軸方向視で前記第1のばね受け板36を囲みつつ一部が前記押圧板22と重なるように形成されるとともに前記押圧板22の軸方向外側端面22aよりも外方に配置される第2のばね受け板37が前記第2のボス部38の先端に固定され、第2のばね受け板37および前記押圧板22間に、前記駆動摩擦板19および前記被動摩擦板20を前記受圧板21との間で圧着する側に前記押圧板22を付勢する複数の第2のクラッチばね25が設けられるので、作業者が誤ってクラッチインナ18の第1のボス部34に第2のばね受け板37を組み付けようとしても、第2のばね受け板37が押圧板22に当接して組付け不能であるので、作業者に誤組付けを知らせることができ、作業性が向上する。
また第2のボス部38に第1のばね受け板36を組み付けようとしても、第1のばね受け板36が第2のばね受け板37よりも厚く、しかも第2のクラッチばね25の軸方向自由長が第1のクラッチばね24の軸方向自由長よりも長いので、ボルト40の先端が第2のボス部38の先端部に届かず、締め付けが困難となるので、作業者に誤組付けを知らせることができる。
また第1のボス部34の先端に固定される第1のばね受け板36に、前記第1のボス部34の先端に当接する筒状の突部36aが突設されるので、部品すなわち第1のばね受け板36および第1のボス部34の組み合わせを目で確認することができ、作業性が向上する。
さらに前記クラッチインナ18の第1のリング板部18aおよび前記クラッチアウタ17の対向部間に、皿ばね57と、該皿ばね57および前記クラッチアウタ17間に介在するリングワッシャ53とが設けられるので、クラッチインナ18およびクラッチアウタ17の軸方向のばたつきを抑えることができ、また前記クラッチインナ18に、前記皿ばね57の前記クラッチインナ18からの離脱を阻止するクリップ58が装着されるので、前記クラッチインナ18を含む組立体をクラッチアウタ17側に組付ける際に皿ばね57が落下してしまうことを前記クリップ58によって防止することができる。
以上、本発明の実施の形態について説明したが、本発明は上記実施の形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載された本発明を逸脱することなく種々の設計変更を行うことが可能である。
11・・・出力軸であるメインシャフト
16・・・入力部材である一次被動歯車
17・・・クラッチアウタ
18・・・クラッチインナ
18a・・・第1のリング板部
19・・・駆動摩擦板
20・・・被動摩擦板
21・・・受圧板
22・・・押圧板
22a・・・押圧板の軸方向外側端面
25・・・第2のクラッチばね
24・・・クラッチばね
34・・・ボス部
34a・・・膨出部
36・・・ばね受け板
36a・・・突部
37・・・第2のばね受け板
38・・・第2のボス部
39・・・環状板部
47・・・カム機構
48・・・固定カム部材
48b・・・第2のリング板部
49・・・可動カム部材
53・・・リングワッシャ
57・・・皿ばね
58・・・クリップ
60・・・開口部
61,62・・・スプライン歯
65・・・欠歯部
66・・・幅広歯
C1・・・固定カム部材の中心
C2・・・開口部の中心
d・・・開口部の端縁および膨出部間の周方向に沿う間隔
L・・・直線
p・・・スプライン歯の周方向ピッチ

Claims (9)

  1. 入力部材(16)に連結されるクラッチアウタ(17)と、出力軸(11)の軸線に直交する平面に沿う第1のリング板部(18a)ならびに第1のリング板部(18a)から軸方向に延びる複数のボス部(34)を有して前記出力軸(11)に連動、連結されるクラッチインナ(18)と、前記クラッチアウタ(17)に係合される複数枚の駆動摩擦板(19)と、それらの駆動摩擦板(19)と交互に重ね合わされて前記クラッチインナ(18)に係合される複数枚の被動摩擦板(20)と、複数枚ずつの前記駆動摩擦板(19)および前記被動摩擦板(20)のうち前記クラッチインナ(18)の軸方向に沿う一端に配置される摩擦板に対向して配置されるとともに前記クラッチインナ(18)に結合される受圧板(21)と、複数枚ずつの前記駆動摩擦板(19)および前記被動摩擦板(20)を前記受圧板(21)との間に挟む押圧板(22)と、前記クラッチインナ(18)に相対回転不能かつ軸方向移動可能にスプライン結合される可動カム部材(49)と、前記第1のリング板部(18a)に対向するとともに周方向に間隔をあけた複数箇所に前記ボス部(34)を貫通させる開口部(60)が設けられる第2のリング板部(48b)を有しつつ前記可動カム部材(49)と協働してカム機構(47)を構成するようにして前記出力軸(11)に固定される固定カム部材(48)と、前記ボス部(34)の先端部に固定されるばね受け板(36)および前記押圧板(22)間に設けられて前記駆動摩擦板(19)および前記被動摩擦板(20)を前記受圧板(21)との間で圧着する側に前記押圧板(22)を付勢する複数のクラッチばね(24)とを備えるクラッチ装置において、前記ボス部(34)の基部に、前記固定カム部材(48)および前記可動カム部材(49)間の位相が正しい位相からずれた状態では前記固定カム部材(48)の周方向に沿う前記開口部(60)の端縁に当接して前記ボス部(34)の前記開口部(60)への挿通を不能とする膨出部(34a)が、前記クラッチインナ(18)の周方向に沿って前記ボス部(34)から両側に張り出すようにして一体に設けられることを特徴とするクラッチ装置。
  2. 前記クラッチインナ(18)および前記可動カム部材(49)をスプライン結合するための複数のスプライン歯(61,62)の一部を切欠いて形成される欠歯部(65)が、前記クラッチインナ(18)および前記可動カム部材(49)のいずれか一方に設けられ、前記クラッチインナ(18)および前記可動カム部材(49)の他方には前記欠歯部(65)に噛合するようにして周方向に沿う幅を広げた幅広歯(66)が設けられることを特徴とする請求項1に記載のクラッチ装置。
  3. 前記可動カム部材(49)に、前記固定カム部材(48)の中心(C1)と、複数の前記開口部(60)の1つの中心(C2)とを結ぶ直線(L)上に位置するようにして前記欠歯部(65)が設けられることを特徴とする請求項2に記載のクラッチ装置。
  4. 前記固定カム部材(48)および前記可動カム部材(49)の相対位相が所定位置にある状態で前記欠歯部(65)、前記幅広歯(66)、前記ボス部(34)の中心、1つの前記開口部(60)の中心(C2)とが同一の直線(L)上に並ぶように設定されることを特徴とする請求項3に記載のクラッチ装置。
  5. 前記開口部(60)の中心(C2)に前記ボス部(34)が配置される状態で、前記固定カム部材(49)の周方向に沿う前記開口部(60)の端縁および前記膨出部(34a)間の前記周方向に沿う間隔(d)が、前記クラッチインナ(18)および前記可動カム部材(49)をスプライン結合するための複数のスプライン歯(61,62)の周方向ピッチ(p)よりも小さく設定されることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載のクラッチ装置。
  6. 前記膨出部(34a)が、前記開口部(60)に前記ボス部(34)を挿通させて前記固定カム部材(48)を前記可動カム部材(49)とともに前記クラッチインナ(18)に組付けた状態で、前記固定カム部材(48)の第2のリング板部(48b)から前記第1のリング板部(18a)と反対側に突出することを避けるように形成されることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載のクラッチ装置。
  7. 前記クラッチインナ(18)が加速回転するのに応じた前記可動カム部材(49)の移動に応じて移動するようにして前記固定カム部材(48)の第2のリング板部(48b)に第1のリング板部(18a)と反対側から対向する環状板部(39)に、前記押圧板(22)の周方向で前記ボス部(34)相互間に配置されるようにして前記押圧板(22)を貫通する複数の第2のボス部(38)が軸方向に延びるようにして設けられ、軸方向視で前記ばね受け板(36)を囲みつつ一部が前記押圧板(22)と重なるように形成されるとともに前記押圧板(22)の軸方向外側端面(22a)よりも外方に配置される第2のばね受け板(37)が前記第2のボス部(38)の先端に固定され、第2のばね受け板(37)および前記押圧板(22)間に、前記駆動摩擦板(19)および前記被動摩擦板(20)を前記受圧板(21)との間で圧着する側に前記押圧板(22)を付勢する複数の第2のクラッチばね(25)が設けられることを特徴とする請求項1〜6のいずれか1項に記載のクラッチ装置。
  8. 前記クラッチインナ(18)の第1のリング板部(18a)から軸方向に延びる前記ボス部(34)の先端に固定される前記ばね受け板(36)に、前記ボス部(34)の先端に当接する筒状の突部(36a)が突設されることを特徴とする請求項7に記載のクラッチ装置。
  9. 前記クラッチインナ(18)の第1のリング板部(18a)および前記クラッチアウタ(17)の対向部間に、皿ばね(57)と、該皿ばね(57)および前記クラッチアウタ(17)間に介在するリングワッシャ(53)とが設けられ、前記クラッチインナ(18)に、前記皿ばね(57)の前記クラッチインナ(18)からの離脱を阻止するクリップ(58)が装着されることを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載のクラッチ装置。
JP2014073484A 2014-03-31 2014-03-31 クラッチ装置 Active JP6215749B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014073484A JP6215749B2 (ja) 2014-03-31 2014-03-31 クラッチ装置
US14/667,613 US9631678B2 (en) 2014-03-31 2015-03-24 Clutch apparatus
EP15161168.8A EP2930387B1 (en) 2014-03-31 2015-03-26 Clutch apparatus
ES15161168.8T ES2613522T3 (es) 2014-03-31 2015-03-26 Dispositivo de embrague

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014073484A JP6215749B2 (ja) 2014-03-31 2014-03-31 クラッチ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015197105A JP2015197105A (ja) 2015-11-09
JP6215749B2 true JP6215749B2 (ja) 2017-10-18

Family

ID=53015501

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014073484A Active JP6215749B2 (ja) 2014-03-31 2014-03-31 クラッチ装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9631678B2 (ja)
EP (1) EP2930387B1 (ja)
JP (1) JP6215749B2 (ja)
ES (1) ES2613522T3 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102016213657B4 (de) * 2016-07-26 2018-09-27 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Kupplungseinrichtung für einen Antriebsstrang eines Fahrzeuges
IT201700031815A1 (it) * 2017-03-22 2018-09-22 Adler Spa Frizione, in particolare frizione per motocicli, e relativo metodo di montaggio
CN111197642A (zh) * 2020-03-05 2020-05-26 苏州辉美汽车科技有限公司 一种扭转减振器及动力传动装置
US11209051B2 (en) * 2020-03-24 2021-12-28 Ford Global Technologies, Llc Clutch assembly pressure plate with tapered face
US20220356912A1 (en) * 2021-05-10 2022-11-10 Rekluse Racing, Llc Clutch Assembly and Improved Pressure Plate for Use in Clutch Assembly

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2337135A (en) * 1940-11-25 1943-12-21 Thelander W Vincent Clutch plate
US3765513A (en) * 1972-10-30 1973-10-16 Gen Motors Corp Brake actuating and adjusting mechanism
US4157135A (en) * 1977-11-21 1979-06-05 General Motors Corporation Clutch lock-up mechanism
US4375254A (en) * 1980-11-17 1983-03-01 Borg-Warner Corporation Clutch driven plate assembly with cushioned friction material
JPS6145116A (ja) * 1984-08-09 1986-03-05 Aisin Warner Ltd 多板式摩擦係合装置
US5222574A (en) * 1992-06-24 1993-06-29 Rockford Powertrain, Inc. Drive train for an articulated vehicle
JP2005098524A (ja) * 2005-01-12 2005-04-14 Kayaba Ind Co Ltd ロータリアクチュエータ
EP2400177B1 (en) * 2009-10-14 2012-11-14 ADLER S.p.A. Clutch with clearance recovery devices
JP5879094B2 (ja) * 2011-10-27 2016-03-08 株式会社エフ・シー・シー 動力伝達装置
US9267569B2 (en) * 2012-02-16 2016-02-23 Eaton Corporation Planetary torsional damper system
JP5854900B2 (ja) * 2012-03-16 2016-02-09 株式会社エフ・シー・シー 動力伝達装置
US9157488B2 (en) * 2012-03-29 2015-10-13 Honda Motor Co., Ltd. Clutch apparatus
JP5905762B2 (ja) * 2012-03-29 2016-04-20 本田技研工業株式会社 クラッチ装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20150275982A1 (en) 2015-10-01
US9631678B2 (en) 2017-04-25
EP2930387A1 (en) 2015-10-14
EP2930387B1 (en) 2017-01-04
JP2015197105A (ja) 2015-11-09
ES2613522T3 (es) 2017-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6890150B2 (ja) 動力伝達装置
JP6215749B2 (ja) クラッチ装置
JP5832472B2 (ja) トルクダンパ装置
JP5272089B1 (ja) モータサイクル用クラッチ装置
JP6617051B2 (ja) クラッチ装置
JP2010127341A (ja) ウェーブスプリングの挟持構造および摩擦係合装置
JP6725569B2 (ja) クラッチ装置
JP6851340B2 (ja) クラッチ装置
JP2019158055A (ja) 自動変速機
JP2017133530A (ja) 動力伝達装置
JP6714028B2 (ja) クラッチ装置
JP2009115234A (ja) 摩擦係合装置
JP2019158014A (ja) クラッチ装置
JP7458761B2 (ja) クラッチ装置
JP5693531B2 (ja) 摩擦締結装置構造およびその摩擦板の組付け方法
JP6712611B2 (ja) クラッチ装置
JP6454558B2 (ja) 摩擦係合装置
JP5905763B2 (ja) クラッチ装置
JP6700733B2 (ja) クラッチ装置
WO2024009772A1 (ja) クラッチ装置
JP7481420B2 (ja) クラッチ装置
JP2013204749A (ja) クラッチ装置
JP5882103B2 (ja) クラッチ装置
KR101417418B1 (ko) 자동변속기의 클러치 조립 구조
JP5389714B2 (ja) エンジンのフライホイール装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170823

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170824

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170921

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6215749

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150