JP6204723B2 - ワークサポート装置及びワークの掴み換え方法 - Google Patents

ワークサポート装置及びワークの掴み換え方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6204723B2
JP6204723B2 JP2013141279A JP2013141279A JP6204723B2 JP 6204723 B2 JP6204723 B2 JP 6204723B2 JP 2013141279 A JP2013141279 A JP 2013141279A JP 2013141279 A JP2013141279 A JP 2013141279A JP 6204723 B2 JP6204723 B2 JP 6204723B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
workpiece
work
holding member
press brake
members
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013141279A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015013303A (ja
Inventor
典久 小泉
典久 小泉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Amada Co Ltd
Original Assignee
Amada Holdings Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Amada Holdings Co Ltd filed Critical Amada Holdings Co Ltd
Priority to JP2013141279A priority Critical patent/JP6204723B2/ja
Publication of JP2015013303A publication Critical patent/JP2015013303A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6204723B2 publication Critical patent/JP6204723B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Bending Of Plates, Rods, And Pipes (AREA)

Description

本発明は、プレスブレーキの前側に配置して使用されるワークサポート装置及び当該ワークサポート装置を使用してのワークの掴み換え方法に関する。さらに詳細には、プレスブレーキに対する板状のワークの搬入を、例えば産業用ロボットを用いて行うような場合、前記ロボットによってワークの掴み換えを行うことがある。このとき、ワークを支持するワークサポート装置に関する。
従来、プレスブレーキに対して板状のワークの搬入(供給)を行う場合、例えば産業用ロボットなどのごとき適宜のロボットを使用することがある。この場合、ワークの表面(又は裏面)を吸着保持する場合や、ワークの一端縁側をクランプする場合がある。そして、ワークの折曲げ加工時に、ワークの裏面側を吸着保持する場合や、ワークの他端縁側をクランプする場合がある。すなわち、ワークの掴み換えを行うことがある。したがって、プレスブレーキの前側に配置されるロボットの作動領域内に、ワークの掴み換え装置を配置することが提案されている(例えば特許文献1参照)。
また、プレスブレーキに対してワークを搬入供給するときに、プレスブレーキの前側でワークを支持する構成のワークサポート装置も提案されている(例えば特許文献2,3参照)。
特開2001−286936号公報 特開平6−47446号公報 特開2001−87829号公報
前記特許文献1に記載の構成においては、例えばプレスブレーキにおける上部テーブルの前面やロボットの左右方向の側方位置にワーク支持装置を備え、ロボットによって保持したワークを、前記ワーク支持装置によって一時的に保持して、ワークの掴み換えを行う構成である。しかし、前記構成は、ロボットアームに備えた吸着パッドによってワークの表面又は裏面に吸着位置を変更するにすぎないものである。したがって、ワークの一端縁側と他端縁側との掴み換えを行う場合には使用不可能であった。
なお、特許文献2,3に記載のワークサポート装置は、単にワークを支持するにすぎないものである。
本発明は、前述のごとき問題に鑑みてなされたもので、プレスブレーキの前側に配置して使用されるワークサポート装置であって、プレスブレーキの前側に配置される左右方向のレール部材に沿って左右方向へ個別に移動自在な一対の左右方向移動部材を備え、上記各左右方向移動部材にそれぞれ上下動可能に備えた上下動部材の上部に、板状のワークを水平に支持するワーク支持部を備え、前記左右の上下動部材において前記ワーク支持部材の下側に、ワークを垂直状に保持してワークの左右端縁部を把持自在なワーククランプを左右に対向して備えていることを特徴とするものである。
プレスブレーキの前側に、左右方向へ個別に移動自在な左右のワークサポート装置を使用してのワークの掴み換え方法であって、ロボットハンドに備えたワーク保持部材によって板状のワークの上面を保持し、前記ワークの左右両側部を左右のワーク支持部材によって支持すると共に前記ワークの後側部をプレスブレーキにおける下型によって水平に支持することによって3点で支持し、かつ、前記ワークの後側部を、ワークを折曲げないように上下の金型によって挟んだ状態にあるとき、前記ワーク保持部材によるワークの保持を開放し、前記ワーク保持部材の上下を反転すると共に当該ワーク保持部材を前記ワークの下側へ移動し、当該ワーク保持部材によって前記ワークの下面を保持することを特徴とするものである。
本発明によれば、左右一対のワーク支持部材はワークの大きさに対応して互に接近離反可能であり、左右のワーク支持部材の間には、例えばロボットに備えたロボットハンドが出入可能なスペースがある。したがって、ロボットハンドに備えたワーク保持部材がワークを吸着する形式の場合やワークの端縁部を把持する形式の場合にも対応可能なものである。
プレスブレーキと産業用ロボットと本発明の実施形態に係るワークサポート装置の配置関係を示す斜視説明図である。 ワークサポート装置の主要部の構成を示す説明図である。 ワーククランプの構成を示す説明図である。 ワークの掴み換えを行う動作の説明図である。 ワークの掴み換えを行う動作の説明図である。 ワークの掴み換えを行う動作の説明図である。 ワークの掴み換えを行う動作の説明図である。
図1を参照するに、本発明の実施形態に係るワークサポート装置1は、板状のワークWの折曲げ加工を行うプレスブレーキ3と、当該プレスブレーキ3に対してワークWの搬入、供給を行うべく、前記プレスブレーキ3の前側に配置した産業用ロボット5との間に配置してある。前記プレスブレーキ3は、ワークWの折曲げ加工を行う上型7Uと下側7Lとを上下に対向した構成であって、この種のプレスブレーキ3の構成はよく知られた構成であるから、プレスブレーキ3の構成、作用についての説明は省略する。
前記産業用ロボット5は、よく知られた構成であるが、簡単に説明すると、上記産業用ロボット5は、左右方向(X軸方向)のガイドレール(図示省略)に沿って左右方向へ移動自在のスライダ(図示省略)を備えている。上記スライダ上にはベースフレーム9が備えられており、このベースフレーム9上には、水平に旋回自在な旋回ベース11が備えられている。そして、この旋回ベース11には、水平な回動軸の回りに、上下に揺動(回動)自在な第1アーム13が備えられており、この第1アーム13の先端側には、水平な回動軸回りに回動自在な第2アーム15が備えられている。
上記第2アーム15は、当該第2アーム15の長手方向の軸心回りに回動可能であって、この第2アーム15の先端側には、当該第2アーム15の長手方向に対して直交する方向の回動軸及び当該回動軸に対して直交する方向の回動軸の回りに回動自在なロボットハンド17が備えられている。そして、このロボットハンド17には、前記ワークWを保持自在なワーク保持部材19が着脱交換自在に備えられている。上記ワーク保持部材19には、ワークWの表裏両面を吸着自在な適数の吸着パッドを備えた吸着型式のワーク保持部材と、ワークWにおける端縁部の表裏両面をクランプ自在な適数のクランプジョーを備えた挟持型式のワーク保持部材がある。
既に理解されるように、前記産業用ロボット5におけるロボットハンド17に対して各種のワーク保持部材を着脱交換することにより、ワークWの表面又は裏面を吸着パッドによって吸着して、プレスブレーキ3における上下の金型7U,7Lの間へ搬入供給することができる。また、ワークWの適宜端縁部をクランプジョーにより挟持してワークWの搬入供給を行うことができるものである。なお、前述のごとき産業用ロボット5の構成は既によく知られた構成であるから、産業用ロボット5のより詳細な構成の説明及び作用の説明は省略する。
ところで、前記産業用ロボット5を使用して、プレスブレーキ3に対するワークWの搬入、供給を行ってワークWの折曲げ加工を行うとき、ロボットハンド17に備えた前記ワーク保持部材19によるワークWの保持状態を変更すること、すなわちワークの掴み換えを行うことがある。上述のように、産業用ロボット5によってワークWの掴み換えを行うとき、前記ワークサポート装置1によってワークWを一時的に保持するものである。
前記ワークサポート装置1は、図1に示すように、前記プレスブレーキ3と前記産業用ロボット5の配置位置との間に配置してある。ワークサポート装置1は、図1に示すように、左側のワークサポート装置1Lと右側のワークサポート装置1Rとを左右方向に対向して備えている。より詳細には、左右のワークサポート装置1L,1Rはそれぞれ左右方向に長いレール部材21L,21Rを備えている。そして、上記レール部材21L,21Rには、左右方向へ個別に移動自在な筒状の左右方向移動部材23L,23Rが備えられている。
前記左右方向移動部材23L,23Rを左右方向へ移動位置決めするために、例えばボールネジ機構などのごとき適宜の左右方向移動位置決め機構(図示省略)を駆動するためのサーボモータ25L,25Rが前記レール部材21L,21Rにそれぞれ備えられている。したがって、制御装置(図示省略)の制御の下に前記各サーボモータ25L,25Rを適宜に制御することにより、前記左右方向移動部材23L,23Rを、個別に左右方向へ移動位置決めすることや、同期して左右方向へ移動位置決めすることができるものである。
すなわち、左右一対の左右方向移動部材23L,23Rは、ワークWの左右方向の幅寸法(長さ寸法)に対応して間隔寸法を調節自在であると共に、例えばワークWの折曲げ加工位置に対応して左右方向に移動位置決めすることができるものである。
前記左右の左右方向移動部材23L,23Rの構成は左右対称であるから、一方の左右方向移動部材23Lの詳細について説明する。この場合、他方の左右方向移動部材23Rにおいて同一機能を奏する構成要素には他方の構成要素であることを示す(R)を付することとして重複した説明は省略する。
図2に示すように、前記左右方向移動部材23L,23Rには上下動部材27L,27Rが上下動自在に備えられており、この上下動部材27L,27Rの上部には板状のワークWを支持するワーク支持部29L,29Rが備えられている。そして、前記左右方向移動部材23L,23Rには、前記上下動部材27L,27Rを上下動するための流体圧シリンダなどのごとき上下動用アクチュエータ31L,31Rが備えられている。したがって、前記上下動用アクチュエータ31L,31Rを作動することにより、上下動部材27L,27Rを上下動することができ、上部に備えた前記ワーク支持部29L,29Rの高さ位置を、例えば前記下型7Lの高さ位置に対応して位置決めすることができるものである。
なお、前記ワーク支持部29L,29Rは、水平な板状の部材にて例示してある。しかし、ワーク支持部29L,29Rは、ワークWの左右両端側を支持可能であればよいものであり、必ずしも平面に限るものではないものである。
また、前記上下動部材27L,27Rの前側面には、ワークWの左右方向の端縁部を把持自在なワーククランプ33L,33Rが互に対向して備えられている。より詳細には、前記上下動部材27L,27Rの前面で、前記ワーク支持部29L,29Rの下側には流体圧シリンダ等のごときクランプ用アクチュエータ35L,35R(図3参照)が前方向へ突出して備えられている。そして、前記左右方向移動部材23L,23Rには前記クランプ用アクチュエータ35L,35Rとの干渉を回避するための切欠部37L,37R(図2(A)参照)が形成してある。
前記ワーククランプ33L,33Rは、図3に示すように、ワークWの左右両端縁部を前後方向に挟持自在な固定クランプジョー39と可動クランプジョー41とを備えている。より詳細には、前記固定クランプジョー39は、前記クランプ用アクチュエータ35L,35Rの本体に固定してあり、前記可動クランプジョー41は、前記クランプ用アクチュエータ35L,35Rに前後動自在に備えたピストンロッドを連結してある。したがって、板状のワークWは、前記固定クランプジョー39と可動クランプジョー41とによって前後方向(Y軸方向)にクランプされ垂直状に保持されるものである。
前記構成より理解されるように、産業用ロボット5によるワークWの掴み換えを行うとき、左右一対の左右方向移動部23L,23Rにおけるワーク支持部29L,29RによってワークWの左右両端側付近を下側から支持することができる。また、左右のワーククランプ33L,33RによってワークWの左右両端縁部をクランプすることができる。
前述のごとき構成において、ワークWの掴み換えを行う場合について説明する。先ず、産業用ロボット5におけるロボットハンド17に、吸着パッド43(図4参照)を備えたワーク保持部材19を装着して、ワークWの掴み換えを行う場合について説明する。
図4(A)に示すように、ワークWの上面(表面)を、吸着パッド43によって吸着した状態において、ワークWの下面(裏面)を吸着すべく掴み換えを行う場合、先ず、図4(A)に示すように、ワークWの後端縁付近に、プレスブレーキ3における下型7L上に水平に載置する。次に、図4(B)に示すように、上型7Uと下型7Lとによって、ワークWを折曲げないように軽く挟み込む。また、ワークWの左右方向の幅(長さ)寸法に対応して予め左右方向に位置決めした左右のワークサポート装置1L,1Rにおけるワーク支持部29L,29Rを上昇して、ワークWを下側から支持する。
上述のように、ワークWの後端縁側を上下の金型7U,7Lによって軽く挟み込み、かつ左右のワーク支持部29L,29RによってワークWの左右両端側付近を支持した状態にあるとき、ワークWの上面(表面)の吸着を解除する(図4(C)参照)。その後、産業用ロボット5に備えたワーク保持部材19の上下を反転すると共に、左右のワークサポート装置1L,1Rの間においてワークWの下側へ移動位置決めする(図5(A)参照)。
その後、ワーク保持部材19を上昇し、ワークWの下面(裏面)を吸着パッド43によって吸着する(図5(B)参照)。そして、左右のワークサポート装置1L,1Rにおけるワーク支持部29L,29Rを下降する(図5(C)参照)。その後、上下の金型7U,7Lによる挟持を解除することにより、産業用ロボット5に備えたワーク保持部材19によるワークWの掴み換えが終了することになる。
なお、上記説明においては、ワークWを上下の金型7U,7Lによって軽く挟持する旨説明した。しかし、左右のワーク支持部29L,29Rと下型7Lの3点でワークWを支持するとき、ワークWを安定して支持することができる場合には、上型7Uで必ずしも挟持する必要はないものである。また、左右のワーク支持部29L,29RのみによってワークWの左右両端側を支持することも可能である。
次に、図6に示すように、左右方向に長い短冊状(長方形状)のワークWの一端縁側(下端縁側)を、クランプ自在なワーククランプ45を備えたワーク保持部材19Aによって保持し、上記ワークWの他端縁側(上端縁側)をクランプすべく掴み換えを行う場合について説明する。
図6(A)に示すように、ワーク保持部材19Aに備えたワーククランプ45によってワークWの下端縁側をクランプした状態において、左右のワークサポート装置1L,1Rの間の適宜高さ位置に水平に配置する。そして、左右のワークサポート装置1L,1Rに備えたワーククランプ3L,3Rを、前記ワークWの高さ位置に対応した位置に上昇する(図6(B)参照)。その後、左右のワーククランプ33L,33RをワークWの左右両端部の位置へ移動し、左右のワーククランプ33L,33RによってワークWの左右両端部をクランプする(図6(C)参照)。
前述のように、左右のワークサポート装置1L,1Rにおけるワーククランプ33L,33RによってワークWの左右両端部をクランプした後、産業用ロボット5におけるワーク保持部材19Aにおけるワーククランプ45によるワークWのクランプを解除する(図6(D)参照)。その後、前記ワーク保持部材19Aの上下を反転すると共に、前記ワークWの上側に位置決めする(図7(A)参照)。
そして、前記ワーク保持部材19Aに備えたワーククランプ45によって前記ワークWの上端縁側(他端縁側)をクランプする(図7(B)参照)。その後、左右のワークサポート装置1L,1Rにおけるワーククランプ33L,33RによるワークWのクランプを解除する(図7(C)参照)。そして、左右のワークサポート装置1L,1Rを、当初の左右方向の位置へ戻すと共に、左右のワーククランプ33L,33Rを元の位置へ下降することにより、ワークWの掴み換えを終了する(図7(D)参照)。
以上のごとき説明から理解されるように、本実施形態に係るワークサポート装置1L,1Rは、産業用ロボット5に備えたワーク保持部材19が吸着パッド43によってワークWを吸着保持する場合であっても、ワーク保持部材19Aに備えたワーククランプ45によってワークWの端縁部をクランプする場合であっても容易に対応することができるものである。また、ワークサポート装置1L,1Rは左右に分割した構成であるから、プレスブレーキの前側へ後付け的に配置するとき、その配置を容易に行い得るものである。
ところで、本発明は前述したごとき実施形態のみに限るものではなく、適宜の変更を行うことにより、その他の形態でもって実施可能なものである。例えば、前記説明においては、左右のワークサポート装置1L,1Rにおけるレール部材21L,21Rを左右別々に備えている。しかし、左右のレール部材21L,21Rを一体的に連結した構成とすることも可能である。また、左右のワークサポート装置1L,1Rにおける左右のワーククランプ33L,33Rを、左右方向の水平な軸心回りに回動する構成とすることも可能である。この場合、ワーククランプ33L,33RにワークをクランプしてワークWの上下を反転することができるものである。
さらに、前記構成においては、左右のワーククランプ33L,33RによってワークWの左右両端部をクランプする場合について説明した。しかし、左右のワークサポート装置1L,1Rにおけるワーク支持部29L,29Rの部分に上下方向の溝を備えて、この溝にワークWの左右両端側付近を係合支持する構成とすることも可能である。すなわち、ワーク支持部29L,29Rに、ワークWを水平状に支持する機能と垂直状に支持する機能とを備えた構成とすることも可能である。
また、前記ワークサポート装置1L,1Rは、ワークWの掴み換えを行う場合に限らず、プレスブレーキに対してワークWの搬入、供給を行うときにワークを支持することもできるものである。
1L,1R ワークサポート装置
5 産業用ロボット
7U 上型
7L 下型
17 ロボットハンド
19A ワーク保持部材
21L,21R レール部材
23L,23R 左右方向移動部材
27L,27R 上下動部材
29L,29R ワーク支持部
33L,33R ワーククランプ
43 吸着パッド
45 ワーククランプ

Claims (2)

  1. プレスブレーキの前側に配置して使用されるワークサポート装置であって、プレスブレーキの前側に配置される左右方向のレール部材に沿って左右方向へ個別に移動自在な一対の左右方向移動部材を備え、上記各左右方向移動部材にそれぞれ上下動可能に備えた上下動部材の上部に、板状のワークを水平に支持するワーク支持部を備え、前記左右の上下動部材において前記ワーク支持部材の下側に、ワークを垂直状に保持してワークの左右端縁部を把持自在なワーククランプを左右に対向して備えていることを特徴とするワークサポート装置。
  2. プレスブレーキの前側に、左右方向へ個別に移動自在な左右のワークサポート装置を使用してのワークの掴み換え方法であって、ロボットハンドに備えたワーク保持部材によって板状のワークの上面を保持し、前記ワークの左右両側部を左右のワーク支持部材によって支持すると共に前記ワークの後側部をプレスブレーキにおける下型によって水平に支持することによって3点で支持し、かつ、前記ワークの後側部を、ワークを折曲げないように上下の金型によって挟んだ状態にあるとき、前記ワーク保持部材によるワークの保持を開放し、前記ワーク保持部材の上下を反転すると共に当該ワーク保持部材を前記ワークの下側へ移動し、当該ワーク保持部材によって前記ワークの下面を保持することを特徴とするワークの掴み換え方法。
JP2013141279A 2013-07-05 2013-07-05 ワークサポート装置及びワークの掴み換え方法 Active JP6204723B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013141279A JP6204723B2 (ja) 2013-07-05 2013-07-05 ワークサポート装置及びワークの掴み換え方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013141279A JP6204723B2 (ja) 2013-07-05 2013-07-05 ワークサポート装置及びワークの掴み換え方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015013303A JP2015013303A (ja) 2015-01-22
JP6204723B2 true JP6204723B2 (ja) 2017-09-27

Family

ID=52435503

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013141279A Active JP6204723B2 (ja) 2013-07-05 2013-07-05 ワークサポート装置及びワークの掴み換え方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6204723B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6272122B2 (ja) * 2014-04-23 2018-01-31 株式会社アマダホールディングス プレスブレーキにおけるガイドレールの固定構造
CN111451336B (zh) * 2020-03-17 2021-09-21 温州华安标准件厂 一种异形件的自动加工设备
JP2021183349A (ja) 2020-05-22 2021-12-02 株式会社アマダ 曲げ加工システム及びその使用方法
CN115301778B (zh) * 2022-10-11 2023-02-10 扬州宇鑫智能科技有限公司 一种板料折弯机

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0832400B2 (ja) * 1988-08-09 1996-03-29 ダイキン工業株式会社 プレスブレーキ用材料取扱ロボット
JP2001087829A (ja) * 1999-09-22 2001-04-03 Amada Co Ltd プレスブレーキ等のワークサポートテーブル
AT8674U1 (de) * 2005-02-17 2006-11-15 Trumpf Maschinen Austria Gmbh Blechbiegeeinrichtung mit einer ablagevorrichtung
JP2010064088A (ja) * 2008-09-09 2010-03-25 Japan Radio Co Ltd プレスブレーキのフロントサポート

Also Published As

Publication number Publication date
JP2015013303A (ja) 2015-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6204723B2 (ja) ワークサポート装置及びワークの掴み換え方法
JP5691441B2 (ja) クランプ装置
WO2014147937A1 (ja) ワーク搬入装置
JP6117755B2 (ja) 予め切断された基板の引っ掛かりを解除する装置、ロボット、およびロボットシステム
JP6101454B2 (ja) ワーク加工装置及び該ワーク加工装置における金型の移動方法
WO2014171064A1 (ja) ワーク搬送装置及びそれを用いたワーク搬送方法
JP2018008820A (ja) ワーク搬送装置およびその運転方法
JP2012139765A (ja) 把持機
CN108529209B (zh) 一种物件夹持装置
JP5622456B2 (ja) ワーク搬送装置におけるハンド着脱機構
JP6131092B2 (ja) 金型把持装置及び金型交換装置
JP6753888B2 (ja) トランスファープレスマシンのワーク搬送装置のワーク保持ツール変更システム
JP6204795B2 (ja) ワークの掴み換え装置及び該装置を使用したワークの掴み換え方法
JP4799968B2 (ja) プレスブレーキ
JP5173378B2 (ja) ワーク搬送ロボット
JP5444415B2 (ja) ワーク搬送ロボット
JP2010188436A (ja) ロック機能付き把持装置
JP5508688B2 (ja) 製品搬出方法及び装置
JP2019111609A (ja) ワーク保持治具
JP6450813B1 (ja) ワーク供給装置
WO2020017541A1 (ja) プレスブレーキにおける上部テーブルに備えた上型ホルダに対する分割上型の装着方法及び金型交換装置並びに金型ストッカ
JP2016000415A (ja) バックゲージに対するワーク当接方法及びプレスブレーキ
JP2019059005A (ja) 工作機械
JP2018111147A (ja) バイス
JP2004344911A (ja) 板材折曲げ加工装置及び折曲げ加工方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160411

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170123

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170207

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170406

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170425

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170714

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20170726

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170822

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170901

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6204723

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350