JP6200985B2 - α+γチタンアルミナイド合金から、往復ピストンエンジン及びガスタービン、特に航空エンジン用の高耐応力特性の部品を製造する方法 - Google Patents

α+γチタンアルミナイド合金から、往復ピストンエンジン及びガスタービン、特に航空エンジン用の高耐応力特性の部品を製造する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6200985B2
JP6200985B2 JP2016044588A JP2016044588A JP6200985B2 JP 6200985 B2 JP6200985 B2 JP 6200985B2 JP 2016044588 A JP2016044588 A JP 2016044588A JP 2016044588 A JP2016044588 A JP 2016044588A JP 6200985 B2 JP6200985 B2 JP 6200985B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
deformation
temperature
stabilizing element
phase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016044588A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016166418A (ja
Inventor
ヤンシェク ペーター
ヤンシェク ペーター
バウムゲルトナー マリアンヌ
バウムゲルトナー マリアンヌ
Original Assignee
ライストリッツ タービンテクニック ゲーエムベーハー
ライストリッツ タービンテクニック ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=55310669&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP6200985(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ライストリッツ タービンテクニック ゲーエムベーハー, ライストリッツ タービンテクニック ゲーエムベーハー filed Critical ライストリッツ タービンテクニック ゲーエムベーハー
Publication of JP2016166418A publication Critical patent/JP2016166418A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6200985B2 publication Critical patent/JP6200985B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22FCHANGING THE PHYSICAL STRUCTURE OF NON-FERROUS METALS AND NON-FERROUS ALLOYS
    • C22F1/00Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working
    • C22F1/16Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working of other metals or alloys based thereon
    • C22F1/18High-melting or refractory metals or alloys based thereon
    • C22F1/183High-melting or refractory metals or alloys based thereon of titanium or alloys based thereon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/26Methods of annealing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/26Methods of annealing
    • C21D1/30Stress-relieving
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/0068Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for particular articles not mentioned below
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C14/00Alloys based on titanium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C30/00Alloys containing less than 50% by weight of each constituent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22FCHANGING THE PHYSICAL STRUCTURE OF NON-FERROUS METALS AND NON-FERROUS ALLOYS
    • C22F1/00Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working
    • C22F1/002Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working by rapid cooling or quenching; cooling agents used therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22FCHANGING THE PHYSICAL STRUCTURE OF NON-FERROUS METALS AND NON-FERROUS ALLOYS
    • C22F1/00Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working
    • C22F1/02Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working in inert or controlled atmosphere or vacuum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22FCHANGING THE PHYSICAL STRUCTURE OF NON-FERROUS METALS AND NON-FERROUS ALLOYS
    • C22F1/00Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working
    • C22F1/16Changing the physical structure of non-ferrous metals or alloys by heat treatment or by hot or cold working of other metals or alloys based thereon

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Turbine Rotor Nozzle Sealing (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Forging (AREA)

Description

本発明は、α+γチタンアルミナイド合金から、往復ピストンエンジン及びガスタービン、特に航空エンジン用に高い耐応力特性(highly stressable)を有する部品を製造する方法に関するものである。
TiAl基の合金は金属間化合物材料に属し、現在は超合金が使用されている運転温度での用途に開発されたものである。この材料は密度が約4g/cmと小さいので、最高でおよそ700℃の温度におけるガスタービンのブレード及びディスク又はピストンエンジン部品などの可動部品の重量低減及び応力低減にかなりの可能性がある。先行技術として、例えば航空エンジン用タービンブレードの精密鋳造があるが、新しいギヤードターボファン航空エンジン用高速タービンなどのさらにより大きい負荷を伴う用途については、鋳造構造物の性質ではもはや十分ではない。変形の程度が規定された塑性加工およびその後の熱処理を含む加工熱処理によって、TiAl合金の静的及び動的性質を必要値まで増大させることができる。それでもやはり、TiAl合金は、変形抵抗が大きいために、従来方法で鍛造することができない。したがって、成形プロセスは、低変形速度にてシールド雰囲気下で、α相+γ相又はα相領域の範囲の高温で実施しなければならない。鍛造により所望の最終幾何形状を実現するために、通常、連続していくつかの鍛造ステップを実施する必要がある。
α+γTiAl合金から高耐応力特性を有する部品を製造する方法の一例は、独国特許第10150674号(DE10150674B4)によって知られている。この方法では、特に、航空エンジン又は定置ガスタービン用に意図された部品が以下のように製造される。鍛造又は押出によって1,000〜1,340℃の範囲の温度にてα相+γ相領域で、又は1,340〜1,360℃の範囲の温度にてα相領域で一次等温変形によって球状ミクロ組織を有する封入された(encapsulated)TiAlブランクを形成する。その後、予備鍛造された部品を、同時に動的再結晶させながら1,000〜1,340℃の範囲の温度で、α相+γ相又はα相領域で少なくとも1回の二次等温変形プロセスにより最終形状に鍛造して指定された外形を有する部品を得る。その後、部品を、α相領域で溶体化焼鈍してミクロ組織を固定して、次に急冷を行なう。このように、α相+γ相領域又はα相領域での一次変形、その後の同時再結晶下での二次変形を含む二段階プロセスが実施される。しかし、このタイプの二段階プロセスは極めて高価である。
独国特許第10150674号明細書
したがって本発明は、従来知られていた方法よりも実施が容易である、α+γチタンアルミナイド合金から高耐応力特性を有する部品を製造する方法を提供することを目的とする。
この問題を解決するために、本発明によれば、往復ピストンエンジン及びガスタービン、特に航空エンジン用の高耐応力特性を有する部品をα+γチタンアルミナイド合金から製造する方法が提案される。この方法は、合金として、以下の組成(原子%)のTiAl合金が使用される。
Al:40〜48%、
Nb:2〜8%、
Mo、V、Ta、Cr、Mn、Ni、Cu、Fe、Siから選択される少なくとも1種のβ相安定化元素:0.1〜9%、
B:0〜0.5%、
残部がTi及び精錬関連の不純物。
変形は、長手方向軸線にわたって変化する体積分布を有するプリフォームから出発して単一段階で実施され、部品は、0.01〜0.5s−1(1/秒)の対数ひずみ速度で、β相領域で等温的に変形されることを特徴とする。
本発明による方法は、β相領域の部品に遅い変形速度で単一段階の等温変形を行なうことによって特徴付けられる。ここでは、部品がβ相領域で安定化することが可能であり、その結果変形をその領域で実施できる特定のTiAl合金が使用される。この目的のために、TiAl合金は、β相が安定化できる適切な量の少なくとも1種の元素を含有する。この元素は、Mo、V、Ta、Cr、Mn、Ni、Cu、Fe、及びSiからなる群から選択されるが、これらの混合物も使用できる。高温で0.01〜0.5s−1の対数ひずみ速度でゆっくり変形する間に、体心立方β相中に存在する12のすべり面が活性化され、動的再結晶が開始される。追加の変形エネルギーを連続的に入力することによって、この再結晶は、変形の全過程にわたって継続するように誘導される。降伏応力が低いために、微細結晶粒のミクロ組織がこうして形成される。対照的に、独国特許出願公開10150674号(A1)に記載されるようにα相+γ相又はα相領域で変形が実施される場合、六方晶系構造が存在するため、すべり面がただ1つ存在し、2段階変形プロセスを必要とする。対照的に、本発明による方法によれば、有利なことに単一段階変形が可能であり、この単一変形プロセスが完了すると、鍛造物は完成された形状を有する。
元素Mo、V及びTaは、β相安定化元素として特に好適であり、これらは、個々に又は混合物として使用することができる。
β相安定化元素の含有量は、好ましくは0.1〜2%、特に0.8〜1.2%の範囲である。このことは、Mo、V及び/又はTaが使用されるときに特に当てはまる。その理由は、これらの元素が特に強い安定化特性を有するので、含有量を相対的に少なくできるためである。
以下の組成の合金の使用が好ましい。
Al:41〜47%、
Nb:1.5〜7%、
Mo、V、Ta、Cr、Mn、Ni、Cu、Fe、Siから選択される少なくとも1種のβ相安定化元素:0.2〜8%、
B:0〜0.3%、
残部がTi及び精錬関連の不純物。
さらにより具体的な観点からは、以下の組成の合金使用が好ましい。
Al:42〜46%、
Nb:2〜6.5%の、
Mo、V、Ta、Cr、Mn、Ni、Cu、Fe、Siから選択される少なくとも1種のβ相安定化元素:0.4〜5%、
B:0〜0.2%、
残部がTi及び精錬関連の不純物。
以下の組成の合金が特に好適である。
Al:42.8〜44.2%、
Nb:3.7〜4.3%、
Mo:0.8〜1.2%、
B:0.07〜0.13%、
残部がTi及び精錬関連の不純物。
β相領域における変形温度は、1,070〜1,250℃が好ましい。上述したように、変形は、等温条件下で実施される。すなわち、成形工具は、作業を要求される狭い温度ウィンドウを逸脱することなく実施できるように変形温度に保持される。対数ひずみ速度は、10−3−1〜10−1−1である。
使用されるプリフォームは、長手方向軸線にわたって変化する体積分布を有する。すなわち、所定の基本3次元形状が既に存在する。それから、本発明による単一段階変形によって、完成された部品が鍛造される。このプリフォームは、鋳造、金属射出成形(MIM)、アディティブ法(3D印刷、レーザー肉盛溶接など)、又は今述べた可能性の組合せによって製造されることが好ましい。
高耐熱性材料からなる工具、好ましくはMo合金の工具を使用することが変形のために好ましい。変形工程中、工具は、不活性雰囲気によって酸化から保護されることが望ましい。工具を変形温度に保つために、例えば、好ましくは誘導加熱、又は抵抗加熱によって積極的に加熱される。
プリフォームも、例えば、誘導加熱又は抵抗加熱によって炉内で変形工程の前に加熱される。
変形の後に、要求される特性を得るために、且つこの目的のために、変形にとって好都合であるβ相を適当な熱処理によって微細層状α相+γ相に変換するために、成形された部品の熱処理を行うことが好ましい。熱処理は、1,230〜1,270℃の温度での再結晶焼鈍を含むことができる。再結晶焼鈍の保持時間は、50〜100分が好ましい。再結晶焼鈍は、γ/α変態温度の領域で実施される。やはり本発明によって提供されるが、部品が再結晶焼鈍後120秒以内に、又はより急速に900〜950℃の温度に冷却されると、α相+γ相の密接な層間間隔が形成される。
次に第2の熱処理を行うことが好ましい。部品は、最初に室温まで冷却され、次いで850〜950℃の安定化又は応力緩和温度に加熱される。代わりに、すでに記載した再結晶焼鈍後に急速に到達された900〜950℃の温度から直接、850〜950℃の安定化及び応力緩和温度に進むことも可能である。安定化及び応力緩和温度での好適な保持時間は、どのようにこの温度に到達するかにかかわらず、300〜360分が好ましい。
保持時間が完了すると、部品の温度は、好ましくは規定された冷却速度で300℃未満に下げられる。冷却速度は、0.5〜2K/分が好ましい。すなわち、冷却は、相対的に徐々に進み、ミクロ組織を安定化させ、応力緩和するように機能を果たす。冷却速度は、1.5K/分が好ましい。
この冷却ステップは、油などの液体中、又は空気中、又は不活性ガス中で実施することができる。
本発明による方法に加えて、本発明は、ここで記載した方法によって製造される、特に往復ピストンエンジン、航空エンジン、又はガスタービン用のα+γチタンアルミナイド合金からなる部品にも関する。この部品は、例えば、ガスタービンのブレード又はディスクなどであり得る。

Claims (22)

  1. α+γチタンアルミナイド合金から、往復ピストンエンジン又はガスタービン用の高耐応力特性の部品を製造する方法であって、使用する合金は、原子%で、
    Al:40〜48%、
    Nb:2〜8%、
    Mo、V、Ta、Cr、Mn、Ni、Cu、Fe、Siから選択される少なくとも1種のβ相安定化元素:0.1〜9%、
    B:0〜0.5%、
    残部がTi及び精錬関連の不純物
    の組成を有するTiAl合金であり、
    プリフォームを、鋳造、金属射出成形(MIM)、アディティブ法、又はこれらの組合せによって製造し、
    変形を、長手方向軸線にわたって変化する体積分布を有する前記プリフォームから出発して単一段階で実施し、
    前記部品を、0.01〜0.5s−1の対数ひずみ速度で、1,070〜1,250℃のβ相領域で等温的に変形させることを特徴とする、方法。
  2. Mo、V、Ta又はこれらの混合物のみが、前記β相安定化元素として前記合金中に存在することを特徴とする、請求項1に記載された方法。
  3. 前記β相安定化元素の含有量が0.1〜2%であることを特徴とする、請求項1又は請求項2に記載された方法。
  4. 前記β相安定化元素の含有量が0.8〜1.2%であることを特徴とする、請求項3に記載された方法。
  5. Al:41〜47%、
    Nb:1.5〜7%、
    Mo、V、Ta、Cr、Mn、Ni、Cu、Fe、Siから選択される少なくとも1種のβ相安定化元素:0.2〜8%、
    B:0〜0.3%、
    残部がTi及び精錬関連の不純物
    の組成のTiAl合金を使用することを特徴とする、請求項1から請求項4までのいずれか一項に記載された方法。
  6. Al:42〜46%、
    Nb:2〜6.5%、
    Mo、V、Ta、Cr、Mn、Ni、Cu、Fe、Siから選択される少なくとも1種のβ相安定化元素:0.4〜5%、
    B:0〜0.2%、
    残部がTi及び精錬関連の不純物
    の組成のTiAl合金を使用することを特徴とする、請求項1から請求項5までのいずれか一項に記載された方法。
  7. Al:42.8〜44.2%、
    Nb:3.7〜4.3%、
    Mo:0.8〜1.2%、
    B:0.07〜0.13%、
    残部がTi及び精錬関連の不純物
    の組成の合金を使用することを特徴とする、請求項1から請求項6までのいずれか一項に記載された方法。
  8. 前記アディティブ法が、3D印刷若しくはレーザー肉盛溶接であることを特徴とする、請求項1から請求項までのいずれか一項に記載された方法。
  9. 高耐熱性材料でできた工具を前記変形に使用することを特徴とする、請求項1から請求項までのいずれか一項に記載された方法。
  10. Mo合金の工具を使用することを特徴とする、請求項に記載された方法。
  11. 前記変形の工程中に前記工具を不活性雰囲気によって保護することを特徴とする、請求項又は請求項10に記載された方法。
  12. 前記変形に使用する工具を積極的に加熱することを特徴とする、請求項1から請求項11までのいずれか一項に記載された方法。
  13. 前記工具を誘導加熱することを特徴とする、請求項12に記載された方法。
  14. 前記変形の前に前記プリフォームを誘導加熱又は抵抗加熱によって炉内で加熱することを特徴とする、請求項1から請求項13までのいずれか一項に記載された方法。
  15. 前記変形の後に、成形された部品の熱処理を行なうことを特徴とする、請求項1から請求項14までのいずれか一項に記載された方法。
  16. 前記熱処理が、1,230〜1,270℃の温度での再結晶焼鈍を含むことを特徴とする、請求項15に記載された方法。
  17. 前記再結晶焼鈍の保持時間が、50〜100分であることを特徴とする、請求項16に記載された方法。
  18. 前記再結晶焼鈍後に、前記部品を、120秒未満内に900〜950℃の温度に冷却することを特徴とする、請求項17に記載された方法。
  19. 次いで前記部品を室温まで冷却し、次いで850〜950℃の安定化及び応力緩和温度に加熱するか、又は
    前記部品を、前もって冷却することなく850〜950℃の安定化及び応力緩和温度に保持することを特徴とする、請求項18に記載された方法。
  20. 前記安定化及び応力緩和温度での保持時間が、300〜360分であることを特徴とする、請求項19に記載された方法。
  21. 次いで0.5〜2K/分の冷却速度での300℃未満の温度へ前記部品を冷却することを特徴とする、請求項19又は請求項20に記載された方法。
  22. 前記冷却速度が1.5K/分であることを特徴とする、請求項21に記載された方法。
JP2016044588A 2015-03-09 2016-03-08 α+γチタンアルミナイド合金から、往復ピストンエンジン及びガスタービン、特に航空エンジン用の高耐応力特性の部品を製造する方法 Active JP6200985B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102015103422.0A DE102015103422B3 (de) 2015-03-09 2015-03-09 Verfahren zur Herstellung eines hochbelastbaren Bauteils aus einer Alpha+Gamma-Titanaluminid-Legierung für Kolbenmaschinen und Gasturbinen, insbesondere Flugtriebwerke
DE102015103422.0 2015-03-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016166418A JP2016166418A (ja) 2016-09-15
JP6200985B2 true JP6200985B2 (ja) 2017-09-20

Family

ID=55310669

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016044588A Active JP6200985B2 (ja) 2015-03-09 2016-03-08 α+γチタンアルミナイド合金から、往復ピストンエンジン及びガスタービン、特に航空エンジン用の高耐応力特性の部品を製造する方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10196725B2 (ja)
EP (1) EP3067435B2 (ja)
JP (1) JP6200985B2 (ja)
DE (1) DE102015103422B3 (ja)
PL (1) PL3067435T5 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102015103422B3 (de) 2015-03-09 2016-07-14 LEISTRITZ Turbinentechnik GmbH Verfahren zur Herstellung eines hochbelastbaren Bauteils aus einer Alpha+Gamma-Titanaluminid-Legierung für Kolbenmaschinen und Gasturbinen, insbesondere Flugtriebwerke
WO2018043187A1 (ja) * 2016-09-02 2018-03-08 株式会社Ihi TiAl合金及びその製造方法
KR101890642B1 (ko) * 2016-12-14 2018-08-22 안동대학교 산학협력단 파괴 인성 및 크리프 저항성이 향상된 Ti-Al-Nb-V계 합금의 제조방법
KR101888049B1 (ko) * 2016-12-14 2018-08-13 안동대학교 산학협력단 파괴 인성 및 크리프 저항성이 향상된 Ti-Al-Nb-Fe계 합금의 제조방법
EP3372700B1 (de) 2017-03-10 2019-10-09 MTU Aero Engines GmbH Verfahren zur herstellung geschmiedeter tial-bauteile
DE102017212082A1 (de) 2017-07-14 2019-01-17 MTU Aero Engines AG Schmieden bei hohen temperaturen, insbesondere von titanaluminiden
DE102018101194A1 (de) 2018-01-19 2019-07-25 Otto Fuchs - Kommanditgesellschaft - Verfahren zum Herstellen eines hoch belastbaren Bauteils aus einem zumindest zweiphasigen metallischen oder intermetallischen Werkstoff
DE102018202723A1 (de) * 2018-02-22 2019-08-22 MTU Aero Engines AG Verfahren zur herstellung eines bauteils aus einer gradierten tial - legierung und entsprechend hergestelltes bauteil
WO2019191450A1 (en) * 2018-03-29 2019-10-03 Arconic Inc. Titanium aluminide alloys and titanium aluminide alloy products and methods for making the same
DE102018209315A1 (de) 2018-06-12 2019-12-12 MTU Aero Engines AG Verfahren zur Herstellung eines Bauteils aus Gamma - TiAl und entsprechend hergestelltes Bauteil
JP7233659B2 (ja) * 2019-03-18 2023-03-07 株式会社Ihi 熱間鍛造用のチタンアルミナイド合金材及びチタンアルミナイド合金材の鍛造方法並びに鍛造体
WO2020235203A1 (ja) * 2019-05-23 2020-11-26 株式会社Ihi TiAl合金の製造方法及びTiAl合金
DE102020214700A1 (de) 2020-11-23 2022-05-25 MTU Aero Engines AG Verfahren zur herstellung eines bauteils aus einer tial – legierung und entsprechend hergestelltes bauteil
DE102021000614A1 (de) 2021-02-08 2022-08-11 Access E.V. Kokille zur rissfreien Herstellung eines Metallgegenstandes mit mindestens einem Hinterschnitt, insbesondere aus intermetallischen Legierungen wie TiAl, FeAl und anderen spröden oder rissanfälligen Werkstoffen, sowie ein entsprechendes Verfahren.
WO2022219991A1 (ja) * 2021-04-16 2022-10-20 株式会社神戸製鋼所 鍛造用TiAl合金、TiAl合金材及びTiAl合金材の製造方法
CN113355619B (zh) * 2021-06-04 2022-08-09 西安交通大学 一种阻止锆合金热机械加工开裂的热处理方法
US11807911B2 (en) * 2021-12-15 2023-11-07 Metal Industries Research & Development Centre Heat treatment method for titanium-aluminum intermetallic and heat treatment device therefor
CN115679231B (zh) * 2022-09-16 2024-03-19 中南大学 一种提高钛铝基合金高温强塑性的工艺

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0112799A1 (de) 1982-12-06 1984-07-04 Ciba-Geigy Ag Herbizides Mittel zur selektiven Unkrautbekämpfung in Getreide
US4836982A (en) * 1984-10-19 1989-06-06 Martin Marietta Corporation Rapid solidification of metal-second phase composites
JPH03285051A (ja) * 1990-03-30 1991-12-16 Sumitomo Light Metal Ind Ltd チタニウムアルミナイドの鍛造方法
JPH0543958A (ja) * 1991-01-17 1993-02-23 Sumitomo Light Metal Ind Ltd 耐酸化性チタニウムアルミナイドの製造方法
DE59106047D1 (de) * 1991-05-13 1995-08-24 Asea Brown Boveri Verfahren zur Herstellung einer Turbinenschaufel.
US5328530A (en) 1993-06-07 1994-07-12 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Hot forging of coarse grain alloys
JPH08283890A (ja) 1995-04-13 1996-10-29 Nippon Steel Corp 耐クリープ特性に優れたTiAl基金属間化合物とその製造方法
DE19756354B4 (de) * 1997-12-18 2007-03-01 Alstom Schaufel und Verfahren zur Herstellung der Schaufel
JP4287991B2 (ja) * 2000-02-23 2009-07-01 三菱重工業株式会社 TiAl基合金及びその製造方法並びにそれを用いた動翼
DE10150674B4 (de) * 2000-12-15 2008-02-07 Leistritz Ag Verfahren zur Herstellung von hochbelastbaren Bauteilen aus TiAl-Legierungen
US6997995B2 (en) * 2000-12-15 2006-02-14 Leistrits Turbinenkomponenten Remscheid GmbH Method for producing components with a high load capacity from TiAl alloys
DE10346953A1 (de) 2003-10-09 2005-05-04 Mtu Aero Engines Gmbh Werkzeug zum Herstellen von Gussbauteilen, Verfahren zum Herstellen des Werkzeugs und Verfahren zum Herstellen von Gussbauteilen
US20060083653A1 (en) * 2004-10-20 2006-04-20 Gopal Das Low porosity powder metallurgy produced components
DE102007051499A1 (de) 2007-10-27 2009-04-30 Mtu Aero Engines Gmbh Werkstoff für ein Gasturbinenbauteil, Verfahren zur Herstellung eines Gasturbinenbauteils sowie Gasturbinenbauteil
JP2009215631A (ja) * 2008-03-12 2009-09-24 Mitsubishi Heavy Ind Ltd TiAl基合金及びその製造方法並びにそれを用いた動翼
AT508323B1 (de) 2009-06-05 2012-04-15 Boehler Schmiedetechnik Gmbh & Co Kg Verfahren zur herstellung eines schmiedestückes aus einer gamma-titan-aluminium-basislegierung
DE102009050603B3 (de) * 2009-10-24 2011-04-14 Gfe Metalle Und Materialien Gmbh Verfahren zur Herstellung einer β-γ-TiAl-Basislegierung
AT509768B1 (de) * 2010-05-12 2012-04-15 Boehler Schmiedetechnik Gmbh & Co Kg Verfahren zur herstellung eines bauteiles und bauteile aus einer titan-aluminium-basislegierung
DE102011110740B4 (de) 2011-08-11 2017-01-19 MTU Aero Engines AG Verfahren zur Herstellung geschmiedeter TiAl-Bauteile
JP6202556B2 (ja) 2013-06-19 2017-09-27 国立研究開発法人物質・材料研究機構 熱間鍛造型TiAl基合金
US10208360B2 (en) 2013-06-19 2019-02-19 National Institute For Materials Science Hot-forged TiAl-based alloy and method for producing the same
DE102015103422B3 (de) 2015-03-09 2016-07-14 LEISTRITZ Turbinentechnik GmbH Verfahren zur Herstellung eines hochbelastbaren Bauteils aus einer Alpha+Gamma-Titanaluminid-Legierung für Kolbenmaschinen und Gasturbinen, insbesondere Flugtriebwerke

Also Published As

Publication number Publication date
EP3067435A1 (de) 2016-09-14
US20160265096A1 (en) 2016-09-15
EP3067435B2 (de) 2021-11-24
EP3067435B1 (de) 2017-07-26
PL3067435T3 (pl) 2018-01-31
JP2016166418A (ja) 2016-09-15
PL3067435T5 (pl) 2022-03-14
DE102015103422B3 (de) 2016-07-14
US10196725B2 (en) 2019-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6200985B2 (ja) α+γチタンアルミナイド合金から、往復ピストンエンジン及びガスタービン、特に航空エンジン用の高耐応力特性の部品を製造する方法
JP6576379B2 (ja) チタン−アルミニウム基合金から成る部材の製造方法及び部材
JP5850859B2 (ja) 高強度チタンの生産
EP3336209B1 (en) Heat-resistant ti alloy and process for producing the same
JP7012468B2 (ja) 超合金物品及び関連物品の製造方法
JP6252704B2 (ja) Ni基超耐熱合金の製造方法
US5746846A (en) Method to produce gamma titanium aluminide articles having improved properties
JP2009007672A (ja) スーパーソルバス熱処理ニッケル基超合金の最終結晶粒径を制御及び微細化する方法
WO2014157144A1 (ja) Ni基超耐熱合金及びその製造方法
US9994934B2 (en) Creep-resistant TiA1 alloy
JP7073051B2 (ja) 超合金物品及び関連物品の製造方法
WO2020110326A1 (ja) Ni基合金軟化粉末および該軟化粉末の製造方法
US11542582B2 (en) Method for producing a component of gamma—TiAl and component produced therefrom
US5417781A (en) Method to produce gamma titanium aluminide articles having improved properties
WO2009113335A1 (ja) TiAl基合金及びその製造方法並びにそれを用いた動翼
WO2017191246A1 (en) Method for manufacturing ti alloys with enhanced strength-ductility balance
WO2016152985A1 (ja) Ni基超耐熱合金およびそれを用いたタービンディスク
JP2018510268A (ja) チタン及びチタン合金の物品の製造方法
JP6575756B2 (ja) 析出強化型ステンレス鋼の製造方法
US7138020B2 (en) Method for reducing heat treatment residual stresses in super-solvus solutioned nickel-base superalloy articles
US20090159162A1 (en) Methods for improving mechanical properties of a beta processed titanium alloy article
JP2003013159A (ja) チタン合金ファスナー材及びその製造方法
JPH07150316A (ja) (α+β)型Ti 合金鍛造材の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170201

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170501

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170626

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170803

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170828

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6200985

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250