JP6200811B2 - オープンショーケース - Google Patents

オープンショーケース Download PDF

Info

Publication number
JP6200811B2
JP6200811B2 JP2014000283A JP2014000283A JP6200811B2 JP 6200811 B2 JP6200811 B2 JP 6200811B2 JP 2014000283 A JP2014000283 A JP 2014000283A JP 2014000283 A JP2014000283 A JP 2014000283A JP 6200811 B2 JP6200811 B2 JP 6200811B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
showcase
bent
illumination
suspension stay
side portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014000283A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015128469A (ja
Inventor
基二 植木
基二 植木
菊地 昭治
昭治 菊地
俊介 内田
俊介 内田
茂樹 石原
茂樹 石原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Carrier Corp
Original Assignee
Toshiba Carrier Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Carrier Corp filed Critical Toshiba Carrier Corp
Priority to JP2014000283A priority Critical patent/JP6200811B2/ja
Priority to CN201410841645.8A priority patent/CN104757825B/zh
Publication of JP2015128469A publication Critical patent/JP2015128469A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6200811B2 publication Critical patent/JP6200811B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Freezers Or Refrigerated Showcases (AREA)
  • Devices That Are Associated With Refrigeration Equipment (AREA)

Description

本発明の実施形態は、複数段の棚上に商品を陳列する陳列室を備えたオープンショーケースに関する。
オープンショーケースにおいて、陳列室天井部の正面前端辺部に沿って、照明具(LEDもしくは蛍光灯)を収容する照明部が設けられる。この照明部には、たとえば半透明部材からなる照明カバーが取付けられ、この前面には陳列室に陳列する商品の名称等が描かれている。
先行技術では、照明カバーの前面には陳列室の温度を表示するセグメント表示部と、押しボタン式の照明スイッチが取付けられる。いずれにしろ、照明具は照明カバー前面を集中して照明し、ここに描かれた商品名やセグメント表示部を効率よく照らしている。さらに、照明カバーの下面は開口され、一部の光は陳列室前面を照らす。
特開2005−13516号公報
ところで、照明部の奥側部位である陳列室天井部にはエアカーテン吹出し口が設けられ、ここから冷風が吹出される。冷風の影響でエアカーテン吹出し口周辺は冷えて、冷熱が照明カバー下面の開口部から内部に侵入し、照明具に接触して露となる。そのままでは漏電の虞れがあるので、照明部に防露ヒータを設け、内部温度を上昇させて露付きを防止する必要がある。
先行技術には防露ヒータが示されていないが、照明具は電気部品であるから、照明カバーの最上部に照明具を取付け、この下方部位に防露ヒータを収容するのが一般的な構成となる。また、このようにすれば、照明カバーの前面を重点的に照明でき、商品PR用の看板となすのに都合がよい。
一方、陳列する商品によっては、照明カバーの前面を照らすよりも、全光量で陳列室に収容される商品全体を照明し、商品自体を際ださせて見せることを重視したオープンショーケースもある。この場合、照明具を照明カバーの下面開口部に移動させた上で、照明具への結露を防止させる必要がある。
このような事情から、照明具は陳列室内を照明して商品の展示効果を高めるとともに、露付きを防止するオープンショーケースが求められている。
本実施形態のオープンショーケースによれば、商品を陳列載置する棚を多段に備えた陳列室を有するショーケース本体と、ショーケース本体の陳列室正面前端辺部に沿って設けられる照明部とを具備し、前記照明部は、一辺部がショーケース本体に取付けられ他辺部がショーケース本体から突出する支持金具と、支持金具の他辺部に上部折曲辺部が載り固定具を介して着脱自在に取付けられ上部折曲辺部とは垂直辺部を介して下方に延出する下部折曲辺部を備え、かつこの下部折曲辺部の下面の先端がショーケース本体と離れた位置となる吊持用ステーと、吊持用ステーの下部折曲辺部の下面に取付けられ、陳列室の棚に陳列載置される商品を照明する照明具と、ショーケース本体の照明具より上方部位に取付けられる防露ヒータと、支持金具と吊持用ステーおよび防露ヒータを覆うとともに照明具は下面開口部から露出させる不透明部材からなる照明カバーとを具備し、前記吊持用ステーの上部折曲辺部と下部折曲辺部とを連結する垂直辺部に、複数の孔部を設けた。
本実施形態に係る、オープンショーケースの正面図。 同実施形態に係る、オープンショーケースの側面図。 同実施形態に係る、オープンショーケースの概略の縦断面図。 同実施形態に係る、照明部を分解して示す斜視図。 同実施形態に係る、照明部の縦断面図。 同実施形態の変形例に係る、照明部構成部品の一部斜視図。 同実施形態の変形例に係る、照明部の縦断面図。 同実施形態のさらに異なる変形例に係る、照明部の縦断面図。
以下、本実施形態を図面にもとづいて説明する。
図1は、オープンショーケースの外観正面図。図2は、該オープンショーケースの外観側面図である。本実施形態のオープンショーケースでは、陳列室が、正面と左右両側面の三面が開口した三面開放形となっている。
オープンショーケースを構成するショーケース本体1は、正面視および平面視で略矩形状をなし、最上部に天板2が設けられ、最下部に機械室3が設けられ、これら天板2と機械室3との間に陳列室4が設けられてなる。
天板2の正面視は上下方向に薄く、左右幅方向に所定長さFaの矩形状をなし、天板2の下面は、商品を陳列する陳列室4の天井となる天井部4bを形成している。機械室3の正面視はある程度上下方向に厚く、左右幅方向に所定長さFaの矩形状をなし、この上面は、陳列室4の底面となる底面部4cを形成している。
天井部4bと底面部4cの間にある陳列室4の正面視は充分に上下方向に長く、左右幅方向に所定長さFaの矩形状をなす。結局、ショーケース本体1は、左右幅方向寸法がFaとなる。また、ショーケース本体1の背面は、矩形状の平板で構成されたショーケース背面部1aとなっている。
一方、天板2の側面視はショーケース背面部1aから所定長さだけ突出する矩形状であり、機械室3の側面視はショーケース背面部1aから天板2の突出量よりもわずかに長い所定長さだけ突出する矩形状をなす。
陳列室4の奥側の壁を形成している背面壁4aは、ショーケース背面部1aから前方へ所定寸法を存して形成されていて、上端部のみショーケース背面部1aと並行であるが、この下部から下端部にかけて前方へ向かって僅かに傾斜している。
そして、陳列室4は、天井部4b、背面壁4a、底面部4cを除く、正面および左右両側面の全ては開放されていて、三面開放形となっている。
ショーケース本体背面部1aから前方へ最も突出している機械室3の前端部までの距離が、すなわちショーケース本体1の前後奥行き方向寸法Fbとなる。
つぎに、ショーケース本体1を構成する各部位について詳述する。
図3は、ショーケース本体1の概略縦断面図である。
先に陳列室4から説明すると、天井部4bから底面部4cに亘って漸次前方へ突出するよう傾斜している背面壁4aには、複数段(図中は4段)の棚5が上下方向に所定の間隔を存して設けられる。各棚5は、背面壁4aの左右幅方向の両端よりもわずかに短い幅寸法に形成され、前方へ突出する。これら棚5上には販売される飲料等の商品が載置陳列される。
陳列室4の背面壁4aには、各棚5上の陳列した商品に対する冷却手段として、複数の冷却用吹出し口7が設けられる。特に、図1に示すように、各棚5上の陳列商品に対して、それぞれの冷却用吹出し口7は下向きのコ字状である略逆コ字状に形成される。
なお説明すると、冷却用吹出し口7は、陳列室4の左右両側端辺部aに沿って開口する左右一対の縦長状の側端部吹出し口と、これら側端部吹出し口の上端部相互間に亘って開口する横長状の中央部吹出し口とからなり、互いの吹出し口の端部は連設状態にある。
また、冷却用吹出し口7の幅方向長さは、棚5の幅方向長さと同じか、それよりもわずかに長く形成される。ここでは、棚5の両端部およびその外側に、両端の側端部吹出し口が位置する。この結果、棚5のコーナー部分に載置された商品を周囲から冷却することができる。
冷却用吹出し口7が背面壁4aに設けられる一方で、背面壁4aに設けられる棚5上に商品が並べられるところから、冷却用吹出し口7から前方の商品へ向かって冷風が吹出されるようになっている。
陳列室4の天井部4bを構成する天板2の正面前端辺部bに沿って照明部8を備えている。ここでの照明部8は、後述するように陳列室4内の各棚5上に陳列載置される商品を集中して照明するようになっている。
照明部8の奥側に隣接する陳列室天井部4bには、エアカーテン吹出し口10が設けられる。このエアカーテン吹出し口10は、ショーケース本体1外部から陳列室4への外部空気の侵入を阻止する冷風を吹出すためのものである。
エアカーテン吹出し口10も、天井部4bにおける左右両側端辺部aと正面前端辺部bに沿うよう、手前側に縦辺が位置し、解放部分が奥側に位置するようにコ字を90度回転させた状態で開口される。
なお、エアカーテン吹出し口10を構成する左右両側端辺部に沿って開口する部分は、冷却用吹出し口7を構成する左右両側端辺部に沿って開口する側端部吹出し口よりも外側に位置している。そのため、エアカーテン吹出し口10の左右部は、棚5の外側に位置し、エアカーテン風が真下の各棚5に当たらずに下方へ流れ落ちるようになっている。
天板2の内部は、空洞になっていて、エアカーテン吹出し口10に冷風を案内するためのエアカーテン用ダクト11が形成される。このエアカーテン用ダクト11の基端部は、後述する冷気循環用ダクト12に連通する。
一方、陳列室底面部4cを構成する機械室3の上面には、陳列室背面壁4aに設けられる冷却用吹出し口7から吹出される冷風と、陳列室天井部4bに設けられるエアカーテン吹出し口10から吹出されるエアカーテン冷風とを吸込むための、吸込み用口13が設けられる。
この吸込み用口13は、エアカーテン吹出し口10をつなぐ直線上に障害物がないように位置決めされている。そのため、エアカーテン吹出し口10から吹出されたエアカーテン冷風は棚5に邪魔されることなく、吸込み用口13に円滑に吸込まれるようになっていて、エアカーテンを安定して形成することができる。
機械室3の上面には上述した吸込み用口13が開口し、機械室3内部には、吸込み用口13底部と隔壁14を介した下方の空間部に、圧縮機15、凝縮器16、膨張弁17および外気送風機18が配置される。
陳列室背面壁4aのさらに背面側は、発泡スチロール等からなる断熱材料の仕切り板19を境にして、前後二室に形成されている。仕切り板19の背面側に空間を空けて上述したショーケース本体背面部1aが形成されることになる。
陳列室背面壁4aと仕切り板19との間の空間部には、上述した冷気循環用ダクト12が形成され、仕切り板19とショーケース本体背面部1aとの間の空間部には、排気用ダクト20が形成される。
冷気循環用ダクト12の下端部は、陳列室底面部4cである機械室3上面に設けられる吸込み用口13と連通し、この中間部には複数の上記冷却用吹出し口7が開口し、上端部はエアカーテン用ダクト11に連通する。
冷気循環用ダクト12には、吸込み用口13と所定間隔を存した位置に冷気循環用送風機22が配置される。冷気循環用送風機22の吸込み側に吸込み用口13が開口し、排気側である冷気循環用ダクト12に蒸発器23が配置されている。蒸発器23は、圧縮機15、凝縮器16、膨張弁17と共に冷媒管を介して連通され冷凍サイクルを構成する。
冷却用吹出し口7に沿う冷気循環用ダクト12内に整流板25が設けられる。整流板25はL字型の鋼板であり、一辺が背面壁4aの裏面である、冷気循環用ダクト12側の面に溶接などで取付け固定され、他辺が冷気循環用ダクト12内へ突出する。
先に説明したように冷却用吹出し口7は、左右の側端部吹出し口および中央部吹出し口とから構成され、それぞれの開口寸法形状が異なるところから、整流板25もそれぞれの吹出し口に適用した寸法形状をなす。
機械室3の前面部を構成する板体には、外気取入れ用のパンチング孔27が設けられていて、凝縮器16冷却用の外気送風機18の駆動にともなって外気を機械室3内に取入れる。機械室3内と排気用ダクト20とが連通しているとともに、排気用ダクト20の上端部は開口部fとなっていて、外部に開放している。
つぎに、上記照明部8について詳述する。
図4は、照明部8の構成部品を分解して示す斜視図。図5は、照明部8を拡大して示す縦断面図である。
ショーケース本体1の天板2正面前端辺部b全体と、左右両側端辺部aの一部に沿って、断面L字状に形成された支持金具30の一辺折曲部30aが、たとえばスポット溶接などの手段で取付けられる。
支持金具30の他辺折曲部30bは、天板2から突出していて、この上に吊持用ステー31の上部折曲辺部31aが載り、支持金具30と吊持用ステー31とは固定具である固定ねじ32を介して取付け固定される。
吊持用ステー31は天板2側に向かって断面略コ字状に折曲されていて、この幅方向寸法は支持金具30の幅方向寸法と一致するよう形成される。吊持用ステー31の下部折曲辺部31bは下方に延出されて、下面に照明具(LEDもしくは蛍光灯)33が取付けられる。
支持金具30に吊持用ステー31を取付け固定し、吊持用ステー31に照明具33を取付けた状態で、照明具33の高さ位置は陳列室4の天井部4b面と略一致するように構成される。
また、吊持用ステー31の下部折曲辺部31bの下面の先端は、取付け時にショーケース本体1である天板2正面前端辺部bと左右両側端辺部aに接触することなく、所定の空間を存して位置するようになっている。
図5にのみ示すように、天板2正面前端辺部bと、左右両側端辺部aの一部に沿って防露ヒータ34が取付け具35を介して取付けられる。防露ヒータ34の取付け位置は、天板2の上下厚み寸法の略中間部である。これは吊持用ステー31の上部折曲辺部31aと下部折曲辺部31bを連結する垂直辺部31cに対向しているので、上述した照明具33よりも高い位置に取付けられることになる。
支持金具30と、吊持用ステー31と、照明具33および防露ヒータ34の全ては、照明カバー36によって覆われる。照明カバー36は、たとえば金属薄板からなり、不透明部材である。そして、照明カバー36は天板2側に断面略コ字状に形成されて、ショーケース本体1の角部に嵌め込まれ、別途、取付けねじを介して取付け固定される。
なお、照明カバー36の下面一部は切欠かれた開口部36aとなっていて、照明部8として組立てられた状態で、開口部36aから上述した照明具33が露出する。
このようにして構成されるオープンショーケースであり、圧縮機15を駆動し、外気送風機18と冷気循環用送風機22を駆動する。圧縮機15で冷媒が圧縮され高温高圧のガス冷媒として凝縮器16に導かれる。外気送風機18は、機械室3前面部に設けられるパンチング孔27を介して外気を機械室3内に取り込み、凝縮器16へ送風する。
凝縮器16においてガス冷媒は外気送風機18から送風される外気と熱交換して凝縮液化する。外気は凝縮器16から圧縮機15を流通し、これらを冷却し、高温となった外気は排気用ダクト20に導かれショーケース本体背面部1a上面の開口部fから外部へ排出される。
凝縮器16から導出される液冷媒は、膨張弁17で断熱膨張し、蒸発器23に導かれる。蒸発器23において冷気循環用送風機22から送風される空気と熱交換して蒸発する。このとき、冷媒は冷気循環用ダクト12へ送風される空気から蒸発潜熱を奪って低温化させ、さらに圧縮機15に導かれて上述の系路を循環する。
蒸発器23と熱交換して低温化した冷気は冷気循環用ダクト12を上昇し、その途中で整流板25によって各冷却用吹出し口7から前方へ案内され冷風として陳列室4へ吹出される。すなわち、それぞれの冷却用吹出し口7から各棚5上に載置される商品に対して冷風が吹出され、商品を冷却する。
一方、冷気循環用ダクト12の上端部に至った冷風は、冷気循環用ダクト12と連通する天板2のエアカーテン用ダクト11へ導かれ、さらに陳列室天井部4bに開口するエアカーテン吹出し口10から吹出される。
エアカーテン吹出し口10は、天板2の正面前端辺部bと左右両側端辺部aに沿うよう略逆コ字状に開口されるところから、陳列室4の開放されている正面と左右両側面に対して吹出される。したがって、外部から陳列室4への外気の侵入を効率良く遮断できる。
エアカーテン吹出し口10から吹出される冷風と、冷却用吹出し口7から吹出される冷風は、ともに吸込み用口13に吸込まれる。それぞれの機能を果たした冷風は混合して、効率良く吸込み用口13に吸込まれることとなり、さらに冷気循環用ダクト12に配置される蒸発器23に導かれて上述の系路を循環する。
特に、エアカーテン吹出し口10周辺は、ここから吹出される冷風の影響で低温化する。エアカーテン吹出し口10から陳列室天井部4bは低温化しているので影響がないが、エアカーテン吹出し口10から外部である天板2の正面前端辺部bと左右両側端辺部aが冷却されてくる。
しかしながら、天板2の正面前端辺部bと左右両側端辺部aには、それぞれ防露ヒータ34が取付けられているため、これにより加温されて結露する温度まで低下することはない。
また、図5に破線矢印に示すように、エアカーテン吹出し口10の周辺に拡がる冷気cが天井部4bからコーナー部dを介して正面前端辺部b(および図示しない左右両側端辺部a)に到達しても、ここに取付けられる防露ヒータ34に加熱されて温度上昇する。
照明カバー36内の空気温度は高い状態が保たれ、支持金具30の温度が下がることはなく、支持金具30が結露することはない。このため、低温となった支持金具30に結露した水が吊持用ステー31を伝って照明具33に至り、配線を短絡させる等の故障を引き起こすことはない。
一方、防露ヒータ34から遠い位置にあり、エアカーテン吹出し口10につながっているコーナー部dは、低温となり、結露するおそれがある。しかしながら、吊持用ステー31の下部折曲辺部31bの下面の先端とコーナー部dとの間には空間が設けられ、それぞれが互いに接触しない位置関係に配置されているため、低温となったコーナー部dと吊持用ステー31や、その下部折曲辺部31bの下面に取付けられている照明具33は熱的に分離され、伝熱による冷却は生じない。このため、照明具33に結露水が付着することはなく、結露水による故障を防止できる。
照明部8においては、不透明部材からなる照明カバー36の下面に形成される開口部36aから照明具33が露出しているところから、この下方部位である陳列室4が集中して照明される。実際には、陳列室4に多段の棚5が設けられ、各棚5には商品が陳列載置されているので、照明具33は陳列室4内の商品全体を有効に照明することとなる。
図6は、変形例を示す、吊持用ステー31Hの一部斜視図である。
上述したように照明部8を構成する吊持用ステー31は、金属薄板を略コ字状に折曲してなるので、そのままでは熱伝達率が大である。防露ヒータ34の故障等、予期せぬ条件によっては露付きが生じる虞れがある。
そこで、この吊持用ステー31Hは、垂直辺部31cの幅方向に所定間隔を存して複数の、例えば矩形状の孔部jを設ける。孔部j相互間の垂直辺部31c部分は、吊持用ステー31Hとしての強度を充分保持する幅寸法に形成する。
このように構成すれば、防露ヒータ34が故障する等の予期せぬ条件によって正面前端辺部b(および図示しない左右両側端辺部a)が低温となり、その冷熱が支持金具30に到達しても、吊持用ステー31Hの表面積が小さいため、結露量を少なくすることができ、照明具33への影響を最小限にとどめることができる。
図7は、さらに変形例を示す、照明部80の縦断面図である。
ショーケース本体1の天板2と陳列室4の天井部4bは、断熱材qと、この断熱材qを覆う金属薄板もしくは合成樹脂材板からなる外被材wからなる。このようなショーケース本体1の外被材wに照明部80を構成する支持金具30を取付け、支持金具30に固定金具32を介して吊持用ステー31を取付ける。
ここでは、支持金具30と吊持用ステー31との間に、たとえば合成樹脂材等からなる熱伝達防止材37を介在させる。
このように構成すれば、防露ヒータ34が故障する等の予期せぬ条件によって、正面前端辺部b(および図示しない左右両側端辺部a)が低温となっても、支持金具30に対しては熱伝達防止材37がその伝熱のほとんどを阻止して、吊持用ステー31の温度低下を緩和し、照明具33への影響を最小限にとどめることができる。
また、顧客によっては、先行技術のように、陳列室4の商品を照明するよりも、照明カバー36に描いた商品名を背面から照らす要望が大の場合がある。
このときは、図8に示すように照明カバー36を半透明の部材に変更し、吊持用ステー31を用いることなく、支持金具30の他辺折曲部30b下面に照明具33を直接取付ければよい。防露ヒータ34は原位置にそのまま置くことにより、照明具33と支持金具30の露付き防止を図れることは変りがない。
このように、本実施形態のショーケースでは、ショーケース本体1を変更することなく、照明カバー36を取換え、照明具33の取付け位置を変更するという簡単な変更だけで、陳列室4の商品のみを照らす場合と、照明カバー36に描いた商品名を背面から照らすとともに陳列室4の商品を照らす場合のいずれに対しても対応が可能となる。
なお、ここではオープンショーケースとして、三面開放形のものとして説明したが、これに限定されるものではなく、前面側のみ開放し、左右側面にガラスを設けた通常(一面開放型)タイプのオープンショーケースにも適用できる。
また、照明部として、ショーケース本体1の正面前端辺部bに沿って、支持金具30と吊持用ステー31および照明具33を設けているが、さらに側面からもショーケース本体1内部を照らすために、ショーケース本体1の左右両側端辺部aにも支持金具30と吊持用ステー31、防露ヒータ34および照明具33を取付けてもよく、これらを省略してもよい。
以上、本実施形態を説明したが、上述の実施形態は、例として提示したものであり、実施形態の範囲を限定することは意図していない。この新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明とその均等の範囲に含まれる。
5…棚、4…陳列室、1…ショーケース本体、b…正面前端辺部、8…照明部、30a…一辺折曲部、30b…他辺折曲部、30…支持金具、31a…上部折曲辺部、31c…垂直辺部、31b…下部折曲辺部、31…吊持用ステー、33…照明具、34…防露ヒータ、36a…下面開口部、36…照明カバー、j…(吊持用ステーの)孔部、37…熱伝達防止材

Claims (2)

  1. 商品を陳列載置する棚を多段に備えた陳列室を有するショーケース本体と、
    前記ショーケース本体の正面前端辺部に沿って設けられる照明部と、を具備し、
    前記照明部は、
    一辺折曲部が前記ショーケース本体に取付けられ、他辺折曲部がショーケース本体から突出する支持金具と、
    前記支持金具の前記他辺折曲部に上部折曲辺部が載り固定具を介して着脱自在に取付けられ、前記上部折曲辺部とは垂直辺部を介して下方に延出する下部折曲辺部を備え、かつこの下部折曲辺部の下面の先端がショーケース本体と離れた位置となる吊持用ステーと、
    前記吊持用ステーの前記下部折曲辺部の下面に取付けられ、前記陳列室の棚に陳列載置される商品を照明する照明具と、
    前記ショーケース本体の前記照明具より上方部位に取付けられる防露ヒータと、
    前記支持金具と、前記吊持用ステーおよび、前記防露ヒータを覆うとともに、前記照明具は下面開口部から露出させる、不透明部材からなる照明カバーと、を具備し、
    前記吊持用ステーの上部折曲辺部と下部折曲辺部とを連結する垂直辺部に、複数の孔部を設けた
    ことを特徴とするオープンショーケース。
  2. 前記支持金具の他辺折曲部と、前記吊持用ステーの上部折曲辺部との間に、熱伝達防止材を介在させた
    ことを特徴とする請求項1記載のオープンショーケース。
JP2014000283A 2014-01-06 2014-01-06 オープンショーケース Active JP6200811B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014000283A JP6200811B2 (ja) 2014-01-06 2014-01-06 オープンショーケース
CN201410841645.8A CN104757825B (zh) 2014-01-06 2014-12-30 开放式展示柜

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014000283A JP6200811B2 (ja) 2014-01-06 2014-01-06 オープンショーケース

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015128469A JP2015128469A (ja) 2015-07-16
JP6200811B2 true JP6200811B2 (ja) 2017-09-20

Family

ID=53640190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014000283A Active JP6200811B2 (ja) 2014-01-06 2014-01-06 オープンショーケース

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6200811B2 (ja)
CN (1) CN104757825B (ja)

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53136675U (ja) * 1977-04-04 1978-10-28
JPS5359757U (ja) * 1977-11-18 1978-05-22
JPS6014675B2 (ja) * 1979-05-07 1985-04-15 日東精工株式会社 ネジ締付装置における増締角の定量的減少方法
JPH0451359Y2 (ja) * 1986-04-07 1992-12-03
US4753084A (en) * 1986-04-03 1988-06-28 Sanden Corporation Refrigerated display cabinet
JPH06307758A (ja) * 1993-04-23 1994-11-01 Sanyo Electric Co Ltd ショーケースの温度表示装置
JP3022205B2 (ja) * 1994-10-24 2000-03-15 三洋電機株式会社 オープンショーケース
JPH08327210A (ja) * 1995-06-05 1996-12-13 Sanyo Electric Co Ltd オープンショーケース
JP2001255059A (ja) * 2000-03-15 2001-09-21 Sanyo Electric Co Ltd 冷凍・冷蔵ショーケース
CN2436026Y (zh) * 2000-08-03 2001-06-27 海尔集团公司 有弧形日光灯反射板的展示柜
JP2003210287A (ja) * 2002-01-22 2003-07-29 Sanyo Electric Co Ltd ショーケース
JP2009106515A (ja) * 2007-10-30 2009-05-21 Stanley Electric Co Ltd 多段式冷蔵用オープンショーケース用の照明装置
JP5919016B2 (ja) * 2012-02-13 2016-05-18 東芝キヤリア株式会社 オープンショーケース

Also Published As

Publication number Publication date
CN104757825A (zh) 2015-07-08
CN104757825B (zh) 2018-03-20
JP2015128469A (ja) 2015-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7413328B2 (ja) 冷蔵商品陳列システム
SG193742A1 (en) Refrigerator
JP2011188889A (ja) ショーケース
JP6190725B2 (ja) オープンショーケース
JP2011152186A (ja) リーチインショーケース
JP5175512B2 (ja) ショーケース
JP5118924B2 (ja) ショーケース
WO2015104952A1 (ja) オープンショーケース
JP6200811B2 (ja) オープンショーケース
JP2007175130A (ja) オープンショーケース
JP2016137175A (ja) 惣菜用オープンショーケース
JP5998491B2 (ja) ショーケース
JP5081411B2 (ja) 低温ショーケース
JP4971711B2 (ja) 低温ショーケース
JP5228084B2 (ja) オープンショーケース
JP6735855B2 (ja) ショーケース
JPH08334283A (ja) オープンショーケース
JPH0377434B2 (ja)
JP5948904B2 (ja) ショーケース
JP2020034212A (ja) ショーケース
JP5619513B2 (ja) ショーケース
JP3111475U (ja) 連結型ショーケース
JP2002345607A (ja) オープンショーケース
JP2012233624A (ja) オープンショーケース
JP2009024952A (ja) 冷蔵装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160815

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170523

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170519

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170719

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170801

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170828

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6200811

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150