JP6182966B2 - 自動販売機 - Google Patents

自動販売機 Download PDF

Info

Publication number
JP6182966B2
JP6182966B2 JP2013099062A JP2013099062A JP6182966B2 JP 6182966 B2 JP6182966 B2 JP 6182966B2 JP 2013099062 A JP2013099062 A JP 2013099062A JP 2013099062 A JP2013099062 A JP 2013099062A JP 6182966 B2 JP6182966 B2 JP 6182966B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
printing
customer
product
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013099062A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014219855A (ja
Inventor
福田 雅宣
雅宣 福田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP2013099062A priority Critical patent/JP6182966B2/ja
Publication of JP2014219855A publication Critical patent/JP2014219855A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6182966B2 publication Critical patent/JP6182966B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Description

この発明は,プリント・オン・デマンド方式の自動販売機に関する。
従来技術
顧客(消費者,ユーザ)の操作に応じて顧客が希望する商品を販売する自動販売機は既によく知られた技術である。最近各種電子装置や通信ネットワークの発達に伴い,新しい機能を持つ自動販売機が提案されている。
たとえば,特許文献1には,カメラを含む視覚システムを備え,消費者が身につけている特定のロゴ・バッチを検出し,それに応答して消費者と相互作用する自動販売機が記載されている。
特許文献2に記載の自動販売機はネットワークを介してプロモーション広告コンテンツを受信して表示し,認証した会員がプロモーション広告に参加する際に発生する特典および処理結果物を出力するものである。
特許文献3には,写真の印刷および滑らかなレリーフ加工の両方を1台で実行可能な写真自動販売機が開示されている。
特許文献4には,カスタマイズされたデザインを有する容器を準備するための装置および方法が記載されているが,これは消費者が,装置と対話して,仮想ホワイトパックの少なくとも1つの面のカスタマイズされたデザインを,デザイン要素の選択と配置を通して作成させることを可能にするインターフェイス手段を提供するものである。しかしながら,この技術は消費者が仮想ホワイトパックの一部のデザインを行なうことをするにとどまり,商品の製造,販売を行なうものではない。特許文献4は自動販売機を開示するものではない。
すなわち,仮にパッケージのデザインができたとしても,そのデザインをもつパッケージの作成(デザインの印刷を含む)および内容物の充填は工場で行なわれ,デザイン完成時にその場で即座に商品を入手することはできない。製造のための時間,配送のための時間がかかり,さらに配送費が別途かかることになる。
特開2001−76227 特開2012−53875 特開2010−173299 特表2010−532733
この発明は,包装容器の表面の少なくとも一部に所望の画像が印刷された商品(製品)を,その場で完成して顧客に即座に渡すことのできる自動販売機を提供するものである。
この発明はまた,上記自動販売機において同一商品を大量に購入する場合には,その場で包装容器の表面の意匠の決定と支払いとを済ませることができるようにすることを目的とする。
この発明による自動販売機は,特に,観光地,ホテル等の宿泊施設,アミューズメント施設,テーマパーク,イベント会場,コンサートホール等の内外の場所に設置し,その場所の記念になる画像を表わした商品をその場で製造(完成)して供給することができるから,新しい形態の土産,記念品の自動販売機として活用できる。
この発明による自動販売機は,表面の一部に顧客印刷領域が設けられ,かつ内容物を収納した未完成包装容器を格納する未完成商品格納手段,所望の画像を顧客に入力させるための画像入力手段,顧客が購入を希望する商品の価格の合計金額に相当する価値を受領する価値受領手段,上記価値受領手段が,顧客が購入を希望する商品の価格の合計金額以上に相当する価値を受入れたことに応答して,上記未完成商品格納手段内の未完成包装容器の顧客印刷領域に上記画像入力手段から入力された画像を印刷する印刷手段,および上記印刷手段によって画像が印刷されたことにより完成した商品を商品取出口に供給する商品供給手段を備えているものである。
この発明による自動販売機は未完成商品の未完成包装容器の表面に顧客が所望する画像を印刷して完成させ,その完成した商品を顧客に提供するものである。未完成包装容器の顧客印刷領域とは,生地のまま,白いままの領域のみならず,その上に何らかの画像を印刷できるものであればよい。たとえば,その上に画像を印刷するのに邪魔にならない程度に色がつけられた領域,背景が既に印刷された領域でもよい。したがって,顧客印刷領域はそれ以外の領域と明確に分離されていなくてもよい。最も極端な形態では,顧客印刷領域が他の模様,図柄等が印刷された領域と連続しており,そこに特別な画像の印刷を加えなくても商品として違和感のないものであってもよい。この場合であっても,商品の包装容器の一部(顧客印刷領域)に顧客の希望する画像を印刷すれば,一層見映えのよいもの,土産的記念品的意味を持つものとなり,商品の完成度が高まる。この意味で顧客の希望する画像が印刷される前の商品は,たとえ画像を印刷しなくても違和感のないものであっても,未完成商品といえる。顧客印刷領域は顧客が任意に印刷可能な領域,印刷可能な顧客領域,顧客の自己表現領域等と言うこともできる。
画像の入力は,画像が複数ある場合に,その中の1つまたは2つ以上を選択することも含む。したがって,2つ以上の画像を組合せて,または別個の複数の場所(複数の顧客印刷領域)に印刷する態様も含まれる。画像には文字,数字,記号を含ませてもよい。
商品の価格の合計金額とは,商品が1個であればその商品の価格であり,複数個であれば商品の価格と個数との積によって表わされる金額(割引を考慮しない場合)である。
顧客が購入を希望する商品価格の合計金額以上に相当する価値を受入れたことに応答してとは,釣銭の放出が必要な場合に,釣銭の放出前であってもよいという意味である。
画像を印刷するとは,未完成包装容器に直接に画像をインク等で表わす(印刷する)ことのみならず,画像を表わした(印刷した)紙(たとえばシール紙)を貼ることも含む。
このようにして,この発明の自動販売機によると,顧客が希望する画像が表面の少なくとも一部に印刷された商品を,その場で完成して顧客に供給することができる。
複数種類の商品を取扱う自動販売機においては,複数種類の商品の中から顧客が所望の商品を選択するための商品種類選択手段がさらに設けられる。そして,上記未完成商品格納手段は複数種類の商品についての未完成包装容器を格納する。また,上記価値受領手段は,上記商品種類選択手段によって選択された商品の価格の合計金額に相当する価値を受領するものであり,上記印刷手段は,上記商品種類選択手段によって選択された商品についての未完成包装容器の顧客印刷領域に上記画像を印刷するものである。
1個の商品についての操作で同じ画像が印刷された複数個の商品を購入できるようにした自動販売機においては,顧客が購入を希望する商品の個数を顧客に入力させる個数入力手段がさらに設けられる。そして,上記価値受領手段は,上記個数入力手段によって入力された個数の商品の価格の合計金額に相当する価値を受領するものであり,上記印刷手段は,上記価値受領手段が,顧客が購入を希望する個数の商品の価格の合計金額以上に相当する価値を受入れたことに応答して,上記個数分の未完成包装容器の顧客印刷領域に画像を印刷するものであり,上記商品供給手段は上記個数分の完成した商品を供給するものである。
複数の商品について1台の印刷手段で繰返し印刷してもよいし,複数台の印刷手段または複数台の自動販売機の印刷手段で分担して印刷してもよい。
一実施態様では,上記未完成商品格納手段に格納されている未完成包装容器または上記印刷手段の少なくとも一方を,上記印刷手段による印刷に適した位置(印刷したシール紙を貼るのに適した位置を含む)に移動させる移動手段をさらに備える。未完成包装容器を印刷位置に搬送しても,印刷手段の印刷ヘッドを未完成包装容器の格納位置に移動させてもよい。
上記画像入力手段は,電子カメラのような電子的撮影手段,USBメモリ,SDカードのようなディジタル記憶媒体からのディジタル画像データの取込み手段,携帯端末機器から送信されるディジタル画像データを含むディジタル信号の受信手段,および記憶手段にあらかじめ記憶された複数の既成画像を表示して選択させる手段のいずれか一つ,または二つ以上の所定の組合せによって構成することができる。
したがって,顧客はその場で撮影することもできるし,あらかじめ作成した画像を持参して印刷に供することもできる。さらに,自動販売機が設置されている場所に固有の既成の画像を利用することもできる。
最終的には,印刷する画像を表示して顧客に確認させるようにすることが好ましい。
また,選択した画像に顧客の希望する加工,たとえばフレームの追加,文字の追加,背景の付加,複数の画像の組合せなどを行なうことが可能であることが好ましい。
上記価値受領手段は,投入された現金をチェックして必要な釣銭を放出する金銭処理手段,および電子マネーを表わすデータを少なくとも受信する電子マネー処理手段のいずれか一方,または両方を備えることが好ましい。
クレジット・カードも使用できるようにするとよい。この場合には,あらかじめ会員登録をしておくことが望ましい。そして,自動販売機は,クレジット・カードに関するデータを受領するクレジット処理手段をさらに備える。このクレジット処理手段は,顧客に本人確認に関するデータの入力を促す手段,および本人確認に関するデータとともに顧客が購入を希望する商品に関するデータを中央装置に送信する手段を備え,上記印刷手段による画像の印刷および上記商品供給手段による商品の供給を禁止するものとする。
すなわち,クレジット・カード支払いの場合には,自動販売機において,商品の種類,商品の個数,印刷する画像を決定しておいて,そのデータを中央装置に送信する。工場等において,中央装置が受信したデータに基づいて商品を完成し,顧客に宅配便などを利用して送る。これは,顧客が大量の商品を購入する場合に有効である。
自動販売機の斜視図。 未完成商品の斜視図。 完成商品の斜視図。 自動販売機の電気的構成を示すブロック図。 商品搬送メカニズムの一例を示す。 (A)は昇華転写プリンタで印刷されたシール紙とシール台紙の平面図,(B)は同側面図。 シール台紙をシール紙から剥す様子を示す。 シール紙を未完成商品に貼る工程を示す。 自動販売機における動作を示すフローチャート。 自動販売機における動作を示すフローチャート。 商品選択画面を示す。 画像入力方法選択画面を示す。 撮影時における画面を示す。 既成画像のジャンル選択画面を示す。 既成画像の選択画面を示す。 確認画面を示す。
図1はプリント・オン・デマンド方式の自動販売機の外観を示すものである。
すなわちこの自動販売機は,図2に示すような未完成商品1Aの包装容器2Aの表面の一部に設けられた顧客印刷領域3に,図3に示すように,その商品を購入を希望する顧客の指示に応じて,その場でリアルタイムに画像を印刷して商品1(包装容器2)として完成し,この完成した商品1を顧客に供給するものである。
完成した商品1はその立体的包装容器(箱,カートン)2と,包装容器2内に収容(収納)された菓子などの内容物(実体的商品)とから構成される。未完成商品1Aはその包装容器2Aの表面の一部に顧客印刷領域3が残されているという意味で未完成であり,内容物は既に包装容器2A内に収容され,かつ封がされている。包装容器2Aの顧客印刷領域3に何らかの画像(文字,記号,数字等を含む)を印刷すれば完成する。
ここで顧客印刷領域3という用語は,顧客が希望する画像を印刷するために確保された領域という意味であって(印刷領域,顧客用領域,顧客用印刷領域),生地のまま,白いままという場合もあるが,それに限らない。たとえば,この領域3に淡い色で着色しておいてもよい。場合によっては背景画をあらかじめ印刷しておいてもよい。この顧客印刷領域3の形状は任意である。図示のような方形(角に丸みがあっても,なくても),円形,楕円形,三角形,他の多角形でもよい。未完成包装容器2Aの表面において顧客印刷領域3とそれ以外の領域との境界が明確でなくてもよい。顧客が希望する画像の印刷は,この領域3の全面にわたってもよいし,一部のみでもよく,領域3をはみ出ていてもよい。顧客が希望する画像の印刷は,図示のように包装容器の一面の一部でもよいし,全部でもよい。また,可能なら2面以上にわたってもよい。
図4は自動販売機10の電気的構成を示している。図1と図4を参照して,自動販売機10の正面にはタッチスクリーン装置11が設けられている。タッチスクリーン(装置)は,この明細書では,液晶表示装置のような画像を表示することができる表示装置と,その表示装置の表示画面上に接触(タッチ)(一般には人の指が接触することであるが,他の部材が接触してもよい)すると,その接触した位置を検出する位置入力装置とから構成され,表示装置に画像,文字,記号,数字等の組合せによって表現される情報を表示し,入力を促すときには顧客(ユーザ)の意見,希望を入力または選択すべき内容(情報)とタッチすべき位置(範囲)とを示し,タッチされた位置に応じた顧客の意見,希望等を取込む(入力する)ことができるものである。タッチスクリーン装置11は,情報表示と情報入力の機能を備えている。以下,タッチスクリーン装置11またはその表示画面を単にタッチスクリーン11という。
この自動販売機10はその前に人間が来たことに応答して動作を開始する。そのために,自動販売機10には人間センサ14が設けられている。
タッチスクリーン11の上には電子カメラ(スチルカメラ)13が設けられ,そのレンズが外方(前方)を向いている。電子カメラ13は,顧客を撮影し,未完成包装容器2Aの顧客印刷領域3を表わす画像のデータを生成する。
未完成包装容器2Aの顧客印刷領域3に印刷する画像を表わすデータは,電子カメラ13による撮影のみならず種々の方法で入力可能である。顧客があらかじめ可搬型記録媒体(MiniSD,USBメモリなど)に画像データを格納して持参し,自動販売機10に入力することもできる。これに対処するために自動販売機にはメディアリーダ21が設けられている。そして,メディアリーダ21にMiniSDやUSBメモリを接続するためのコネクタが設けられた凹所21A,21Bが自動販売機10の正面に設けられている。これらの凹所21A,21Bには必要に応じてカバー(蓋)が設けられる。
さらに画像データは携帯端末機等から送信することもできる。携帯端末機から赤外線を用いて送信される画像データを受信するための送受信装置23が自動販売機10に設けられ,その正面には赤外線の送受信口23Aが形成されている。
携帯端末機等からの画像データはインターネット等のネットワークを介して受信することもできる。顧客の携帯端末機との通信,およびセンタサーバまたはクレジット会社のサーバ等との間の通信のための通信装置33が設けられている。
未完成包装容器2Aの顧客印刷領域に印刷する画像は,あらかじめ作成した既製の画像でもよい。複数の画像を用意しておき,後述するように,その縮小画像をタッチスクリーン11に表示して顧客に選択させる。既製の画像データを記憶するためのメモリ装置32が自動販売機10に設けられている。このメモリ装置32には画像データ以外の自動販売機の動作に必要な種々のデータ(情報)が格納される。
自動販売機10の正面右側には,金銭処理装置(金銭取扱装置)19に関連する紙幣挿入口15,硬貨投入口16,釣銭(紙幣)送出口17,釣銭(硬貨)放出口18が設けられている。金銭処理装置19は挿入口15に挿入された紙幣をチェック(真偽鑑別)してその合計金額を計数し,投入口16に投入された硬貨をチェックしてその合計金額を計数する。また,必要な釣銭を紙幣または硬貨により送出口17,放出口18に放出する。
商品の代金の支払いまたは精算は現金のみならず電子マネーまたはクレジット・カードで行うこともできる。電子マネーは現在ではICカードまたは携帯端末機との交信によって受取ることができる。電子マネー受領のためにICカードリーダ24が設けられている。一般にICカードは非接触型のものがよく用いられているので,送受信のためのコイルを接近させる箇所24Aが自動販売機の前面に設けられている。電子マネーの受領を非接触通信ではなく,接触型通信で行う場合には自動販売機10の前面にICカードの受入口が設けられ,その内部にICカード接点と接続するためのコンタクトが設けられよう。赤外線通信を用いて電子マネーの受領を行う場合には送受信装置23が用いられ,ネットワーク通信を利用する場合には通信装置33が用いられる。
この実施例ではクレジット・カード払いの場合には事前に会員登録を行っておくことが前提となる。一般的にはクレジット・カード番号,本人認証のための会員番号,パスワード等の入力はタッチスクリーン11の表示画面を用いて行なわれる。必要ならばクレジット・カードの磁気ストライプのデータを読取る磁気カードリーダを設けてもよい。
自動販売機10の正面には窓12があり,透明なガラス等がはめられ,内部に格納された未完成商品1Aが見えるようになっている。自動販売機10の下部には商品取出口20が設けられている。完成商品1はこの取出口20に供給されるので,顧客は商品1を取出すことができる。要すれば自動販売機10内には温度調節装置(冷蔵,加温)が設けられる。
自動販売機10の全体的な動作は制御装置30によって制御される。制御装置30は主にコンピュータにより構成される。
上述した電子カメラ13,人間センサ14,メディアリーダ21,送受信装置23,ICカードリーダ24,金銭処理装置19,メモリ装置32,通信装置33およびタッチスクリーン11は制御装置30に電気的に接続されている。
未完成商品2Aの顧客印刷領域3に画像を印刷するためにプリンタ31が設けられ,制御装置30に接続されている。
プリンタ(印刷装置)31としてはこの実施例ではインクジェット・プリンタまたは昇華転写プリンタが用いられるが,画像(カラー画像が好ましい)を印刷できるものであればその形式,種類は限定されない。
さらに自動販売機10には商品搬送メカニズム34が設けられ,制御装置30によって制御される。
商品搬送メカニズム34の一例が図5に示されている。ここではインクジェット・プリンタ31が用いられているものとする。多数の未完成商品1Aが積重ねられて(スタックされて)格納場所37に格納されている。商品1Aを崩れないように積重ねるためのガイドが設けられている(図示略)。この格納場所37から印刷位置に向ってベルトコンベア38とガイド39が設けられている。スタックされた未完成商品のうちの最下位のものが押棒(図示略)によってベルトコンベア38の方に押出される。押出された未完成商品1Aはベルトコンベア38によって印刷位置まで,ガイド39によってその幅方向の位置が規制されながら搬送され,コンベア38が停止して印刷位置に位置決めされる。印刷位置の上方にはインクジェット・プリンタ31が配置され,未完成包装容器2Aの顧客印刷領域3に所定の画像を印刷する。
印刷ののち,乾燥工程でやや低温の熱風により未完成商品1Aの印刷画像のインクを乾燥する。乾燥工程は印刷位置で行ってもよいし,空間があれば印刷位置から離れた場所で行ってもよい。乾燥後に,完成商品1は商品取出口20まで供給される(コンベア38による搬送でも,自重による落下でもよい)。
図6から図8は昇華転写プリンタを用いた場合の印刷,接着による未完成容器2Aへの画像印刷の一例を示すものである。この例のように,画像を印刷したシール紙を未完成容器2Aの顧客印刷領域3に接着(シール)するものも,顧客印刷領域への画像の印刷という概念に含まれるものとする。
図6に示すように昇華転写プリンタ31によりシール台紙41上のシール紙40に画像を印刷する。シール台紙41はシール紙40からはみ出たつかみしろ部41Aを有している。シール紙40への印刷ののち,シール紙40はバキューム・カップ42により吸着される。
次に図7に示すように,可動アーム(図示略)の2つの爪43により,シール台紙のつかみしろをつかんで,ひねりながらシール台紙41をシール紙40から剥し,シール紙40を貼り付け位置(図5に示す印字位置と同じ位置)に運ぶ。昇華プリンタは貼り付け位置の側方にあり,プリンタ位置から貼り付け位置への移動の過程で,または貼り付け位置の上方でシール台紙41の剥離が行なわれる。図8に示すように,ベルトコンベアによって貼り付け位置に搬送された未完成包装容器2Aの顧客印刷領域3の上に,バキュームカップ42によって運ばれてきたシール紙40が置かれ,その上をローラ44が転動することにより,シール紙40を包装容器2A表面に密着させる。
複数の未完成商品に画像を印刷する場合には,インクジェットプリンタまたは昇華転写プリンタによる上述の印刷工程を繰返せばよいが,自動販売機内に充分なスペースがある場合には,複数個の商品を並べておいて(複数の印字位置または貼り付け位置を設ける),一挙に,インクジェット印刷またはシール紙の貼り付けを行ってもよい。未完成商品の格納も1箇所だけではなく複数箇所に並べて格納してもよい。プリンタは1台でもよいが,必要なら複数台備えてもよい。
図9および図10は,主に制御装置30によって実行される処理動作の手順を示すものである。
人間センサ14が自動販売機10の前に人間がいることを検知することにより(S11でYES ),動作が開始される。タッチスクリーン11に取引開示ボタンを表示しておき,そのボタンがタッチされたことに応答して動作を開始してもよい。
この実施例の自動販売機10は複数種類の商品を取扱うものであり,その内部には複数種類の商品の格納場所があって複数種類の商品が格納されている。まず,これら複数種類の商品のうちの購入を希望する商品の種類を顧客が選択するための図11に示すような画面がタッチスクリーン11に表示される(S12)。商品名とそれらを選択するためにタッチすべき場所とが明示される。
商品が選択されると(S13でYES ),次に未完成商品1Aの顧客印刷領域3に印刷する画像データの入力方法を選択する図12に示すような画面がタッチスクリーン11に表示される(S14)。
画像データの入力方法には,上述したように,電子カメラ13による撮影,記録媒体からの読取り,携帯端末機からの送信,および既成画像からの選択がある。顧客はいずれかの入力方法を各方法を示す文字の領域をタッチして選択する(S15でYES )。
電子カメラ13による撮影が選択されると,撮影が行なわれる(図13を参照)(S16)。電子カメラによる撮影の選択後一定時間が経過したときに撮影してもよいし,撮影ボタンを表示し,そのボタンが押された後,一定時間経過後に撮影してもよいし,音声で案内しながら撮影タイミングを顧客に知らせるようにしてもよい。カメラが視野に収めている画像をタッチスクリーンに表示してもよい。必要ならば複数枚の写真を撮影してその中から1つを選ばせるようにしてもよい。
記録媒体(メディア)に格納されている画像を入力することが選択されたときには,顧客が持参した記録媒体を凹所21A,21B内のコネクタ等に挿入して接続すべきことを案内し,接続されたのちにその記録媒体内に格納されている画像をメディアリーダ21により読取る(S17)。読取った画像をタッチスクリーン11に表示して顧客に確認を促したり,読取った画像が複数ある場合にはその画像の縮小画像を表示して(図15参照),その中の1つ(または組合せる場合には2つ以上)の画像の選択を促したりして,最終的に1つ(または2つ以上)の使用すべき画像を決定する(顧客が選択する)。
画像データを携帯端末機から送信する入力方法を顧客が選択した場合には,端末機から送信される画像データを送受信装置23または通信装置33で受信し,受信画像をタッチスクリーンに表示して,上と同じようにその確認または選択を顧客に行なわせ,最終的に使用すべき画像を決定する(S18)。
顧客が既成画像を選択した場合にたとえば次のような処理が行なわれる。
既成画像のジャンル(カテゴリー)が複数ある場合には,図14に示すようにそのジャンルを表示する。風景は,たとえば観光地等の風景の画像であり,イベントはたとえば観光地等における祭りなどのイベントの画像であり,キャラクタはたとえば観光地やテーマパークにおけるキャラクタの画像である。顧客がいずれかを選択すると,選択されたジャンルにおけるメモリ装置32に格納されている画像の縮小画像(サムネイル画像)が図15に示すように並べて表示される。この画像一覧表示はスクロールすることができる。顧客は表示された画像の中から好みの1つまたは2つ以上(組合せる場合)を選択するので,使用する画像が最終的に決定される。
既成画像は,S16〜S18で入力され,決定された画像の背景画像としても使用できるので,S19と同じ処理を次の画像加工処理(S20)の中に含ませてもよい。
以上のようにして,1つまたは2つ以上の画像が決定されると,必要に応じてその加工処理が行なわれる(S20)。たとえば,画像のフレームの選択,付加するマーク等,アクセサリーの選択,背景画像の選択,複数の画像を組合せる場合にそれらの画像のトリミングや配置,追加する文字の選択(手書き文字の場合には手書きされた文字画像の取込み)等が行なわれる。
最終的に作成された画像が,図16に示すように,確認のためにタッチスクリーン11に表示される(S21)。完成商品のイメージも表示すると好ましい。図16に示す確認画像は,背景画像Bに電子カメラ13で撮影した画像Sを組合せたものである。顧客が確認ボタンにタッチすれば(S22でYES ),次に進む。要すれば,キャンセルボタンまたはやり直しボタンを設けて,キャンセルまたはやり直しをさせるようにしてもよい。
顧客が購入を希望する商品の個数の入力を促す画面とテンキー画面をタッチスクリーン11に表示する。顧客がテンキーの数字をタッチして個数を入力してそれが確認されれば,その個数を受付ける(S23)。
顧客に現金で支払うか,電子マネーで支払うかをタッチスクリーン11上で選択させ,現金払いの場合には投入された現金を金銭処理装置19でチェックしかつ総額を算出し,釣銭があればそれを放出する。電子マネー払いの場合にはICカードリーダ24等を通して電子マネーの価値を表わすデータを受領する(S24)。
商品の価格と個数との積によって表わされる合計金額を受領すると(この合計金額を超える現金の投入があればよい)(割引等がある場合には,その分を差引いた金額が合計金額となる),上述したように,商品格納場所から商品を取出して,その表面にS22で確認された画像を印刷して商品取出口20に放出する(S25,26)。複数個の商品を購入する場合にはこの動作を繰返す。
この実施例では,商品の個数が多数個(たとえば10個以上)の場合には,クレジット・カードによる支払いが可能である。クレジット・カードによる支払いの場合には,顧客は前もって会員登録をしておき,会員番号とパスワードが定められている。顧客はタッチスクリーンからクレジット・カード番号,会員番号,パスワードを入力して本人確認をする。このとき,通信装置33は会員登録サーバと交信して,入力されたデータの確認を行う。クレジット・カードの磁気リーダを備えているものでは,磁気リーダにより読取ったクレジット・カード・データをサーバまたはクレジット会社に送信して確認する。
商品の個数が多数であるために,完成商品は工場で製造し,後日,顧客の住所に宅配便等で送ることになる。完成商品に付される印刷画像はこの自動販売機10で作成されたものが使用される。自動販売機10では未完成商品への画像の印刷と完成商品の供給は行なわれない。
上述したように,一台の自動販売機内に複数台のプリンタを配置することができる。これに代えて,一の自動販売機で印刷画像を決定し,決定した画像のデータを送信してその自動販売機を含む,または他の複数台の自動販売機で商品の完成工程(画像の印刷)を行なうことにより,複数個の商品に同じ画像を迅速に印刷することが可能となる。この場合に,複数台の自動販売機で印刷した商品の供給口(商品取出口)は1箇所にした方が好ましい。未完成商品の格納と印刷のみ,または印刷のみを行う専門機を設けてもよい。
格納されている未完成商品の残個数を検知するモニタ,プリンタのインクの残量のモニタ等を設け,これらのモニタからの信号に応じて適切な未完成商品の補充,インクの交換,他の自動販売機の紹介等を行うとよい。
上記のような自動販売機は,観光地,ホテル,アミューズメント施設,テーマパーク,イベント会場,コンサート会場等に配置し,その場所の記念になる土産を自らが作成できるという新しい形態の自動販売機である。
1 完成商品
1A 未完成商品
2 完成包装容器
2A 未完成包装容器
3 顧客印刷領域
10 自動販売機
11 タッチスクリーン
12 窓
13 電子カメラ
14 人間センサ
15 紙幣挿入口
16 硬貨投入口
17 釣紙幣送出口
18 釣硬貨放出口
19 金銭処理装置
20 商品取出口
21 メディアリーダ
21A,22A メディア接続口(凹所)
23 送受信機
23A 赤外線等の送受信口
24 ICカードリーダ
24A ICカード接近箇所
31 プリンタ
32 メモリ装置
33 通信装置
34 商品搬送メカニズム
37 未完成商品格納場所
40 シール紙
41 シール台紙

Claims (10)

  1. 表面の一部に顧客印刷領域が設けられ,かつ内容物を収納した未完成包装容器を積重ねて格納するためのガイドと,積重ねられた未完成包装容器の最下位のものを押出す押棒とを備える未完成商品格納手段,
    所望の画像を顧客に入力させるための画像入力手段,
    顧客が購入を希望する商品の価格の合計金額に相当する価値を受領する価値受領手段,
    上記価値受領手段が,顧客が購入を希望する商品の価格の合計金額以上に相当する価値を受入れたことに応答して,上記未完成商品格納手段から押出された未完成包装容器の顧客印刷領域に上記画像入力手段から入力された画像を印刷する印刷手段,および
    上記印刷手段によって画像が印刷されたことにより完成した商品を商品取出口に供給する商品供給手段
    を備える自動販売機。
  2. 表面の一部に顧客印刷領域が設けられ,かつ内容物を収納した未完成包装容器を格納する未完成商品格納手段,
    所望の画像を顧客に入力させるための画像入力手段,
    顧客が購入を希望する商品の価格の合計金額に相当する価値を受領する価値受領手段,
    上記価値受領手段が,顧客が購入を希望する商品の価格の合計金額以上に相当する価値を受入れたことに応答して,上記未完成商品格納手段内の未完成包装容器の顧客印刷領域に上記画像入力手段から入力された画像を印刷する印刷手段,および
    上記印刷手段によって画像が印刷されたことにより完成した商品を商品取出口に供給する商品供給手段を備え,
    上記印刷手段は,シール台紙上のシール紙に上記画像を印刷する昇華転写プリンタと,上記画像印刷されたシール紙を吸着する吸着手段と,シール台紙のシール紙からはみ出たつかみしろ部を爪でつかんでシール台紙をシール紙から剥す可動アーム手段とを含み,上記吸着手段によって吸着され,かつシール台紙が剥されたシール紙を未完成包装容器の顧客印刷領域に接着する
    自動販売機。
  3. 複数種類の商品の中から顧客が所望の商品を選択するための商品種類選択手段をさらに備え,
    上記未完成商品格納手段は複数種類の商品についての未完成包装容器を格納するものであり,
    上記価値受領手段は,上記商品種類選択手段によって選択された商品の価格の合計金額に相当する価値を受領するものであり,
    上記印刷手段は,上記商品種類選択手段によって選択された商品についての未完成包装容器の顧客印刷領域に上記画像を印刷するものである,
    請求項1または2に記載の自動販売機。
  4. 顧客が購入を希望する商品の個数を顧客に入力させる個数入力手段をさらに備え,
    上記価値受領手段は,上記個数入力手段によって入力された個数の商品の価格の合計金額に相当する価値を受領するものであり,
    上記印刷手段は,上記価値受領手段が,顧客が購入を希望する個数の商品の価格の合計金額以上に相当する価値を受入れたことに応答して,上記個数分の未完成包装容器の顧客印刷領域に画像を印刷するものであり,
    上記商品供給手段は上記個数分の完成した商品を供給するものである,
    請求項1から3のいずれか一項に記載の自動販売機。
  5. 上記未完成商品格納手段に格納されている未完成包装容器または上記印刷手段の少なくとも一方を,上記印刷手段による印刷に適した位置に移動させる移動手段をさらに備える請求項1から4のいずれか一項に記載の自動販売機。
  6. 上記画像入力手段は,電子的撮影手段,ディジタル記憶媒体からのディジタル画像データの取込み手段,送信されるディジタル画像データを含むディジタル信号の受信手段,および記憶手段にあらかじめ記憶された複数の画像を表示して選択させる手段からなるグループから選択される一以上の手段から構成される,
    請求項1から5のいずれか一項に記載の自動販売機。
  7. 上記画像入力手段によって入力された画像を表示して顧客に確認入力を要求する確認手段をさらに備え,
    上記印刷手段は確認が入力された画像を印刷する,
    請求項1から6のいずれか一項に記載の自動販売機。
  8. 上記画像入力手段によって入力された画像データを加工する画像加工手段をさらに備え,
    上記印刷手段は上記加工手段によって加工された画像を印刷する,
    請求項1から7のいずれか一項に記載の自動販売機。
  9. 表面の一部に顧客印刷領域が設けられ,かつ内容物を収納した未完成包装容器を格納する未完成商品格納手段,
    所望の画像を顧客に入力させるための画像入力手段,
    顧客が購入を希望する商品の価格の合計金額に相当する価値を受領する価値受領手段,
    上記価値受領手段が,顧客が購入を希望する商品の価格の合計金額以上に相当する価値を受入れたことに応答して,上記未完成商品格納手段内の未完成包装容器の顧客印刷領域に上記画像入力手段から入力された画像を印刷する印刷手段,
    上記印刷手段によって画像が印刷されたことにより完成した商品を商品取出口に供給する商品供給手段,
    上記画像入力手段によって入力された画像に基づいて,未完成包装容器の顧客印刷領域に印刷すべき印刷画像と,該印刷画像が印刷されることにより完成した商品のイメージ画像とを作成する画像加工手段,および
    上記画像加工手段によって作成された印刷画像と完成商品のイメージ画像とを表示して顧客に確認入力を要求する確認入力手段を備え,
    上記印刷手段は,上記確認入力手段からの確認入力に応答して上記印刷画像を印刷する,
    自動販売機。
  10. 表面の一部に顧客印刷領域が設けられ,かつ内容物を収納した未完成包装容器を格納する未完成商品格納手段,
    所望の画像を顧客に入力させるための画像入力手段,
    顧客が購入を希望する商品の価格の合計金額に相当する価値を受領する価値受領手段,
    上記価値受領手段が,顧客が購入を希望する商品の価格の合計金額以上に相当する価値を受入れたことに応答して,上記未完成商品格納手段内の未完成包装容器の顧客印刷領域に上記画像入力手段から入力された画像を印刷する印刷手段,
    上記印刷手段によって画像が印刷されたことにより完成した商品を商品取出口に供給する商品供給手段,ならびに
    クレジット・カードに関するデータを受領するクレジット処理手段を備え,
    上記クレジット処理手段は,顧客に本人確認に関するデータの入力を促す手段,および本人確認に関するデータとともに顧客が購入を希望する商品に関するデータを中央装置に送信する手段を備え,上記印刷手段による画像の印刷および上記商品供給手段による商品の供給を禁止するものである,
    自動販売機。
JP2013099062A 2013-05-09 2013-05-09 自動販売機 Expired - Fee Related JP6182966B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013099062A JP6182966B2 (ja) 2013-05-09 2013-05-09 自動販売機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013099062A JP6182966B2 (ja) 2013-05-09 2013-05-09 自動販売機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014219855A JP2014219855A (ja) 2014-11-20
JP6182966B2 true JP6182966B2 (ja) 2017-08-23

Family

ID=51938236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013099062A Expired - Fee Related JP6182966B2 (ja) 2013-05-09 2013-05-09 自動販売機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6182966B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6443665B2 (ja) * 2014-11-10 2018-12-26 大日本印刷株式会社 オリジナル商品提供装置
JP2016091442A (ja) * 2014-11-10 2016-05-23 大日本印刷株式会社 自動販売機
JP6876263B2 (ja) * 2016-05-13 2021-05-26 大日本印刷株式会社 自動販売機および自動販売機を用いた印刷方法
US11752779B2 (en) 2017-12-12 2023-09-12 Gpcp Ip Holdings Llc Food service cup dispensers, systems, and methods
US11472579B2 (en) 2018-12-04 2022-10-18 Gpcp Ip Holdings Llc Film securing apparatus and method
US20190180392A1 (en) 2017-12-12 2019-06-13 Gpcp Ip Holdings Llc Personalized food service material printing systems
JP6905657B2 (ja) * 2018-11-26 2021-07-21 大阪高圧ホース株式会社 シール剥離装置
CN112163843A (zh) * 2020-09-14 2021-01-01 上海连尚网络科技有限公司 转账方法、电子设备及存储介质

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5343198Y1 (ja) * 1969-09-30 1978-10-17
JPH06219430A (ja) * 1993-01-25 1994-08-09 Yamatake Honeywell Co Ltd シール剥離装置
JP2003123130A (ja) * 2001-10-15 2003-04-25 Fuji Xerox Co Ltd 自動販売機及び自動販売方法
JP2004326649A (ja) * 2003-04-28 2004-11-18 Ntt Docomo Inc 自動販売機
JP2005165647A (ja) * 2003-12-02 2005-06-23 Fuji Photo Film Co Ltd 自動販売機
JP2005174016A (ja) * 2003-12-11 2005-06-30 Shima Nobuhide 物品に画像を表示する機能を有する自動販売機
JP2009205632A (ja) * 2008-02-29 2009-09-10 Sanden Corp 自動販売機用リーダライタ及びそれを備えた自動販売機
JP5866931B2 (ja) * 2011-09-29 2016-02-24 凸版印刷株式会社 画像形成方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014219855A (ja) 2014-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6182966B2 (ja) 自動販売機
US11587085B2 (en) Vending machine
JP2001163314A (ja) 印刷装置を備えた商品包装装置
US20190066454A1 (en) Shopping assistance system
JP2016091442A (ja) 自動販売機
CN108091085B (zh) 一种人工智能商场传送带式自动支付***和使用方法
JP2021179928A (ja) フォトカード提供システム
KR101797653B1 (ko) 사진 인화 기능을 갖는 자동판매기 및 그의 제어방법
TWM519294U (zh) 多功能販賣機結構
CN107093286A (zh) 一种个性化旅游纪念券自助机及其订制方法
US20170323510A1 (en) Printing system for a vending machine
JP6428175B2 (ja) 自動販売機
US20170344973A1 (en) Sales data processing apparatus and method for easily finding customer
JP2007249827A (ja) プリントシステム
JP6443665B2 (ja) オリジナル商品提供装置
US11356569B2 (en) Interactive kiosk system
CN109840761A (zh) 识别***、收纳***、购物辅助***、以及收纳控制方法
JP2017134733A (ja) 情報処理装置、情報処理システム、情報処理方法及びプログラム
JP7119573B2 (ja) 画像管理装置及び画像販売システム
JP7324718B2 (ja) 情報処理装置
TWM537681U (zh) 門市自助服務系統
JP2016122893A (ja) 画像プリント装置、システム及び方法
JP6996315B2 (ja) 印画物販売システム及び印画物販売方法
CN110533846A (zh) 购物辅助***以及购物辅助方法
JP7035673B2 (ja) 印画物販売システム及び印画物販売方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160418

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170131

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170331

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170418

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170615

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170627

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170710

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6182966

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees