JP6180992B2 - リッド装置 - Google Patents

リッド装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6180992B2
JP6180992B2 JP2014091841A JP2014091841A JP6180992B2 JP 6180992 B2 JP6180992 B2 JP 6180992B2 JP 2014091841 A JP2014091841 A JP 2014091841A JP 2014091841 A JP2014091841 A JP 2014091841A JP 6180992 B2 JP6180992 B2 JP 6180992B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
push
lid
housing
push rod
fuel lid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014091841A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015209689A (ja
Inventor
純平 堀川
純平 堀川
永國 李
永國 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nifco Inc
Original Assignee
Nifco Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nifco Inc filed Critical Nifco Inc
Priority to JP2014091841A priority Critical patent/JP6180992B2/ja
Priority to US15/306,651 priority patent/US9950615B2/en
Priority to CN201580022512.0A priority patent/CN106255793B/zh
Priority to PCT/JP2015/001934 priority patent/WO2015162861A1/ja
Priority to EP15783827.7A priority patent/EP3135844B1/en
Priority to KR1020150053329A priority patent/KR101611793B1/ko
Publication of JP2015209689A publication Critical patent/JP2015209689A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6180992B2 publication Critical patent/JP6180992B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/04Tank inlets
    • B60K15/05Inlet covers
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05CBOLTS OR FASTENING DEVICES FOR WINGS, SPECIALLY FOR DOORS OR WINDOWS
    • E05C19/00Other devices specially designed for securing wings, e.g. with suction cups
    • E05C19/02Automatic catches, i.e. released by pull or pressure on the wing
    • E05C19/022Released by pushing in the closing direction
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B83/00Vehicle locks specially adapted for particular types of wing or vehicle
    • E05B83/28Locks for glove compartments, console boxes, fuel inlet covers or the like
    • E05B83/34Locks for glove compartments, console boxes, fuel inlet covers or the like for fuel inlet covers essentially flush with the vehicle surface
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F1/00Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass
    • E05F1/08Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings
    • E05F1/10Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings for swinging wings, e.g. counterbalance
    • E05F1/1041Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings for swinging wings, e.g. counterbalance with a coil spring perpendicular to the pivot axis
    • E05F1/105Closers or openers for wings, not otherwise provided for in this subclass spring-actuated, e.g. for horizontally sliding wings for swinging wings, e.g. counterbalance with a coil spring perpendicular to the pivot axis with a compression spring
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/60Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators
    • E05F15/603Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors
    • E05F15/611Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for swinging wings
    • E05F15/614Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for swinging wings operated by meshing gear wheels, one of which being mounted at the wing pivot axis; operated by a motor acting directly on the wing pivot axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/04Tank inlets
    • B60K15/05Inlet covers
    • B60K2015/0515Arrangements for closing or opening of inlet cover
    • B60K2015/0538Arrangements for closing or opening of inlet cover with open or close mechanism automatically actuated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/04Tank inlets
    • B60K15/05Inlet covers
    • B60K2015/0561Locking means for the inlet cover
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K15/00Arrangement in connection with fuel supply of combustion engines or other fuel consuming energy converters, e.g. fuel cells; Mounting or construction of fuel tanks
    • B60K15/03Fuel tanks
    • B60K15/04Tank inlets
    • B60K15/05Inlet covers
    • B60K2015/0561Locking means for the inlet cover
    • B60K2015/0576Locking means for the inlet cover with actuator fixed to the vehicle body
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/10Covers; Housings
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/40Motors; Magnets; Springs; Weights; Accessories therefor
    • E05Y2201/47Springs
    • E05Y2201/474Compression springs
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/50Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles
    • E05Y2900/53Type of wing
    • E05Y2900/534Fuel lids, charger lids

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)

Description

本発明は、回動可能に枢支されたリッドをいわゆるプッシュ−プッシュ機構で開閉するためのリッド装置に関する。特に、車両本体の燃料供給用開口をヒンジによって開閉するフューエルリッドに対して使用されるフューエルリッド装置に関する。
フューエルリッド(燃料給油口蓋)は、ヒンジによって燃料給油用開口を開閉し、閉位置においてはその表面が車両のボデーの外輪郭を形成するように車両に取り付けられる。燃料給油用開口には、キャップを取り付け可能な燃料給油口が配置されている。フューエルリッドが意図せず開くことを防止するため、フューエルリッドは閉位置でロック可能に設計される場合がある。
プッシュ−プッシュ機構を備えたプッシュリフタでフューエルリッドを開閉するとともに、ロック機能を備えたフューエルリッド装置として、例えば、特許文献1及び2に記載の装置が知られている。特許文献1に記載の装置は、プッシュリフタと、プッシュリフタに対して別体として形成されるとともに離間した位置に配置されてフューエルリッドをロックするフューエルリッドロック機構と有する。フューエルリッドロック機構は、フューエルリッドに覆われる壁の裏面側に本体が固定され、本体に往復移動可能に取り付けられたロックピンが壁に設けられた孔から出没することによりフューエルリッドに設けられた係止部に係合及び離脱して、フューエルリッドのロックとロック解除とを切り替える。特許文献2に記載の装置は、フューエルリッドを閉位置で係止するプッシュリフタと、プッシュリフタのロッド(ピン)を係止する電動ロック機構とを備え、プッシュリフタ及び電動ロック機構は互いに構造的及び機能的に一体に形成されている。特許文献1の装置ではフューエルリッドがフューエルリッドロック機構に直接ロックされ、特許文献2の装置では電動ロック装置がプッシュリフタの押し込みを防止するためフューエルリッドが間接的にロックされる。そのため、意図せずフューエルリッドを押し込む力が働いたとしても、フューエルリッドが開くことを防止できる。
特開2010−6114号公報 米国特許出願公開第2010/0045049号明細書
ところで、自動車の需要者の中には、フューエルリッドにロック機能を付けることを望む人と、望まない人がいる。そのため、自動車の販売者は、そのような需要に応えるため、プッシュリフタを標準搭載とし、閉位置にあるフューエルリッドを直接ないし間接的にロックする装置をメーカーオプションとする場合がある。特許文献1に記載された装置では、ロック装置を取り付けない場合、ロックピンを挿通させる孔を塞ぐ必要があり、一方、ロック装置を取り付ける場合、2つのアセンブリをそれぞれ取り付ける必要があるなど、工数が多かった。また、特許文献2に記載された装置では、プッシュリフタとロック装置とが一体化しているため、ロック装置を取り付けない場合、別途プッシュリフタを用意しなければならず、部品の在庫管理の効率化等を阻害していた。
本発明は、このような従来技術の課題に鑑みてなされたものであり、プッシュリフタを標準搭載とし、閉位置にあるフューエルリッドを直接ないし間接的にロックする装置をメーカーオプションとした場合に、ロック装置を取り付けるか否かに関わらず、共通のプッシュリフタを使用できるとともに、効率的に組み付けることのできるリッド装置を提供することを目的とする。
本発明に係るリッド装置(20)のある側面は、基体(4)に設けられた開口(8)を開閉するように開位置及び閉位置間で回動可能に前記基体に枢支されたリッド(10)を、前記閉位置から開方向に押し出すためのリッド装置であって、前記基体側に設けられた第1ハウジング(28)、前記第1ハウジングにより軸線方向に移動可能に支持されたプッシュロッド(22)、及び前記プッシュロッドに対してプッシュ操作を行うたびに突出位置と没入位置との間を交互に変位させるプッシュ−プッシュ機構(30)を備えるプッシュリフタユニット(24)と、前記基体側に設けられた第2ハウジング(54)、前記閉位置において前記プッシュロッドの前記軸線方向への移動を阻止するために前記プッシュロッド又は前記プッシュ−プッシュ機構に対して選択的に係合するように前記第2ハウジングに可動支持された係合部材(56)、及び前記係合部材を係合位置及び解除位置間で駆動するための駆動機構(62)を備える駆動ユニット(26)とを有し、前記プッシュリフタユニットと前記駆動ユニットとは、互いに別体として構成されたことを特徴とする。
この構成によれば、プッシュロッドに対するプッシュ操作を規制するための係合部材を第2ハウジングに支持させることにより、プッシュリフタユニットと駆動ユニットとを、互いに別体とすることが可能となっている。両ユニットが別体として構成されるため、リッド装置は、駆動ユニットの有無によって、リッドを閉位置にロックする機能を付けるか否かを選択でき、共通のプッシュリフタユニットを使用することができる。また、リッドを直接ロックする構造に比べて、係合部材がプッシュロッドを係合する構造は、要求される部材強度が低いため、駆動ユニットを小型化でき、車両への組み付けが容易になる。
本発明の他の側面は、上記構成において、前記係合部材が、前記係合位置において前記プッシュロッドに設けられた対応ロッド係合部(42)に係合することを特徴とする。また、本発明の他の側面は、前記係合部材が、前記係合位置において前記プッシュ−プッシュ機構のカム(34)に係合することを特徴とする。
この構成によれば、簡易な構成で、リッドを閉位置にロックすることができる。
本発明の他の側面は、上記構成において、前記第1ハウジング及び前記第2ハウジングの両ハウジングに、互いを固定するための取付構造が設けられていることを特徴とする。前記取付構造が、前記両ハウジングの一方に設けられた係止爪(82)と、前記両ハウジングの他方に設けられて前記係止爪に係止される被係止部(84)とを備えてもよい。
この構成によれば、プッシュリフタユニットと駆動ユニットとを一体化できるため、ロック機能を付加した場合において、駆動ユニットの係合部材と、その係合部材に対応する対応係合部とを容易に整合させることができるとともに、リッド装置の車両本体への取り付け工程が容易になる。さらに、係止爪と被係止部とを備える場合、工具を用いずに両ユニットを一体化できるため、組み付け作業が容易かつ迅速に行える。
本発明の他の側面は、上記構成において、前記取付構造が、前記両ハウジングの一方に、前記両ハウジングの他方を挟持するように設けられた一対の挟持片(48)と、前記両ハウジングを前記軸線方向に対して直交する方向から互いに近接する方向にガイドするように、前記一対の挟持片及び前記両ハウジングの前記他方の対応部分間に設けられたガイド構造(78,80)を備え、前記両ハウジングを最も互いに近接した取付位置にて係止することを特徴とする。
この構成によれば、プッシュリフタユニットと駆動ユニットとを容易に一体化できるため、ロック機能を付加する場合の、リッド装置の取り付け作業が容易になる。また、両ユニットを互いに取り付けた状態において、ガイド構造が第1ハウジングと第2ハウジングとの相対的な軸線方向への移動を規制するため、プッシュ操作によって、プッシュリフタユニットが駆動ユニットに対して軸線方向にずれることを防止できる。
本発明の他の側面は、上記構成において、前記プッシュロッドの遊端に、前記没入位置に於いて、前記リッド側の対応リッド係合部(16)に係合し、かつ突出位置に於いて、前記リッド側の前記対応リッド係合部から離脱するべき係合片(36)が設けられており、前記係合片と前記対応リッド係合部との係脱がなされるように、前記プッシュ−プッシュ機構が、前記プッシュロッドを前記突出位置及び前記没入位置間で変位させると同時に、前記プッシュロッドを前記軸線方向回りに回転させるように構成されていること(38,40)を特徴とする。
この構成によれば、駆動ユニットの有無に関わらず、簡易な構成でリッドを閉位置に係止することができる。
本発明のある側面は、基体(112)に設けられた開口(8)を開閉するように開位置及び閉位置間で回動可能に前記基体に枢支されたリッド(114)を、前記閉位置から開方向に押し出すためのリッド装置(110)であって、前記基体側に設けられた第1ハウジング(126)、前記第1ハウジングにより軸線方向に移動可能に支持されたプッシュロッド(122)、及び前記プッシュロッドに対してプッシュ操作を行うたびに突出位置と没入位置との間で交互に変位させるプッシュ−プッシュ機構を備えるプッシュリフタユニット(104)と、前記プッシュリフタユニットに取り付けられる第2ハウジング(136)、前記閉位置に於いて前記基体に設けられた貫通孔(124)を通過した前記リッド側の対応リッド係合部(116)に選択的に係合するように前記第2ハウジングに可動支持された係合部材(140)と、前記係合部材を係合位置及び解除位置間で駆動するための駆動機構(62)とを備える駆動ユニットとを有し、前記プッシュリフタユニットと前記駆動ユニットとは、互いに別体として構成されたことを特徴とする。
この構成によれば、リッドをロックするための機能を付加するか否かに関わらず、共通のプッシュリフタユニットを使用することができるとともに、オプションとして、リッドをロックするための機能を追加するとき、容易にロック機能を追加することができる。
本発明の他の側面は、上記構成において、前記駆動ユニットに代えて、前記プッシュリフタユニットに対して別体として構成されて、前記閉位置に於いて前記貫通孔を通過した前記対応リッド係合部を受容するとともに前記貫通孔を液密に塞ぐように前記プッシュリフタユニットに取り付けられるダミー体ユニット(106)を有することを特徴とする。
この構成によれば、リッドをロックするための機能を付加しない場合に、ダミー体ユニットを用いることにより、基体及びリッドに設けられたリッドをロックするための構造を改変する必要なく、雨水等の車両内部への侵入を防ぐことができるように容易にリッド装置を取り付けることができる。
本発明によれば、リッド装置は、プッシュリフタユニットを標準搭載とし、閉位置にあるフューエルリッドを間接的にロックする駆動装置ユニットをメーカーオプションとした場合に、ロック装置を取り付けるか否かに関わらず、共通のプッシュリフタを使用できる。
本発明の第1実施形態に係るフューエルリッド装置が取り付けられたフューエルリッドアセンブリの斜視図(駆動ユニットなし、開位置)。 本発明の第1実施形態に係るフューエルリッド装置が取り付けられたフューエルリッドアセンブリの斜視図(駆動ユニットなし、閉位置)。 本発明の第1実施形態に係るフューエルリッド装置が取り付けられたフューエルリッドアセンブリの斜視図(駆動ユニットあり、開位置)。 本発明の第1実施形態に係るフューエルリッド装置が取り付けられたフューエルリッドアセンブリの斜視図(駆動ユニットあり、閉位置)。 本発明の第1実施形態に係るフューエルリッド装置の斜視図。 本発明の第1実施形態に係るフューエルリッド装置の図5とは別の角度から見た斜視図。 本発明の第1実施形態に係るフューエルリッド装置の非ロック状態及びロック状態を示す一部断面正面図。 本発明の第2実施形態に係るフューエルリッド装置の斜視図(ダミー体ユニットを結合) 本発明の第2実施形態に係るフューエルリッド装置の斜視図(駆動ユニットを結合) 本発明の第2実施形態に係るフューエルリッド装置が取り付けられたフューエルリッドアセンブリの斜視図(駆動ユニットを結合、開位置)。
以下、本発明の実施形態について図面を参照して説明する。説明に当たり、方向を示す用語は、図面に示すように装置を車両に取り付けたときの車両の方向に従う。図1〜4は、フューエルリッドアセンブリ2の斜視図である。以下、フューエルリッドアセンブリ2は、図示しない車両の後部の左側面に取り付けられるものについて説明するが、フューエルリッドアセンブリ2は、車両の後部や、右側面等の他の位置に取り付けられても良い。
フューエルリッドアセンブリ2の主な外形を形成する開口部ハウジング4は、底部に開口を有するカップ形状を呈し、広径側の車室外側端部にフランジ6が形成されている。開口部ハウジング4は、車体に取り付けられたとき、燃料タンクに連通した燃料給油口を車室内側端部から内部に突入させるように構成されており、燃料給油口にはキャップが取り付けられる(図示せず)。開口部ハウジング4の車室外側端部に形成された燃料給油用開口8を開閉するフューエルリッド10は、金属又は樹脂を素材とし、略円板状を呈する部材であり、ヒンジ12を介して開口部ハウジング4と連結している。なお、フューエルリッド10の形状は、円板状に代えて、長方形等の他の平板形状であっても良い。ヒンジ12は、開口部ハウジング4の前側に配置され、その回転軸は上下方向を向いている。フューエルリッド10は、ヒンジ12の回転軸周りに回動することによって、燃料給油用開口8を開閉する。フューエルリッド10の表面は、燃料給油用開口8を閉鎖した閉位置において、車両のボデーの外輪郭を形成する。また、フューエルリッド10の遊端側(ヒンジ12と結合した基端の反対側)近傍の裏面には、コ字形状の膨出部14が形成されており、コ字形状の開放端は遊端側を向いている。被係止板16は、膨出部14のコ字形状の内周面に沿ってフューエルリッド10の裏面に対向するように形成されており、フューエルリッド10の遊端側からU字状の切り込みが形成されている。フランジ6は、閉位置にあるフューエルリッド10と略平行になるように配置されており、フューエルリッド10の遊端側に対応する位置に貫通孔18が設けられている。フューエルリッド装置20は、後述のプッシュロッド22が貫通孔18に挿入されるように、開口部ハウジング4の外周面にねじ等により固定される。
フューエルリッド装置20は、フューエルリッド10が押し込まれるたびにフューエルリッド10を開閉させるプッシュリフタユニット24単体で構成されてもよく(図1及び図2)、プッシュリフタユニット24及びプッシュロッド22のプッシュ操作を規制することによりフューエルリッド10を閉位置にロックする駆動ユニット26の組み合わせによって構成されてもよい(図3及び図4)。
図5は、プッシュリフタユニット24及び駆動ユニット26を分離した状態で示す斜視図であり、図6は、図5の略反対側から見た斜視図である。図7は、プッシュリフタユニット24及び駆動ユニット26を結合した状態における内部構造を示す図である。
プッシュリフタユニット24の構成要素であるプッシュロッド22は、樹脂を素材とする成形品であって、概ね円柱形状ないし円筒形状を呈する。その軸線方向(長手方向)は、車室内外方向を向くように配置される。プッシュロッド22を受容してその軸線方向に移動可能に支持する第1ハウジング28は、概ね円筒形を呈し、樹脂を素材とする成形品である。プッシュリフタユニット24は、プッシュロッド22に対してプッシュ操作を行うたびに、プッシュロッド22を車室外側に移動させてプッシュロッド22の遊端側が第1ハウジング28から大きく突出した突出位置と、プッシュロッド22を車室内側に移動させてプッシュロッド22の大部分が第1ハウジング28に没入した没入位置との間を交互に変位させるプッシュ−プッシュ機構30を備える。プッシュ−プッシュ機構30の内、プッシュ操作によってプッシュロッド22を出没させる機能は、公知の機構を適用することによって実現でき、例えば、図7に示すような、第1ハウジング28内に収容されプッシュロッド22を突出位置に向けて付勢する圧縮コイルばね32、プッシュ操作によって回転するカム34、カム34と係合する第1ハウジング28の内周面の形状等により構成される。
プッシュロッド22は、車室内側を向いた基端側が圧縮コイルばね32に当接しており、車室内側を向いた遊端側が第1ハウジング28から突出している。プッシュロッド22の遊端には、軸線方向から見て長円形ないしトラック形の板状を呈する係止片36が設けられている。係止片36の短径は、係止片36近傍のプッシュロッド22の遊端側の直径と略一致する。したがって、係止片36の長径方向は、プッシュロッド22の遊端から径方向に延出している。プッシュロッド22が突出位置から没入位置に移動する際に係止片36が軸線回りに約90°回転し、没入位置から突出位置に移動する際には係止片36が軸線回りの逆方向に約90°回転するように、プッシュロッド22の外周側面には突起38が設けられ、第1ハウジング28には突起38をガイドするように受容する長孔40が設けられている。長孔40は、軸線方向に延びるとともに、軸線方向に向かうにつれて周方向に向かって約90°ずれるように湾曲している。プッシュロッド22が回転することにより、係止片36はフューエルリッド10の被係止板16に対して係合及び離脱する。
また、プッシュロッド22の外周側面には凹部42が設けられている。さらに、第1ハウジング28の周壁には、プッシュロッド22が没入位置にあるときに凹部42に整合する貫通孔44が設けられている。後述の駆動ユニット26の係合部材56が貫通孔44を通して凹部42に係合することにより、プッシュロッド22の軸線方向の移動が規制され、プッシュロッド22に対するプッシュ操作が実施不能となる。
プッシュリフタユニット24は、さらに、第1ハウジング28の車室外側端部に同軸に取り付けられ、プッシュロッド22を可動に嵌合させるリングカバー46を備える。リングカバー46は、樹脂を素材とする成形品であって、概ねリング状を呈する。リングカバー46の内部には図示しないOリングが取り付けられており、プッシュロッド22を摺動させる部分をシールする。また、リングカバー46の外径は、フランジ6の貫通孔18の内径に一致しており、リングカバー46が貫通孔18に嵌合するように、フューエルリッド装置20は開口部ハウジング4に取り付けられる。
プッシュリフタユニット24は、さらに、第1ハウジング28の外周側面から貫通孔44を挟んで互いに平行に延出する一対の挟持片48を備える。延出方向は、プッシュロッド22の軸線から貫通孔44に向かう径方向に平行である。一対の挟持片48は、プッシュリフタユニット24と駆動ユニット26とを互いに固定するための機能を果たす。また、プッシュリフタユニット24は、第1ハウジング28の外周側面に、一対の挟持片48とは反対側に突出する突片50を備え、突片50は、ねじ孔52を有し、プッシュリフタユニット24を開口部ハウジング4にねじ止めするために使用される。
駆動ユニット26は、プッシュリフタユニット24とは別体として構成されて、没入位置にあるプッシュロッド22に係合して、プッシュ操作を規制することによりフューエルリッド10を閉位置にロックするための部品である。駆動ユニット26の主な外輪郭を形成する第2ハウジング54は、樹脂を素材とする成形品であって、概ね直方体の形状を収容物の形状に合わせて変形させた外形を備える。
係合部材56は、樹脂を素材とする成形品であって、概ね四角柱状を呈し、長手方向がプッシュロッド22の軸線方向に直交するように配置され、長手方向に沿って摺動可能に第2ハウジング54に支持される。係合部材56は、第2ハウジング54を摺動することによって、一端側が第2ハウジング54に設けられた貫通孔58から出没するように第2ハウジング54に収容される。係合部材56は、第2ハウジング54から突出した係合位置において、突出した一端側が、第1ハウジング28の貫通孔44を通過して没入位置にあるプッシュロッド22の凹部42に係合し、第2ハウジング54に没入した解除位置において、その一端側が凹部42から離脱するように配置される。係合部材56の他端側には、自身の長手方向及びプッシュロッド22の軸線方向に直交する貫通孔60が形成されている。
また、第2ハウジング54は、係合部材56を係合位置及び解除位置間で駆動するための駆動機構62を収容する。駆動機構62の構成要素である電動モータ64は、モータ回転軸がプッシュロッド22の軸線方向に略平行になるように配置される。モータ64の回転軸にはウォーム66が取り付けられている。ウォーム66とかみ合うウォームホイール68は、その回転軸が係合部材56の長手方向及びプッシュロッド22の軸線方向に直交するように、第2ハウジング54に回転可能に支持されている。ウォームホイール68の歯70は、周方向の約60°〜90°の範囲にのみ形成されている。
ウォームホイール68が、ウォーム66とかみ合う範囲を逸脱せず、係合部材56を所定の範囲内で往復運動させるように、ストッパ72が設けられている。図6に示すように、ストッパ72は、樹脂を素材とする棒状を呈する部品であり、ウォームホイール68とともに回転するようにその中央部分がウォームホイール68の回転軸に固定され、その回転軸に直交して、第2ハウジング54の外面に当接するように配置される。ストッパ72が取り付けられた第2ハウジング54の外面には概ね扇型に延在する一対の突条74が形成されており、一対の突条74は、ストッパ72が所定の範囲で回転することを許容するとともに、各々対応するストッパ72の端部を係止することにより、許容範囲を超えてストッパ72及びウォームホイール68が回転することを規制する。
ウォームホイール68の歯70のない部分、すなわち、図7(a)及び(b)に示されたウォームホイール68の下側部分は、ウォームホイール68の側面を形成する一対の変形円板76に挟まれた空洞になっており、係合部材56を挿通させる。一対の変形円板76は、歯70の形成された部分に比べて、歯70の形成されていない部分の径が短くなっている。一対の変形円板76の互いに対向する内面には、図示しない一対の突起が、係合部材56の貫通孔60に受容されるように形成されている。一対の突起は、ウォームホイール68の回転に伴い円弧状に動くが、この動きによって係合部材56を直線的に移動させるために、貫通孔60は、一対の突起の図7の紙面の上下方向への動きを貫通孔60内で吸収し、図7の紙面の左右方向への動きを係合部材56に伝えるように、図7の紙面の上下方向に延在する長孔として形成されている。
駆動ユニット26は、係合部材56を出没させる貫通孔58が第1ハウジング28を向き、係合部材56が第1ハウジング28の貫通孔60に挿入できるように、プッシュリフタユニット24の一対の挟持片48に挟持される。一対の挟持片48には、プッシュロッド22の軸線方向に直交する肩面78が複数設けられており、第2ハウジング54には、一対の挟持片48の肩面78の各々に対応して当接する対応肩面80が設けられている。肩面78及び対応肩面80は、協働して、駆動ユニット26とプッシュリフタユニット24とを軸線方向に対して直交する方向から互いに近接する方向に移動させる際のガイドとして機能し、駆動ユニット26をプッシュリフタユニット24に取り付けることを容易にする。肩面78及び対応肩面80に、突条及び突条を受容する溝を設けてガイド機能を強化してもよい。また、駆動ユニット26をプッシュリフタユニット24に取り付けた後は、肩面78及び対応肩面80は、プッシュロッド22に対するプッシュ操作によってプッシュリフタユニット24が駆動ユニット26に対してプッシュロッド22の軸線方向にずれることを防止するように互いを係止する。
また、一対の挟持片48に挟持される第2ハウジング54の側面には複数の係止爪82が設けられており、一対の挟持片48には、係合部材56と貫通孔60とが整合するように第1ハウジング28及び第2ハウジング54を互いに最も近接させた状態において、複数の係止爪82に係止される複数の係止孔84が設けられている。係止孔84を形成する挟持片48は、弾性を有する樹脂から形成されている。そのため、駆動ユニット26とプッシュリフタユニット24とを、肩面78及び対応肩面80に沿って近づけると、係止孔84を形成する部分が弾性変形して係止爪82を乗り越えた後、元の形状に戻るため、係止爪82が係止孔84を係止し、駆動ユニット26はプッシュリフタユニット24に固定される。さらに、固定を確実にするため、一対の挟持片48に設けられたねじ孔86及び第2ハウジング54に設けられたねじ孔88に図示しないねじを螺合してもよい。
また、第2ハウジング54には、貫通孔58の反対側に突片90を備え、突片90は、ねじ孔92を有し、駆動ユニット26を開口部ハウジング4にねじ止めするために使用される。
次に、フューエルリッド装置20の作用について説明する。フューエルリッド装置20は、図1及び図2に示すようにプッシュリフタユニット24を単独で使用することもでき、図3及び図4に示すようにプッシュリフタユニット24と駆動ユニット26とを組み合わせて使用することもできる。
プッシュリフタユニット24を単独で使用する場合は、フューエルリッド10を押し込むたびに、プッシュロッド22に対するプッシュ操作が行われる。図1は、フューエルリッド10は開位置にあるが、プッシュロッド22は没入位置にある。通常の操作ではこのような状態になることはないが、何らかの原因でフューエルリッド10が開位置にある状態でプッシュロッド22に対するプッシュ操作がなされるとこのような状態になる。このような状態から、フューエルリッド10を閉位置に向けて移動させると、係止片36の向きが被係止板16に設けられたU字状の開口形状に整合せず、被係止板16がプッシュロッド22の遊端である係止片36に接触する。その状態からフューエルリッド10を押し込むと、プッシュロッド22は、突出位置に変位し、フューエルリッド10を閉位置よりわずかに開方向に配置させる。このとき、係止片36は没入位置にあるときに対して約90°軸線回りに回転しているため、被係止板16に設けられたU字状の開口形状に整合し、U字状の開口を通過して、フューエルリッド10の裏面に当接している。
この状態から、もう一度フューエルリッド10を押し込むと、プッシュロッド22に対するプッシュ操作が行われて、プッシュロッド22は没入位置に変位し、フューエルリッド10は閉位置に配置される。この操作において、係止片36は、フューエルリッド10と被係止板16との間で軸線回りに約90°逆回転する。すると、係止片36の形状と被係止板16のU字開口の形状とが、軸線方向に整合しないため、係止片36が被係止板16を係止し、フューエルリッド10が閉位置から開方向に移動することを規制する。
この状態から、さらにもう一度フューエルリッド10を押し込むと、プッシュロッド22に対するプッシュ操作が行われて、プッシュロッド22は突出位置に変位し、フューエルリッド10を閉位置よりわずかに開方向に配置させる。このとき、係止片36は没入位置にあるときに対して約90°軸線回りに回転しているため、被係止板16に設けられたU字状の開口形状に整合し、被係止板16は係止片36に係止されず、使用者は、フューエルリッド10を手で押し開けて開位置まで移動させることができる。
図3及び図4に示すように、プッシュリフタユニット24を駆動ユニット26と組み合わせて使用する場合は、閉位置にあるフューエルリッド10に意図せず押し込む力が作用した場合でもフューエルリッド10が開方向に移動することを防止できる。
図7(a)は、プッシュロッド22が突出位置にあり、係合部材56が解除位置にある状態を示す。図7(b)は、プッシュロッド22が没入位置にあり、係合部材56が解除位置にある状態を示す。この状態において、フューエルリッド10を閉位置に配置することができ、プッシュロッド22の係止片36がフューエルリッド10の被係止板16を係止しているため、フューエルリッド10を閉位置に維持される。この状態から、フューエルリッド10が押し込まれると、プッシュロッド22が突出位置に変位し、フューエルリッド10は開方向に移動する。
図7(b)の状態から、使用者が運転席等に設けられたスイッチを操作することにより、モータ64を起動させ、モータ64の回転力をウォーム66及びウォームホイール68を介して係合部材56に伝達し、係合部材56を解除位置から係合位置に移動させて図7(c)に示す状態に移動させることができる。このとき、係合部材56の突出側の端部が第1ハウジング28の貫通孔44を通過して、プッシュロッド22の凹部42に嵌合するように係合する。係合部材56が凹部42に係合しているため、プッシュロッド22はその軸線方向に移動することが規制され、プッシュ操作が行われることを防止する。したがって、閉位置にあるフューエルリッド10をそれ以上押し込むことができず、フューエルリッド10は閉位置に維持される。係合部材56がプッシュロッド22に係合するだけで間接的にフューエルリッド10を閉位置にロックできるため、直接的にフューエルリッド10をロックする場合に比べて部材の強度を低くすることができ、駆動ユニット26を小型化できる。
給油作業を行う場合等に、使用者が、このロックを解除するため運転席等に設けられたスイッチを操作すると、モータ64が逆回転し、係合部材56が係合位置から解除位置に移動し、プッシュロッド22を介してのフューエルリッド10のロックは解除される。
なお、係合部材56の係合対象を、プッシュロッド22に代えて、プッシュ−プッシュ機構30の可動部材、例えば回転するカム34として、係合位置においてカム34の回転が規制されるようにしてもよい。
このように、本実施形態においては、駆動ユニット26を装着するか否かに関わらず、共通のプッシュリフタユニット24を使用することができ、部品の共通化、在庫管理の効率化を実現できる。これは、プッシュロッド22をロックするための機構を、プッシュロッド22の凹部42及び第1ハウジング28の貫通孔44と係合部材56とに分離し、プッシュロッド22の凹部42及び第1ハウジング28の貫通孔44をプッシュリフタユニット24に配置するとともに係合部材56を駆動ユニット26に配置し、プッシュリフタユニット24と駆動ユニット26とを別体として構成できるようにしたためである。
また、一対の挟持片48及び第2ハウジング54に、プッシュリフタユニット24と駆動ユニット26とを組み合わせるためのガイド機能を持たせたため、第1ハウジング28の貫通孔44と係合部材56とが整合するようにプッシュリフタユニット24と駆動ユニット26とを組み合わせることが容易となっている。
次に、本発明に係る第2実施形態を説明する。説明に当たって、第1の実施形態と共通する構成は、その説明を省略し同一の符号を付す。第2実施形態では、フューエルリッド装置102は、プッシュリフタユニット104と、ダミー体ユニット106(図8)又は駆動ユニット108(図9)との組み合わせで使用される。
第2実施形態に係るフューエルリッド装置102が適用されるフューエルリッドアセンブリ110は、開口部ハウジング112と、ヒンジ12を介して開口部ハウジング112に連結されたフューエルリッド114とを備える。フューエルリッド114には、第1実施形態の膨出部14及び被係止板16に代えて、遊端側裏面から突出した被係止片116が設けられており、被係止片116には、ヒンジ12の軸と平行な方向に貫通孔118が設けられている。開口部ハウジング112のフランジ120には、プッシュリフタユニット104のプッシュロッド122を挿通させる貫通孔18に加えて、フューエルリッド10が閉位置にあるときに被係止片116を相通させる貫通孔124が設けられている。フューエルリッド装置102は、プッシュロッド122が貫通孔118に挿入されるように、ねじ等により開口部ハウジング112の外周面に固定される。なお、ねじ止めのための構造は図示を省略している。
プッシュリフタユニット104は、第1ハウジング126と、第1ハウジング126に可動に支持されたプッシュロッド122と、プッシュロッド122を突出位置及び没入位置間で移動させる図示しないプッシュ−プッシュ機構とを備える。プッシュ−プッシュ機構には、公知の機構を適用できる。第1実施形態と異なり、プッシュロッド122は軸線回りに回転せず、その遊端は半球状を呈する。第1ハウジング126の互いに反対側に位置する2つの側面には、一対の係止爪128が設けられている。
ダミー体ユニット106は、樹脂を素材とする成形品であり、車室外側が開口された箱型を呈するダミー体本体130を備える。ダミー体本体130の開口端側の外周にシール材(図示せず)を取り付けてもよい。ダミー体本体130からは、第1ハウジング126を挟持して一対の係止爪128に係止されるように係止孔132を有する一対の挟持片134が突出している。一対の挟持片134は弾性を有するため、一対の挟持片134を係止爪128に向かって移動させるようにダミー体ユニット106をプッシュリフタユニット104に近づけていくと、一対の挟持片134が、弾性変形して係止爪128を乗り越えた後、元の形状に戻って係止爪128に係止される。このようにして、ダミー体ユニット106はプッシュリフタユニット104に固定される。
駆動ユニット108は、樹脂を素材とする成形品であって概ね箱型を呈する第2ハウジング136を備える。第2ハウジング136の車室外側には凹部138が設けられている。金属又は樹脂を素材とする係合部材140は、棒状を呈し、凹部138に出没可能に第2ハウジング136に支持されている。係合部材140は、フューエルリッド114の被係止片116の貫通孔118の貫通方向に平行に配置され、その延在方向に移動して凹部138に出没する。第2ハウジング136は、図示を省略するが、第1実施形態と同様の駆動機構62を収容しており、駆動機構62は、係合部材140を凹部138内に突出した係合位置と第2ハウジング136内に没入した解除位置との間を移動させる。フューエルリッド114が閉位置にあるとき、フューエルリッド114の被係止片116は、凹部138に受容される。このとき、係合部材140を係合位置に移動させると、係合部材140は被係止片116の貫通孔118に挿入されて被係止片116を係合し、フューエルリッド114を閉位置にロックする。また、係合部材140を解除位置に移動させると、係合部材140は被係止片116の貫通孔118から離脱して被係止片116との係合が解除され、フューエルリッド114の閉位置におけるロックが解除される。
また、駆動ユニット108は、ダミー体ユニット106と同様に一対の挟持片134を備える。さらに、駆動ユニット108は、第2ハウジング136の車室内側(図9の紙面下側)から、プッシュリフタユニット104側に向けて延出した支持板142を備える。駆動ユニット108は、ダミー体ユニット106と同様にプッシュリフタユニット104に取り付けることができる。取り付け状態において、支持板142は、プッシュリフタユニット104を車室内側から支持する。
次に、第2実施形態に係るフューエルリッド装置102の作用について説明する。フューエルリッド装置102は、フューエルリッド114をロックする機能が不要であるときは、プッシュリフタユニット104とダミー体ユニット106とを組み合わせて使用され、フューエルリッド114をロックする機能が必要であるときは、プッシュリフタユニット104と駆動ユニット108とを組み合わせて使用される。
いずれの場合であっても、フューエルリッド114を押し込むたびにプッシュロッド122に対するプッシュ操作が行われ、プッシュロッド122は、フューエルリッド114の閉位置を許容する没入位置と、フューエルリッド114を閉位置からわずかに開方向に移動させた突出位置との間を移動する。プッシュロッド122が突出位置にあるときは、使用者は、手でフューエルリッド114を開位置まで移動させることができる。
プッシュリフタユニット104とダミー体ユニット106とを組み合わせて使用した場合、ダミー体ユニット106の挟持片134を係止爪128に係合させるようにダミー体ユニット106をプッシュリフタユニット104に取り付けた状態で、フューエルリッド装置102は、開口部ハウジング112にねじ等により取り付けられる。すると、ダミー体ユニット106のダミー体本体130の開口端側がフランジ120の貫通孔124に液密に嵌合し、ダミー体本体130は、貫通孔124からの雨水等の浸入を防ぐシール材として機能する。また、ダミー体本体130は、車室外側が開放された箱型を呈するため、フューエルリッド114が閉位置にあるときにフューエルリッド114の裏面側に設けられた被係止片116を受容でき、フューエルリッド114が閉位置に移動することを妨げない。このため、フューエルリッド114及び開口部ハウジング112は、駆動ユニット108を用いる場合と同じものを使用でき、貫通孔124を塞ぐ作業が、フューエルリッド装置102の取り付け工程と一体化でき、作業工数を減らすことができる。
プッシュリフタユニット104と駆動ユニット108とを組み合わせて使用する場合、駆動ユニット108の挟持片134を係止爪128に係合させるように駆動ユニット108をプッシュリフタユニット104に取り付けた状態で、フューエルリッド装置102は、開口部ハウジング112にねじ等により取り付けられる。すると、第2ハウジング136の凹部138が、フランジ120の貫通孔124に整合するように配置され、フューエルリッド114が閉位置にあるとき、被係止片116は凹部138に受容される。フューエルリッド114が閉位置にあるときに、使用者が運転席等に設けられたスイッチを操作することにより、駆動機構62を作動させて係合部材140を係合位置に移動させることができる。すると、係合部材140がフューエルリッド114の被係止片116の貫通孔118に挿通して被係止片116を係止するため、フューエルリッド114は閉位置でロックされる。例えば、フューエルリッド114が意図せず押し込まれて、プッシュロッド122に突出位置に向けて付勢力が働いたとしても、フューエルリッド114は、係合部材140に係止されているため閉位置に維持される。給油作業等を行う場合は、使用者が、運転席等に設けられたスイッチを操作し、駆動機構62を逆方向に作動させて、係合部材140を解除位置に移動させ、係合部材140と被係止片116との係合を解除し、フューエルリッド114の閉位置でのロックを解除することができる。
このように、フューエルリッド114にロック機能を持たせるか否かに関わりなく、共通のプッシュリフタユニット104を用いることができる。また、フューエルリッド114にロック機能を持たせない場合でも、ダミー体ユニット106が、フューエルリッド114に設けられたロック用の構造である被係止片116を受容し、かつ被係止片116が挿入される貫通孔124をシールするように塞ぐことができるため、開口部ハウジング112自体及びフューエルリッド114自体の構造を変える必要がない。
以上で具体的実施形態の説明を終えるが、本発明は上記実施形態に限定されることなく幅広く変形実施することができる。例えば、フューエルリッド10以外の回動可能に枢支されたリッドに対して本発明のリッド装置を適用することができる。第1実施形態において、係合部材56と凹部42とは、両者の係合が、プッシュロッド22に対するプッシュ操作を規制するのではなく、没入位置から突出位置に向かう移動を規制するように構成されてもよい。第2実施形態において、プッシュ−プッシュ機構30の圧縮コイルばね32の付勢力よりも弱い力で、フューエルリッド114をばね又は磁石等により閉位置に向けて付勢したり、フューエルリッド114と開口部ハウジング112とを解除可能に係合する係合構造を設けてもよい。これにより、ダミー体ユニット106を用いる場合でも、プッシュロッドが没入位置にあるときに、フューエルリッド114を閉位置に維持させることができる。また、係止爪に係止される係止孔を凹部としてもよい。また、一方のハウジングに設けられる一対の挟持片と他方のハウジングに設けられて挟持片を係止する係止爪とを、それぞれ逆のハウジングに設けてもよく、一方のハウジングの挟持片に係止爪を設け他方のハウジングに係止爪に係止される係止孔ないし凹部を設けてもよい。
2,110...フューエルリッドアセンブリ、4,112...開口部ハウジング、6,120...フランジ、8...燃料給油用開口、10,114...フューエルリッド、12...ヒンジ、16...被係止板、20,102...フューエルリッド装置、22,122...プッシュロッド、24,104...プッシュリフタユニット、26,106...駆動ユニット、28,126...第1ハウジング、30...プッシュ−プッシュ機構、34...カム、36...係止片、38...突起、40...長孔、42...凹部、48...一対の挟持片、54,136...第2ハウジング、56,140...係合部材、62...駆動機構、82...係止爪、84...係止孔

Claims (9)

  1. 基体に設けられた開口を開閉するように開位置及び閉位置間で回動可能に前記基体に枢支されたリッドを、前記閉位置から開方向に押し出すためのリッド装置であって、
    前記基体側に設けられた第1ハウジング、前記第1ハウジングにより軸線方向に移動可能に支持されたプッシュロッド、及び前記プッシュロッドに対してプッシュ操作を行うたびに突出位置と没入位置との間を交互に変位させるプッシュ−プッシュ機構を備えるプッシュリフタユニットと、
    前記基体側に設けられた第2ハウジング、前記閉位置において前記プッシュロッドの前記軸線方向への移動を阻止するために前記プッシュロッド又は前記プッシュ−プッシュ機構に対して選択的に係合するように前記第2ハウジングに可動支持された係合部材、及び前記係合部材を係合位置及び解除位置間で駆動するための駆動機構を備える駆動ユニットとを有し、
    前記プッシュリフタユニットと前記駆動ユニットとは、互いに別体として構成されたことを特徴とするリッド装置。
  2. 前記係合部材が、前記係合位置において前記プッシュロッドに設けられた対応ロッド係合部に係合することを特徴とする請求項1に記載のリッド装置。
  3. 前記係合部材が、前記係合位置において前記プッシュ−プッシュ機構のカムに係合することを特徴とする請求項1に記載のリッド装置。
  4. 前記第1ハウジング及び前記第2ハウジングの両ハウジングに、互いを固定するための取付構造が設けられていることを特徴とする請求項1〜3の何れか一項に記載のリッド装置。
  5. 前記取付構造が、前記両ハウジングの一方に設けられた係止爪と、前記両ハウジングの他方に設けられて前記係止爪に係止される被係止部とを備えることを特徴とする請求項4に記載のリッド装置。
  6. 前記取付構造が、前記両ハウジングの一方に、前記両ハウジングの他方を挟持するように設けられた一対の挟持片と、前記両ハウジングを前記軸線方向に対して直交する方向から互いに近接する方向にガイドするように、前記一対の挟持片及び前記両ハウジングの前記他方の対応部分間に設けられたガイド構造を備え、前記両ハウジングを最も互いに近接した取付位置にて係止することを特徴とする請求項4又は5に記載のリッド装置。
  7. 前記プッシュロッドの遊端に、前記没入位置に於いて、前記リッド側の対応リッド係合部に係合し、かつ突出位置に於いて、前記リッド側の前記対応リッド係合部から離脱するべき係合片が設けられており、
    前記係合片と前記対応リッド係合部との係脱がなされるように、前記プッシュ−プッシュ機構が、前記プッシュロッドを前記突出位置及び前記没入位置間で変位させると同時に、前記プッシュロッドを前記軸線方向回りに回転させるように構成されていることを特徴とする請求項1〜6の何れか一項に記載のリッド装置。
  8. 基体に設けられた開口を開閉するように開位置及び閉位置間で回動可能に前記基体に枢支されたリッドを、前記閉位置から開方向に押し出すためのリッド装置であって、
    前記基体側に設けられた第1ハウジング、前記第1ハウジングにより軸線方向に移動可能に支持されたプッシュロッド、及び前記プッシュロッドに対してプッシュ操作を行うたびに突出位置と没入位置との間で交互に変位させるプッシュ−プッシュ機構を備えるプッシュリフタユニットと、
    前記プッシュリフタユニットに取り付けられる第2ハウジング、前記閉位置に於いて前記基体に設けられた貫通孔を通過した前記リッド側の対応リッド係合部に選択的に係合するように前記第2ハウジングに可動支持された係合部材と、前記係合部材を係合位置及び解除位置間で駆動するための駆動機構とを備える駆動ユニットとを有し、
    前記プッシュリフタユニットと前記駆動ユニットとは、互いに別体として構成されたことを特徴とするリッド装置。
  9. 前記駆動ユニットに代えて、前記プッシュリフタユニットに対して別体として構成されて、前記閉位置に於いて前記貫通孔を通過した前記対応リッド係合部を受容するとともに前記貫通孔を液密に塞ぐように前記プッシュリフタユニットに取り付けられるダミー体ユニットを有することを特徴とする請求項8に記載のリッド装置。
JP2014091841A 2014-04-25 2014-04-25 リッド装置 Active JP6180992B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014091841A JP6180992B2 (ja) 2014-04-25 2014-04-25 リッド装置
US15/306,651 US9950615B2 (en) 2014-04-25 2015-04-06 Lid device
CN201580022512.0A CN106255793B (zh) 2014-04-25 2015-04-06 盖装置
PCT/JP2015/001934 WO2015162861A1 (ja) 2014-04-25 2015-04-06 リッド装置
EP15783827.7A EP3135844B1 (en) 2014-04-25 2015-04-06 Lid device
KR1020150053329A KR101611793B1 (ko) 2014-04-25 2015-04-15 리드장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014091841A JP6180992B2 (ja) 2014-04-25 2014-04-25 リッド装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015209689A JP2015209689A (ja) 2015-11-24
JP6180992B2 true JP6180992B2 (ja) 2017-08-16

Family

ID=54332043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014091841A Active JP6180992B2 (ja) 2014-04-25 2014-04-25 リッド装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9950615B2 (ja)
EP (1) EP3135844B1 (ja)
JP (1) JP6180992B2 (ja)
KR (1) KR101611793B1 (ja)
CN (1) CN106255793B (ja)
WO (1) WO2015162861A1 (ja)

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6177641B2 (ja) * 2013-09-26 2017-08-09 株式会社ニフコ 蓋体取付部材
JP6211909B2 (ja) * 2013-12-02 2017-10-11 株式会社ニフコ リッド装置
JP6180992B2 (ja) * 2014-04-25 2017-08-16 株式会社ニフコ リッド装置
JP6359982B2 (ja) * 2015-02-02 2018-07-18 株式会社ハイレックスコーポレーション 進退移動装置
JP6567880B2 (ja) * 2015-05-29 2019-08-28 株式会社城南製作所 リッド開閉装置
JP6565633B2 (ja) * 2015-11-25 2019-08-28 トヨタ自動車株式会社 フューエルリッド開閉装置
ITUB20159487A1 (it) * 2015-12-29 2017-06-29 Cebi Italy Spa Gruppo imboccatura serbatoio carburante di veicolo con dispositivo di chiusura a tenuta.
KR101776461B1 (ko) * 2016-02-24 2017-09-07 현대자동차주식회사 연료도어 오프너
JP6670179B2 (ja) * 2016-05-31 2020-03-18 株式会社ハイレックスコーポレーション 進退移動装置
CN109642442B (zh) * 2016-08-26 2020-12-22 百乐仕株式会社 旋转式伸缩装置
IT201600104772A1 (it) * 2016-10-18 2018-04-18 Cebi Italy Spa Sistema per la chiusura di un portello del serbatoio carburante.
CN106427545B (zh) * 2016-11-03 2019-06-28 上海依工塑料五金有限公司 基于弹簧四连杆机构的汽车充电或加油小门及其控制方法
IT201600131138A1 (it) * 2016-12-27 2018-06-27 Cebi Italy Spa Dispositivo di chiusura perfezionato di un portello del serbatoio carburante di un veicolo.
JP6778156B2 (ja) 2017-06-30 2020-10-28 株式会社ハイレックスコーポレーション 進退移動装置
WO2019078082A1 (ja) * 2017-10-17 2019-04-25 株式会社ニフコ リッド装置
JP7029616B2 (ja) * 2017-10-24 2022-03-04 日本発條株式会社 リッドロック装置
JP6789912B2 (ja) * 2017-10-31 2020-11-25 株式会社ハイレックスコーポレーション 進退移動装置
JP6919120B2 (ja) * 2017-11-08 2021-08-18 株式会社パイオラックス 開閉体の開閉装置
KR101824411B1 (ko) 2017-11-29 2018-02-01 쌍용자동차 주식회사 자동차용 연료 필러도어 하우징 어셈블리의 도어 잠김 유지 장치
JP6941551B2 (ja) * 2017-12-15 2021-09-29 株式会社ユーシン リッド開閉装置
JP6941552B2 (ja) * 2017-12-15 2021-09-29 株式会社ユーシン リッド開閉装置
CN109930926B (zh) * 2017-12-15 2022-02-25 株式会社有信 盖开闭装置
JP6876644B2 (ja) * 2018-02-27 2021-05-26 株式会社ホンダロック 車両のリッド開閉装置
JP6784714B2 (ja) * 2018-02-28 2020-11-11 株式会社ニフコ 車載用プッシュリフター
US11445864B2 (en) * 2018-03-22 2022-09-20 Tijuana Smith Shower wall upright soap case
JP7108906B2 (ja) * 2018-05-18 2022-07-29 日本発條株式会社 リッドロック装置
WO2019230924A1 (ja) * 2018-05-30 2019-12-05 日本発條株式会社 フューエルリッドオープナー
JP6926031B2 (ja) * 2018-06-05 2021-08-25 株式会社ニフコ リッド付勢構造
IT201800006901A1 (it) * 2018-07-03 2020-01-03 Serratura per portello di veicolo con sensore di posizione.
KR102602955B1 (ko) * 2018-09-21 2023-11-16 현대자동차주식회사 차량용 연료 도어 장치
JP7143562B2 (ja) * 2019-02-14 2022-09-29 豊田合成株式会社 蓋開閉構造
WO2020213523A1 (ja) * 2019-04-19 2020-10-22 株式会社パイオラックス 回転式伸縮装置
US11332003B2 (en) 2019-05-03 2022-05-17 Ford Global Technologies, Llc Fuel or charging port door assembly with override configuration and assist tool
WO2020231675A1 (en) 2019-05-14 2020-11-19 Illinois Tool Works Inc. Articulating vehicle energy source door
JP7100267B2 (ja) 2019-08-26 2022-07-13 株式会社アンセイ 車両用の蓋体開閉装置
JP7037081B2 (ja) 2019-09-06 2022-03-16 株式会社アンセイ 車両用の蓋体開閉装置
DE102019126481B3 (de) * 2019-10-01 2021-02-11 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Verriegelungsvorrichtung zum Verriegeln einer Ladeklappe eines elektrisch betriebenen Kraftfahrzeuges und elektrisch betriebenes Kraftfahrzeug umfassend eine solche Verriegelungsvorrichtung
JP7096502B2 (ja) 2019-11-25 2022-07-06 株式会社アンセイ 往復動装置
JP7037084B2 (ja) * 2019-12-27 2022-03-16 株式会社アンセイ 車両用の蓋体開閉装置
KR20210110444A (ko) * 2020-02-28 2021-09-08 현대자동차주식회사 푸시타입의 연료도어용 연료도어 오프너 어셈블리
CN111119615B (zh) * 2020-03-30 2020-07-03 宁波奥云德电器有限公司 一种汽车执行器
US11473355B2 (en) * 2020-03-30 2022-10-18 The Boeing Company Press-to-deploy rotatable latch assembly
KR102327482B1 (ko) * 2020-09-11 2021-11-17 대동하이렉스 주식회사 자동차 연료 주입구 도어 개폐장치
KR102432864B1 (ko) * 2020-12-08 2022-08-18 주식회사 니프코코리아 자동차의 충전구용 커버 개폐장치
CN112727270B (zh) * 2020-12-26 2022-01-11 江苏利特乐智能科技有限公司 一种按压式汽车油箱盖执行器
JP7425766B2 (ja) * 2021-04-19 2024-01-31 株式会社ハイレックスコーポレーション 進退移動装置

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN87204186U (zh) 1987-05-04 1988-06-15 刘国伏 油箱螺塞锁
CN87216345U (zh) 1987-12-08 1988-08-17 宁波汽车锁厂 汽车锁
US5178265A (en) * 1991-02-04 1993-01-12 White Consolidated Industries, Inc. Push-push snap switch
DE19650594C2 (de) * 1996-12-06 1998-09-17 Bayerische Motoren Werke Ag Anordnung einer Tankklappe an einem Kraftfahrzeug
GB9900114D0 (en) * 1999-01-06 1999-02-24 Rover Group A door securing assembly
AU2001271846A1 (en) * 2000-07-03 2002-01-30 Stoneridge Control Devices, Inc. Fuel door lock actuator
DE10251358A1 (de) * 2002-11-05 2004-05-19 Daimlerchrysler Ag Vorrichtung zum Verriegeln einer Tankmuldenabdeckung und Verfahren zur Montage der Verriegelungsvorrichtung
TWI262242B (en) * 2004-05-11 2006-09-21 Nifco Inc Cap opening/closing mechanism
ITMC20060150A1 (it) * 2006-11-13 2008-05-14 So Ge Mi Spa Dispositivo di apertura e di chiusura per sportelli.
JP4738445B2 (ja) 2008-06-24 2011-08-03 本田技研工業株式会社 車両の燃料供給部構造
DE102008032758B4 (de) * 2008-07-11 2011-12-08 Audi Ag Stellelement für die Tankklappe eines Kraftfahrzeuges
DE102009060119B4 (de) * 2009-12-15 2018-03-01 Illinois Tool Works Inc. Betätigungsvorrichtung
JP2011256528A (ja) * 2010-06-04 2011-12-22 Nifco Inc フューエルリッド開閉装置
JP5438223B2 (ja) * 2010-10-12 2014-03-12 トヨタ車体株式会社 充電リッドの開閉検出装置
JP5756660B2 (ja) * 2011-03-23 2015-07-29 アイシン機工株式会社 フューエルリッドロック装置
JP2012215055A (ja) * 2011-03-30 2012-11-08 Aisin Seiki Co Ltd 車両用リッドロック装置
DE102011116068A1 (de) * 2011-07-22 2013-01-24 Kiekert Ag Tankklappenverriegelung
KR101245173B1 (ko) 2011-10-31 2013-03-19 (주) 코스텍 차량용 연료주입구의 도어 개폐장치
DE102012004078A1 (de) * 2012-03-02 2013-09-05 Illinois Tool Works Inc. Betätigungsvorrichtung
FR3001488B1 (fr) * 2013-01-29 2015-06-26 Coutier Moulage Gen Ind Ensemble pour verrouiller et deverrouiller un ouvrant articule a un dormant
DE202013001917U1 (de) * 2013-02-27 2013-03-13 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Ges. d. Staates Delaware) Verriegelungsanordnung für eine Kraftfahrzeugklappe
JP5940509B2 (ja) * 2013-10-31 2016-06-29 アイシン機工株式会社 リッドロック装置
KR101620736B1 (ko) * 2013-12-02 2016-05-12 가부시키가이샤 니프코 리드장치
DE102014001160A1 (de) 2014-01-31 2015-08-06 Kiekert Aktiengesellschaft Elektrischer Kraftfahrzeugtürverschluss mit erhöter Betriebssicherheit
JP6180992B2 (ja) * 2014-04-25 2017-08-16 株式会社ニフコ リッド装置
JP2016117313A (ja) * 2014-12-18 2016-06-30 株式会社城南製作所 リッド開閉装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN106255793B (zh) 2019-03-15
US20170043660A1 (en) 2017-02-16
WO2015162861A1 (ja) 2015-10-29
EP3135844B1 (en) 2019-06-19
CN106255793A (zh) 2016-12-21
JP2015209689A (ja) 2015-11-24
US9950615B2 (en) 2018-04-24
KR101611793B1 (ko) 2016-04-11
EP3135844A1 (en) 2017-03-01
KR20150123714A (ko) 2015-11-04
EP3135844A4 (en) 2018-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6180992B2 (ja) リッド装置
JP6427630B2 (ja) リッド装置
JP5285541B2 (ja) 車両用ロック装置
WO2013168433A1 (ja) アクチュエータ
JP5729970B2 (ja) 車両用ロック装置
JP6350451B2 (ja) 車両用の蓋体開閉装置
JP7029616B2 (ja) リッドロック装置
JP6264342B2 (ja) 車両用の蓋体開閉装置
JP5474012B2 (ja) 車両用ドアのロック装置
JP2008261129A (ja) 自動車用ドアハンドル装置
JP6148047B2 (ja) 車両用ロックユニット
CN109383446B (zh) 转向锁定装置
JP7175176B2 (ja) 電動ステアリングロック装置
JP4837418B2 (ja) アクチュエータ装置
JP6189063B2 (ja) 車両用ロック装置
JP2020093641A (ja) 電動ステアリングロック装置
JP2015059373A (ja) 車両用ドアハンドル装置
JP2015140582A (ja) 車両用ドアハンドル装置
JP2019199237A (ja) リッドロック装置
JP2007261319A (ja) アクチュエータ装置
JP2009162016A (ja) 車両用エンジン始動装置
JP2007255013A (ja) キーユニット
KR20150027321A (ko) 차량의 글로브 박스
JP2007261316A (ja) アクチュエータ装置
JP2007270478A (ja) 開閉装置用ロック部構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160707

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170704

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170719

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6180992

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250