JP6177445B2 - 電気車制御装置 - Google Patents

電気車制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6177445B2
JP6177445B2 JP2016545099A JP2016545099A JP6177445B2 JP 6177445 B2 JP6177445 B2 JP 6177445B2 JP 2016545099 A JP2016545099 A JP 2016545099A JP 2016545099 A JP2016545099 A JP 2016545099A JP 6177445 B2 JP6177445 B2 JP 6177445B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control
electric vehicle
overvoltage
control system
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016545099A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2016030941A1 (ja
Inventor
弘 藤原
弘 藤原
有里 山本
有里 山本
祐 平山
祐 平山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Publication of JPWO2016030941A1 publication Critical patent/JPWO2016030941A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6177445B2 publication Critical patent/JP6177445B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/04Cutting off the power supply under fault conditions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • B60L15/10Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for automatic control superimposed on human control to limit the acceleration of the vehicle, e.g. to prevent excessive motor current
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • B60L15/20Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed
    • B60L15/2009Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed for braking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • B60L15/20Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed
    • B60L15/22Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed with sequential operation of interdependent switches, e.g. relays, contactors, programme drum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0023Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0023Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train
    • B60L3/0076Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train relating to braking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/12Recording operating variables ; Monitoring of operating variables
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L7/00Electrodynamic brake systems for vehicles in general
    • B60L7/02Dynamic electric resistor braking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L7/00Electrodynamic brake systems for vehicles in general
    • B60L7/02Dynamic electric resistor braking
    • B60L7/04Dynamic electric resistor braking for vehicles propelled by dc motors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L7/00Electrodynamic brake systems for vehicles in general
    • B60L7/02Dynamic electric resistor braking
    • B60L7/08Controlling the braking effect
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L7/00Electrodynamic brake systems for vehicles in general
    • B60L7/22Dynamic electric resistor braking, combined with dynamic electric regenerative braking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L9/00Electric propulsion with power supply external to the vehicle
    • B60L9/02Electric propulsion with power supply external to the vehicle using dc motors
    • B60L9/04Electric propulsion with power supply external to the vehicle using dc motors fed from dc supply lines
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P3/00Arrangements for stopping or slowing electric motors, generators, or dynamo-electric converters
    • H02P3/06Arrangements for stopping or slowing electric motors, generators, or dynamo-electric converters for stopping or slowing an individual dynamo-electric motor or dynamo-electric converter
    • H02P3/08Arrangements for stopping or slowing electric motors, generators, or dynamo-electric converters for stopping or slowing an individual dynamo-electric motor or dynamo-electric converter for stopping or slowing a dc motor
    • H02P3/12Arrangements for stopping or slowing electric motors, generators, or dynamo-electric converters for stopping or slowing an individual dynamo-electric motor or dynamo-electric converter for stopping or slowing a dc motor by short-circuit or resistive braking
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P3/00Arrangements for stopping or slowing electric motors, generators, or dynamo-electric converters
    • H02P3/06Arrangements for stopping or slowing electric motors, generators, or dynamo-electric converters for stopping or slowing an individual dynamo-electric motor or dynamo-electric converter
    • H02P3/18Arrangements for stopping or slowing electric motors, generators, or dynamo-electric converters for stopping or slowing an individual dynamo-electric motor or dynamo-electric converter for stopping or slowing an ac motor
    • H02P3/22Arrangements for stopping or slowing electric motors, generators, or dynamo-electric converters for stopping or slowing an individual dynamo-electric motor or dynamo-electric converter for stopping or slowing an ac motor by short-circuit or resistive braking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2200/00Type of vehicles
    • B60L2200/26Rail vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/52Drive Train control parameters related to converters
    • B60L2240/526Operating parameters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/52Drive Train control parameters related to converters
    • B60L2240/527Voltage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/90Vehicles comprising electric prime movers
    • B60Y2200/91Electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Stopping Of Electric Motors (AREA)

Description

本発明は、過電圧抑制機能を有する電気車制御装置に関する。
電気車制御装置において、変電所から印加される電圧が過電圧になった場合、インバータおよびブレーキチョッパ回路に使用しているスイッチング素子を過電圧から保護するため、インバータの動作を停止させ、電気車への電力供給経路上に通常設けられている断流器を開放することで、変電所とインバータとの間を電気的に切り離す。この際、過電圧抑制サイリスタを点弧させ、過電圧抑制サイリスタに直列接続される過電圧抑制抵抗を介して、フィルタコンデンサの電荷を放電させることが行われる。これらの制御により、フィルタコンデンサの電荷は過電圧抑制抵抗で消費され、フィルタコンデンサの電圧は下降する。
過電圧抑制機能を有する電気車制御装置に係る従来技術の一つとして、例えば下記特許文献1がある。この特許文献1では、過電圧抑制抵抗に流す電流を、回生制動時の回生電力に見合った分だけを流すようにすることで、過電圧に至らずに回生制動を継続することを可能としている。
なお、特許文献1では、過電圧抑制機能のみを開示しているが、通常の電気車では、例えば下記特許文献2のように、過電圧抑制回路と共に、回生電力を消費させるためのブレーキチョッパ回路を有する構成が一般的である。
特開平3−159501号公報 特開2000−358384号公報
上記特許文献2では、過電圧抑制抵抗と発電エネルギー吸収用抵抗とを共用化する構成を開示しているが、過電圧抑制回路とブレーキチョッパ回路との共用化、すなわち過電圧抑制回路およびブレーキチョッパ回路のうちの何れか一方を省略するまでには至っていない。過電圧抑制回路とブレーキチョッパ回路との共用化は装置の小型化に大きく寄与できるため、コスト削減、整備性の向上等の観点からも要望が大きかった。
また、上記特許文献1では、上述のように、過電圧抑制抵抗に流す電流を制限しているが、その理由は、変電所には通常設けられている電流変化量ΔIを検出する装置(以下「ΔI検出装置」と称する)を不要に動作させないためである。ΔI検出装置が動作すると、変電所内の遮断器をトリップさせることに繋がる。変電所内の遮断器をトリップさせてしまうと、自車両の運行が停止するだけでなく、他車両の運行も停止してしまうので、車両運行に多大な影響を及ぼすことになる。
ΔI検出装置の不要動作は、回生制動時だけではなく、例えば架線電圧の急変によっても生ずる。架線電圧の急変によって過電圧が発生した場合、上述の通り、インバータの動作を停止させ、断流器の開放を行うと共に、ブレーキチョッパ回路を動作させることになる。ところが、実際には断流器の機械的動作遅れによって、断流器が開放となる前にブレーキチョッパ回路がオンになる。そのため、ブレーキチョッパ回路のオンと同時に電力供給源から断流器を介してブレーキチョッパ回路に電流が流れ込むため、変電所のΔI検出装置が動作し、変電所の遮断器が不要にトリップしてしまうという事象の可能性があり、この事象が課題となっていた。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、過電圧抑制回路とブレーキチョッパ回路との共用化を実現しつつ、変電所の遮断器の意図しない不要動作を抑制することができる電気車制御装置を得ることを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明は、断流器および直流母線を介して供給される電力を受電して電動機を駆動するインバータと、スイッチング素子および前記スイッチング素子に直列接続される電力消費抵抗を具備し、前記インバータに並列接続される電力消費回路と、前記直流母線に印加される母線電圧を検出する電圧検出器と、前記電動機からの回生電力を前記電力消費抵抗で消費させる電力消費制御と、前記母線電圧の過電圧を抑制する過電圧抑制制御とを行う制御部と、を備え、前記制御部は、前記電力消費制御を行う際の第1の通流率よりも、前記過電圧抑制制御行う際の第2の通流率の方が小さくなるように前記スイッチング素子を制御することを特徴とする。
本発明によれば、過電圧抑制回路とブレーキチョッパ回路との共用化を実現しつつ、変電所の遮断器の意図しない不要動作を抑制することができる、という効果を奏する。
図1は、実施の形態に係る電気車制御装置の一構成例を示す図である。 図2は、実施の形態に係る電気車制御装置における制御部の一構成例を示す図である。 図3は、実施の形態に係る電気車制御装置の動作を説明するためのタイムチャートである。 図4は、過電圧抑制回路を使用した一般的な電気車制御装置の構成を示す図である。
以下に添付図面を参照し、本発明の実施の形態に係る電気車制御装置について説明する。なお、以下に示す実施の形態により本発明が限定されるものではない。
実施の形態.
図1は、実施の形態に係る電気車制御装置の一構成例を示す図である。実施の形態に係る電気車制御装置50は、図1に示すように、架線1からの直流電力を集電装置2および断流器3を介して受電し、受電した直流電力をインバータ11が交流電力に変換して負荷である電動機12を駆動する構成である。
電気車制御装置50は、インバータ11に加え、スイッチング素子6とブレーキ抵抗7とが直列に接続されたブレーキチョッパ回路8および、架線1から供給された電力を蓄積するフィルタコンデンサ10を備えて構成される。ブレーキチョッパ回路8の一端は上位電位側の直流母線4aに接続され、ブレーキチョッパ回路8の他端は下位電位側の直流母線4bに接続される。同様に、フィルタコンデンサ10も、直流母線4a,4b間に接続される。また、直流母線4a,4b間には、架線からの印加電圧またはフィルタコンデンサ10の電圧を検出するための電圧検出器9が設けられる。電圧検出器9が検出したフィルタコンデンサ10の電圧情報であるフィルタコンデンサ電圧FCVは、制御部13に入力される。制御部13は、フィルタコンデンサ電圧FCVを用いて、インバータ11、ブレーキチョッパ回路8および断流器3を制御する。
図4は、比較例として示す電気車制御装置の一構成例であり、例えば上記特許文献2では、従来の構成として示されている。図4において、図1と同一または同等の部位には同一の符号を付して示している。図1と図4との比較から明らかなように、実施の形態に係る電気車制御装置50では、過電圧抑制回路5が省略されている。実施の形態に係る電気車制御装置50では、過電圧抑制回路5が担任する機能は、制御部13の制御によって動作するブレーキチョッパ回路8が代替することになる。すなわち、実施の形態におけるブレーキチョッパ回路8は、過電圧抑制機能と本来のブレーキチョッパ回路が有する回生電力消費機能とを併せ持つ電力消費回路として動作し、ブレーキチョッパ回路8に設けられるブレーキ抵抗7は電力消費抵抗として動作する。なお、ブレーキチョッパ回路8が代替する機能の詳細については、後述する。
つぎに、図4の構成を参照し、過電圧抑制回路5とブレーキチョッパ回路8との相違点について説明する。まず、過電圧抑制回路5とブレーキチョッパ回路8とでは設計思想が異なっており、設計思想の差異は、過電圧抑制抵抗5aおよびブレーキ抵抗7の差異となって表れている。過電圧抑制抵抗5aは、架線1から印加される電圧が過電圧になった場合にフィルタコンデンサ10の電荷を放電させるのが目的である。過電圧抑制回路5を動作させる場合、変電所との協調を考慮した設計、具体的には、断流器3が開放されるより前に過電圧抑制サイリスタ5bが点弧しても、変電所にあるΔI検出装置が動作しないように設計されている。
一方、ブレーキ抵抗7は、電動機12からの回生電力の余剰電力を迅速かつ無駄なく消費できるように設計される。このとき、過電圧抑制抵抗5aの抵抗値R1とブレーキ抵抗7の抵抗値R2との間には、R1>R2の関係があるのが一般的である。したがって、過電圧抑制制御に、ブレーキチョッパ回路8を用いた場合には、変電所から流れ込む電流が大きくなるため、ΔI検出装置を動作させる可能性があり、過電圧抑制機能を有する電気車制御装置での課題の原因となっていた。
そこで、実施の形態に係る電気車制御装置50は、ブレーキチョッパ回路8を過電圧抑制回路として用いた場合でも、ΔI検出装置を動作させない制御系の構成を実現したものであり、図2が当該制御系の一構成例を示す図である。
図2において、上段側にはブレーキチョッパ制御に係る第1の制御系13aが構成され、下段側には過電圧抑制制御に係る第2の制御系13bが構成される。第1の制御系13aには、第1のコンパレータ13a1、第1の通流率演算部13a2および第1の駆動信号生成部13a3が構成され、第2の制御系13bには、第2のコンパレータ13b1、第2の通流率演算部13b2および第2の駆動信号生成部13b3が構成される。また、制御部13の出力段には出力部13cが設けられる。
つぎに、第1の制御系13aおよび第2の制御系13bの動作について説明する。
(第1のコンパレータ)
第1のコンパレータ13a1では、電圧検出器9が検出したフィルタコンデンサ電圧FCVがB端子に入力され、A端子には、ブレーキチョッパ制御の開始電圧を意味する第1の過電圧判定値Va1が入力される。第1のコンパレータ13a1では、フィルタコンデンサ電圧FCVと第1の過電圧判定値Va1とが比較され、フィルタコンデンサ電圧FCVが第1の過電圧判定値Va1以上である場合に、ブレーキチョッパ制御指令BCHCを第1の通流率演算部13a2に出力する。
(第2のコンパレータ)
第2のコンパレータ13b1のB端子には、第1のコンパレータ13a1と同様に、フィルタコンデンサ電圧FCVが入力され、第2のコンパレータ13b1のA端子には、過電圧保護制御の開始電圧を意味する第2の過電圧判定値Va2が入力される。第2のコンパレータ13b1では、フィルタコンデンサ電圧FCVと第2の過電圧判定値Va2とが比較され、フィルタコンデンサ電圧FCVが第2の過電圧判定値Va2以上である場合に、過電圧保護指令VPCを第2の通流率演算部13b2に出力する。なお、第1の過電圧判定値Va1と第2の過電圧判定値Va2との間には、Va1<Va2の関係がある。よって、例えばフィルタコンデンサ電圧FCVが上昇する過程においては、過電圧保護指令VPCよりもブレーキチョッパ制御指令BCHCの方が先に生成される。
(第1の通流率演算部)
第1の通流率演算部13a2には、フィルタコンデンサ電圧FCVおよび第1のコンパレータ13a1が生成したブレーキチョッパ制御指令BCHCが入力される。第1の通流率演算部13a2は、ブレーキチョッパ制御指令BCHCが入力されている間、フィルタコンデンサ電圧FCVの大きさに応じた第1の通流率である通流率CUR1を演算して第1の駆動信号生成部13a3に出力する。なお、通流率とは、スイッチング素子7を制御する際のオンパルスおよびオフパルスの1周期の期間に占めるオン期間の比率を意味する。
(第2の通流率演算部)
第2の通流率演算部13b2には、第2のコンパレータ13b1が生成した過電圧保護指令VPCおよび断流器3からの断流器状態信号LBSが入力される。なお、ここでいう断流器状態信号LBSは、断流器3が閉路している場合に信号が出力されるものであるとして説明する。第2の通流率演算部13b2は、過電圧保護指令VPCが入力され、且つ、断流器状態信号LBSが入力されている間、第2の通流率である通流率CUR2を演算して第2の駆動信号生成部13b3に出力すると共に、断流器3を開放するための断流器開放指令LBRおよび、インバータ11の動作を停止するためのインバータ動作停止指令INVSを、それぞれ断流器3およびインバータ11に出力する。なお、第2の通流率演算部13b2が出力する通流率CUR2と第1の通流率演算部13a2が出力する通流率CUR1との間には、CUR2<CUR1の関係がある。
断流器開放指令LBRが断流器3に入力されると断流器3は開放する。断流器3が開放すると、断流器状態信号LBSは出力されなくなる。過電圧保護指令VPCおよび断流器状態信号LBSの双方が入力されている状態から、断流器状態信号LBSが途絶えた場合には、第2の通流率演算部13b2は通流率CUR2を通流率CUR1よりも大きな値を有する第3の通流率に設定する。第3の通流率は第1の通流率である通流率CUR1よりも大きければよい。なお、第3の通流率が生成される際、断流器3は開放状態であるので、架線1から流入する電流はない。よって、電動機12の回生電力が過大ではない限り、第3の通流率を例えば100%に設定すると、ブレーキ抵抗7での電力消費を迅速に行うことができる。
(第1の駆動信号生成部)
第1の駆動信号生成部13a3には、第1の通流率演算部13a2が演算した通流率CUR1が入力される。第1の駆動信号生成部13a3は、通流率CUR1に従って、ブレーキチョッパ回路8のスイッチング素子6を駆動するための制御パルスを生成する。
(第2の駆動信号生成部)
第2の駆動信号生成部13b3には、第2の通流率演算部13b2が演算した通流率CUR2が入力される。第2の駆動信号生成部13b3は、通流率CUR2に従って、ブレーキチョッパ回路8のスイッチング素子6を駆動するための制御パルスを生成する。
(出力部)
第1の駆動信号生成部13a3が生成した制御パルスおよび、第2の駆動信号生成部13b3が生成した制御パルスは、出力部13cに入力される。出力部13cが、双方の制御パルスが生成されている場合には、第2の駆動信号生成部13b3が生成した制御パルスが優先されるように処理し、処理した制御パルスをブレーキチョッパ動作指令BCXとしてブレーキチョッパ回路8に出力し、ブレーキチョッパ回路8のスイッチング素子6を制御する。
つぎに、実施の形態に係る電気車制御装置が過電圧を検出したときの動作について、図1、図2および図3の図面を参照して説明する。図3は、電気車制御装置が過電圧を検出したときの動作を説明するためのタイムチャートである。図3のタイムチャートでは、上段部側から、フィルタコンデンサ電圧FCV、ブレーキチョッパ制御指令BCHC、過電圧保護指令VPC、断流器状態信号LBS、ブレーキチョッパ動作指令BCXおよび、架線1から流入する入力電流Ibの波形を示している。
架線1からの印加電圧が過電圧になった場合、電圧検出器9によって過電圧状態が検出される。実施の形態に係る電気車制御装置50では、制御部13を図2のように構成しているので、時刻taにおいて、フィルタコンデンサ電圧FCVがブレーキチョッパ制御開始電圧(図2の第1の過電圧判定値Va1に相当)を超えたことが判定される。このとき、上述した制御部13の動作により、通流率CUR1でオンオフする制御パルス信号で表されるブレーキチョッパ動作指令BCXが出力され、図1に示すような、フィルタコンデンサ10からのフィルタコンデンサ電流Iaがブレーキチョッパ回路8に流れ込む。一方、スイッチング素子6はオンオフ制御されるので、架線1からブレーキチョッパ回路8に流れ込もうとする入力電流Ibは抑制され、ΔI検出装置は動作しない。
フィルタコンデンサ電圧FCVがさらに上昇すると、時刻tbにおいて、フィルタコンデンサ電圧FCVが過電圧保護開始電圧(図2の第2の過電圧判定値Va2に相当)を超えたことが判定され、過電圧保護指令VPCが出力される。過電圧保護指令VPCが出力されると断流器開放指令LBRが出力されるが、断流器状態信号LBSが表すように、機械的動作の遅れ時間によって、断流器3は直ぐには開放状態とはならない。制御部13は、断流器3が開放するまでの間(時刻tbから時刻tc)、通流率を下げた通流率CUR2でオンオフする制御パルス信号で表されるブレーキチョッパ動作指令BCXを出力し、スイッチング素子6を制御する。この際、架線1からの入力電流Ibが流れるが、通流率を下げているので、判定閾値であるΔIセット値を超えないように入力電流Ibを抑制することができる。
断流器3が開放した時刻tc以降は、入力電流Ibが流れないので、通流率を100%に変更し、フィルタコンデンサ10の電荷を迅速に放電する。
なお、断流器開放指令LBRが出てから断流器3が開放するまでの間の通流率は、ΔIセット値、ブレーキ抵抗7の抵抗値、過電圧セット値および、電気車制御装置の個数によって決定することができる。ここで、ブレーキ抵抗7の抵抗値をRb、1編成当たりの電気車制御装置の個数をnとすれば、例えば、次式に基づいて、ブレーキ抵抗の抵抗値Rbを決定することができる。
Rb≧n×Va2/(ΔIセット値)
以上説明したように、実施の形態に係る電気車制御装置によれば、過電圧抑制回路とブレーキチョッパ回路との共用化を実現できるので、装置の小型化および低コスト化を図ることが可能となる。
また、実施の形態に係る電気車制御装置によれば、ブレーキチョッパ制御を行う際の第1の通流率よりも、過電圧抑制制御を行う際の第2の通流率の方が小さくなるようにスイッチング素子を制御することとしたので、過電圧抑制回路とブレーキチョッパ回路との共用化を実現しつつ、変電所の遮断器の意図しない不要動作を抑制することが可能となる。
また、実施の形態に係る電気車制御装置によれば、断流器が開放したことを確認した後に、通流率が大きくなるように制御するので、変電所の遮断器の意図しない不要動作を抑制しつつ、フィルタコンデンサの電荷を迅速に放電することが可能となる。
なお、以上の実施の形態に示した構成は、本発明の構成の一例であり、別の公知技術と組み合わせることも可能であるし、本発明の要旨を逸脱しない範囲で、一部を省略する等、変更して構成することも可能であることは言うまでもない。
以上のように、本発明は、過電圧抑制機能を有する電気車制御装置として有用である。
1 架線、2 集電装置、3 断流器、4a,4b 直流母線、5 過電圧抑制回路、6 スイッチング素子、7 ブレーキ抵抗(電力消費抵抗)、8 ブレーキチョッパ回路(電力消費回路)、9 電圧検出器、10 フィルタコンデンサ、11 インバータ、12 電動機、13 制御部、13a 第1の制御系、13a1 第1のコンパレータ、13b1 第2のコンパレータ、13a2 第1の通流率演算部、13b2 第2の通流率演算部、13a3 第1の駆動信号生成部、13b3 第2の駆動信号生成部、13c 出力部、50 電気車制御装置、BCHC ブレーキチョッパ制御指令、CUR1 通流率(第1の通流率)、CUR2 通流率(第2の通流率)、FCV フィルタコンデンサ電圧、INVS インバータ動作停止指令、LBR 断流器開放指令、LBS 断流器状態信号、VPC 過電圧保護指令、Va1 第1の過電圧判定値、Va2 第2の過電圧判定値。

Claims (4)

  1. 断流器および直流母線を介して供給される電力を受電して電動機を駆動するインバータと、
    スイッチング素子および前記スイッチング素子に直列接続される電力消費抵抗を具備し、前記インバータに並列接続される電力消費回路と、
    前記直流母線に印加される母線電圧を検出する電圧検出器と、
    前記電動機からの回生電力を前記電力消費抵抗で消費させる電力消費制御と、前記母線電圧の過電圧を抑制する過電圧抑制制御とを行う制御部と、
    を備え、
    前記制御部は、前記電力消費制御を行う際の第1の通流率よりも、前記過電圧抑制制御行う際の第2の通流率の方が小さくなるように前記スイッチング素子を制御する
    ことを特徴とする電気車制御装置。
  2. 前記制御部には、前記電力消費制御を行う第1の制御系と、前記過電圧抑制制御を行う第2の制御系と、が構成され、
    前記制御部は、前記母線電圧が第1の判定値以上のときに前記第1の制御系の動作を開始させ、
    前記母線電圧が第1の判定値よりも大きな第2の判定値以上のときに前記第2の制御系の動作を開始させ、
    前記第1の制御系と前記第2の制御系とを同時に動作させるときには、前記第2の制御系の動作を優先する
    ことを特徴とする請求項1に記載の電気車制御装置。
  3. 前記第2の制御系には、前記断流器の開閉情報が入力され、
    前記第2の制御系は、前記断流器の開情報を確認したときには前記第1の通流率よりも大きな第3の通流率を算出し、当該第3の通流率に従って前記スイッチング素子を制御する
    ことを特徴とする請求項2に記載の電気車制御装置。
  4. 前記第3の通流率は、100%であることを特徴とする請求項3に記載の電気車制御装置。
JP2016545099A 2014-08-25 2014-08-25 電気車制御装置 Active JP6177445B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2014/072145 WO2016030941A1 (ja) 2014-08-25 2014-08-25 電気車制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2016030941A1 JPWO2016030941A1 (ja) 2017-04-27
JP6177445B2 true JP6177445B2 (ja) 2017-08-09

Family

ID=55398886

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016545099A Active JP6177445B2 (ja) 2014-08-25 2014-08-25 電気車制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9975433B2 (ja)
EP (1) EP3188357B1 (ja)
JP (1) JP6177445B2 (ja)
WO (1) WO2016030941A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107776412B (zh) * 2017-09-29 2021-01-19 苏州汇川联合动力***有限公司 一种制动电阻放电控制***以及方法
CN110315987B (zh) * 2018-03-29 2021-06-18 比亚迪股份有限公司 制动回馈控制方法
CN110315986B (zh) * 2018-03-29 2021-06-18 比亚迪股份有限公司 制动回馈控制***及车辆
CN111463766A (zh) * 2019-01-21 2020-07-28 广东美的制冷设备有限公司 供电保护电路板和空调器
CN112172763B (zh) * 2019-07-05 2021-09-10 株洲中车时代电气股份有限公司 一种混合动力有轨电车电制动功率分配方法、装置和介质
JP7106018B2 (ja) * 2019-11-26 2022-07-25 三菱電機株式会社 推進制御装置および推進制御方法
CN111413910A (zh) * 2020-04-15 2020-07-14 中国铁道科学研究院集团有限公司 断路器分合闸控制方法、装置及***
US11463037B2 (en) * 2020-09-10 2022-10-04 Delta Electronics, Inc. Motor control system and method of controlling the same

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6233689U (ja) * 1985-08-08 1987-02-27
JPS62247701A (ja) * 1986-04-18 1987-10-28 Mitsubishi Electric Corp 電気車の制動制御装置
JP2811817B2 (ja) 1989-10-18 1998-10-15 三菱電機株式会社 電気車制御装置
JPH03159501A (ja) 1989-11-15 1991-07-09 Toshiba Corp 電気車制御装置
JP2680186B2 (ja) * 1990-11-28 1997-11-19 株式会社日立製作所 電気車制御装置
JP3232417B2 (ja) * 1992-06-26 2001-11-26 株式会社日立製作所 電気車用インバータ制御装置
US5291106A (en) * 1992-11-23 1994-03-01 General Motors Corporation Single current regulator for controlled motoring and braking of a DC-fed electric motor
US5420491A (en) * 1992-12-02 1995-05-30 Otis Elevator Company Method for consuming regenerated power for elevators
JPH11166744A (ja) 1997-12-03 1999-06-22 Tokyo Giei Kk 浴湯供給装置
JP2000358384A (ja) 1999-06-14 2000-12-26 Mitsubishi Electric Corp 電力制御装置
KR100488528B1 (ko) * 2003-05-16 2005-05-11 삼성전자주식회사 모터전원공급장치
JP3772898B2 (ja) * 2004-09-08 2006-05-10 ダイキン工業株式会社 多相電流供給回路及び駆動装置
JPWO2008001427A1 (ja) * 2006-06-27 2009-11-19 三菱電機株式会社 電力変換装置
JP4772718B2 (ja) 2007-03-13 2011-09-14 株式会社日立製作所 鉄道車両の駆動システム
JP2009189198A (ja) * 2008-02-08 2009-08-20 Toyo Electric Mfg Co Ltd 電気車制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP3188357A1 (en) 2017-07-05
US20170232847A1 (en) 2017-08-17
EP3188357B1 (en) 2019-04-03
JPWO2016030941A1 (ja) 2017-04-27
WO2016030941A1 (ja) 2016-03-03
US9975433B2 (en) 2018-05-22
EP3188357A4 (en) 2018-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6177445B2 (ja) 電気車制御装置
CN103582993B (zh) 逆变器驱动装置
JP5794301B2 (ja) 車両および車両の制御方法
JP5819022B2 (ja) 鉄道車両の推進制御装置
JP6064657B2 (ja) 回転電機駆動装置
JP6361466B2 (ja) 放電制御装置、及び、これを備える電力変換装置
JP5996130B2 (ja) 電力変換装置
JP5414818B2 (ja) 電気自動車用電力変換装置
JP5692018B2 (ja) 電気自動車
CA2761023A1 (en) Power conversion apparatus and method of controlling capacitor voltage of power conversion apparatus
JP2008263741A5 (ja)
JP2015033233A (ja) 電源回路の異常検出方法
JPWO2017130668A1 (ja) 電力変換装置
JP6884922B2 (ja) 電力変換装置
JP5696589B2 (ja) 車両および車両の制御方法
JP2005206111A (ja) 直流電圧給電装置
JP2009189198A (ja) 電気車制御装置
JP6829069B2 (ja) 鉄道車両用回路システム
JP2012249494A (ja) 電源回生装置
JP5248880B2 (ja) 車両用電力変換装置及び車両用駆動制御装置
JP5214995B2 (ja) 車両用電力変換装置及び車両用駆動制御装置
JP2006067732A (ja) 電気車制御装置
JP2019004594A (ja) 車両の電源装置
JP2013121300A (ja) フィルタコンデンサの放電方法
JP2015015862A (ja) 電力システム

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170613

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170711

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6177445

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250