JP6169564B2 - 異なる公称電圧の車両用バッテリーの対を再充電するための方法および関連システム - Google Patents

異なる公称電圧の車両用バッテリーの対を再充電するための方法および関連システム Download PDF

Info

Publication number
JP6169564B2
JP6169564B2 JP2014511931A JP2014511931A JP6169564B2 JP 6169564 B2 JP6169564 B2 JP 6169564B2 JP 2014511931 A JP2014511931 A JP 2014511931A JP 2014511931 A JP2014511931 A JP 2014511931A JP 6169564 B2 JP6169564 B2 JP 6169564B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
battery
generator
storage battery
valt
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014511931A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014524224A (ja
Inventor
ジェラール サン−レジェ,
ジェラール サン−レジェ,
ディノ ブイヨン,
ディノ ブイヨン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Renault SAS
Original Assignee
Renault SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Renault SAS filed Critical Renault SAS
Publication of JP2014524224A publication Critical patent/JP2014524224A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6169564B2 publication Critical patent/JP6169564B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/12Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries responding to state of charge [SoC]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L1/00Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles
    • B60L1/003Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles to auxiliary motors, e.g. for pumps, compressors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L1/00Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles
    • B60L1/02Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles to electric heating circuits
    • B60L1/04Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles to electric heating circuits fed by the power supply line
    • B60L1/06Supplying electric power to auxiliary equipment of vehicles to electric heating circuits fed by the power supply line using only one supply
    • B60L1/08Methods and devices for control or regulation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/10Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines
    • B60L50/16Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines with provision for separate direct mechanical propulsion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/53Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells in combination with an external power supply, e.g. from overhead contact lines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/18Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries of two or more battery modules
    • B60L58/20Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries of two or more battery modules having different nominal voltages
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/24Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries for controlling the temperature of batteries
    • B60L58/27Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries for controlling the temperature of batteries by heating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L7/00Electrodynamic brake systems for vehicles in general
    • B60L7/10Dynamic electric regenerative braking
    • B60L7/14Dynamic electric regenerative braking for vehicles propelled by ac motors
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0013Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries acting upon several batteries simultaneously or sequentially
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0013Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries acting upon several batteries simultaneously or sequentially
    • H02J7/0024Parallel/serial switching of connection of batteries to charge or load circuit
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/14Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from dynamo-electric generators driven at varying speed, e.g. on vehicle
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/14Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from dynamo-electric generators driven at varying speed, e.g. on vehicle
    • H02J7/1423Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from dynamo-electric generators driven at varying speed, e.g. on vehicle with multiple batteries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2210/00Converter types
    • B60L2210/10DC to DC converters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2210/00Converter types
    • B60L2210/30AC to DC converters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2210/00Converter types
    • B60L2210/40DC to AC converters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/54Drive Train control parameters related to batteries
    • B60L2240/547Voltage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/80Time limits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2250/00Driver interactions
    • B60L2250/10Driver interactions by alarm
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Control Of Charge By Means Of Generators (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)

Description

本発明は、熱機関または熱/電気ハイブリッド車両推進によって駆動される自動車における電力供給システムに関し、詳細には、いくつかの異なるタイプのバッテリーを有する電力供給システムに関する。
実際には、たとえば、コールドスタートのための電力を提供する鉛蓄電池の能力を利用するために、かつ、リチウムイオン電池の充電/放電サイクルの点で高い比エネルギーおよびより高い耐久性を利用するために、様々なタイプのバッテリーを並列に使用することができる。
米国特許出願公開第2011/001352号は、両方のタイプのバッテリーを組み込んだシステムについて記載しており、2つのバッテリーの無負荷電圧および内部抵抗は、発電機電圧が一定の場合、好ましくは、リチウム電池が放電し、次いで再充電し、したがって、鉛蓄電池の充電/放電サイクルが少なくなるように選択される。
その場合、鉛蓄電池の使用は、好ましくは、車両始動段階のために温存される。
そのような構成を可能にするために、リチウム電池の無負荷時最大電圧は、鉛蓄電池の無負荷時最大電圧に比較的近いままでなければならず、それにより、リチウム電池の最大エネルギー容量が制限される。
そのようなシステムにより、鉛蓄電池の寿命を延ばすことが可能になるが、使用されるリチウム電池の性能は、必然的に制限される。さらに、発電機からの定電圧は、鉛蓄電池とリチウム電池とを同時に再充電することが可能になるように十分に高く設定しなければならず、それにより、鉛蓄電池のみを組み込んだシステムと比較して燃料消費量が増大する。
本発明は、2つのバッテリーを組み込んだ車両のための電力供給システムを提案することを目的とし、本システムにより、鉛蓄電池の寿命を延ばすことだけでなく、車両の平均燃料消費量を低減することも可能になる。
この目的のために、車両の電力供給システムは、
− 少なくとも1つの電動デバイスの直流ネットワークであって、この直流ネットワークには、最大ネットワーク電圧を超えない範囲の電圧によって電力供給することができる、直流ネットワークと、
− ネットワークに接続され、最大ネットワーク電圧よりも低い第1の無負荷時最大電圧を有する、第1の蓄電バッテリーと、
− ネットワークに接続された第2の蓄電バッテリーであって、第1のバッテリーの無負荷時最大電圧よりも高い第2の無負荷時最大電圧、および最大ネットワーク電圧よりも低い許容無負荷時最小電圧を有する、第2の蓄電バッテリーと、
− ネットワークに接続された調整可能な発電機であって、異なるセットポイント値に調整可能なセットポイント電圧よりも下で、第2のバッテリーに電気エネルギーを供給することができる調整可能な発電機と
を含む。
本システムは、また、車両が駆動されているとき、少なくとも2つの異なるセットポイント電圧に、詳細には、第1のバッテリーの第1の無負荷時最大電圧よりも必ず高くなる低発電機電圧、および、第2のバッテリーの無負荷時最小電圧と低発電機電圧の両方よりも必ず高くなる高発電機電圧に、発電機を連続して設定するように構成された電子管理ユニットも含む。ある特定の代替実施形態によれば、発電機は、直流/直流(DC/DC)変換器と組み合わされた発電機を備える発電機システムとすることができる。この場合、発電機辞退の電圧が調整可能である。別の実施形態によれば、セットポイント電圧は、DC/DC変圧器のセットポイントのみを変更することによって調整可能であり得、発電機の電圧は調整可能ではない。別の実施形態によれば、セットポイント電圧は、発電機によって供給される電圧およびDC/DC変圧器のセットポイントを変更することによって調整可能であり得る。
改良型の実施形態によれば、本システムは、また、第2のバッテリーによってネットワークに供給される電圧を低下させることが可能なDC/DC変圧器を含む。第2のバッテリーの第2のフル充電動作電圧は、次いで、最大ネットワーク電圧よりも大きくなることができる。
有利には、変圧器は、双方向性であり、発電機が高発電機電圧下で電流を供給しているときには、最大ネットワーク電圧よりも高い電圧で第2のバッテリーに電力供給することが可能である。
第1のバッテリーは鉛蓄電池とすることができ、第2のバッテリーは、リチウム電池、詳細には、リチウムイオン電池とすることができる。第2のバッテリーは、また、第1のバッテリーとは異なる特性を有する従来型の強化された制御弁式鉛蓄(VRLA)電池とすることができる。
電子管理ユニットは、駐車モード時、すなわち、車両の内燃機関が停止しているときには第2のバッテリーのスイッチを開き、第1のバッテリーの電圧が第1のしきい値の下に降下し、同時に第2のバッテリーの電圧が第2のしきい値よりも高い場合には、車両が次に始動するまで所定の時間期間にわたってこのスイッチを閉じるように構成され得る。この所定の時間期間により、第1のバッテリーを部分的に再充電することが可能になる。
別の態様では、2つのバッテリーが、異なる無負荷時最大電圧を有し、単一の発電機と自動車の単一の直流z電気ネットワークとに接続される、電気エネルギーを供給する第1のバッテリーおよび第2のバッテリーが取り付けられた自動車の管理方法において、初期車両走行段階について、低発電機電圧が設定され、初期段階よりも少ない燃料を消費する回生制動段階のような後続の車両走行段階について、低発電機電圧よりも高い高発電機電圧が設定される。初期走行段階は、減速のない走行段階に対応する。有利には、本方法は、第1のバッテリーと第2のバッテリーと発電機とが並列に接続された自動車に適用することができる。
好ましくは、自動車が回生減速段階であるときには、高発電機電圧が設定され、車両がエンジン加速段階であるときは、低発電機電圧が設定される。
第2のバッテリーの充電レベルがしきい値電荷を下回ったとき、および/または、減速モード以外の自動車の特定の走行モードが検出されたとき、および/または、第2のバッテリーによってネットワークに供給される電流が所与のしきい値を超えた場合、必ず、低発電機電圧よりも高くなり、高発電機電圧以下になる中間発電機電圧が設定される。交流発電機の中間電圧レベルは、引用される様々なケースごとに異なり得る。
たとえば、車両の回生減速段階中にバッテリーの端子における電圧15V〜17Vの値、DC/DC変圧器を使用して第2のバッテリーに電力供給することができる。
本システムは、ネットワークに接続された、車両のオンボードソーラーパネルを含み得る。
本システムは、また、車両の外のネットワークから第2のバッテリーを再充電するのに適した電気的接続を含み得る。
好適な実施形態によれば、第2のバッテリーは、自動車推進のための動力を提供するために以前から使用される再調整されたリチウム電池とすることができる。典型的には、第2のリチウム電池は、電気自動車用トラクションバッテリーの2つの(使用される)モジュールから構成され、すなわち、その初期容量の70%〜80%の充電状態を有する。本発明によるシステムは、その初期容量の5%〜30%の充電状態に対応する電圧範囲でこれらのモジュールを使用する。これらのモジュールがその使用可能な充電状態を下回って放電されないことを保証するために、リチウム電池とシステムの他の構成要素との間にスイッチが配置され、このスイッチは、バッテリーの充電状態が5%に達し、本発明によるシステムによってはもはや再充電されないときに、したがって、典型的には駐車モード時、すなわち、車両のモータが停止しているときに開かれる。
電子管理モジュールは、たとえば、第1のバッテリーの無負荷時最大電圧の1.05倍以下である、または第1のバッテリーの無負荷時最大電圧の1.035倍未満である低発電機電圧を設定するように構成され得る。
低発電機電圧は、たとえば、12.8〜13.5Vであり得、高発電機電圧は、14〜15Vであり得る。
有利な実施形態によれば、車両の回生減速段階中にバッテリーの端子における電圧を15V〜17Vの値にすることによって、DC/DC変圧器を使用して第2のバッテリーに電力供給することができる。
本発明の他の目的、特徴および利点について、単に非限定的な例として添付の図面を参照して与えられる以下の記述において説明する。
本発明による電力供給システムの概略図である。 図1の電力供給システムの動作中に必要とされる異なる電圧の相対レベルを示すグラフである。 図1の電力供給システムの考えられる管理モードを示すアルゴリズムである。
図1に示すように、車両の電力供給システム1は、電気ネットワーク2と、発電機3と、第1のバッテリー4、たとえば、鉛蓄電池と、第2のバッテリー7、たとえば、リチウムイオン電池と、電子管理ユニット10とを含む。第2のバッテリー7は、ネットワーク2を接続解除することを可能するスイッチ11と嵌合されている。交流発電機3は、熱機関(図示せず)に接続されたシャフトから引き出された機械エネルギーを、電気ネットワーク2上で送られる電気エネルギーに変換することが可能である。
空調機、照明手段および暖房手段のような電動デバイス6は、電気ネットワーク2上に配列される。発電機3は、第1のバッテリー4の端子に接続される。第2のバッテリー7は、第1のバッテリー4に並列に接続される。電動デバイス6は、ネットワーク2上に並列に接続される。ネットワーク2は、車両のシャシー上のアース5への接続を含む。また、ネットワーク2は、第1の燃焼サイクルを開始するために車両の熱機関を始動させることが可能なスターターに電力供給する。
代替実施形態によれば、第2のバッテリー7を、バッテリー7に直列に接続されたDC/DC変圧器8に接続にしてもよく、それにより、第2のバッテリー7の端子における電圧を最大ネットワーク電圧2よりも高くすることができる。
第2のバッテリー7がDC/DC変圧器8に関連付けられている代替実施形態では、ソーラーパネル9のようなエネルギー発生手段を第2のバッテリー7の端子に接続してもよく、それにより、これらのソーラーパネル9によって供給される最大電圧を、最大ネットワーク電圧2よりも高くすることができる。可変セットポイント電圧を設定することを可能とするための、詳細には、2つの異なるセットポイント値、第1の値Valt_basseと第1の値よりも高い第2の値Valt_hauteを設定することを可能とするための電子管理ユニットが発電機3に接続される。
また、電子管理ユニット10は、機械式電磁スイッチまたは電子スイッチ(たとえば、トランジスタ)とすることができるスイッチ11に接続される。スイッチ11を開くことによって、電子管理ユニット10は、ネットワークから第2のバッテリー7を接続解除することができ、この第2のバッテリー7の適時でないの放電を防ぐことができる。
第1のバッテリーは、好ましくは、特に第1のバッテリーが鉛蓄電池である場合に、車両の熱機関を始動させるときにスターターモーターに電力供給するために使用され得る。車両が「駐車」モードになると、電子管理ユニット10は、スイッチ11を使用して第2のバッテリー7、たとえば、リチウム電池、より詳細には、リチウムイオン電池を接続解除する。これにより、バッテリー7が放電することが防止される。その場合、第2のバッテリー7は、次に車両の内燃機関を始動させるまで、ネットワークから接続解除されたままとなる。
鉛蓄電池は優れたコールドスタート容量を有するので、車両の熱機関を始動させるときには、第1の鉛蓄電池4が使用される。
リチウム電池は、サイクルの点でより優れた耐久性を有し、したがって、第2のバッテリーは、車両が駆動しているときに車両のオンボードネットワークに電力供給するために使用される。ネットワークの電圧、すなわち、第1のバッテリー4の端子間で測定可能な電圧は、DC/DC変圧器に関連付けられ得る3つのエレメント、すなわち、発電機3と第1のバッテリー4と第2のバッテリー7とのうち、2つの端子間で最も高い電圧を有するものはどれかによって判断される。
エレメントの各々の「端子」とは、そのエレメントのネットワーク2への2つの接続ポイントを意味する。
システムが、図1に記載するように接続されたDC/DC変圧器8を含む場合、ユニットの端子[第2のバッテリー7、DC/DC変圧器8]における電圧は、ネットワーク2へのこのユニットの2つの接続ポイントの間の電圧を指す。
発電機3が回転していないときには、たとえば、車両を始動させるとき、および、スイッチ11によって第2のバッテリー7を接続解除するときには、第1のバッテリー4がネットワーク2上の電圧を判断する。
車両が駆動され、発電機3が作動しているとき、発電機3のセットポイント電圧は、第1のバッテリー4の無負荷時最大電圧を上回るように設定される。これは、第1のバッテリー4が回路2の電気エネルギーを供給していないことを意味する。発電機3の電圧が第2のバッテリー7の電圧よりも高いか、またはそれよりも低いかに応じて、発電機3または第2のバッテリー7のいずれかが、あるいは、その両方が同時に、ネットワーク2の電力を供給する。
本発明の範囲内では、2つの動作モードを交互に選択することができるように、第1のバッテリー4の無負荷時最大電圧よりも十分に大きい無負荷時最大電圧をもつ第2のバッテリー7が選択される。第1の動作モードでは、発電機電圧は、第1のバッテリーの無負荷時最大電圧「V0max_batt1」よりも高い低値「Valt_basse」に設定され、それにより、発電機電圧は、ネットワークによって許容される最大電圧「Vmax_reseau」よりも低くなる。発電機電圧「Valt_basse」は、第2のバッテリー7の無負荷時最大電圧「V0max_batt2」よりも低い。第2の動作モードでは、発電機電圧は、高交流発電機電圧値「Valt_haute」に等しくなり、それにより、発電機電圧は、低交流発電機電圧よりも高く、ネットワークによって許容される最大電圧よりも低くなる。
したがって、低発電機電圧を供給するように発電機3が設定され、第2のバッテリー7の電圧が低発電機電圧よりも高くなるように十分に第2のバッテリー7が充電されたときには、第2のバッテリー7は、ネットワーク2に電力を供給するために使用される。この動作モードでは、第2のバッテリー7の動作電圧が低交流発電機電圧のレベルまで降下したときに、ネットワーク2の電力の一部は第2のバッテリー7によって供給され、ネットワーク2の電力の一部は発電機3によって供給される。
高発電機電圧が印加される第2の動作モードを電子管理ユニット10が起動したとき、第2のバッテリーの無負荷電圧が高発電機電圧よりも低い場合、発電機は、電気エネルギーをネットワークに供給し、同時に、第2のバッテリー7を再充電するためのエネルギーを供給するために使用される。
発電機3が、第2のバッテリー7を再充電するために提供される唯一の手段である場合、第2のバッテリー7は、高発電機電圧が印加される段階中に再充電することができ、その電圧が低発電機電圧を上回っているままである限り、電子管理ユニット10が低発電機電圧を印加する段階中に、ネットワークにエネルギーを提供することができる。
好ましくは、第1のバッテリーの無負荷時最大電圧よりもわずか高い低発電機電圧が印加され、それにより、発電機は、低発電機電圧が印加される段階中に、熱機関によって駆動されるドライブシャフトからできる限り小さな機械エネルギーを引き出す。したがって、発電機は、第1のバッテリーが常に完全に充電されたままであることを保証しながら、燃料消費量をほんのわずか増加させる。
第1の動作モードでは、第2のバッテリー7が十分に充電されている場合(すなわち、第2のバッテリー7の電圧が低発電機電圧よりも高い場合)、第2のバッテリー7が、ネットワーク2に電気エネルギーを供給する。
第2のバッテリー7を再充電するために高発電機電圧が印加される段階は、好ましくは、低燃費走行段階、たとえば、回生減速段階であり、すなわち、車両が減速モードである場合、発電機を回転させるために、エンジンブレーキとドライブシャフトの機械エネルギーの一部とを使用することが可能になる。この目的のために、たとえば、車両のペダルにおけるセットポイントは、単純に、エンジン減速段階に対応する必要がある。
次いで、車両の運動ブレーキエネルギーの一部が、第2のバッテリー7を再充電するために使用される。制動段階中に回復されるこのエネルギーは、第1の動作モードに対応する走行段階中に設定される発電機電圧を制限することによって、燃料を節約することに役立つ。
図2に、電力供給システム1に関する説明で前述した異なる電圧値の相対的な位置の例を示す。図2に示した様々なレベルは、第1のバッテリー4の無負荷時最小電圧、すなわち、V0mini_batt1と、第1のバッテリー4の無負荷時最大電圧、すなわち、V0max_batt1と、第2のバッテリー7の無負荷時最小電圧V0mini_batt2と、第2のバッテリーの無負荷時最大電圧V0max_batt2と、低発電機電圧Valt_basseと、高発電機電圧Valt_hauteと、ネットワーク2を破損させることなく耐えることが可能である最大電圧Vmax_reseauとを示す。
典型的には、第1のバッテリー4として鉛蓄電池を用い、第2のバッテリーとして、電気自動車またはハイブリッド自動車を推進させるために使用済みの回復したリチウムイオン電池を用いて動作するとき、第1の鉛蓄電池の無負荷時最小電圧V0mini_batt1は約12ボルトであり、第2のリチウム電池の無負荷時最小電圧V0mini_batt2に実質的に対応する(または、わずかにそれを下回る)。
第1の鉛蓄電池の無負荷時最大電圧V0max_batt1は約12.8ボルトであり、この無負荷時最大電圧をわずかに上回るように設定された低発電機電圧Valt_basseは約13.2ボルトである。
第2のリチウム電池の無負荷時最大電圧V0max_batt2は約16.8ボルトであり得、高発電機電圧Valt_hauteは、ネットワークによって許容される最大値Vmax_reseau(約16ボルト)を下回ったままとするためには、約15ボルトであり得る。
第1のバッテリーおよび第2のバッテリーに他のタイプのバッテリーを使用することが可能であり、第2のバッテリーの最大電圧は、必ずしも、ネットワークの最大電圧よりも高くなる必要はない。低発電機電圧は、好ましくは、第1のバッテリーの無負荷時最大電圧よりも高くなければならない。低発電機電圧が第1のバッテリーの無負荷時最大電圧よりもごくわずか低い実施形態が潜在的に存在するが、この場合、不必要な充電/放電サイクルが第1のバッテリーに印加され、それにより、第1のバッテリーの寿命が短くなる。
2つのバッテリーのこれらの2つの無負荷時最大電圧値の間に低発電機電圧値を規定することが可能になるように、第2のバッテリーの最大電圧は、必ず、第1のバッテリーの無負荷時最大電圧よりも高くなければならない。
高発電機電圧は、たとえば、第2のバッテリーの最大電圧がネットワークによって許容される最大電圧よりも低い場合、第2のバッテリーの無負荷時最大電圧に等しいかまたはそれよりも高くなり得る。
高発電機電圧での動作段階中に第2のバッテリー7の少なくとも部分的な充電を可能にするために、第2のバッテリーの無負荷時最小電圧は、高発電機電圧よりも低くなければならない。
第2のバッテリー7は、それ発電機がその高電圧値で回転している段階中に加えて、ソーラーパネル9のような追加の発電手段によって再充電することができる。第2のバッテリーの無負荷時最大電圧が、ネットワークによって許容される最大電圧よりも低い場合、または、システムが、第2のバッテリーによって供給される電圧を、ネットワークによって許容される最大電圧よりも低い電圧まで低下させることが可能なDC/DC変圧器を含む場合、たとえば、駐車場にある車両の外のネットワークから第2のバッテリー7を再充電することも可能となり得る。
第2のバッテリー7の無負荷時最大電圧、すなわち、V0max_batt2は、ネットワーク2によって許容される最大電圧よりも低くても、あるいはそれよりも高くてもよい。第2のバッテリーの無負荷時最大電圧が、ネットワークによって許容される最大電圧Vmax_reseauよりも高い場合、第1の実施形態によれば、第2のバッテリー7の動作範囲の一部、たとえば、低発電機電圧と高発電機電圧との間のみが使用される。
第2の動作変形態によれば、たとえば、システムが、第2のバッテリー7によって供給される電圧をネットワークによって許容される最大電圧を超えない値まで低下させることが可能なDC/DC変圧器8と嵌合している場合、第2のバッテリー7は、より広い範囲で、たとえば、第2のバッテリー7によって許容される低発電機電圧と無負荷時最大電圧との間の範囲で使用することができる。
この場合、たとえば、第2のバッテリー7は、車両を停車させたときには車両の外のネットワークから、その無負荷時最大電圧で充電され得る。このエネルギーリザーブは次いで、車両が駆動させるときに使用され、車両が回生充電モードであるときには、高発電機電圧でバッテリーを部分的に再充電することによってエネルギーが補充される。
DC/DC変圧器が双方向性である場合、第2のバッテリーはまた、回生減速段階中に高発電機電圧に関して第2のバッテリー7の端子における電圧を上げることによって、その無負荷時最大電圧で充電され得る。
安全上の目的で、第1のバッテリー4の一様な部分放電を防ぐために、低発電機電圧は、第1のバッテリー4の無負荷時最大電圧をわずかに上回るように設定される。
車両が、電子管理ユニット10によって低発電機電圧が設定される走行モードであるとき、第2のバッテリー7の電圧が降下したときには、発電機によって供給されるエネルギーが第2のバッテリー7によって供給されるエネルギーを自動的に補充するように、第2のバッテリー7の無負荷時最小電圧は低発電機電圧よりも低いことが好ましい。これにより、第2のバッテリー7の電圧が最小許容電圧V0mini_batt2まで降下しないように防止される。
第2のバッテリーの無負荷時最小電圧が低発電機電圧よりも高くなる代替実施形態を実施することができ、その場合、電子管理ユニット10は、第2のバッテリー7の電圧がその最小値を下回る前に、高発電機電圧を設定しなければならない。いずれの場合も、第2のバッテリー7の無負荷時最小電圧は、高発電機電圧よりも低くなければならない。
低発電機電圧は、第2のバッテリー7の無負荷時最大電圧よりも低いことが好ましい。低発電機電圧はまた、第1のバッテリーの無負荷時最大電圧にできる限り近接しており、かつ、それよりも高く、それにより、低発電機電圧に設定される発電機がこの最小値V0max_batt1を上回ったままであることを保証にするために、偏差のマージンが保持される。
無負荷時最大電圧V0max_batt2がネットワーク2の最大電圧Vmax_reseauよりも高い第2のバッテリー7を使用することが有利であり、それにより、低発電機電圧および高発電機電圧の値は、第1のバッテリーV0max_batt1の無負荷時最大電圧とネットワークによって許容される最大電圧Vmax_reseauとの間の電圧範囲全体から選択することが可能になる。
この構成は、具体的には、最大許容電圧が約15〜16ボルトである車両ネットワーク2で見られ、このネットワークにおいて、第1のバッテリー4は、無負荷時最大電圧が約12.8ボルトである鉛蓄電池あり、第2のバッテリー7は、リチウムイオン電池、たとえば、電気自動車推進のために以前から使用される再調整されたリチウムイオン電池である。そのような再調整されたバッテリーは、たとえば、約16.8ボルトの無負荷時最大電圧および約12ボルトの無負荷時最小電圧を有する。
車両減速段階中に高発電機電圧に切り替えることに加えて、回生減速段階の頻度が高くない場合および/または回生減速段階が十分に長くない場合に第2のバッテリー7の過剰な放電を防止するために、電子管理ユニット10において追加の方策を使用することができる。
次いで、低発電機電圧と高発電機電圧との間の、すなわち必然的に、低発電機電圧よりも高く、高発電機電圧以下の中間発電機電圧を設定することができる。次いで、減速が直ぐには生じないであろうことを示唆するある特定の走行段階中に、1つまたは複数の中間電圧を設定することができる。これらの走行段階は、ハイウェイ走行段階を含み得る。これらの走行モードについての内燃機関の動作ポイントは、他の走行モードよりも少ない燃料を消費するので、電子管理ユニットにおいて、あらかじめプログラムされた走行モードについて1つまたは複数の中間電圧が設定され得る。
また、所与の走行モードと、充電状態が第2のバッテリー7のしきい値充電状態以下であることとを同時に検出することによって、中間発電機電圧への切り替えをトリガすることができる。
図3に、本発明によれば電力供給システムの電子管理ユニット10にインストールすることができるアルゴリズム1を示す。初期インスタント21において、たとえば、バッテリーの変更の後の車両のコミッショニングまたはそのリコミッショニングに対応して、電子管理ユニット10は、ステップ22において、車両が駐車モードであるかどうかをテストする。
車両が駐車モードである場合、ステップ23において、電子管理ユニット10は、ネットワーク2から第2のバッテリー7が接続解除されていない場合には、スイッチ11を使用して、第2のバッテリー7を接続解除する。
次いで、ステップ24において、第2のバッテリー7の端子における電圧が電圧Vminを下回っているかどうかをテストする。この電圧Vminは、たとえば、第2のバッテリーの無負荷時最小電圧V0mini_batt2に等しいかまたはわずかにこの無負荷時最小電圧よりも高くなり得る。
測定された電圧がしきい値電圧Vminよりも低い場合、電子管理ユニット10はステップ25において、運転者が第2のバッテリー7を変更する必要があることを運転者に警告するメッセージを表示する。測定された電圧がしきい値電圧Vminよりも高い場合、電子管理ユニットはステップ22に戻る。
テスト22により、車両がもはや駐車構成ではないことが示された場合、電子管理ユニット10は、ステップ26において、第2のバッテリー7の健全性をテストする。この健全性テストは、たとえば、第2のバッテリー7がすでに経た充電/放電サイクルの回数が充電および放電のしきい値数Nmaxよりも少ないかどうか、バッテリーの異なるセルが十分に平衡化されているかどうか、および、バッテリーの端子における電圧がしきい値電圧Vminよりも高いかどうかを検査することを含み得る。
応答が否定的である場合、電子管理ユニット10は、ステップ25に対応する警告メッセージを表示する。テスト26の結果が肯定的である場合、電子管理ユニットは、車両の熱機関が動作中かどうかを判断するためにテスト27を実行する。車両の熱機関が動作中でない場合、電子管理ユニット10は、ステップ22に戻る前に、第1のバッテリーから、または第2のバッテリーから、または2つのバッテリーから一緒にネットワーク2に電力供給するための方策28を実装する。
テスト27により、車両の熱機関が動作中であることが示された場合、電子管理ユニットは、ステップ29において、車両が回生充電モードであるかどうかを、すなわち車両が、エンジンブレーキの使用が可能になり、発電機を回転させるためにドライブシャフトから機械エネルギーの一部が引き出される減速モードであるかどうかをテストする。この目的のために、車両のペダルにおけるセットポイントは、エンジン減速段階にのみ対応しなければならない。
車両が回生充電モードである場合、電子管理ユニット10は、ステップ31において、発電機を高発電機電圧、たとえば、15ボルトに設定し、車両が減速している限り、テスト29をループし、高発電機電圧31を制御し続ける。
テストステップ29の終了時に車両が回生充電モードではない場合、電子管理ユニット10は、ステップ30において、低発電機電圧で、たとえば13ボルトで動作するように発電機3を設定する。
ステップ30の後に、電子管理ユニット10は、車両および第2のバッテリー7が「強制充電」構成であるかどうかをテストする。そのような強制充電構成は、たとえば、第2のバッテリー7の端子における電圧がしきい値Vよりも下まで降下したときに生じ得、同時に、時間カウンタΔtが、最後の減速がしきい値Δtを超えた後に経過した時間を計る。
この場合、第2のバッテリーの電圧は不十分になり始め、検出された走行モードが、十分な頻度の減速を含む走行モードではないと見なすることができる。
このテスト32により、強制実行構成であることが分かった場合、電子管理ユニット10は、ステップ33において、発電機3を電圧Valt Mid、たとえば、14.5ボルトに設定し、ステップ34でテストされるバッテリーの再充電レベルが満足のいく最小レベルSOCminに達しない限り、この強制充電モードを設定し続ける。
この最小充電レベルは、たとえば、第2のバッテリー7に入る再充電電流の降下によって検出することができる。
ステップ34のテストにより、第2のバッテリーの再充電レベルが十分であることが分かった場合、電子管理ユニット10は、ステップ35において、たとえば、バッテリーの温度が最高温度Tmaxを超えないことを検査することによって、異なるセルの間のバランスレベルが十分であるか、またはこのレベルが異なるセルをなおも再平衡化することができることができないことを検査することによって、ならびに、第2のバッテリーの端子における電圧Vがしきい値電圧Vminよりも高いことをチェックすることによって、第2のバッテリー7の健全性をテストする。
ステップ35で検出された健全性のレベルが不十分である場合、電子管理ユニット10は、ステップ25による警告メッセージを表示する。検出された健全性のレベルが不十分でない場合、電子管理ユニット10はステップ36において、第2のバッテリー7の異なるセルが十分に平衡化されているどうかをテストする。十分に平衡化されている場合、電子管理ユニットは、車両がその間に駐車モードに入ったかどうかを検査するために、テストステップ22に戻る。
十分に平衡化されていない場合、電子管理ユニットはステップ37において、セルの平衡化をトリガし、同様にステップ22に戻る。
本発明の主題は、記載された例示的な実施形態に限定されるものではなく、システム1の異なるエレメントの配列、電子管理ユニット10にインストールされる動作アルゴリズム、ならびに/あるいはバッテリータイプまたは他のタイプのアキュムレータの選択のすべての点において、多数の変形形態を対象とし得る。
発電機によって供給される電圧を2つの異なるレベルに調整すること、または、DC/DC変圧器を使用して第2のバッテリーの端子における電圧を上げることによって、第2のバッテリー7の端子における低電圧セットおよび高電圧セットを取得することができる。また、高電圧は、発電機の端子におけるセットポイント電圧を上げることと、この電圧を、DC/DC変圧器を使用して、第2のバッテリーの端子における均一なより高い電圧へと変換することとを同時に行うことによっても取得され得る。
動作アルゴリズムは、一例が図3に示されているが、詳細には、所与の瞬間において、または、1つまたは複数の強制充電モードの定義において設定すべき発電機電圧を判断するための連続する異なるテストに関して、多数の変形態に適応することができる。これらの強制充電モードは、そのモードに応じて、異なる発電機電圧Valt Midを用いて規定され得る。たとえば、第2のバッテリーの異なる充電レベル状態ならびに検出された内燃機関の異なる駆動タイプおよび/または動作ポイント状態に応じて、異なる強制充電モードが規定され得る。
第1バッテリーおよび第2のバッテリーと呼ばれる電気アキュムレータは、電気化学蓄電池、たとえば第1の鉛蓄電池および第2のリチウムイオン電池とすることができる。リチウムイオン電池以外の他のタイプのリチウム電池、他の電気化学バッテリー、あるいはさらには、1つまたは複数のスーパーキャパシタが、第2のバッテリーに使用され得る。
本発明は、熱機関によって駆動される車両の電力供給システムに使用することができる。本発明はまた、ハイブリッド電気自動車の電力供給システムに使用することができる。ハイブリッド電気自動車の場合には、リチウム電池は、たとえば、車両を始動するための、まれに車両を駆動するための第1のバッテリーとして使用することができ、スーパーキャパシタは、たとえば、減速段階中にエネルギーを蓄積する第2のバッテリーとして使用することができる。したがって、「蓄電バッテリー」という用語は、スーパーキャパシタ貯蔵システムを包含するので、本出願では最も広義に解すべきである。
本発明によるシステムにより、車両の燃料消費量全体を低減すること、第1のバッテリーの寿命を延長すること、および、再調整されたリチウム電池が第2のバッテリーとして使用される場合には、システムのコストおよびエコロジカルフットプリントを低減することが可能になる。
異なる目的のために2つのバッテリーを使用するという概念は、3つ以上のバッテリーに拡げることができることを理解されたい。実際には、DC/DC変換器を用いてオンボードネットワークに接続された第3のバッテリーとスイッチとを使用することが可能であり、このスイッチは、「駐車」モードでは、すなわち、内燃機関が停止しているときは、オンボードネットワークの電気的デバイスによって必要とされる電気エネルギーを提供するために閉じている。有利には、この第3のバッテリーは、電気自動車用トラクションバッテリーから回復されたモジュールを備え、(たとえば、第2のリチウム電池と同様に減速するときに)再充電についての内燃機関および発電機の最高効率点を使用し、ソーラーパネルのような相補型再充電システムを有する。
その上、車両を始動させるために使用される第1の鉛蓄電池は、スイッチを用いてオンボードネットワークに接続することができ、それにより、第1の鉛蓄電池の使用をさらに特化させることができるようになり、このスイッチは、たとえば、始動時にのみ閉じられ、その充電状態が所与のしきい値を下回ったときに、内燃機関および発電機の最高効率点となる。
第1に、第1のバッテリーとオンボードネットワークとの間で、第2に、第2のバッテリーとオンボードネットワークとの間でスイッチを使用することにより、これらの2つのバッテリーを、中間DC/DC変換器なしに発電機と並列に接続された同等の鉛蓄電池とすることができるようになり、2つのバッテリーには特定の役割が(一方には始動させる役割が、もう一方にはオンボードネットワークに電力供給する役割が)割り振られ、内燃機関および発電機の最高効率点で再充電される。

Claims (8)

  1. 車両の電力供給システム(1)であって、
    −最大ネットワーク電圧(Vmax_reseau)を超えない範囲の電圧によって電力供給することができる、少なくとも1つの電動デバイス(6)の直流ネットワーク(2)と、
    −前記ネットワーク(2)に接続されて、最大ネットワーク電圧(Vmax_reseau)よりも低い第1の無負荷時最大電圧(V0max_Batt1)を有する第1の蓄電バッテリー(4)と、
    −前記ネットワーク(2)に接続された第2の蓄電バッテリー(7)であって、前記第1の蓄電バッテリーの前記無負荷時最大電圧(V0max_Batt1)よりも高い第2の無負荷時最大電圧(V0max_Batt2)、および前記最大ネットワーク電圧(Vmax_reseau)よりも低い無負荷時最小電圧(V0mini_Batt2)を有する第2の蓄電バッテリー(7)と、
    −前記ネットワーク(2)に接続された調整可能な発電機(3)であって、異なるセットポイント値(Valt_basse、Valt_haute)に調整可能なセットポイント電圧下で、前記第2の蓄電バッテリー(7)に電気エネルギーを供給することができる調整可能な発電機(3)と
    を含み、
    前記車両が駆動されているとき、少なくとも2つの異なるセットポイント電圧に、詳細には、前記第1の蓄電バッテリーの前記第1の無負荷時最大電圧(V0max_Batt1)よりも必ず高くなる低発電機電圧(Valt_basse)と、前記第2の蓄電バッテリーの前記無負荷時最小電圧(V0mini_Batt2)および前記低発電機電圧(Valt_basse)の両方よりも必ず高くなる高発電機電圧(Valt_haute)とに、前記発電機(3)を連続して設定するように構成された電子管理ユニット(10)も含むことを特徴とするシステム。
  2. 前記第2の蓄電バッテリー(7)によって前記ネットワーク(2)に供給される電圧を低下させることが可能なDC/DC変圧器(8)も含み、前記第2の蓄電バッテリー(7)の前記第2の無負荷時最大電圧(V0max_Batt2)が前記最大ネットワーク電圧(Vmax_reseau)よりも高い、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記変圧器(8)は、双方向性であり、前記発電機(3)が前記高発電機電圧(Valt_haute)下で電流を供給しているときには前記最大ネットワーク電圧(Vmax_reseau)よりも高い電圧で前記第2の蓄電バッテリー(7)に電力供給することができる、請求項2に記載のシステム。
  4. 前記第1の蓄電バッテリー(4)が鉛蓄電池であり、前記第2の蓄電バッテリー(7)がリチウム電池である、請求項1から3のいずれか一項に記載のシステム。
  5. 前記電子管理ユニット(10)は、前記車両の内燃機関が停止しているときには前記第2の蓄電バッテリー(7)のスイッチ(11)を開き、前記第1の蓄電バッテリー(4)の電圧が第1のしきい値を下回るまで降下し、同時に前記第2の蓄電バッテリー(7)の電圧が第2のしきい値よりも高い場合には、前記車両が次に始動するまで所定の時間期間にわたってこのスイッチ(11)を閉じるように構成される、請求項1から4のいずれか一項に記載のシステム。
  6. 電気エネルギーを供給する第1の蓄電バッテリー(4)および第2の蓄電バッテリー(7)が取り付けられた自動車の管理方法であって、前記2つの蓄電バッテリーが、異なる無負荷時最大電圧(V0max_Batt1、V0max_Batt2)を有し、単一の発電機(3)と前記自動車の単一の直流電気ネットワーク(2)とに接続される方法において、回生制動をしない走行段階に相当する初期車両走行段階について低発電機電圧(Valt_basse)を設定し、前記初期車両走行段階よりも少ない燃料を消費する回生制動段階のような後続の車両走行段階について前記低発電機電圧(Valt_basse)よりも高い高発電機電圧(Valt_haute)を設定前記第2の蓄電バッテリー(7)の無負荷時最小電圧(V0mini_Batt2)は前記高発電機電圧(Valt_haute)よりも低く、前記低発電機電圧(Valt_basse)は前記第1の蓄電バッテリー(4)の無負荷時最大電圧(V0max_Batt1)よりも高いことを特徴とする、自動車の管理方法。
  7. 前記自動車が回生制動段階にあるときには前記高発電機電圧(Valt_haute)を設定し、前記自動車がエンジン加速段階であるときは前記低発電機電圧(Valt_basse)を設定する、請求項6に記載の方法。
  8. 第2の蓄電バッテリー(7)の充電レベルがしきい値電荷を下回ったとき、および/または、前記第2の蓄電バッテリー(7)によって前記ネットワーク(2)に供給される電流が所与のしきい値を超えた場合、必ず前記低発電機電圧(Valt_basse)よりも高く、かつ前記高発電機電圧(Valt_haute)未満になる中間発電機電圧(Valt Mid)を設定する、請求項6または7に記載の方法。
JP2014511931A 2011-05-23 2012-05-15 異なる公称電圧の車両用バッテリーの対を再充電するための方法および関連システム Active JP6169564B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1154468A FR2975839B1 (fr) 2011-05-23 2011-05-23 Procede de rechargement d'un couple de batteries de vehicule de tensions nominales differentes, et systeme associe
FR1154468 2011-05-23
PCT/FR2012/051081 WO2012160292A2 (fr) 2011-05-23 2012-05-15 Procede de rechargement d'un couple de batteries de vehicule de tensions nominales differentes, et systeme associe

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014524224A JP2014524224A (ja) 2014-09-18
JP6169564B2 true JP6169564B2 (ja) 2017-07-26

Family

ID=46321115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014511931A Active JP6169564B2 (ja) 2011-05-23 2012-05-15 異なる公称電圧の車両用バッテリーの対を再充電するための方法および関連システム

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9643498B2 (ja)
EP (1) EP2715909B1 (ja)
JP (1) JP6169564B2 (ja)
CN (1) CN103891087B (ja)
FR (1) FR2975839B1 (ja)
WO (1) WO2012160292A2 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9260068B2 (en) * 2012-10-29 2016-02-16 Sanyo Electric Co., Ltd. In-vehicle battery system
US9527401B2 (en) 2014-01-23 2016-12-27 Johnson Controls Technology Company Semi-active architectures for batteries having two different chemistries
WO2015016967A1 (en) * 2013-07-31 2015-02-05 Johnson Controls Technology Company Semi-active architectures for batteries having two different chemistries
JP5862631B2 (ja) * 2013-10-08 2016-02-16 トヨタ自動車株式会社 蓄電システム
US11787297B2 (en) * 2014-07-03 2023-10-17 The Noco Company Battery charging device for charging a deeply discharged battery, and battery charging system and method
US9007015B1 (en) 2014-07-03 2015-04-14 The Noco Company Portable vehicle battery jump start apparatus with safety protection
US11458851B2 (en) 2014-07-03 2022-10-04 The Noco Company Jump starting apparatus
WO2016052160A1 (ja) * 2014-09-30 2016-04-07 株式会社オートネットワーク技術研究所 自動車用電源装置
US10320202B2 (en) * 2014-09-30 2019-06-11 Johnson Controls Technology Company Battery system bi-stable relay control
US9969292B2 (en) 2014-11-14 2018-05-15 Johnson Controls Technology Company Semi-active partial parallel battery architecture for an automotive vehicle systems and methods
DE102015002357A1 (de) * 2015-02-25 2016-08-25 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Ges. d. Staates Delaware) Kraftfahrzeug-Bordnetz und Batteriebaugruppe dafür
AU2016228306A1 (en) * 2015-10-29 2017-05-18 Dc Solutions Australia Pty Ltd Apparatus for monitoring and assisting a battery
EP3217465A1 (de) * 2016-03-08 2017-09-13 BOS Balance of Storage Systems AG System zur speicherung elektrischer energie
JP6540565B2 (ja) * 2016-03-16 2019-07-10 株式会社オートネットワーク技術研究所 車両用電源供給システム、車両用駆動システム
US10202043B2 (en) 2016-04-18 2019-02-12 Ford Global Technologies, Llc Structure to optimize electricity generation in a vehicle
FR3068308B1 (fr) 2017-06-28 2019-07-19 Airbus Group Sas Systeme de stockage d’energie electrique d’un vehicule et vehicule adapte a le mettre en œuvre
JP6971666B2 (ja) * 2017-07-11 2021-11-24 ビークルエナジージャパン株式会社 複合蓄電システムおよび複合蓄電システムの制御方法
DE102017221825B4 (de) * 2017-12-04 2019-06-27 Audi Ag Verfahren zum Steuern einer elektrischen Anlage eines elektrisch antreibbaren Kraftfahrzeugs
US20190322193A1 (en) * 2018-04-19 2019-10-24 Wayne State University Battery module balancing system of a vehicle and method thereof
CN112448628B (zh) * 2019-09-04 2022-07-26 广州汽车集团股份有限公司 一种发电机控制方法及其***
US10749372B1 (en) * 2019-11-01 2020-08-18 3B Energy, Llc Mechanical renewable green energy production
US10900540B1 (en) 2019-11-01 2021-01-26 Phos Global Energy Solutions, Inc. Mechanical renewable green energy production
FR3104264B1 (fr) * 2019-12-06 2021-12-17 Psa Automobiles Sa Diagnostic d’une batterie basse-tension dans un vehicule electrique
FR3109248B1 (fr) 2020-04-10 2022-03-04 Renault Sas Système d'alimentation en énergie électrique d'un véhicule automobile

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1993023263A1 (en) * 1992-05-08 1993-11-25 Field Bruce F Electric hybrid vehicle
DE19645944A1 (de) * 1996-11-07 1998-05-14 Bosch Gmbh Robert Steuergerät für ein Bordnetz
JP2002112406A (ja) 2000-09-29 2002-04-12 Mitsubishi Motors Corp ハイブリッド電気自動車の制御装置
US20040201365A1 (en) * 2001-04-05 2004-10-14 Electrovaya Inc. Energy storage device for loads having variable power rates
FR2843842B1 (fr) * 2002-08-26 2007-02-23 Valeo Equip Electr Moteur Dispositif de commande d'une machine electrique tournante pour vehicule
US7336002B2 (en) * 2003-02-17 2008-02-26 Denso Corporation Vehicle power supply system
JP4254658B2 (ja) * 2004-08-23 2009-04-15 株式会社デンソー 車載電源システム
JP4449940B2 (ja) * 2006-05-16 2010-04-14 トヨタ自動車株式会社 車両用二電源システム
US20080084182A1 (en) * 2006-10-06 2008-04-10 Aai Corporation Lithium battery system
JP2008149894A (ja) * 2006-12-18 2008-07-03 Denso Corp 車両用電源装置
CA2643878A1 (en) * 2008-11-14 2010-05-14 Pierre Caouette An electronic method of controlling propulsion & regeneration for electric, hybrid-electric and diesel-electric marine crafts
JP2011010501A (ja) 2009-06-29 2011-01-13 Panasonic Corp 電源装置
EP2272722B1 (en) * 2009-07-01 2015-04-08 Denso Corporation Power source apparatus for vehicle
JP5471083B2 (ja) * 2009-07-01 2014-04-16 株式会社デンソー 車載電源装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN103891087B (zh) 2017-03-08
FR2975839B1 (fr) 2013-05-17
FR2975839A1 (fr) 2012-11-30
US9643498B2 (en) 2017-05-09
EP2715909B1 (fr) 2015-07-01
JP2014524224A (ja) 2014-09-18
CN103891087A (zh) 2014-06-25
US20140184153A1 (en) 2014-07-03
WO2012160292A3 (fr) 2013-02-14
EP2715909A2 (fr) 2014-04-09
WO2012160292A2 (fr) 2012-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6169564B2 (ja) 異なる公称電圧の車両用バッテリーの対を再充電するための方法および関連システム
JP6165765B2 (ja) 少なくとも1つのパワーバッテリーと組み合わされ、熱機関によって駆動されるオルタネータを管理するための方法
CN109552109B (zh) 双重功能蓄电池***与方法
RU2389618C2 (ru) Гибридная силовая установка (варианты) и способ управления мощностью гибридной силовой установки (варианты)
JP3615445B2 (ja) ハイブリッドカーの電源装置
CN107078535B (zh) 用于机动车车载电网的多蓄能器***
CA2579943C (en) Battery control system for hybrid vehicle and method for controlling a hybrid vehicle battery
CN201317281Y (zh) 汽车电气***
US7564213B2 (en) Battery control system for hybrid vehicle and method for controlling a hybrid vehicle battery
JP5504117B2 (ja) 電気自動車の制御装置
US10252623B2 (en) Charge/discharge system
JP2003092805A (ja) ハイブリッドカー用の電源装置
JP2011250494A (ja) 車両用電源システム
CN112238830A (zh) 由集成电网供电的dc/ac逆变器***
CN110789475B (zh) 一种复合电源管理***及方法
EP3233560A1 (en) A method and device for charging an electric energy storage system in a vehicle
CN101439679B (zh) 一种应用于混合动力汽车的铅酸蓄电池功能检测方法及装置
CN114389323A (zh) 用于降低停车车辆的总功耗的方法
JP7373113B2 (ja) 車両用電源制御装置
EP3364008A1 (en) Turbo regeneration system
JP2012244723A (ja) 蓄電装置の充放電制御装置およびそれを搭載した電動車両
JP2016088178A (ja) 電源システムおよび自動車
JP2016034186A (ja) 電源システムおよび自動車
JP6394233B2 (ja) 電源システムおよび自動車
CN115250002A (zh) 智能能量存储***

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150501

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160426

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160927

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170530

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170628

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6169564

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250