JP6166213B2 - 搬送装置およびインクジェット記録装置 - Google Patents

搬送装置およびインクジェット記録装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6166213B2
JP6166213B2 JP2014075591A JP2014075591A JP6166213B2 JP 6166213 B2 JP6166213 B2 JP 6166213B2 JP 2014075591 A JP2014075591 A JP 2014075591A JP 2014075591 A JP2014075591 A JP 2014075591A JP 6166213 B2 JP6166213 B2 JP 6166213B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
space
recording medium
transport
air circulation
circulation chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2014075591A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015196321A (ja
Inventor
雅美 藤原
雅美 藤原
剛史 渡邉
剛史 渡邉
秀典 竹中
秀典 竹中
智久 曽田
智久 曽田
純平 保母
純平 保母
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Document Solutions Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Document Solutions Inc filed Critical Kyocera Document Solutions Inc
Priority to JP2014075591A priority Critical patent/JP6166213B2/ja
Priority to US14/674,788 priority patent/US9248670B2/en
Publication of JP2015196321A publication Critical patent/JP2015196321A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6166213B2 publication Critical patent/JP6166213B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/007Conveyor belts or like feeding devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/0045Guides for printing material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/0045Guides for printing material
    • B41J11/005Guides in the printing zone, e.g. guides for preventing contact of conveyed sheets with printhead
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/0085Using suction for maintaining printing material flat

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)

Description

本発明は、被記録媒体を搬送する搬送装置及びインクジェット記録装置に関する。
一般的に、印字装置(インクジェット記録装置)には、用紙(被記録媒体の一例)を搬送する搬送装置が搭載されている。搬送装置では、例えば、給紙ローラー、搬送ローラー、又は用紙ガイド板と用紙との接触、摺擦、及び摩擦により、用紙から繊維及び填料が剥離し、紙粉が発生する。紙粉は、用紙に付着して、印字装置の記録ヘッドの直下まで運ばれてくる。
また、搬送ローラーのうち円筒状のゴム領域に、搬送中の用紙に付着した紙粉が一旦付着し、搬送ローラーが次に搬送する用紙に、ゴム領域に付着した紙粉が再付着することもある。その結果、多くの紙粉が用紙に付着して、記録ヘッドの直下まで運ばれてくることもある。
印字装置内では、気流(空気の流れ)が発生し、紙粉が舞い上がる。その結果、印字装置内の汚染が拡大する。すなわち、印字装置には、吸引及び吸着により用紙を搬送するタイプがあるが、このタイプの印字装置では、搬送ベルトに複数の吸引孔が形成される。そして、複数の吸引孔から搬送ベルト上の空気が吸引され、搬送ベルト上に用紙が吸着される。印字装置内では、吸引孔からの空気の吸引によって、吸引孔を介して搬送ベルト上方から搬送ベルト下方へ向かって気流が発生する。加えて、用紙が搬送されることによって、用紙の搬送方向へも気流が発生する。従って、搬送ベルトと記録ヘッドとの間では常に強い気流が発生しており、搬送される用紙は気流に晒されながら記録ヘッド下方を通過する。その結果、記録ヘッド下方では、気流によって用紙から紙粉が舞い上がり易く(吹き飛ばされ易く)、紙粉による印字装置内の汚染が拡大する。
一般的に、紙粉は、印字装置に次のような不都合をもたらすこともある。記録ヘッドは、搬送ベルトの直上に、用紙が通過可能な間隔をおいて配置されるため、記録ヘッドは搬送ベルトに近接する。用紙が記録ヘッド下方を通過する場合、用紙の搬送と伴に紙粉が搬送され、記録ヘッドに形成されたノズルに紙粉が付着することがある。その結果、ノズルが詰まってインクの不吐出が発生し易く、用紙に形成された画像に不具合が発生することもある。
そこで、特許文献1に記載のインクジェットプリンターは紙粉除去装置を備える。紙粉除去装置は、筐体と、用紙を除電する除電ブラシと、除電された用紙にエアーを吹き付けるエアーブロワーとを有する。筐体は、印刷領域よりも上流に配置される。除電ブラシ及びエアーブロワーは筐体内に配置される。従って、用紙に付着した紙粉は、印刷領域よりも上流の筐体内を飛行し、紙粉が記録ヘッドに付着することを抑制できる。
特開2011−183746号公報
しかしながら、特許文献1に記載のインクジェットプリンターに備えられた紙粉除去装置の構成は複雑である。
本発明は、上記課題に鑑みてなされたものであり、簡略な構成により記録ヘッドへの紙粉の付着を抑制できる搬送装置およびインクジェット記録装置を提供することを目的としている。
本発明の第1の観点によれば、搬送装置は、記録ヘッドに対向して配置される。搬送装置は、搬送ベルトと、吸引部とを備える。搬送ベルトは、被記録媒体を搬送する。前記吸引部は、前記搬送ベルトを介して前記被記録媒体を吸引する。吸引部は、空気流通室と、ガイド部材とを含む。前記空気流通室は、前記搬送ベルトの一方の面側に配置され、被記録媒体を搬送ベルトの他方の面側に吸引する負圧が発生される。ガイド部材は、前記空気流通室を覆い、前記搬送ベルトを介して前記被記録媒体を支持する。前記空気流通室は、仕切り壁を含む。前記仕切り壁は、第1空間と、第2空間とに前記空気流通室を区画する。前記第1空間は、第3空間を含む。第3空間は、前記搬送ベルト及び前記ガイド部材を介して前記記録ヘッドに対向する。前記第1空間の負圧は、前記第2空間の負圧より小さい。
本発明の第2の観点によれば、インクジェット記録装置は、本発明の第1の観点に係る搬送装置と前記記録ヘッドとを備える。前記記録ヘッドは、インクを吐出するインクジェットヘッドを含む。
本発明によれば、空気流通室は、第1空間と第2空間とに区画され、第1空間の負圧は、第2空間の負圧より小さい。従って、第1空間に含まれる第3空間に対向する記録ヘッドの直下では空気の流通が抑制される。その結果、簡略な構成により、記録ヘッドの直下での紙粉の舞い上がりが抑制され、記録ヘッドへの紙粉の付着を抑制できる。
本発明の実施形態1に係る搬送装置を備えたインクジェット記録装置の概略構成を示す模式図である。 本発明の実施形態1に係る搬送装置の空気流通室を示す平面図である。 本発明の実施形態1に係る空気流通室の斜視図である。 図2のIV−IV線に沿った断面図である。 本発明の実施形態2に係る搬送装置の空気流通室を示す平面図である。 本発明の実施形態2に係る搬送装置の空気流通室の斜視図である。 本発明の実施形態3に係る搬送装置の空気流通室を示す平面図である。 本発明の実施形態3に係る搬送装置の空気流通室の斜視図である。
以下、本発明の実施形態について、図面を参照しながら説明する。なお、図中、同一または相当部分については同一の参照符号を付して説明を繰り返さない。
(実施形態1)
[基本原理]
図1〜図3を参照して、本発明の実施形態1に係る搬送装置300の基本原理を説明する。図1は、インクジェット記録装置1の概略構成を示す。インクジェット記録装置1は搬送装置300と記録ヘッド390とを備える。搬送装置300は、記録ヘッド390に対向して配置される。
搬送装置300は、搬送ベルト355と、吸引部360とを備える。搬送ベルト355は、被記録媒体Pを搬送する。吸引部360は、搬送ベルト355を介して被記録媒体Pを吸引する。吸引部360は、空気流通室362とガイド部材361とを含む。空気流通室362は、搬送ベルト355の一方の面側に配置され、被記録媒体Pを搬送ベルト355の他方の面側に吸引する負圧が発生される。ガイド部材361は、空気流通室362を覆い、搬送ベルト355を介して被記録媒体Pを支持する。
図2及び図3は、空気流通室362を示す。空気流通室362は、仕切り壁366を含む。仕切り壁366は、第1空間A1と第2空間A2とに空気流通室362を区画する。第1空間A1は第3空間A3を含む。第3空間A3は、搬送ベルト355及びガイド部材361を介して記録ヘッド390に対向する。第1空間A1の負圧は、第2空間A2の負圧より小さい。
実施形態1によれば、空気流通室362は、第1空間A1と第2空間A2とに区画され、第1空間A1の負圧は第2空間A2の負圧より小さい。従って、第1空間A1に含まれる第3空間A3に対向する記録ヘッド390の直下では空気の流通が抑制される。その結果、簡略な構成により、記録ヘッド390の直下での紙粉の舞い上がりが抑制され、記録ヘッド390への紙粉の付着を抑制できる。
ここで、負圧とは、基準圧よりも低い圧力のことである。本明細書では、基準圧は大気圧である。負圧を「PN」、絶対圧を「PA」、基準圧を「PR」と表すと、負圧PNは(PA−PR)の絶対値である(PN=|PA−PR|)。絶対圧は絶対真空を0としたときの圧力である。
[インクジェット記録装置1の構成]
図1を参照して、インクジェット記録装置1について説明する。インクジェット記録装置1は、装置筐体10と、装置筐体10の内部の下方に配置される給紙部20と、インクジェット記録方式の画像形成部30と、用紙排出部40とを備える。
給紙部20は給紙カセット200を備える。給紙カセット200は、装置筐体10に着脱自在に装着される。給紙カセット200内には、複数の被記録媒体Pが重ねられた状態で収納されている。被記録媒体Pは、例えば、普通紙、再生紙、薄紙、又は厚紙のような紙である。
画像形成部30は、搬送装置300と記録ヘッド390とを備える。搬送装置300は、第1用紙搬送部310と記録ヘッド390に対向して配置される第2用紙搬送部350とを備える。第2用紙搬送部350は、第1用紙搬送部310と用紙排出部40との間に配置される。なお、画像形成部30は、乾燥装置(図示せず)を備えていてもよい。乾燥装置は、被記録媒体P上に吐出されたインク滴を乾燥させる。
第1用紙搬送部310は略C字形の用紙搬送路311を有する。第1用紙搬送部310は、給紙カセット200の一端側の上方に配置されている給紙ローラー312と、用紙搬送路311の入口側に設けられる第1搬送ローラー対313と、用紙搬送路311の途中に設けられる第2搬送ローラー対314と、用紙搬送路311の出口側に設けられるレジストローラー対315と、ガイド板316とを備える。
図1において、X軸は、被記録媒体Pの搬送方向Dに直交する方向に平行である。Y軸は、ガイド部材361上における被記録媒体Pの搬送方向Dに平行である。Z軸は、ガイド部材361に直交する方向に平行である。実施形態1では、Z軸は鉛直方向であり、X軸、Y軸、及びZ軸は互いに直交する。
ガイド板316は給紙ローラー312と第1搬送ローラー対313との間に配置されている。給紙ローラー312は、給紙カセット200内の被記録媒体Pを1枚ずつ取り出す。ガイド板316は、給紙ローラー312が取り出した被記録媒体Pを第1搬送ローラー対313に案内する。
第1搬送ローラー対313は、ガイド板316によって案内される被記録媒体Pを挟んで用紙搬送路311に送出する。具体的には次の通りである。第1搬送ローラー対313は、フィードローラー313a及びリタードローラー313bを有する。フィードローラー313aとリタードローラー313bとは互いに対向し、互いに圧接する。フィードローラー313aは回転し、被記録媒体Pを搬送方向Dに送出する。リタードローラー313bは、1枚の被記録媒体Pが送られた場合、フィードローラー313aに従動して回転する。
一方、複数枚の被記録媒体Pが重なって送られた場合、リタードローラー313bは、被記録媒体Pを送出する方向の逆方向に回転して、又は停止して、フィードローラー313aに接触している被記録媒体Pから他の被記録媒体Pを分離する。その結果、1枚の被記録媒体Pがフィードローラー313aによって送り出される。
第2搬送ローラー対314は、第1搬送ローラー対313が送出した被記録媒体Pを挟んでレジストローラー対315に向けて搬送する。レジストローラー対315は、レジストローラー対315に当接して停止した被記録媒体Pの斜行補正を行う。そして、レジストローラー対315は、印字タイミングと被記録媒体Pの搬送とを同期させるために被記録媒体Pを一時待機させた後、被記録媒体Pを印字タイミングに合わせて第2用紙搬送部350に送出する。
第2用紙搬送部350は、速度検知ローラー351と、吸着ローラー352と、駆動ローラー353と、テンションローラー354と、一対のガイドローラー356と、無端状の搬送ベルト355と、吸引部360とを備える。搬送ベルト355は、速度検知ローラー351、駆動ローラー353、テンションローラー354、及び一対のガイドローラー356に張設されている。本明細書において、搬送ベルト355のうち、被記録媒体Pが載置される面を搬送面と記載し、搬送面に対向する面を搬送裏面と記載する。駆動ローラー353等の各ローラーの回転軸はX軸に平行である。搬送ベルト355には複数の吸引孔(図示せず)が形成される。複数の吸引孔の各々は、搬送面から搬送裏面まで貫通する。
速度検知ローラー351は、ガイド部材361よりも被記録媒体Pの搬送方向Dの上流に配置される。速度検知ローラー351は、パルス板(図示せず)を含む。速度検知ローラー351は、搬送ベルト355に接触して回転する。速度検知ローラー351と一体となって回転するパルス板の回転速度を測定することにより、搬送ベルト355の回転速度が検知される。速度検知ローラー351は、記録ヘッド390の下部における搬送ベルト355の蛇行補正の影響を抑制する。
吸着ローラー352は、搬送ベルト355を介してガイド部材361のうち搬送方向Dの上流端部に配置される。吸着ローラー352は、被記録媒体Pを搬送ベルト355及びガイド部材361に押し付けつつ、被記録媒体Pを搬送方向Dに搬送する。吸着ローラー352は、吸引部360によって被記録媒体Pの全体が均等に吸引されるように、被記録媒体Pのカールを軽減する。その結果、被記録媒体Pの搬送ベルト355への密着性を高めることができる。被記録媒体Pが吸着ローラー352に進入するときの吸着ローラー352への衝突振動を緩和するため、吸着ローラー352の慣性モーメントは小さいほうが好ましく、吸着ローラー352は軽いことが好ましい。
例えば、吸着ローラー352は、アルミニウム製の中空のパイプ又は複数のリブを用いた中空のパイプを用いて形成される。吸着ローラー352の表面がアルミニウムによって形成される場合、吸着ローラー352の表面の摩耗を抑制するためアルマイト処理を施すことが好ましい。ここで、アルマイト処理とは、アルミニウムの表面を陽極として、主に強酸中で水の電気分解により酸化させてコーティングする表面処理のことをいう。なお、アルマイト処理により、吸着ローラー352は、電気的に絶縁状態となる。ただし、吸着ローラー352に導電性が必要な場合は、吸着ローラー352の表面はアルマイト処理を施されなくてもよい。
なお、レジストローラー対315による被記録媒体Pの搬送速度と搬送ベルト355による被記録媒体Pの搬送速度との差が発生する場合がある。しかし、吸着ローラー352が搬送ベルト355上の被記録媒体Pに押圧力を付与し、レジストローラー対315と吸着ローラー352との間で被記録媒体Pを撓ませることにより、搬送速度の差を解消することができる。
駆動ローラー353は、速度検知ローラー351に対して被記録媒体Pの搬送方向Dに間隔をおいて配置されている。速度検知ローラー351と駆動ローラー353によってガイド部材361上の搬送ベルト355は平面に維持される。駆動ローラー353は、摩擦力によって搬送ベルト355と密着する。
例えば、搬送ベルト355がポリイミド(PI)、ポリアミドイミド(PAI)、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)、又はポリカーボネート(PC)のような樹脂から形成されている場合、駆動ローラー353の表面には、エチレンプロピレンジエン(EPDM)、ポリウレタン樹脂、又はニトリルゴム(NBR)のようなゴム材を巻くことが好ましい。特に、画像形成部30が水系インクを用いて被記録媒体Pに画像を形成する場合、駆動ローラー353に巻かれるゴム材の膨潤を抑制するため、エチレンプロピレンジエン(EPDM)を駆動ローラー353に巻くことが好ましい。
搬送ベルト355がエチレンプロピレンジエン(EPDM)のようなゴム材を含む場合、駆動ローラー353の表面は金属によって形成されてもよい。駆動ローラー353の表面がアルミニウムによって形成される場合、駆動ローラー353の表面の摩耗を抑制するため駆動ローラー353の表面にアルマイト処理を施すことが好ましい。アルマイト処理によって駆動ローラー353は電気的に絶縁状態になる。なお、駆動ローラー353と搬送ベルト355とが電気的に導通している場合、搬送ベルト355を電気的に接地させて、インクの飛翔精度の低下を抑制できる。この場合、搬送ベルト355を形成するゴム材に導電性を付与する。
駆動ローラー353は、モーター(図示せず)によって回転駆動され、搬送ベルト355を反時計回りに回転させる。搬送ベルト355の速度にムラがある場合、搬送ベルト355に対して速度ムラ補正制御が実行されることがある。速度ムラ補正制御とは、搬送ベルト355の速度のムラを補正して搬送ベルト355の速度を一定にする制御のことである。速度ムラ補正制御を実行する場合、駆動ローラー353の慣性モーメントは小さい方が好ましく、駆動ローラー353は軽いことが好ましい。
例えば、駆動ローラー353は、アルミニウム製の中空のパイプ又は複数のリブを用いた中空のパイプを用いて形成される。一方、速度ムラ補正制御を実行しない場合、慣性によるフライホイール効果によって駆動ローラー353の回転動作を安定させるため駆動ローラー353の重さを重くすることが好ましい。この場合、駆動ローラー353は、中実の金属を用いて形成される。
テンションローラー354は、搬送ベルト355のガイド部材361に対する上流端に配置される。テンションローラー354は、搬送ベルト355が撓まないように搬送ベルト355にテンションを付与する。テンションローラー354の一方端部を変化させることで搬送ベルト355の自動蛇行補正が実行される。
搬送ベルト355は、搬送ベルト355に吸着された被記録媒体Pを搬送する。搬送ベルト355は、例えば、ポリアミドイミド(PAI)又はポリイミド(PI)で形成されることが好ましい。この場合、搬送ベルト355の厚みのムラが抑制される。一対のガイドローラー356は、吸引部360の下方に配置される。
一対のガイドローラー356は固定的に配置されて、搬送ベルト355の内周面(搬送裏面)で囲まれた空間を維持する。一対のガイドローラー356のうち駆動ローラー353に近いガイドローラー356は、搬送ベルト355の駆動ローラー353への巻き掛け量を維持する。一対のガイドローラー356のうちテンションローラー354に近いガイドローラー356は、搬送ベルト355の蛇行補正を安定して行うため、搬送ベルト355のテンションローラー354への巻き掛け量を維持する。
吸引部360は、搬送ベルト355を介して記録ヘッド390と対向するように搬送ベルト355の搬送裏面側に配置されている。吸引部360は、ガイド部材361と、空気流通室362と、単数又は複数の第1吸引装置363と、単数又は複数の第2吸引装置364とを備える。空気流通室362は中空の箱形状を有し、空気流通室362の上部は開放されている。つまり、空気流通室362の上部には開口が形成される。ガイド部材361は、空気流通室362の上部開口を覆う(塞ぐ)。ガイド部材361は、搬送ベルト355を介して被記録媒体Pを支持する。
第1吸引装置363及び第2吸引装置364の各々は、空気流通室362に連通して配置され、空気流通室362の空気を吸引して空気流通室362に負圧を発生させる。結果として被記録媒体Pが空気流通室362の上部に搬送ベルト355及びガイド部材361を介して吸引される。第1吸引装置363の吸引力は、第2吸引装置364の吸引力より小さい。空気流通室362は減圧室として機能する。
用紙排出部40は、搬送ガイド400と、排出ローラー対410と、排出トレイ420とを備える。搬送ガイド400は、第2用紙搬送部350よりも被記録媒体Pの搬送方向Dの下流に配置される。排出トレイ420は、装置筐体10に形成された排出口430から外部に突出するように装置筐体10に固定されている。
搬送ガイド400は、搬送ベルト355から搬送される被記録媒体Pを排出ローラー対410に案内する。搬送ガイド400を通過した被記録媒体Pは、排出ローラー対410によって排出口430の方向に送出され、排出口430を介して排出トレイ420に排出される。
[記録ヘッド390の構成]
図2を参照して記録ヘッド390の構成について詳細に説明する。記録ヘッド390は、単数又は複数のインクジェットヘッド390k、単数又は複数のインクジェットヘッド390c、単数又は複数のインクジェットヘッド390m及び単数又は複数のインクジェットヘッド390yにより構成されている。インクジェットヘッド390k、390c、390m、及び390yの各々は、インクを吐出する。
実施形態1では、記録ヘッド390は、3個のインクジェットヘッド390k(1セットのインクジェットヘッド390kと記載することもある。)、3個のインクジェットヘッド390c(1セットのインクジェットヘッド390cと記載することもある。)、3個のインクジェットヘッド390m(1セットのインクジェットヘッド390mと記載することもある。)及び3個のインクジェットヘッド390y(1セットのインクジェットヘッド390yと記載することもある。)により構成される。
1セットのインクジェットヘッド390k、390c、390m及び390yは、被記録媒体Pの搬送方向Dの上流側から下流側に向けて並設される。そして、3個のインクジェットヘッド390kは、搬送ベルト355(図1参照)の幅方向に沿って千鳥足状に配置される。3個のインクジェットヘッド390c〜3個のインクジェットヘッド390yについても3個のインクジェットヘッド390kと同様に配置される。
各インクジェットヘッド390k、各インクジェットヘッド390c、各インクジェットヘッド390m及び各インクジェットヘッド390yは、ラインヘッドであり、また、多数のノズル(図示せず)を備えている。多数のノズルが、各インクジェットヘッド390k〜各インクジェットヘッド390yの各々のノズル面に形成される。各インクジェットヘッド390kのノズル面は、ガイド部材361と対向する。各インクジェットヘッド390c〜各インクジェットヘッド390yの各々のノズル面についても同様である。記録ヘッド390はライン型と称される。各インクジェットヘッド390k〜各インクジェットヘッド390yは、搬送ベルト355(図1参照)の幅方向に沿って延びている。
インクジェットヘッド390kの多数のノズルの各々は、インクジェットヘッド390k内に形成された加圧室(図示せず)に連通している。加圧室はインクジェットヘッド390k内に形成されたインク液室(図示せず)に連通している。そして、インク液室はインク供給チューブ(図示せず)を介してブラック(K)のインクタンク(図示せず)に連通接続されている。従って、インクジェットヘッド390kの多数のノズルは、ブラック(K)のインクを吐出する。
インクジェットヘッド390c〜インクジェットヘッド390yの各々の構成はインクジェットヘッド390kの構成と同様である。ただし、インクジェットヘッド390cはシアン(C)のインクタンク(図示せず)に連通接続され、シアン(C)のインクを吐出する。インクジェットヘッド390mはマゼンタ(M)のインクタンク(図示せず)に連通接続され、マゼンタ(M)のインクを吐出する。インクジェットヘッド390yはイエロー(Y)のインクタンク(図示せず)に連通接続され、イエロー(Y)のインクを吐出する。
[吸引部360]
図1〜図4を参照して、吸引部360について説明する。既に説明したように、吸引部360は、ガイド部材361、空気流通室362、第1吸引装置363、及び第2吸引装置364を含む。
まず、ガイド部材361の詳細について説明する。図4は、図2のIV−IV線に沿った断面図である。ガイド部材361には複数の溝369が形成される。複数の溝369の各々の底部には貫通孔365が形成されている。貫通孔365はガイド部材361を貫通している。従って、溝369と空気流通室362とは連通している。
次に、空気流通室362の詳細について説明する。図2及び図3に示すように、空気流通室362は平面視において矩形状である。空気流通室362は、箱形状であり、仕切り壁366、外壁367、及び底壁368を含む。外壁367は、矩形状の底壁368の周縁部から立設される。空気流通室362は、第1空間A1と第2空間A2とを有する。
第1空間A1は、仕切り壁366によって囲まれた空間である。仕切り壁366は閉じた壁であり、搬送ベルト355及びガイド部材361を介して第3空間A3がインクジェットヘッド390k〜インクジェットヘッド390yに対向するように、空気流通室362を区画する。第1空間A1は、第3空間A3及び介在空間Bを含む。第3空間A3は、搬送ベルト355及びガイド部材361を介してインクジェットヘッド390k〜インクジェットヘッド390yに対向する空間である。介在空間Bは、第3空間A3よりも搬送方向Dの上流の空間である。第2空間A2は外壁367と仕切り壁366との間の空間である。仕切り壁366によって第1空間A1と第2空間A2とに空気流通室362を区画することによって、第1空間A1の圧力と第2空間A2の圧力とに差異を発生させることができる。
底壁368には、1個の開口部362a及び2個の開口部362bが形成される。開口部362aは、仕切り壁366よりも内側において、底壁368のうち搬送方向Dの上流端部に形成される。開口部362aは、介在空間Bの下方において、底壁368の搬送方向Dに沿った中心線上に配置される。開口部362bは、仕切り壁366よりも外側において、底壁368のうち搬送方向Dの下流端部に形成される。2個の開口部362bは、第2空間A2の下方において、底壁368の搬送方向Dに沿った中心線に対して対称に配置される。なお、開口部362a及び開口部362bは、実施形態1において円形である。但し、開口部362a及び開口部362bの形状は多角形のような他の形状であってもよい。
次に、第1吸引装置363及び第2吸引装置364の詳細について説明する。図2に示すように、第1吸引装置363は、開口部362aの下方に配置される。2個の第2吸引装置364は、2個の開口部362bに対応して配置される。第2吸引装置364は、対応する開口部362bの下方に配置される。
第1吸引装置363はファン363aを含み、モーター(図示せず)によって回転される。第2吸引装置364はファン364aを含み、モーター(図示せず)によって回転される。なお、図3では、図面の簡略化のため、ファン363a及びファン364aの図示を省略している。
次に、負圧の発生について説明する。第1吸引装置363は、第1空間A1に負圧を発生させる。具体的には、介在空間Bは、第3空間A3に連続し、第3空間A3と開口部362aとの間に介在する。そして、開口部362aの下方に第1吸引装置363が配置される。従って、第1空間A1(第3空間A3及び介在空間B)の空気を第1吸引装置363によって吸引することによって、第1空間A1の圧力を負圧にすることができる。一方、第2吸引装置364は、第2空間A2に負圧を発生させる。具体的には、第2空間A2及び開口部362bの下方に第2吸引装置364が配置される。従って、第2空間A2の空気を第2吸引装置364によって吸引することによって、第2空間A2の圧力を負圧にすることができる。
第1吸引装置363は、第1空間A1に第2空間A2の負圧より小さい負圧を発生させる。具体的には、1個の第1吸引装置363を用いた空気の吸引力は、2個の第2吸引装置364を用いた空気の吸引力より小さい。従って、第1空間A1の負圧(第3空間A3及び介在空間B)は、第2空間A2の負圧より小さくなる。なお、複数の第1吸引装置363を搭載してもよいし、単数又は3以上の第2吸引装置364を搭載してもよい。ただし、第1空間A1の体積及び第2空間A2の体積を考慮して、第1空間A1の負圧が第2空間A2の負圧より小さくなるように、第1吸引装置363の吸引力及び数、並びに第2吸引装置364の吸引力及び数が決定される。
次に、吸引部360の動作について説明する。搬送ベルト355の搬送面上に被記録媒体Pが載置された状態で、第1吸引装置363及び第2吸引装置364を駆動すると、空気流通室362内に負圧が発生する。負圧は、ガイド部材361の複数の貫通孔365及び複数の溝369、並びに搬送ベルト355の複数の吸引孔(図示せず)を介して被記録媒体Pに作用する。従って、被記録媒体Pが搬送ベルト355の搬送面上に吸引される。そして、被記録媒体Pは、搬送ベルト355の回転に伴って搬送方向Dに搬送される。なお、搬送ベルト355の搬送面の側の空間(記録ヘッド390の直下の空間を含む。)の圧力は大気圧である。従って、空気流通室362の圧力を負圧にすることによって、被記録媒体Pが搬送ベルト355の搬送面に吸着される。
[第3空間A3の機能]
図1〜図4を参照して、空気流通室362の第3空間A3の機能について説明する。記録ヘッド390(インクジェットヘッド390k〜インクジェットヘッド390y)に対向する第3空間A3の負圧は、第2空間A2の負圧より小さい。従って、記録ヘッド390の直下での空気の流通が抑制される。
第3空間A3が記録ヘッド390に対向する理由を説明する。一般的な吸引部の空気流通室には負圧が発生される。そして、ガイド部材には全域にわたって複数の溝及び複数の貫通孔が形成される。従って、複数の溝及び複数の貫通孔を介した空気流通室への空気の流れによって、被記録媒体の多くの紙粉が、画像形成空間よりも被記録媒体の搬送方向の上流から画像形成空間に運ばれてくると考えられる。画像形成空間は、記録ヘッドとガイド部材との間の空間である。また、被記録媒体の搬送方向への搬送に伴う空気の流れによっても、画像形成空間に紙粉が運ばれてくると考えられる。
一般的な吸引部の空気流通室は一様な圧力である。つまり、一般的な空気流通室は、仕切り壁366を有さず、第1空間A1に相当する空間を含まず、第2空間A2に相当する空間のみを含む。従って、空気流通室の負圧は大きく、記録ヘッドの直下の空気の流通も大きくなる。その結果、多くの紙粉が記録ヘッド付近まで運ばれ、また記録ヘッドの直下では紙粉は吹き飛ばされ易く(舞い上がり易く)、いずれ記録ヘッドのノズルが紙粉によって塞がれてしまう可能性があると考えられる。ノズルが塞がれると、被記録媒体に形成される画像に不具合が発生する可能性がある。
そこで、実施形態1では、記録ヘッド390に対向する第3空間A3の負圧を、第3空間A3と隣り合う第2空間A2の負圧より小さくし、記録ヘッド390の直下での空気の流通を抑制することによって、記録ヘッド390の直下に紙粉が引き込まれたり、記録ヘッド390の直下で紙粉が吹き飛ばされたりすることを抑制する。従って、記録ヘッド390への紙粉の付着が抑制される。その結果、被記録媒体Pに形成される画像に不具合が発生することを抑制できる。
また、第3空間A3の負圧を小さくし、記録ヘッド390の直下での空気の流通を抑制することによって、画像の位置ズレ及び色ズレを抑制できる。
一般的に、吸引部の空気流通室の構成は、被記録媒体に形成される画像の位置ズレ及び色ズレの精度を決定する一要因であると考えられる。具体的には次のとおりである。画像の位置ズレ及び色ズレは、インクの飛翔精度に依存すると考えられる。インクの飛翔精度は、インクの飛翔空間(画像形成空間)における空気の流れの影響を受ける。空気の流れが速いとインクが空気の流れによって曲げられてしまう。従って、記録ヘッドの直下の空気の流通に影響をおよぼす空気流通室の構成は、インクの飛翔精度、ひいては、画像の位置ズレ及び色ズレの精度を決定する一要因と考えられる。
そこで、実施形態1では、空気流通室362のうち記録ヘッド390に対向する第3空間A3によって、記録ヘッド390の直下における空気の流通を抑制することにより、インクの飛翔精度を向上させる。その結果、画像の位置ズレ及び色ズレを抑制できる。
(実施形態2)
図1、図5及び図6を参照して、本発明の実施形態2に係る搬送装置300について説明する。実施形態2に係る搬送装置300の構成は、実施形態1に係る搬送装置300の構成と同様である。ただし、実施形態2に係る搬送装置300の空気流通室362の第1空間A1は、第3空間A3に加えて、第4空間A4を含む。実施形態2に係る搬送装置300は、例えば、実施形態1に係る搬送装置300に代えて、図1に示すインクジェット記録装置1に搭載される。以下、主に実施形態2と実施形態1との相違点を説明する。
図5及び図6は、実施形態2に係る搬送装置300の空気流通室362を示す。空気流通室362の第1空間A1は、第3空間A3に連続する複数の第4空間A4をさらに含む。被記録媒体Pのうち送り部材(以下、「送り部材F」(図1参照)と記載する。)に接する部分は複数の第4空間A4の上方を通過する。複数の第4空間A4は搬送方向Dに沿う。なお、図5及び図6では、説明の便宜上、第4空間A4を破線で示すが、実際には、第3空間A3と第4空間A4と介在空間Bとは区画されておらず、連続した空間である。
図1及び図5を参照して、第4空間A4の位置及び幅について、送り部材Fと関連付けて説明する。送り部材Fは、搬送装置300に備えられ、被記録媒体Pを搬送する。送り部材Fは、給紙ローラー312、第1搬送ローラー対313、又は第2搬送ローラー対314を含む。
送り部材Fは、ガイド部材361よりも被記録媒体Pの搬送方向Dの上流に配置される。送り部材Fの幅は、例えば、搬送可能な最も小さい被記録媒体Pの幅より小さい。送り部材Fの幅は、例えば、1個のインクジェットヘッド390kの長手方向に沿った幅と略同一、又は1個のインクジェットヘッド390kの長手方向に沿った幅より小さい。送り部材Fの幅は、送り部材Fのうち被記録媒体Pに接する部分の幅であり、送り部材Fの回転軸に沿った幅を示す。被記録媒体Pの幅は、搬送方向Dに直交する方向に沿った幅を示す。
図5に示すように、複数の第4空間A4は、被記録媒体Pのうち送り部材Fに接する部分の移動経路Rに沿っている。第4空間A4の幅は、実施形態2では、送り部材Fの幅と略同一である。なお、第4空間A4の幅は、送り部材Fの幅より若干大きくてもよい。第4空間A4の幅は、搬送方向Dに直交する方向に沿った幅を示す。
送り部材Fは、被記録媒体Pの中心線に対応する領域が送り部材Fに接触するように配置されている。ここで、被記録媒体Pの中心線は、被記録媒体Pの搬送方向Dに沿った中心線を示す。従って、複数の第4空間A4は、被記録媒体Pの中心線に対応して、搬送方向Dに沿う。
第4空間A4を送り部材Fに対向させる理由を説明する。給紙ローラー312は、給紙カセット200から被記録媒体Pを取出す際に、被記録媒体Pとの接触面でスリップする。加えて、給紙ローラー312によって取り出される被記録媒体Pと、その直下に積載された被記録媒体Pとが擦れ合う。従って、給紙ローラー312の近傍では紙粉が発生し易いと考えられる。
第1搬送ローラー対313のリタードローラー313bは、被記録媒体Pの搬送方向Dの反対方向に駆動及び回転することによって、又は停止することによって、重送を抑制する。従って、第1搬送ローラー対313の近傍では、紙粉が発生し易いと考えられる。
第2搬送ローラー対314の幅は被記録媒体Pの幅より小さい。従って、第2搬送ローラー対314の各ローラーの縁が被記録媒体Pと接触しながら、各ローラーは回転する。各ローラーの縁は比較的鋭いため、第2搬送ローラー対314の近傍では、紙粉が発生し易いと考えられる。給紙ローラー312及び第1搬送ローラー対313についても同様である。
次に、負圧の発生について説明する。図5及び図6に示すように、第1空間A1は仕切り壁366によって囲まれた空間である。第1空間A1は、第3空間A3及び第4空間A4に連続する介在空間Bをさらに含む。従って、実施形態1と同様に、開口部362aの下方に配置された第1吸引装置363によって、第1空間A1の圧力が負圧にされる。また、実施形態1と同様に、第2吸引装置364は、開口部362bを介して第2空間A2に負圧を発生させる。さらに、実施形態1と同様に、1個の第1吸引装置363を用いた空気の吸引力は、2個の第2吸引装置364を用いた空気の吸引力より小さいため、第1空間A1(第3空間A3、第4空間A4、及び介在空間B)の負圧は、第2空間A2の負圧より小さくなる。
以上、実施形態2によれば、空気流通室362は、第3空間A3に加えて、被記録媒体Pのうち紙粉が発生し易く、送り部材Fに接触して通過する部分に対応する第4空間A4を有する。そして、第1吸引装置363を用いた空気の吸引力は、2個の第2吸引装置364を用いた空気の吸引力より小さい。従って、第3空間A3の負圧だけでなく、第4空間A4の負圧も小さくなり、記録ヘッド390の直下の空間及び被記録媒体Pのうち紙粉が発生し易い部分が通過する空間では空気の流通が抑制される。その結果、記録ヘッド390への紙粉の付着が更に抑制され、ノズル詰まりを更に抑制でき、被記録媒体Pに形成される画像に不具合が発生することを抑制できる。
その他、実施形態2によれば、実施形態1と同様に、第1空間A1に隣り合う第2空間A2の負圧を大きくすることによって、被記録媒体Pを吸引するときの十分な吸引力を確保できる。また、千鳥足状に配置されるインクジェットヘッド390k〜インクジェットヘッド390yへの紙粉の付着を効果的に抑制できる。
(実施形態3)
図1、図7及び図8を参照して、本発明の実施形態3に係る搬送装置300について説明する。実施形態3に係る搬送装置300の構成は、実施形態2に係る搬送装置300の構成と同様である。ただし、実施形態3に係る搬送装置300の仕切り壁366の形状は、実施形態2に係る搬送装置300の仕切り壁366の形状と異なる。実施形態3に係る搬送装置300は、例えば、実施形態1に係る搬送装置300に代えて、図1に示すインクジェット記録装置1に搭載される。以下、主に実施形態3と実施形態2との相違点を説明する。
図7及び図8は、実施形態3に係る搬送装置300の空気流通室362を示す。なお、図7及び図8では、説明の便宜上、第4空間A4を破線で示すが、実際には、第3空間A3と第4空間A4と介在空間Bとは区画されておらず、連続した空間である。
仕切り壁366は、被記録媒体Pのうち送り部材Fに接する部分の移動経路Rに沿って、空気流通室362を第1空間A1と第2空間A2とに区画している。そして、第1空間A1は、第3空間A3、第4空間A4、及び介在空間Bを含む。従って、被記録媒体Pのうち送り部材Fに接する部分は、第3空間A3、第4空間A4、及び介在空間Bの上方を通過する。なお、第1空間A1は、仕切り壁366によって囲まれた空間であり、実施形態3では、平面視において矩形状である。
また、第3空間A3は、搬送ベルト355及びガイド部材361を介して、被記録媒体Pのうち送り部材Fに接する部分が通過する中央のインクジェットヘッド390k、中央のインクジェットヘッド390c、中央のインクジェットヘッド390m、及び中央のインクジェットヘッド390yに対向する。
従って、両端のインクジェットヘッド390kは、搬送ベルト355及びガイド部材361を介して、第2空間A2と対向する。両端のインクジェットヘッド390c〜両端のインクジェットヘッド390yついても同様である。なお、両端のインクジェットヘッド390k〜両端のインクジェットヘッド390yの各々の一方端部は、第3空間A3に対向する。ただし、両端のインクジェットヘッド390k〜両端のインクジェットヘッド390yの各々の全部が第2空間A2と対向するように、仕切り壁366を形成してもよい。一方、中央のインクジェットヘッド390k〜中央のインクジェットヘッド390yの各々の一部が第3空間A3と対向するように、仕切り壁366を形成してもよい。
なお、実施形態1と同様に、開口部362aの下方に配置された第1吸引装置363によって、第1空間A1の圧力が負圧にされる。また、実施形態1と同様に、第2吸引装置364は、開口部362bを介して第2空間A2に負圧を発生させる。さらに、実施形態1と同様に、第1空間A1(第3空間A3、第4空間A4、及び介在空間B)の負圧は、第2空間A2の負圧より小さい。
以上、実施形態3によれば、実施形態2と同様に、空気流通室362は、第1空間A1(第3空間A3及び第4空間A4)を有する。その結果、実施形態2と同様に、記録ヘッド390への紙粉の付着が抑制され、ノズル詰まりを抑制できる。
また、実施形態3によれば、仕切り壁366は、移動経路Rに沿って第1空間A1を画定している。従って、第3空間A3は、中央のインクジェットヘッド390k〜中央のインクジェットヘッド390yに対向する。その結果、第3空間A3が全てのインクジェットヘッド390k〜インクジェットヘッド390yに対向する場合と比較して、第2空間A2が拡大し、被記録媒体Pを吸引するときの吸引力を高めることができる。一方、被記録媒体Pのうち紙粉が発生し易い部分が通過する空間での空気の流通を第4空間A4によって抑制する。従って、記録ヘッド390への紙粉の付着が効率良く抑制される。
以上、図面(図1〜図8)を参照しながら本発明の実施形態について説明した。但し、本発明は、上記の実施形態に限られるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々の態様において実施することが可能である(例えば、下記に示す(1)〜(7))。図面は、理解しやすくするために、それぞれの構成要素を主体に模式的に示しており、図示された各構成要素の厚み、長さ、個数等は、図面作成の都合上から実際とは異なる。また、上記の実施形態で示す各構成要素の形状、寸法等は一例であって、特に限定されるものではなく、本発明の効果から実質的に逸脱しない範囲で種々の変更が可能である。
(1)図2及び図5を参照して説明したように、空気流通室362の第3空間A3は、1セットのインクジェットヘッド390k〜1セットのインクジェットヘッド390yの全てに対向する。ただし、空気流通室362の第3空間A3は、1セットのインクジェットヘッド390k〜1セットのインクジェットヘッド390yのうち、1セット、2セット、又は3セットのインクジェットヘッドに対向してもよい。
(2)図2及び図5を参照して説明したように、第3空間A3は、3個のインクジェットヘッド390kに対向するが、第3空間A3は、3個のインクジェットヘッド390kのうち1個又は2個のインクジェットヘッドに対向してもよい。他のインクジェットヘッド390c〜インクジェットヘッド390yに対しても同様である。
(3)図5及び図7を参照して説明したように、空気流通室362は、4つの第4空間A4を含むが、空気流通室362は、単数の第4空間A4を含んでもよいし、5以上の複数の第4空間A4を含んでもよい。また、第4空間A4は、第1空間A1のうち移動経路Rに対向する空間から第3空間A3を除いた空間であるが、第1空間A1のうち移動経路Rに対向する全ての空間を第4空間A4として捉えることもできる。
(4)図1を参照して説明したように、記録ヘッド390は、4色のインクジェットヘッド390k〜インクジェットヘッド390yにより構成されるが、記録ヘッド390は、単色のインクジェットヘッドで構成されてもよいし、4色以外の複数色のインクジェットヘッドで構成されてもよい。第3空間A3は、記録ヘッド390が有するインクジェットヘッドに対向する。
(5)図2を参照して説明したように、1色に対して3個のインクジェットヘッド390kが用意されるが、1色に対して、単数のインクジェットヘッド390kが用意されてもよいし、3個以外の複数のインクジェットヘッド390kが用意されてもよい。他のインクジェットヘッド390c〜インクジェットヘッド390yについても同様である。
(6)図3、図6及び図8を参照して説明したように、第1空間A1は1つの連続した空間であるが、空気流通室362を複数の第1空間A1と単数又は複数の第2空間A2とに区画することもできる。この場合、閉じた1つの仕切り壁366によって1つの第1空間A1が画定され、第1空間A1の各々に対応して、第1吸引装置363が配置される。また、複数の第2空間A2の各々に対応して、第2吸引装置364が配置される。
(7)図5及び図6を参照して説明したように、第4空間は複数の空間であるが、1つの空間であってもよい。
本発明は、被記録媒体を搬送する搬送装置、及びインクジェット記録装置のような画像形成装置の分野に利用可能である。
1 インクジェット記録装置
200 給紙カセット
300 搬送装置
312 給紙ローラー
313 第1搬送ローラー
314 第2搬送ローラー
315 レジストローラー対
355 搬送ベルト
360 吸引部
361 ガイド部材
362 空気流通室
363 第1吸引装置
364 第2吸引装置
366 仕切り壁
390 記録ヘッド
P 被記録媒体
F 送り部材
R 移動経路
A1 第1空間
A2 第2空間
A3 第3空間
A4 第4空間

Claims (5)

  1. 記録ヘッドに対向して配置される搬送装置であって、
    被記録媒体を搬送する搬送ベルトと、
    前記搬送ベルトを介して前記被記録媒体を吸引する吸引部と
    を備え、
    前記吸引部は、
    前記搬送ベルトの一方の面側に配置され、前記被記録媒体を前記搬送ベルトの他方の面側に吸引する負圧が発生される空気流通室と、
    前記空気流通室を覆い、前記搬送ベルトを介して前記被記録媒体を支持するガイド部材と
    を含み、
    前記空気流通室は、
    第1空間と第2空間とに前記空気流通室を区画する仕切り壁を含み、
    前記第1空間は、前記搬送ベルト及び前記ガイド部材を介して前記記録ヘッドに対向する第3空間を含み、
    前記第1空間の負圧は、前記第2空間の負圧より小さく、
    前記記録ヘッドは、千鳥足状に配置される複数のインクジェットヘッドを備え、
    前記仕切り壁は、前記搬送ベルト及び前記ガイド部材を介して前記第3空間が前記複数のインクジェットヘッドに対向するように、前記空気流通室を区画する、搬送装置。
  2. 前記被記録媒体を搬送する送り部材をさらに備え、
    前記送り部材は、前記搬送ベルトよりも前記被記録媒体の搬送方向の上流に配置され、
    前記第1空間は、前記第3空間に連続する第4空間をさらに含み、
    前記被記録媒体のうち前記送り部材に接する部分は前記第4空間の上方を通過する、請求項1に記載の搬送装置。
  3. 前記送り部材に接する前記部分は前記第3空間の上方を通過し、
    前記仕切り壁は、前記送り部材に接する前記部分の移動経路に沿って、前記空気流通室を前記第1空間と前記第2空間とに区画している、請求項2に記載の搬送装置。
  4. 前記吸引部は、
    前記第1空間に前記第2空間の負圧より小さい負圧を発生させる第1吸引装置と、
    前記第2空間に負圧を発生させる第2吸引装置と
    を含む、請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の搬送装置。
  5. 請求項1から請求項のいずれか1項に記載の搬送装置と、
    前記記録ヘッドと
    を備え、
    前記記録ヘッドはインクを吐出するインクジェットヘッドを含む、インクジェット記録装置。

JP2014075591A 2014-04-01 2014-04-01 搬送装置およびインクジェット記録装置 Active JP6166213B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014075591A JP6166213B2 (ja) 2014-04-01 2014-04-01 搬送装置およびインクジェット記録装置
US14/674,788 US9248670B2 (en) 2014-04-01 2015-03-31 Conveyor device and inkjet recording apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014075591A JP6166213B2 (ja) 2014-04-01 2014-04-01 搬送装置およびインクジェット記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015196321A JP2015196321A (ja) 2015-11-09
JP6166213B2 true JP6166213B2 (ja) 2017-07-19

Family

ID=54189138

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014075591A Active JP6166213B2 (ja) 2014-04-01 2014-04-01 搬送装置およびインクジェット記録装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9248670B2 (ja)
JP (1) JP6166213B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3693170B1 (en) * 2017-10-02 2022-10-26 Konica Minolta, Inc. Sheet member conveyance apparatus and ink jet recording apparatus
JP7087433B2 (ja) * 2018-02-16 2022-06-21 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 インクジェット記録装置
US11970822B1 (en) * 2022-02-11 2024-04-30 MaryAnn Samuelson Powder tool

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5712672A (en) * 1995-04-03 1998-01-27 Xerox Corporation Recording sheet transport and effluents removal system
JP2004216652A (ja) * 2003-01-10 2004-08-05 Noritsu Koki Co Ltd インクジェット式プリンタ
US7506947B2 (en) * 2004-03-09 2009-03-24 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet printing apparatus and method using media shape detection
JP4910088B2 (ja) * 2005-09-14 2012-04-04 理想科学工業株式会社 画像記録装置
JP5125678B2 (ja) * 2008-03-27 2013-01-23 セイコーエプソン株式会社 記録装置
JP2010083036A (ja) * 2008-09-30 2010-04-15 Fujifilm Corp 画像形成装置
JP5191337B2 (ja) * 2008-09-30 2013-05-08 富士フイルム株式会社 画像形成装置
US8764012B2 (en) * 2008-10-03 2014-07-01 Riso Kagaku Corporation Sheet transfer mechanism for printer with suction through-hole density adjuster
JP5276955B2 (ja) * 2008-11-10 2013-08-28 理想科学工業株式会社 印刷装置の搬送機構
JP2010228262A (ja) * 2009-03-26 2010-10-14 Fuji Xerox Co Ltd インクジェット記録装置、搬送装置および処理プログラム
JP5471205B2 (ja) * 2009-09-07 2014-04-16 株式会社リコー 画像形成装置
US8388246B2 (en) * 2009-09-15 2013-03-05 Xerox Corporation Web driven vacuum transport
JP2011183746A (ja) 2010-03-10 2011-09-22 Seiko Epson Corp 液体噴射装置
JP5610834B2 (ja) * 2010-05-07 2014-10-22 理想科学工業株式会社 画像記録装置
JP5987362B2 (ja) * 2012-03-02 2016-09-07 セイコーエプソン株式会社 液体噴射装置
JP5956824B2 (ja) * 2012-05-09 2016-07-27 理想科学工業株式会社 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
US9248670B2 (en) 2016-02-02
JP2015196321A (ja) 2015-11-09
US20150273880A1 (en) 2015-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6175023B2 (ja) 搬送装置及びインクジェット記録装置
JP6265065B2 (ja) 用紙搬送装置及びインクジェット記録装置
JP6199790B2 (ja) 搬送装置及びインクジェット記録装置
JP6166213B2 (ja) 搬送装置およびインクジェット記録装置
JP5980832B2 (ja) 搬送装置、及びインクジェット記録装置
JP6166214B2 (ja) 搬送装置及びインクジェット記録装置
JP6185421B2 (ja) 搬送装置、及びインクジェット記録装置
US9550378B2 (en) Conveyor device and inkjet recording apparatus
JP2015164781A (ja) 搬送装置およびインクジェット記録装置
JP6204254B2 (ja) 搬送装置及びインクジェット記録装置
US9409417B2 (en) Conveyor device and inkjet recording apparatus
JP6078015B2 (ja) 搬送装置およびインクジェット記録装置
JP6217545B2 (ja) 搬送装置及びインクジェット記録装置
JP2015199269A (ja) 搬送装置およびインクジェット記録装置
JP6204279B2 (ja) 搬送装置及びインクジェット記録装置
JP6318867B2 (ja) 搬送装置及びインクジェット記録装置
JP6217519B2 (ja) 搬送装置及びインクジェット記録装置
JP6217523B2 (ja) 搬送装置及びインクジェット記録装置
JP6252326B2 (ja) 搬送装置、及びインクジェット記録装置
JP2015199270A (ja) 搬送装置及びインクジェット記録装置
JP6204264B2 (ja) 搬送装置、及びインクジェット記録装置
JP6204274B2 (ja) 搬送装置及びインクジェット記録装置
JP6269347B2 (ja) 搬送装置及びインクジェット記録装置
JP6185427B2 (ja) 搬送装置及びインクジェット記録装置
JP2015221503A (ja) 搬送装置及びインクジェット記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160620

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170313

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170530

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170622

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6166213

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150