JP6142789B2 - 記録装置 - Google Patents

記録装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6142789B2
JP6142789B2 JP2013254766A JP2013254766A JP6142789B2 JP 6142789 B2 JP6142789 B2 JP 6142789B2 JP 2013254766 A JP2013254766 A JP 2013254766A JP 2013254766 A JP2013254766 A JP 2013254766A JP 6142789 B2 JP6142789 B2 JP 6142789B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording medium
unit
recording
processing
post
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013254766A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015112750A (ja
JP2015112750A5 (ja
Inventor
洋一郎 入江
洋一郎 入江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2013254766A priority Critical patent/JP6142789B2/ja
Priority to US14/547,787 priority patent/US9193181B2/en
Publication of JP2015112750A publication Critical patent/JP2015112750A/ja
Priority to US14/919,133 priority patent/US9415614B2/en
Publication of JP2015112750A5 publication Critical patent/JP2015112750A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6142789B2 publication Critical patent/JP6142789B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/0015Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form for treating before, during or after printing or for uniform coating or laminating the copy material before or after printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J15/00Devices or arrangements of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, specially adapted for supporting or handling copy material in continuous form, e.g. webs
    • B41J15/02Web rolls or spindles; Attaching webs to cores or spindles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)

Description

本発明は、記録装置に関する。
従来、記録装置として、記録媒体のインク付与面に対しインクを吐出する記録ヘッドと、記録ヘッドによるインクの付与に先立って、記録媒体のインク付与面に対し、インクに対する濡れ性を向上させるコロナ処理などの濡れ性向上処理を行う濡れ性向上化処理装置とを備えたインクジェット式プリンターが知られている(例えば、特許文献1参照)。
また、活性エネルギー線の照射により硬化可能な活性エネルギー線硬化化合物を含有したインクを用い、インク付与面にインクを付与した後に、付与したインクを硬化させる活性エネルギー線照射手段や、活性エネルギー線の照射領域の湿度調整機構などを備えたインクジェット式プリンターが知られている(例えば、特許文献2参照)。
特開2008−207528号公報 特開2004−82531号公報
しかしながら、特許文献1や特許文献2に記載のインクジェット式プリンターでは、インクを吐出する記録ヘッドを備えた記録部の前、すなわち、記録媒体が供給される経路の上流側に濡れ性向上化処理装置を配置し、記録部の後、すなわち、記録媒体が排出される経路の下流側に活性エネルギー線照射手段や湿度調整機構などを配置する必要があったため、インクジェット式プリンターが長大なものになってしまうという問題があった(例えば、特許文献2(図1)参照)。その結果、インクジェット式プリンターを設置する場所が限られてしまうという問題があった。
本発明は、上述の課題の少なくとも一部を解決するためになされたものであり、以下の適用例または形態として実現することが可能である。
[適用例1] 本適用例に係る記録装置は、記録媒体に液体を付与して画像を記録する記録部と、前記液体が付与される前の前記記録媒体に前処理を行う前処理部と、前記記録媒体を前記前処理部から前記記録部に搬送する第1搬送路と、を備え、前記第1搬送路が、前記記録媒体を搬送する方向を変える第1屈曲部を備えていることを特徴とする。
本適用例によれば、記録装置は、記録媒体に液体を付与して画像を記録する記録部と、液体が付与される前の記録媒体に前処理を行う前処理部とを備え、記録媒体を前処理部から記録部に搬送する第1搬送路が、記録媒体を搬送する方向を変える第1屈曲部を備えている。そのため、記録装置の構成において、前処理部が延在する方向と記録部が延在する方向とを交差する方向で配置することができる。その結果、例えば、記録装置を設置する床に記録装置を投影視したときに、前処理部と記録部とが重なる領域を有するようにそれぞれを配置することが可能となる。また、前処理部と記録部とが重なるように構成できない場合であっても、例えば、前処理部の投影面積がより小さくなるような方向に、前処理部を設置することができる。つまり、記録装置設置の占有面積をより狭くすることができ、前処理部を備えた場合であっても、広い設置スペースを必要としない、よりコンパクトな記録装置を提供することができる。
[適用例2] 上記適用例に係る記録装置において、前記前処理が行われる前のロール状に巻かれた前記記録媒体を収容する記録媒体供給部と、前記記録媒体を前記記録媒体供給部から前記前処理部に搬送する第2搬送路と、を備え、前記第2搬送路が、前記記録媒体を搬送する方向を変える第2屈曲部を備えていることを特徴とする。
本適用例によれば、記録装置は、前処理が行われる前のロール状に巻かれた記録媒体を収容する記録媒体供給部を備え、記録媒体を記録媒体供給部から前処理部に搬送する第2搬送路が、記録媒体を搬送する方向を変える第2屈曲部を備えている。そのため、記録装置の構成において、前処理部が延在する方向と記録媒体を記録媒体供給部から前処理部に搬送する方向とが交差するように配置することができる。その結果、記録装置を設置する場所の高さをより低くすることができ、前処理部を備えた場合であっても、大きなスペースを必要としない、よりコンパクトな記録装置を提供することができる。
[適用例3] 上記適用例に係る記録装置において、前記前処理が行われる前のロール状に巻かれた前記記録媒体を収容する記録媒体供給部と、前記記録媒体を前記記録媒体供給部から前記前処理部に搬送する第2搬送路と、を備え、前記前処理部の前記記録媒体が送出される前処理出口位置は、前記前処理部の前記記録媒体が進入する前処理入口位置より高い位置に設けられ、前記第1搬送路において、前記第1屈曲部は、前記前処理出口位置より高い位置に設けられ、前記第2搬送路において、前記前処理入口位置は、前記記録媒体供給部の前記記録媒体が送出される位置より高い位置に設けられていることを特徴とする。
本適用例によれば、前処理出口位置は、前処理入口位置より高い位置に設けられ、記録媒体を前処理部から記録部に搬送する第1搬送路において、第1屈曲部は、前処理出口位置より高い位置に設けられ、記録媒体を記録媒体供給部から前処理部に搬送する第2搬送路において、前処理入口位置は、記録媒体供給部の記録媒体が送出される位置より高い位置に設けられている。つまり、記録媒体供給部の出口から第1屈曲部に向かう記録媒体の搬送路は、搬送方向に向かって順に高くなる方向に設けられる。その結果、前処理部を備えた上で、広い設置スペースを必要としないように第1屈曲部を設けた場合であっても、搬送路をより簡単に構成することができる。
[適用例4] 上記適用例に係る記録装置において、記録装置が設置される床面に投影視したときに、前記前処理部と前記第1搬送路と前記記録部の少なくともいずれかと前記記録媒体供給部とが重なる位置に前記記録媒体供給部が配置されていることを特徴とする。
本適用例によれば、記録装置は、設置される床面に投影視したときに、前処理部と第1搬送路と記録部の少なくともいずれかと記録媒体供給部とが重なる位置に記録媒体供給部が配置されている。つまり、記録装置を設置する床面は、記録媒体供給部、前処理部、第1搬送路、記録部のそれぞれを直列に配置する場合に比較して、より狭い面積で良い。従って、本適用例によれば、広いスペースを必要としない、よりコンパクトな記録装置を提供することができる。
[適用例5] 上記適用例に係る記録装置において、前記記録媒体供給部から導出された前記記録媒体をスプライスするためのスプライシングテーブルを備え、前記スプライシングテーブルが前記記録媒体供給部と前記前処理部の間の領域に設けられていることを特徴とする。
本適用例によれば、記録媒体供給部から導出された記録媒体をスプライスするためのスプライシングテーブルが記録媒体供給部と前処理部の間の領域に設けられている。つまり、例えばロール紙などの記録媒体のスプライシング作業を、前処理部に投入される前の記録媒体供給部から引き出した間近のロール紙に対して、容易に行うことができる。その結果、スプライシング作業を行うために、新たに継ぎ合わせる記録媒体を無駄に引き出したり、スプライシング作業の都度、新たに継ぎ合わせる記録媒体を前処理部に通したりすることなくスプライシングを行うことができる。
[適用例6] 上記適用例に係る記録装置において、前記スプライシングテーブルが移動可能に設けられていることを特徴とする。
本適用例によれば、スプライシングテーブルが移動可能に設けられている。スプライシングテーブルは、上記のように、記録媒体供給部の近くに配置されることで、新たに継ぎ合わせる記録媒体を無駄に引き出したり、スプライシング作業の都度、新たに継ぎ合わせる記録媒体を前処理部に通したりすることなくスプライシングを行うことができる。しかし、スプライシングテーブルを記録媒体供給部の近くに配置すると、ロール状の記録媒体を記録媒体供給部に収容する作業の邪魔になる場合がある。本適用例のように、スプライシングテーブルが移動可能に設けられることで、例えば、スプライシング作業を行う場合には、記録媒体供給部の近くに配置し、記録媒体を記録媒体供給部に収容する作業を行う場合には、記録媒体供給部から離れた位置に移動させることで、それぞれの作業をより行いやすくすることができる。
[適用例7] 上記適用例に係る記録装置において、前記第1屈曲部が、前記第1搬送路において前記記録媒体が受ける張力を検出するテンションセンサーを備えていることを特徴とする。
本適用例によれば、第1屈曲部が、第1搬送路において記録媒体が受ける張力を検出するテンションセンサーを備えている。第1搬送路において記録媒体が受ける張力は、第1搬送路において記録媒体の搬送する方向を変える第1屈曲部に対して応力を発生させる。第1屈曲部においてこの応力を検出することで、記録媒体が受ける張力を検出することができる。つまり、第1屈曲部は、記録媒体が受ける張力を検出するテンションセンサーとしての機能を併せ持つことができる。その結果、記録媒体が受ける張力を検出するテンションセンサーが必要な記録装置において、第1屈曲部とテンションセンサーとを別に設ける必要がなくなるため、その構成をよりシンプルにすることができる。
[適用例8] 上記適用例に係る記録装置において、前記第1搬送路において搬送される前記記録媒体の幅方向の端部の位置を検出する記録媒体端部センサーと、前記記録媒体端部センサーが検出した前記端部の位置情報に基づき、前記第1搬送路において前記記録媒体が搬送される前記幅方向の位置調整を行うステアリング機構と、を備え、前記記録媒体端部センサーが、前記第1搬送路において、前記第1屈曲部と前記記録部との間に設けられていることを特徴とする。
本適用例によれば、第1搬送路において搬送される記録媒体の幅方向の端部の位置を検出する記録媒体端部センサーと、記録媒体端部センサーが検出した端部の位置情報に基づき、第1搬送路において記録媒体が搬送される幅方向の位置調整を行うステアリング機構とを備えている。このステアリング機構によって、記録部において記録媒体が蛇行することが抑制され、蛇行による記録の乱れなどが抑制される。また、記録媒体端部センサーは、第1搬送路において、第1屈曲部と記録部との間に設けられている。つまり、記録媒体端部センサーは、第1搬送路のうち、記録部により近い位置において、記録媒体の幅方向の端部の位置を検出することが可能であるため、記録部に対して、より精度の高い位置調整を行うことができる。その結果、第1屈曲部を備えることにより、よりコンパクトな記録装置を構成した場合であっても、記録媒体の蛇行などにより発生する記録品質の低下が抑制された記録装置を提供することができる。
[適用例9] 上記適用例に係る記録装置において、前記液体が付与された後の前記記録媒体に後処理を行う後処理部と、前記記録媒体を前記記録部から前記後処理部に搬送する第3搬送路と、を備え、前記第3搬送路が、前記記録媒体を搬送する方向を変える第3屈曲部を備えていることを特徴とする。
本適用例によれば、記録装置は、後処理部を備え、記録媒体を記録部から後処理部に搬送する第3搬送路が、記録媒体を搬送する方向を変える第3屈曲部を備えている。そのため、記録装置の構成において、後処理部が延在する方向と記録部が延在する方向とを交差する方向で配置することができる。その結果、例えば、記録装置を設置する床に記録装置を投影視したときに、後処理部と記録部とが重なる領域を有するようにそれぞれを配置することが可能となる。また、後処理部と記録部とが重なるように構成できない場合であっても、例えば、後処理部の投影面積がより小さくなるような方向に、後処理部を設置することができる。つまり、記録装置設置の占有面積をより狭くすることができ、後処理部を備えた場合であっても、広い設置スペースを必要としない、よりコンパクトな記録装置を提供することができる。
[適用例10] 上記適用例に係る記録装置において、前記後処理が行われた後の前記記録媒体をロール状に巻いて収納する記録媒体収納部と、前記記録媒体を前記後処理部から前記記録媒体収納部に搬送する第4搬送路と、を備え、前記第4搬送路が、前記記録媒体を搬送する方向を変える第4屈曲部を備えていることを特徴とする。
本適用例によれば、記録装置は、後処理が行われた後の記録媒体をロール状に巻いて収納する記録媒体収納部を備え、記録媒体を後処理部から記録媒体収納部に搬送する第4搬送路が、記録媒体を搬送する方向を変える第4屈曲部を備えている。そのため、記録装置の構成において、後処理部が延在する方向と記録媒体を後処理部から記録媒体収納部に搬送する方向とが交差するように配置することができる。その結果、記録装置を設置する場所の高さをより低くすることができ、後処理部を備えた場合であっても、大きなスペースを必要としない、よりコンパクトな記録装置を提供することができる。
[適用例11] 上記適用例に係る記録装置において、前記前処理部がコロナ放電手段を有することを特徴とする。
本適用例によれば、前処理部がコロナ放電手段を有するため、記録媒体をコロナ放電環境にさらす処理を行うことができる。このコロナ放電処理により、記録媒体に対する液体の濡れ性を向上させることができる。つまり、本適用例によれば、液体の濡れ性を向上させる前処理部を備えた場合であっても、広い設置スペースを必要としない、よりコンパクトな記録装置を提供することができる。
実施形態1に係る記録装置の構成を模式的に示す正面図 従来の記録装置の構成を模式的に示す正面図 実施形態2に係る記録装置の構成を模式的に示す正面図 変形例1に係る記録装置の構成を模式的に示す正面図 変形例2に係る記録装置の構成を模式的に示す平面図 変形例2に係る記録装置の構成を模式的に示す平面図
以下に本発明を具体化した実施形態について、図面を参照して説明する。以下は、本発明の一実施形態であって、本発明を限定するものではない。なお、以下の各図においては、説明を分かりやすくするため、実際とは異なる尺度で記載している場合がある。また、各図において、Z方向が上方向(つまり−Z方向が鉛直方向)、X−Y平面が、記録装置が設置される平面と平行な面としている。
(実施形態1)
図1は、実施形態1に係る記録装置100の構成を模式的に示す正面図である。
記録装置100は、「液体」として紫外線の照射により硬化可能なUVインクを用い、「記録媒体」としてのロール状に巻かれた状態で供給されるロール紙1に画像を記録するインクジェット式プリンターである。
記録装置100は、記録部10、「前処理部」としてのコロナ処理部20、「後処理部」としての乾燥部30、「記録媒体供給部」としての供給部40、「記録媒体収納部」としての巻取り部50、第1搬送路61、第3搬送路63、スプライシングテーブル80などを備え、筐体90により記録装置としてまとめられている。
ロール紙1は、供給部40から供給され、記録装置100の内部に設けられた搬送経路によって、コロナ処理部20、記録部10、乾燥部30を経由し、巻取り部50に収納される。
ロール紙1としては、例えば、上質紙、キャスト紙、アート紙、コート紙などを使用することができる。また、記録媒体としては、これらの紙系媒体に限定するものではなく、例えば、合成紙、PET(Polyethylene terephthalate)、PP(polypropylene)などから成るフィルム系媒体であっても良い。
なお、以下の説明では、ロール紙1の表裏2面のうち、画像が記録される面を表面、その逆側の面を裏面と称する。
記録部10は、ロール紙1の表面にUVインクを付与して画像を記録するインクジェットヘッド11、付与したUVインクを仮乾燥(仮硬化)させるために紫外線を照射するUV照射機12などを備えている。UV照射機12によるUVインクの仮乾燥は、UVインクの濡れ広がり方が紫外線を照射しない場合に比べて充分に遅くなる程度にインクを硬化(仮硬化)させるものである。
また、記録部10におけるロール紙1の搬送経路には、その下流側に、ニップローラーを付帯しロール紙1を送り出す駆動ローラー13、上流側に、駆動ローラー13に従動してロール紙1をガイドする従動ローラー14を備えている。
コロナ処理部20は、ロール紙1の搬送経路において記録部10の上流側に位置し、UVインクが付与される前のロール紙1の表面をコロナ放電処理する「コロナ放電手段」としてのコロナ放電電極21を備えている。ロール紙1の表面をコロナ放電処理することで、UVインクの濡れ性を改善することができる。
また、コロナ処理部20におけるロール紙1の搬送経路には、その下流側に、ニップローラーを付帯しロール紙1を送り出す駆動ローラー23、上流側に、駆動ローラー23に従動してロール紙1をガイドする従動ローラー24を備えている。
乾燥部30は、ロール紙1の搬送経路において記録部10の下流側に位置し、UVインクが付与され仮乾燥された後のロール紙1を本乾燥(本硬化)させるUV照射機31などを備えている。UV照射機31は、UV照射機12より強い照射強度の紫外線を照射することで、UVインクの濡れ広がりが停止する程度にインクを本硬化させるものである。
また、乾燥部30におけるロール紙1の搬送経路には、その下流側に、ニップローラーを付帯しロール紙1を送り出す駆動ローラー33、上流側に、駆動ローラー33に従動してロール紙1をガイドする従動ローラー34を備えている。
供給部40は、コロナ放電処理が行われる前のロール紙1を収容する記録媒体供給部であり、ロール紙1の搬送経路においてコロナ処理部20の上流側に位置し、繰出しリール41などを備えている。
繰出しリール41は、繰出しモーター(図示省略)により回転して、ロール紙1を供給部40の下流側に配置されるコロナ処理部20に向けて繰り出す。
巻取り部50は、本乾燥が行われた後のロール紙1を巻き取り収納する記録媒体収納部であり、ロール紙1の搬送経路において乾燥部30の下流側に位置し、巻取りリール51などを備えている。
巻取りリール51は、巻取モーター(図示省略)により回転して、巻取り部50の上流側に配置される乾燥部30を経て送られてきたロール紙1を巻き取る。
搬送経路は、記録部10、コロナ処理部20、乾燥部30それぞれの内部経路、および供給部40および巻取り部50を含め、それぞれをつなぐ第1搬送路61〜第4搬送路64により構成されている。
第1搬送路61は、ロール紙1をコロナ処理部20から記録部10に搬送する経路であり、ロール紙1を搬送する方向を変える第1屈曲部71を備えている。具体的には、第1搬送路61は、駆動ローラー23、第1屈曲部71、従動ローラー14によって構成されたロール紙1を搬送する経路である。
第1屈曲部71は、ロール紙1が張架され、搬送されるロール紙1の動きに従動する従動ローラーで構成される。第1屈曲部71は、ロール紙1が搬送される方向を、駆動ローラー23から第1屈曲部71に向かう方向から、第1屈曲部71から従動ローラー14へ向かう方向へ変えている。つまり、駆動ローラー23から従動ローラー14へ向かう方向(コロナ処理部20から記録部10へ向かう方向)を屈曲させている。図1に示す例では、駆動ローラー23から第1屈曲部71に向かう垂直方向から、第1屈曲部71から従動ローラー14へ向かう水平方向に屈曲させている。
なお、第1屈曲部71は、ロール紙1の搬送を駆動する駆動ローラーで構成しても良い。また、従動ローラーと駆動ローラーとの組み合わせで構成しても良い。また、第1屈曲部71を、駆動ローラーを含んで構成する場合には、駆動ローラー23は従動ローラーであっても良い。
また、第1屈曲部71は、第1搬送路61においてロール紙1が受ける張力を検出するテンションセンサー(図示省略)を備えている。第1搬送路61においてロール紙1が受ける張力は、第1搬送路61においてロール紙1の搬送する方向を変える第1屈曲部71に対して応力を発生させる。第1屈曲部71においてこの応力を検出することで、ロール紙1が受ける張力を検出することができる。
第3搬送路63は、ロール紙1を記録部10から乾燥部30に搬送する経路であり、ロール紙1を搬送する方向を変える第3屈曲部73を備えている。具体的には、第3搬送路63は、駆動ローラー13、第3屈曲部73、従動ローラー34によって構成されたロール紙1を搬送する経路である。
第3屈曲部73は、ロール紙1が張架され搬送されるロール紙1の動きに従動する従動ローラーで構成される。第3屈曲部73は、ロール紙1が搬送される方向を、駆動ローラー13から第3屈曲部73に向かう方向から、第3屈曲部73から従動ローラー34へ向かう方向へ変えている。つまり、駆動ローラー13から従動ローラー34へ向かう方向(記録部10から乾燥部30へ向かう方向)を屈曲させている。図1に示す例では、駆動ローラー13から第3屈曲部73に向かう水平方向から、第3屈曲部73から従動ローラー34へ向かう垂直方向に屈曲させている。
なお、第3屈曲部73は、ロール紙1の搬送を駆動する駆動ローラーで構成しても良い。また、従動ローラーと駆動ローラーとの組み合わせで構成しても良い。また、第3屈曲部73を、駆動ローラーを含んで構成する場合には、駆動ローラー13は従動ローラーであっても良い。
第2搬送路62は、ロール紙1を供給部40からコロナ処理部20に搬送する経路である。第4搬送路64は、ロール紙1を乾燥部30から巻取り部50に搬送する経路である。
また、図1に示すように、搬送経路において、コロナ処理部20のロール紙1が送出される出口の位置A(前処理出口位置)は、コロナ処理部20のロール紙1が進入する入口の位置B(前処理入口位置)より高い位置に設けられ、第1搬送路61において、第1屈曲部71は、位置Aより高い位置に設けられ、第2搬送路62において、位置Bは、供給部40のロール紙1が送出される位置Cより高い位置に設けられている。
また、本実施形態では、上述したように搬送経路を設けることによって、記録装置100が設置される床面に記録装置100を投影視したときに、供給部40が、コロナ処理部20、第1搬送路61および記録部10と重なる位置に配置される。
スプライシングテーブル80は、供給部40とコロナ処理部20の間の領域に設けられている。スプライシングテーブル80は、作業者がロール紙1を継ぎ合わせる際の作業台として用いられる。具体的に説明すると、例えば、供給部40から繰り出されるロール紙1が終了し、新たなロール紙1をセットした場合には、記録装置100にセットされている古いロール紙1に新たなロール紙1を継ぎ合わせる必要がある。そこで、作業者は、スプライシングテーブル80の上で、古いロール紙1の搬送方向の上流端と新たなロール紙1の搬送方向の下流端とをスプライシングテープで継ぎ合わせる作業(スプライシング)を行う。
また、スプライシングテーブル80は、移動可能に設けられている。具体的に説明すると、スプライシングテーブル80は、スプライシングを行う際、作業者が作業しやすいように、供給部40とコロナ処理部20の間の領域のロール紙1の搬送経路に近い位置に水平に設置することができる。これに先立ち、作業者が新たなロール紙1を供給部40にセットする際には、スプライシングテーブル80が、この位置(供給部40とコロナ処理部20の間の領域のロール紙1の搬送経路に近い位置)に設置されたままでは、新たなロール紙1を供給部40にセットする作業をスムーズに行う充分なスペースが確保できない場合がある。そこで、スプライシングテーブル80を移動可能とすることで、充分なスペースが確保できるようにしている。図1に示す例では、スプライシングテーブル80は、ロール紙1の搬送経路から離れた側に備えられた支持軸を支点として垂直方向に跳ね上げることができるように設けられている。
以上述べたように、本実施形態による記録装置によれば、以下の効果を得ることができる。
ロール紙1をコロナ処理部20から記録部10に搬送する第1搬送路61が、ロール紙1を搬送する方向を変える第1屈曲部71を備えている。そのため、記録装置100の構成において、コロナ処理部20が延在する方向と記録部10が延在する方向とを交差する方向で配置することができる。その結果、例えば、記録装置100を設置する床に記録装置100を投影視したときに、コロナ処理部20と記録部10とが重なる領域を有するようにそれぞれを配置することが可能となる。また、コロナ処理部20と記録部10とが重なるように構成できない場合であっても、例えば、コロナ処理部20の投影面積がより小さくなるような方向に、コロナ処理部20を設置することができる。つまり、記録装置設置の占有面積をより狭くすることができ、コロナ処理部20を備えた場合であっても、広い設置スペースを必要としない、よりコンパクトな記録装置を提供することができる。
また、ロール紙1を記録部10から乾燥部30に搬送する第3搬送路63が、ロール紙1を搬送する方向を変える第3屈曲部73を備えている。そのため、記録装置100の構成において、乾燥部30が延在する方向と記録部10が延在する方向とを交差する方向で配置することができる。その結果、例えば、記録装置100を設置する床に記録装置100を投影視したときに、乾燥部30と記録部10とが重なる領域を有するようにそれぞれを配置することが可能となる。また、乾燥部30と記録部10とが重なるように構成できない場合であっても、例えば、乾燥部30の投影面積がより小さくなるような方向に、乾燥部30を設置することができる。つまり、記録装置設置の占有面積をより狭くすることができ、乾燥部30を備えた場合であっても、広い設置スペースを必要としない、よりコンパクトな記録装置を提供することができる。
図2に、従来の記録装置99の構成例を模式的に示す。記録装置99は、第1屈曲部71、第3屈曲部73を備えていないため、コロナ処理部20、記録部10、乾燥部30が直列に延在するように配置されている。その結果、記録装置100に比較して、広い設置スペースを必要としている。図1,2のX方向の矢印の範囲で示されるように、本実施形態の記録装置100によると、従来の記録装置99に比較し、広い設置スペースを必要としない、よりコンパクトな記録装置を提供することができる。
また、コロナ処理部20のロール紙1が送出される出口の位置Aは、コロナ処理部20のロール紙1が進入する入口の位置Bより高い位置に設けられ、ロール紙1をコロナ処理部20から記録部10に搬送する第1搬送路61において、第1屈曲部71は、位置Aより高い位置に設けられ、ロール紙1を供給部40からコロナ処理部20に搬送する第2搬送路において、位置Bは、供給部40のロール紙1が送出される位置Cより高い位置に設けられている。つまり、供給部40の出口から第1屈曲部71に向かうロール紙1の搬送路は、搬送方向に向かって順に高くなる方向に設けられる。その結果、コロナ処理部20を備えた上で、広い設置スペースを必要としないように第1屈曲部71を設けた場合であっても、搬送路をより簡単に構成することができる。具体的には、位置Cと位置Bと位置Aと第1屈曲部71とが略直線上に並ぶように構成することができる。また、このような場合には、第2搬送路62および第1屈曲部71までの第1搬送路61において搬送方向を変えるための屈曲部などを設ける必要がなくなる。また、第2搬送路62および第1屈曲部71までの第1搬送路61において、搬送路は鋭角(90度以下)に曲がる経路が形成されないため、屈曲した経路がロール紙1に与える影響を低減することができる。
また、記録装置100は、記録装置100が設置される床面に記録装置100を投影視したときに、供給部40が、第1搬送路61および記録部10と重なる位置に配置されている。つまり、記録装置100を設置する床面は、供給部40、コロナ処理部20、第1搬送路61、記録部10のそれぞれを直列に配置する場合に比較して、より狭い面積で良い。従って、本実施形態によれば、広いスペースを必要としない、よりコンパクトな記録装置を提供することができる。
また、供給部40から導出されたロール紙1をスプライスするためのスプライシングテーブル80が供給部40とコロナ処理部20の間の領域に設けられている。つまり、ロール紙1のスプライシング作業を、コロナ処理部20に投入される前の供給部40から引き出した間近のロール紙1に対して、容易に行うことができる。その結果、スプライシング作業を行うために、新たに継ぎ合わせるロール紙1を無駄に引き出したり、スプライシング作業の都度、新たに継ぎ合わせるロール紙1をコロナ処理部20に通したりすることなくスプライシングを行うことができる。
また、スプライシングテーブル80が移動可能に設けられている。スプライシングテーブル80は、上記のように、供給部40の近くに配置されることで、新たに継ぎ合わせるロール紙1を無駄に引き出したり、スプライシング作業の都度、新たに継ぎ合わせるロール紙1をコロナ処理部20に通したりすることなくスプライシングを行うことができる。しかし、スプライシングテーブル80を供給部40の近くに配置すると、ロール紙1を供給部40に収容する作業の邪魔になる場合がある。本実施形態のように、スプライシングテーブル80が移動可能に設けられることで、例えば、スプライシング作業を行う場合には、供給部40の近くに配置し、ロール紙1を供給部40に収容する作業を行う場合には、供給部40から離れた位置に移動させることで、それぞれの作業をより行いやすくすることができる。
また、第1屈曲部71が、第1搬送路61においてロール紙1が受ける張力を検出するテンションセンサーを備えている。第1屈曲部71とテンションセンサーとを別に設ける必要がないため、よりシンプルな構成になっている。
また、コロナ処理部20がコロナ放電手段を有するため、ロール紙1をコロナ放電環境にさらす処理を行うことができる。このコロナ放電処理により、ロール紙1に対するUVインクの濡れ性を向上させることができる。つまり、本実施形態によれば、UVインクの濡れ性を向上させるコロナ処理部20を備えた場合であっても、広い設置スペースを必要としない、よりコンパクトな記録装置を提供することができる。
(実施形態2)
次に、実施形態2に係る記録装置について説明する。なお、説明にあたり、上述した実施形態と同一の構成部位については、同一の符号を使用し、重複する説明は省略する。
図3は、実施形態2に係る記録装置200の構成を模式的に示す正面図である。
記録装置200は、第2搬送路62が第2屈曲部72を備え、第4搬送路64が第4屈曲部74を備えていることを特徴としている。
実施形態1(記録装置100)では、ロール紙1を供給部40からコロナ処理部20に搬送する第2搬送路62が直線で結ばれていたが、記録装置200は、第2搬送路62が、ロール紙1を搬送する方向を変える第2屈曲部72を備えている。
第2屈曲部72は、ロール紙1が張架され、搬送されるロール紙1の動きに従動する従動ローラーで構成される。第2屈曲部72は、ロール紙1が搬送される方向を、供給部40から第2屈曲部72に向かう方向から、第2屈曲部72からコロナ処理部20(従動ローラー24)へ向かう方向へ変えている。つまり、供給部40からコロナ処理部20へ向かう方向を屈曲させている。図3に示す例では、供給部40から第2屈曲部72に向かう水平方向(但し、供給部40におけるロール紙1の量によって変化する)から、第2屈曲部72からコロナ処理部20へ向かう垂直方向に屈曲させている。
なお、第2屈曲部72は、ロール紙1の搬送を駆動する駆動ローラーで構成しても良い。また、従動ローラーと駆動ローラーとの組み合わせで構成しても良い。
また、記録装置100では、ロール紙1を乾燥部30から巻取り部50に搬送する第4搬送路64が直線で結ばれていたが、記録装置200は、第4搬送路64が、ロール紙1を搬送する方向を変える第4屈曲部74を備えている。
第4屈曲部74は、ロール紙1が張架され搬送されるロール紙1の動きに従動する従動ローラーで構成される。第4屈曲部74は、ロール紙1が搬送される方向を、乾燥部30(駆動ローラー33)から第4屈曲部74に向かう方向から、第4屈曲部74から巻取り部50へ向かう方向へ変えている。つまり、乾燥部30から巻取り部50へ向かう方向を屈曲させている。図3に示す例では、駆動ローラー33から第4屈曲部74に向かう垂直方向から、第4屈曲部74から巻取り部50へ向かう水平方向(但し、巻取り部50におけるロール紙1の量によって変化する)に屈曲させている。
なお、第4屈曲部74は、ロール紙1の搬送を駆動する駆動ローラーで構成しても良い。また、従動ローラーと駆動ローラーとの組み合わせで構成しても良い。
また、記録装置200は、搬送経路、特に記録部10における経路でのロール紙1の蛇行を抑制するためのステアリング機構(図示省略)を備えている。ステアリング機構は、ロール紙1の蛇行による幅方向の端部位置の変動を検出し、記録部10において所定の位置で搬送されるようにロール紙1の動きを制御する。記録装置200は、第1搬送路61において搬送されるロール紙1の幅方向の端部位置を検出するセンサーとして、記録媒体端部センサー91を備えている。記録媒体端部センサー91は、図3に示すように、第1搬送路61において、第1屈曲部71と記録部10との間に設けられている。
ステアリング機構は、記録媒体端部センサー91が検出したロール紙1の端部の位置情報に基づき、例えば、第1搬送路を形成する駆動ローラーや従動ローラーの軸方向を微動させるなどの制御を行いロール紙1の蛇行を抑制する。
本実施形態による記録装置によれば、以下の効果を得ることができる。
記録装置200は、第2搬送路62が、ロール紙1を搬送する方向を変える第2屈曲部72を備え、第4搬送路64が、ロール紙1を搬送する方向を変える第4屈曲部74を備えている。そのため、記録装置200の構成において、コロナ処理部20が延在する方向とロール紙1を供給部40からコロナ処理部20に搬送する方向とが交差するように配置することができる。また、乾燥部30が延在する方向とロール紙1を乾燥部30から巻取り部50に搬送する方向とが交差するように配置することができる。その結果、例えば、記録装置を設置する部屋の壁面に記録装置を投影視したときに、コロナ処理部20と供給部40、および乾燥部30と巻取り部50とが重なる領域を有するようにそれぞれを配置することが可能となる。例えば、図3に示すように、記録装置100の高さH1に対して記録装置200の高さH2のように装置の高さをより低く構成することができる。つまり、記録装置200を設置する場所の高さをより低くすることができ、コロナ処理部20のような前処理部や乾燥部30のような後処理部を備えた場合であっても、大きなスペースを必要としない、よりコンパクトな記録装置を提供することができる。
また、記録装置200は、第1搬送路61において搬送されるロール紙1の幅方向の端部の位置を検出する記録媒体端部センサー91と、記録媒体端部センサー91が検出した端部の位置情報に基づき、第1搬送路61においてロール紙1が搬送される幅方向の位置調整を行うステアリング機構とを備えている。このステアリング機構によって、記録部10においてロール紙1が蛇行することが抑制され、蛇行による記録の乱れなどが抑制される。また、記録媒体端部センサー91は、第1搬送路61において、第1屈曲部71と記録部10との間に設けられている。つまり、記録媒体端部センサー91は、第1搬送路61のうち、記録部10により近い位置において、ロール紙1の幅方向の端部の位置を検出することが可能であるため、記録部10に対して、より精度の高い位置調整を行うことができる。その結果、第1屈曲部71を備えることにより、よりコンパクトな記録装置を構成した場合であっても、ロール紙1の蛇行などにより発生する記録品質の低下が抑制された記録装置を提供することができる。
なお、本発明は、上述した実施形態に限定されず、上述した実施形態に種々の変更や改良などを加えることが可能である。変形例を以下に述べる。ここで、上述した実施形態と同一の構成部位については、同一の符号を使用し、重複する説明は省略している。
(変形例1)
図4は、変形例1に係る記録装置101の構成を模式的に示す正面図である。
実施形態1では、図1に示すように、第1屈曲部71、第3屈曲部73を備えることにより、「前処理部」としてのコロナ処理部20、「後処理部」としての乾燥部30を記録部10の下方に配置する例で説明したが、この構成に限定するものではない。例えば、記録装置101のように、第1屈曲部71、第3屈曲部73を備えることにより、「前処理部」としてのコロナ処理部20、「後処理部」としての乾燥部30を記録部10の上方に配置する構成でも良い。
(変形例2)
図5,6は、変形例2に係る記録装置102,103の構成を模式的に示す平面図である。
実施形態1,2および変形例1では、図1、図3、図4に示すように、第1屈曲部71、第3屈曲部73を備えることにより、「前処理部」としてのコロナ処理部20、「後処理部」としての乾燥部30を記録部10の下方あるいは上方に配置する例で説明したが、この構成に限定するものではない。例えば、記録装置102,103のように、第1屈曲部71、第3屈曲部73を備えることにより、「前処理部」としてのコロナ処理部20、「後処理部」としての乾燥部30を記録部10の横方向に配置する構成でも良い。
本変形例の場合、記録部10におけるロール紙1は、その面が垂直方向に立つように搬送されるため、ロール紙の表面に付与される液体(インク)の垂れなどが無く、あるいは無視できる程度であり、記録される画像に影響を与えない場合に適用することが好ましい。
また、本変形例の場合は、記録装置設置面積を縮小する効果は無い、あるいは少ないが、図2に示す従来の記録装置99のように、コロナ処理部20、記録部10、乾燥部30が直列に延在するように配置されないため、設置スペースが長く取れない場合などにおいても設置することができるようになるなどの効果がある。
なお、実施形態1および変形例1,2では、「記録媒体」としてのロール状に巻かれた状態で供給されるロール紙1を例に説明したが、「記録媒体」はロール状の媒体や連続する媒体に限定するものではない。「記録媒体」は、例えば、単票紙(カットシート)であっても良い。この場合、単票紙が供給部から供給され、前処理部、記録部、後処理部を経由し、収納部に収納される経路の搬送手段を備え、この搬送手段において、第1屈曲部71〜第4屈曲部74と同様に、搬送経路を屈曲させる手段を備えることで同様の効果を得ることができる。
また、実施形態1および変形例1,2では、「前処理部」がコロナ処理部20、「後処理部」が乾燥部30である構成を例として説明したが、これらに限定するものではない。「前処理部」としては、例えば、記録前の記録媒体に対する表面コート処理、加熱処理、加湿処理、ロール紙の幅を変更するカット処理などを行う処理部であっても良い。また「後処理部」も同様に、例えば、記録後の記録媒体に対する表面コート処理、加熱処理、加湿処理、ロール紙の幅を変更するカット処理、型抜き処理などを行う処理部であっても良い。
1…ロール紙、10…記録部、11…インクジェットヘッド、12,31…UV照射機、13,23,33…駆動ローラー、14,24,34,42,52…従動ローラー、20…コロナ処理部、21…コロナ放電電極、30…乾燥部、40…供給部、41…繰出しリール、50…巻取り部、51…巻取りリール、61〜64…第1〜第4搬送路、71〜74…第1〜第4屈曲部、80…スプライシングテーブル、90…筐体、91…記録媒体端部センサー、100〜103,200…記録装置。

Claims (12)

  1. 記録媒体に液体を付与して画像を記録する記録部と、
    前記液体が付与される前の前記記録媒体に前処理を行う前処理部と、
    前記前処理が行われる前のロール状に巻かれた前記記録媒体を収容する記録媒体供給部と、
    前記記録媒体を搬送する方向を変える第1屈曲部を有し、前記記録媒体を前記前処理部から前記記録部に搬送する第1搬送路と、
    前記記録媒体を前記記録媒体供給部から前記前処理部に搬送する第2搬送路と、
    を備え、
    前記前処理部の前記記録媒体が送出される前処理出口位置は、前記前処理部の前記記録媒体が進入する前処理入口位置より高い位置に設けられ、
    前記第1搬送路において、前記第1屈曲部は、前記前処理出口位置より高い位置に設けられ、
    前記第2搬送路において、前記前処理入口位置は、前記記録媒体供給部の前記記録媒体が送出される位置より高い位置に設けられていることを特徴とする記録装置。
  2. 前記第2搬送路が、前記記録媒体を搬送する方向を変える第2屈曲部を備えていることを特徴とする請求項1に記載の記録装置。
  3. 記録媒体に液体を付与して画像を記録する記録部と、
    前記液体が付与される前の前記記録媒体に前処理を行う前処理部と、
    前記前処理が行われる前のロール状に巻かれた前記記録媒体を収容する記録媒体供給部と、
    前記記録媒体を搬送する方向を変える第1屈曲部を有し、前記記録媒体を前記前処理部から前記記録部に搬送する第1搬送路と、
    前記記録媒体を搬送する方向を変える第2屈曲部を有し、前記記録媒体を前記記録媒体供給部から前記前処理部に搬送する第2搬送路と、
    を備え、
    設置される床面に投影視したときに、前記前処理部と前記第1搬送路と前記記録部の少なくともいずれかと前記記録媒体供給部とが重なる位置に前記記録媒体供給部が配置されていることを特徴とする記録装置。
  4. 前記記録媒体供給部から導出された前記記録媒体をスプライスするためのスプライシングテーブルを備え、
    前記スプライシングテーブルが前記記録媒体供給部と前記前処理部の間の領域に設けられていることを特徴とする請求項ないし請求項のいずれか一項に記載の記録装置。
  5. 前記スプライシングテーブルが移動可能に設けられていることを特徴とする請求項に記載の記録装置。
  6. 前記第1屈曲部が、前記第1搬送路において前記記録媒体が受ける張力を検出するテンションセンサーを備えていることを特徴とする請求項1ないし請求項のいずれか一項に記載の記録装置。
  7. 前記第1搬送路において搬送される前記記録媒体の幅方向の端部の位置を検出する記録媒体端部センサーと、
    前記記録媒体端部センサーが検出した前記端部の位置情報に基づき、前記第1搬送路において前記記録媒体が搬送される前記幅方向の位置調整を行うステアリング機構と、を備え、
    前記記録媒体端部センサーが、前記第1搬送路において、前記第1屈曲部と前記記録部との間に設けられていることを特徴とする請求項1ないし請求項のいずれか一項に記載の記録装置。
  8. 前記液体が付与された後の前記記録媒体に後処理を行う後処理部と、
    前記記録媒体を前記記録部から前記後処理部に搬送する第3搬送路と、を備え、
    前記第3搬送路が、前記記録媒体を搬送する方向を変える第3屈曲部を備えていることを特徴とする請求項1ないし請求項のいずれか一項に記載の記録装置。
  9. 前記後処理が行われた後の前記記録媒体をロール状に巻いて収納する記録媒体収納部と、
    前記記録媒体を前記後処理部から前記記録媒体収納部に搬送する第4搬送路と、を備え、
    前記第4搬送路が、前記記録媒体を搬送する方向を変える第4屈曲部を備えていることを特徴とする請求項に記載の記録装置。
  10. 前記前処理部がコロナ放電手段を有することを特徴とする請求項1ないし請求項のいずれか一項に記載の記録装置。
  11. 記録媒体に液体を付与して画像を記録する記録部と、
    前記液体が付与された後の前記記録媒体に後処理を行う後処理部と、
    前記後処理部にて後処理が行われた前記記録媒体をロール状に収納する記録媒体収納部と、
    前記記録媒体を搬送する方向を変える第3屈曲部を備え、前記記録媒体を前記記録部から前記後処理部に搬送する第3搬送路と、
    前記記録媒体を前記後処理部から前記記録媒体収納部に搬送する第4搬送路と、
    を備え、
    前記後処理部の前記記録媒体が進入する後処理入口位置は、前記後処理部の前記記録媒体が送り出される後処理出口位置より高い位置に設けられ、
    前記第3搬送路において、前記第3屈曲部は、前記後処理入口位置より高い位置に設けられ、
    前記第4搬送路において、前記後処理出口位置は、前記記録媒体収納部の前記記録媒体が収納される位置より高い位置に設けられていることを特徴とする記録装置。
  12. 前記第4搬送路が、前記記録媒体を搬送する方向を変える第4屈曲部を備えていることを特徴とする請求項11に記載の記録装置。
JP2013254766A 2013-12-10 2013-12-10 記録装置 Expired - Fee Related JP6142789B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013254766A JP6142789B2 (ja) 2013-12-10 2013-12-10 記録装置
US14/547,787 US9193181B2 (en) 2013-12-10 2014-11-19 Recording apparatus
US14/919,133 US9415614B2 (en) 2013-12-10 2015-10-21 Recording apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013254766A JP6142789B2 (ja) 2013-12-10 2013-12-10 記録装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015112750A JP2015112750A (ja) 2015-06-22
JP2015112750A5 JP2015112750A5 (ja) 2016-02-12
JP6142789B2 true JP6142789B2 (ja) 2017-06-07

Family

ID=53270292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013254766A Expired - Fee Related JP6142789B2 (ja) 2013-12-10 2013-12-10 記録装置

Country Status (2)

Country Link
US (2) US9193181B2 (ja)
JP (1) JP6142789B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6142789B2 (ja) * 2013-12-10 2017-06-07 セイコーエプソン株式会社 記録装置
KR101866711B1 (ko) * 2018-01-29 2018-06-11 주식회사 딜리 디지털 프린터의 헤드 컨트롤 장치 및 디지털 프린터
DE102022100765A1 (de) * 2022-01-13 2023-07-13 Bundesdruckerei Gmbh Druckeinrichtung zum Bedrucken eines bahnförmigen Substrats

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59130857U (ja) * 1983-02-18 1984-09-03 日立工機株式会社 スプライス装置
US5186435A (en) * 1991-01-03 1993-02-16 Simmons Company Apparatus for compressing a spring
DE60009771T2 (de) * 1999-02-15 2005-03-17 Konica Corp. Verfahren zur Oberflächenbehandlung, Verfahren zur Herstellung eines Tintenstrahl-Aufzeichnungsmaterials sowie durch dieses Verfahren hergestelltes Material
JP2004082531A (ja) 2002-08-27 2004-03-18 Konica Minolta Holdings Inc インクジェットプリンタ及び画像記録方法
US6988797B2 (en) * 2003-03-12 2006-01-24 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Unbacked fabric transport and condition system
US6932526B2 (en) * 2003-11-21 2005-08-23 Xerox Corporation Multi-stage pre-transfer substrate heating assembly
US7419318B2 (en) * 2004-09-16 2008-09-02 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. Recording medium conveying device
JP2008207528A (ja) 2007-02-28 2008-09-11 Seiren Co Ltd 着色物の製造方法およびインクジェット記録装置
US20100171784A1 (en) * 2009-01-06 2010-07-08 Kabushiki Kaisha Toshiba Image recording apparatus
JP5286158B2 (ja) * 2009-05-26 2013-09-11 三菱重工印刷紙工機械株式会社 印刷機
JP5566792B2 (ja) * 2010-06-25 2014-08-06 富士フイルム株式会社 画像記録方法および画像記録装置
JP5545997B2 (ja) * 2010-09-13 2014-07-09 富士フイルム株式会社 画像記録装置及び方法
JP5821360B2 (ja) * 2011-07-22 2015-11-24 株式会社リコー 画像形成装置
JP6044090B2 (ja) * 2012-03-21 2016-12-14 セイコーエプソン株式会社 画像記録装置、画像記録方法
JP5949083B2 (ja) * 2012-04-19 2016-07-06 セイコーエプソン株式会社 画像記録装置、記録媒体搬送制御方法
JP6142789B2 (ja) * 2013-12-10 2017-06-07 セイコーエプソン株式会社 記録装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20150158313A1 (en) 2015-06-11
US20160039228A1 (en) 2016-02-11
JP2015112750A (ja) 2015-06-22
US9193181B2 (en) 2015-11-24
US9415614B2 (en) 2016-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5935042B2 (ja) 印刷装置
JP6142789B2 (ja) 記録装置
EP2774767B1 (en) Recording apparatus
US9463943B2 (en) Transporting device and printing apparatus
US10059551B2 (en) Transporting device and printing apparatus
JP6019705B2 (ja) 描画装置、エラー処理方法
CN111660685B (zh) 印刷装置以及印刷方法
US20150085303A1 (en) Recording medium detection device and image recording apparatus
US9307098B2 (en) Image recording apparatus and image recording method
CN111792425B (zh) 印刷装置以及印刷方法
CN106976315B (zh) 液滴喷出装置
US9278562B2 (en) Image recording device
JP2014219114A (ja) 乾燥装置および記録装置
JP2015112750A5 (ja)
EP2915678A1 (en) Image recording apparatus and sheet transfer method
JP2018047621A (ja) 連続用紙用のプリンタ
US20210394532A1 (en) Recording device and recording method
JP2015058616A (ja) 印刷装置
US9056509B2 (en) Image recording apparatus
JP2020131488A (ja) 印刷装置
JP2015527214A (ja) 画像形成方法
JP2019142656A (ja) 印刷装置及びウェブの搬送方法
JP3153733U (ja) 塗工装置
JP2013226701A (ja) 画像記録装置
JP2022010641A (ja) 記録装置及び記録方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151216

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151216

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20160617

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20160627

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160921

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170411

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170424

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6142789

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees