JP6132462B2 - 回転工具 - Google Patents

回転工具 Download PDF

Info

Publication number
JP6132462B2
JP6132462B2 JP2011241147A JP2011241147A JP6132462B2 JP 6132462 B2 JP6132462 B2 JP 6132462B2 JP 2011241147 A JP2011241147 A JP 2011241147A JP 2011241147 A JP2011241147 A JP 2011241147A JP 6132462 B2 JP6132462 B2 JP 6132462B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
trigger switch
elastic member
wall surface
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011241147A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013094911A (ja
Inventor
一弥 坂巻
一弥 坂巻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Max Co Ltd
Original Assignee
Max Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Max Co Ltd filed Critical Max Co Ltd
Priority to JP2011241147A priority Critical patent/JP6132462B2/ja
Priority to TW101137062A priority patent/TWI572458B/zh
Priority to EP12007045.3A priority patent/EP2589464B1/en
Priority to US13/653,776 priority patent/US9718172B2/en
Priority to CN201210432391.5A priority patent/CN103085017B/zh
Publication of JP2013094911A publication Critical patent/JP2013094911A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6132462B2 publication Critical patent/JP6132462B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Portable Power Tools In General (AREA)

Description

この発明は、インパクトドライバなどの回転工具に関するものである。
従来、インパクトドライバなどの回転工具には冷却ファンが設けられている。この冷却ファンは、モータや制御基板を冷却するための冷却風を生成するものであり、ハウジングに設けられた吸気孔から外部の冷たい空気を吸い込み、この冷たい空気でモータや制御基板を冷却したのち、冷却に使用した空気をハウジングに設けられた排気孔より排気する(特許文献1参照)。
特開2011−142801号公報
しかし、従来の回転工具では、モータや冷却ファンが配置された筒状の出力部がハウジング下部と連通しているため、冷却ファンが作動したときに吸気孔以外の場所から空気が吸い込まれるという問題があった。例えば、トリガスイッチとハウジングとの間にできた隙間などから空気が吸い込まれることがあった。
このように吸気孔以外の場所から空気が吸い込まれると、冷却効率が低下したり、冷却風の流通経路外に粉塵が蓄積するという問題があった。
そこで、本発明は、ハウジングの内部において冷却風の流通経路を隔離することができる回転工具を提供することを課題とする。
本発明は、上記した課題を解決するためになされたものであり、以下を特徴とする。
(請求項1)
請求項1に記載の発明は、以下の点を特徴とする。
すなわち、請求項1に記載の回転工具は、筒状の出力部と、この出力部の下部に前記出力部と略直交する方向に延びるグリップ部と、を備えた回転工具であって、前記出力部には、モータと、前記モータと同軸上に配置された冷却ファンと、が収容され、前記グリップ部には、前記モータを作動させるためのトリガスイッチが収容され、前記トリガスイッチの外壁面と前記グリップ部のハウジング内壁面との間に弾性部材を設け、前記弾性部材が前記ハウジングの内部形状に合わせて変形して前記トリガスイッチの外壁面と前記グリップ部のハウジング内壁面との間の間隙を埋めることで、前記ハウジング内部に壁が形成され、前記弾性部材は、前記トリガスイッチの外周部に巻き付けられて固定されており、ハウジング内部の電線を前記トリガスイッチの外壁面に押しあてた状態で前記弾性部材が巻きつけられることにより、前記弾性部材によってハウジング内部の電線が前記トリガスイッチに固定されており、前記冷却ファンが回転したときに、前記冷却ファンと前記弾性部材との間に設けられた吸気孔から外部の空気が吸い込まれ、吸い込まれた空気が前記冷却ファンの側部に設けられた排気孔から外部へと排出されることを特徴とする。
(請求項2)
請求項2に記載の発明は、上記した請求項1記載の発明の特徴点に加え、以下の点を特徴とする。
すなわち、前記弾性体はスポンジ部材であることを特徴とする。
請求項1に記載の発明は上記の通りであり、トリガスイッチの外壁面とグリップ部のハウジング内壁面との間に弾性部材を設けたので、この弾性部材によってハウジングの内部に出力部とグリップ部との間に隔壁が形成されている。このように隔壁が形成されていることによって、出力部側の冷却ファンが回転したときにグリップ部側から空気が吸い込まれず、吸気孔から正しく空気が吸い込まれるため、冷却効率が低下するという問題がなく、また、冷却風の流通経路外に粉塵が蓄積するという問題もない。
また、弾性部材がクッションとなってトリガスイッチを衝撃から守ることができるため、トリガスイッチの耐久性を向上させることができる。
また、前記弾性部材は前記トリガスイッチの外壁面に固定されているため、弾性部材を固定したトリガスイッチをハウジング内部に取り付けるだけで冷却風の流通経路を隔離することができる。
また、前記弾性部材によってハウジング内部の電線を前記トリガスイッチに固定したため、電線を弾性部材でまとめることができ、組み付け性を向上させることができる。
また、請求項2に記載の発明は上記の通りであり、前記弾性体がスポンジ部材であるため、変形し易く、ハウジング内部の形状が複雑な場合でも容易に変形し、トリガスイッチの外壁とグリップ部のハウジング内壁との間の間隙を有効に埋めることができる。
回転工具の側面図である。 回転工具の内部構造を示す側面図である。 トリガスイッチの斜視図である。 トリガスイッチの平面図である。
本発明の実施形態について、図を参照しながら説明する。
本実施形態に係る回転工具10は、モータ15を搭載したインパクトドライバであり、図1に示すように、筒状の出力部12と、この出力部12の下部に出力部12と略直交する方向に延びるグリップ部13と、グリップ部13の下部に設けられた電池パック取付部14と、を備えている。
出力部12には、図2に示すように、モータ15が内蔵されており、このモータ15の回転軸と同軸上に、冷却ファン17、スピンドル、打撃機構、アンビルが直列に設けられている。また、モータ15の下部には、モータ15を制御するためのモータ基板18が配置されている。このモータ基板18は、電線21等を介して後述するトリガスイッチ30や操作基板20、バッテリと接続されている。
アンビルの先端部には出力軸16が形成されており、図示しないドライバビット(先端工具)が装着可能となっている。この出力軸16にドライバビットを取り付けた状態でモータ15を回転させると、モータ15の駆動力によりドライバビットが回転し、ネジ締めができるように形成されている。
冷却ファン17は、出力部12の最後部に配置されており、モータ15が回転したときに同時に回転する。これにより、ハウジング11の側部に設けられた吸気孔22(図1参照)から外部の空気を吸い込み、吸い込んだ空気をハウジング11の側部に設けられた排気孔23(図1参照)から外部へと排出する。
なお、吸気孔22はモータ基板18の側部に設けられており、排気孔23は冷却ファン17の側部に設けられている。これにより、冷却ファン17によって吸い込まれた冷却風は、モータ基板18付近からモータ15の内部を経由して外部へと排気され、モータ基板18とモータ15のコイルとを効率的に冷却するように形成されている。
この出力部12の下部に設けられたグリップ部13は、回転工具10を把持するための部位である。このグリップ部13の出力部12との境目付近には、図1に示すように、前方にトリガスイッチ30が配置されている。
このトリガスイッチ30は、モータ15を作動させるためのものであり、図2に示すように、スイッチの接点を収容した箱状のスイッチ本体31と、このスイッチ本体31に対して押し込み操作可能なトリガ部32と、を備えている。このトリガスイッチ30は、グリップ部13の内部に収容されているものの、トリガ部32がハウジング11の外部に突出しており、操作可能となっている。このトリガ部32を引き操作することで、モータ15が回転を始め、回転工具10が作動を開始するようになっている。このトリガ部32は、グリップ部13を握ったときにちょうど人差し指がかかる位置に配設されている。
上記したグリップ部13の更に下部に設けられた電池パック取付部14は、図示しない電池パックを下面に着脱させる部位である。この電池パック取付部14の上面側には、図2に示すように、操作パネル19が設けられている。この操作パネル19には、回転モードを変更するためのモード設定ボタンなどが設けられている。
この操作パネル19の裏側に位置する電池パック取付部14の内部には、操作パネル19の各ボタンやランプが接続された操作基板20が内蔵されている。
ところで、図2に示すように、トリガスイッチ30とハウジング11との間S1や、操作パネル19とハウジング11との間S2には、わずかな隙間が存在している。また、出力部12とグリップ部13及び電池パック取付部14とはハウジング11の内部で連通しているため、従来の回転工具においては、冷却ファン17が回転したときにこれらの隙間S1、S2から空気が吸い込まれてしまうことがあり、冷却効率が低下したり、冷却風の流通経路外に粉塵が蓄積するという問題があった。
本実施形態においては、この問題を解決するために、スイッチ本体31の外壁面31aとグリップ部13のハウジング内壁面11aとの間に弾性部材の一例であるスポンジシール33(スポンジ部材)を設けている。本実施形態においては、止水性と変形し易さを両立させるために、半連続半独立発泡のスポンジシール33を使用している。
このスポンジシール33は、裏面に接着部が設けられており、図3及び図4に示すように、スイッチ本体31の一側部から後部を回って他側部まで途切れることなく連続して巻き付けるように、スイッチ本体31の外周部に接着固定されている。このように予めスポンジシール33が接着されているため、スポンジシール33を接着したトリガスイッチ30をハウジング11内部に取り付けるだけで冷却風の流通経路を連続して巻き付けたスポンジシール33で隔離することができる。
このようにスポンジシール33を接着したトリガスイッチ30をハウジング11内部に装着すると、ハウジング11の内部形状に合わせてスポンジシール33が変形し、スイッチ本体31の外壁面31aとグリップ部13のハウジング内壁面11aとの間の間隙を埋めるようになっている。
また、このスポンジシール33は、ハウジング11内部の電線21をスイッチ本体31に固定する役割も果たしている。すなわち、電線21をトリガスイッチ30の外壁面31aに押しあてた状態でスポンジシール33を巻きつけることにより、図2に示すように、電線21がスイッチ本体31に固定されている(なお、図3及び図4においては便宜上電線21を表示していない)。
スポンジシール33で固定する電線21は、例えば、モータ基板18とトリガスイッチ30とを接続する電線、モータ基板18と操作基板20とを接続する電線、モータ基板18とバッテリとを接続する電線、などである。
このようにスポンジシール33によってハウジング11内部の電線21をスイッチ本体31に固定することで、電線21をスポンジシール33でまとめることができ、組み付け性を向上させることができる。
上記したように、本実施形態によれば、トリガスイッチ30の外壁面31aとグリップ部13のハウジング内壁面11aとの間に弾性部材33を設けたので、この弾性部材33によってハウジング11の内部に出力部12とグリップ部13との間に隔壁が形成されている。このように隔壁が形成されていることによって、出力部12側の冷却ファン17が回転したときにグリップ部13側から空気が吸い込まれず、吸気孔22から正しく空気が吸い込まれるため、冷却効率が低下するという問題がなく、また、冷却風の流通経路外に粉塵が蓄積するという問題もない。
また、弾性部材33がクッションとなってトリガスイッチ30を衝撃から守ることができるため、トリガスイッチ30の耐久性を向上させることができる。
なお、上記した実施形態においてはトリガスイッチ30にスポンジシール33を貼り付けることとしたが、ハウジング11の内壁面11aにスポンジシール33を貼り付けてもよいし、トリガスイッチ30の外壁面31aとグリップ部13のハウジング内壁面11aとの間に弾性部材33を差し込むようにしてもよい。
また、上記した実施形態においては弾性部材としてスポンジ部材を用いたが、これに限らず、弾性部材としてシリコンゴムやゲル状充填材などを使用してもよい。
10 回転工具
11 ハウジング
11a 内壁面
12 出力部
13 グリップ部
14 電池パック取付部
15 モータ
16 出力軸
17 冷却ファン
18 モータ基板
19 操作パネル
20 操作基板
21 電線
22 吸気孔
23 排気孔
30 トリガスイッチ
31 スイッチ本体
31a 外壁面
32 トリガ部
33 スポンジシール(弾性部材)

Claims (2)

  1. 筒状の出力部と、この出力部の下部に前記出力部と略直交する方向に延びるグリップ部と、を備えた回転工具であって、
    前記出力部には、モータと、前記モータと同軸上に配置された冷却ファンと、が収容され、
    前記グリップ部には、前記モータを作動させるためのトリガスイッチが収容され、
    前記トリガスイッチの外壁面と前記グリップ部のハウジング内壁面との間に弾性部材を設け、
    前記弾性部材が前記ハウジングの内部形状に合わせて変形して前記トリガスイッチの外壁面と前記グリップ部のハウジング内壁面との間の間隙を埋めることで、前記ハウジング内部に壁が形成され、
    前記弾性部材は、前記トリガスイッチの外周部に巻き付けられて固定されており、ハウジング内部の電線を前記トリガスイッチの外壁面に押しあてた状態で前記弾性部材が巻きつけられることにより、前記弾性部材によってハウジング内部の電線が前記トリガスイッチに固定されており、
    前記冷却ファンが回転したときに、前記冷却ファンと前記弾性部材との間に設けられた吸気孔から外部の空気が吸い込まれ、吸い込まれた空気が前記冷却ファンの側部に設けられた排気孔から外部へと排出されることを特徴とする、回転工具。
  2. 前記弾性部材はスポンジ部材であることを特徴とする、請求項1記載の回転工具。
JP2011241147A 2011-11-02 2011-11-02 回転工具 Expired - Fee Related JP6132462B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011241147A JP6132462B2 (ja) 2011-11-02 2011-11-02 回転工具
TW101137062A TWI572458B (zh) 2011-11-02 2012-10-08 electrical tools
EP12007045.3A EP2589464B1 (en) 2011-11-02 2012-10-10 Electric tool
US13/653,776 US9718172B2 (en) 2011-11-02 2012-10-17 Electric tool
CN201210432391.5A CN103085017B (zh) 2011-11-02 2012-11-02 电动工具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011241147A JP6132462B2 (ja) 2011-11-02 2011-11-02 回転工具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013094911A JP2013094911A (ja) 2013-05-20
JP6132462B2 true JP6132462B2 (ja) 2017-05-24

Family

ID=48617413

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011241147A Expired - Fee Related JP6132462B2 (ja) 2011-11-02 2011-11-02 回転工具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6132462B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013255960A (ja) * 2012-06-12 2013-12-26 Makita Corp 充電式の電気機器
JP6759759B2 (ja) * 2016-06-27 2020-09-23 工機ホールディングス株式会社 電動工具
JP6399066B2 (ja) * 2016-09-27 2018-10-03 オムロン株式会社 トリガースイッチ
JP2018051658A (ja) * 2016-09-27 2018-04-05 オムロン株式会社 電動工具
JP6687095B2 (ja) * 2018-12-07 2020-04-22 マックス株式会社 打ち込み工具

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS586092Y2 (ja) * 1977-04-15 1983-02-02 日立工機株式会社 スイツチの防振装置
JP3009545U (ja) * 1994-09-28 1995-04-04 アイホン株式会社 電子機器の外部配線引出し構造
JPH09272072A (ja) * 1996-04-04 1997-10-21 Ryobi Ltd 電動工具
JP4300990B2 (ja) * 2003-12-09 2009-07-22 パナソニック電工株式会社 回転工具
JP2008260103A (ja) * 2007-04-13 2008-10-30 Hitachi Koki Co Ltd 電動工具における雑妨素子の保護構造
DE102008063113A1 (de) * 2008-01-09 2009-07-16 Marquardt Gmbh Elektrowerkzeug
JP5477759B2 (ja) * 2008-07-30 2014-04-23 日立工機株式会社 電動工具
JP5354336B2 (ja) * 2008-11-19 2013-11-27 日立工機株式会社 電動工具
JP5541435B2 (ja) * 2009-03-11 2014-07-09 日立工機株式会社 電動工具
JP5352412B2 (ja) * 2009-10-14 2013-11-27 株式会社マキタ 電動工具
JP5722638B2 (ja) * 2010-09-28 2015-05-27 株式会社マキタ 充電式電動工具

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013094911A (ja) 2013-05-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6132462B2 (ja) 回転工具
EP2589464B1 (en) Electric tool
JP6016602B2 (ja) 電動工具
JP5979364B2 (ja) 携帯用ブロワ
JP6169437B2 (ja) 電動工具
US20110220381A1 (en) Electrical appliance, in particular hand-held power tool
JP2014037817A (ja) 携帯用ブロワ
JP6917577B2 (ja) 電動工具
JP6268040B2 (ja) 電動工具
CN103419162B (zh) 电动工具
JP3820762B2 (ja) 電動工具
JP2009183610A (ja) 電気掃除機
JP2011136378A (ja) 充電インパクトドライバ
JP6728990B2 (ja) 工具
JP6417250B2 (ja) 電動工具
JP5974456B2 (ja) 電動工具
JP6525394B2 (ja) 電動工具
JP7409051B2 (ja) 電気機器
JP4990172B2 (ja) 電気機器
JP2012157932A (ja) 電動工具
JP5825067B2 (ja) 電動工具
JP6132649B2 (ja) 電気掃除機の吸込具およびそれを用いた電気掃除機
JP2013255960A (ja) 充電式の電気機器
JP2017213620A (ja) 工具
JP5788724B2 (ja) インパクト工具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140725

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150428

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150629

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20151110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160209

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20160219

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20160401

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170418

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6132462

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees