JP6131501B2 - 段差構造を含む電池セル - Google Patents

段差構造を含む電池セル Download PDF

Info

Publication number
JP6131501B2
JP6131501B2 JP2015537649A JP2015537649A JP6131501B2 JP 6131501 B2 JP6131501 B2 JP 6131501B2 JP 2015537649 A JP2015537649 A JP 2015537649A JP 2015537649 A JP2015537649 A JP 2015537649A JP 6131501 B2 JP6131501 B2 JP 6131501B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery cell
storage portion
storage
storage part
battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2015537649A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015537338A (ja
Inventor
スンジン・クウォン
ドン−ミュン・キム
キ・ウン・キム
Original Assignee
エルジー・ケム・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー・ケム・リミテッド filed Critical エルジー・ケム・リミテッド
Publication of JP2015537338A publication Critical patent/JP2015537338A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6131501B2 publication Critical patent/JP6131501B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/058Construction or manufacture
    • H01M10/0585Construction or manufacture of accumulators having only flat construction elements, i.e. flat positive electrodes, flat negative electrodes and flat separators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/04Construction or manufacture in general
    • H01M10/0413Large-sized flat cells or batteries for motive or stationary systems with plate-like electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/04Construction or manufacture in general
    • H01M10/0436Small-sized flat cells or batteries for portable equipment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/102Primary casings; Jackets or wrappings characterised by their shape or physical structure
    • H01M50/105Pouches or flexible bags
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/116Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material
    • H01M50/117Inorganic material
    • H01M50/119Metals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/116Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material
    • H01M50/121Organic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/116Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material
    • H01M50/124Primary casings; Jackets or wrappings characterised by the material having a layered structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/547Terminals characterised by the disposition of the terminals on the cells
    • H01M50/55Terminals characterised by the disposition of the terminals on the cells on the same side of the cell
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/543Terminals
    • H01M50/552Terminals characterised by their shape
    • H01M50/553Terminals adapted for prismatic, pouch or rectangular cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)

Description

本発明は、段差構造を含む電池セルに係り、より詳細には、正極と負極との間に分離膜が介在している構造の電極組立体が電池ケースに内蔵されている電池セルであって、上部ケース及び下部ケースからなっており、電極組立体の収納のために、前記上部ケースには第1収納部が形成されており、下部ケースには第2収納部が形成されており、前記第1収納部及び第2収納部は大きさが互いに異なる構造で形成されている電池ケースと、前記第1収納部及び第2収納部の内面形状に対応する外面形状からなる電極組立体とを含むことを特徴とする電池セルに関する。
モバイル機器に対する技術開発及び需要の増加に伴い、二次電池の需要もまた急増しており、その中でも、エネルギー密度と作動電圧が高く、保管と寿命特性に優れたリチウム二次電池は、各種モバイル機器はもとより、様々な電子製品のエネルギー源として広く使用されている。
リチウム二次電池は、その外形によって円筒形電池、角形電池、パウチ型電池などに大別され、電解液の形態によってリチウムイオン電池、リチウムイオンポリマー電池、リチウムポリマー電池などに分類されることもある。
モバイル機器の小型化といった最近の傾向により、厚さの薄い角型電池、パウチ型電池に対する需要が増加しており、特に、形状の変形が容易であり、製造コストが低く、重量が少ないパウチ型電池への関心が高い実情である。
一般に、パウチ型電池は、樹脂層と金属層を含んで構成されたラミネートシートのパウチ型ケースの内部に、電極組立体と電解質が密封されている電池のことをいう。電池ケースに収納される電極組立体は、ジェリーロール型(巻取り型)、スタック型(積層型)、または複合型(スタック/フォールディング)の構造からなってもよい。
図1には、スタック型電極組立体を含んでいるパウチ型二次電池の構造が模式的に示されている。
図1を参照すると、パウチ型二次電池10は、パウチ型電池ケース20の内部に、正極、負極及びこれらの間に配置された分離膜からなる電極組立体30が、その正極及び負極タブ31,32と電気的に接続される2つの電極リード40,41が外部に露出するように密封されている構造からなることができる。
電池ケース20は、電極組立体30を装着できる凹状の収納部23を含むケース本体21と、そのような本体21に一体に連結されているカバー22とからなっている。
図示していないが、電池ケースは、電極組立体を装着できる凹状の収納部を含む下部ケースと、そのような下部ケースの蓋であって、電極組立体を密封する上部ケースとからなっていてもよい。
電池ケース20は、ラミネートシートからなっており、最外郭をなす外側樹脂層20Aと、物質の貫通を防止する遮断性金属層20Bと、密封のための内側樹脂層20Cとで構成されることができる。
スタック型電極組立体30は、多数の正極タブ31及び多数の負極タブ32がそれぞれ融着されて電極リード40,41に共に結合されてもよい。また、ケース本体21の上端部24とカバー22の上端部とが熱融着機(図示せず)によって熱融着されるとき、そのような熱融着機と電極リード40,41との間にショートが発生することを防止し、電極リード40,41と電池ケース20との密封性を確保するために、電極リード40,41の上下面に絶縁フィルム50を付着することができる。
しかし、最近は、スリムなタイプまたは様々なデザイントレンドにより、新しい形態の電池セルが要求されている実情である。
また、上記のような電池セルは、同じ大きさ又は容量の電極組立体を含むものとして構成されているので、電池セルが適用されるデバイスのデザインを考慮して新規な構造に作るためには、電池セルの容量を減少させるか、またはさらに大きい大きさにデバイスのデザインを変更しなければならないという問題が生じ得る。
また、このようなデザイン変更過程において電気的接続方式が複雑になり、それにより、所望の条件を満たす電池セルの作製が難しくなるという問題もあり得る。
したがって、電池セルが適用されるデバイスの形状に応じて適用可能な電極組立体、電池ケース及びそれを含む電池セルに対する必要性が高い実情である。
本発明は、上記のような従来技術の問題点及び過去から要請されてきた技術的課題を解決することを目的とする。
具体的に、本発明の目的は、電池セルをデバイスの様々な空間に装着可能な構造に設計して、デバイスの内部空間の活用度を極大化し、一般的に長方形の構造を有するデバイスの外形構造を超えて、様々な外形を有するデバイスにも効率的に装着できる電池セルを提供することである。
このような目的を達成するための本発明に係る電池セルは、正極と負極との間に分離膜が介在している構造の電極組立体が電池ケースに内蔵されている電池セルであって、上部ケース及び下部ケースからなっており、電極組立体の収納のために、前記上部ケースには第1収納部が形成されており、下部ケースには第2収納部が形成されており、前記第1収納部及び第2収納部は大きさが互いに異なる構造で形成されている電池ケースと、前記第1収納部及び第2収納部の内面形状に対応する外面形状からなる電極組立体と、を含む構造からなることができる。
すなわち、本発明に係る電池セルは、前記電池ケースの第1収納部及び第2収納部の大きさが互いに異なるので、上部ケースと下部ケースの結合時に互いに異なる収納部の大きさによる段差が形成され得る。このような段差が形成された電池セルは、一般に、直方体形または円筒形に製造される電池セルと比較して様々な形態の電池セルの製造が可能である。
したがって、本発明に係る電池セルは、上記のような特定の構造に基づいて、様々な容量及び大きさを有する電池セルとして作製することができ、このような電池セルを装着するデバイスの製造において、電池セルがデバイスの様々な空間に装着可能であるので、デバイスの内部空間の活用度を極大化することができる。
また、前記電極組立体が、前記電池ケースの第1収納部及び第2収納部に対応する形状からなっているので、電池の容量を増大すると同時に、コンパクトな構造で余剰空間の活用度を向上することができる。
前記電池ケースは、缶型電池ケースまたはパウチ型電池ケースであってもよく、前記缶型電池ケースは、金属素材またはプラスチック素材からなることができ、前記パウチ型電池ケースは、樹脂層と金属層を含むラミネートシートからなることができる。
前記ラミネートシートは、金属遮断層の両面に樹脂層が塗布されている構造であってもよく、例えば、金属遮断層の一面(外面)に耐久性に優れた樹脂外郭層が付加され、他面(内面)に熱溶融性の樹脂シーラント層が付加されている構造であってもよい。
一具体例において、前記金属遮断層の素材としては、ガスなどに対する遮断特性及び薄膜形態の加工を可能にする軟性を有するアルミニウムを使用することができる。
前記樹脂外郭層は、外部環境から優れた耐性を有しなければならないので、その素材としては、所定値以上の引張強度及び耐候性を有する高分子樹脂として、ポリエチレンテレフタレート(PET)と延伸ナイロンフィルムなどを使用することができる。
また、前記樹脂シーラント層の素材としては、熱融着性(熱接着性)を有し、電解液の浸透を抑制するために吸湿性が低く、電解液によって膨張しないまたは侵食されない無延伸ポリプロピレンフィルム(CPP)系樹脂などを使用することができる。
一般に、缶型電池ケースの場合には、前記開放された空間が蓋で覆われた状態で溶接する方式で密封することができ、パウチ型電池ケースの場合には、収納部の外周面を熱融着する方式で密封することができる。
前記電池ケースもまた様々な形態を有することができ、一例において、上部ケース及び下部ケースが一単位の部材として形成されており、折り曲げられた状態で、収納部の外周面が密封のために熱融着される構造からなることができる。具体的に、前記上部ケース及び下部ケースは、折り畳み式で形成されている構造であって、折れる側を除外した他の側の外周面はシーリング部が形成されることで、熱融着により上部ケース及び下部ケースがシーリングされて電池ケースが密封される構造からなることができる。
他の例において、前記上部ケース及び下部ケースは、互いに独立した2つの単位の部材からなっており、前記上部ケース及び下部ケースの外周面が密封のために熱融着される構造からなることができる。
一具体例において、前記第1収納部及び第2収納部は、平面の大きさが互いに異なる構造からなることができる。したがって、前記上部ケース及び下部ケースがシーリングされたとき、収納部の大きさが互いに異なる構造によって段差が形成され得る。
上記したように、前記第1収納部及び第2収納部は、互いに大きさが異なる構造で形成されてもよく、このような構造は特に限定されない。例えば、前記第1収納部及び第2収納部は、厚さ、横幅(横の長さ)及び縦幅(縦の長さ)のうちの少なくとも1つが異なる構造からなってもよい。
例えば、前記第1収納部は、第2収納部よりも小さい大きさに形成することができる。このような構造の例として、前記第1収納部の深さが第2収納部の深さよりも浅い構造で形成するか、または前記第1収納部の平面視の広さが第2収納部の平面視の広さよりも狭い構造で形成してもよい。
このような構造に関する第一の例において、前記第1収納部と第2収納部を比較するとき、平面視の広さが同じ条件において、第1収納部の深さは、第2収納部の深さの20%〜95%の範囲内のもの、好ましくは、30〜90%の範囲内のものであってもよい。
第二の例において、前記第1収納部と第2収納部を比較するとき、それぞれの収納部の深さが同じ条件において、第1収納部の平面視の広さは、第2収納部の平面視の広さの20%〜95%の範囲、好ましくは、30〜90%の範囲内のものであってもよい。
第三の例において、前記第1収納部と第2収納部を比較するとき、第1収納部の深さは、第2収納部の深さの20%〜95%の範囲、好ましくは、30〜90%の範囲内のものであってもよく、第1収納部の平面視の広さは、第2収納部の平面視の広さの20%〜95%の範囲、好ましくは30〜90%の範囲内のものであってもよい。
前記第1収納部及び第2収納部は、平面視で多角形、円、楕円、または円弧を含む図形などに限定されずに様々な形状からなることができる。また、第1収納部及び第2収納部は、平面視で互いに異なる形状の図形からなってもよい。これらのうち、一例として、前記第1収納部及び第2収納部は、平面視で互いに大きさが異なる長方形状に形成されてもよい。
前記上部ケース及び下部ケースがシーリングされたとき、前記第1収納部及び第2収納部は少なくとも一側面が上下に隣接する構造で形成されてもよい。
このような構造の第一の例において、前記上部ケース及び下部ケースがシーリングされたとき、前記第1収納部及び第2収納部は一側面が上下に隣接する構造で形成されてもよい。
このとき、前記隣接する構造で形成されている第1収納部の一側面及び第2収納部の一側面は、電極端子が位置する方向の一側面であってもよい。
第二の例において、前記第1収納部及び第2収納部は、電極端子が位置した方向の一側面、及び対向側面が上下に隣接する構造で形成されてもよい。
第三の例において、前記第1収納部及び第2収納部は、電極端子が位置した方向の一側面、及び前記一側面を基準として平面視で垂直方向の一側面又は両側面と上下に隣接する構造で形成されてもよい。
第四の例において、前記第1収納部及び第2収納部は、電極端子が位置した方向の対向側面、及び前記対向側面を基準として平面視で垂直方向の一側面又は両側面と上下に隣接する構造で形成されてもよい。
また、前記第1収納部の少なくとも一側面が第2収納部の一側面と上下に隣接する構造とは異なり、第1収納部の側面が第2収納部の側面と上下に隣接していない状態で、第1収納部が平面視で第2収納部の内側に位置するように形成されてもよい。
前記第1収納部及び第2収納部は、特に限定されずに様々な形状に形成することができ、例えば、前記第1収納部及び第2収納部のうちの少なくとも1つは、平面視で円、楕円、多角形、または一部が円弧状である構造の形態で形成することができる。
一具体例において、前記電極組立体は、第1収納部の内面形状に対応する外面形状を有する第1ユニットセルと、第2収納部の内面形状に対応する外面形状を有する第2ユニットセルとの組み合わせからなることができる。
すなわち、前記電極組立体は、電池セルの体積対比容量の効率を高めることができるように、電池ケースの収納部に対応する形状に形成することができる。具体的に、前記電池ケースの第1収納部の内面形状に対応する外面形状を有する第1ユニットセルが前記第1収納部の内面に位置することができ、第2収納部の内面形状に対応する外面形状を有する第2ユニットセルが前記第2収納部の内面に位置することができる。したがって、前記電極組立体は、前記第1ユニットセル及び第2ユニットセルを含む構造で構成され、ユニットセルが収納部に対応する形状に製造されるので、収納部内にユニットセルが安定的に装着されるだけでなく、体積対比容量を向上させることができる。
前記ユニットセルは、特に限定されずに様々な形状からなることができ、一例として、前記ユニットセルは、それぞれ直方体状に形成することができる。
このとき、前記電池セルの電極端子、すなわち、電池セルの正極端子及び負極端子が同じ方向に配列されるように前記ユニットセルが積層配列された構造で形成することができる。このような構造は、例えば、正極タブ及び負極タブが同じ方向に突出しているユニットセルを、前記正極タブ及び負極タブが同じ方向に位置するように積層することによって形成することができる。
また、前記ユニットセルの電極タブは、1つの電極リードに結合されて電池セルの電極端子を形成する構造をなすことができる。具体例として、前記ユニットセルの正極タブは1つの正極リードに結合されてもよく、負極タブは1つの負極リードに連結されてもよい。このとき、前記正極リード及び負極リードにそれぞれ正極タブ及び負極タブを結合する構造を形成するために、正極タブ及び負極タブが同じ位置で積層されるように前記ユニットセルが積層配列された構造で形成することができる。
前記電池セルは、リチウムイオン電池またはリチウムイオンポリマー電池セルであってもよいが、これらに限定されないことは勿論である。
本発明はまた、前記電池セルを電源として含んでいるデバイスを提供し、前記デバイスは、携帯電話、携帯用コンピュータ、スマートフォン、タブレットPC、スマートパッド、ネットブック、LEV(Light Electric Vehicle)、電気自動車、ハイブリッド電気自動車、プラグインハイブリッド電気自動車、及び電力貯蔵装置などから選択されたものであってもよい。
これらデバイスの構造及びその作製方法は当業界で公知となっているので、本明細書では、それについての詳細な説明は省略する。
従来のパウチ型二次電池に対する分解斜視図である。 本発明の一実施例に係る電池セルの斜視図である。 図2の垂直断面図である。 図2の電池ケースに対する斜視図である。 本発明の他の実施例に係る電池セルの斜視図である。 本発明の他の実施例に係る電池セルの斜視図である。 本発明の他の実施例に係る電池セルの斜視図である。 本発明の他の実施例に係る電池セルの斜視図である。 図2の電池ケースのシーリング部を折り曲げた構造の斜視図である。
以下では、本発明の実施例に係る図面を参照して説明するが、これは、本発明のより容易な理解のためのものであり、本発明の範疇がそれによって限定されるものではない。
図2には、本発明の一実施例に係る電池セルの斜視図が示されており、図3には、図2の垂直断面図が模式的に示されている。
図2及び図3を参照すると、電池セル100は、電極組立体120がラミネートシートのパウチ型電池ケース110に内蔵されている構造であって、電極組立体120と電気的に接続された電極リード130が電池ケース110の外部に突出している構造からなっている。電池ケース110は上部ケース112及び下部ケース114で構成され、上部ケース112及び下部ケース114には、それぞれ電極組立体120の装着のための第1収納部113及び第2収納部115が形成されている。
電池ケース110の第1収納部113及び第2収納部115は、平面視で大きさが互いに異なる長方形状に形成されており、電極組立体120は、第1収納部113及び第2収納部115の内面形状に対応する外面形状からなっている。
電極組立体120は、大きさの異なる2つのユニットセル122,124が平面を基準として高さ方向に積層されており、電池ケース110の第1収納部113及び第2収納部115にはそれぞれユニットセル122,124が装着されている。このような構造によって、図3に示すように、電池セルは垂直断面において段差が形成され、したがって、段差が形成された部位の外側に余裕空間S1が生成される。余裕空間S1は、適用されるデバイスの不規則な内部空間、または他の部品による干渉などの条件に対応するためのもので、収納部113,115及びユニットセル122,124は、適用状況に合わせて様々な形状に柔軟に設計変更することができる。
このような構造の電池セル100は、様々な容量及び大きさを有する電池セルとして作製することができ、従来において電池セルの装着が困難であった空間まで容易に装着可能であるだけでなく、デバイスの内部構造に応じて、限定された空間においてより大きい容量を有する電池セルを装着できるので、デバイスの内部空間の活用度を極大化させることができる。
図4には、図2の電池ケースに対する斜視図が模式的に示されている。
図4を図3と共に参照すると、電池ケース110は、上部ケース112及び下部ケース114が一単位の部材として形成されており、折り曲げた状態で、収納部の外周面が密封のために熱融着される構造からなっている。上部ケース112及び下部ケース114には、それぞれ第1収納部113及び第2収納部115が形成されている。第1収納部113及び第2収納部115は、平面視で大きさが互いに異なる長方形構造からなっているので、上部ケース112及び下部ケース114がシーリングされたとき、収納部113,115の大きさが互いに異なる構造によって段差が形成される。
一方、図示していないが、第1収納部及び第2収納部が形成された上部ケース及び下部ケースが、互いに独立した2つの単位の部材として形成され、上部ケース及び下部ケースの外周面が密封のために熱融着される構造からなることができる。
図5乃至図8には、本発明の他の実施例に係る電池セルの斜視図が示されている。
まず、図5では、上部ケース212及び下部ケース214にそれぞれ形成された第1収納部213及び第2収納部215が、電極端子230が位置した方向の一側面、及び対向側面が上下に隣接する構造が示されており、図6及び図7には、それぞれ、上部ケース312,312’及び下部ケース314にそれぞれ形成された第1収納部313,313’及び第2収納部315が、電極端子330が位置した方向の一側面、及び電極端子330が位置した方向の一側面を基準として平面視で垂直方向の一側面又は両側面と上下に隣接した構造が示されている。
また、図8には、図5乃至図7でのように、第1収納部の少なくとも一側面が第2収納部の一側面と上下に隣接する構造とは異なり、第1収納部413の側面が第2収納部415の側面と上下に隣接していない状態で、第1収納部413が平面視で第2収納部415の内側に位置するように形成されている。
すなわち、第1収納部及び第2収納部は、特に限定されずに様々な位置に形成することができ、また、これら図面に示された直方体状だけでなく、必要に応じて、円、楕円、多角形、または一部が円弧状である構造の形態で形成することができる。
図9には、図2の電池ケースのシーリング部を折り曲げた構造の斜視図であって、図9を図2と共に参照すると、上部ケース112及び下部ケース114の外周面が熱融着されてシーリングされた突出部位117,118を折り曲げて密着させることによって、電池セルをよりコンパクト化した構造が示されている。
本発明の属する分野における通常の知識を有する者であれば、上記内容に基づいて本発明の範疇内で様々な応用及び変形を行うことが可能であろう。
以上で説明したように、本発明に係る電池セルは、階段状の段差を形成することによって、電池セルの装着空間の確保を容易にし、デバイスの内部空間の活用度を極大化することができるだけでなく、デバイスに高容量の電池セルの使用が可能であり、デバイスをより小型化するという効果を提供する。
また、電極組立体と電池ケースの構造的特徴により、デザインの変更にもかかわらず、所望の電池セルを容易に製造することができる。

Claims (19)

  1. 正極と負極との間に分離膜が介在している構造の電極組立体が電池ケースに内蔵されている電池セルであって、
    上部ケース及び下部ケースからなっており、電極組立体の収納のために、前記上部ケースには第1収納部が形成されており、前記下部ケースには第2収納部が形成されており、前記第1収納部及び前記第2収納部は大きさが互いに異なる構造で形成されている電池ケースと、
    前記第1収納部及び前記第2収納部の内面形状に対応する外面形状からなる電極組立体と、
    を含み、
    前記第1収納部及び前記第2収納部は、平面視でそれぞれ長方形状からなっており、
    前記電極組立体は、前記第1収納部の内面形状に対応する外面形状を有する第1ユニットセルと、前記第2収納部の内面形状に対応する外面形状を有する第2ユニットセルとの組み合わせからなることを特徴とする、電池セル。
  2. 前記電池ケースは、金属層と樹脂層のラミネートシートからなることを特徴とする、請求項1に記載の電池セル。
  3. 前記電池ケースは、前記上部ケース及び前記下部ケースが一単位の部材として形成されており、前記下部ケースを覆う構造で前記上部ケースを折り曲げた状態で、密封のために外周面が熱融着されることを特徴とする、請求項1に記載の電池セル。
  4. 前記上部ケース及び前記下部ケースは、互いに独立した部材からなっており、前記部材の外周面が密封のために熱融着されることを特徴とする、請求項1に記載の電池セル。
  5. 前記第1収納部の前記長方形状及び前記第2収納部の前記長方形状は、横幅(横の長さ)及び縦幅(縦の長さ)のうちの少なくとも1つが異なることを特徴とする、請求項1に記載の電池セル。
  6. 前記第1収納部の深さは、前記第2収納部の深さよりも浅いことを特徴とする、請求項1に記載の電池セル。
  7. 前記第1収納部の前記長方形状の平面視の広さは、前記第2収納部の前記長方形状の平面視の広さよりも狭いことを特徴とする、請求項1に記載の電池セル。
  8. 前記第1収納部の一側面及び前記第2収納部の一側面は、上下に隣接する構造で形成されていることを特徴とする、請求項1に記載の電池セル。
  9. 前記隣接する構造で形成されている前記第1収納部の一側面及び前記第2収納部の一側面は、電極端子が位置する方向の一側面であることを特徴とする、請求項8に記載の電池セル。
  10. 前記第1収納部及び前記第2収納部は、電極端子が位置した方向の一側面、及び対向側面が上下に隣接する構造で形成されていることを特徴とする、請求項8に記載の電池セル。
  11. 前記第1収納部及び前記第2収納部は、電極端子が位置した方向の一側面、及び前記一側面を基準として平面視で垂直方向の一側面又は両側面と上下に隣接する構造で形成されていることを特徴とする、請求項8に記載の電池セル。
  12. 前記第1収納部及び前記第2収納部は、電極端子が位置した方向の対向側面、及び前記対向側面を基準として平面視で垂直方向の一側面又は両側面と上下に隣接する構造で形成されていることを特徴とする、請求項8に記載の電池セル。
  13. 前記第1収納部は、平面視で前記第2収納部の内側に位置するように形成されていることを特徴とする、請求項1に記載の電池セル。
  14. 前記ユニットセルは、それぞれ直方体状からなることを特徴とする、請求項1に記載の電池セル。
  15. 前記ユニットセルは、電極端子が同じ方向に配列されるように積層されていることを特徴とする、請求項1に記載の電池セル。
  16. 前記ユニットセルの電極タブは、1つの電極リードに結合されて電池セルの電極端子を形成する構造であることを特徴とする、請求項1に記載の電池セル。
  17. 前記電池セルは、リチウムイオン電池セルまたはリチウムイオンポリマー電池セルであることを特徴とする、請求項1に記載の電池セル。
  18. 請求項1乃至17のうちのいずれかに記載の電池セルを電源として含んでいるデバイス。
  19. 前記デバイスは、携帯電話、携帯用コンピュータ、スマートフォン、タブレットPC、スマートパッド、ネットブック、LEV(Light Electric Vehicle)、電気自動車、ハイブリッド電気自動車、プラグインハイブリッド電気自動車、及び電力貯蔵装置からなる群から選択されることを特徴とする、請求項18に記載のデバイス。
JP2015537649A 2013-02-05 2014-02-04 段差構造を含む電池セル Active JP6131501B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2013-0012725 2013-02-05
KR1020130012725A KR20140100032A (ko) 2013-02-05 2013-02-05 단차 구조를 포함하는 전지셀
PCT/KR2014/000927 WO2014123329A1 (ko) 2013-02-05 2014-02-04 단차 구조를 포함하는 전지셀

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015537338A JP2015537338A (ja) 2015-12-24
JP6131501B2 true JP6131501B2 (ja) 2017-05-24

Family

ID=51299885

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015537649A Active JP6131501B2 (ja) 2013-02-05 2014-02-04 段差構造を含む電池セル

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10014556B2 (ja)
EP (1) EP2955768B1 (ja)
JP (1) JP6131501B2 (ja)
KR (1) KR20140100032A (ja)
CN (1) CN104769740A (ja)
WO (1) WO2014123329A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101192619B1 (ko) * 2012-03-23 2012-10-18 주식회사 엘지화학 전지케이스
KR101595611B1 (ko) * 2013-03-22 2016-02-18 주식회사 엘지화학 에너지 밀도가 향상된 이차전지
KR101725903B1 (ko) * 2014-09-19 2017-04-11 주식회사 엘지화학 계단 구조의 전극조립체에 대응하는 돌출부가 형성되어 있는 전지케이스를 포함하는 전지셀
KR101725901B1 (ko) * 2014-10-07 2017-04-11 주식회사 엘지화학 계단 구조의 전극조립체에 대응하는 형상으로 형성되어 있는 전지케이스를 포함하는 전지셀
KR101800932B1 (ko) * 2015-03-16 2017-11-23 주식회사 엘지화학 스텝드 배터리
KR101870314B1 (ko) 2015-04-16 2018-06-22 주식회사 엘지화학 전극 탭들과 전극 리드의 탭-리드 결합부가 공간부에 위치하는 전극조립체
KR101995288B1 (ko) * 2016-02-19 2019-07-03 주식회사 엘지화학 전극 조립체
US11171375B2 (en) * 2016-03-25 2021-11-09 Enevate Corporation Stepped electrochemical cells with folded sealed portion
KR102016643B1 (ko) * 2016-09-19 2019-08-30 주식회사 엘지화학 이차전지
KR20180034903A (ko) * 2016-09-28 2018-04-05 주식회사 엘지화학 수납부 및 전극 리드용 그루브를 포함하는 전지케이스를 구비한 전지셀
KR102168946B1 (ko) * 2016-11-01 2020-10-22 주식회사 엘지화학 블로우 성형법을 사용하는 전지셀 제조방법
KR102312416B1 (ko) * 2018-04-04 2021-10-12 주식회사 엘지에너지솔루션 배터리 모듈
KR20200045841A (ko) * 2018-10-23 2020-05-06 에스케이이노베이션 주식회사 배터리 셀
WO2021195917A1 (zh) * 2020-03-31 2021-10-07 宁德新能源科技有限公司 电芯、电池和电子装置

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000285881A (ja) 1999-03-30 2000-10-13 Kyocera Corp 薄型電池およびその製造方法
JP3663087B2 (ja) 1999-08-24 2005-06-22 三洋電機株式会社 薄型電池
JP3611765B2 (ja) * 1999-12-09 2005-01-19 シャープ株式会社 二次電池及びそれを用いた電子機器
JP2001256960A (ja) * 2000-03-10 2001-09-21 Mitsubishi Chemicals Corp 電 池
US6524741B1 (en) 2000-08-24 2003-02-25 Valence Technology, Inc. Battery package with integral disconnect mechanism
KR100833808B1 (ko) 2000-11-21 2008-05-30 소니 가부시끼 가이샤 폴리머 전해질 전지 및 그 제조 방법
JP4720065B2 (ja) * 2001-09-04 2011-07-13 日本電気株式会社 フィルム外装電池及び組電池
KR100440934B1 (ko) * 2002-02-06 2004-07-21 삼성에스디아이 주식회사 이차전지
JP3680797B2 (ja) * 2002-02-08 2005-08-10 日本電池株式会社 非水電解質電池
JP4140311B2 (ja) 2002-08-05 2008-08-27 トヨタ自動車株式会社 蓄電素子用ケースの製造方法
JP2004185959A (ja) * 2002-12-03 2004-07-02 Hitachi Maxell Ltd 電池
JP2005018990A (ja) * 2003-06-23 2005-01-20 Ngk Spark Plug Co Ltd 積層型リチウムイオン二次電池
JP2005038613A (ja) 2003-07-15 2005-02-10 Ngk Spark Plug Co Ltd 板型電池
JP4734826B2 (ja) * 2003-10-21 2011-07-27 株式会社Gsユアサ 組電池
JP4554621B2 (ja) 2004-01-30 2010-09-29 エルジー・ケム・リミテッド 特殊なパッケージ構造を有する電池
JP4873703B2 (ja) * 2006-07-27 2012-02-08 日本電信電話株式会社 電気デバイス用パッケージを備えた電気装置
JP2008243410A (ja) 2007-03-26 2008-10-09 Hitachi Vehicle Energy Ltd 密閉型二次電池および電池モジュール
KR100998301B1 (ko) * 2007-11-08 2010-12-03 삼성에스디아이 주식회사 배터리 팩 및 이를 구비하는 전자기기
JP2009252731A (ja) 2008-04-11 2009-10-29 Hitachi Maxell Ltd リチウム一次電池
KR101191635B1 (ko) * 2010-05-24 2012-10-17 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지용 파우치, 그의 제조 방법 및 상기 파우치를 포함하는 이차 전지
EP2426750B1 (en) 2010-09-07 2012-11-14 swissbatt AG Battery cell casing
CN102324557B (zh) 2011-10-08 2016-07-06 湖南立方新能源科技有限责任公司 一种软包装锂离子电池
KR101192619B1 (ko) 2012-03-23 2012-10-18 주식회사 엘지화학 전지케이스

Also Published As

Publication number Publication date
EP2955768A1 (en) 2015-12-16
US20150333375A1 (en) 2015-11-19
WO2014123329A1 (ko) 2014-08-14
JP2015537338A (ja) 2015-12-24
CN104769740A (zh) 2015-07-08
EP2955768B1 (en) 2018-04-11
US10014556B2 (en) 2018-07-03
EP2955768A4 (en) 2016-01-13
KR20140100032A (ko) 2014-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6131501B2 (ja) 段差構造を含む電池セル
JP6339592B2 (ja) 段差構造を含む電池セル
JP6240223B2 (ja) ラウンドコーナーを含む電池セル
JP6112579B2 (ja) 非定型構造の電池セル及びそれを含む電池モジュール
JP6714686B2 (ja) テーピングを利用するベンティング構造の電池セル
KR101216422B1 (ko) 실링부의 절연성이 향상된 이차전지
JP2017092047A (ja) 階段構造の電池セル
KR101402657B1 (ko) 비정형 구조의 전지팩
JP6284532B2 (ja) ずれた配列構造の電極組立体を含む電池セル
JP6154480B2 (ja) 安全性が向上した新規な構造の電池セル
JP6204598B2 (ja) 電極リード−電極タブ結合部保護用フィルム部材を含むパウチ型電池セル
JP6340431B2 (ja) 非対称構造及び湾入構造を含む電池セル
KR20130105271A (ko) 비대칭 구조의 전지셀 및 이를 포함하는 전지팩
JP6109957B2 (ja) ラウンドコーナーを含む電極組立体
KR102119535B1 (ko) 전극조립체의 외면에 대면하여 위치하는 전극리드를 포함하는 전지셀
KR20200055680A (ko) 파우치 케이스 및 이를 포함하는 파우치형 이차 전지의 제조 방법
JPWO2015002094A1 (ja) 電池セル
KR20150133165A (ko) 단차 구조를 포함하는 전지셀
KR102060679B1 (ko) 시트 구조의 전지케이스를 포함하는 파우치형 전지셀
KR101846486B1 (ko) 일체형 양극리드 및 음극리드를 포함하는 전지셀
JP6148346B2 (ja) 丸い角部を含む電気デバイス
KR102576583B1 (ko) 배터리 셀
KR101994842B1 (ko) 내부 공간 활용을 극대화할 수 있는 구조의 전극판 및 이를 포함하는 이차전지 또는 캐패시터
KR101876614B1 (ko) 복합 구조로 형성된 전극조립체
JP7429794B2 (ja) 電池セル、バッテリーパック、及び電子デバイス

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160411

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160606

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160906

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170221

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170327

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170330

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6131501

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250