JP6113744B2 - 新規な脂肪生成阻害剤化合物 - Google Patents

新規な脂肪生成阻害剤化合物 Download PDF

Info

Publication number
JP6113744B2
JP6113744B2 JP2014545301A JP2014545301A JP6113744B2 JP 6113744 B2 JP6113744 B2 JP 6113744B2 JP 2014545301 A JP2014545301 A JP 2014545301A JP 2014545301 A JP2014545301 A JP 2014545301A JP 6113744 B2 JP6113744 B2 JP 6113744B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
formula
dodecanoyloxy
hydroxypropyl
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014545301A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015502950A (ja
JP2015502950A5 (ja
Inventor
ダニエル、レドゥル
シルビー、ドヌ−マリオン
ステファヌ、プワニー
マリー−フローレンス、ガリアーノ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pierre Fabre Dermo Cosmetique SA
Original Assignee
Pierre Fabre Dermo Cosmetique SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pierre Fabre Dermo Cosmetique SA filed Critical Pierre Fabre Dermo Cosmetique SA
Publication of JP2015502950A publication Critical patent/JP2015502950A/ja
Publication of JP2015502950A5 publication Critical patent/JP2015502950A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6113744B2 publication Critical patent/JP6113744B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/78Carbon atoms having three bonds to hetero atoms, with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • C07D213/79Acids; Esters
    • C07D213/80Acids; Esters in position 3
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • A61K8/4906Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom
    • A61K8/4926Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds with one nitrogen as the only hetero atom having six membered rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/08Antiseborrheics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/10Anti-acne agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/14Drugs for dermatological disorders for baldness or alopecia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/24Drugs for disorders of the endocrine system of the sex hormones
    • A61P5/28Antiandrogens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)

Description

本発明は、脂肪生成の新規な阻害剤化合物に関する。
脂漏症は、皮脂腺による皮脂の過剰生産である。脂漏症は、種々の原因を持ち得る。
−神経系:皮脂機能を悪化させる、情緒的ストレス、神経緊張;
−疲労;
−バランスの悪い食生活;
−一部の薬剤(向精神薬);
−皮膚および/または頭皮を「剥離」し、反応性脂漏症を引き起こす不適合化粧品;
−主要な原因はホルモン型であり、5−αレダクターゼ酵素の過剰な活性化が脂漏症を引き起こす。
脂漏症徴候の部位は、皮脂腺が最も多く、最もボリュームのある顔面正中領域(額、鼻、あご)である。脂漏症はまた、頭皮、主として前頭領域、前頭側頭領域および頭頂部に存在する。さらに、ある研究では、5−α−レダクターゼの活性は、座瘡ができにくい領域よりも座瘡ができやすい皮膚領域の皮脂腺で高いことが示されている(Tiboutot et al., J. Invest. Dermatol., 1995, 105: 209-14)。
皮脂腺は、「皮脂腺細胞」と呼ばれる皮膚の特殊な細胞のクラスターである。
皮脂分泌は、多段階プロセスの結果である:
−成熟および脂質滴の段階的取り込みの間の皮脂腺細胞による皮脂の生産;
−分化プログラム(15日)後の皮脂腺細胞の溶解およびそれらの内容物である皮脂の毛嚢皮脂溝(漏斗)への放出;
−漏斗内の皮脂が上昇し、漏斗を満たし、角質層の表面に拡がる。
皮脂は、トリグリセリド(55%)、ワックス(25%)、スクアレン(15%)およびコレステロールエステル(5%)から本質的に形成される。
脂漏過多症では、皮脂の生産が過度となり、皮膚にべたつき、てかりのある外観が付与される。
また、脂漏症は、男性型脱毛症に関連する場合が多い。過剰な皮脂は毛球の孔を塞ぎ、それによりその窒息に、後にはその萎縮に関与することがある。
さらに、脂漏過多症は、座瘡および脂漏性皮膚炎の発症を促進する。座瘡では、毛包漏斗内の過剰な皮脂が、頭皮におけるプロピオノバクテリウム・アクネス(Propionibacterium acnes)およびマラセチア(Malassezia)の定着に好都合な環境となる。座瘡または脂漏性皮膚炎における病巣の発生は、それぞれP.アクネスおよびマラセチアの高すぎる密度に対して先天免疫受容体による強すぎる炎症誘発応答に関連する。
これら全ての知見は、男性型脱毛症に対処することを意図した製剤において、抗脂漏性活性と抗脱毛作用を一体にすることの優位性を確証させる。
同様に、抗脂漏性有効成分と抗座瘡薬の一体化は、座瘡病巣の発生のより有効な対処を可能とする。
線維芽細胞培養物に対して行われた研究では、1型5−α−レダクターゼに対する用量依存的効果でのラウリン酸グリセリル(2,3−ジヒドロキシプロピルドデカノエート)の阻害効果が証明された(WO2011/073370)。これらの結果は、皮膚および/または頭皮の脂漏症を処置するための皮膚化粧製品におけるラウリン酸グリセリルの使用につながった。
しかしながら、単に5−α−レダクターゼを標的としたのでは、皮脂腺細胞により阻害された皮脂の生産に対する閾値効果がおそらく存在する。
本発明において、本出願者らは下記式Iの化合物からなる脂肪生成の新規な阻害剤を提案する:
(式中、
−X=NHである場合、R、R、R、Rはそれぞれ水素原子を表し、
−X=Nである場合、コアは芳香族であり、かつ、R、R、RおよびRは水素原子を表すか、またはその1つはメチル基を表し、かつ、R=R=R=Hである場合、Rはまた、ハロゲン原子またはアリール、ヘテロアリール、アルケニル、アセチレニル基を表してもよい)。
本発明において、基R、水素またはメチル基の種々の定義は、次のように解釈されるべきである。
本発明においてアリール基とは、それぞれ5〜8個の炭素原子を有する、結合または縮合した、置換または非置換型であり得る1以上の芳香環を意味する。特に、アリール基は、フェニルまたはナフチル基であり得、ハロゲン原子の置換基はC〜C−アルコキシ基、C〜C−アルキル基またはニトロ基であり得る。
本発明においてヘテロアリール基とは、1以上の炭素原子がヘテロ原子、例えば、窒素、酸素または硫黄で置換されている、従前に定義したようなアリール基、例えば、ピリジン、ピリミジン、イミダゾール、インドール、フランまたはチオフェンを意味する。
本発明においてアルケニル基とは、C〜C−アルキル基で置換されている、または置換されていないビニル基を意味する。
本発明においてアセチレニル基とは、C〜C−アルキル基で置換されていても置換されていなくてもよいアルキニル基を意味する。
好ましくは、本発明の化合物は、以下:
ラウリン酸グリセリル−ニコチン酸:すなわち、ニコチン酸3−(ドデカノイルオキシ)−2−ヒドロキシプロピル
または
ラウリン酸グリセリル−ニペコチン酸:すなわち、ピペリジン−3−カルボン酸3−(ドデカノイルオキシ)−2−ヒドロキシプロピル
である。
他の好ましい化合物は、
5−メチルニコチン酸3−(ドデカノイルオキシ)−2−ヒドロキシプロピル;
6−メチルニコチン酸3−(ドデカノイルオキシ)−2−ヒドロキシプロピル;
2−メチルニコチン酸3−(ドデカノイルオキシ)−2−ヒドロキシプロピル;
4−メチルニコチン酸3−(ドデカノイルオキシ)−2−ヒドロキシプロピル;
5−ブロモニコチン酸3−(ドデカノイルオキシ)−2−ヒドロキシプロピル;
5−フェニルニコチン酸3−(ドデカノイルオキシ)−2−ヒドロキシプロピル
である。
ピペリジン−3−カルボン酸3−(ドデカノイルオキシ)−2−ヒドロキシプロピル、すなわち、X=NHかつR=R=R=R=2xHである本発明による式Iの化合物の合成の一例を実施例2に示す。
以下の実施例1は、X=N、
−R=R=R=HかつR=H、ハロゲンまたはアリール、
−またはR、R、RおよびRは、RまたはRまたはRまたはRがメチル基を表すように定義され、かつ、他の3つの基が水素原子を表す、
本発明のニコチン誘導体の合成を可能とする一般操作様式を示す。
以下の文献Tetrahedron Letters, 39 (24), 4175-4178, 1998; Tetrahedron Letters, 46(4), 581-585, 2005;およびWO2010078393は、とりわけ、R=ヘテロアリール、アルケニル、アセチレニルとなるような基の合成を記載している。次に、ニコチン酸にこのような基をグラフトすることにより、X=N、R=R=R=HかつR=ヘテロアリール、アルケニル、アセチレニルである式1の誘導体を得ることが可能となる。
本発明の1つの特定の実施態様によれば、式Iの化合物は、主要な皮脂成分、特に、トリグリセリド形成脂肪酸の生合成を低下させる。
本発明の化合物の1つの注目すべき面は、これらの化合物のバイオアベイラビリティの改善、すなわち、それらの皮膚を通り抜けて皮脂腺に達する能力である。それらのバイオアベイラビリティは、それらの親油性の増大を考慮して改善され、一般式Iの誘導体の脂溶性エステル型は、水溶性ラウリン酸グリセリルに比べて良好なバイオアベイラビリティを示す。
皮脂生産の調節に対する本発明の化合物の効果が、皮脂腺細胞株に対するラウリン酸グリセリルの効果と比較された。
皮脂腺細胞分化に関する試験条件:
Tel−E6E7株(Stephen Lyle博士、マサチューセッツ大学、USAの厚意による)は、毛包球の幹細胞に由来するヒト上皮細胞株である。HPV 16ウイルスのE6/E7遺伝子の発現により不死化されたこの株は、特殊な培養条件下で皮脂腺細胞に分化することができる多能性上皮細胞株である(Multi-potentiality of a new immortalized epithelial stem cell line derived from human hair follicles, Roh C., Roche M., Guo Z., Photopoulos C., Tao Q., Lyle S., In Vitro Cell Dev. Biol. Anim., July-August 2008, 44(7): 236-44)。
Tel−E6E7株の皮脂腺細胞への分化は、S.Lyleにより記載された条件下で実施した。細胞を24ウェルプレートに、46%HamF12培地、6%ウシ胎仔血清(FCII、Hyclone)、2%ヒト血清および10nM EGFを添加したDME培地中、25000細胞/cmの密度で播種した。播種2日後に、培養培地に以下の添加剤:0.1μMテストステロン(またはDHT(0.1μM))、1μMトログリタゾン、100μM WyA4643および10nMインスリンを添加することにより、細胞の皮脂腺細胞への分化を誘導した。供試誘導体は同時に加えた。皮脂腺細胞分化は7日間継続した。培養培地および供試誘導体は2〜3日ごとに更新した。細胞内脂質の生産は、ナイルレッドマーカー(Adiporedキット、Lonza)の定量によって測定し、製造者の説明書に従った。蛍光の測定量(相対蛍光単位)は、中性細胞内脂質の蓄積量に比例する。試験条件は総て2反復で行い、3回繰り返した。
本発明者らは、本発明の誘導体で処理した、テストステロンの存在下で7日間分化後の皮脂腺細胞により生産される脂質レベルの変動を調べた。
実施例1のニコチン酸/ラウリン酸グリセリルコンジュゲートまたは実施例2のニペコチン酸/ラウリン酸グリセリルで得られた結果によって示されるように、一般式Iの誘導体で有益な効果が明らかであることが分かった。これらの結果は、テストステロンおよび他の添加物の存在下で分化した皮脂腺細胞(Tel−E6E7株)による細胞内脂質の生産に対する一般式Iのエステルの効果の評価を示す添付の図1に示されている。
添付の図1を参照すれば、濃度5および10μMのラウリン酸ニコチン酸グリセリルの存在下での皮脂腺細胞による脂質の生産は最も有意に低下することが効果的に見て取れる。他方、この低下傾向は、皮脂腺細胞を同じ濃度範囲下で、ラウリン酸グリセリルで処理した場合には有意な閾値に達しない。しかしながら、ニペコチン酸/ラウリン酸グリセリルコンジュゲートでは10μMの濃度で有意な低下が見られることは注目に値する。また、DHTおよび他の添加物の存在下で分化した皮脂腺細胞(Tel−E6E7株)による細胞内脂質の生産に対するニコチン酸およびニペコチン酸の効果の評価を示す添付の図2から分かるように、ニコチン酸またはニペコチン酸はこのモデルにおいてDHTにより直接誘導される脂肪生成に対するいずれの阻害剤効果も示さないことも注目に値する。
別の特徴によれば、本発明は、薬剤または化粧品有効成分としての式Iの化合物の使用に関する。
本発明の別の特徴によれば、薬剤は、座瘡、脂漏性皮膚炎または男性型脱毛症の治療を意図したものである。
別の特徴によれば、本発明は、脂漏症の治療のための式Iの化合物の化粧品的使用に関する。
別の特徴によれば、本発明は、有効成分としての、従前に定義したような式Iの抗脂漏性化合物を、少なくとも1種類の薬学上または化粧学上許容される賦形剤とともに含んでなる組成物に関する。
1つの有利な特徴によれば、本発明は、薬剤としての使用のための組成物に関する。
別の特徴によれば、本発明は、座瘡、脂漏性皮膚炎または男性型脱毛症を治療するための使用のための組成物に関する。
本発明の1つの特定の特徴によれば、従前に定義したような式Iの化合物は、前記組成物中で、座瘡および男性型脱毛症適応症においてそれらの作用を促進する少なくとも1種類の他の有効薬剤と組み合わせられる。
本発明のある特定の実施態様によれば、座瘡の治療が意図された組成物は、抗座瘡有効成分をさらに含んでなる。
本発明の別の特定の実施態様によれば、脱毛症の治療が意図された組成物は、抗脱毛活性薬剤をさらに含んでなる。
本発明の1つの有利な特徴によれば、脂漏症の治療のための組成物の化粧品的使用に関する。
実施例1:ニコチン誘導体(R=R=R=R=H)、メチル化ニコチン誘導体(RまたはRまたはRまたはR=CH)、ハロゲン化ニコチン誘導体(R=Br)、不飽和基により置換されたニコチン誘導体(R=アリール)
・一般操作様式:
器具:Radleyに50ml反応器を取り付け、磁気撹拌を添え、窒素雰囲気下に置いた。
塩酸型の塩化アシル(1.5当量)をジクロロメタン中で懸濁液(1gのラウリン酸グリセリルにつき20ml)とし、その後、ピリジンを加えた。10分の撹拌時間後、このようにして均質となった反応媒体にラウリン酸グリセリル(1当量)を加えた。この反応媒体を周囲温度で24時間、撹拌下で放置した。反応の進行はTLC(溶出剤:DCM/MeOH 95:5;リンモリブデン酸で検出)により制御した。この反応媒体を水(1gのラウリン酸グリセリルにつき10ml)で加水分解した。有機相を合わせ、水で1回洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥させ、濾過し、かつ真空濃縮した。
塩化および再結晶化の後に予想されたエステルが単離された。それらの一部では、シリカゲルクロマトグラフィーによる精製が必要であった。
塩化法
ビスエステルA/トリエステルB/ラウリン酸グリセリルの反応混合物をエチルエーテル(10V)で可溶化した。
エチルエーテル中の2N塩酸溶液(3当量)に注ぐために、この溶液を氷浴で0℃まで冷却した。濾過できない沈殿が形成された。30分間撹拌した後に、反応培地を真空濃縮して白色のワックスを得た。
この白色ワックスをアセトニトリル(10V)中で再結晶化させた。生じた白色固体を濾過し、数時間真空乾燥させた。
生じた塩酸塩をLC−UVで分析し、その純度を求めた。ラウリン酸グリセリルの1−ニコチノイルオキシ誘導体Aを再結晶化させて、99%より高い純度を得た。
ニコチン誘導体(R=R=R=R=H)に関しては、合成をより大スケール(20gのラウリン酸グリセリル)で行った。
2回の再結晶化により、99%より高いUV純度の達成が可能であった。以下の操作様式に従った脱塩の後に最終化合物が単離された:塩酸塩を0℃で炭酸水素ナトリウム溶液に再溶解させた。遊離塩基を酢酸エチル(100ml)で3回抽出した。合わせた有機相を硫酸マグネシウムで乾燥させ、濾過し、かつ濃縮して無色の油状物を得、これは結晶化して白色固体となる(9.85g、η=35%)。
他の誘導体については、1gのラウリン酸グリセリルで出発して合成を行った。
2−メチルおよび4−メチル誘導体の場合、塩酸塩が極めて可溶性であったことから、これらの化合物では、炭酸水素ナトリウムで脱塩した後にクロマトグラフィーを行った(Redisep Gold 40gプレパックカラム、溶出条件:ジクロロメタン/メタノール勾配)。
クロマトグラフィー後に得られたこれらの混合物を次に、エチルエーテル(10V)中で可溶化し、2N塩酸溶液の存在下のエチルエーテル(3当量)中に入れた。
3−(ドデカノイルオキシ)−2−ヒドロキシプロピルの2−メチルニコチネートについては、沈殿形成は見られなかったが2相であった。デカンテーションを行った後、上相を取り出し、濃縮し(NMR分析によれば、ラウリン酸グリセリルの大部分の存在が確認された)、一方、最初の結晶化の兆候は下相で見られた。一晩、周囲温度で放置した後、生じた固体をアセトニトリル(10V)中で72時間結晶化させた。濾過および真空乾燥後、純度88%を有する白色固体が単離された(380mg、η=26.5%)。
3−(ドデカノイルオキシ)−2−ヒドロキシプロピルの4−メチルニコチネートに関しては、エチルエーテル中、2N塩酸溶液の存在下で沈殿が生じた。エチルエーテル中で濃縮した後に単離された白色固体をアセトニトリル(10V)中で48時間再結晶化させた後、濾過し、かつ真空乾燥させて、純度90%を有する白色固体(170mg、η=12%)を得た。
5−ブロモおよび5−フェニル誘導体については、一連の再結晶化と、炭酸水素ナトリウムによる脱塩後のクロマトグラフィー(Redisepプレパックカラム40g、溶出条件:ジクロロメタン/メタノール勾配)による精製操作により、これらの化合物を99%より高いUV純度を有する白色固体の形態で単離することが可能であった(5−ブロモ240mg、η=13%;5−フェニル160mg、η=10%)。
5−メチルおよび6−メチル誘導体に関して、一連の再結晶化(誘導体によって1〜3回)によって、99%より高いUV純度を得ることが可能であった。次に、最終化合物は、脱塩後に以下の操作様式を用いて単離した:塩酸塩を炭酸水素ナトリウム溶液に、0℃で再溶解させた。遊離塩基を酢酸エチル(15ml)で3回抽出した。合わせた有機相を硫酸マグネシウムで乾燥させ、濾過しかつ濃縮し、白色固体(5−メチル430mg、η=30%;6−メチル210mg、η=15%)を得た。
ニコチン酸3−(ドデカノイルオキシ)−2−ヒドロキシプロピル
5−メチルニコチン酸3−(ドデカノイルオキシ)−2−ヒドロキシプロピル
6−メチルニコチン酸3−(ドデカノイルオキシ)−2−ヒドロキシプロピル
2−メチルニコチン酸3−(ドデカノイルオキシ)−2−ヒドロキシプロピル
4メチルニコチン酸3−(ドデカノイルオキシ)−2−ヒドロキシプロピル
5−ブロモニコチン酸3−(ドデカノイルオキシ)−2−ヒドロキシプロピル
5−フェニルニコチン酸3−(ドデカノイルオキシ)−2−ヒドロキシプロピル
実施例2:ピペリジン−3−カルボン酸3−(ドデカノイルオキシ)−2−ヒドロキシプロピル
この化合物は以下の反応スキームを用いて合成した。
工程1
100mlの3つ口フラスコにて、窒素流中、磁気撹拌下、ニペコチン酸(3.7g)を3N水酸化ナトリウム溶液(30ml)中の溶液とした。この溶液を氷浴で0℃に冷却した。あるいは、クロロギ酸ベンジル(5.8ml)を0℃で45分かけて3N水酸化ナトリウム溶液(9.3ml)とともに少量ずつ加えた。添加の終了後、この反応媒体は淡黄色で温度は3℃であった。氷浴を外し、反応媒体を撹拌下、周囲温度で一晩放置した。次に、水相をエチルエーテルで1回抽出した後、3N塩酸溶液を用いてpH1に酸性化した。酸性化された水相をエチルエーテルで3回抽出した。エーテル抽出相を1N塩酸溶液、次いで、飽和塩化ナトリウム溶液で2回順次洗浄した後、硫酸マグネシウムで乾燥させ、濾過し、その後、真空濃縮した。
得られた黄色の油状物(7.35g、98%)を、精製工程を行わずに、以下の工程で用いた。
工程2
1Lの3つ口フラスコにて、窒素流下、磁気撹拌下、工程1で得られた酸(3.5g)をジクロロメタン(440ml)中の溶液とした。これにEDCI.HCl(2.81g)およびDMAP(0.81g)を加えた。この無色の溶液を撹拌下、周囲温度で15分間放置した後、ラウリン酸グリセリル(10.95g)を加えた。この反応媒体を撹拌下、周囲温度で一晩放置した後、水(200ml)で加水分解した。有機相を分離し、飽和炭酸水素ナトリウム溶液で2回洗浄した後、硫酸マグネシウムで乾燥させ、濾過し、かつ最後に真空濃縮し、白蝋状固体(15.5g)を得た。
プレパックGOLD 120gカラムでのクロマトグラフィー(ヘプタン/酢酸エチル勾配0〜30%、13カラム容量(CV);ヘプタン/酢酸エチル70/30で5CV保持)により、過剰量のラウリン酸グリセリルおよびトリエステルからの予想エステルの分離が可能であった(LCMSによる検出では3.5%)。
この画分(2.64g)を以下の工程で用いた。
工程3
磁気撹拌を備え、三方コックを取り付けた(1つの分岐は窒素バルーンにつなぎ、2つ目の分岐は水素バルーンにつなぎ、3つ目の分岐は真空システムにつないだ)100mlのフラスコにて、工程2で得られたジエステル(2.64g)を酢酸エチル(40ml)中の溶液とした。窒素系で2回パージした後、この黄色溶液にパラジウムカーボン(0.54g)を加えた。この反応媒体を窒素/真空を交互させて3回、その後水素/真空を交互させて3回パージした後、この反応媒体を水素雰囲気下に置いた。1時間20分の反応時間の後、反応媒体をセライトで濾過した。濾液を真空濃縮し、淡黄色油状物を得た(1.88g、全収率=17%)。

Claims (11)

  1. 下記一般式Iの化合物:
    (式中、
    −X=NHである場合、R、R、R、Rはそれぞれ水素原子を表し、
    −X=Nである場合、コアは芳香族であり、かつ、
    、RおよびRは水素原子を表し、かつ、R=H、ハロゲン、アリール、ヘテロアリール、アルケニルまたはアセチレニルであるか、
    あるいはR、R、R、Rは、RまたはRまたはRまたはRがメチル基を表すように定義され、かつ、他の3つの基が水素原子を表す)。
  2. 前記化合物が、ニコチン酸3−(ドデカノイルオキシ)−2−ヒドロキシプロピルである、請求項1に記載の化合物。
  3. 請求項1および2のいずれか一項に記載の式Iの化合物を含んでなる薬剤。
  4. 座瘡、脂漏性皮膚炎または男性型脱毛症の治療のための、請求項1および2のいずれか一項に記載の式Iの化合物を含んでなる薬剤。
  5. 請求項1および2のいずれか一項に記載の式Iの化合物を含んでなる化粧品。
  6. 脂漏症(脂漏性病態)の治療のための、請求項1および2のいずれか一項に記載の式の化合物を含んでなる化粧品。
  7. 請求項1および2のいずれか一項に記載の式Iの化合物からなる、皮脂腺細胞による脂質生産の阻害剤。
  8. 請求項1および2のいずれか一項に記載のの化合物を、少なくとも1種類の薬学的または化粧学的に許容可能な賦形剤とともに含んでなる、組成物。
  9. 薬剤または化粧品としての使用のための、請求項に記載の組成物。
  10. 座瘡、脂漏性皮膚炎または男性型脱毛症の治療のための、請求項8および9のいずれか一項に記載の組成物。
  11. 脂漏症(脂漏性病態)の治療のための、請求項8および9のいずれか一項に記載の組成物。
JP2014545301A 2011-12-08 2012-12-10 新規な脂肪生成阻害剤化合物 Expired - Fee Related JP6113744B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1161341 2011-12-08
FR1161341A FR2983858B1 (fr) 2011-12-08 2011-12-08 Nouveaux composes inhibiteurs de la lipogenese
PCT/EP2012/074891 WO2013083825A1 (fr) 2011-12-08 2012-12-10 Nouveaux composes inhibiteurs de la lipogenese

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015502950A JP2015502950A (ja) 2015-01-29
JP2015502950A5 JP2015502950A5 (ja) 2016-02-04
JP6113744B2 true JP6113744B2 (ja) 2017-04-12

Family

ID=47324157

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014545301A Expired - Fee Related JP6113744B2 (ja) 2011-12-08 2012-12-10 新規な脂肪生成阻害剤化合物

Country Status (13)

Country Link
US (1) US9181189B2 (ja)
EP (1) EP2788327A1 (ja)
JP (1) JP6113744B2 (ja)
KR (1) KR20140101834A (ja)
CN (1) CN103974937A (ja)
AU (1) AU2012350282A1 (ja)
BR (1) BR112014013719A8 (ja)
CA (1) CA2857973A1 (ja)
FR (1) FR2983858B1 (ja)
HK (1) HK1197057A1 (ja)
MX (1) MX2014006699A (ja)
RU (1) RU2014126394A (ja)
WO (1) WO2013083825A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITMI20130995A1 (it) 2013-06-17 2014-12-18 Chemelectiva S R L Derivati dell'acido retinoico e processo per la loro preparazione
FR3020951B1 (fr) 2014-05-16 2016-06-17 Pierre Fabre Dermo-Cosmetique Association d'un tetrapeptide et d'un glyceryl ester pour le traitement de l'alopecie androgenique.
FR3026011B1 (fr) * 2014-09-24 2019-07-19 Greenpharma Composition contenant au moins un inhibiteur de certaines chimiokines, son procede d'obtention et son utilisation dermocosmetique pharmaceutique
US11767314B2 (en) 2018-11-02 2023-09-26 Conopco, Inc. Bioenergetic nicotinic acid glycerol esters, compositions and methods of using same

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3849576A (en) * 1964-01-29 1974-11-19 Oreal Process and cosmetic compositions for the treatment of skin and scalp
DE3534421A1 (de) 1985-09-27 1987-04-02 Bayer Ag Verwendung von thienylaminen als leistungsfoerdernde mittel, neues thienylamin
US5002935A (en) * 1987-12-30 1991-03-26 University Of Florida Improvements in redox systems for brain-targeted drug delivery
US5750108A (en) * 1995-09-18 1998-05-12 Regenix Marketing Systems, Inc. Hair treatment system and kit for invigorating hair growth
DE19639818A1 (de) * 1996-09-27 1998-04-02 Hoechst Ag Verwendung von 1-Hydroxy-2-pyridonen zur Behandlung der Seborrhoischen Dermatitis
WO2003087109A1 (en) * 2002-04-12 2003-10-23 Silbiotec Due S.A. Medicaments containing glycerophosphoinositol-4-phosphate derivatives
US20040081672A1 (en) * 2002-10-25 2004-04-29 Gupta Shyam K. Niacinamide, niacin, and niacin esters based delivery systems for treating topical disorders of skin and skin aging
US7300957B1 (en) * 2006-06-16 2007-11-27 Whewell Christopher J Skin care compositions
US8143410B2 (en) 2006-11-16 2012-03-27 Allergan, Inc. Kinase inhibitors
PL2161290T3 (pl) * 2008-09-09 2012-05-31 Agfa Graphics Nv Kompozycje utwardzalne radiacyjnie
FR2940281B1 (fr) * 2008-12-22 2011-04-01 Fabre Pierre Dermo Cosmetique Ester de diol et d'acide gras polyinsature comme agent anti-acne
FR2954124B1 (fr) * 2009-12-18 2012-04-06 Fabre Pierre Dermo Cosmetique Utilisation du 2,3-dihydroxypropyl dodecanoate pour le traitement de la seborrhee

Also Published As

Publication number Publication date
BR112014013719A2 (pt) 2017-06-13
RU2014126394A (ru) 2016-01-27
WO2013083825A1 (fr) 2013-06-13
AU2012350282A1 (en) 2014-06-19
MX2014006699A (es) 2014-07-09
KR20140101834A (ko) 2014-08-20
CN103974937A (zh) 2014-08-06
BR112014013719A8 (pt) 2017-06-13
HK1197057A1 (en) 2015-01-02
JP2015502950A (ja) 2015-01-29
US20140315950A1 (en) 2014-10-23
EP2788327A1 (fr) 2014-10-15
FR2983858B1 (fr) 2014-01-03
FR2983858A1 (fr) 2013-06-14
CA2857973A1 (fr) 2013-06-13
US9181189B2 (en) 2015-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101800901B1 (ko) 알킬아미도 화합물 및 그의 용도
RU2625789C2 (ru) N-(пирид-4-ил)амиды и n-(пиримидин-4-ил)амиды и их фармацевтическое и косметическое применение
CN102482249A (zh) 用于治疗皮肤病症或疾病状态的tofa类似物
JP6113744B2 (ja) 新規な脂肪生成阻害剤化合物
KR20000065090A (ko) 3-알콕시피리딘-2-카복실산아미드에스테르,이의제조방법및약제로서의이의용도
JP2015511232A (ja) Mogat−2阻害剤として有用なベンジルスルホンアミド誘導体
JP2011137049A (ja) ビタミンfとグルコースの誘導体、それを含有する組成物、用途及び調製方法
FR2991985A1 (fr) Procede de depigmentation des matieres keratiniques a l'aide de nouveaux composes derives de resorcinol
JP6138150B2 (ja) [1,2,4]トリアゾロピリジンおよびホスホジエステラーゼ阻害剤としてのその使用
JP4652647B2 (ja) セラミド類似体類、それらの調製方法及び抗腫瘍剤としてのそれらの使用
KR102119465B1 (ko) 트리메톡시 페닐 화합물 및 그를 포함하는 발모 또는 육모 촉진용 조성물
JP2001511799A (ja) オキシド−スクアレンシクラーゼ阻害剤として有用なヘテロ環式化合物
JP2003506366A (ja) 血管形成を抑制する複素環式化合物
JPH03505216A (ja) ヒドロキシアルカンカルボン酸誘導体、その製法および皮膚及び粘膜疾病の局所治療用医薬組成物
CN107207416A (zh) 新型金刚烷衍生物化合物
FR2991984A1 (fr) Nouveaux derives de resorcinol et leur application cosmetique
WO2001096309A1 (fr) Derives hydroxyformamidine et medicaments les contenant
CN110305123B (zh) 一种含有金刚烷的化合物及其在治疗癌症中的用途
KR20130043079A (ko) 아스코브산 상의 불포화 지방산 모노에스테르 및 디에스테르 또한 그의 미용적 용도
JP2819415B2 (ja) 養毛剤
KR102076636B1 (ko) 트리메틸 사이클로헥센 화합물을 유효 성분으로 포함하는 발모 또는 육모 촉진용 조성물
WO2019063710A1 (en) COSMETIC USE OF RESORCINOL DERIVATIVES
KR101881115B1 (ko) 신규 2-치환된 테트라하이드로피란 또는 2-치환된 테트라하이드로퓨란 유도체 화합물, 이의 제조방법 및 이의 용도
FR2991983A1 (fr) Nouveaux derives de resorcinol et leurs applications cosmetiques
JP2020079311A (ja) 3−ヒドロキシシクロペンチル酢酸から誘導される新規化合物の合成方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151207

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160701

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160630

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160930

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170214

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170315

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6113744

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees