JP6104823B2 - 薄型加熱基板支持体 - Google Patents

薄型加熱基板支持体 Download PDF

Info

Publication number
JP6104823B2
JP6104823B2 JP2013556639A JP2013556639A JP6104823B2 JP 6104823 B2 JP6104823 B2 JP 6104823B2 JP 2013556639 A JP2013556639 A JP 2013556639A JP 2013556639 A JP2013556639 A JP 2013556639A JP 6104823 B2 JP6104823 B2 JP 6104823B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate support
support assembly
heating plate
heating
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013556639A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014509782A (ja
Inventor
イマド ヨウシフ
イマド ヨウシフ
マーティン ジェフ サリナス
マーティン ジェフ サリナス
ポール ビー ルター
ポール ビー ルター
アニルッダ パル
アニルッダ パル
ジャレド アフマド リー
ジャレド アフマド リー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Applied Materials Inc
Original Assignee
Applied Materials Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Applied Materials Inc filed Critical Applied Materials Inc
Publication of JP2014509782A publication Critical patent/JP2014509782A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6104823B2 publication Critical patent/JP6104823B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67098Apparatus for thermal treatment
    • H01L21/67103Apparatus for thermal treatment mainly by conduction
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/50Substrate holders
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/458Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for supporting substrates in the reaction chamber
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/26Bombardment with radiation
    • H01L21/263Bombardment with radiation with high-energy radiation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/324Thermal treatment for modifying the properties of semiconductor bodies, e.g. annealing, sintering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67098Apparatus for thermal treatment
    • H01L21/67109Apparatus for thermal treatment mainly by convection
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67242Apparatus for monitoring, sorting or marking
    • H01L21/67248Temperature monitoring
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/6838Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping with gripping and holding devices using a vacuum; Bernoulli devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68714Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
    • H01L21/68792Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support characterised by the construction of the shaft
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B3/00Ohmic-resistance heating

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)

Description

背景
(分野)
本発明の実施形態は、概して、半導体基板上にデバイスを製造するための方法及び装置に関する。より具体的には、本発明の実施形態は、処理チャンバ内で基板を加熱し、支持するための方法及び装置を提供する。
(関連技術の説明)
半導体デバイスの製造時に、基板は通常、堆積、エッチング、熱処理を基板に対して実行することができる処理チャンバ内で処理される。
半導体処理チャンバは、一般に、基板を処理するための内部容積を画定するチャンバ本体を含む。基板支持体は、通常、内部容積内に配置され、これによって処理中に基板を支持する。時には、基板が高温であることを処理が必要とする場合、一般に、加熱基板支持体が処理チャンバ内で使用される。
加熱基板支持体は通常、基板を支持及び加熱するための基板支持板を含む。加熱する場合、基板支持板は、非常に高温となる可能性がある。しかしながら、処理中にチャンバ本体を冷たく保つことが望ましい。基板支持板がチャンバ本体を加熱するのを防止するために、基板支持板は、通常、チャンバ本体から距離を置いて配置され、チャンバ本体に接触しない。基板支持板の中央背面から延びる支柱を有する台座設計は、チャンバ本体から基板支持板を離して配置することが通常である。柱は、基板支持板に構造的支持を提供し、基板支持面に配線するための通路もまた提供する。一般的に、柱はチャンバ本体の底壁を貫通して処理容積の下及び処理容積から外へ延在している。
しかしながら、上述の従来の加熱基板支持体は、処理チャンバ内に比較的大きな内部容積を必要とし、任意の処理チャンバ用には実用的ではない。特に、チャンバ容積が小さい場合や、チャンバ本体の底壁を貫通して中央開口部を形成することが望ましくない場合には、従来の加熱基板支持体を適用することはできない。
したがって、小型のチャンバ内で基板を加熱・支持するための方法及び装置が必要である。
概要
本発明の実施形態は、概して、基板を処理するための装置及び方法を提供する。より具体的には、本発明の実施形態は、処理チャンバ内で基板を加熱・支持するための薄型加熱基板支持体を提供する。
本発明の一実施形態は、基板支持アセンブリを提供する。基板支持アセンブリは、加熱板の前側に基板支持面を有し、裏側からカンチレバーアームが延びる加熱板を含む。加熱板は、基板支持面上で基板を支持・加熱するように構成される。カンチレバーアームは、加熱板の中心軸付近で加熱板に取り付けられた第1端部と、中心軸から半径方向外方へと延びる第2端部を有する。
本発明の別の一実施形態は、前側と裏側を有する加熱板と、加熱板内に配置された発熱体と、加熱板を断熱する少なくとも1つのバイメタルジョイントを含む基板支持アセンブリを提供する。
本発明の別の一実施形態は、基板を処理するためのチャンバを提供する。チャンバは、内部にチャンバ容積を画定するチャンバ本体と、チャンバ容積内に配置された基板支持アセンブリを含む。基板支持アセンブリは、加熱板の前側に基板支持面を有し、裏側からカンチレバーアームが延びる加熱板を含む。加熱板は、基板支持面上で基板を支持・加熱するように構成される。カンチレバーアームは、加熱板の中心軸付近で加熱板に取り付けられた第1端部と、中心軸から半径方向外方へと延びる第2端部を有する。
本発明の更に別の一実施形態は、基板を処理するための方法を提供する。本方法は、基板を基板支持アセンブリの基板支持面に配置する工程を含む。基板支持アセンブリは、処理チャンバ内に配置されたサーマルインサートによって支持され、これによって基板支持アセンブリは、チャンバ本体に直接接触しない。基板支持アセンブリは、加熱板の前側に基板支持面を有し、裏側からカンチレバーアームが延びる加熱板を含む。加熱板は、基板支持面上で基板を支持・加熱するように構成される。カンチレバーアームは、加熱板の中心軸付近で加熱板に取り付けられた第1端部と、中心軸から半径方向外方へと延びる第2端部を有する。本方法は、加熱板を用いて基板を加熱する工程を更に含む。本方法は、加熱支持アセンブリ及びチャンバ本体に接続された冷却アダプタに冷却流体を供給することによってチャンバ本体を冷却する工程を含む。
本発明の上述した構成を詳細に理解することができるように、上記に簡単に要約した本発明のより具体的な説明を、実施形態を参照して行う。実施形態のいくつかは添付図面に示されている。しかしながら、添付図面は本発明の典型的な実施形態を示しているに過ぎず、したがってこの範囲を制限していると解釈されるべきではなく、本発明は他の等しく有効な実施形態を含み得ることに留意すべきである。
本発明の一実施形態に係る加熱基板支持アセンブリを有するロードロックチャンバの概略断面図である。 本発明の一実施形態に係る加熱基板支持アセンブリを有するロードロックチャンバの概略上面図である。 本発明の一実施形態に係る加熱基板支持アセンブリの分解図である。 図3の加熱基板支持アセンブリの部分分解図である。 本発明の一実施形態に係る加熱基板支持アセンブリの下板の上面図である。 図5Aの下板の断面図である。 図5Aの下板の底面図である。 本発明の一実施形態に係る加熱基板支持アセンブリの配線の概略斜視図である。 本発明の一実施形態に係るヒーターの概略断面図である。 本発明の一実施形態に係る加熱基板支持アセンブリ内の真空通路内のバイメタル接続を示す部分断面図である。 本発明の一実施形態に係る加熱基板支持アセンブリの延長チューブ内のバイメタル接続を示す部分断面図である。 本発明の一実施形態に係るサーマルインサートを示す部分断面図である。 図10Aに示されるサーマルインサートの斜視図である。 本発明の一実施形態に係る冷却アダプタを示す部分断面図である。 図11Aに示される冷却アダプタの斜視図である。
理解を促進するために、図面に共通する同一の要素を示す際には可能な限り同一の参照番号を使用している。一実施形態で開示された要素を特定の説明なしに他の実施形態で有益に利用してもよいと理解される。
詳細な説明
本発明の実施形態は、基板処理チャンバ内で基板を支持・加熱するための装置及び方法を提供する。より具体的には、本発明の実施形態は、処理チャンバ内で使用するための加熱基板支持アセンブリに関する。加熱基板支持アセンブリは、他の処理チャンバ内で使用することができる。しかしながら、加熱基板支持アセンブリは、加熱基板支持アセンブリのロープロファイルが、より小さなチャンバ容積を許容し、その結果、より小さくコストの低いポンプを用いたより高速なポンピングを許容する容積の小さいチャンバに特に有益である。例えば、加熱基板支持アセンブリは、基板を加熱・支持するためのロードロックチャンバ内で使用することができる。加熱基板支持アセンブリは、ロードロックチャンバがハロゲン除去又はアッシング処理を実行するのを可能にし、したがって、除害又はフォトレジスト除去処理に影響を与えることなく、システムのスループットを向上させる。
本発明の実施形態は、発熱体を含む薄型加熱基板支持アセンブリを提供する。一実施形態では、発熱体は、摂氏300度まで加熱するように構成される。加熱基板支持アセンブリは、アルミニウム、バイメタルジョイント、及びステンレス鋼から作ることができる。アルミニウム、バイメタル、及びステンレス鋼を組み合わせることによって、より少ない消費電力で高速ヒーター応答を可能にしながら、加熱基板支持アセンブリとチャンバ本体間における温度均一性の改善と熱伝達の減少が得られる。一実施形態では、ベローズが加熱基板支持体内で使用され、これによって熱膨張に起因する横方向の力が基板支持アセンブリに応力及び/又は変位を与えるのを防止する柔軟性及び熱遮断器を提供する。一実施形態では、加熱基板支持体は、真空チャック用のポンピングパイプを含む。
一実施形態では、基板支持アセンブリの加熱板は、加熱板とチャンバ本体の間に直接的な接触を排除する絶縁体と一緒にチャンバ本体の内部に固定されている。一実施形態では、冷却アダプタは、基板支持アセンブリがチャンバ本体を出る場所の周辺で基板支持アセンブリとチャンバ本体の両方に接続されている。冷却アダプタは、より少ない消費電力で高速ヒーター応答を可能にしながら、チャンバ本体と基板支持アセンブリの間の断熱と、チャンバの真空シールとを提供する。
図1は、本発明の一実施形態に係るデュアルロードロックチャンバ100の概略断面図である。デュアルロードロックチャンバ100は、基板104を搬送し、処理するための上部チャンバ容積120と、基板104を搬送するための下部チャンバ容積110を含む。上部チャンバ容積120及び下部チャンバ容積110は、鉛直方向に積み重ねられ、互いに流体分離されている。下部及び上部ロードロック容積110、120の各々は、基板搬送用に構成された2つの開口部を通して2つの別々の環境(例えば、ファクトリインタフェースの大気環境と搬送チャンバの真空環境)に選択的に接続可能であってもよい。
デュアルロードロックチャンバ100は、チャンバ本体103を含む。一実施形態では、チャンバ本体103は、上部及び下部チャンバ容積120、110を画定するように共に結合された上部チャンバ本体121及び下部チャンバ本体111と、ポンピングチャネルを含む。
デュアルロードロックチャンバ100は、シャワーヘッド129と、加熱基板支持アセンブリ132と、上部チャンバ容積120内に配置されたリフトフープアセンブリ144を含むことができる。シャワーヘッド129は、加熱基板支持アセンブリ132の上方に配置され、一方、リフトフープアセンブリ144は、基板をロード・アンロードするのみならず、上部チャンバ容積120内に処理環境を閉じ込めるように構成される。デュアルロードロックチャンバ100は、下部チャンバ容積110内に基板を支持するための支持ピン113を含むことができる。
上部チャンバ容積120は、上部チャンバ本体121の側壁124と、側壁124の上に配置された蓋ライナ127と、上部チャンバ本体121の底壁123と、下部チャンバ本体111の上壁118によって画定される。蓋ライナ127は、シャワーヘッド129及びソースアダプタプレート128を保持する内側リップ127aを有する。ソースアダプタプレート128は、シャワーヘッド129の中央開口部129eと一致する中央開口部128aを有する。リモートプラズマソース130は、石英インサート131及びシャワーヘッド129を通して上部チャンバ容積120と流体連通している。
リモートプラズマソース130は、一般に、1以上のガスパネルに接続されている。一実施形態では、リモートプラズマソース130は、エッチング後に残留物を除去する除害処理のための処理ガスを供給するために構成された第1ガスパネル101と、フォトレジストを除去するアッシング処理のための処理ガスを供給するために構成された第2ガスパネル102に接続されている。
デュアルロードロックチャンバ100は、基板104を支持・加熱するための上部チャンバ容積120内に配置された加熱基板支持アセンブリ132を更に含む。フォーカスリング151は、加熱基板支持アセンブリ132の外側端部上に配置することができる。フォーカスリング151は、基板104を保持し、処理中に基板104の端部領域の周りの処理速度を修正するように機能する。
デュアルロードロックチャンバ100は、また、外部ロボットと加熱基板支持アセンブリ132の間で基板を搬送するための、及び上部チャンバ容積120内に対称的な処理環境を提供するためのリフトフープアセンブリ144を含む。リフトフープアセンブリ144は、加熱基板支持アセンブリ132の周りに、上部チャンバ容積120内に配置されたリング状のフープ本体146を含む。フープ本体146は、上部チャンバ容積120の外側領域に配置されたリフト160に結合されている。リフト160は、上部チャンバ容積120内でフープ本体146を鉛直方向に移動させる。
フープライナ145は、フープ本体146に取り付けられている。フープライナ145は、フープ本体146から鉛直方向上方に延在する。一実施形態では、フープライナ145は、実質的に平坦な円筒状の内壁145aを有するリングである。一実施形態では、フープライナ145の内壁145aは、加熱基板支持アセンブリ132の厚さよりもはるかに大きい高さ145bと、加熱基板支持アセンブリ132及びシャワーヘッド129の外径よりも大きい内径を有し、これによってフープライナ145が下降位置にあるとき、フープライナ145は、加熱基板支持アセンブリ132及びシャワーヘッド129の周りに処理環境を作ることができる。フープライナ145の円筒内壁145aは、基板104及び加熱基板支持アセンブリ132の真上の領域の周りの上部チャンバ容積120内に円形の閉じ込め壁を作り、したがって基板104のための対称的な処理環境を提供する。
3以上のリフティングフィンガー147が、フープ本体146に取り付けられている。リフティングフィンガー147は、フープ本体146から鉛直方向下方に及び半径方向内方へ延在している。リフティングフィンガー147は、上部チャンバ容積120の外側において加熱基板支持アセンブリ132とロボットなどの基板搬送装置の間で基板を搬送するように構成されている。リフティングフィンガー147の先端147aは、基板104の端部領域近くの数点で基板104を支持するように構成された基板支持面を形成する。
図1は、基板処理のための下方位置にあるリフトフープアセンブリ144を示している。フープ本体146が上方位置に上昇するとき、リフティングフィンガー147は基板104に接触し、加熱基板支持アセンブリ132から基板104を持ち上げるように動く。フープ本体146が上方位置にある間、外部基板搬送装置(図示せず)は、ポートのうちの1つを通じて上部チャンバ容積120に入り、リフティングフィンガー147から基板104を取り除き、その後新しい基板104をリフティングフィンガー147上に配置することができる。フープ本体146が再び下方位置にあるとき、リフティングフィンガー147上に配置された新しい基板104は、処理のために加熱基板支持アセンブリ132上に配置される。
上部及び下部チャンバ本体のより詳細な説明は、「Abatement and Strip Process Chamber in a Dual Load Lock Configuration(デュアルロードロック構成内の除害及び剥離処理チャンバ)」の名称で、2011年3月1日に出願された米国仮特許出願第61/448,027号(整理番号15751L)に見出すことができる。
リフトフープアセンブリ144のより詳細な説明は、「Method and Apparatus for Substrate Transfer and Radical Confinemen(基板搬送及びラジカル閉じ込めのための方法及び装置)」の名称で、2011年3月1日に出願された米国仮特許出願第61/448,012号(整理番号15745)に見出すことができる。
加熱基板支持アセンブリ132は、デュアルロードロックチャンバ100の上部チャンバ容積120に収まるように構成される。加熱基板支持アセンブリ132は、チャンバ本体103から実質的に断熱されて設置される。一実施形態では、加熱基板支持アセンブリ132は、チャンバ本体103を冷たく維持しながら、例えば、チャンバ本体103を摂氏65度より低い温度に維持しながら、基板104を摂氏300度まで加熱するように構成される。
加熱基板支持アセンブリ132は、小型チャンバ容積に収まるプレート・カンチレバーアーム構成を有する。加熱基板支持アセンブリ132は、一般に、基板104を支持するための加熱板132bと、加熱板132bから延びたカンチレバーチューブ136を含む。
一実施形態では、加熱板132bは、上部加熱板133、上部加熱板133に取り付けられた下部加熱板134、及び上部加熱板133と下部加熱板134の間に配置されたヒーター135を含むことができる。一実施形態では、ヒーター135は、下部加熱板134の上面上に及び/又は上部加熱板133の下面上に形成されたチャネル内に配置することができる。ヒーター135は、抵抗ヒーター又は熱伝達流体を流すために配置された導管であることができる。上部加熱板133及び下部加熱板134は、ボルト、溶接又はろう付けによって共に接合することができる。一実施形態では、上部加熱板133及び下部加熱板134は、アルミニウムなどの金属から形成することができる。上部加熱板133及び下部加熱板134は、加熱基板支持アセンブリ132が加熱時にたわまないように、同じ厚さを有することができる。
上部加熱板133は、基板104の裏側104bを支持するように構成されている。一実施形態では、下部加熱板134は、上部加熱板133の外径よりも大きい外径を有する。フォーカスリング151は、上部加熱板133の半径方向外方に露出する下部加熱板134の外側端部134a上に配置することができる。フォーカスリング151は、上部加熱板133及びその上に載置された基板104を取り囲む。フォーカスリング151は、基板104を保持し、処理中に基板104の端部領域の周りで処理速度を修正するように機能する。一実施形態では、フォーカスリング151、上部及び下部加熱板133、134は、リフトフィンガー147のための通路を提供するように構成された適合する切り欠き155を有することができる。
加熱基板支持アセンブリ132は、チャンバ本体103との熱交換を減らすために、チャンバ本体103に直接接触しない。一実施形態では、加熱基板支持アセンブリ132は、上部チャンバ本体121の底壁123内の中央開口部123aを介して、下部チャンバ本体111の上壁118上に配置された断熱材143上に取り付けられている。一実施形態では、凹部118aを、下部チャンバ本体111の上壁118上に形成することができる。凹部118aは、下部チャンバ本体111に形成された真空ポートを、上部チャンバ容積120と接続可能にすることができる。断熱材143は、断熱材料(セラミックス等)から形成して、これによって加熱基板支持アセンブリ132と、上部チャンバ本体121と下部チャンバ本体111の両方を含むチャンバ本体103との間の熱交換を防止することができる。
断熱材143は、上部チャンバ容積120内の他のコンポーネント(例えば、シャワーヘッド129やリフトフープアセンブリ144)に対して、加熱基板支持アセンブリ132をセンタリングするように配置される。一実施形態では、断熱材143は、加熱基板支持アセンブリ132の中心軸132aと整列し、これによって加熱基板支持アセンブリ132は、熱膨張時に中央を維持すること保証する。
カンチレバーチューブ136は、下部加熱板134の中央付近の裏側134bから延在する。カンチレバーチューブ136は、上部チャンバ本体121の開口部153と下部チャンバ本体111の開口部152を貫通して配置された延長チューブ137と接続するように、半径方向外方へ延在している。一実施形態では、延長チューブ137は、カンチレバーチューブ136から鉛直方向下方に延びることができる。チューブ136、137は、上部チャンバ本体121又は下部チャンバ本体111に接触せず(例えば、離間しており)、これによって加熱基板支持アセンブリ132とチャンバ本体111、121の間の熱交換を更に回避する。カンチレバーチューブ136及び延長チューブ137は、加熱基板支持アセンブリ132によって使用される電源、センサ、他の配線のための通路を提供する。一実施形態では、ヒーター電源138、センサ信号受信機139、及びチャッキング制御ユニット140は、カンチレバーチューブ136及び延長チューブ137内の通路を通って、加熱基板支持アセンブリ132に配線されている。一実施形態では、チャッキング制御ユニット140は、真空チャック機構を提供するように構成される。
冷却アダプタ141は、下部チャンバ本体111の外側から延長チューブ137に結合されている。冷却アダプタ141は、内部に形成された冷却チャネル141aを有する。冷却流体142の供給源は、冷却チャネル141aに接続され、これによって冷却アダプタ141及び延長チューブ137、カンチレバーチューブ136、及び加熱基板支持アセンブリ132の他のコンポーネントに冷却を提供する。冷却アダプタ141は、一般に、処理中に冷えたままであり、したがって加熱基板支持アセンブリ132とチャンバ本体103の間の断熱材として機能する。
一実施形態では、加熱基板支持アセンブリ132の様々な部品を接続するためにバイメタルコネクタを使用して、加熱基板支持アセンブリ132とチャンバ本体103の間の熱伝達を実質的に低減させる熱遮断器を提供することができる。加熱基板支持アセンブリ132とチャンバ本体103の間の熱伝達が低減することによって、より高速な加熱応答時間、より正確な温度制御、及び基板支持アセンブリ132の温度を加熱して維持するために必要な消費電力をより少なくすることができる。
図2は、シャワーヘッド129を取り除き、加熱基板支持アセンブリ132の上面図を示したデュアルロードロックチャンバ100の概略上面図を示している。2つの開口部225が側壁124を貫通して形成され、これによって基板搬送及び外部ロボットの通過を可能にする。スリットバルブドアが各開口部225の外側に取り付けられ、こうして上部チャンバ容積120と2つの処理環境の間のインターフェースを提供することができる。
図3は、本発明の一実施形態に係る加熱基板支持アセンブリ300の分解図である。加熱基板支持アセンブリ300は、加熱基板支持アセンブリ132として利用することができる。加熱基板支持アセンブリ300は、一般に、カンチレバー構造によって支持された基板支持板を有する。
加熱基板支持アセンブリ300は、基板支持面311を有する上部加熱板310を含む。上部加熱板310は、略円盤形状を有している。基板支持面311は、基板と接触するため、実質的に平坦である。真空チャック開口部312は、上部加熱板310を貫通して形成されている。チャッキングチャンネル313のウェブは、基板支持面311上に形成されている。チャッキングチャネル313は、真空チャック開口部312に流体接続され、これによって基板と基板支持面311の間の空気又は気体の除去を可能にする。
一実施形態では、中央付近の上部加熱板310を貫通して1以上の開口部314を形成することができ、これによって加熱基板支持アセンブリ300は処理チャンバにボルトで固定することができる。
加熱基板支持アセンブリ300は、円盤状の本体321と中空カラム326を有する下部加熱板320を含む。上部加熱板310は、本体321の上側321aに取り付けられる。上部加熱板310、下部加熱板320の本体321、及び発熱体301は、上で基板を支持・加熱するための加熱板308を形成する。
上部加熱板310及び下部加熱板320は、その間に埋設された発熱体301と共に結合される。発熱体301は、下部加熱板320及び/又は上部加熱板310内に形成されたチャネル内に配置され、これによって上部加熱板310上で基板を均一に加熱することができる。一実施形態では、図3に示されるように、下部加熱板320の本体321の上側321aに、螺旋状チャネル329が形成される。1以上のセンサを含むセンシングアセンブリ305を、上部及び下部加熱板310、320の間に埋設することもできる。
上部加熱板310及び下部加熱板320は、様々な方法で(例えば、ボルト締め、溶接、又はろう付けによって)接合することができる。上部加熱板310及び下部加熱板320は、一般に、金属などの熱伝導性材料から形成される。一実施形態では、上部加熱板310及び下部加熱板320の両方は、加熱時の改善した均一性を備えたアルミニウムから形成される。アルミニウムの上部加熱板310及び下部加熱板320は、ろう付けによって共に接合することができる。
中空カラム326は、下部加熱板320の本体321の中心軸323の近くで本体の下側321bから延びている。カンチレバーアーム322は、中空カラム326から半径方向外方へ延びている。カンチレバーアーム322は、上部及び下部加熱板310、320に実質的に平行である。一実施形態では、カンチレバーアーム322の末端部325は、本体321の外側端部321cの半径方向外側に延びていてもよい。
カンチレバーアーム322及び中空カラム326は、上部及び下部加熱板310、320への配線を収容するための凹部324を形成する。一実施形態では、凹部324は、下部加熱板320上に配置された発熱体301に接続された加熱リード302、ポンピングジョイント303を介して真空チャック開口部312に接続されたポンピングパイプ304、及び上部加熱板310及び/又は下部加熱板320上のセンシングアセンブリ305に接続されたセンサリード306を入れることができる。
一実施形態では、中央カラム327は、中心軸323に沿って中空カラム326内で本体321の裏側321bから延びている。一実施形態では、1以上の開口部328は、処理チャンバ又は処理チャンバのコンポーネントに下部加熱板320をボルト締めするために中央カラム327を貫通して形成することができる。
裏面カバー330が、凹部324を閉じるために下部加熱板320に取り付けられ、これによって凹部324内の配線が処理環境に露出しない。裏面カバー330及び下部加熱板320は同じ材料から形成され、これによって均一な温度プロファイルが得られ、熱膨張に起因する接合構造内の変形を低減することができる。一実施形態では、裏面カバー330と下部加熱板320の両方は、アルミニウムから形成され、溶接によって共に接合される。
裏面カバー330は開口部331を有し、これによって下部加熱板320が断熱材390に接触可能となり、処理チャンバ内で加熱基板支持アセンブリ300を、直接接触することなく、固定することができる。一実施形態では、断熱材390は、内部に形成された1以上の開口部391を有し、これによって上部及び下部加熱板310、320をボルト締めにより取り付け可能にする。上部及び下部加熱板310、320は、断熱材390に、又は断熱材390を介して処理チャンバに取り付けることができる。図3に示される実施形態では、開口部314、328及び391を通して上部及び下部加熱板310、320を断熱材390にボルト締めするためにねじ392を使用することができる。
裏面カバー330は、カンチレバーアーム322の末端部近くに開口部332を含むことができる。開口部332によって、加熱リード302、ポンピングパイプ304、及びセンサリード306は、凹部324を出ることができる。
一実施形態では、ジョイント340は、開口部332の周りで裏面カバー330に接続される。ジョイント340、ベローズ350、及びフランジ370は、カンチレバーアーム322から延びる延長チューブ307を形成する。延長チューブ307は、加熱リード302、ポンピングパイプ304、及びセンサリード306を処理環境内に収容するように構成される。
ジョイント340は、下部加熱板320のカンチレバーアーム322とベローズ350の上端部351を構造的に接続するように構成される。ベローズ350は、温度変化に起因するカンチレバーアーム322、ジョイント340、及びフランジ370の大きさ及び形状の変化に対応する柔軟性を提供する。
一実施形態では、ベローズ350は、ベローズ350の畳み込み内で高い応力レベルに耐えるのに適した引張強度を有する材料から形成される。一実施形態では、ベローズ350は、ステンレス鋼から形成される。
一実施形態では、ジョイント340は、ステンレスベローズ350とアルミニウムカンチレバーアーム322を接合するように構成されたステンレス鋼とアルミニウムのバイメタルジョイントである。バイメタルジョイントは、加熱基板支持アセンブリ300が、加熱部におけるアルミニウムの優れた熱伝導性と、構造的支持部におけるステンレス鋼の強度を有することを可能にする。また、バイメタルジョイントは、より高速な加熱応答時間、より正確な温度制御、及び加熱基板支持アセンブリ300の温度を加熱して維持するために必要な消費電力をより少なくすることができる。
フランジ370は、ベローズ350の下端部352に取り付けられている。フランジ370は、ベローズ350と同じ材料から形成することができ、例えば、ステンレス鋼から形成することができる。フランジ370は、加熱リード302、ポンピングパイプ304、及びセンシングリード306が貫通可能な中央開口部371を有することができる。一実施形態では、インサート372が中央開口部371内に配置され、これによってシールを提供することができる。
チューブガイド360は、ガイドと追加の冷却を提供するために、加熱リード302、ポンピングパイプ304、及びセンシングリード306のうちの少なくとも1つに沿って、インサート372の下に配置することができる。一実施形態では、チューブガイド360は、アルミニウムから形成され、フランジ370にボルト締めされることができる。
加熱基板支持アセンブリ300が処理チャンバ内に設置されるとき、フランジ370は、チャンバに接触することなく、チャンバ開口部内に配置するように構成され、これによって加熱基板支持アセンブリ300とチャンバ本体の間で直接的な熱交換は発生しない。
冷却アダプタ380は、チャンバの外側からフランジ370及びチャンバ本体に取り付けられるように構成される。冷却アダプタ380は、内部に形成された1以上の冷却チャネル381を有し、冷却流体源に接続することができる。冷却アダプタ380は、チャンバ本体と加熱基板支持アセンブリ300を熱的に接続する。したがって、加熱基板支持アセンブリ300のフランジ370からの熱は、チャンバ本体に向かって伝播する前に、アダプタ380内の冷却流体によって吸収することができる。したがって、冷却アダプタ380は、加熱基板支持アセンブリ300とチャンバ本体の間の断熱材として作用する。
図4は、図3の加熱基板支持アセンブリ300の部分分解底面図である。図4に示されるように、加熱リード302、ポンピングパイプ304、及びセンシングリード306が、カンチレバーアーム322及び中空カラム326によって形成された凹部324内に配置されている。下部開口部327aを中央カラム327の下面327b内に形成することができる。下部開口部327aは、断熱材390に適合し受け入れる。下部開口部327aが、断熱材390と適合するように記載されているが、目的を達成するために、他の構造(例えば、ダウエルピン、ノッチ)を使用することができる。
図5A、図5B、及び図5Cは、本発明の一実施形態に係る下部加熱板320のそれぞれ上面図、断面図、及び底面図である。貫通孔501aが本体321を貫通して形成され、これによって発熱体301は、本体321の上面321a内に形成されたチャネル329内に進入できる。貫通孔503aが本体321を貫通して形成され、これによってポンピングジョイント303と接続する。本体321を貫通して1以上のセンシング孔505aを形成することができ、これによってセンシングリード306はセンシングアセンブリ305の1以上のセンサに接続できる。
一実施形態では、3以上のノッチ521を本体321の端部321cに沿って形成することができ、これによって基板搬送装置(例えば、デュアルロードロックチャンバ100のリフティングフィンガー147)が本体321の基板支持面より下の高さまで通過できる。一実施形態では、3つのノッチ521は、一方の側に配置された1つのノッチ521と、カンチレバーアーム322に近接した反対側に配置された他の2つのノッチ521が本体321を貫通して形成されている。2種類のノッチ521は、リフティングフィンガー147が本体321の基板支持面の下方を通り、本体321の基板支持面上に基板をセットすることを可能にする。
図6は、本発明の一実施形態に係る加熱基板支持アセンブリ300の構造を囲むことのない配線の概略斜視図である。
一実施形態では、発熱体301は、上部加熱板310の基板支持面311全域に亘って均一な加熱を提供するために、実質的に平面螺旋パターンで巻かれている。
図7は、本発明の一実施形態に係る発熱体301の概略断面図である。発熱体301は、一般に、シース702内でループを形成する加熱ワイヤ701を含む。絶縁体703が、シース702内に充填されている。一実施形態では、加熱ワイヤ701は、華氏70度で約24.7オームの抵抗を有することができる。加熱ワイヤ701は、230ボルトで約2100ワットの加熱力を有するように構成することができる。絶縁体703は、約500ボルト未満、華氏70度で1000メガオームより大きい抵抗を有することができる。一実施形態では、シース702は、高温合金から(例えば、INCONEL(商標名)600から)形成することができる。組み立て中において、加熱ワイヤ701がループされる加熱部704は、下部加熱板320のチャネル329内に配置され、抵抗加熱線が存在しない冷却部705は、凹部324内に配置される。閉鎖端707は、加熱ワイヤ701と、電源に接続するように構成されたリード706を結合するように用いることができる。一実施形態では、閉鎖端707は、セラミックセメントポッティング及びエポキシシールから形成される。
センシングアセンブリ305は、上部加熱板310及び/又は下部加熱板320内に配置された1以上のセンサを含むことができる。一実施形態では、センシングアセンブリ305は、上部加熱板310及び/又は下部加熱板320の温度を測定するように構成された熱電対を含むことができる。
ポンピングジョイント303は、ポンピングパイプ304と、貫通孔503aと、下部及び上部加熱板320及び310の真空チャック開口部312との間に真空シールされた接続を提供するように構成される。
ポンピングパイプ304は、一般的に、ステンレス鋼から形成される。下部加熱板320がアルミニウムから形成された実施形態では、ポンピングジョイント303は、アルミニウムーステンレス鋼バイメタルから形成される。バイメタルポンピングジョイント303は、加熱基板支持アセンブリ300の断熱に貢献する。
図8は、本発明の一実施形態に係る加熱基板支持アセンブリ300のバイメタルポンピングジョイント303を示す部分断面図である。バイメタルポンピングジョイント303は、第1金属から形成された第1部分801と、第1金属とは異なる第2金属から形成された第2部分802を含む。第1部分801と第2部分802は、爆発溶接によって溶接することができる。爆発溶接では、2つの異種金属は、2つの異種金属のうちのより弱い金属よりも強い溶接結合をもたらす、1平方インチ当たり数百万ポンドの圧力を及ぼす爆薬を爆発させるエネルギーを使用して一体にされる。
一実施形態では、第1部分801はアルミニウムから形成され、第2部分802はステンレス鋼から形成される。アルミニウムの第1の部分801は、アルミニウムでできた下部加熱板320の321bの裏面上に溶接することができる。ステンレス鋼の第2部分802は、ステンレス鋼により形成されたポンピングパイプ304の水平部分803に溶接することができる。その結果、バイメタルポンピングジョイント303は、ステンレス鋼ポンピングパイプ304がアルミニウム下部加熱板320と結合することを可能にする。バイメタルポンピングジョイント303を用いることによって、下部加熱板320は、温度を均一に維持するのを助けるアルミニウムのみに接触し、ポンピングパイプ304は、内部の真空チャネル用に強い構造的支持を提供するステンレス鋼によって作ることができる。
上述のように、ジョイント340は、2つの異種金属を接合するために使用されるバイメタルジョイントであることもできる。図9は、本発明の一実施形態に係る加熱基板支持アセンブリ300の延長チューブ内のバイメタル接続を示す部分断面図である。ジョイント340は、アルミニウムから形成された第1部分902と、ステンレス鋼から形成された第2部分903を含むことができる。アルミニウムの第1部分902は、アルミニウムでできた裏面カバー330上に溶接することができる。ステンレス鋼の第2部分903は、ステンレス鋼により形成されたベローズ350の上端部351上に溶接することができる。バイメタルジョイント340は、強力で柔軟性のあるステンレス鋼構造が、均一な加熱を提供するアルミニウム下部加熱板320との結合することを可能にする。バイメタルジョイント340は、利点が上述された基板支持体300の断熱にも寄与する。
また、図9に示されるように、ポンピングパイプ304の水平部分803と鉛直部分904を結合するためにエルボー901を使用することができる。
本発明の実施形態に係る加熱基板支持アセンブリ300は、加熱されたコンポーネントと、内部に加熱基板支持アセンブリ300が設置されるチャンバ本体との間の断熱性を向上させることもできる。特に、加熱基板支持アセンブリ300は、それが内部に設置されているチャンバ本体に直接接触しない。
断熱材390は、チャンバ本体内に加熱基板支持アセンブリ300を配置するために使用される。図10Aは、チャンバ本体1010上に配置された断熱材390及び加熱基板支持アセンブリ300を示す部分断面図である。図10B及び図10Cは、本発明の一実施形態に係る断熱材390の斜視図である。
断熱材390は、加熱基板支持アセンブリ300と揃うように構成された上部1003と、チャンバ本体1010と揃うように構成された下部1004を含むことができる。一実施形態では、上部1003は、実質的に円筒形状を有し、下部1004も、実質的に円筒形状を有する。上部1003は下部加熱板320の下部開口部327a内に収まり、下部1004は、チャンバ本体1010内に形成された凹部1011内に収まることができる。上部1003は、下部1004よりも大きな直径を有し、これによって上部1003の底面1003aは、チャンバ本体1010上に載ることができる。上部1003の高さは、下部加熱板320の下部開口部327aの深さよりも長く、これによって図10Aに示されるように、加熱基板支持アセンブリ300が断熱材390上に載っている場合、チャンバ本体1010と加熱基板支持アセンブリ300の間に間隙1001が形成される。その結果、加熱基板支持アセンブリ300は、チャンバ本体1010と直接接触しない。一実施形態では、間隙1001は約0.1インチである。
一実施形態では、下部開口部327aが加熱基板支持アセンブリ300の中心軸300aとインライン(すなわち、同心)であることができ、凹部1011は、チャンバ本体1010の中心軸1012とインラインに形成することができる。したがって、断熱材390は、加熱基板支持アセンブリ300の中心軸300aをチャンバ本体1010の中心軸1012と整列させる。この中央アライメント構成は、中心軸に対する変位内において加熱基板支持アセンブリ300の無制限の半径方向の熱膨張を可能にし、したがって処理チャンバ内で処理される基板の処理の均一性を高める。
一実施形態では、1以上の貫通孔1002が断熱材390を貫通して形成され、これによって1以上のねじ1005を通過可能にすることができる。1以上のねじ1005は、チャンバ本体1010上に加熱基板支持アセンブリ300をボルト締めするために使用することができる。
1以上のねじ1005の各々は、サーマルライナ1007を通してチャンバ本体1010にボルト締めすることができる。ねじ1005と下部加熱板320の間に絶縁体1008を配置することができる。一実施形態では、ねじカバー1006は、ねじ1005を覆うように、上部及び下部加熱板310及び320の開口部314及び328内に配置することができる。
断熱材390、絶縁体1008、及びサーマルライナ1007は、熱絶縁性材料(例えば、セラミックス)から形成される。一実施形態では、ねじ1005は、チタンから形成することができる。ねじカバー1006は、上部加熱板310と同じ材料(例えば、アルミニウム)から形成することができる。
本発明の実施形態はまた、加熱基板支持アセンブリの出口点でチャンバ本体と加熱基板支持アセンブリのコンポーネントとの間を接続するための冷却アダプタを提供し、これによって加熱基板支持アセンブリとチャンバ本体の間の直接接触を避ける。
図11Aは、本発明の一実施形態に係るチャンバ本体1110及び加熱基板支持アセンブリ300のフランジ370と接続している冷却アダプタ380を示す部分断面図である。図11Bは、冷却アダプタ380の斜視図である。
冷却アダプタ380は、冷却体1101を有する。冷却体1101は、熱伝導性材料(例えば、ステンレス鋼又はアルミニウム)から形成することができる。一実施形態では、冷却体1101は、加熱基板支持アセンブリ300のフランジ370と、加熱基板支持アセンブリ300が内部に配置される処理チャンバのチャンバ本体1110とが接触するように構成された上面1101aを有する実質的に円筒形であることができる。2つのグランド1102、1103を上面1101a上に形成することができる。グランド1102、1103は、シールリング1102a、1103aを受け入れるように構成され、これによってそれぞれチャンバ本体1110及びフランジ370と真空シールを形成する。
中央開口部1109が冷却体1101を貫通して形成されており、これによって加熱基板支持アセンブリ300の加熱リード302、ポンピングパイプ304、及びセンシングリード306が出ることができる。ねじ孔1104を冷却体1101の外周部近傍に形成することができ、これによってねじ1114を使用して冷却体1101をチャンバ本体1110にボルト締めすることができる。中央開口部1109近傍の冷却体1101内にねじ孔1105を形成することができ、これによってフランジ370は冷却体1101にねじ1115で取り付けることができる。
冷却チャネル1108は、冷却体1101内に形成される。冷却チャネル1108は、入口1106及び出口1107に接続される。入口1106及び出口1107は、冷却流体源1120に接続することができ、これによって冷却流体は、冷却体1101の温度を制御するように冷却チャネル1108内を循環することができる。
加熱基板支持アセンブリ300は、チャンバ本体1110内に配置され、加熱リード302、ポンピングパイプ304、及びセンシングリード306は、チャンバ本体1110を貫通して形成された開口部1111を通ってチャンバ本体1110を出る。開口部1111は、フランジ370を収容するのに十分な大きさであるので、フランジ370と、加熱基板支持アセンブリ300及びチャンバ本体1110の他のコンポーネントとの間には間隙1113が形成される。間隙1113は、フランジ370とチャンバ本体1110の間に実質的に熱伝導が無いことを保証する。
冷却アダプタ380は、チャンバ本体1110の外側に配置されている。一実施形態では、冷却アダプタ380の中央開口部1109は、チャンバ本体1110の開口部1111と位置合わせされ、これによって冷却体1101は、チャンバ本体1110内の開口部1111を覆い、加熱基板支持アセンブリ300のフランジ370は、冷却体1101に取り付けられる。
この構成では、温度制御された冷却体1101がチャンバ本体1110及び加熱基板支持アセンブリ300に直接接触し、一方チャンバ本体1110と加熱基板支持アセンブリ300は、互いに接触しない。加熱基板支持アセンブリ300のフランジ370からのいかなる熱も、まず、冷却チャネル1108内の冷却流体で熱エネルギーを交換する冷却体1101によって吸収される。したがって、冷却アダプタ380は、加熱基板支持アセンブリ300とチャンバ本体1110の間で断熱材として作用する。
加熱基板支持アセンブリ300が、摂氏約300度の温度であるときに、冷却チャネル1108に摂氏25度で水を流すことによって、チャンバ本体1110の温度は、摂氏65度より低い温度に維持できることを、熱シミュレーションは実証している。
本発明の実施形態は、ロードロックチャンバのアプリケーションで上述されているが、本発明の実施形態は、任意のプロセスチャンバに適用することができる。特に、本発明の実施形態は、小型の処理領域又は基板搬送のための2以上の開口部を有するチャンバに有用である。
上記は本発明の実施形態を対象としているが、本発明の他の及び更なる実施形態は本発明の基本的範囲を逸脱することなく創作することができ、その範囲は以下の特許請求の範囲に基づいて定められる。

Claims (14)

  1. 表側及び裏側を有する加熱板であって、表側は基板支持面を含む加熱板と、
    加熱板内に配置された発熱体と、
    加熱板の裏側から延在するカンチレバーアームであって、加熱板の中心軸近くで加熱板に取り付けられた第1端部と、中心軸から半径方向外方へ延びる第2端部を有するカンチレバーアームと、
    加熱板の中心軸で加熱板の裏面に結合され、カンチレバーアーム内の開口部を通ってチャンバ本体まで延在する断熱材を含む基板支持アセンブリ。
  2. 加熱板を断熱するように構成され、第1金属から形成された第1部分と、第1金属とは異種の第2金属から形成された第2部分を含むバイメタルジョイントを含む請求項1記載の基板支持アセンブリ。
  3. 第2端部付近でカンチレバーアームに取り付けられた延長チューブを含み、バイメタルジョイントは、カンチレバーアームと延長チューブの間を接続し、加熱板及びカンチレバーアームは、第1金属から形成され、延長チューブは第1金属とは異種の第2金属から形成される請求項記載の基板支持アセンブリ。
  4. 第1金属はアルミニウムであり、第2金属はステンレス鋼である請求項記載の基板支持アセンブリ。
  5. 延長チューブはベローズを含む請求項記載の基板支持アセンブリ。
  6. 加熱板は、
    基板支持面を形成する上部加熱板と、
    上部加熱板に取り付けられた下部加熱板であって、発熱体が上部加熱板と下部加熱板の間に挟まれている下部加熱板と、
    発熱体に取り付けられ、カンチレバーアーム内に形成された通路内に配置された加熱リードを含む請求項記載の基板支持アセンブリ。
  7. 基板支持表面上に形成されたチャッキングチャネルに流体接続され、カンチレバーアーム内に形成された通路内に配置されたポンピングパイプを含む請求項記載の基板支持アセンブリ。
  8. ポンピングパイプは、
    カンチレバーアーム内に形成された凹部内に配置された水平チューブと、
    加熱板の裏側に水平チューブを接合する真空ジョイントを含み、加熱板と水平チューブは異種金属から形成され、真空ジョイントは、2つの異種金属から形成された第1部分と第2部分を含む請求項記載の基板支持アセンブリ。
  9. 加熱板内に配置された1以上のセンサと、
    1以上のセンサを接続し、カンチレバーアーム内に形成された通路内に配置されたセンシングリードを含む請求項記載の基板支持アセンブリ。
  10. 第2のバイメタルジョイントと、
    第2のバイメタルジョイントによって延長チューブに結合されたベローズを含む請求項記載の基板支持アセンブリ。
  11. バイメタルジョイントによって加熱板に結合されたポンピングパイプを含む請求項記載の基板支持アセンブリ。
  12. バイメタルジョイントの第1部分及び第2部分は、爆着によって共に結合される請求項記載の基板支持アセンブリ。
  13. 請求項1〜12のいずれか1項記載の基板支持アセンブリの基板支持面に基板を配置する工程であって、基板支持アセンブリは、処理チャンバ内に配置された断熱材によって支持され、これによって基板支持アセンブリはチャンバ本体に直接接触しない工程と、
    基板支持アセンブリの加熱板を用いて基板を加熱する工程を含む基板を処理する方法。
  14. 基板支持アセンブリ及びチャンバ本体に接続された冷却アダプタに冷却流体を供給することによってチャンバ本体を冷却する工程を含む請求項13に記載の方法。
JP2013556639A 2011-03-01 2012-02-09 薄型加熱基板支持体 Active JP6104823B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161448018P 2011-03-01 2011-03-01
US61/448,018 2011-03-01
PCT/US2012/024524 WO2012118606A2 (en) 2011-03-01 2012-02-09 Thin heated substrate support

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014509782A JP2014509782A (ja) 2014-04-21
JP6104823B2 true JP6104823B2 (ja) 2017-03-29

Family

ID=46758420

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013556639A Active JP6104823B2 (ja) 2011-03-01 2012-02-09 薄型加熱基板支持体

Country Status (6)

Country Link
US (2) US20130334199A1 (ja)
JP (1) JP6104823B2 (ja)
KR (1) KR101970184B1 (ja)
CN (1) CN103403857B (ja)
TW (1) TWI557787B (ja)
WO (1) WO2012118606A2 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130334199A1 (en) 2011-03-01 2013-12-19 Applied Materials, Inc. Thin heated substrate support
JP6114698B2 (ja) 2011-03-01 2017-04-12 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated デュアルロードロック構成内の除害及びストリップ処理チャンバ
US10090181B2 (en) 2011-03-01 2018-10-02 Applied Materials, Inc. Method and apparatus for substrate transfer and radical confinement
US11171008B2 (en) * 2011-03-01 2021-11-09 Applied Materials, Inc. Abatement and strip process chamber in a dual load lock configuration
KR102068186B1 (ko) 2012-02-29 2020-02-11 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 로드 록 구성의 저감 및 스트립 프로세스 챔버
US9464732B2 (en) 2012-04-26 2016-10-11 Applied Materials, Inc. Apparatus for uniform pumping within a substrate process chamber
US9984866B2 (en) 2012-06-12 2018-05-29 Component Re-Engineering Company, Inc. Multiple zone heater
JP2014072510A (ja) * 2012-10-02 2014-04-21 Disco Abrasive Syst Ltd チャックテーブル
CN104600000A (zh) * 2013-10-30 2015-05-06 沈阳芯源微电子设备有限公司 一种基板周边吸附烘烤结构
JP6581602B2 (ja) * 2014-02-06 2019-09-25 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッドApplied Materials,Incorporated 改善されたフローコンダクタンス及び均一性のため軸対称性を可能にするインラインdpsチャンバハードウェア設計
US10032601B2 (en) * 2014-02-21 2018-07-24 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Platen support structure
CN112366128B (zh) 2014-04-09 2024-03-08 应用材料公司 用于在处理腔室中提供对称的流动路径的流动模块
US9378992B2 (en) * 2014-06-27 2016-06-28 Axcelis Technologies, Inc. High throughput heated ion implantation system and method
JP6195029B1 (ja) 2016-07-20 2017-09-13 Toto株式会社 静電チャック
US10903066B2 (en) * 2017-05-08 2021-01-26 Applied Materials, Inc. Heater support kit for bevel etch chamber
US10704142B2 (en) * 2017-07-27 2020-07-07 Applied Materials, Inc. Quick disconnect resistance temperature detector assembly for rotating pedestal
CN107622943A (zh) * 2017-10-13 2018-01-23 德淮半导体有限公司 半导体刻蚀机台
WO2019078989A1 (en) * 2017-10-16 2019-04-25 Applied Materials, Inc. HEATED SUPPORT BASE AT HIGH TEMPERATURE IN DOUBLE LOAD LOCKOUT CONFIGURATION
WO2020024859A1 (zh) * 2018-08-01 2020-02-06 北京北方华创微电子装备有限公司 反应腔室以及等离子体设备
US10889894B2 (en) * 2018-08-06 2021-01-12 Applied Materials, Inc. Faceplate with embedded heater
KR20200021818A (ko) * 2018-08-21 2020-03-02 세메스 주식회사 가열 플레이트, 이를 구비하는 기판 열처리 장치 및 가열 플레이트의 제조 방법
WO2020075576A1 (ja) * 2018-10-11 2020-04-16 日本発條株式会社 ステージ、成膜装置、および膜加工装置
JP2020064841A (ja) * 2018-10-11 2020-04-23 日本発條株式会社 ステージ、成膜装置、および膜加工装置
CN114026673A (zh) * 2019-05-22 2022-02-08 应用材料公司 用于斜面蚀刻腔室的加热器支撑套件
KR102559551B1 (ko) * 2021-03-11 2023-07-27 주식회사 한국제이텍트써모시스템 열처리 오븐의 히터 유닛

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4139051A (en) * 1976-09-07 1979-02-13 Rockwell International Corporation Method and apparatus for thermally stabilizing workpieces
JPS62242441A (ja) 1986-04-15 1987-10-23 Nec Corp パケツト交換方式
JPH0770297B2 (ja) * 1986-05-20 1995-07-31 東京エレクトロン株式会社 イオン注入装置におけるウエハ保持装置
JPH05228873A (ja) * 1992-02-21 1993-09-07 Sony Corp 真空チャック
US5376213A (en) * 1992-07-28 1994-12-27 Tokyo Electron Limited Plasma processing apparatus
US5522937A (en) * 1994-05-03 1996-06-04 Applied Materials, Inc. Welded susceptor assembly
US5753891A (en) * 1994-08-31 1998-05-19 Tokyo Electron Limited Treatment apparatus
US5633073A (en) * 1995-07-14 1997-05-27 Applied Materials, Inc. Ceramic susceptor with embedded metal electrode and eutectic connection
US6035101A (en) * 1997-02-12 2000-03-07 Applied Materials, Inc. High temperature multi-layered alloy heater assembly and related methods
US6616767B2 (en) * 1997-02-12 2003-09-09 Applied Materials, Inc. High temperature ceramic heater assembly with RF capability
JP3352418B2 (ja) * 1999-01-28 2002-12-03 キヤノン株式会社 減圧処理方法及び減圧処理装置
US6466426B1 (en) * 1999-08-03 2002-10-15 Applied Materials Inc. Method and apparatus for thermal control of a semiconductor substrate
JP2004319540A (ja) * 2003-04-11 2004-11-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体装置の製造方法およびドライエッチング装置
US7045014B2 (en) * 2003-04-24 2006-05-16 Applied Materials, Inc. Substrate support assembly
US20050230350A1 (en) * 2004-02-26 2005-10-20 Applied Materials, Inc. In-situ dry clean chamber for front end of line fabrication
JP5069452B2 (ja) * 2006-04-27 2012-11-07 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 二重温度帯を有する静電チャックをもつ基板支持体
JP5080043B2 (ja) * 2006-08-31 2012-11-21 新電元工業株式会社 半導体装置の製造方法、半導体装置の製造用治具、および半導体装置の製造装置
JP4927623B2 (ja) * 2007-03-30 2012-05-09 東京エレクトロン株式会社 ロードロック装置の昇圧方法
US20090031955A1 (en) 2007-07-30 2009-02-05 Applied Materials, Inc. Vacuum chucking heater of axisymmetrical and uniform thermal profile
US8198567B2 (en) * 2008-01-15 2012-06-12 Applied Materials, Inc. High temperature vacuum chuck assembly
US8440048B2 (en) * 2009-01-28 2013-05-14 Asm America, Inc. Load lock having secondary isolation chamber
US20130334199A1 (en) 2011-03-01 2013-12-19 Applied Materials, Inc. Thin heated substrate support

Also Published As

Publication number Publication date
KR101970184B1 (ko) 2019-04-18
CN103403857B (zh) 2016-04-13
CN103403857A (zh) 2013-11-20
WO2012118606A3 (en) 2012-10-26
KR20140012679A (ko) 2014-02-03
WO2012118606A2 (en) 2012-09-07
JP2014509782A (ja) 2014-04-21
TW201241899A (en) 2012-10-16
US20130334199A1 (en) 2013-12-19
US20170040192A1 (en) 2017-02-09
TWI557787B (zh) 2016-11-11
US10204805B2 (en) 2019-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6104823B2 (ja) 薄型加熱基板支持体
US10720349B2 (en) Temperature measurement in multi-zone heater
TWI729871B (zh) 用於高功率電漿蝕刻處理的氣體分配板組件
JP6054314B2 (ja) 基板搬送及びラジカル閉じ込めのための方法及び装置
JP4450106B1 (ja) 載置台構造及び処理装置
JP5135915B2 (ja) 載置台構造及び熱処理装置
JP5347214B2 (ja) 載置台構造及び熱処理装置
TW201351559A (zh) 具有即時熱區調節能力的高溫靜電夾具
KR20010042196A (ko) 고온 다층 합금 히터 어셈블리 및 관련 방법
JP2011165891A (ja) 載置台構造及び処理装置
KR102347144B1 (ko) 듀얼 로드 락 구성에서의 고온 가열식 지지 페데스탈
US6508062B2 (en) Thermal exchanger for a wafer chuck
JP2005510869A (ja) 加熱真空支持装置
TW201222717A (en) Mounting table structure and processing apparatus
JP2006173531A (ja) 基板処理装置
JP2009224440A (ja) 基板処理装置および半導体装置の製造方法
JP2005032880A (ja) 基板処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150203

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151215

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160311

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160413

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160913

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20161213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170131

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170301

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6104823

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250