JP6036503B2 - コネクタカバーおよびその製造方法 - Google Patents

コネクタカバーおよびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP6036503B2
JP6036503B2 JP2013083200A JP2013083200A JP6036503B2 JP 6036503 B2 JP6036503 B2 JP 6036503B2 JP 2013083200 A JP2013083200 A JP 2013083200A JP 2013083200 A JP2013083200 A JP 2013083200A JP 6036503 B2 JP6036503 B2 JP 6036503B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector cover
connector
mold
hole
manufacturing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013083200A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014207099A (ja
Inventor
伊藤 仁
仁 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP2013083200A priority Critical patent/JP6036503B2/ja
Priority to DE112014001952.6T priority patent/DE112014001952T5/de
Priority to US14/783,330 priority patent/US20160164214A1/en
Priority to PCT/JP2014/060047 priority patent/WO2014168099A1/ja
Priority to CN201480020596.XA priority patent/CN105103376B/zh
Publication of JP2014207099A publication Critical patent/JP2014207099A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6036503B2 publication Critical patent/JP6036503B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/50Bases; Cases formed as an integral body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R43/00Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors
    • H01R43/18Apparatus or processes specially adapted for manufacturing, assembling, maintaining, or repairing of line connectors or current collectors or for joining electric conductors for manufacturing bases or cases for contact members
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C41/00Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor
    • B29C41/02Shaping by coating a mould, core or other substrate, i.e. by depositing material and stripping-off the shaped article; Apparatus therefor for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/70Insulation of connections
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2793/00Shaping techniques involving a cutting or machining operation
    • B29C2793/0027Cutting off
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2793/00Shaping techniques involving a cutting or machining operation
    • B29C2793/009Shaping techniques involving a cutting or machining operation after shaping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2023/00Tubular articles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)

Description

本発明は、ワイヤーハーネスのコネクタなどを保護するためのコネクタカバーおよびその製造方法に関する。
従来、ワイヤーハーネスにおけるコネクタや端子を保護するために使用されているカバー類を製造する方法として、雄形の成形金型を用いる方法が知られている(例えば、特許文献1参照)。
具体的には、予熱した雄形成形金型を、発泡剤を添加した熱可塑性樹脂のペーストゾルに浸漬し、そのペーストゾルを雄形成形金型の表面に一様に付着させて引き上げるとともに、雄形成形金型を加熱して付着したペーストゾルをゲル化させると同時に発砲させ、しかる後、冷却し、離型し、前駆体である成形物を成形する。そして、離型した成形物から余分を切離することで、所望の形状を有するコネクタカバーを得るようにしている。
特開昭60−105118号公報
しかしながら、このような従来の製造方法では、金型の表面(外周面)に熱可塑性樹脂のペーストゾルを付着させることで、所望の成形物を成形するものであるため、得られるコネクタカバーの内側の面(金型と接する内表面)については金型の寸法そのままに成形されるものの、カバーの外側の面(外表面)の寸法についてはゾルが付着する量に応じてばらつきが出るという問題があった。
すなわち、上記した文献1に記載の方法により得られるコネクタカバーは、内表面側の寸法(内径寸法)は金型の寸法に応じた寸法で出来上がるが、外表面側の寸法(外径寸法)は付着するゾルの量に左右されるため、肉厚のばらつきなどによって、一定の寸法を出すのが難しいという問題があった。
特に、車輌の電気接続などに使用されるワイヤーハーネスにおいては、狭い空間などに配索する場合に、コネクタカバーの外径寸法を高精度に制御することが今後はますます重要になってくる。
また、上記した文献1に記載の方法において、熱可塑性樹脂のペーストゾルとしてPVC(ポリ塩化ビニル)を用いるようにした場合、得られるコネクタカバーの外表面は光沢面となる。このようなコネクタカバーを、例えば、車輌の見える部位に使用するようにした場合、光沢面が"テカリ"となって目立つため、車輌用としてはあまり好まれないという問題があった。
本発明は、上述のような課題を解決するためになされたもので、外径寸法を高精度に制御することができるとともに、外表面のテカリを抑制することが可能なコネクタカバーおよびその製造方法を提供することを目的とする。
本発明に係るコネクタカバーは、ワイヤーハーネスにおける電線群の各端末に取り付けられるコネクタカバーであって、所定の内径寸法を有する貫通孔が浸漬方向に形成された金型を熱可塑性樹脂の溶液中に浸漬させて引き上げるディッピングによる成形がなされ前記ディッピング時に前記金型の前記貫通孔の内面に付着して成形されることで前記金型からの離型後の外径が規定された外面を有している
この構成により、本発明に係るコネクタカバーにおいては、その外径寸法を金型の貫通孔の所定の内径寸法に対応したものとすることができるとともに、外表面を梨地面(シボ面)または艶消し面とすることが可能となる。
また、本発明に係るコネクタカバーは、大径のコネクタ被覆部と、小径の電線被覆部と、前記電線被覆部および前記コネクタ被覆部を連続して一体的に連結する連結部と、を有する構成としてもよい。
この構成により、本発明に係るコネクタカバーにおいては、貫通孔の形状に応じて、所望の形状とすることができ、ワイヤーハーネスにおいて、コネクタなどを保護するためのコネクタカバーとして好適となる。
また、本発明に係るコネクタカバーの製造方法は、請求項1または2に記載のコネクタカバーを製造する方法であって、前記金型を予熱し、前記金型を前記熱可塑性樹脂の溶液中に浸漬させ、前記金型の外表面部と前記貫通孔の内表面部とに前記樹脂を付着させて引き上げ、前記付着した前記樹脂をゲル化処理して成形される前駆体を前記金型より離型し、前記前駆体のうちの余分を切離することによって前記コネクタカバーを製造する構成とされている。
この構成により、本発明に係るコネクタカバーの製造方法においては、コネクタカバーの外径寸法を金型の貫通孔の所定の内径寸法に対応させることができるとともに、コネクタカバーの外表面を梨地面または艶消し面とすることができる。
本発明によれば、外径寸法を高精度に制御することができるとともに、外表面のテカリを抑制することが可能なコネクタカバーおよびその製造方法を提供することができる。
本発明の実施の形態に係るコネクタカバーを示す断面図である。 図1に示したコネクタカバーの製造方法について説明するために示す図である。 本発明の他の実施の形態に係るコネクタカバーを示す断面図である。 図3に示したコネクタカバーの製造方法について説明するために示す図である。
以下、本発明に係る実施の形態について、図面を参照して説明する。
図1は、本実施の形態に係るコネクタ(DIP)カバーを示すものである。
図1に示すように、コネクタカバー10は、図示していないワイヤーハーネスの電線群の各端末に接続された端子を挿入係止したコネクタに被覆される大径のコネクタ被覆部10aと、電線群に被覆される小径の電線被覆部10bと、コネクタ被覆部10aおよび電線被覆部10bを連続して一体的に連結する連結部10cと、を有している。
このコネクタカバー10は、後述する成形金型21を用いて製造されることにより、その外径寸法が該金型21の貫通孔22の所定の内径寸法に対応したものとされるとともに、外周部の表面(外周面)がシボのかかった梨地面または艶消し面となっている。
このような構成により、コネクタカバー10は、その外径寸法を高精度に制御することが容易に可能となるため、例えば車輌の電気接続などに使用されるワイヤーハーネスを狭い空間に配索する場合などに用いて好適となる。
また、コネクタカバー10は、例えばPVCを用いて製造するようにした場合にも、その外周面が光沢面となるのを防ぐことができるため、特に、車輌の見える部位への使用に際しても"テカリ"を抑えることが可能となる。
図2は、図1に示したコネクタカバー10の製造方法を説明するために示すものである。なお、同図(a)は本実施の形態に係るコネクタカバー10の製造に用いる成形金型21の斜視図であり、同図(b)は該成形金型21の断面図、同図(c)は成形金型21および前駆体110の断面図、同図(d)は前駆体110の断面図である。
図2(a)および図2(b)に示すように、まず、雌型(凹型)の成形金型21を用意する。この成形金型21には、略中心部にディッピングの際の浸漬方向に沿って予め貫通孔22が形成されている。
貫通孔22は、製造するコネクタカバー10の外径寸法に対応する所定の内径寸法を有している。すなわち、本実施の形態において、貫通孔22は、コネクタ被覆部10aの外径寸法に対応する内径寸法を有する貫通孔部22aと、電線被覆部10bの外径寸法に対応する内径寸法を有する貫通孔部22bと、連結部10cの外径寸法に対応する内径寸法を有する貫通孔部22cと、を備えている。
また、貫通孔22の内周部の表面(内表面)には、例えば艶消し処理または梨地面を形成するためのシボ加工が施されている。
このような成形金型21を所定の温度で予熱しておき、例えば熱可塑性樹脂であるPVCの溶液中に、予熱された成形金型21を下方より貫通孔22の開孔方向(浸漬方向)に所定の深さまでディッピングする。
これにより、溶液中から引き上げられた成形金型21の周辺部、つまり、該金型21の外表面部および貫通孔22の内表面部には一様に所定の厚さを有して、コネクタカバー10の前駆体110となる樹脂が付着しており、該金型21を加熱して付着した樹脂をゲル化処理した後、冷却する(図2(c)参照)。
こうして、成形された前駆体110を成形金型21より離型させ(図2(d)参照)、しかる後、切離部40に沿って前駆体110のうちの余分(図示破線部分)111を切離することにより、最終的に、図1に示したコネクタカバー10を製造する。
本実施の形態に係るコネクタカバー10は、成形金型21の貫通孔22の内表面22fの寸法(内径寸法)によって、外径寸法が規制されることになる。すなわち、上記した方法によって製造されるコネクタカバー10は、その外径寸法を成形金型21の貫通孔22の所定の内径寸法に対応させることができるため、コネクタカバー10の外径寸法を高精度に制御することが可能となる。
これにより、たとえ樹脂の自重などによって肉厚が部分的に異なったとしても、製造条件によらず、製造されるコンタクトカバー10の外径寸法を常に一定に維持することができる。
したがって、該コネクタカバー10は、車輌の電気接続などに使用されるワイヤーハーネスを狭い空間などに配索する場合において、コネクタなどを保護するためのカバーとして特に好適となる。
また、コネクタカバー10は、製造時、樹脂が成形金型21の貫通孔22の内表面部に接するので、樹脂にPVCを用いるようにした場合にも、コネクタカバー10の外表面10fを梨地面または艶消し面とすることができ、"テカリ"を防ぐことが可能となる。
すなわち、該コネクタカバー10は、成形金型21の貫通孔22の内表面部に樹脂が付着することで形成されるものであるため、貫通孔22の内表面部に艶消し処理またはシボ加工を施しておくことにより、例えば特殊な材料(樹脂)や後工程を必要とすることなく、車輌の見える部位に使用するようにした場合にも好適である。
なお、製造されるコネクタカバーとしては、上記した実施の形態として示したコネクタカバー10に限定されるものではなく、用意された成形金型21における貫通孔22の個数、貫通孔22の内径寸法、あるいは、貫通孔22の形状などに応じて、各種のコネクタカバーを製造することができる。
図3および図4は、本実施の他の形態に係るコネクタカバーおよびその製造方法について示すものである。
ここでは、サイズの異なる二種類のコネクタカバーを同時に製造するようにした場合を例に説明する。なお、図3および図4において、上記した図1および図2と同一部分については同一の符号を付して、詳しい説明は省略する。
因みに、図3(a)は本実施の他の形態に係るコネクタカバー10の断面図であり、上記した本実施の形態に係るコネクタカバー10(図1参照)と同一のものである。同図(b)は、同じく本実施の他の形態に係るコネクタカバー11の断面図である。図4(a)は、本実施の他の形態に係るコネクタカバー10,11の製造に用いる成形金型31の斜視図であり、同図(b)は該成形金型31の断面図、同図(c)は成形金型31および前駆体110の断面図、同図(d)は成形金型31および前駆体110の斜視図、同図(e)は前駆体110の断面図である。
すなわち、本実施の他の形態において、成形金型31は、図2に示した雌型の成形金型21の外周面部を、コネクタカバー10とはサイズの異なるコネクタカバー11を製造するための雄型(凸型)金型として利用するようにしたものであって、該成形金型31を用いることによって、コネクタカバー10,11を同時に製造することが可能となる。
より具体的には、成形金型31には、図4(a)および図4(b)に示すように、略中心部にディッピングの際の浸漬方向に沿って予め上記した貫通孔22が形成されている。また、成形金型31の外表面部には、製造するコネクタカバー11のコネクタ被覆部11aの内径寸法に対応する外径寸法を有する外周面部32aと、電線被覆部11bの内径寸法に対応する外径寸法を有する外周面部32bと、連結部11cの内径寸法に対応する外径寸法を有する外周面部32cと、が設けられている。
このような成形金型31を所定の温度で予熱しておき、例えば熱可塑性樹脂であるPVCの溶液中に、予熱された成形金型31を下方より貫通孔22の開孔方向(浸漬方向)に所定の深さまでディッピングする。
これにより、溶液中から引き上げられた成形金型31の外表面部および貫通孔22の内表面部に一様に所定の厚さを有して付着する、コネクタカバー10,11の前駆体110となる樹脂をゲル化処理した後、冷却する(図4(c)および図4(d)参照)。
こうして、成形された前駆体110を成形金型31より離型させ(図4(e)参照)、しかる後、切離部40に沿って前駆体110のうちの余分(図示破線部分)111を切離することにより、最終的に、図3(a)に示したコネクタカバー10と図3(b)に示したコネクタカバー11とを同時に製造する。
本実施の他の形態によれば、車輌の電気接続などに使用されるワイヤーハーネスにおいて、コネクタなどを保護するためのカバーとして好適なコネクタカバー10と、このコネクタカバー10よりも大型サイズのコネクタカバー11と、を同時に得ることが可能である。
なお、上記した本実施の形態および他の形態においては、コネクタカバーの製造に限定されるものでないことは勿論である。
以上説明したように、本発明に係るコネクタカバーおよびその製造方法は、外径寸法を高精度に制御することができるとともに、外表面のテカリを抑制することができるという効果を有し、ワイヤーハーネスのコネクタなどを保護するためのコネクタカバーおよびその製造方法の全般に有用である。
10,11 コネクタカバー
10a,11a コネクタ被覆部
10b,11b 電線被覆部
10c,11c 連結部
10f 外表面(外面)
21,31 成形金型
22 貫通孔
22a,22b,22c 貫通孔部
22f 内表面(貫通孔の内面)
32a,32b,32c 外周面部
40 切離部
110 前駆体
111 余分

Claims (3)

  1. ワイヤーハーネスにおける電線群の各端末に取り付けられるコネクタカバーであって、
    所定の内径寸法を有する貫通孔が浸漬方向に形成された金型を熱可塑性樹脂の溶液中に浸漬させて引き上げるディッピングによる成形がなされ
    前記ディッピング時に前記金型の前記貫通孔の内面に付着して成形されることで前記金型からの離型後の外径が規定された外面を有していることを特徴とするコネクタカバー。
  2. 大径のコネクタ被覆部と、小径の電線被覆部と、前記電線被覆部および前記コネクタ被覆部を連続して一体的に連結する連結部と、を有することを特徴とする請求項1に記載のコネクタカバー。
  3. 請求項1または2に記載のコネクタカバーを製造する方法であって、
    前記金型を予熱し、
    前記金型を前記熱可塑性樹脂の溶液中に浸漬させ、前記金型の外面と前記貫通孔の内面とに前記樹脂を付着させて引き上げ、
    前記付着した前記樹脂をゲル化処理して成形される前駆体を前記金型より離型し、
    前記前駆体のうちの余分を切離することによって前記コネクタカバーを製造することを特徴とするコネクタカバーの製造方法。
JP2013083200A 2013-04-11 2013-04-11 コネクタカバーおよびその製造方法 Expired - Fee Related JP6036503B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013083200A JP6036503B2 (ja) 2013-04-11 2013-04-11 コネクタカバーおよびその製造方法
DE112014001952.6T DE112014001952T5 (de) 2013-04-11 2014-04-07 Steckerabdeckung und Verfahren zur Herstellung derselben
US14/783,330 US20160164214A1 (en) 2013-04-11 2014-04-07 Connector cover and method for manufacturing the same
PCT/JP2014/060047 WO2014168099A1 (ja) 2013-04-11 2014-04-07 コネクタカバー及びその製造方法
CN201480020596.XA CN105103376B (zh) 2013-04-11 2014-04-07 连接器罩及其制造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013083200A JP6036503B2 (ja) 2013-04-11 2013-04-11 コネクタカバーおよびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014207099A JP2014207099A (ja) 2014-10-30
JP6036503B2 true JP6036503B2 (ja) 2016-11-30

Family

ID=51689507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013083200A Expired - Fee Related JP6036503B2 (ja) 2013-04-11 2013-04-11 コネクタカバーおよびその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20160164214A1 (ja)
JP (1) JP6036503B2 (ja)
CN (1) CN105103376B (ja)
DE (1) DE112014001952T5 (ja)
WO (1) WO2014168099A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101842677B1 (ko) * 2016-12-19 2018-03-27 임장호 단자보호커버 및 상기 단자보호커버 제조 금형
KR101959481B1 (ko) * 2017-05-10 2019-07-04 주식회사대일코팅씨오 자동차용 에어백 와이어하니스커넥터 보호캡 성형금형 및 이로부터 성형되는 보호캡

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS591365A (ja) * 1982-06-25 1984-01-06 カルソニックカンセイ株式会社 マスキングキヤツプおよびその製造方法
JPS60105118A (ja) * 1983-11-11 1985-06-10 共栄産業株式会社 電線用カバ−類の成形方法
JPH0644040U (ja) * 1992-11-09 1994-06-10 住友電装株式会社 端子接続部のインシュレーター
JP2002321233A (ja) * 2001-04-26 2002-11-05 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 熱可塑性樹脂シームレスベルトの製造方法
JP2005340059A (ja) * 2004-05-28 2005-12-08 Nichifu Co Ltd 電線端子用絶縁スリーブとその製造方法
JP2006019201A (ja) * 2004-07-05 2006-01-19 Nichifu Co Ltd 電線端子用絶縁キャップとその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20160164214A1 (en) 2016-06-09
JP2014207099A (ja) 2014-10-30
CN105103376A (zh) 2015-11-25
WO2014168099A1 (ja) 2014-10-16
DE112014001952T5 (de) 2016-01-07
CN105103376B (zh) 2017-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9065261B2 (en) Connecting structure, connecting device and connecting method for electric wire and terminal, and wire harness
WO2010001851A1 (ja) 圧着端子及びこれを備えた端子付電線並びにこれらの製造方法
CN105637706B (zh) 压接连接结构体、线束、压接连接结构体的制造方法、以及压接连接结构体的制造装置
CN104428951A (zh) 附接被覆电线的连接器端子和使附接被覆电线的连接器端子防水的方法
JP5390838B2 (ja) フラットケーブル及びフラットケーブルのコネクタ
JP2010165514A (ja) 連鎖端子、端子金具、及び端子金具の製造方法
US9147944B2 (en) Terminal fitting
JP5722091B2 (ja) ワイヤハーネス、及び、ワイヤハーネスの製造方法
CN107078416B (zh) 具有端子的电线和具有端子的电线的制造方法
JP6036503B2 (ja) コネクタカバーおよびその製造方法
CN108369837B (zh) 线束
CN109075519A (zh) 连接器装置的制造方法
CN109643869A (zh) 带连接器的电线及带连接器的电线的嵌合体
JP3200360U (ja) ワニ口クリップ
JP2015220163A (ja) コネクタ付ワイヤハーネスの防水構造
JP5705042B2 (ja) 端子、及び、端子のキャップ形成方法
CN104779466B (zh) 插座电连接器及其制造方法
JP2009259663A (ja) 防水栓付き電線およびその製造方法
JP2015095313A (ja) 絶縁電線、および、絶縁電線の製造方法
US9496672B2 (en) Connector manufacturing method and connector
JP7074399B2 (ja) 端子圧着方法
JP2017201582A5 (ja)
JPH01286271A (ja) 閉端接続子用絶縁被覆筒の製造方法
JP2016152196A (ja) コネクタ付電線及びコネクタ
CN116505315A (zh) 一种Type-C母座及制造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160202

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160324

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161004

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161017

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6036503

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees