JP6029065B2 - 受信装置 - Google Patents

受信装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6029065B2
JP6029065B2 JP2013039311A JP2013039311A JP6029065B2 JP 6029065 B2 JP6029065 B2 JP 6029065B2 JP 2013039311 A JP2013039311 A JP 2013039311A JP 2013039311 A JP2013039311 A JP 2013039311A JP 6029065 B2 JP6029065 B2 JP 6029065B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
frequency
band
bpfbw
analog
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013039311A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014168158A (ja
Inventor
末松 憲治
憲治 末松
亀田 卓
卓 亀田
高木 直
直 高木
坪内 和夫
和夫 坪内
ダリソー バンダ
ダリソー バンダ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tohoku University NUC
Original Assignee
Tohoku University NUC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tohoku University NUC filed Critical Tohoku University NUC
Priority to JP2013039311A priority Critical patent/JP6029065B2/ja
Publication of JP2014168158A publication Critical patent/JP2014168158A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6029065B2 publication Critical patent/JP6029065B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Superheterodyne Receivers (AREA)

Description

本発明は、高周波(RF)信号を受信する受信装置に関する。
従来の一般的な受信装置は、例えば図7に示すように、信号周波数よりも高い周波数でサンプリングを行って受信処理信号を得るよう構成されている。図7に示す一般的な受信装置では、まず、アンテナで受信した信号(1のグラフ参照)に、信号の周波数を中心とする通過帯域を有する帯域通過フィルタ(BPF;Band−Pass Filter)をかける(2のグラフ参照)。次に、低雑音増幅器GLNAで信号を増幅させ(3のグラフ参照)、周波数変換器(ミキサ)Xでダウンコンバートして、信号の中心周波数fcで信号を折り返す(4のグラフ参照)。このとき、アンテナでの受信時にひろったノイズNinも信号と一緒に増幅され、GLNAおよびミキサXによるノイズNLMも、信号およびNinと一緒に折り返される。次に、折り返した信号に、ローパスフィルタ(LPF;Low−Pass Filter)をかけ(5のグラフ参照)、サンプルホールド(S/H)回路によりサンプリング周波数fscでサンプリングを行う(6のグラフ参照)。このとき、信号にS/H回路によるノイズNSHが上乗せされる。サンプリングした信号をアナログ/デジタル変換し、そのデジタル信号に対して、デジタルシグナルプロセッサ(DSP;Digital Signal Processor)でフィルタ処理を行うことにより、受信処理信号が得られる(7のグラフ参照)。このときの受信処理信号のSN比は、図7中の(1)式で表される。
しかし、高周波(RF;Radio Frequency)信号を利用する無線通信等では、図7に示すような一般的な受信装置では、サンプリング周波数fscが大きいため、消費電力が大きくなるという問題があった。この問題を解決するため、従来、無線通信等では、アンダーサンプリングを利用して受信を行うことが行われている(例えば、特許文献1または非特許文献1参照)。例えば、非特許文献1に記載の方法では、受信したRF信号を直接、アンダーサンプリングにより中間周波数(IF;Intermediate Frequency)信号に変換している。ここで、アンダーサンプリングとは、高周波の信号を低いサンプリング周波数fsでサンプリングする方法であり、エリアシングにより、fs/2より高い周波数の信号がfs/2以下に折り返されて混信となることを利用したものである。
特開2003−318760号公報
R. Okuizume, Y. Inada and M. Muraguchi, "RF directorthogonal phase under-sampling technique for software defined radio",ELECTRONICS LETTERS, 28th August 2008, Vol. 44, No. 18
非特許文献1や特許文献1に記載のようなアンダーサンプリングを利用した受信装置では、サンプリング周波数を小さくして、消費電力を抑制することができるが、さらに低速で低消費電力の受信装置の開発が期待されている。
本発明は、このような課題に着目してなされたもので、より低速で低消費電力である受信装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、本発明に係る受信装置は、高周波(RF)信号を受信する受信装置であって、受信した前記高周波信号に対して、所定の周波数帯域で帯域制限を行う帯域通過フィルタと、前記帯域通過フィルタで帯域制限された信号を、サンプリング周波数fsでアンダーサンプリングを行って、周波数fIFのデジタル中間周波数(IF)信号に変換するアナログ/デジタル変換器とを有し、前記サンプリング周波数fsは、前記高周波信号の周波数帯域幅をRFBW、前記帯域通過フィルタの周波数帯域幅をBPFBWとすると、
2fIF+(RFBW+BPFBW)/2≦fs<2fIF+BPFBW
(ここで、RFBW<BPFBW)
となる関係を有していることを特徴とする。
また、本発明に係る受信装置は、高周波(RF)信号を受信する受信装置であって、受信した前記高周波信号に対して、所定の周波数帯域で帯域制限を行う帯域通過フィルタと、前記帯域通過フィルタで帯域制限された信号を、サンプリング周波数fsでアンダーサンプリングを行って、デジタルベースバンド信号に変換するアナログ/デジタル変換器とを有し、前記サンプリング周波数fsは、前記高周波信号の周波数帯域幅をRFBW、前記帯域通過フィルタの周波数帯域幅をBPFBWとすると、
(RFBW+BPFBW)/2≦fs<BPFBW
(ここで、RFBW<BPFBW)
となる関係を有していてもよい。
本発明に係る受信装置は、アンダーサンプリングを用いた、以下に示す原理に基づいて構成されている。まず、図1に示す受信装置を考える。この場合、アンテナで受信した信号(1のグラフ参照)に、信号の周波数を中心とする通過帯域を有する帯域通過フィルタ(BPF)をかける(2のグラフ参照)。次に、低雑音増幅器GLNAで信号を増幅させ(3のグラフ参照)、もう一度、帯域通過フィルタ(BPF)をかける(4のグラフ参照)。このとき、アンテナでの受信時にひろったノイズNinも信号と一緒に増幅され、GLNAによるノイズNLNAが上乗せされるが、ミキサXによるノイズは発生しない。次に、サンプルホールド(S/H)回路によりサンプリング周波数fsuでアンダーサンプリングを行う。このとき、信号の中心周波数fc=N×fsu(Nは整数)である。また、サンプリング前には、信号にS/H回路によるノイズNSHが上乗せされる(5のグラフ参照)が、アンダーサンプリングにより信号が折り返されるため、サンプリング後は折り返しの個数Ku=2(N+1)に対応したノイズKu×NSHが上乗せされる(6のグラフ参照)。サンプリングした信号をアナログ/デジタル変換し、そのデジタル信号に対して、デジタルシグナルプロセッサ(DSP)でフィルタ処理を行うことにより、受信処理信号が得られる(7のグラフ参照)。このときの受信処理信号のSN比は、図1中の(2)式で表される。
図1に示す受信装置では、ベースバンド信号に変換する場合、一般的に、図2(a)に示すように、ノイズNinおよびNLNAが折り返されるのを防ぐよう、fsu/2が、S/H回路前段のBPFの周波数帯域幅(BPFBW)の半分以上になるよう設定される。すなわち、
fsu≧BPFBW (3)
を満たすように設定される。この場合、図2(a)に示すように、この条件を満たすfsuでサンプリングを行った後、DSPでフィルタ処理を行うことにより、受信処理信号が得られる。
これに対して、本発明者等は、ノイズNinおよびNLNAが折り返されても、それが信号帯域にまで折り返されなければよいと考え、本発明に係る受信装置に至った。すなわち、本発明に係る受信装置では、図2(b)に示すように、ノイズが信号帯域に折り返されるのを防ぐよう、サンプリング周波数fsが設定される。すなわち、図2(b)から、高周波信号の周波数帯域幅をRFBWとすると、
(RFBW+BPFBW)/2≦fs (4)
を満たすように設定される。
ここで、fsが(3)式のfsuよりも小さい値のみをとるものとすると、
(RFBW+BPFBW)/2≦fs<BPFBW (5)
となる。図2(b)に示すように、この条件を満たすfsでサンプリングを行った後、信号の部分を抽出するようDSPでフィルタ処理を行うことにより、図2(a)とほぼ同じSN比を有する受信処理信号が得られる。
また、図1に示す受信装置では、IF信号に変換する場合、一般的に、図3(a)に示すように、ノイズNinおよびNLNAが折り返されるのを防ぐよう、fsu/2が、IF信号の周波数fIFとBPFBWの半分との和以上になるよう設定される。すなわち、
fsu≧2fIF+BPFBW (6)
ここで、fIF≧BPFBW/2
を満たすように設定される。この場合、図4(a)に示すように、この条件を満たすfsuでサンプリングを行った後、DSPでフィルタ処理を行うことにより、受信処理信号が得られる。
これに対して、本発明に係る受信装置では、ノイズNinおよびNLNAが折り返されても、それが信号帯域にまで折り返されなければよいため、図3(b)に示すように、ノイズが信号帯域に折り返されるのを防ぐよう、サンプリング周波数fsが設定される。すなわち、図3(b)から、
2fIF+(RFBW+BPFBW)/2≦fs (7)
ここで、fIF≧(RFBW+BPFBW)/4
を満たすように設定される。
ここで、fsが(6)式のfsuよりも小さい値のみをとるものとすると、
2fIF+(RFBW+BPFBW)/2≦fs<2fIF+BPFBW (8)
ここで、fIF≧(RFBW+BPFBW)/4
となる。図4(b)に示すように、この条件を満たすfsでサンプリングを行った後、信号の部分を抽出するようDSPでフィルタ処理を行うことにより、図4(a)とほぼ同じSN比を有する受信処理信号が得られる。
このように、本発明に係る受信装置は、図1、図2(a)、図3(a)および図4(a)に示す受信装置と比べても、さらにサンプリング周波数が小さく、より低速で低消費電力である。また、衛星通信では、携帯電話と異なり、受信電力が小さく一定であるため、高い利得の低雑音増幅器(LNA)が必要であるが、図1乃至図4に示すように、アンダーサンプリングでは、低雑音増幅器で増幅されたノイズや低雑音増幅器で発生するノイズによる影響が比較的小さい。このため、アンダーサンプリングを用いる本発明に係る受信装置は、衛星通信に適している。
本発明に係る受信装置は、前記高周波信号を受信して増幅し、増幅後の前記高周波信号を前記帯域通過フィルタに送る低雑音増幅器(LNA)を有し、前記アナログ/デジタル変換器は、前記帯域通過フィルタからの信号を2分配する2分配器と、前記2分配器からの一方の出力を、前記サンプリング周波数fsでアンダーサンプリングする第1サンプルホールド(S/H)回路と、前記第1サンプルホールド回路からの出力をデジタル信号に変換する第1アナログ/デジタル変換回路(ADC)と、前記2分配器からの他方の出力を、前記高周波信号の周波数で90°位相変化させる移相器と、前記移相器からの出力を、前記サンプリング周波数fsでアンダーサンプリングする第2サンプルホールド(S/H)回路と、前記第2サンプルホールド回路からの出力をデジタル信号に変換する第2アナログ/デジタル変換回路(ADC)とを有することが好ましい。この場合、受信信号を、アナログベースバンド信号やアナログIF信号に周波数変換せず、直接アンダーサンプリングすることができる。また、低速、低消費電力で、受信信号を精度良く復調させることができる。
本発明によれば、より低速で低消費電力である受信装置を提供することができる。
本発明に係る受信装置に関し、アンダーサンプリングを用いた受信装置のブロック図および信号処理の原理を示す説明図である。 ベースバンド信号に変換するときの(a)図1に示すアンダーサンプリングを用いた受信装置、(b)本発明に係る受信装置の、サンプリング処理およびDSPでのフィルタ処理の原理を示す説明図である。 IF信号に変換するときの(a)図1に示すアンダーサンプリングを用いた受信装置、(b)本発明に係る受信装置の、サンプリング処理の原理を示す説明図である。 IF信号に変換するときの(a)図1に示すアンダーサンプリングを用いた受信装置、(b)本発明に係る受信装置の、DSPでのフィルタ処理の原理を示す説明図である。 本発明の実施の形態の受信装置のブロック図である。 (a)図1に示すアンダーサンプリングを用いた受信装置(比較装置)、(b)本発明の実施の形態の受信装置の、ADSによるシミュレーション結果を示す周波数スペクトルのグラフである。 従来の一般的な受信装置のブロック図および信号処理の原理を示す説明図である。
以下、図面に基づき、本発明の実施の形態について説明する。
図5および図6は、本発明の実施の形態の受信装置を示している。
図5に示すように、受信装置10は、高周波信号を受信する受信装置10であって、第1帯域通過フィルタ(BPF1)11と低雑音増幅器(LNA)12と第2帯域通過フィルタ(BPF2)13とアナログ/デジタル変換器14とを有している。
第1帯域通過フィルタ11は、受信する高周波信号の周波数を中心とする通過帯域を有している。第1帯域通過フィルタ11は、受信した高周波信号(RF input)に対して、その通過帯域により帯域制限を行うよう構成されている。低雑音増幅器12は、第1帯域通過フィルタ11から出力された高周波信号を増幅し、増幅後の高周波信号を第2帯域通過フィルタ13に送るよう構成されている。第2帯域通過フィルタ13は、受信する高周波信号の周波数を中心とする通過帯域を有している。第2帯域通過フィルタ13は、低雑音増幅器12からの高周波信号に対して、その通過帯域により再度、帯域制限を行うよう構成されている。
アナログ/デジタル変換器14は、2分配器21と第1サンプルホールド回路(RF S/H)22と第1アナログ/デジタル変換回路(低速ADC)23と移相器(90°)24と第2サンプルホールド回路(RF S/H)25と第2アナログ/デジタル変換回路(低速ADC)26とクロックジェネレータ(Clock generator)27とを有している。2分配器21は、第2帯域通過フィルタ13からの信号を2分配するよう構成されている。第1サンプルホールド回路22は、2分配器21からの一方の出力を、サンプリング周波数fsでアンダーサンプリングするよう構成されている。第1アナログ/デジタル変換回路23は、第1サンプルホールド回路22からの出力をデジタル信号に変換し、そのデジタル信号(I)を出力(Output)するよう構成されている。
移相器24は、2分配器21からの他方の出力を、受信した高周波信号の周波数で90°位相変化させるよう構成されている。第2サンプルホールド回路25は、移相器24からの出力を、第1サンプルホールド回路22と同じサンプリング周波数fsでアンダーサンプリングするよう構成されている。第2アナログ/デジタル変換回路26は、第2サンプルホールド回路25からの出力をデジタル信号に変換し、そのデジタル信号(Q)を出力(Output)するよう構成されている。クロックジェネレータ27は、第1サンプルホールド回路22と第2サンプルホールド回路25と第1アナログ/デジタル変換回路23と第2アナログ/デジタル変換回路26とを同期させるよう、クロック信号を生成してこれらに送るよう構成されている。
アナログ/デジタル変換器14は、第2帯域通過フィルタ13からの高周波信号を、デジタル中間周波数(IF)信号またはデジタルベースバンド信号に変換可能になっている。アナログ/デジタル変換器14は、デジタルベースバンド信号に変換する場合、図2(b)に示す原理に従って、(5)式の関係を満たすサンプリング周波数fsでアンダーサンプリングを行うよう構成されている。また、周波数fIFのIF信号に変換する場合、図3(b)および図4(b)に示す原理に従って、(8)式の関係を満たすサンプリング周波数fsでアンダーサンプリングを行うよう構成されている。
なお、受信装置10は、例えば、第1アナログ/デジタル変換回路23からの出力信号(I)と、第2アナログ/デジタル変換回路26からの出力信号(Q)とを合成した後、デジタルシグナルプロセッサ(DSP)により、信号の部分を抽出するためのフィルタ処理を行うよう構成されていることが好ましい。
次に、作用について説明する。
受信装置10は、アンダーサンプリングを利用しているため、サンプリング周波数fsが小さく、低速で低消費電力である。特に、図1、図2(a)、図3(a)および図4(a)に示すアンダーサンプリングを利用した受信装置10と比べても、サンプリング周波数fsが小さく、より低速で低消費電力である。受信装置10は、受信信号を、アナログベースバンド信号やアナログIF信号に周波数変換せず、直接アンダーサンプリングすることができる。また、移相器24を利用して復調を行っており、受信信号を精度良く復調させることができる。受信装置10は、衛星通信の受信装置としての利用に特に適している。
受信装置10によるアンダーサンプリングを利用した信号処理について、Advanced Design System(ADS;Agilent社製)を使用してシミュレーションを行った。また、比較のため、アンダーサンプリングを利用した、図1、図2(a)、図3(a)および図4(a)に示す受信装置(以下、「比較装置」)についてもシミュレーションを行った。高周波信号の周波数帯域幅を2MHz、帯域通過フィルタの4dBの周波数帯域幅を195MHzとした。また、入力信号として、2.2005GHzの連続波(continuous wave)を使用した。
受信装置10のサンプリング周波数fsとして100MHzを使用し、比較装置のサンプリング周波数fsuとして200MHzを使用した。シミュレーションの結果を、図6に示す。受信装置10および比較装置とも、分解帯域幅(resolution bandwidth)は、33.44kHzである。図6に示すように、受信装置10および比較装置とも、SN比が33.6dBであった。このように、受信装置10では、比較装置と比べて、サンプリング周波数が小さいにも関わらず、ほぼ同じSN比で受信処理信号が得られることが確認された。このことから、受信装置10は、比較装置と比べても、より低速で低消費電力であるといえる。
10 受信装置
11 第1帯域通過フィルタ
12 低雑音増幅器
13 第2帯域通過フィルタ
14 アナログ/デジタル変換器
21 2分配器
22 第1サンプルホールド回路
23 第1アナログ/デジタル変換回路
24 移相器
25 第2サンプルホールド回路
26 第2アナログ/デジタル変換回路
27 クロックジェネレータ

Claims (3)

  1. 高周波(RF)信号を受信する受信装置であって、
    受信した前記高周波信号に対して、所定の周波数帯域で帯域制限を行う帯域通過フィルタと、
    前記帯域通過フィルタで帯域制限された信号を、サンプリング周波数fsでアンダーサンプリングを行って、周波数fIFのデジタル中間周波数(IF)信号に変換するアナログ/デジタル変換器とを有し、
    前記サンプリング周波数fsは、前記高周波信号の周波数帯域幅をRFBW、前記帯域通過フィルタの周波数帯域幅をBPFBWとすると、
    2fIF+(RFBW+BPFBW)/2≦fs<2fIF+BPFBW
    (ここで、RFBW<BPFBW)
    となる関係を有していることを
    特徴とする受信装置。
  2. 高周波(RF)信号を受信する受信装置であって、
    受信した前記高周波信号に対して、所定の周波数帯域で帯域制限を行う帯域通過フィルタと、
    前記帯域通過フィルタで帯域制限された信号を、サンプリング周波数fsでアンダーサンプリングを行って、デジタルベースバンド信号に変換するアナログ/デジタル変換器とを有し、
    前記サンプリング周波数fsは、前記高周波信号の周波数帯域幅をRFBW、前記帯域通過フィルタの周波数帯域幅をBPFBWとすると、
    (RFBW+BPFBW)/2≦fs<BPFBW
    (ここで、RFBW<BPFBW)
    となる関係を有していることを
    特徴とする受信装置。
  3. 前記高周波信号を受信して増幅し、増幅後の前記高周波信号を前記帯域通過フィルタに送る低雑音増幅器(LNA)を有し、
    前記アナログ/デジタル変換器は、前記帯域通過フィルタからの信号を2分配する2分配器と、前記2分配器からの一方の出力を、前記サンプリング周波数fsでアンダーサンプリングする第1サンプルホールド(S/H)回路と、前記第1サンプルホールド回路からの出力をデジタル信号に変換する第1アナログ/デジタル変換回路(ADC)と、前記2分配器からの他方の出力を、前記高周波信号の周波数で90°位相変化させる移相器と、前記移相器からの出力を、前記サンプリング周波数fsでアンダーサンプリングする第2サンプルホールド(S/H)回路と、前記第2サンプルホールド回路からの出力をデジタル信号に変換する第2アナログ/デジタル変換回路(ADC)とを有することを、
    特徴とする請求項1または2記載の受信装置。
JP2013039311A 2013-02-28 2013-02-28 受信装置 Active JP6029065B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013039311A JP6029065B2 (ja) 2013-02-28 2013-02-28 受信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013039311A JP6029065B2 (ja) 2013-02-28 2013-02-28 受信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014168158A JP2014168158A (ja) 2014-09-11
JP6029065B2 true JP6029065B2 (ja) 2016-11-24

Family

ID=51617648

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013039311A Active JP6029065B2 (ja) 2013-02-28 2013-02-28 受信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6029065B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6761218B2 (ja) * 2016-02-26 2020-09-23 国立大学法人東北大学 受信処理装置及び受信機
KR102023433B1 (ko) * 2018-03-23 2019-11-14 주식회사 티제이이노베이션 상호 변조 제거 장치 및 방법

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4501679B2 (ja) * 2004-12-24 2010-07-14 Kddi株式会社 アンダーサンプリングにおけるサンプリング周波数決定方法及びプログラム
ATE455399T1 (de) * 2006-01-27 2010-01-15 Nxp Bv Verfahren und vorrichtung zum sampling von hf- signalen
JP4749395B2 (ja) * 2007-08-21 2011-08-17 Kddi株式会社 アンダーサンプリングにおけるサンプリング周波数探索方法及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014168158A (ja) 2014-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5180206B2 (ja) 無線通信用マルチキャリア受信機
US8606212B2 (en) Near field communications receiver
JP4191782B2 (ja) ダイレクトコンバージョン受信機
US9496899B2 (en) Bandpass sampling receiver, and method for designing and reconstructing a filter thereof
JP4836041B2 (ja) Rf信号をサンプリングするための方法及び装置
US8630381B2 (en) Apparatus and method for receiving dual band RF signals simultaneously
JP2008154121A (ja) 無線通信装置
JP6029065B2 (ja) 受信装置
Kim et al. RF Band‐Pass Sampling Frontend for Multiband Access CR/SDR Receiver
US20090245437A1 (en) Sample rate converter and rceiver using the same
JP2014502457A (ja) プログラム可能なデジタルダウンコンバージョンのための方法及びシステム
US8976916B2 (en) Apparatus and method for receiving dual band RF signals simultaneously
US10340958B2 (en) Unique frequency plan and baseband design for low power radar detection module
KR102156211B1 (ko) 멀티플렉스 대역에서 유용한 신호를 검색하는 방법
US9641361B2 (en) Sub-sampling receiver
Maier et al. Wideband base station receiver with analog-digital conversion based on RF pulse width modulation
JP5354750B2 (ja) イメージ信号を除去するアンダーサンプリングを用いた受信機、プログラム及び方法
Prisco et al. Compressive sampling based radar receiver
JP5114870B2 (ja) フィルタ回路、フィルタリング方法およびコンピュータプログラム
Brannon et al. Wideband Receiver for 5G, Instrumentation, and ADEF
EP2766997A1 (en) Digital down conversion and demodulation
JP2009060175A (ja) 受信装置、受信回路および受信回路制御方法
JP2011182149A (ja) 半導体集積回路、および半導体集積回路を備える情報処理装置
Maalej et al. Towards time-quantized random sampling for multistandard receiver baseband stage
JPWO2019003419A1 (ja) 受信機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20151109

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160802

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160909

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20160912

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161004

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161007

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6029065

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250