JP6005996B2 - 容器充填装置 - Google Patents

容器充填装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6005996B2
JP6005996B2 JP2012118630A JP2012118630A JP6005996B2 JP 6005996 B2 JP6005996 B2 JP 6005996B2 JP 2012118630 A JP2012118630 A JP 2012118630A JP 2012118630 A JP2012118630 A JP 2012118630A JP 6005996 B2 JP6005996 B2 JP 6005996B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
main element
support
filling device
elements
drive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012118630A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012246057A (ja
Inventor
ユンク マルティン
ユンク マルティン
Original Assignee
ハンバ フィルテック ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト
ハンバ フィルテック ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ハンバ フィルテック ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト, ハンバ フィルテック ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト filed Critical ハンバ フィルテック ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディトゲゼルシャフト
Publication of JP2012246057A publication Critical patent/JP2012246057A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6005996B2 publication Critical patent/JP6005996B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B67OPENING, CLOSING OR CLEANING BOTTLES, JARS OR SIMILAR CONTAINERS; LIQUID HANDLING
    • B67CCLEANING, FILLING WITH LIQUIDS OR SEMILIQUIDS, OR EMPTYING, OF BOTTLES, JARS, CANS, CASKS, BARRELS, OR SIMILAR CONTAINERS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; FUNNELS
    • B67C3/00Bottling liquids or semiliquids; Filling jars or cans with liquids or semiliquids using bottling or like apparatus; Filling casks or barrels with liquids or semiliquids
    • B67C3/02Bottling liquids or semiliquids; Filling jars or cans with liquids or semiliquids using bottling or like apparatus
    • B67C3/22Details
    • B67C3/24Devices for supporting or handling bottles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B43/00Forming, feeding, opening or setting-up containers or receptacles in association with packaging
    • B65B43/42Feeding or positioning bags, boxes, or cartons in the distended, opened, or set-up state; Feeding preformed rigid containers, e.g. tins, capsules, glass tubes, glasses, to the packaging position; Locating containers or receptacles at the filling position; Supporting containers or receptacles during the filling operation
    • B65B43/52Feeding or positioning bags, boxes, or cartons in the distended, opened, or set-up state; Feeding preformed rigid containers, e.g. tins, capsules, glass tubes, glasses, to the packaging position; Locating containers or receptacles at the filling position; Supporting containers or receptacles during the filling operation using roller-ways or endless conveyors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B43/00Forming, feeding, opening or setting-up containers or receptacles in association with packaging
    • B65B43/42Feeding or positioning bags, boxes, or cartons in the distended, opened, or set-up state; Feeding preformed rigid containers, e.g. tins, capsules, glass tubes, glasses, to the packaging position; Locating containers or receptacles at the filling position; Supporting containers or receptacles during the filling operation
    • B65B43/54Means for supporting containers or receptacles during the filling operation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B65/00Details peculiar to packaging machines and not otherwise provided for; Arrangements of such details
    • B65B65/02Driving gear
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G35/00Mechanical conveyors not otherwise provided for
    • B65G35/08Mechanical conveyors not otherwise provided for comprising trains of unconnected load-carriers, e.g. belt sections, movable in a path, e.g. a closed path, adapted to contact each other and to be propelled by means arranged to engage each load-carrier in turn

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)
  • Filling Of Jars Or Cans And Processes For Cleaning And Sealing Jars (AREA)
  • Supplying Of Containers To The Packaging Station (AREA)

Description

本発明は、容器、特にボトル又はカップ(beakers)に食品、特に液状からペースト状までの乳製品及び脂肪製品、ジュース、水、並びにこれと類似のものを充填する装置であって、充填装置が上側要素と、下側要素と、上側主要要素と下側主要要素とを結合する側方要素とを含み、さらに充填装置が、連続駆動装置なしに互いに配置された複数の支持要素を含み、支持要素が、作動部署を通過して、主要要素及び側方要素に沿って充填装置内を循環するように(endless)走行させられるようになっており、支持要素の相互接続が、支持要素が少なくとも1つの側方要素に沿って支持されることによって、互いに係合解除されるようになっている、充填装置に関する。
典型的には、関連技術分野以外の技術により、充填されるべき容器は支持要素に挿入される。これらの支持要素は、搬送チェーンのような連続送り装置によって互いに接続されて、充填装置内を連続的に走行される。この駆動様式は信頼できるものであり、支持要素同士の永続的な相互接続を提供する。支持要素は制御された状態で加減速することができる。このことは具体的には、支持要素が充填装置内を動かされる際のサイクル速度が高い場合に必要となる。
しかし、関連技術分野以外のこの技術はまた、実質的な欠点を有している。とはいえ、これらの欠点は、充填装置作動時には今までのところ不可避の制限事項として受け止められてきた。これらの欠点の1つは、作動中に伸長して、特定の作動部署の下方に容器を位置決めするのを難しくする、チェーンである。基本的な設定の頻繁な調節が必要となることに加えて、チェーンの伸長は、容器に対する正確な処理を提供にするために、ほぼ作動部署毎に別個の位置決め補助体も必要となる。
別の実質的な欠点は、必要とされる大規模な駆動要素に起因する。これらの駆動要素は相当の重量を有し、その重量によって、それぞれに構成された駆動装置の加速されるべき質量が支持体などを必要とする。全体的に、機械自体は著しく重く、高品質かつ高価な数多くの構成部分が、取り付けられ、そして組み外され、メンテナンスの際には取り外すか又は交換されることを必要とする。このことは製造及びメンテナンスの際に著しい材料及び部品の費用の原因となるだけではない。設備のメンテナンス時には、極めて長い生産中止期間を受け入れなければならない。
従って、「チェーンレス(chainless)駆動装置」を備えた充填装置を構成しようという試みが繰り返し為された。それというのもこのような駆動装置は、前記欠点の多くを少なくとも理論上は有さないからである。
本発明自体は、このタイプの「チェーンレス充填装置」に関する。ここでチェーンレスとは、支持要素が連続走行駆動部材、例えばチェーンを介して、支持要素が互いに配置されているのではないことを意味する。
このようなタイプの充填装置は特許文献1から、種々の実施態様において公知である。
支持要素がローラ又はホイール上で主要要素に沿って支持されている実施態様に加えて、特許文献1には、支持要素が摺動レール上で主要要素に沿って、支持要素の面が互いに接触した状態で動かされる実施態様も開示されている。特許文献1の図10及び図11には、エレベータの形態の側方要素が示されている。これらのエレベータは、上側主要要素から下側主要要素へ支持要素を移行させ、そしてこれらを戻す。従って、支持要素がそれぞれの主要要素から係合解除され、その代わりにエレベータ受容体が側方要素に結合される。受容体は自由空間を含み、この自由空間内において、後続の支持要素が次の送り移動の際に圧迫される。
エレベータとして構成された側方要素は顕著な利点を有している。これらの側方要素によって、容器の収容のために提供された支持要素上面が下側主要要素においてその配向を変えることなく、支持要素を下側主要要素内に組み入れることができる。
しかしながら、特許文献1に示された解決策は、大きな欠点を有している。セルプレート同士の間の相互接続は、上側主要要素及び/又は下側主要要素の端部でセルプレートが係合解除されることによって、分離される。下側主要要素又は上側主要要素に配置されたセルプレートの制御された加速及び制御された減速はもはや提供されない。下側主要要素及び上側主要要素は典型的には、作動部署を配置することができる、充填装置の主要要素を形成する。
本願出願人の未公開出願PCT/DE2009/001752では、フレーム上に配置されている支持要素が開示されたており、これらのフレームは、フレームと連携するアタッチメント要素を介して互いに接続されており、その結果、主要要素に配置された支持要素の相互接続が維持される。
欧州特許第1495997号明細書
従って、本発明の目的は、相互接続されていない支持要素を、主要要素において制御された状態で加減速することがさらにできる、別の容器充填装置を提供することである。
本発明のこの課題は、請求項1の特徴を有する充填装置、具体的には、上側主要要素内及び/又は下側主要要素内における支持要素の相互接続が、主要要素に沿った移動経路全体にわたって維持され、上側主要要素内及び/又は下側主要要素内における支持要素の移動が、支持要素の相互接続を維持しながら、制御された状態で加速可能でありかつ減速可能である、ことを特徴とする充填装置によって達成される。
本発明により構成された装置の利点は、互いに結合されていない支持要素同士の閉じられた相互接続を維持することによって、それぞれの主要要素における制御された加速及び制御された減速が維持される。特に、現在の充填装置において、1分間当たり最大60送りサイクル(60 feed cycle)まで発生する高い加速及び減速に照らして、本発明により構成された「チェーンレス」充填装置だけが本発明の目的を達成できることが明らかになる。
特に有利な実施態様では、支持要素の制御された加速は駆動装置によって提供され、制御された減速はブレーキ装置によって提供されるようになっており、駆動装置がブレーキ装置に抗して作用し、支持要素の相互接続は、駆動装置とブレーキ装置との互いに対向する力によって維持されるようになっている。
駆動装置及びブレーキ装置を使用することによって、主要要素のうちの一方において相互接続から係合解除して、その主要要素において制御されない状態で動く支持要素はない。
ブレーキ装置を能動的に制御することが可能であり、例えば支持要素に作用する渦電流ブレーキとして、又は支持要素に作用するサーボモータとしてブレーキ装置を構成することが可能である。
駆動装置は、主要要素の、送り方向で見て最初の支持要素に作用し、そしてブレーキ装置は、主要要素の、送り方向で見て最後の支持要素に作用すると特に有利である。この実施態様では、主要要素内で支持要素の相互接続を維持するために、単一の駆動装置及び単一のブレーキ装置を有することで十分である。
その背景となる考えは、支持要素が、互いに作用し合う駆動装置及びブレーキ装置の力によって圧縮接続体の形で保持されているということである。
駆動装置及びブレーキ装置が配置される結果として、それぞれの側方要素は、駆動装置の手前の又はブレーキ装置の後ろにおいて、上側主要要素及び/又は下側主要要素に移行する。本発明のこのような構成によって、さらに、主要要素内において必要とされる接続状態とは無関係に、主要要素と側方要素との間で支持要素を移動させることができる。
高い加速力及び減速力を考慮して、駆動装置及びブレーキ装置が作動要素を含んでおり、作動要素が、それぞれの支持要素と、噛み合いでもって互いを係合させるものであるフォームロッキング(form locking)式に係合すると、特に有利である。
したがって、作動要素が歯車であり、この歯車が、制御された加速又は減速を提供するために、支持要素のラック歯車とフォームロッキング式に係合していると好ましい。さらに、上側主要要素又は下側主要要素が押さえホルダ(down holders)を含み、押さえホルダは、制御された加速又は減速によって支持要素が転覆する(upsetting)のを防止するようになっている。
このことは、駆動装置及びブレーキ装置の加速力及び減速力を支持するのに、支持要素の重量が十分でないときに、特に重要である。
最終的に、摩擦を最小限にするために、支持要素がローラ上で充填装置内を走行させられるようになっている。
図面を参照しながら続いて実施態様を説明することにより、本発明を、並びにさらなる利点及び特徴をより良く理解することができる。
図1は、本発明による装置を単純化した全体図である。 図2は、本発明による装置の部分図である。 図3は、図2の装置の鉛直方向断面図である。 図4は、図3の拡大詳細図である。
図面において、本発明による装置が全体を参照番号10で示されている。充填装置10は、自由流動状からペースト状までの食品、例えばマーガリン、乳製品又はジュースのための充填装置である。
充填装置10は、設置面に対して、水平方向上側主要要素OTと、水平方向下側主要要素UTとを含む。上側主要要素OT及び下側主要要素UTは以後、主要要素とも呼ぶ。上側主要要素OTと下側主要要素UTとは、ここではエレベータとして構成された2つの側方要素STによって互いに接続されている。
要素OT,UT及びSTに沿って、個々のカート11が連続的に支持されている。これらのカート11は上側主要要素OTから下側主要要素UTに鉛直方向に移行され、そして側方要素STを形成するエレベータ12によって戻される。具体的には、上側主要要素OT内に配置された各カートは、上側主要要素OT内で送り方向Wに、図1の左側エレベータ12から、図示されていない作動部署、例えば消毒部署、充填部署、及び密閉部署に沿って、右側エレベータ12へ動かされる。右側エレベータ12では、エレベータ12は鉛直方向Xに、下側主要要素UTの高さ位置までカート11を動かす。下側主要要素UTでは、カート11は、方向Wとは反対の水平方向Yに、左側エレベータ12へ戻される。ここでカート11は受容され、方向Xとは反対の鉛直方向Zに、上側主要要素OTに戻される。
駆動装置13は左側エレベータ12の要素であり、ブレーキ装置14は右側エレベータ12の要素である。それぞれのカート11は、駆動装置13によって方向Wに、上側主要要素を通ってブレーキ装置14に向かって動かされる。図1から明らかなように、上側主要要素内に配置されたカート11は、駆動装置13とブレーキ装置14との間で、閉じた相互接続体を形成している。下側主要要素UTは、カート11に関してこのようなタイプの相互接続体を含んでいない。カート11は、下側主要要素UT内では、相互接続なしで走行する。
駆動装置13及びブレーキ装置14は、上側主要要素OTの境界を画定する。上側主要要素OTは方向Wに駆動装置13で始まり、方向Wにブレーキ装置14で終わる。側方要素STは、駆動装置13の上流側で接続されるか、又はブレーキ装置14の下流側で接続されている。カート11は、鉛直方向X方向又はZ方向に、上側主要要素OTから下側主要要素UTに、そしてその逆に移行される。
図2は、図1による充填装置10を示す部分図である。これは、駆動装置13を備えた左側の側方要素STである。この図面からは、個々のカート11の構成が明らかである。これらのカートはプレート状の支持要素15である。支持要素15は、送り方向に対して横断方向に、列を成して互いに隣接して配置された個々の容器17、ここではカップのための収容部16を備えている。それぞれの支持要素15は、送り方向W,X,Y及びZに互いに前後に配置されていて軌道を形成する複数の収容部16を含む。送り方向に対して平行に延びる、支持要素の側方部分に、ラック歯車18が配置されている。
ローラ19は、上側主要要素OT及び下側主要要素UTの走行レール20に載置されており、走行レール20上を、充填装置10は上側主要要素OT及び下側主要要素UTに沿って押し動かされる。
駆動装置13はモータ21を含んでいる。モータ21は、軸22を介して回転するように互いに接続された2つの歯車23を駆動する。これらの歯車23はカート11のラック歯車18と係合して、駆動装置13によってカートを加速する。
図3は、図2による充填装置10の鉛直方向断面図を示す。図3は結果として、図1に全体的に示された充填装置10の左側の部分を示している。図面から判るように、スプロケット23を接続する軸22の回転軸線Rは、側方要素STと下側主要要素UTとの間の鉛直方向分離平面Tに直接に配置されている。
歯車23の外周は、歯車が送り方向Wに上側主要要素OTの最初のカート11のラック歯車18に係合し、さらに側方要素ST内で上側主要要素OTの高さ位置に保持されたカート11のラック歯車18にも係合するように寸法設定されている。このような特徴は特に図4からも明らかである。図4は、歯車23を見た状態における図3の部分拡大図である。
ここでは詳細には説明しないやり方で、カート11はまず、下側主要要素UTの水平方向平面から、上側主要要素OTの水平方向平面に移行される。従って、送り方向Wにおいて、このカート11は上側主要要素OTの最初のカート11の手前に配置されている。歯車23は、上側主要要素OT内に連結された最初のカート11のラック歯車18と係合し、さらに側方要素STに位置する上記カート11とも係合する。
歯車の回転によって、上側主要要素OTの高さ位置に配置された、側方要素STのカート11と、上側主要要素OTの最初のカート11とが、送り方向Wに移動させられる。このとき、送り方向Wに配置された最初のカートはそれぞれ、上側主要要素OTの全ての他のカートを送り方向Wに押す。こうして、駆動装置13によって、上側主要要素OTに位置するカート11の制御された加速が容易になる。
これに関して有利な点は、歯車23がカート11のラック歯車18にフォームロッキング係合していること、並びに、充填装置10の設置面に対してラック歯車18の上方に歯車が配置されていることである。このように一方では、側方要素ST内に位置するカート11を、下方からZ方向に駆動装置13と接続させることができる。他方では、上側主要要素OTの走行レール20は、歯車23の下方でスラストベアリングとして構成されている。従って、ラック歯車18が歯車23の下側に下降するリスクはない。
ブレーキ装置14は図示されていないが、図3に示したものは、分離平面Tに対して平行に延びる鉛直方向軸線において鏡像的に形成されており、その結果、歯車23は、図1に示された右側の側方要素STのエレベータ12の送り方向Wにおいて手前に配置されていることは明らかである。これにより、ブレーキ装置14の歯車23は、上側主要要素OTの、送り方向Wにおいて最後のカート11に、特にそのラック歯車18と係合することにより作用する。ブレーキ装置14は、送り方向Wへの駆動装置13の駆動移動に抗して作用する。これにより、カート11の、送り方向W又は送り方向Yに互いに向き合うこれらの面が、互いに接触することが可能になる。従ってブレーキ装置14は、駆動装置13の送り移動に抗して制御された減速を行うことができる。
駆動装置13及びブレーキ装置14の互いに対向する力によって、上側主要要素OTのカート11は、圧縮された相互接続体の形で保持される。図示されていない押さえホルダ又は支持体が、それ自体と上側主要要素OTの走行レール20との間においてカート11を受容することにより、互いに対向する駆動力と制動力によってカートが転覆するのを防止する。
ブレーキ装置14を能動的にも受動的にも構成することができる。受動的なブレーキ装置14は、所定の減速力を含む。減速力は、充填装置10の一作動行程の送り移動過程にわたって様々な強さを有することができる。しかしながら、能動制御型のブレーキ装置14を設けることも考えられ、そしてこのことは有利である。好ましくは、能動制御型のブレーキ装置14を、自動制御装置によって、作動中の特定の作動パラメータに応じるようにさせることができる。
食品用充填装置であって、そのカート11が、上側主要要素OTにおいてその移動距離W全体にわたって圧縮接続体として構成された一繋がりの相互接続体を形成し、その結果、制御された状態でカートを加減速することができる食品用充填装置を全体的に説明した。この圧縮接続体は、上側主要要素OTの始端部を画定する駆動装置が、上側主要要素OTの終端部を画定するブレーキ装置に対して作用することにより達成される。従って、駆動装置13及びブレーキ装置14は、上側主要要素OTの枠を形成する。この構成は、作動部署が上側主要要素に配置されているという仮定に基づく。下側主要要素UTに対応する相互接続体が必要とされる場合には、追加的に又は代わりにブレーキ装置14及び駆動装置13を下側主要要素UTに設けることが、同等の解決手段となり得る。
充填装置10の1つの特徴は、上側主要要素OTと下側主要要素UTとの間で鉛直方向にカート11を動かすエレベータ12である。このエレベータ12は、カート11を充填装置10から送り方向Wに妨げられることなく取り除くことを容易にする。このことはいわゆるフォーマット変更、ひいては他の形状及びサイズの容器17のための支持要素15を備えたカート11を使用することを著しく容易にする。それというのも、側方要素STの構成部分を組み外しする必要がないからである。
充填装置10の別の特徴は、カート11が、作動部署を備えていない下側主要要素UTでは相互接続体なしで走行させられることである。このことを、例えばカート11に係合するタイミングベルトによって、提供することができる。
10 充填装置
11 カート
12 エレベータ
13 駆動装置
14 ブレーキ装置
15 支持要素
16 受容部
17 容器
18 ラック歯車
19 ローラ
20 走行レール
21 モータ
22 軸
23 歯車
OT 上側主要要素
UT 下側主要要素
ST 側方要素
R 回転軸線
T 分離平面
W 方向
X 方向
Y 方向
Z 方向

Claims (10)

  1. 容器(17)に品を充填する装置であって、
    上側主要要素(OT)、下側主要要素(UT)、及び前記上側主要要素と前記下側主要要素とを接続する側方要素(ST)と、
    連続駆動装置なしに互いに配置された複数の支持要素(15)であって、前記支持要素が、作動部署と前記主要要素(OT,UT,ST)とに沿って前記充填装置(10)内を連続的に走行させられ、前記支持要素の相互接続が、少なくとも1つの側方要素STに沿って支持されることによって、互いに係合解除されるようになっている、複数の支持要素(15)と、
    を含み、
    前記上側主要要素(OT)及び前記下側主要要素(UT)の両方又は一方内における前記支持要素(15)の相互接続が、前記上側主要要素(OT)及び前記下側主要要素(UT)に沿った移動経路全体にわたって維持され、
    前記上側主要要素(OT)及び前記下側主要要素(UT)の両方又は一方内における前記支持要素(15)の移動が、前記支持要素の相互接続を維持しながら、制御された状態で加速可能でありかつ減速可能である、
    充填装置。
  2. 前記支持要素(15)の前記制御された加速は、駆動装置(13)によって提供され、
    前記制御された減速は、ブレーキ装置(14)によって提供される、
    請求項1に記載の充填装置。
  3. 前記ブレーキ装置(14)は、能動的に制御可能であり、例えば前記支持要素(15)に作用する渦電流ブレーキとして、又は前記支持要素(15)に作用するサーボモータとして構成されている、
    請求項2に記載の装置。
  4. 前記駆動装置(13)は、前記主要要素の、送り方向で見て最初の支持要素(15)に作用し、
    前記ブレーキ装置は、前記主要要素の、送り方向で見て最後の支持要素(15)に作用する、
    請求項2又は3に記載の充填装置。
  5. 前記駆動装置(13)が前記ブレーキ装置(14)に抗して作用し、
    前記支持要素(15)の相互接続は、前記駆動装置(13)と前記ブレーキ装置(14)との互いに対向する力によって維持されている、
    請求項2〜4のいずれか1項に記載の充填装置。
  6. それぞれの側方要素(ST)は、前記駆動装置(13)の上流側又は前記ブレーキ装置(14)の下流側において、上流主要要素(OT)及び下側主要要素(UT)の両方又は一方に移行する、
    請求項2〜5のいずれか1項に記載の充填装置。
  7. 前記駆動装置(13)及び前記ブレーキ装置(14)は作動要素を含んでおり、
    前記作動要素は、それぞれの支持要素(15)とフォームロッキング式に係合する、
    請求項2〜6のいずれか1項に記載の充填装置。
  8. 前記作動要素は歯車(23)であり、
    前記歯車は、制御された加速又は減速を行うために、前記支持要素(15)のラック歯車(18)とフォームロッキング式に係合する、
    請求項7に記載の充填装置。
  9. 前記上側主要要素(OT)及び前記下側主要要素(UT)の両方又は一方は、押さえホルダを含み、
    前記押さえホルダは、制御された加速又は減速の際に、支持要素(15)が上昇するのを防止する、
    請求項1〜8のいずれか1項に記載の充填装置。
  10. 前記支持要素(15)は、ローラ(19)上で前記充填装置(10)内を走行させられる、
    請求項1〜9のいずれか1項に記載の充填装置。
JP2012118630A 2011-05-25 2012-05-24 容器充填装置 Active JP6005996B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102011103152.2 2011-05-25
DE102011103152A DE102011103152A1 (de) 2011-05-25 2011-05-25 Vorrichtung zum Befüllen von Behältern

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012246057A JP2012246057A (ja) 2012-12-13
JP6005996B2 true JP6005996B2 (ja) 2016-10-12

Family

ID=46045694

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012118630A Active JP6005996B2 (ja) 2011-05-25 2012-05-24 容器充填装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9126813B2 (ja)
EP (1) EP2527260B1 (ja)
JP (1) JP6005996B2 (ja)
BR (1) BR102012012670A2 (ja)
DE (1) DE102011103152A1 (ja)
ES (1) ES2433005T3 (ja)
PL (1) PL2527260T3 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE202012009939U1 (de) 2012-10-16 2014-01-20 Hamba Filltec Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zum Befüllen von Behältern mit Nahrungsmitteln
DE102012020307B3 (de) 2012-10-16 2014-03-13 Hamba Filltec Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zum Befüllen von Behältern mit Nahrungsmitteln
DE102016105778A1 (de) 2016-03-30 2017-10-05 Hamba Filltec Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zum Abfüllen von Lebensmitteln
DE102016105780B3 (de) 2016-03-30 2017-04-27 Hamba Filltec Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zum Abfüllen von flüssigen Lebensmitteln
US10696488B2 (en) 2018-05-29 2020-06-30 The Procter And Gamble Company Apparatus that controls motion of proximate independent movers along a path
US10717606B2 (en) 2018-05-29 2020-07-21 The Procter And Gamble Company Method of independently controlling motion of movers along a path
US10689202B2 (en) 2018-05-29 2020-06-23 The Procter And Gamble Company Apparatus for controlled transport of articles along a path
US10919705B2 (en) 2018-05-29 2021-02-16 The Procter And Gamble Company Apparatus that controls motion of independent movers along a path
CN112693684A (zh) * 2020-12-28 2021-04-23 湖南彭述林粉业有限公司 一种对米粉包装的袋装装置
FR3121919B1 (fr) * 2021-04-16 2023-03-31 Synerlink Appareils de manutention dans une machine traitant des récipients
FR3121922B1 (fr) * 2021-04-16 2023-05-12 Synerlink Système de manutention de plaques dans une machine traitant des récipients

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1830337A (en) * 1925-09-10 1931-11-03 Eugene A Rossner Ring
GB8315232D0 (en) * 1983-06-03 1983-07-06 Santrade Ltd Conveyor system
JPH02286510A (ja) * 1989-04-28 1990-11-26 Tsubakimoto Chain Co 台車連結式コンベヤ
WO1992002960A1 (fr) 1990-08-09 1992-02-20 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Thermocouple
FR2666562B1 (fr) 1990-09-07 1994-08-12 Lemouzy Etienne Dispositif de transfert d'articles divers en vue de leur conditionnement.
JP3043157B2 (ja) * 1991-12-19 2000-05-22 株式会社ダイフク 台車使用の搬送設備
JPH0761559A (ja) * 1993-08-23 1995-03-07 Fuji Electric Co Ltd ベルトコンベヤの制動制御装置
DK66494A (da) 1994-06-10 1995-12-11 Hoeyer As O G Kartonizer
FR2738805A1 (fr) 1994-08-08 1997-03-21 Lemouzy Etienne Dispositif de transfert d'articles de formes diverses en vue de leur conditionnement
NL1002840C2 (nl) * 1995-10-26 1997-05-02 Ebm Techniek Bv Inrichting en werkwijze voor tijdelijk opslaan of bufferen van produkten.
IT1294101B1 (it) 1997-07-18 1999-03-22 Sasib Beverage S P A Ora Sasib Procedimento e dispositivo di arresto ammortizzato ed accompagnamento di contenitori, in linea di trasporto per contenitori.
IT1304212B1 (it) * 1998-10-21 2001-03-13 Isap Omv Group Spa Impianto di termoformatura con trasportatore a maschere.
EP1029815B1 (de) 1999-02-16 2004-04-07 Ferag AG Kraftübertragungs- oder Transportvorrichtung
JP3929195B2 (ja) * 1999-03-03 2007-06-13 本田技研工業株式会社 移動体使用の搬送設備
DE10016631A1 (de) * 2000-04-04 2001-10-11 Tetra Laval Holdings & Finance Fördervorrichtung mit Packungsträger
DE20010791U1 (de) * 2000-06-26 2000-11-16 Buhmann Systeme GmbH, 88171 Weiler-Simmerberg Transportvorrichtung mit Platten, insbesondere für eine Abfüllanlage für Lebensmittel
AU2000279724A1 (en) 2000-10-02 2002-04-15 Stork Food And Dairy Systems B.V. Aseptic filling device
JP4538774B2 (ja) * 2001-02-14 2010-09-08 株式会社ダイフク 台車式搬送装置
JP4486328B2 (ja) 2003-07-09 2010-06-23 四国化工機株式会社 チェーンレス容器搬送装置
US7185753B2 (en) 2004-09-28 2007-03-06 Hartness International, Inc. Shuttle conveyor
JP5043996B2 (ja) * 2005-01-28 2012-10-10 花王株式会社 容器搬送具
US7500435B2 (en) * 2006-03-31 2009-03-10 Honda Motor Co., Ltd. Friction drive system and method for palletized conveyor
DE102006034492B4 (de) 2006-07-21 2014-06-26 Teamtechnik Maschinen Und Anlagen Gmbh Solarzellen-Verbindungsanlage
KR101013969B1 (ko) 2008-08-25 2011-02-14 현대자동차주식회사 이송 대차 순환 시스템
DE102008062357B4 (de) 2008-12-18 2010-10-28 Ceratis Gmbh Werkstückträgereinrichtung
PL2396269T3 (pl) 2009-12-14 2013-05-31 Hamba Filltec Gmbh & Co Kg Urządzenie do napełniania pojemników

Also Published As

Publication number Publication date
EP2527260A1 (de) 2012-11-28
US9126813B2 (en) 2015-09-08
EP2527260B1 (de) 2013-08-28
JP2012246057A (ja) 2012-12-13
DE102011103152A1 (de) 2012-11-29
PL2527260T3 (pl) 2014-01-31
BR102012012670A2 (pt) 2013-06-25
US20130118863A1 (en) 2013-05-16
ES2433005T3 (es) 2013-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6005996B2 (ja) 容器充填装置
JP5643333B2 (ja) 容器充填装置
JP2012246143A (ja) 容器充填装置
EP2998232B1 (en) Device for transporting flexible containers held suspended in a packaging line
EP2753546B1 (en) Machine for assembling, filling and sealing portioned beverage capsules
CN107626807B (zh) 一种抽屉滑轨自动冲压生产线
CN102442440B (zh) 杯装食品装箱***
JP2009541149A (ja) 少なくとも一つの開口を有する柔軟なホース状構造物を処理する装置
CN202828804U (zh) 一种提升机
CN104494906B (zh) 一种颗粒包装袋传送装置
CN105253611B (zh) 一种出瓶装置及其拉丝灌封机
US9321599B2 (en) Transport device for goods and method for operating a transport device
CN109335075B (zh) 一种邮递用禽蛋包装机
US8678182B2 (en) Container filling device
CN104554900B (zh) 一种机械式数粒瓶装机
US20040025472A1 (en) Device for inserting packing items into packing material
CN114524245A (zh) 一种具有理料功能的物料输送装置
JP5977081B2 (ja) 容器充填装置
EP3247643B1 (en) Egg transfer device
CN104261073B (zh) 一种用于杀菌釜的电动台车
CN217049238U (zh) 输送吸嘴袋封灌机
EP2508434A1 (en) Packaging module, machine and method for performing at least two operations on flexible containers
JP2005178936A (ja) 容器の搬送装置
CN211268634U (zh) 一种烟支滤棒整理机构及含有其的烟支滤棒装盒机
CN213622055U (zh) 理料输送装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150203

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150812

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150818

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20151118

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160215

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160809

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160908

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6005996

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250