JP5998106B2 - 強化ガラスのカッティング方法及び強化ガラスのカッティング用ステージ - Google Patents

強化ガラスのカッティング方法及び強化ガラスのカッティング用ステージ Download PDF

Info

Publication number
JP5998106B2
JP5998106B2 JP2013150523A JP2013150523A JP5998106B2 JP 5998106 B2 JP5998106 B2 JP 5998106B2 JP 2013150523 A JP2013150523 A JP 2013150523A JP 2013150523 A JP2013150523 A JP 2013150523A JP 5998106 B2 JP5998106 B2 JP 5998106B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tempered glass
cutting
glass
tempered
cut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013150523A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014034512A (ja
Inventor
在 彰 李
在 彰 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Corning Precision Materials Co Ltd
Original Assignee
Corning Precision Materials Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Corning Precision Materials Co Ltd filed Critical Corning Precision Materials Co Ltd
Publication of JP2014034512A publication Critical patent/JP2014034512A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5998106B2 publication Critical patent/JP5998106B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B33/00Severing cooled glass
    • C03B33/02Cutting or splitting sheet glass or ribbons; Apparatus or machines therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B33/00Severing cooled glass
    • C03B33/02Cutting or splitting sheet glass or ribbons; Apparatus or machines therefor
    • C03B33/023Cutting or splitting sheet glass or ribbons; Apparatus or machines therefor the sheet or ribbon being in a horizontal position
    • C03B33/033Apparatus for opening score lines in glass sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B33/00Severing cooled glass
    • C03B33/02Cutting or splitting sheet glass or ribbons; Apparatus or machines therefor
    • C03B33/023Cutting or splitting sheet glass or ribbons; Apparatus or machines therefor the sheet or ribbon being in a horizontal position
    • C03B33/03Glass cutting tables; Apparatus for transporting or handling sheet glass during the cutting or breaking operations
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B33/00Severing cooled glass
    • C03B33/10Glass-cutting tools, e.g. scoring tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G2249/00Aspects relating to conveying systems for the manufacture of fragile sheets
    • B65G2249/04Arrangements of vacuum systems or suction cups
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P40/00Technologies relating to the processing of minerals
    • Y02P40/50Glass production, e.g. reusing waste heat during processing or shaping
    • Y02P40/57Improving the yield, e-g- reduction of reject rates
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T225/00Severing by tearing or breaking
    • Y10T225/10Methods
    • Y10T225/12With preliminary weakening
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/02Other than completely through work thickness
    • Y10T83/0333Scoring
    • Y10T83/0341Processes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/343With means to deform work temporarily

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Re-Forming, After-Treatment, Cutting And Transporting Of Glass Products (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)
  • Processing Of Stones Or Stones Resemblance Materials (AREA)

Description

本発明は、強化ガラスのカッティング方法及び強化ガラスのカッティング用ステージに関し、より詳しくは、強化されたマザーガラスを単位ガラスに細分化するための強化ガラスのカッティング方法及び強化ガラスのカッティング用ステージに関する。
モニターやカメラ、VTR、携帯電話などの映像及び光学装備、自動車などの運送装備、各種の食器類、建築施設などといった幅広い技術及び産業分野においてガラス製品は必須構成要素として取り扱われており、このため、各産業分野の特性に合わせて多様な物性を持つガラスが製造され使用されてきている。
特に、近年に入り、スマートフォンの急速な普及に伴い、モバイルディスプレイ(mobile display)を中心としたタッチスクリーンパネル(touch screen panel)の使用が急速に拡大しており、このようなタッチスクリーンパネルは、その機能上、高い光透過性及び機械的耐久性を要するため、強化ガラスをカバーガラスまたはカバーウィンドウとして使用している。
強化ガラスは、主に自動車の安全ガラスに適用する風冷強化と呼ばれる物理強化方法や化学強化方法によって製造され、そのうち、化学強化は、形状が複雑か厚さが略2mm以下の薄板ガラスに有効に適用することができる。このような化学強化は、ガラスの内部に存在するイオン半径が小さいアルカリイオン(主にNaイオン)を所定の条件でイオン半径が大きいアルカリイオン(主にKイオン)と交換させてガラスの強度及び硬度を向上させる技術である。
図1は、化学強化ガラスの断面を概念的に示す概念図である。
図1に示すように、化学強化によってガラスの表面には圧縮応力層が形成され、その内部には反作用によって引張応力(tensile stressまたはcentral tension)層が形成され、表面の高い圧縮応力によって曲げ強度及び機械的強度が増大するようになる。
一方、強化ガラスは、その特性及び加工技術の不在によって強化後の機械的な切断及び外形の加工が難しいため、強化前にマザーガラスを切断及び加工してから強化する工程を経て製造されている。しかしながら、このような方法では、手作業工程が多くなるため人件費などの生産コストが高くなり、また、半製品の破損の割合が高いため、生産性が劣化するという不具合がある。さらに、最近は、モバイルディスプレイの大きさが増大しつつあるなか、生産歩留まりの重要性が高まっているため、このような切断及び加工後の強化方法を製品の量産工程に適用するのが益々難しくなっている。
そこで、マザーガラスを強化後に切断及び加工する技術に関する開発が活発に行われている。
しかしながら、一般に強化深さ(depth of layer;DOL)が約20μm以上で、表面に600MPa以上の圧縮応力が形成されている化学強化ガラスは機械的ホイール(mechanical wheel)によっては切断が不可能である。
図2は、コーニング社製のゴリラ(gorilla)(登録商標)ガラスをホイールスクライビング(wheel scribing)して切断した切断面を撮影した写真であって、図2の(a)は断面を撮影した写真であり、図2の(b)は平面を撮影した写真である。図2の(a)に示すように、表面に600MPa以上の高い圧縮応力を持つ強化ガラスをホイールスクライビングした場合、メディアン・クラック(median crack)が均一に形成されないことが分かる。また、図2の(b)に示すように、20μm以上の強化深さを有する強化ガラスをホイールスクライビングした場合、強化ガラスの表面に多量のチッピング(chipping)が発生することが分かる。
このような問題を解決するために、600MPa以上の表面応力を持ち、且つ、ホイールスクライビングが可能な20μm程度の強化深さを有する強化ガラスを用いる方法が提示されている。しかしながら、このような強化ガラスの場合でも、強化ガラスが1.0t以上の厚さを有する場合はホイールスクライビングが可能であるが、0.7t以下の厚さを有する場合はホイールスクライビングの途中でクラック・アウト(crack−out)が発生して、スクライビング方向を制御することができないという問題があった。
また、このような問題を解決するために、レーザーを利用した強化ガラスの切断技術を用いることが考えられるが、レーザーによる切断はその工程条件が極めて難しく、且つ、装備が極めて高価であるため、低コスト・高歩留まりが要求される製造工程には不向きであるというデメリットがある。
本発明は、上述したような従来技術の問題点を解決するためになされたものであって、その目的は、クラック・アウトを発生することなく強化ガラスを切断することができる強化ガラスのカッティング方法及び強化ガラスのカッティング用ステージを提供することである。
このために、本発明は、マザーガラスの表面に圧縮応力を形成して強化した強化ガラスをカッティングする強化ガラスのカッティング方法であって、強化ガラスの切断したい切断部を凹状に撓ませて前記切断部内部の引張応力を緩和する引張応力緩和ステップと、前記切断部にメディアン・クラック(median crack)を形成するカッティングステップとを含むことを特徴とする強化ガラスのカッティング方法を提供する。
ここで、前記引張応力緩和ステップは、前記切断部において前記メディアン・クラックを形成する領域の引張応力を20MPa以下に緩和することが好ましい。
そして、前記メディアン・クラックは、前記強化ガラスの表面から強化ガラスの厚さの20%以下の深さまで形成されていてよい。
また、前記強化ガラスの強化深さDOLは25μm以下であることが好ましい。
そして、前記強化ガラスの表面圧縮応力(compressive stress)は600MPa以上であってよい。
また、前記メディアン・クラックは、ホイールスクライビング(wheel scribing)によって形成されていてよい。
また、前記カッティングステップは、前記メディアン・クラックの形成後、前記メディアン・クラックを拡張して強化ガラスをブレイキング(breaking)していてよい。
そして、前記強化ガラスは、前記マザーガラスを化学強化してなるものであってよい。
また、本発明は、強化ガラスのカッティングのために強化ガラスを載置する強化ガラスのカッティング用ステージであって、凹状の形状を有し、前記強化ガラスが載置される支持面と、前記支持面に形成され、載置された強化ガラスを真空引きして保持する真空ホールとを含むことを特徴とする強化ガラスのカッティング用ステージを提供する。
本発明によれば、切断部の内部引張応力を緩和することでクラック・アウト(crack−out)やチッピング(chipping)を生じさせることなく強化ガラスを切断することができる。
また、強化ガラスを簡単且つ低コストで切断することができ、コスト競争力を向上することができる。
化学強化ガラスの断面を概念的に示す概念図である。 コーニング社製のゴリラ(gorilla)ガラスをホイールスクライビング(wheel scribing)して切断した切断面を撮影した写真である。 本発明の一実施例に係る強化ガラスのカッティング方法の概略的なフローチャートである。 圧縮応力CSが700MPaで、引張応力CTが20MPaである場合における、ガラスの厚さによる強化深さDOLの変化を示すグラフである。 数値解析を用いて、ガラスを撓ませたときに発生する圧縮応力を求めた結果を示す図である。 本発明に係る強化ガラスのカッティング方法によって切断した切断面を撮影した写真である。 本発明の他の一実施例に係る強化ガラスのカッティング用ステージを概略的に示す概念図である。 本発明の他の一実施例に係る強化ガラスのカッティング用ステージの断面を概略的に示す断面図である。
以下、添付の図面を参照して本発明の実施例に係る強化ガラスのカッティング方法及び強化ガラスのカッティング用ステージについて詳しく説明する。
なお、本発明を説明するにあたって、関連公知機能あるいは構成についての具体的な説明が本発明の要旨を不必要に曖昧にし得ると判断された場合、その詳細な説明は省略することにする。
図3は、本発明の一実施例に係る強化ガラスのカッティング方法の概略的なフローチャートである。
図3を参照すると、本発明に係る強化ガラスのカッティング方法は、引張応力緩和ステップ(S100)、及びカッティングステップ(S200)を含んでなる。
強化されたマザーガラスを所望の大きさの単位ガラスに細分するために、先ず、強化ガラスの切断部内部に存在する引張応力を緩和する(S100)。
強化ガラスは、高い曲げ強度及び機械的強度を持つようにマザーガラスの表面に圧縮応力を形成させたガラスであって、化学強化法または熱強化法などによって製造可能であるが、必ずしもこれらに限定されるものではなく、ガラスの表面に圧縮応力を持たせ得る方法であればその種類を問わず用いられていてよい。
強化ガラスの強化深さDOLは25μm以下であることが好ましい。
また、強化ガラスの表面圧縮応力は600MPa以上であることが好ましい。
強化ガラスの表面は、高い圧縮応力を持つ反面、その内部は表面の圧縮応力に対する反作用によって高い引張応力を持つ。このような高い引張応力は、強化ガラスの切断過程においてクラック・アウト(crack−out)を引き起こす。すなわち、強化ガラスを切断するためのホイールスクライビングによって強化ガラスにメディアン・クラックを形成する過程の途中で、メディアン・クラックが高い引張応力を持つ領域に達するとクラックの伝播速度が急激に大きくなってスクライビング速度を追い越すようになり、これにより、スクライビング方向に沿わずにクラックが成長するようになるクラック・アウトが発生する。実験的にクラック・アウトは、引張応力が約20MPa以上である場合に発生することが確認された。
次の表1は、ガラスの厚さ、最大圧縮応力CSの大きさ、及び強化深さDOLによる平均引張応力CTを求めた表である。
表1に表すように、0.7t以下の厚さを有するガラスの場合、平均引張応力が20MPa以上を持つため、このようなガラスをホイールスクライビングによって切断した場合、上述したようなクラック・アウトが発生するようになる。
図4は、圧縮応力CSが700MPaで、引張応力CTが20MPaである場合、ガラスの厚さによる強化深さDOLの変化を示すグラフであって、図4に示すDOL深さ以上の深さでホイールスクライビングを行う場合、内部の高い引張応力によってクラック・アウトが発生するようになる。
そこで、本発明に係る強化ガラスのカッティング方法では、切断工程の途中でクラック・アウトが発生されることを防止するために、強化ガラスの切断部にメディアン・クラックを形成する前に切断部を凹状に撓ませて切断部内部の引張応力を緩和する。
切断部を凹状に撓ませると、切断部の表面には圧縮応力が作用し、この圧縮応力によって切断部内部の引張応力が相殺されるようになる。
図5は、数値解析を用いて、ガラスを撓ませた際に発生する圧縮応力を求めた結果を示す図である。具体的に、図5は、0.7tと0.5tの厚さを有し、0.1m×0.1mの大きさを有するガラスの切断線が0.9mm下がるように撓ませた場合に発生する圧縮応力を求めた結果を示す図である。
図5に示すように、ガラスを凹状に撓ませた場合における圧縮応力は、凹状に撓んだ表面(A−側表面)で最も大きく作用し、深さ方向に進むにつれて減少することが分かる。また、0.7tの厚さを有するガラスの場合、表面から140μmの深さまでは17〜28MPaの圧縮応力が形成されることが分かり、0.5tの厚さを有するガラスの場合、0.7tに比べて約70%の圧縮応力が作用することが分かる。このような圧縮応力を用いて切断線内部の引張応力を相殺させることで、切断工程の途中でクラック・アウトが発生することを防止することができる。強化ガラスの撓みによって作用する圧縮応力は、内部の引張応力を緩和させる程度であれば十分であるので、撓みの程度は内部引張応力を緩和するに足りる程度に適宜制御されていてよい。
好ましくは、引張応力緩和ステップ(S100)では、切断部においてメディアン・クラックを形成する領域の引張応力を20MPa以下に緩和していてよい。
次いで、凹状に撓んだ切断部に深さ方向に沿って所定領域(深さ)までメディアン・クラック(median crack)を形成して強化ガラスを切断する(S200)。
切断部を凹状に撓ませることで切断部内部の引張応力が緩和されたため、切断部にメディアン・クラックを形成してもクラック・アウトを発生させることなく切断部を切断することができる。
強化ガラスは、メディアン・クラックが少しずつ伝播していきながら切断されるか、再び平面に復元する過程で切断される。
図6は、本発明に係る強化ガラスのカッティング方法によって切断した切断面を撮影した写真であって、図6の(a)は断面を撮影した写真であり、図6の(b)は平面を撮影した写真である。図6の(a)に示すように、本発明によると、メディアン・クラックが強化ガラスの表面に均一に形成されたことが分かる。また、図6の(b)に示すように、強化ガラスの表面に特異なチッピング(chipping)も発生していないことが分かる。
メディアン・クラックは、ホイールスクライビングによって形成されていてよい。すなわち、高い硬度を持つスクライビングホイールを利用して切断線上にクラックを形成させることで強化ガラスを切断することができる。
メディアン・クラックは、強化ガラスの表面から強化ガラスの厚さの20%以下の深さまで形成されていてよい。
また、本発明に係る強化ガラスのカッティング方法は、メディアン・クラックの形成後、メディアン・クラックを拡張して強化ガラスをブレイキング(breaking)する工程をさらに有していてよい。
ブレイキングとは、強化ガラスがメディアン・クラックによって切断されなかった場合にメディアン・クラックに曲げ応力を加えて強化ガラスを切断することを言う。
図7は、本発明の他の一実施例に係る強化ガラスのカッティング用ステージを概略的に示す概念図であり、図8は、本発明の他の一実施例に係る強化ガラスのカッティング用ステージの断面を概略的に示す断面図である。
図7及び図8を参照すると、本発明に係る強化ガラスのカッティング用ステージは、強化ガラスが載置され、凹状の形状を有する支持面100、及び支持面100に形成され、載置された強化ガラスを真空引きして保持する真空ホール200を含んでなるものであってよい。
支持面100は、切断する強化ガラスが載置される面であって、凹状の形状を有する。
真空ホール200は、支持面上に形成され、真空吸入装置(図示せず)にて支持面に載置された強化ガラスを真空引きして固定する。
凹状の形状を有する支持面100に強化ガラスを載置した後、真空ホール200を通じて真空引きして強化ガラスを吸着すると、強化ガラスは支持面100の形状に沿って凹状に撓んで支持面100に固定される。
支持面100に載置された強化ガラスが固定されると、ステージの上方に位置したスクライビング部(図示せず)が強化ガラスをスクライビングしてメディアン・クラックを形成する。
スクライビング部(図示せず)は、強化ガラスの切断工程に使用されている従来の多様な装置を利用してよい。
スクライビング部(図示せず)がメディアン・クラックを形成すると、クラックが少しずつ伝播していきながら強化ガラスが切断されるか、真空解除によって曲がっていた強化ガラスが再び平面状態に戻る過程で強化ガラスが切断される。
以上のように、本発明は、限定された実施例と図面によって説明されたが、本発明は、上述した実施例に限定されるものではなく、本発明の属する分野における通常の知識を有する者であれば、かかる記載から多様な修正および変形が可能である。
それゆえ、本発明の範囲は、説明された実施例に限定されて定められてはならず、後述する特許請求の範囲だけでなく、特許請求の範囲と均等なものにより定められなければならない。
100 支持面
200 真空ホール

Claims (10)

  1. マザーガラスの表面に圧縮応力を形成して強化した強化ガラスをカッティングする強化ガラスのカッティング方法であって、
    強化ガラスの切断したい切断部を凹状に撓ませて前記切断部内部の引張応力を緩和する引張応力緩和ステップと、
    前記切断部にメディアン・クラック(median crack)を形成するカッティングステップと
    を含むことを特徴とする強化ガラスのカッティング方法。
  2. 前記引張応力緩和ステップは、前記切断部において前記メディアン・クラックを形成する領域の引張応力を20MPa以下に緩和することを特徴とする請求項1に記載の強化ガラスのカッティング方法。
  3. 前記メディアン・クラックは、前記強化ガラスの表面から強化ガラスの厚さの20%以下の深さまで形成されることを特徴とする請求項1に記載の強化ガラスのカッティング方法。
  4. 前記強化ガラスの強化深さDOLは25μm以下であることを特徴とする請求項1に記載の強化ガラスのカッティング方法。
  5. 前記強化ガラスの表面圧縮応力(compressive stress)は600MPa以上であることを特徴とする請求項1に記載の強化ガラスのカッティング方法。
  6. 前記メディアン・クラックは、ホイールスクライビング(wheel scribing)によって形成されることを特徴とする請求項1に記載の強化ガラスのカッティング方法。
  7. 前記カッティングステップは、前記メディアン・クラックの形成後、前記メディアン・クラックを拡張して強化ガラスをブレイキング(breaking)することを特徴とする請求項1に記載の強化ガラスのカッティング方法。
  8. 前記強化ガラスは、前記マザーガラスを化学強化してなることを特徴とする請求項1に記載の強化ガラスのカッティング方法。
  9. 前記強化ガラスの厚さは、0.5〜0.7mmであることを特徴とする請求項1に記載の強化ガラスのカッティング方法。
  10. 強化ガラスのカッティングのために強化ガラスを載置する強化ガラスのカッティング用ステージであって、
    強化ガラスが載置され、凹状の形状を有する支持面と、
    前記支持面に形成され、載置された強化ガラスを真空引きして保持する真空ホールと
    を含むことを特徴とする強化ガラスのカッティング用ステージ。
JP2013150523A 2012-08-08 2013-07-19 強化ガラスのカッティング方法及び強化ガラスのカッティング用ステージ Active JP5998106B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020120086823A KR101395054B1 (ko) 2012-08-08 2012-08-08 강화유리 커팅 방법 및 강화유리 커팅용 스테이지
KR10-2012-0086823 2012-08-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014034512A JP2014034512A (ja) 2014-02-24
JP5998106B2 true JP5998106B2 (ja) 2016-09-28

Family

ID=50043036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013150523A Active JP5998106B2 (ja) 2012-08-08 2013-07-19 強化ガラスのカッティング方法及び強化ガラスのカッティング用ステージ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10308543B2 (ja)
JP (1) JP5998106B2 (ja)
KR (1) KR101395054B1 (ja)
CN (2) CN103570232A (ja)
TW (1) TWI515174B (ja)

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5888176B2 (ja) * 2012-08-09 2016-03-16 日本電気硝子株式会社 強化ガラスの割断方法
WO2014079478A1 (en) 2012-11-20 2014-05-30 Light In Light Srl High speed laser processing of transparent materials
EP2754524B1 (de) 2013-01-15 2015-11-25 Corning Laser Technologies GmbH Verfahren und Vorrichtung zum laserbasierten Bearbeiten von flächigen Substraten, d.h. Wafer oder Glaselement, unter Verwendung einer Laserstrahlbrennlinie
EP2781296B1 (de) 2013-03-21 2020-10-21 Corning Laser Technologies GmbH Vorrichtung und verfahren zum ausschneiden von konturen aus flächigen substraten mittels laser
US9154138B2 (en) 2013-10-11 2015-10-06 Palo Alto Research Center Incorporated Stressed substrates for transient electronic systems
US20150165560A1 (en) 2013-12-17 2015-06-18 Corning Incorporated Laser processing of slots and holes
US9676167B2 (en) 2013-12-17 2017-06-13 Corning Incorporated Laser processing of sapphire substrate and related applications
US11556039B2 (en) 2013-12-17 2023-01-17 Corning Incorporated Electrochromic coated glass articles and methods for laser processing the same
US9850160B2 (en) 2013-12-17 2017-12-26 Corning Incorporated Laser cutting of display glass compositions
US9815730B2 (en) * 2013-12-17 2017-11-14 Corning Incorporated Processing 3D shaped transparent brittle substrate
US9701563B2 (en) 2013-12-17 2017-07-11 Corning Incorporated Laser cut composite glass article and method of cutting
US9517963B2 (en) 2013-12-17 2016-12-13 Corning Incorporated Method for rapid laser drilling of holes in glass and products made therefrom
US10442719B2 (en) 2013-12-17 2019-10-15 Corning Incorporated Edge chamfering methods
DE102014205066A1 (de) * 2014-03-19 2015-10-08 Schott Ag Vorgespannter Glasartikel mit Laserinnengravur und Herstellverfahren
TWI730945B (zh) 2014-07-08 2021-06-21 美商康寧公司 用於雷射處理材料的方法與設備
US10526234B2 (en) 2014-07-14 2020-01-07 Corning Incorporated Interface block; system for and method of cutting a substrate being transparent within a range of wavelengths using such interface block
TWI659793B (zh) * 2014-07-14 2019-05-21 美商康寧公司 用於使用可調整雷射束焦線來處理透明材料的系統及方法
EP3169479B1 (en) 2014-07-14 2019-10-02 Corning Incorporated Method of and system for arresting incident crack propagation in a transparent material
EP3169635B1 (en) 2014-07-14 2022-11-23 Corning Incorporated Method and system for forming perforations
US10047001B2 (en) 2014-12-04 2018-08-14 Corning Incorporated Glass cutting systems and methods using non-diffracting laser beams
JP2018507154A (ja) 2015-01-12 2018-03-15 コーニング インコーポレイテッド マルチフォトン吸収方法を用いた熱強化基板のレーザー切断
EP3274306B1 (en) 2015-03-24 2021-04-14 Corning Incorporated Laser cutting and processing of display glass compositions
JP2018516215A (ja) 2015-03-27 2018-06-21 コーニング インコーポレイテッド 気体透過性窓、および、その製造方法
EP3319911B1 (en) 2015-07-10 2023-04-19 Corning Incorporated Methods of continuous fabrication of holes in flexible substrate sheets and products relating to the same
KR101819608B1 (ko) 2015-07-31 2018-01-17 코닝정밀소재 주식회사 유리 접합체 커팅 방법 및 커팅 장치
MY194570A (en) 2016-05-06 2022-12-02 Corning Inc Laser cutting and removal of contoured shapes from transparent substrates
US10410883B2 (en) 2016-06-01 2019-09-10 Corning Incorporated Articles and methods of forming vias in substrates
US10794679B2 (en) 2016-06-29 2020-10-06 Corning Incorporated Method and system for measuring geometric parameters of through holes
US10026579B2 (en) 2016-07-26 2018-07-17 Palo Alto Research Center Incorporated Self-limiting electrical triggering for initiating fracture of frangible glass
US10224297B2 (en) 2016-07-26 2019-03-05 Palo Alto Research Center Incorporated Sensor and heater for stimulus-initiated fracture of a substrate
JP7090594B2 (ja) 2016-07-29 2022-06-24 コーニング インコーポレイテッド レーザ加工するための装置および方法
KR102423775B1 (ko) 2016-08-30 2022-07-22 코닝 인코포레이티드 투명 재료의 레이저 가공
KR102078294B1 (ko) 2016-09-30 2020-02-17 코닝 인코포레이티드 비-축대칭 빔 스폿을 이용하여 투명 워크피스를 레이저 가공하기 위한 기기 및 방법
US10903173B2 (en) 2016-10-20 2021-01-26 Palo Alto Research Center Incorporated Pre-conditioned substrate
EP3848333A1 (en) 2016-10-24 2021-07-14 Corning Incorporated Substrate processing station for laser-based machining of sheet-like glass substrates
US10752534B2 (en) 2016-11-01 2020-08-25 Corning Incorporated Apparatuses and methods for laser processing laminate workpiece stacks
US10688599B2 (en) 2017-02-09 2020-06-23 Corning Incorporated Apparatus and methods for laser processing transparent workpieces using phase shifted focal lines
US11078112B2 (en) 2017-05-25 2021-08-03 Corning Incorporated Silica-containing substrates with vias having an axially variable sidewall taper and methods for forming the same
US10580725B2 (en) 2017-05-25 2020-03-03 Corning Incorporated Articles having vias with geometry attributes and methods for fabricating the same
US10626040B2 (en) 2017-06-15 2020-04-21 Corning Incorporated Articles capable of individual singulation
US11554984B2 (en) 2018-02-22 2023-01-17 Corning Incorporated Alkali-free borosilicate glasses with low post-HF etch roughness
US10717669B2 (en) 2018-05-16 2020-07-21 Palo Alto Research Center Incorporated Apparatus and method for creating crack initiation sites in a self-fracturing frangible member
US11107645B2 (en) 2018-11-29 2021-08-31 Palo Alto Research Center Incorporated Functionality change based on stress-engineered components
US10947150B2 (en) 2018-12-03 2021-03-16 Palo Alto Research Center Incorporated Decoy security based on stress-engineered substrates
US10969205B2 (en) 2019-05-03 2021-04-06 Palo Alto Research Center Incorporated Electrically-activated pressure vessels for fracturing frangible structures
CN113754262A (zh) * 2020-06-19 2021-12-07 江西省亚华电子材料有限公司 一种摄像头镜片加工工艺
US12013043B2 (en) 2020-12-21 2024-06-18 Xerox Corporation Triggerable mechanisms and fragment containment arrangements for self-destructing frangible structures and sealed vessels
US11904986B2 (en) 2020-12-21 2024-02-20 Xerox Corporation Mechanical triggers and triggering methods for self-destructing frangible structures and sealed vessels

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2515635B1 (fr) * 1981-10-29 1986-03-14 Ceraver Procede de fabrication d'un dielectrique en verre trempe pour isolateur electrique et isolateur en resultant
FR2839508B1 (fr) 2002-05-07 2005-03-04 Saint Gobain Vitrage decoupe sans rompage
KR20050016393A (ko) * 2002-05-07 2005-02-21 쌩-고벵 글래스 프랑스 파단을 일으키지 않는 유리 절단 방법
WO2006090632A1 (ja) 2005-02-23 2006-08-31 Toray Engineering Co., Ltd. 脆性材料製板切断方法およびその装置
JP2007076953A (ja) 2005-09-14 2007-03-29 Nippon Sheet Glass Co Ltd ガラス板の切断方法及びガラス板切断装置
JP2010232603A (ja) 2009-03-30 2010-10-14 Mitsuboshi Diamond Industrial Co Ltd 基板固定装置
JP2010229005A (ja) 2009-03-30 2010-10-14 Mitsuboshi Diamond Industrial Co Ltd 脆性材料基板の分断方法
JP2011088382A (ja) * 2009-10-23 2011-05-06 Mitsuboshi Diamond Industrial Co Ltd ブレイク装置およびブレイク方法
TWI494284B (zh) * 2010-03-19 2015-08-01 Corning Inc 強化玻璃之機械劃割及分離
JP2011230940A (ja) * 2010-04-26 2011-11-17 Mitsuboshi Diamond Industrial Co Ltd 脆性材料基板の割断方法
CN102249542B (zh) * 2010-05-18 2015-08-19 肖特玻璃科技(苏州)有限公司 用于3d精密模压和热弯曲的碱金属铝硅酸盐玻璃
JP2012020902A (ja) * 2010-07-14 2012-02-02 Hitachi Displays Ltd 表示装置製造方法、ガラス基板切断方法、及びガラス基板切断装置
US8864005B2 (en) * 2010-07-16 2014-10-21 Corning Incorporated Methods for scribing and separating strengthened glass substrates
JP5202595B2 (ja) * 2010-09-10 2013-06-05 三星ダイヤモンド工業株式会社 レーザ割断装置

Also Published As

Publication number Publication date
US10308543B2 (en) 2019-06-04
JP2014034512A (ja) 2014-02-24
US20140042202A1 (en) 2014-02-13
KR101395054B1 (ko) 2014-05-14
TW201412661A (zh) 2014-04-01
CN107973525A (zh) 2018-05-01
KR20140020453A (ko) 2014-02-19
TWI515174B (zh) 2016-01-01
CN103570232A (zh) 2014-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5998106B2 (ja) 強化ガラスのカッティング方法及び強化ガラスのカッティング用ステージ
JP6957456B2 (ja) 決定された応力プロファイルを有する積層ガラス物品及びその形成方法
CN107922259B (zh) 玻璃板的制造方法、玻璃板、玻璃物品的制造方法、玻璃物品以及玻璃物品的制造装置
US9169154B2 (en) Method of cutting chemically toughened glass
CN107108305B (zh) 利用离子交换和层压进行的玻璃强化
TWI438162B (zh) 強化玻璃切割方法及強化玻璃切割預置結構
JP6135755B2 (ja) 強化ガラスのカッティング方法及びカッティング装置
TWI751978B (zh) 玻璃板之製造方法、玻璃板、玻璃物品之製造方法、玻璃物品、及玻璃物品之製造裝置
JP2017529304A (ja) 超薄板化学強化ガラス物品およびそのようなガラス物品の製造方法
CN108025965B (zh) 玻璃管的制造方法、玻璃物品的制造方法、玻璃管、玻璃物品和玻璃物品的制造装置
KR101398140B1 (ko) 2 단계 이온 교환을 통한 유리 강화 방법
JP6724643B2 (ja) ガラス板の製造方法、ガラス物品の製造方法、ガラス板、ガラス物品、およびガラス物品の製造装置
JP6303202B2 (ja) 強化ガラス切断方法および強化ガラス切断装置
JP2014125399A (ja) タッチパネル形成用強化ガラス基板の製造方法
KR20150043240A (ko) 강화 유리의 할단 방법
JPWO2013137332A1 (ja) 電子機器用カバーガラスのガラス基板の製造方法
KR101493749B1 (ko) 화학 강화 유리 제조방법
KR101326673B1 (ko) 파단강도 및 가공성이 우수한 화학강화유리 및 그 제조방법
JP6029547B2 (ja) 強化ガラスの製造方法及び該方法によって製造された強化ガラス
KR101714423B1 (ko) 강화 유리 제조방법 및 이에 의해 제조되는 강화 유리
WO2015122631A1 (ko) 강화유리 제조방법
JP2018052803A (ja) 強化ガラス板およびその製造方法
JP2013100195A (ja) ガラス基板の表面に支圧応力層パターンを形成する方法及び該方法で製造されたガラス基板
JP2015174777A (ja) 強化ガラス基板
JPWO2015102108A1 (ja) 強化ガラス板およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150716

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20150716

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160315

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160317

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160610

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160816

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160829

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5998106

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250