JP5986362B2 - トンネル切羽の不連続面の抽出方法及びその装置 - Google Patents

トンネル切羽の不連続面の抽出方法及びその装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5986362B2
JP5986362B2 JP2011211067A JP2011211067A JP5986362B2 JP 5986362 B2 JP5986362 B2 JP 5986362B2 JP 2011211067 A JP2011211067 A JP 2011211067A JP 2011211067 A JP2011211067 A JP 2011211067A JP 5986362 B2 JP5986362 B2 JP 5986362B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strike
inclination
tunnel face
triangle
discontinuous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011211067A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013072704A (ja
Inventor
政弘 片山
政弘 片山
茂崇 石濱
茂崇 石濱
仁 手塚
仁 手塚
宏一 青木
宏一 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kumagai Gumi Co Ltd
Original Assignee
Kumagai Gumi Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kumagai Gumi Co Ltd filed Critical Kumagai Gumi Co Ltd
Priority to JP2011211067A priority Critical patent/JP5986362B2/ja
Publication of JP2013072704A publication Critical patent/JP2013072704A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5986362B2 publication Critical patent/JP5986362B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Excavating Of Shafts Or Tunnels (AREA)

Description

本発明は、トンネル切羽面などの走向・傾斜を測定して断層や亀裂などの面構造(不連続面)を抽出する方法とその装置に関するものである。
従来、山岳トンネル等を掘削する際には、トンネル切羽面やその周囲の地山の状態を把握するため、クリノメータと呼ばれる計測器を用いてトンネル切羽面の走向・傾斜を測定していた。トンネル切羽面の走向・傾斜がわかれば、岩盤の崩れが起こり易いか否かなどのトンネル掘削時における地山の安定性を評価することができる。
クリノメータは、傾斜計(振り子)とコンパス(磁石)と水準器とを備えたもので、計測する面に直接当てたり、計測する面に平行になるように置かれた図板に当てる(見通し法)などして、計測する面の方位角と最大傾斜角とを読み取ることで測定面の走向・傾斜を測定する(例えば、特許文献1参照)。
一方、3次元スキャナーを用いてトンネル切羽面の3次元形状を計測してトンネル切羽面を監視する方法も提案されている。この監視方法では、掘削したトンネル切羽面の3次元形状を計測するとともに、現在の3次元形状と過去に計測した3次元形状とを比較してトンネルの断面形状の変位量を計測することでトンネル切羽面の状態を監視する。そして、上記変位量が所定量を超えた場合に切羽崩壊の危険性があると判定する(例えば、特許文献2参照)。
実開平6−16817号公報 特開2005−331363号公報
しかしながら、クリノメータを用いて走向・傾斜を測定する方法では、計測すべき面を選定したり、その不連続面の連続方向を見極めたりする必要があるため、専門的な知識が必要であった。また、トンネル切羽面の面積が大きい場合には、計測する面の数が限られるだけでなく、岩盤が崩れやすい状態にあるトンネル切羽面においては、クリノメータを計測する面に直接当てる作業は安全上問題があった。
また、クリノメータは磁石で方位を測定するため、トンネル坑内の鋼製資機材や周囲の地山の影響で磁場が狂うことがある。また、クリノメータを直接岩盤に当てないで計測する見通し法を用いることも考えられるが、トンネル坑内では見通し法を行える場所が限定されるだけでなく、図板の置き方に個人差が出るなど精度が悪かった。
なお、3次元スキャナーを用いてトンネル切羽面を監視する方法では、切羽面の凹凸形状については検出しているが、トンネル切羽面やその周囲の面の走向・傾斜については計測していないので、地山の安定性を評価するためのデータを得ることは困難である。
本発明は、従来の問題点に鑑みてなされたもので、トンネル切羽の不連続面を効率よくかつ安全に抽出できる方法とその装置を提供することを目的とする。
本発明は、トンネル切羽にみられる断層や亀裂など面構造(不連続面)を抽出する方法であって、3次元スキャナーもしくはデジタルカメラによる3次元測量などの3次元データ採取手段を用いてトンネル切羽面の3次元座標データを採取するステップと、前記トンネル切羽面を前記3次元座標データから選定されたサンプル点を頂点とする三角形網で表したトンネル切羽面のTIN(Triangulated Irregular Network)モデルを作成するステップと、前記TINモデルの各三角形の面の走向・傾斜を算出するステップと、前記各三角形の面をシュミットネットを用いてステレオ投影して、前記三角形の面(三角形の3つの頂点を含む面)の走向・傾斜の分布を求めるステップと、前記三角形の面の走向・傾斜の分布からトンネル切羽面を単一の面と見做した時の面である掘削面と走向・傾斜が異なる不連続面を抽出するステップとを有し、前記三角形の面の走向・傾斜の分布を求めるステップでは、前記各三角形の表す面の走向・傾斜を、面の出現頻度により領域分けし、前記不連続面を抽出するステップでは、前記領域分けされた各三角形の走向・傾斜の分布から、前記掘削面と異なる方向性を示す三角形のうちの所定の頻度以上の三角形を選択し、これら選択された三角形から、走向・傾斜が所定の範囲内にある三角形を抽出し、前記抽出された三角形を同一の不連続面を有する三角形であると見做すことで、前記抽出された各三角形を互いに異なる不連続面を有する複数種類の三角形に分類し、前記不連続面を表示するステップでは、前記分類された異なる不連続面を有する複数種類の三角形の面を種類毎に区別して表示することを特徴とする。
このように、トンネル切羽面の3次元座標データを用いてトンネル切羽面の走向・傾斜を求めるようにすれば、掘削面と走向・傾斜が異なる不連続面を抽出できるとともに、不連続面の走向・傾斜のデータについても大量に採取できるので、断層などのトンネル掘削時の地山の安定性を評価するためのトンネル前方地山の想定地図を高精度で作成できる。
また、トンネル切羽直下での作業がないので、安全性が向上する。
また、前記各三角形の面をシュミットネットを用いてステレオ投影し、前記各三角形の面の走向・傾斜の分布を求めたので、専門的な知識や技術、経験を有していなくても、岩盤斜面の性状を容易に把握することができる。
また、本願発明は、トンネル切羽面に加えてトンネルの天端及び切羽側面のいずれか一方もしくは両方を含むトンネル切羽を撮影することを特徴とする。
これにより、トンネル切羽全体のデータを採取できるので、地山の安定性の評価の信頼性を更に向上させることができる。
また、本願発明は、前記TINモデルに代えてDEMを用いたことを特徴とする。
DEM(Digital Elevation Model)を用いた場合には、データ数が多いため計算時間はかかるものの、TINモデルの場合と同等以上の精度で、掘削面と走向・傾斜が異なる不連続面を抽出することができる。
また、本願発明は、トンネル切羽の不連続面を抽出する装置であって、トンネル切羽面の3次元座標データを採取するための3次元データ採取手段と、前記トンネル切羽面を前記3次元座標データから選定されたサンプル点を頂点とする三角形網で表したトンネル切羽面のTINモデルを作成するTINモデル作成手段と、前記TINモデルの各三角形の頂点の3次元座標を用いて各三角形の面の走向・傾斜を算出する走向・傾斜算出手段と、シュミットネットを用いたステレオ投影を用いて各三角形の面の走向・傾斜の分布を求める走向・傾斜分布解析手段と、前記三角形の面の走向・傾斜の分布からトンネル切羽面を単一の面と見做した時の面である掘削面の走向・傾斜と異なる走向・傾斜を有する不連続面を抽出する不連続面抽出手段と、前記抽出された不連続面を表示する表示手段とを備え、前記走向・傾斜分布解析手段は、前記各三角形の表す面の走向・傾斜を、面の出現頻度により領域分けし、前記不連続面抽出手段は、前記領域分けされた各三角形の走向・傾斜の分布から、前記掘削面と異なる方向性を示す三角形のうちの所定の頻度以上の三角形を選択し、これら選択された三角形から、走向・傾斜が所定の範囲内にある三角形を抽出し、前記抽出された三角形を同一の不連続面を有する三角形であると見做すことで、前記抽出された各三角形を互いに異なる不連続面を有する複数種類の三角形に分類し、前記表示出手段は、前記分類された異なる不連続面を有する複数種類の三角形の面を種類毎に区別して表示することを特徴とする。
このような構成を採ることにより、トンネル切羽直下での作業をすることなく、トンネル切羽面の不連続面を精度良く抽出できるトンネル切羽の不連続面の抽出装置を得ることができる。
なお、前記発明の概要は、本発明の必要な全ての特徴を列挙したものではなく、これらの特徴群のサブコンビネーションもまた、発明となり得る。
本発明の実施の形態に係る不連続面の抽出装置の構成を示す図である。 トンネル切羽のスキャニング方法を示す図である。 本発明によるトンネル切羽の不連続面の抽出方法を示すフローチャートである。 トンネル切羽のTINモデル(3次元モデル)の一例を示す図である。 シュミットネットによるデータ処理の一例を示す図である。 シュミットネットを用いた不連続面の抽出方法の一例を示す図である。 抽出されたトンネル切羽の不連続面の一例を示す図である。 不連続面の抽出方法の他の例を示す図である。
以下、実施の形態を通じて本発明を詳説するが、以下の実施の形態は特許請求の範囲に係る発明を限定するものでなく、また、実施の形態の中で説明される特徴の組み合わせの全てが発明の解決手段に必須であるとは限らない。
図1は、本実施の形態に係る不連続面の抽出装置10を示す図で、不連続面の抽出装置10は、3次元データ採取手段としての3次元レーザスキャナ11と、TIN(Triangulated Irregular Network)モデル作成手段12と、走向・傾斜算出手段13と、走向・傾斜分布解析手段14と、不連続面抽出手段15と、表示手段16とを備える。不連続面の抽出装置10の演算部10AであるTINモデル作成手段12〜不連続面抽出手段15の各手段は、例えば、コンピュータのソフトウエアにより構成される。
3次元レーザスキャナ11は、計測対象物にレーザ光を照射して計測対象物とセンサ間をレーザ光が往復する時間を計測することで計測対象物との間の距離を計測する距離センサ11aと、距離センサ11aを上下方向及び水平方向に移動させるセンサ移動手段11bと、距離センサ11aで計測された距離情報とセンサ移動手段11bからの距離センサ11aの移動方向情報とから計測対象物の3次元座標を算出する3次元座標算出手段11cとを備えている。3次元レーザスキャナ11は、図2に示すように、トンネル切羽20の坑口側に設置されて、切羽面21を含むトンネル切羽20の3次元座標を採取する。本例では、3次元レーザスキャナ11とパーソナルコンピュータとを接続し、計測現場にて不連続面の抽出を行うとともに、ディスプレイなどの表示手段16にトンネル切羽面の面構造を表示して作業員に視認させるようにしている。
TINモデル作成手段12は、3次元レーザスキャナ11で採取されたトンネル切羽20の3次元情報からTINモデルを作成する。
走向・傾斜算出手段13は、三角形の頂点の3次元座標のデータを用いて、当該三角形の作る面の方位角(計測する面面と水平面との交線の方向を傾斜方向を基準として測定した方向;走向)と最大傾斜角(計測する面と水平面との成す角;傾斜)とを算出して当該三角形の面の走向・傾斜を算出する。
走向・傾斜分布解析手段14は、シュミットネットを用いたステレオ投影により、TINモデルを構成する各三角形の面の走向・傾斜を極投影して各三角形の面の走向・傾斜の分布を求める。
不連続面抽出手段15は、極投影された各三角形の表わす面の分布からトンネル切羽面を単一の面と見做した時の面である掘削面と走向・傾斜が異なる不連続面を抽出する。
表示手段16は、TINモデル作成手段12で作成されたTINモデルの三角形の面を掘削面及び不連続面に色分けしたトンネル切羽面の面構造をディスプレイ上に表示する。
次に、本発明によるトンネル切羽面の不連続面の抽出方法について、図3のフローチャートを参照して説明する。
まず、図2に示すように、3次元レーザスキャナ11をトンネル切羽20の切羽面21の手前に設置してトンネル切羽20の3次元座標を採取する(ステップS10)。
具体的には、3次元レーザスキャナ11として、広く用いられている測定点からの距離が400mまで測定可能な中距離型レーザスキャナを切羽面21からL=5〜20mだけ離れた位置に設置し、切羽面21、トンネル天端22、及び、切羽側面23(図4参照)を含むトンネル切羽20をスキャニングしてトンネル切羽20全体の3次元座標のデータを採取する。
なお、3次元レーザスキャナ11は、設置位置が切羽面21に近いほど分解能は高くなるが、垂直方向及び水平方向のスキャニング角度が機器により限られているので、設置位置を切羽面21の近くに設定する場合には、3次元レーザスキャナ11を複数箇所移動させ、各計測箇所でのトンネル切羽20の3次元座標のデータを採取し、これらを合成してトンネル切羽20全体の3次元座標のデータを採取する。
ステップS11では、3次元レーザスキャナ11で採取されたトンネル切羽20の3次元座標のデータからTINモデルを作成する。
TINモデルは、図4に示すように、トンネル切羽20をトンネル切羽20の3次元座標のデータから選定されたサンプル点点Pm,Pn,Plを頂点とする多数の三角形Tkから成る三角形網で表した3次元モデルで、仮想光源を用いるなどして三角形の面に影を付けるなどのレンダリングを施すようにすれば、トンネル切羽20の3次元的な形状を視覚化できる。図4のモデルは切羽面21の正面から照明を当てたときのモデルで、同図において矢印R0で示した白く光っている領域がトンネルの掘削方向に垂直な面である。
TINモデルは変化に富んだ箇所のサンプル点の数を多くし起伏の緩やかな箇所のサンプル点の数を少なくできるので、少ないサンプル点で計測対象物の3次元形状を表現できるという利点を有する。
次に、TINモデルの各三角形の面について、三角形の頂点の3次元座標データから求めた三角形の面を示す式と水平面を示す式とから、三角形の面と水平面の交線の方向である方位角と三角形の面と水平面との成す最大傾斜角とを算出して三角形の面の走向・傾斜を算出し(ステップS12)、しかる後に、シュミットネットを用いたステレオ投影により各三角形の表わす面を極投影して各三角形の表わす面の走向・傾斜の分布を求める(ステップS13)。
シュミットネットを用いたステレオ投影は、地層面、節理面、断層面などの走向・傾斜を基準球面内の極(面の法線が基準球面と交わる点)とし、この極を平面上に投影したもので、これをTINモデルの各三角形の面に適用すれば、図5に示すような、各三角形の走向・傾斜の分布を得ることができる。図5においては、各三角形の表わす面の走向・傾斜は、面の出現頻度(%)により領域分けされる。なお、本例では、不連続面の抽出を目的としているので、掘削面と同じ走向・傾斜を有する三角形の面の極については投影していない。なお、掘削面の方位は、水平面内においてトンネルの進行方向と直交する方向であり、傾斜は90°である。図5から、本例のトンネル切羽20では、「北東−南西」の走行を持ち、北西側及び南東側に中角度で傾斜する面が卓越していること、東−西方向の走行で高角度の南傾斜の面も比較的卓越していることが分かる。
次に、ステップS13で得られた各三角形の走向・傾斜の分布から、掘削面と異なる方向性を示す走向・傾斜を有する三角形の面のうちの頻度の高い三角形の面を選択することで、不連続面を抽出する(ステップS14)。
具体的には、シュミットネットの投影図に投影された極のうち、例えば、頻度が4%以上の極を選択するとともに、投影された極を、径rが傾斜β、角度θが走向αである極座標上の点と見做す。そして、走向αがαk±(Δα/2)でかつ傾斜βがβk±(Δβ/2)の範囲にあるに三角形の面を、走向・傾斜が(αk,βk)である面であるとすることで、図4に示した各三角形を、走向・傾斜の互いに異なるn種類の三角形の面に分類する。ここで、Δα=Δβ=15°とすると、図6に示すように、頻度が4%以上である互いに走向・傾斜の異なる三角形の種類は10種類となる。
最後に、図4の各三角形のうち抽出した10種類の走向・傾斜を有する三角形の面を色分けして表示すれば、図7に示すような、色が塗られていない掘削面及び頻度の低い面と色分けされた不連続面とが表示されたトンネル前方地山の想定地質図を作成することができる(ステップS15)。
図7のトンネル切羽の不連続面抽出図では、同系統の色を有する三角形面がそれぞれLine 1、Line 2、Line 3などのラインを構成している。
Line 1は、連続性の良い不連続面として認識される。この不連続面は、他の不連続面との組み合わせにより、くさび状に抜け落ちる危険性がある。また、Line 2は、比較的連続性の良い不連続面として認識され、Line 1との組み合わせにより、くさび状に抜け落ちる危険性がある。また、Line 3は、流れ構造(切羽面に対して岩盤が抜け落ち易い方向)の面構造が認められる。
このように、異なる走向・傾斜を有する三角形の面を色分けして表示すれば、ライン状に連なっている不連続面の走向・傾斜を視覚的に把握できるので、トンネル地山の前方において、どのような不連続面の組み合わせが生じるかを想定することができる。また、抜け落ちの危険性についても容易に予測できるので、前記不連続面が色分けされて表示された想定地質図を、地山の安定性を評価するためのデータとして利用することができる。
このように、本実施の形態では、3次元レーザスキャナ11を用いてトンネル切羽20の3次元座標データを採取し、トンネル切羽20を採取された3次元座標データから選定されたサンプル点を頂点とする三角形網で表したトンネル切羽20のTINモデルを作成した後、TINモデルの各三角形の面の走向・傾斜を算出し、この算出された各三角形の面の走向・傾斜のデータから切羽面21を単一の面と見做した時の面である掘削面と走向・傾斜が異なる不連続面を抽出するようにしたので、トンネル切羽20全体の不連続面のデータを大量に採取することができる。したがって、地山の安定性を評価するためのトンネル前方地山の想定地質図を高精度にかつ迅速に作成することができる。また、トンネル切羽直下での作業がないので、安全性が向上する。
また、本例では、レーザ光による測量によって求められた3次元座標データを用いてトンネル切羽20の走向・傾斜を求めているので、磁場の影響を受けないだけでなく、より精密なデータを得ることができる。
更に、統計的手法を用いて不連続面を抽出しているので、個人ごとの測定誤差の低減を図ることができる。
なお、前記実施の形態では、3次元データ採取手段として3次元レーザスキャナ11を用いたが、デジタルカメラによる3次元測量などの他の手段を用いてもよい。
デジタルカメラによる3次元測量は、離れて配置された2つの撮影部を有するデジタルカメラを用いてステレオ撮影した画像データを合成して被撮影物の3次元画像を生成するもので、3次元レーザスキャナ11に比較して測定精度は劣るものの、撮影時間が短くて済むので、切羽観察時間を短縮できるという利点がある。
また、前記例では、切羽面21、トンネル天端22、及び、切羽側面23を含むトンネル切羽20の3次元座標データを求めたが、切羽面21のみの3次元座標データでも地山の安定性を十分に評価することができる。但し、本例のように、トンネル天端22についての3次元情報も求めておけば、不連続面の性状をより把握できるので、地山の安定性の信頼性を一層向上させることができる。
また、前記例では、トンネル切羽面のモデルとしてTINモデルを用いたが、サンプル点を規則的に配置した数値標高モデル(DEM)を用い、サンプル点を結んだ各メッシュの面の走向・傾斜を算出してトンネル切羽の不連続面を抽出してもよい。なお、この場合には、サンプル点を結んで形成されるメッシュとしては三角形のメッシュに限らず、四角形などの多角形のメッシュを用いてもよい。また、三角形のメッシュと多角形のメッシュとの両方を用いてもよい。
また、前記例では、頻度の低い三角形の面を掘削面と見做して色分けしたが、頻度の低い三角形の面を灰色にしておき、灰色の三角形の面の走向・傾斜と灰色の三角形の面に隣接する三角形の面(掘削面もしくは不連続面)の走向・傾斜とを比較し、その差が予め設定した許容値よりも小さい場合には、灰色の三角形の面を灰色の三角形の面に隣接する三角形の面と同じと見做して同じ色に色分けすれば、連続した領域を形成する掘削面中もしくは不連続面中に独立して存在する三角形の面の数を減らせるので、不連続面の分布の傾向をより明確に視認することができる。
また、前記例では、シュミットネットを用いたステレオ投影により、TINモデルの各三角形の面の走向・傾斜の分布を求めた後、不連続面を抽出したが、算出されたTINモデルの各三角形の面に走向・傾斜から直接不連続面を抽出するようにしてもよい。
具体的には、図8(a)に示すように、互いに隣接する三角形の面sp,sqの走向・傾斜を比較し、走向・傾斜の差が予め設定した許容値よりも小さい場合には、図8(b)に示すように、互いに隣接する三角形の面sp,sqの走向・傾斜が同じであると見做す。このような操作を繰り返すことにより、図8(c)に示すように、TINモデルの三角形の面を許容値の大きさによって決まる複数の面S0,S1,S2,S3,…,…,Snに分類することができる。その結果、掘削面(S0)と不連続面(S1〜Sn)とを区別することができるので、掘削面と走向・傾斜が異なる不連続面が確実に抽出することができる。
更に、複数の面の頻度(%)をそれぞれ算出し、頻度の少ない面については掘削面と見做せば、掘削面と走向・傾斜が異なる不連続面を確実に抽出することができる。
したがって、走向・傾斜が互いに異なる複数の面を色分けして表示することで、実施の形態と同様のトンネル前方地山の想定地質図を作成することができる。
以上、本発明を実施の形態を用いて説明したが、本発明の技術的範囲は前記実施の形態に記載の範囲には限定されない。前記実施の形態に、多様な変更または改良を加えることが可能であることが当業者にも明らかである。そのような変更または改良を加えた形態も本発明の技術的範囲に含まれ得ることが、特許請求の範囲から明らかである。
本発明によれば、トンネル切羽の不連続面を効率よくかつ安全に抽出できるので、地山の安定性評価を高精度にかつ迅速に行うことができる。
10 不連続面の抽出装置、11 3次元レーザスキャナ、
12 TINモデル作成手段、13 走向・傾斜算出手段、
14 走向・傾斜分布解析手段、15 不連続面抽出手段、16 表示手段、
20 トンネル切羽、21 切羽面、22 トンネルの天端、23 切羽側面。

Claims (4)

  1. トンネル切羽の不連続面を抽出する方法であって、
    3次元データ採取手段を用いてトンネル切羽面の3次元座標データを採取するステップと、
    前記トンネル切羽面を前記3次元座標データから選定されたサンプル点を頂点とする三角形網で表したトンネル切羽面のTINモデルを作成するステップと、
    前記TINモデルの各三角形の面の走向・傾斜を算出するステップと、
    前記各三角形の面をシュミットネットを用いてステレオ投影して、前記三角形の面の走向・傾斜の分布を求めるステップと、
    前記三角形の面の走向・傾斜の分布からトンネル切羽面を単一の面と見做した時の面である掘削面と走向・傾斜が異なる不連続面を抽出するステップと、
    前記抽出された不連続面を表示するステップとを有し、
    前記三角形の面の走向・傾斜の分布を求めるステップでは、前記各三角形の表す面の走向・傾斜を、面の出現頻度により領域分けし、
    前記不連続面を抽出するステップでは、
    前記領域分けされた各三角形の走向・傾斜の分布から、前記掘削面と異なる方向性を示す三角形のうちの所定の頻度以上の三角形を選択し、これら選択された三角形から、走向・傾斜が所定の範囲内にある三角形を抽出し、前記抽出された三角形を同一の不連続面を有する三角形であると見做すことで、前記抽出された各三角形を互いに異なる不連続面を有する複数種類の三角形に分類し、
    前記不連続面を表示するステップでは、
    前記分類された異なる不連続面を有する複数種類の三角形の面を種類毎に区別して表示することを特徴とするトンネル切羽の不連続面の抽出方法。
  2. 前記3次元データ採取手段は、トンネル切羽面に加えてトンネルの天端及び切羽側面のいずれか一方もしくは両方を含むトンネル切羽を撮影することを特徴とする請求項1に記載のトンネル切羽の不連続面の抽出方法。
  3. 前記TINモデルに代えてDEMを用いたことを特徴とする請求項1に記載のトンネル切羽の不連続面の抽出方法。
  4. トンネル切羽の不連続面を抽出する装置であって、
    トンネル切羽面の3次元座標データを採取するための3次元データ採取手段と、
    前記トンネル切羽面を前記3次元座標データから選定されたサンプル点を頂点とする三角形網で表したトンネル切羽面のTINモデルを作成するTINモデル作成手段と、
    前記TINモデルの各三角形の頂点の3次元座標を用いて各三角形の面の走向・傾斜を算出する走向・傾斜算出手段と、
    シュミットネットを用いたステレオ投影を用いて各三角形の面の走向・傾斜の分布を求める走向・傾斜分布解析手段と、
    前記三角形の面の走向・傾斜の分布から、トンネル切羽面を単一の面と見做した時の面である掘削面の走向・傾斜と異なる走向・傾斜を有する不連続面を抽出する不連続面抽出手段と、
    前記抽出された不連続面を表示する表示手段とを備え、
    前記走向・傾斜分布解析手段は、
    前記各三角形の表す面の走向・傾斜を、面の出現頻度により領域分けし、
    前記不連続面抽出手段は、
    前記領域分けされた各三角形の走向・傾斜の分布から、前記掘削面と異なる方向性を示す三角形のうちの所定の頻度以上の三角形を選択し、これら選択された三角形から、走向・傾斜が所定の範囲内にある三角形を抽出し、前記抽出された三角形を同一の不連続面を有する三角形であると見做すことで、前記抽出された各三角形を互いに異なる不連続面を有する複数種類の三角形に分類し、
    前記表示出手段は、
    前記分類された異なる不連続面を有する複数種類の三角形の面を種類毎に区別して表示することを特徴とするトンネル切羽の不連続面の抽出装置。
JP2011211067A 2011-09-27 2011-09-27 トンネル切羽の不連続面の抽出方法及びその装置 Active JP5986362B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011211067A JP5986362B2 (ja) 2011-09-27 2011-09-27 トンネル切羽の不連続面の抽出方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011211067A JP5986362B2 (ja) 2011-09-27 2011-09-27 トンネル切羽の不連続面の抽出方法及びその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013072704A JP2013072704A (ja) 2013-04-22
JP5986362B2 true JP5986362B2 (ja) 2016-09-06

Family

ID=48477334

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011211067A Active JP5986362B2 (ja) 2011-09-27 2011-09-27 トンネル切羽の不連続面の抽出方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5986362B2 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9279773B2 (en) * 2014-07-18 2016-03-08 Process Metrix Crack detection and measurement in a metallurgical vessels
JP6479453B2 (ja) * 2014-12-19 2019-03-06 株式会社安藤・間 地下空洞周辺地山の補強方法
CN104820743A (zh) * 2015-04-29 2015-08-05 无锡悟莘科技有限公司 一种桥梁隧道3d建模数据分析方法
JP6082795B1 (ja) * 2015-10-13 2017-02-15 株式会社日豊 地盤情報システム、地盤解析装置、地盤情報処理方法、プログラム
JP6677567B2 (ja) * 2016-04-15 2020-04-08 鹿島建設株式会社 トンネル掘削方法及び発破用孔設定システム
JP6802641B2 (ja) * 2016-05-02 2020-12-16 大成建設株式会社 トンネル周辺地山の評価方法およびトンネル施工方法
JP6786929B2 (ja) * 2016-07-29 2020-11-18 株式会社大林組 切羽監視システム
JP6924607B2 (ja) * 2017-04-21 2021-08-25 佐藤工業株式会社 三次元立体の表現方法及び評価方法
JP7283708B2 (ja) * 2018-02-27 2023-05-30 鉄建建設株式会社 走向傾斜測定装置及び走向傾斜の測定方法
JP7078927B2 (ja) * 2018-02-27 2022-06-01 鉄建建設株式会社 走向傾斜測定装置及び走向傾斜の測定方法
CN109166173B (zh) * 2018-08-22 2022-04-05 中国电建集团成都勘测设计研究院有限公司 基于bim的多精度三维测绘数据融合方法
JP7304781B2 (ja) * 2019-09-17 2023-07-07 株式会社安藤・間 トンネル切羽状態表示システム、及びトンネル切羽状態表示方法
CN111854693A (zh) * 2020-06-28 2020-10-30 陕西铁道工程勘察有限公司 基于不规则三角网的线路横断面自动提取方法
CN112862879B (zh) * 2021-02-18 2023-07-07 中国矿业大学(北京) 一种基于tin模型的地铁隧道三维模型构建方法
CN113338999B (zh) * 2021-07-07 2023-09-15 西南交通大学 隧道支护结构

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61216999A (ja) * 1985-03-22 1986-09-26 東急建設株式会社 岩盤の安定処理方法
JPH1162465A (ja) * 1997-08-25 1999-03-05 Ohbayashi Corp 岩盤掘削における地山安定性評価システム及び方法
JP2001271583A (ja) * 2000-03-24 2001-10-05 Toda Constr Co Ltd トンネル内壁測定システムおよびトンネル内壁測定方法
JP4058293B2 (ja) * 2002-04-26 2008-03-05 アジア航測株式会社 レーザスキャナデータと空中写真画像を用いた高精度都市モデルの生成方法及び高精度都市モデルの生成システム並びに高精度都市モデルの生成のプログラム
JP4771459B2 (ja) * 2005-08-12 2011-09-14 国際航業株式会社 カラー標高傾斜図作成システムおよびカラー標高傾斜図作成方法
JP2007293597A (ja) * 2006-04-25 2007-11-08 Mitsubishi Electric Corp 解析装置、検索装置及び計測装置並びにプログラム
JP5007885B2 (ja) * 2007-10-16 2012-08-22 株式会社トプコン 3次元測量システム及び電子的記憶媒体
JP4545219B1 (ja) * 2009-05-18 2010-09-15 国際航業株式会社 地形画像を用いた地形変化の解析方法及びそのプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013072704A (ja) 2013-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5986362B2 (ja) トンネル切羽の不連続面の抽出方法及びその装置
Zhao et al. Structural health monitoring and inspection of dams based on UAV photogrammetry with image 3D reconstruction
García-Luna et al. Structure from Motion photogrammetry to characterize underground rock masses: Experiences from two real tunnels
JP6779698B2 (ja) 舗装ひび割れ解析装置、舗装ひび割れ解析方法及び舗装ひび割れ解析プログラム
Lato et al. Optimization of LiDAR scanning and processing for automated structural evaluation of discontinuities in rockmasses
JP6590653B2 (ja) 点群データ利用システム
Lato et al. Evaluating roadside rockmasses for rockfall hazards using LiDAR data: optimizing data collection and processing protocols
JP2018531402A6 (ja) 斜面安定性ライダー
JP2018531402A (ja) 斜面安定性ライダー
JP2013072705A (ja) 岩盤斜面における不連続面の検出方法とその検出装置
JP2015031018A (ja) 路面性状計測システム、及び路面性状計測方法
Tuckey An integrated field mapping-numerical modelling approach to characterising discontinuity persistence and intact rock bridges in large open pit slopes
JP6201059B2 (ja) 地盤形状推定プログラム、地盤形状推定装置および地盤形状推定方法
Otoo et al. 3-D discontinuity orientations using combined optical imaging and LiDAR techniques
Tsai et al. Use of light detection and ranging data to identify and quantify intersection obstruction and its severity
Karantanellis et al. Evaluating the quality of photogrammetric point-clouds in challenging geo-environments–a case study in an Alpine Valley
CN109708570A (zh) 用于掌子面结构面的信息采集与分析方法及装置
JP5671184B1 (ja) 断層図作成装置及び断層図作成方法並びに断層図作成プログラム
KR102357109B1 (ko) 시공중 터널 막장면 상태평가 시스템
JP2023130558A (ja) 測量支援システム、情報表示端末、測量支援方法、及び測量支援プログラム
CN113744393A (zh) 一种多层级边坡滑坡变化监测方法
TWI475244B (zh) Slope displacement detection method
JP5048121B2 (ja) 送電線下横断面図生成方法および装置
CN105737802B (zh) 基于体感摄影技术的堆积剖面空间结构信息分析方法
JP2021046663A (ja) トンネル切羽状態表示システム、トンネル切羽状態表示方法、及び移動計測体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140714

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150409

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150428

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150629

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151208

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160802

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160805

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5986362

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350