JP5977477B1 - 光出射角の制御用のタッチ入力ユニットを備えた照明器具システム - Google Patents

光出射角の制御用のタッチ入力ユニットを備えた照明器具システム Download PDF

Info

Publication number
JP5977477B1
JP5977477B1 JP2016516101A JP2016516101A JP5977477B1 JP 5977477 B1 JP5977477 B1 JP 5977477B1 JP 2016516101 A JP2016516101 A JP 2016516101A JP 2016516101 A JP2016516101 A JP 2016516101A JP 5977477 B1 JP5977477 B1 JP 5977477B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
angle
unit
input unit
luminaire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2016516101A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016530671A (ja
Inventor
フィリップ ローランド ロス
フィリップ ローランド ロス
ルール カミエル ロビン デ
ルール カミエル ロビン デ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips NV filed Critical Koninklijke Philips NV
Application granted granted Critical
Publication of JP5977477B1 publication Critical patent/JP5977477B1/ja
Publication of JP2016530671A publication Critical patent/JP2016530671A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B47/00Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
    • H05B47/10Controlling the light source
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B47/00Circuit arrangements for operating light sources in general, i.e. where the type of light source is not relevant
    • H05B47/10Controlling the light source
    • H05B47/105Controlling the light source in response to determined parameters
    • H05B47/115Controlling the light source in response to determined parameters by determining the presence or movement of objects or living beings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B20/00Energy efficient lighting technologies, e.g. halogen lamps or gas discharge lamps
    • Y02B20/40Control techniques providing energy savings, e.g. smart controller or presence detection

Landscapes

  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)

Abstract

本発明は、少なくとも1つの発光面3から外に光5を発するように構成された少なくとも1つの発光素子を含む少なくとも1つの照明ユニット1と、ユーザの指ジェスチャーを検出するように構成された少なくとも1つの入力ユニット4と、少なくとも1つの入力ユニット4によって検出された指ジェスチャーに応じて少なくとも1つの照明ユニット1を駆動するように構成された少なくとも1つのドライバユニットとを含む照明器具システムに関する。照明器具システムは、少なくとも1つの入力ユニット4が、指と少なくとも1つの入力ユニット4との間の入力角αを検出するように更に構成され、少なくとも1つのドライバユニットが、検出された入力角αと一致する出射角βで少なくとも1つの発光面3から外に光を発するように少なくとも1つの照明ユニット1を駆動するように更に構成されることを特徴とする。

Description

本発明は、
少なくとも1つの発光面から外に光を発するように構成された少なくとも1つの発光素子を含む少なくとも1つの照明ユニットと、
ユーザの指ジェスチャーを検出するように構成された少なくとも1つの入力ユニットと、
少なくとも1つの入力ユニットによって検出された指ジェスチャーに応じて少なくとも1つの照明ユニットを駆動するように構成された少なくとも1つのドライバユニットと、
を含む照明器具システムに関する。
本発明は、このような照明器具システムの入力ユニットにも関する。
照明器具システムは、室内及び屋外ライティングの両方に使用される。しかしながら、照明器具システムは、自動車、手術室、又は正確な作業等のための作業デスクにおいて等の具体的な目的のためにも使用される。
本発明のプリアンブルによる公知の照明器具システムは、例えば(ハロゲン)白熱灯又は(蛍光)ガス放電灯といった、1つ又は複数の発光素子を多くの場合備えた照明ユニットを含む。発光ダイオード(LED)、モジュール又は複数のモジュール等のエレクトロルミネセントランプは、増々関心を集めており、照明器具システムをエネルギー効率のより優れたものにし、及び調整可能にしている。LEDモジュールのみならずガス放電灯等の他の光源も、光源に対してその特定の光源専用に適応させた電気信号を与える所謂ドライバユニットによって駆動される。
光源、従って照明器具の制御は、ほとんどの場合、ドライバユニットを有効にする又は無効にするための単純なオン/オフスイッチのみを備えた標準的な入力ユニットによって提供される。より最先端の入力ユニットは、例えば、光源の強度を落とす能力をユーザに与えることによって、より多くの制御を提供するように構成される。照明器具のハウジングから出る光の位置を、ある特定の位置の入力ユニットにタッチすることによって適応させることができる、複数の発光素子を有する照明器具でさえ公知である。このような照明器具は、例えば、本発明と同じ出願人の名において、国際公開第2009/148300号に開示されている。
そこで開示された入力ユニットは、入力ユニットにタッチするユーザの指の位置に対応する発光面の位置で光を出射させるように光源を駆動するべく構成される。従って、照明が行われる予定のターゲット領域(例えばランプ付近のある特定の位置、物体又はある特定の面)は、ハウジング自体を移動させる又は例えばハウジングの一部をある方向に向けるようにそれを手動で適応させる必要無しに、照明器具によって照明を行うことができる。このような照明器具システムは、高度に調整可能なライティング用に構成されるが、それは、そのような適応性のある照明を実現するために比較的大きな及び複雑な入力ユニットを必要とする。
本発明の目的は、単純及び直感的やり方で操作することができる照明器具がターゲット領域に向けて光ビームを提供するように構成される照明システムを提供することである。
本発明によれば、この目的のための照明器具システムは、少なくとも1つの入力ユニットが、指と少なくとも1つの入力ユニットとの間の入力角を検出するように更に構成され、少なくとも1つのドライバユニットが、検出された入力角と一致する出射角で少なくとも1つの発光面から外に光を発するように少なくとも1つの照明ユニットを駆動するように更に構成されることを特徴とする。
説明したように、先行技術の照明器具は、光ビームを提供するために、発光素子の一例として複数のLED素子を含んでもよく、この光ビームの方向は、起動されたLED素子の量及び位置によって決まる。マトリックスに設けられたLED素子は、ビーム方向が異なるように配置されてもよい。例えば、マトリックスの中央のLED素子は、ハウジングの発光面に対して垂直の光ビームを提供し、マトリックスの端付近のLED素子は、垂直軸に対してオフセットを有した光ビームを提供する。
このような照明ユニットの駆動は、入力面上の指又は例えばハンドヘルドツール等の他の入力手段の位置を検出してその位置に対応する1つ又は複数のLED素子を駆動することによって行われる。人はドライバユニットがどのように1つ又は複数のLED素子を駆動するかを入力面から決定することができないので、ユーザは、試行錯誤に基づいて照明器具の正しい機能を決定することができるだけである。特定の位置で入力面をタッチして形成されるビームを見ることの試みは、照明器具の光生成の制御の仕方に関する情報をユーザに提供することができる。
本発明の一例による照明器具は、入力面を指す指の方向を、1つ又は複数の近接センサを用いてその指の特定の特徴を測定することによって検出するように構成される。これらの特徴から、入力ユニットは、指が指している方向、従って指と入力面との間の角を決定することができる。決定された角に対応してハウジングの発光面から外に光を発するように照明ユニットを駆動することによって、システムは、照明器具付近の物体又は面等の照明を行う光ビームの方向、即ち角を制御する単純及び直感的なやり方を提供するように構成される。更に、本発明の一例による照明器具は、入力面上の位置の代わりに角が決定される(これはまた、その動作をより速くする)ので、先行技術の入力面よりも小さな入力面を持つという利点を有する。
照明ユニットがある特定の方向に向けて光を発するように構成され、入力ユニットが角を決定することができるので、これにより、照明器具の直接的な制御のやり方が提供される。照明器具から出る光の角は、入力ユニットにおける角と一致する。この直接的な制御のやり方は、正確及び正しい制御のためにユーザが行わなければならない試行錯誤ステップを不要にする。本発明を考慮して、入力角は、指と、入力ユニットの入力面又はその垂直軸との間の角と見なされ、記号αで示される。出射角は、光ビームがハウジングの発光面から出る角、従って光ビームが発光面又はその垂直軸に対して指している方向であり、本出願では記号βで示される。
更なる実施形態では、照明ユニット、ドライバユニット及び入力ユニットは、ハウジング内に固定されて取り付けられる。
照明器具システムは、幾つかのパーツを含む。第一に、照明ユニット及びドライバの機能的筐体としてのハウジングである。第二に、指ジェスチャー及び角αを検出するように構成された入力ユニットである。第1の最も基本的な実施形態では、入力ユニットは、照明器具のハウジング内に取り外しできないように完全に包含された照明ユニット及びドライバユニットと共にある。しかしながら、第2のより包括的な実施形態では、ドライバユニットは、ある距離を置いて照明器具を有線又は無線で遠隔制御するために取り外し可能である。更に別の実施形態では、入力ユニットは、照明器具の無線操作及び制御のために構成された完全独立型ユニットである。
入力ユニットがハウジングから取り外し可能である場合、それは、ある距離から、例えば自動車用照明器具システムの場合、車の中から照明器具を制御することができるという利点を有する。
更に別の実施形態では、入力ユニットは、前記入力ユニットにおける第1の位置と指との間の第1の距離及び前記入力ユニットにおける第2の位置と指との間の第2の距離を少なくとも測定し、決定された第1及び第2の距離から入力角を決定するように構成される。
入力ユニットの機能的実装は、センサとセンサ上方の指との距離を決定することができる入力センサのマトリックスを含み得る。このようなセンサは、当該分野では近接センサ、より具体的には、それらが物理的接触無しに物体の存在又は距離を決定することができるにもかかわらずタッチ近接センサとして知られている。更により具体的には、これらのセンサは容量センサである。
センサが二次元マトリックスに配置される場合、センサを駆動する回路網は、第1及び第2のセンサから少なくとも第1及び第2の値を決定するように構成される。例えば、指がある角を有して入力面を指していて、タッチしているか又はタッチしそうになっている場合、2つの異なる距離値は、第1及び第2のセンサによって決定することができる。第1のセンサは、例えばセンサとその上方に位置する指との間のキャパシタンスを測定し、第2のセンサは、そのセンサとそのセンサの上方の指の異なる部分との間のキャパシタンスを測定する。これらの値は異なり、それらがより大きく異なる程、入力面と指との間の角がより大きくなる、又は入力面の垂直軸を用いた場合、その角がより小さくなる。
測定されたキャパシタンスの差から角を決定することは、他の種類の近接センサ、例えば無線式センサ(ソーナー又は超音波)、赤外線、レーザ、圧力、映像、誘導タッチセンサ等にも適用できる。当業者は、どのような種類の他の近接センサが適しているかを理解するであろう。圧力センサ等の特定のセンサは、例えば光ビームの強度、発せられるビームの幅又は色を制御するために使用される第2のパラメータとして、指の圧力を決定するために使用されてもよい。従って、センサの組み合わせを実装することもできる。別の例では、入力ユニットは、単一の照明器具から又は複数の照明器具から出る複数の光ビームの制御のために構成されてもよい。別の例では、1つ又は複数の光ビームを合同で制御する、即ち、ゲームソリューション、より多くの人が光設定に対する制御を持つ必要がある医療ソリューション、又は異なる場所で同じ光を設定できる大空間におけるソリューション等のために、複数の感知面、即ち入力ユニットが存在してもよい。
別の実施形態では、入力面及び発光面は、ハウジングの同じ側に又はハウジングの両側に配置される。それらが同じ側に配置される実施形態では、それらは互いに重なり合ってもよい。
ハウジングは、例えば異なる目的及び用途のために異なる形状を有していてもよい。ある用途又は形状のために、ハウジングの同じ側に配置された入力面及び発光面を有することがより好ましい場合がある。その場合、入力角α及び出射角βは、直接的関係(両角が同じであることを意味する)又は両面の垂直軸に対して鏡映関係で、同じ側で決定及び制御される。
入力面及び発光面は、照明器具のハウジングの両側に配置されてもよい。その場合、入力角α及び出射角βは、ハウジングの両側に配置される。入力角α及び出射角βは、その場合、同じでもよい又は前述の実施形態と同様に両面の垂直軸に対して鏡映が作られてもよい。
更に別の実施形態では、入力角α及び出射角βは、ある比率に一致する。
前述の実施形態では、角α及び角βは、1:1の関係を有し得る。しかしながら、例えば光ビーム方向の厳密及び正確な制御が必要とされる特定の用途の場合、より正確な制御が好ましい。そのような場合、角間に比率が導入されてもよい。例えば、角αが30度の場合、角βはたった5度となる(両者とも両面の垂直軸に対する)、及び角αが60度の場合、角βはたった10度となる。これは、光ビームの迅速な制御が提供されるように逆でも機能することができ、この場合、比較的小さな移動、即ち検出された入力角が、光ビームの比較的大きな移動、即ち出射角をもたらす。
更なる実施形態では、入力ユニットは、入力角の測定された変更に対応して発せられる光の出射角を変更するように照明ユニットを駆動するように構成される。
前述の実施形態に付け加えて、照明器具は、出射角βを制御するために入力角αの相対的変化を決定するように構成されてもよい。即ち、入力デバイスが入力角αで指によってタッチされる(又は例えば1メートル未満、より具体的には数十センチメートル未満、若しくは更に一層具体的には数センチメートル未満とごく近接して)、及び続いて入力角αがΔα分変更されると、1:1の比率で又は異なる不等比率で、出射角βがΔβ分変更される。更に、出射角βを変更するために速度も用いることができる。例えば、入力角αの変化が低速であると、出射角は、入力角Δαに対して1:1の比率で、Δβ分変更されるだけであるが、入力角αの変化が高速であると、出射角は、入力角Δαに対して例えば2:1の比率で、Δβ分変更される。従って、入力角の変更速度の増加は、出射角の変更量を決定する。
別の実施形態では、前述の実施形態に開示されたのと同じ原理を実施するマルチ照明器具が提示される。本実施形態は、長い廊下のような大きな壁、面又は領域のライティングが行われる状況及び単一の照明器具が十分な面をカバーする(照明を行う)ことができない場合に特に有用である。このような場合、本発明の一例による複数の照明器具が必要とされる。しかしながら、ユーザがシステムの各照明器具を個々に調整することが非現実的な場合がある。
そのような場合、マスターデバイスとして示される1つの照明器具に関する設定が、1つ又は複数の他の照明器具、即ちスレーブデバイスに自動的にコピーされるセットアップのマルチ照明器具が提示される。本実施形態では、1つのマスター照明器具及び例えば2つの異なるスレーブ照明器具である。より多くの照明器具、即ちスレーブデバイスが実装されてもよい。デバイスは、データケーブルによって又は無線(遠隔)通信手段によって接続されてもよい。無線又は遠隔通信は、例えば、RF、ブルートゥース、ジグビー、又はワイファイ設定信号を送信及び受信するアンテナによって達成されてもよい。
照明器具に関して制御される光ビーム角及びビームの強度等の他の制御パラメータは、通常通りデバイス上で生成されて発せられる。各照明器具は、ハウジングの裏面上に、照明器具がマスターモード又はスレーブモード(又は設定)へと切り替えられることを可能にする制御スイッチを有する。マスター設定が選択される場合、マスターデバイスは、その付近で、スレーブモードに設定された検出可能な対応する照明器具デバイスを探してそれらに接続する。
次に、マスターデバイスは、マスターデバイスの中央処理装置によって生成された設定信号(制御コマンド)をスレーブデバイスに送信する。このように生成された及び送信された設定信号は、マスターデバイスの入力面で制御されたビームの角、強度及び他の制御に対応する。スレーブデバイスは、マスターデバイス上で生成されるビームと同一の態様で対応する発光素子を制御する適切な制御コマンドで、これらの設定信号を復号する。
マスターデバイスから(マスター及びスレーブデバイスの両者を相互接続するデータケーブルによって又は無線、遠隔通信リンクによって)設定信号を受信すると、1つ又は複数のスレーブデバイスは、その発光素子を用いてビームを生成し、マスターデバイス上のビームと同じ視覚効果を生み出す。
スレーブデバイスは、入力ユニットを持たないことを除いて同一の発光素子の構成を有し得るので、コストを下げる。このようなデバイスは、より小さいサイズへと比例的に縮小されてもよい。このようなより小さく縮小された実施形態の場合、マスターデバイスの入力ユニットからの設定信号(又は制御コマンド)は、スレーブデバイスの起動された発光素子の量及び位置に比例的に適合するように変換される。その結果、マスター光ビームの縮小版であるスレーブ光ビームが、起動された発光素子の比例量で生成される。
場合によっては、ユーザにとって、遠くから照明器具を制御することがより都合が良い。ある実施形態では、照明器具を制御する別個のリモコンが開示される。リモコンは、上述の実施形態に記載された照明器具と類似の制御素子を有し、これらの制御素子は同様に機能する。リモコンデバイスは、対応する照明器具のハウジングに設けられた開口部又はスロットの内法寸法に一致する外法寸法を持つハウジングを有する。これにより、制御デバイスがハウジングの開口部又はスロットに格納された時に、適切な機械的クランプ効果を確実にすることができ、その結果、両パーツ間の適切な機械的接続が保証される。制御デバイス及びスロット両方の寸法(又は形状)は、両パーツの適切な持続可能な嵌合を保証する接続手段を形成するが、制御デバイス及び開口部又はスロットの両方は、一方のパーツ上の弾性又はバネのようなリップ又は小さなノッチ(これらは、他方のパーツ上に存在する対応する凹部に嵌合する)状の追加の(機械的)接続手段を備えていてもよい。
リモコンは、適切なアンテナ(制御デバイス及び照明器具の両方に存在する)によって照明器具のハウジングに存在する対応する通信手段と通信する無線(遠隔)通信手段を有する。リモコンデバイスは、前述の実施形態に関連して記載されたものと機能性の観点から類似した、ユーザの入力角を検出する入力ユニットを有する。
リモコンデバイスと照明器具との間の通信は、前述のマスターデバイスとスレーブデバイスとの間の通信と類似していてもよい。リモコンデバイスの入力ユニットである入力面は、視覚フィードバックが提供されてもよい。リモコンデバイスは、専用スレーブデバイスと共に使用されてもよい。リモコンデバイスは、複数の照明器具デバイス、例えば、その付近にあるそれぞれの制御スイッチによってスレーブモードに設定された全照明器具デバイスを制御してもよい。
リモコンデバイスは、ハウジングと一体化された若しくはハウジングから取り外し可能なリモコンデバイス又は本発明による照明器具システム用に構成された別個の独立型リモコンデバイス(例えば、壁取り付け式リモコンデバイス)でもよい。取り外し可能又は独立型実施形態では、開口部又はスロットから取り出され無線通信によって照明器具を制御するリモコンとして使用される場合、リモコンは、バッテリによって電力を供給される。照明器具は、制御デバイスが開口部又はスロットに格納される場合、リモコンデバイスのハウジング上の対応するコネクタと相互接続するコネクタを有する。照明器具及び制御デバイス両方の相互接続コネクタ(接続手段の一部でもある)は、少なくとも電気接続を可能にする。上述のように、照明器具のハウジングの開口部又はスロットにおける制御デバイス、即ち入力ユニットの適切な嵌合により、適切な機械的接続が既に保証されているが、両パーツの任意選択的な機械的相互接続が電気コネクタを使用して得られてもよい。
この電気接続が確立されると、遠隔(無線)通信が終了され、コネクタによる通信及び制御可能性に取って代わられる。一旦制御デバイスが照明器具のハウジングにおいて格納及び接続されると、バッテリを充電することができ、図2〜図10の説明で開示される照明器具と類似のやり方で現在格納されている制御デバイスによって照明器具を制御することができる。
別の実施形態では、別のデバイス(スマートフォン、タブレットPC又はラップトップでもよい)上でソフトウェアインタフェースとして視覚化されるリモコンデバイスが提示される。ソフトウェアインタフェース及びその機能性は、制御デバイス、即ち図8の入力ユニット4の物理的実施形態に類似するが、スクリーン、好ましくはタッチ感知可能スクリーン上に投影される。リモートソフトウェアは、入力面4で検出された入力角に対応する出射角で発光面3において光ビーム5を出射する照明器具に対して無線接続を行うために、デバイスの通信手段を使用する。
特に、前記ハンドヘルドデバイスは、前記入力ユニットを指している又はそれにタッチしている指の入力角を、例えばハンドヘルドデバイスのタッチスクリーン付近の指を検出することによって検出するように構成される。例えば、ハンドヘルドデバイスは、容量センサのマトリックス等の近接センサのマトリックス、即ち、スマートフォン及びタブレット等のモバイルデバイスの分野で知られているタッチスクリーンを含んでもよい。別の例では、デバイスは、カメラユニット又はステレオカメラユニットによって、デバイスを指している指の入力角を検出するように構成されてもよい。
ハンドヘルドデバイスは、信号生成手段も含み、この信号生成手段は、前記タッチ感知可能スクリーン上の前記入力ユニットのユーザのジェスチャータッチに応じて制御される対応する1つの照明器具(又は複数の照明器具)の前記複数の発光素子用の1つ又は複数の設定信号を生成するように構成される。前記設定信号は、通信手段によって前記1つ又は複数の照明器具に送信され、前記発せられた1つ又は複数の設定信号は、一旦1つ又は複数の照明器具の適切な対応する通信手段によって受信されると、光ビーム組成の角及び光強度又は色等の追加の特性の制御が意図される。
自動車用途では、本発明による照明器具の小型版が車両内部の天井又はドアに取り付けられてもよい又は一体化されてもよい。車両におけるリモコンデバイスソリューションのユーザにとっての利点は、場合によっては、車両の運転中に照明器具に手を伸ばすことが、具合が悪い、不可能である、又は危険となり得る点である。
記載された実施形態に開示された本発明は、任意の独創的又は望ましい設計を有する照明器具において実施されてもよい。あるいは、入力ユニットの入力面は、適切及び望ましい小ささ又は大きさでもよい。光源は、LEDでもよいが、OLED、着色白熱電球、蛍光管、カラーフィルタを有したハロゲンライト等でもよい。加えて、照明器具のサイズは、デバイスが設置される可能性が高い構造の種類に応じて変更することができる。自動車用途では、このようなデバイスは、比較的小さくてもよい及び車両の内部の天井若しくはドアに設置されてもよい、又は天井若しくはドアパネルと一体化されてもよい。同様に、本発明は、映画館、病院の患者の部屋、劇場及びホテルのような建造物の壁に適切に組み込まれてもよい。本発明は、医療ライトにおいて光ビーム角を制御するためにも使用することができる。本発明は、ヨット、飛行機又は外洋船の様な豪華な建造物に適用されてもよい。
第2の例では、前述の実施形態のいずれか1つに記載の照明器具のドライバユニットに向けて信号を出力するために指と入力ユニットの入力面との間の入力角を検出するように構成された入力ユニットが提示される。
本発明の例による照明器具の好ましい実施形態が図示される図面を参照して、本発明をより詳細にこれより説明する。
本発明の一実施形態を含むように構成された照明器具ハウジングの一例を示す。 ユーザの指によってセンサ面がタッチされて制御される実施形態を図示する。 ユーザの指によってセンサ面がタッチされて制御される実施形態を図示する。 ユーザの指によってセンサ面がタッチされて制御される実施形態を図示する。 センサ面がハウジングの内側及び外側面上にある実施形態を図示する。 センサ面がハウジングの内側及び外側面上にある実施形態を図示する。 発光ユニットの異なる断面を有する実施形態を図示する。 発光ユニットの異なる断面を有する実施形態を図示する。 本発明の一実施形態によるシステムの構造を図示する。 本発明の一実施形態によるセンサ素子機能の描写を図示する。 本発明の一実施形態によるセンサ素子機能の描写を図示する。 相対的角調整の本発明の実施形態を図示する。 相対的角調整の本発明の実施形態を図示する。 遠隔制御される照明器具の本発明の実施形態を図示する。 発光面及びセンサユニットが照明器具ハウジングの同じ側に設置された本発明の実施形態を図示する。 発光面及びセンサユニットが照明器具ハウジングの同じ側に設置された本発明の実施形態を図示する。 異なる素子の異なる構造を備えた照明器具のハウジングの実施形態を図示する。 異なる素子の異なる構造を備えた照明器具のハウジングの実施形態を図示する。
図1の照明器具100は、脚部150を備えた半透明合成樹脂ハウジング及びハウジングの発光面3付近に設置された発光素子(無機発光ダイオード(LED))2を含む。これらは、照明器具システムの入力ユニット4を形成する、ハウジングの後壁に収容された及びその僅かに湾曲した面上にマトリックスに配置されたセンサ群をユーザがタッチ(又は近接)することによって起動される。ユーザは、例えば、センサ群にタッチする2つの指間の距離が、LED素子2から生じてハウジングの発光面3においてハウジングから出る光ビームの幅に対応するマルチタッチによって、照明器具100を制御する。この例では、センサは、LEDと同様に、多次元に群を成して配置される。センサは、センサと近くの物体との間のキャパシタンスを決定可能な容量近接センサであり、従って、キャパシタンスは、物体が検出されるか否かを決定するための単なる測定ではなく、より詳細には、測定されたキャパシタンスに基づいて、人が物体までの距離も決定することができる。
図2a、図2b、図2cでは、センサ4aの群を含む入力ユニットの面4にユーザがどのようにタッチすることができるかが図示される。照明器具は、ある特定の場所から発せられる光ビーム5の角制御を提供し、光が発光面3から発射される角は、指、即ち入力が感知可能面にタッチする角に対応する。
図2a〜図2cに示されるような本発明は、ある特定の場所から発せられる光(ビーム)の角制御を可能にし、発光面から光が発射される角は、指(即ち、入力)が感知可能面にタッチする角に対応する。角は、X軸若しくはY軸であるセンサユニットの面との間、又はそれに対して垂直のZ軸との間の角によって決定される。図2a、図2b及び図2cを参照されたい。タッチ感知可能面4は、角αで、1本の指、複数の指又はスタイラス等のその他の適切なツールによってタッチされる。発光側3は、対応する角βで光ビーム5を放射する。この角βは、例えば、角α、角αの逆数、多数のα(c*α)、αの指数関数(αn)、又はその他のαの関数(β=f(α))と同一でもよい。
図3a及び図3bでは、タッチセンサ、即ちセンサ素子4aが、ケーシング、即ちハウジング1aの内部に設置される可能な構造を示す。中央処理装置7は、センサを読み取って指の姿勢を表す(又はそれに対応する)角を計算又は決定する。次にそれは、LEDに対して、例えばLEDのドライバに対して制御信号を送信して、所望の角の光ビーム5を生成する。
光学素子及び駆動電子機器8を備えたLEDは、光が所望の角を有して発射されることを確実にする。LEDは、異なる角で配向される又はLED上の光学素子は、屈折によって所望の角に光の向きを操作する。どちらの場合も、所望の角を有した光ビームが、その角に対応する光学素子を備えた特定のLEDのスイッチをオンにすることによって生成される。透明壁部3は、LEDからの光が照明器具から出ることを可能にしながら、ハウジング1aを閉じる。
光学素子9を備えたLEDがドーム状に配置されるデバイスの代替構造が図4aに示される。所望の角を有したビームは、対応する角に位置付けられたLEDのスイッチをオンにすることによって生成される。その利点は、この配置の設置面積を「平坦な」LEDの配置よりも小さくすることができる点である。2つの軸の周りを回転する装置上に位置付けられた光学素子9を備えたLEDを用いて、ビームの向きの操作を機械的に作動させるやり方を示す別の代替構造が図4bに示される。2つのモータ10、11が、照明器具から外に発射される光ビーム5がセンサユニットによって決定された入力角に対応するように、両軸の周りの回転を作動させる。
図5は、システムの概略技術的構造を示す。タッチ面は、タッチセンサ、例えば容量センサ4aのマトリックスを備える。データは、CPU7によって読み取られる。このCPUは、1つ又は複数の発光素子の正確な駆動を手配するドライバユニット8を介して、1つ又は複数の発光素子2にコマンド信号を送信する。
指、ツール、又はスタイラス等を用いて、ユーザは、センサ4aを含む壁面の領域をタッチすることができる。次に、CPU7は、指の姿勢を表す(若しくはそれに対応する)角を計算若しくは決定するか、又は検出器は、指が面にタッチする軸若しくは基準点に関する傾斜角を決定しなければならない。この角の決定は、例えば容量センサのような、タッチ位置の周りの手の部分の距離を読み取る近接センサのマトリックスを用いて行うことができる。センサデータにおけるパターンは、タッチしている指の角を示すことができる。
決定値Soutのより詳細な描写を目的として、図6a及び図6bを参照されたい。図6aは、指によってタッチされている9つの容量センサ素子のマトリックスを示す。図6bは、異なるセンサ素子の信号強度Soutの視覚的表現を示す。この場合、中央のセンサ5は、指の大部分がこのセンサの付近にあるので、最も高い出力Sを有している。番号4の隣接するセンサ素子は、傾けた指がそのセンサ素子上方の領域にも近いので、2番目に高い出力Sを有している。他のセンサ素子は、顕著な出力を持たない。角αである指の角は、センサとそれらの出力S、Sとの間の空間的関係から導き出すことができる。
指の姿勢の角αの決定に関する検出器からの情報を用いて、1つ又は複数の光源、即ち発光素子2が、ユーザの指の姿勢を表す角に対応する傾斜角でデバイス1の発光側3から光ビーム5を発射するように起動されるか、又は指の姿勢の関数である入射角を有した光を発射するように、情報がセンサ素子に伝えられる。
このようにして、壁面に対して角を成して指を移動させることができ、その結果起動される発光面3から発射される光ビーム5は、指の動きと同時に移動することができる。使用していない時には、姿勢/角モードは、ユーザがこの特定のモードの使用を望む次の時まで、スイッチがオフにされるか又は動作が停止されてもよい。
ある実施形態では、本発明による照明器具は、1つ又は複数の光源の起動後に、光が発光面から発せられる姿勢又は角を制御できるように、この特定のモードで動作されることを指示されてもよい。これは、例えば角モード等でデバイスを起動させる照明デバイスに対する指示でもよい。
姿勢ジェスチャーは、指によって作られた角の変化が光ビームの角の変化に対応し、相対的に交互な様式で機能してもよい。図7aは、そのような機能を示す。図7aでは、ビームは角αを有する。指は、任意の開始角で、この図の場合、感知面に対して垂直に挿入される。図7bでは、指が角β分回転する。光ビームは、同じ角変位βを有して指と共に回転する。その結果生じる光ビームの角は、その元の角α及び回転角βの合計である。
制御面は、それがポインティング機能性を備えたリモートパッド(図8を参照)となるように、発光面とは切り離されてもよい。リモート入力ユニットであるリモートパッドの配向は、使い易さを損なうことを防止するために、照明器具と位置合わせされる必要があってもよい。このリモートパッドは、スマートフォン又はタブレットPCでもよい。
姿勢ジェスチャーは、発光側が必要な感知、即ち入力システムを備えているならば、発光側で用いられてもよい。図9aでは、発光面がタッチ感知可能面とつながり、指が面と作る角(α)が光ビームの角(β)を決定する。図9bでは、同様の状況が描かれるが、光ビームの角は、面の法平面に対して鏡映が作られる。この鏡映は、指による光ビームの遮断を防止する。
図10aは、発光側での感知を実現するための可能な構造を示す。透明又は非常に小さなセンサ4aがデバイス1の透明壁部分の外側に設置される。共にそれらは、図9a及び図9bの感知及び発光統合壁部3、4を形成する。CPU7は、センサ4aを読み出して指の姿勢を表す(又はそれに対応する)角を計算又は決定する。次にそれは、光ビームの所望の角を決定する。次にそれは、制御信号をLEDに送信する。
光学素子及び駆動電子機器8を備えたLEDは、光が所望の角で発射されることを確実にする。LEDは、異なる角で配向されるか、又はLED上の光学素子は、屈折によって所望の角に光の向きを操作する。どちらの場合も、所望の角を有した光ビーム5が、その角に対応する光学素子を備えた特定のLEDのスイッチをオンにすることによって生成される。
図10bは、センサ4aが透明壁3の内部に設置される点で異なる、類似の構造を示す。
上記に開示されたデバイスに対する変更及び追加は、当業者には自明であり、添付の請求項の範囲に含められる。

Claims (15)

  1. 少なくとも1つの発光面から外に光を発する少なくとも1つの発光素子を含む少なくとも1つの照明ユニットと、
    ユーザの指ジェスチャーを検出する少なくとも1つの入力ユニットと、
    前記少なくとも1つの入力ユニットによって検出された前記指ジェスチャーに応じて前記少なくとも1つの照明ユニットを駆動する少なくとも1つのドライバユニットと、
    を含む照明器具システムであって、前記少なくとも1つの入力ユニットは更に、前記指と前記少なくとも1つの入力ユニットとの間の入力角を検出し、前記少なくとも1つのドライバユニットは更に、前記検出された入力角と一致する出射角で前記少なくとも1つの発光面から外に光を発するために前記少なくとも1つの照明ユニットを駆動することを特徴とする、照明器具システム。
  2. 前記照明器具システムは、前記少なくとも1つの照明ユニット、前記少なくとも1つのドライバユニット及び前記少なくとも1つの入力ユニットを収容するハウジングを含む、請求項1に記載の照明器具システム。
  3. 前記少なくとも1つの入力ユニットは、前記ハウジング内に取り外し可能に取り付けられる、請求項2に記載の照明器具システム。
  4. 取り外し可能な前記少なくとも1つの入力ユニットは、前記少なくとも1つのドライバユニットと無線通信する、請求項3に記載の照明器具システム。
  5. 前記少なくとも1つの入力ユニットは、前記少なくとも1つの入力ユニットにおける第1の位置と前記指との間の第1の距離及び前記少なくとも1つの入力ユニットにおける第2の位置と前記指との間の第2の距離を少なくとも測定し、決定された前記第1及び第2の距離から前記入力角を決定する、請求項1乃至4のいずれか一項に記載の照明器具システム。
  6. 前記少なくとも1つの入力ユニットは、マトリックスに配置された複数のセンサ素子を、前記マトリックスの第1及び第2のセンサ素子によって前記第1及び第2の距離を測定するために含む、請求項5に記載の照明器具システム。
  7. 前記センサ素子は、タッチ近接センサ素子、特に容量センサ素子である、請求項5又は6に記載の照明器具システム。
  8. 前記少なくとも1つの入力面及び前記少なくとも1つの発光面は、前記ハウジングの両側に配置される、請求項2乃至7のいずれか一項に記載の照明器具システム。
  9. 前記少なくとも1つの入力面及び前記少なくとも1つの発光面は、前記ハウジングの同じ側に配置される、請求項2乃至7のいずれか一項に記載の照明器具システム。
  10. 前記少なくとも1つの入力面及び前記少なくとも1つの発光面が重なり合う、請求項9に記載の照明器具システム。
  11. 前記出射角は、前記入力角の比率に対応する、請求項1乃至10のいずれか一項に記載の照明器具システム。
  12. 前記少なくとも1つの入力ユニットは、前記入力角の測定された変更に対応して前記発せられる光の前記出射角を変更するために前記少なくとも1つの照明ユニットを駆動する、請求項1乃至11のいずれか一項に記載の照明器具システム。
  13. 前記出射角は、前記入力角の前記測定された変更の比率に対応して変更され、前記比率は、前記入力角の変更の速度によって決定される、請求項12に記載の照明器具システム。
  14. 前記照明器具システムは複数のハウジングを含み、且つ1つの駆動ユニットが複数の対応するハウジングの照明ユニットを駆動するか、複数の駆動ユニットが前記複数のハウジングの内の1つのハウジングの照明ユニットを駆動するか、又は複数の駆動ユニットが複数の対応するハウジングの複数の照明ユニットを駆動する、請求項1乃至13のいずれか一項に記載の照明器具システム。
  15. 入力ユニットであって、請求項1乃至14のいずれか一項に記載の少なくとも1つの照明器具の少なくとも1つのドライバユニットに向けて信号を出力するために指と前記少なくとも1つの入力ユニットの入力面との間の入力角を検出する、入力ユニット。
JP2016516101A 2013-07-17 2014-07-16 光出射角の制御用のタッチ入力ユニットを備えた照明器具システム Active JP5977477B1 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL2011182 2013-07-17
NL2011182A NL2011182C2 (en) 2013-07-17 2013-07-17 Luminaire system.
PCT/NL2014/050484 WO2015009148A1 (en) 2013-07-17 2014-07-16 Luminaire system having touch input unit for control of light output angle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP5977477B1 true JP5977477B1 (ja) 2016-08-24
JP2016530671A JP2016530671A (ja) 2016-09-29

Family

ID=49447775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016516101A Active JP5977477B1 (ja) 2013-07-17 2014-07-16 光出射角の制御用のタッチ入力ユニットを備えた照明器具システム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20160174337A1 (ja)
EP (1) EP3022992B1 (ja)
JP (1) JP5977477B1 (ja)
CN (1) CN105612815B (ja)
NL (1) NL2011182C2 (ja)
RU (1) RU2657236C2 (ja)
WO (1) WO2015009148A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10251241B2 (en) * 2015-03-27 2019-04-02 Osram Sylvania Inc. Gesture-based control techniques for lighting systems
KR101795472B1 (ko) * 2015-12-11 2017-11-09 류지율 필기 보조 장치
US10455656B2 (en) 2016-03-03 2019-10-22 Signify Holding B.V. Light outpost positioning
IT202000000967U1 (it) * 2020-03-02 2021-09-02 Olsa Spa Plafoniera per veicoli con sistema di regolazione dell’intensità luminosa e relativo veicolo.

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0793587A (ja) * 1993-09-21 1995-04-07 Canon Inc 画像処理装置及びその方法
JP2008016289A (ja) * 2006-07-05 2008-01-24 Doshisha 照明制御システム
JP2011524608A (ja) * 2008-06-05 2011-09-01 テクニーシェ・ユニバーシタイト・アイントホーベン 照明器具

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US567307A (en) * 1896-09-08 Electric-railway trolley
US5687307A (en) * 1993-09-21 1997-11-11 Canon Kabushiki Kaisha Computer graphic animation in which texture animation is independently performed on a plurality of objects in three-dimensional space
US20070152977A1 (en) * 2005-12-30 2007-07-05 Apple Computer, Inc. Illuminated touchpad
US20070040108A1 (en) * 2005-08-16 2007-02-22 Wenstrand John S Optical sensor light switch
DE102007040111B3 (de) * 2007-08-24 2008-10-23 Siemens Ag Verfahren zur Inbetriebsetzung eines Beleuchtungssystems
US20100229090A1 (en) * 2009-03-05 2010-09-09 Next Holdings Limited Systems and Methods for Interacting With Touch Displays Using Single-Touch and Multi-Touch Gestures
TW201108861A (en) * 2009-07-15 2011-03-01 Koninkl Philips Electronics Nv Luminaire with touch pattern control interface
US8988398B2 (en) * 2011-02-11 2015-03-24 Microsoft Corporation Multi-touch input device with orientation sensing
EP2755115A4 (en) * 2011-09-07 2015-05-06 Nitto Denko Corp METHOD OF DETECTING INPUT BODY MOTION, AND INPUT DEVICE IMPLEMENTING THE SAME
ITTO20120842A1 (it) * 2012-09-27 2014-03-28 St Microelectronics Srl Procedimento e sistema per rilevazione di dito, relativa apparecchiatura a schermo e prodotto informatico
US9474130B2 (en) * 2012-10-17 2016-10-18 Koninklijke Philips N.V. Methods and apparatus for applying lighting to an object
JP6255321B2 (ja) * 2014-08-20 2017-12-27 アルプス電気株式会社 情報処理装置とその指先操作識別方法並びにプログラム

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0793587A (ja) * 1993-09-21 1995-04-07 Canon Inc 画像処理装置及びその方法
JP2008016289A (ja) * 2006-07-05 2008-01-24 Doshisha 照明制御システム
JP2011524608A (ja) * 2008-06-05 2011-09-01 テクニーシェ・ユニバーシタイト・アイントホーベン 照明器具

Also Published As

Publication number Publication date
EP3022992B1 (en) 2017-05-17
RU2016105059A (ru) 2017-08-22
CN105612815A (zh) 2016-05-25
WO2015009148A1 (en) 2015-01-22
JP2016530671A (ja) 2016-09-29
RU2016105059A3 (ja) 2018-03-22
RU2657236C2 (ru) 2018-06-09
EP3022992A1 (en) 2016-05-25
CN105612815B (zh) 2020-03-06
NL2011182C2 (en) 2015-01-21
US20160174337A1 (en) 2016-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6165245B2 (ja) 照明ユニットの光出力を自動的に適合させるための方法及び装置
US8872442B2 (en) Illumination system
CN110067972B (zh) 照明装置
JP2011249053A (ja) 照明用リモコンシステム
JP5977477B1 (ja) 光出射角の制御用のタッチ入力ユニットを備えた照明器具システム
ES2936342T3 (es) Control por gestos
ES2641221T3 (es) Métodos y aparatos para control de iluminación sensible al tacto
US20120161667A1 (en) Luminaire with touch pattern control interface
US10939535B1 (en) Forward facing motion-detecting lighting system
JP2011060260A (ja) 車両の遠隔タッチパッド装置及びその制御方法
EP3111729B1 (en) Method and apparatus for controlling lighting units based on measured force and/or movement of associated luminaires
KR20120110663A (ko) 조명 점등 장치 및 조명 제어 방법
JP6495294B2 (ja) 照明を制御する方法及び装置
WO2017056147A1 (ja) 照明装置
US10327299B2 (en) Lighting apparatus
CN101949510A (zh) 照明装置
US10375799B2 (en) Lighting commanding method and an assymetrical gesture decoding device to command a lighting apparatus
US10582581B2 (en) Lighting device and control method thereof
ES2564879B1 (es) Dispositivo de aparato doméstico
JP2018028965A (ja) 照明装置
CN107388082A (zh) 照明装置
CN207034731U (zh) 照明装置
KR20220150074A (ko) Led 조명등 장치
WO2021136707A1 (en) A sensor device for controlling an electrical device
JP2005222824A (ja) 光センサー式スイッチ

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20160614

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160622

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160721

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5977477

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250