JP5967857B2 - 放電加工装置及び方法 - Google Patents

放電加工装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5967857B2
JP5967857B2 JP2009189651A JP2009189651A JP5967857B2 JP 5967857 B2 JP5967857 B2 JP 5967857B2 JP 2009189651 A JP2009189651 A JP 2009189651A JP 2009189651 A JP2009189651 A JP 2009189651A JP 5967857 B2 JP5967857 B2 JP 5967857B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stage
signal
workpiece
machining
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2009189651A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010052131A (ja
Inventor
ペン・リー
ビン・ウェイ
フイヤ・シュー
マーク・ジョセフ・グリーソン
ウィリアム・チャールズ・アリソン
ジェフリー・フランシス・ウェセルズ
ジョン・フィッツジェラルド・ズラウカ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2010052131A publication Critical patent/JP2010052131A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5967857B2 publication Critical patent/JP5967857B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H7/00Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
    • B23H7/14Electric circuits specially adapted therefor, e.g. power supply
    • B23H7/20Electric circuits specially adapted therefor, e.g. power supply for programme-control, e.g. adaptive
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H7/00Processes or apparatus applicable to both electrical discharge machining and electrochemical machining
    • B23H7/26Apparatus for moving or positioning electrode relatively to workpiece; Mounting of electrode
    • B23H7/30Moving electrode in the feed direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H9/00Machining specially adapted for treating particular metal objects or for obtaining special effects or results on metal objects
    • B23H9/14Making holes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)

Description

本発明は、広義には放電加工装置及び方法に関する。具体的には、本発明は、被加工物を穿孔するための放電加工装置及び方法に関する。
放電加工(EDM)プロセスでは、導電性被加工物の上にカソード電極を配置し、それらの間に誘電体の液体を満たす。電極と被加工物の間に電流を流し、被加工物を局部的に侵食して、そこに所望の特徴的形状を形成する。典型的な用途では、電極は、被加工物に所望の形状の穴を開けるのに使用できる。
例えば、多くのガスタービンエンジン部品には、冷却空気を通すための小さな孔が加工される。特に、エンジン部品に対して電極を傾斜させて穴を開けることがある。一般に、穴加工プロセスは、タッチイン(touch-in)ステージと、通常加工ステージと、貫通(breakthrough)ステージの3段階を含む。
しかし、従来の放電加工プロセスでは、特に電極が被加工物に対して傾斜しているときには、誘電体液の不十分な供給及び電極と被加工物との短絡に起因して、初期ステージ及び貫通ステージは時間がかかることがあった。
加えて、タッチインステージ及び貫通ステージは、従来の加工プロセスでは十分には制御できないので、穴の品質が低下する場合があり、タービンエンジン部品の耐用年数が短くなり、該部品に亀裂を生じさせる可能性がある。
従って、被加工物を加工するための新規の改善された放電加工装置及び方法に対する必要性がある。
米国特許第5360957号明細書 米国特許第5847351号明細書 米国特許第6723942号明細書 米国特許第7214901号明細書 米国特許第6290461号明細書 米国特許第6858125号明細書 米国特許第6897400号明細書 米国特許第6562227号明細書 米国特許第7394040号明細書 米国特許第6398941号明細書 米国特許第6200439号明細書 米国特許第6264822号明細書 米国特許第6139715号明細書 米国特許第6912446号明細書 米国特許第6303193号明細書 米国特許第6355156号明細書 米国特許第6362446号明細書 米国特許第6267868号明細書 米国特許第6627054号明細書 米国特許第6968290号明細書 米国特許第6234752号明細書 米国特許第6554571号明細書 米国特許第6416283号明細書 米国特許第6384364号明細書 米国特許第6644921号明細書 米国特許第6787728号明細書 米国特許出願公開第2005/0218089号明細書 米国特許出願公開第2006/0108328号明細書 米国特許出願公開第2005/0247569号明細書 米国特許出願公開第2008/0028607号明細書
本発明の一実施形態では、放電加工装置を提供する。本放電加工装置は、被加工物に所望の特徴的形状を加工するように構成された電極と、電極と被加工物とを逆の電気極性に通電するように構成されたパルス発生器と、電極と被加工物との間に加工液を通すように構成された加工液源と、電極を駆動して被加工物に対し相対的に移動するように構成されたサーボモータとを備える。本放電加工装置は更に、加工信号を検出するように構成された少なくとも1つの検出素子と、コントローラとを備える。コントローラは、パルス発生器及びサーボモータを制御して予め設定された複数の第1のプロセスパラメータに応じて被加工物を加工し、検出された加工信号を解析して第1の応答信号を生成し、第1のプロセスパラメータとは異なる予め設定された複数の第2のプロセスパラメータをアクティブにして被加工物を加工する。
本発明の別の実施形態は更に放電加工方法を提供する。本放電加工方法は、電極を駆動して被加工物に対して相対的に移動させる段階と、電極と被加工物との間に加工液を循環させながらこれらの間に電流を流し、複数の第1のプロセスパラメータに応じて被加工物に所望の特徴的形状を加工する段階と、放電加工作業において加工信号を検出する段階と、検出された加工信号を受信し解析して第1の応答信号を生成し、第1のプロセスパラメータとは異なる複数の第2のプロセスパラメータをアクティブにして被加工物を加工する段階とを含む。
本発明の一実施形態に係る放電加工装置の概略図。 図1に示す放電加工装置の様々な加工ステージを示す概略図。 図1に示す放電加工装置の様々な加工ステージを示す概略図。 図1に示す放電加工装置の様々な加工ステージを示す概略図。
本開示の上記並びに他の態様、特徴、及び利点は、添付図面と共に以下の詳細な説明を参照するとより明らかになるであろう。
以下では、本開示の好ましい実施形態を添付図面を参照しながら説明する。以下の説明において、本開示を不必要に曖昧にするのを避けるために、周知の機能又は構造は詳細には説明していない。
図1は、本発明の一実施形態に係る放電加工装置10の概略図である。本発明の実施形態において、放電加工(EDM)装置10は、被加工物100に穴101を開けるのに用いることができる。図1に示すように、EDM装置10は、電極11、パルス発生器12、加工液源13、コントローラ14、サーボモータ15、電圧検出素子16、電流検出素子17、及び位置検出素子18を含む。
例示的な実施形態では、電極11及び被加工物100は、それぞれパルス発生器12の負極と正極とに接続される。従って、本発明の実施形態において、電極11は、カソードとして機能することができ、被加工物100はアノードとして動作することができる。加工液源13は、別個に配置され、電極11と被加工物100との間に電解質又は脱イオン水のような加工液を送るのに使用することができる。加えて、加工液の圧力を制御するために、加工液源13にポンプ(図示せず)を接続することができる。或いは、加工液源13は、コントローラ14に接続してもよい。このようにして、動作中、パルス発生器12は、電極11と被加工物100との間にパルス電流を通して、被加工物100から材料を除去して穴101を形成すると共に、加工液が除去した材料を穴101から外に送ることができる。図示の実施形態では、電極11は中空である。矢印130及び131は、加工液の循環方向を示している。或いは、電極11は、当該技術分野で周知の他の構成を有することができる。
サーボモータ15は、電極11を駆動して直線移動及び/又は回転などの移動を行うのに使用される。或いは、電極11を駆動して移動させるために他の好適なモータを用いることもできる。検出素子16〜18は、放電加工プロセス(作業)における加工信号を検出するのに用いることができる。例えば、電圧検出素子16及び電流検出素子17は、それぞれ、電極11と被加工物100との間の電圧信号及び電流信号を検出するのに用いることができる。位置検出素子18は、作業中の電極11の位置信号を検出するのに用いることができる。1つの非限定的な実施例では、電圧検出素子16及び位置検出素子18は、それぞれ、ワシントン州Everett所在のFlukeにより商標Fluke DP 120で販売されている測定装置を含む。更に、この実施例では、電流検出素子17は、オレゴン州Beaverton所在のTektronixにより商標Tektronix TCP 303で販売されているAC/DC電流測定システムを含む。
コントローラ14は、信号受信モジュール140、処理モジュール141、及びプロセスパラメータモジュール142を備える。1つの非限定的な実施例では、信号受信モジュール140は、テキサス州Austin所在のNational Instruments Inc.,により商標NI6115で販売されている信号サンプリング装置を含む。処理モジュール141は、CPUのようなマイクロプロセッサを含む。プロセスパラメータモジュール142は、カリフォルニア州Mountain View所在のCurrent EDMにより商業的に入手可能であり、商標EDM CT300で販売されている制御キャビネットを含む。図示の実施形態では、信号受信モジュール140、処理モジュール141、及びプロセスパラメータモジュール142は別個に配置されている。他の実施形態では、信号受信モジュール140及び処理モジュール141は、プロセスパラメータモジュール142に統合されてもよい。
図示の実施形態では、プロセスパラメータモジュール142には、予め設定されたプロセスパラメータを予めロードすることができ、更に、サーボモータ15の動作を検出して位置検出素子18に動作信号を出力し、位置検出素子18が電極11の位置信号を検出できるようにするために、エンコーダ(図示せず)を含むことができる。信号受信モジュール140は、電圧、電流、及び電極位置の検出信号を受け取り、特にサンプリングし、受信した信号を処理モジュール141に出力して解析し、応答信号を生成するのに用いることができる。プロセスパラメータモジュール142は、応答信号を受信して、次の動作を実行するためにサーボモータ15及びパルス発生器12を制御することができる。一実施形態では、処理モジュール141は、応答信号を信号受信モジュール140に戻すようにすることもでき、次いで、信号受信モジュール140は、応答信号をプロセスパラメータモジュール142に出力し、該プロセスパラメータモジュール142をトリガすることができる。
本発明の一実施形態では、用語「次の動作」とは、EDM装置10が異なるステージの加工を開始すること、又は加工をストップすることを示している。プロセスパラメータは、経験的データに基づいて予め設定して、プロセスパラメータモジュール142に事前に入力しておくことができ、これは、当業者が容易に実施することができる。プロセスパラメータの非限定的な実施例には、サーボ送り速度、パルスオン時間、パルスオフ時間、ピーク電流、キャパシタンス、加工液圧、及び電極回転速度、その他が含まれる。
本発明の特定の実施形態では、EDM装置10は、3つの検出素子16〜18の少なくとも1つを利用することができる。位置検出素子18は、電極11の位置信号を検出するためにサーボモータ15に直接接続することができる。加えて、EDM装置10は、LCDのような表示装置143を含み、処理モジュール141に接続して検出信号の波形を観測することができる。更に、オレゴン州Beaverton所在のTektronixにより販売されているTektronix TCPA 300のような電流増幅器19を電流検出素子17と信号受信モジュール140との間に配置し、電流検出素子17からの電流信号を信号受信モジュール140に送信する前に該電流信号を増幅することができる。
図2(a)〜2(c)は、放電加工装置10の別の加工ステージを例示する概略図である。図示の実施形態では、電極11は、被加工物100に対して傾斜しており、該被加工物100に穴101を開けるように構成されている。更に図示の実施形態において、穴101は貫通穴である。本発明の実施形態において、用語「傾斜した」とは、電極11が被加工物100の加工表面102に対して垂直でないことを示している。或いは、電極11は、被加工物100に垂直に向けられてもよい。
図示の実施形態では、加工プロセスは、図2(a)に示すタッチインステージと、図2(b)に示す通常加工ステージと、図2(c)に示す貫通ステージとを含むことができる。詳細には、3つの加工ステージは、異なるプロセスパラメータを利用して、それぞれより高い加工効率及び品質を達成することができる。一実施形態では、タッチインステージと通常加工ステージにおけるプロセスパラメータは同じであり、貫通ステージにおけるプロセスパラメータは異なるようにすることができる。別の実施形態では、通常加工ステージ及び貫通ステージにおけるプロセスパラメータは同じであり、タッチインステージにおけるプロセスパラメータは異なるようにすることができる。或いは、穴101は止まり穴とすることができ、この場合には、加工プロセスは貫通ステージを含まないことになる。特定の実施形態において、タッチインステージ及び貫通ステージでは一般に異常放電が生じる場合があるので、検出される電圧及び電流信号の波形は、通常加工ステージにおける波形と比べて安定していない可能性がある。位置信号の波形は、通常加工ステージにおける波形よりも更に緩やかとすることができる。
図1及び2に示すように、本発明の実施形態において、放電加工の開始前に全ステージのパラメータは、プロセスパラメータモジュール142に入力される。次いで、電極11が被加工物100に適切な位置まで接近し、当業者に周知の加工の準備をする。この時点で、タッチインステージにおけるプロセスパラメータモジュール142の第1のプロセスパラメータは自動的にアクティブにされ、パルス発生器12及びサーボモータ15を制御して加工を始めることができる。
タッチインステージの加工中、検出素子16〜18は、電圧信号、電流信号、及び位置信号を含む3つのデータグループをリアルタイムで検出する。次いで、信号受信モジュール140は、電圧、電流、及び位置の検出信号をそれぞれ受信してサンプリングする。一実施形態では、放電のパルスオン時間は8マイクロ秒とすることができ、信号受信モジュール140のサンプリング頻度は、毎秒500000回とすることができる。この実施例において、信号受信モジュール140は、検出された電圧、電流及び位置信号の各々において8マイクロ秒で4信号データポイントをそれぞれサンプリングする。他の実施例では、信号受信モジュール140は、4信号データポイントよりも多くサンプリングすることができる。
次に、3つのデータグループのサンプリングされた信号データポイントは、処理モジュール141に送られて解析される。例えば、処理モジュール141は、各データグループにおける2つの隣接する信号データポイント毎の平均値を計算して各データグループの各平均値を予め設定された第1の閾値グループのそれぞれの値と比較し、タッチインステージの加工を終了して当業者が実施することができる通常加工ステージを開始するかどうかを判断するプログラムを含むことができる。特定の実施形態では、位置信号データは最初に、後で解析するために処理モジュール141において速度データフォーマットに変換することができる。サンプリングされた信号データの解析結果が、処理モジュール141における電圧、電流、及び位置信号データそれぞれについて予め設定された第1の閾値グループのそれぞれの値と一致すると、処理モジュール141は、第1の応答信号を生成してプロセスパラメータモジュール142をトリガし、タッチインステージの加工を終了して通常加工ステージの第2のプロセスパラメータをアクティブにすることができる。
本発明の一実施形態では、処理モジュール141は、第1の閾値グループと共に、第2の閾値グループ及び第3の閾値グループを更に含むことができる。特定の実施形態によれば、閾値グループのそれぞれの値は、経験データに基づいて処理モジュール141で予め設定されている。詳細には、第2の閾値グループの値は、通常加工ステージを終了するタイミング及び貫通ステージを開始するタイミングを識別するのに用いることができる。第3の閾値グループの値は、を終了するタイミングを識別するのに用いることができる。図示の実施形態では、検出素子16〜18が全て利用され、従って、第1、第2、及び第3の閾値グループの各々は、電圧、電流、及び位置信号データそれぞれについての3つの既定値を含むことができる。或いは、1つ又は2つの検出素子を利用することもでき、第1、第2、及び第3の閾値グループの各々は、1つ又は2つの既定値を含むことができる。
その後、通常加工ステージの加工が、このステージのアクティブな第2のプロセスパラメータに従って開始される。それまでの間、1以上の検出素子16〜18は、それぞれの信号をリアルタイムで検出して、これを処理のためにコントローラ14に送信する。処理モジュール141において検出された信号データの解析結果が、第2の閾値グループのそれぞれの値と一致すると、処理モジュール141は、第2の応答信号を生成してプロセスパラメータモジュール142をトリガし、通常加工ステージの第2のプロセスパラメータをイナクティブにして、貫通ステージの第3のプロセスパラメータをアクティブにすることができる。
従って、貫通ステージの加工が始まる。同様に、検出素子16〜18は、それぞれの信号をリアルタイムで検出し、これを処理のためにコントローラ14に送信する。処理モジュール141において検出された信号データの解析結果が、第3の閾値グループのそれぞれの値と一致すると、処理モジュール141は、第3の応答信号を生成してプロセスパラメータモジュール142をトリガし、加工を終了することができる。検出素子が存在するので、EDM装置10は、貫通ステージが完了すると加工を終了させることができ、これにより電極11が被加工物の他の構造部に損傷を及ぼすのが回避され、加工品質を向上させるようにすることができる。
本発明の特定の実施形態では、作業中の音響信号及び加工液圧力信号は、加工ステージを判断するのに用いることができる。本発明の実施形態では、第1、第2、及び第3のプロセスパラメータ、応答信号、又は閾値グループの用語は、加工ステージ全体を便宜上例証するのに使用される。従って、例えば、通常加工ステージと貫通ステージなど、2つの加工ステージに注目するときには、上述の第2のプロセスパラメータ、応答信号、又は閾値グループは、第1のプロセスパラメータ、応答信号、又は閾値グループとしてそれぞれ定義することができる。同様に、上述の第3のプロセスパラメータ、応答信号、又は閾値グループは、第2のプロセスパラメータ、応答信号、又は閾値グループとしてそれぞれ定義することができる。
本開示事項は、典型的な実施形態において図示し説明してきたが、本開示の精神から多少なりとも逸脱することなく様々な修正形態及び代替形態が可能であるので、図示の詳細事項に限定されるものではない。従って、本明細書で開示された開示事項の更なる修正形態及び均等物は、当業者であれば日常的な経験と同程度のものを用いて想起することができ、全てのこのような修正形態及び均等物は、添付の請求項により定められる開示事項の精神及び範囲内にあるものとみなされる。
10 放電加工装置
11 電極
12 パルス発生器
13 加工液源
14 コントローラ
15 サーボモータ
16 電圧検出素子
17 電流検出素子
18 位置検出素子
19 電流増幅器
100 被加工物
101 穴
102 加工表面
130 矢印
131 矢印
140 信号受信モジュール
141 処理モジュール
142 プロセスパラメータモジュール
143 表示装置

Claims (4)

  1. 放電加工装置(10)であって、
    被加工物(100)に所望の特徴的形状を加工するように構成された電極(11)と、
    前記電極と前記被加工物とを逆の電気極性に通電するように構成されたパルス発生器(12)と、
    前記電極と前記被加工物との間に加工液を通すように構成された加工液源(13)と、
    前記電極を駆動して前記被加工物に対し相対的に移動するように構成されたモータ(15)と、
    加工信号を検出するように構成された少なくとも1つの検出素子(16、17、18)と、
    前記パルス発生器及び前記モータを制御して予め設定された複数の第1のプロセスパラメータに応じて前記被加工物を加工し、検出された加工信号を解析して第1の応答信号を生成し、前記第1のプロセスパラメータとは異なる予め設定された複数の第2のプロセスパラメータをアクティブにして前記被加工物を加工するように構成されたコントローラ(14)と
    を備え、
    前記コントローラが、
    前記加工信号を受信するための信号受信モジュール(140)と、
    前記信号受信モジュールからの受信加工信号を解析して第1の応答信号を生成する処理モジュール(141)と、
    第1及び第2の予め設定されたプロセスパラメータを記憶するプロセスパラメータモジュール(142)と
    を備え、
    前記被加工物の所望の特徴的形状が貫通穴(101)を含み、前記コントローラが、タッチインステージ、通常加工ステージ、及び貫通ステージのみを含む放電加工プロセスに従って動作するように構成されており、前記第1のプロセスパラメータがタッチインステージにおいて予め設定され、前記第2のプロセスパラメータが通常加工ステージにおいて予め設定され、前記プロセスパラメータモジュールが更に、前記第1及び第2のプロセスパラメータと異なる、貫通ステージにおいて予め設定された第3のプロセスパラメータを記憶する
    電加工装置(10)。
  2. 前記処理モジュールが、前記第3のプロセスパラメータをアクティブにするための第2の応答信号と、前記貫通ステージを終了させるための第3の応答信号とを生成する、請求項1記載の放電加工装置。
  3. 放電加工を行う方法であって、
    電極(11)を駆動して被加工物(100)に対して相対的に移動させる段階と、
    前記電極と前記被加工物との間に加工液を循環させながらこれらの間に電流を流し、複数の第1のプロセスパラメータに応じて前記被加工物に所望の特徴的形状を加工する段階と、
    放電加工作業中の加工信号を検出する段階と、
    検出された加工信号を受信し解析して第1の応答信号を生成し、前記第1のプロセスパラメータとは異なる複数の第2のプロセスパラメータをアクティブにして前記被加工物を加工する段階と
    を含み、
    前記加工信号が、電極位置の信号と、前記電極及び前記被加工物間の電圧及び電流の信号の1以上を含み、
    前記所望の特徴的形状が貫通穴(101)であり、前記放電加工作業がタッチインステージ、通常加工ステージ、及び貫通ステージのみを含み、前記第1及び第2のプロセスパラメータが、前記タッチインステージ及び前記通常加工ステージそれぞれに対して予め設定されており、前記貫通ステージが、前記第1及び第2のプロセスパラメータと異なる複数の予め設定された第3のプロセスパラメータに応じて加工される
    方法。
  4. 前記第3のプロセスパラメータをアクティブにするための第2の応答信号を生成し、前記貫通ステージを終了させるための第3の応答信号を生成する段階を更に含む、請求項3記載の方法。
JP2009189651A 2008-08-29 2009-08-19 放電加工装置及び方法 Expired - Fee Related JP5967857B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/201,167 US9333577B2 (en) 2008-08-29 2008-08-29 Electro discharge machining apparatus and method
US12/201,167 2008-08-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010052131A JP2010052131A (ja) 2010-03-11
JP5967857B2 true JP5967857B2 (ja) 2016-08-10

Family

ID=41503713

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009189651A Expired - Fee Related JP5967857B2 (ja) 2008-08-29 2009-08-19 放電加工装置及び方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9333577B2 (ja)
EP (1) EP2158994B1 (ja)
JP (1) JP5967857B2 (ja)
CN (2) CN105397212B (ja)
TW (1) TWI511818B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2732260C1 (ru) * 2020-01-31 2020-09-14 федеральное государственное автономное образовательное учреждение высшего образования "Казанский (Приволжский) федеральный университет" (ФГАОУ ВО КФУ) Устройство для электроискрового вибрационного легирования металлов

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB201020401D0 (en) * 2010-12-02 2011-01-19 Rolls Royce Plc Electrical discharge machining
CN102626810B (zh) * 2012-05-02 2013-12-04 宣浩 一种振动放电加工方法
CN103801771B (zh) * 2012-11-12 2017-05-03 李磊 高速切割放电加工方法
US9878386B2 (en) * 2013-10-31 2018-01-30 Foundation Of Soongsil University-Industry Cooperation Eccentric electrode for electric discharge machining, method of manufacturing the same, and micro electric discharge machining apparatus including the same
CN104128678A (zh) * 2014-07-24 2014-11-05 成都亨通兆业精密机械有限公司 一种基于在模具加工中的电火花切割***
CN104117742A (zh) * 2014-07-24 2014-10-29 成都亨通兆业精密机械有限公司 一种能够自动控制行程的电火花切割***
CN105234513A (zh) * 2015-10-19 2016-01-13 彭嘉荣 电火花穿孔机击穿识别***及识别方法
TWI593492B (zh) * 2015-12-09 2017-08-01 Metal Ind Res And Dev Centre Continuous electrochemical processing equipment
US10300544B2 (en) 2016-05-23 2019-05-28 General Electric Company Machining and manufacturing systems and method of operating the same
CN106735657A (zh) * 2016-12-27 2017-05-31 成都鑫胜太数控设备有限公司 一种航空发动机双层涡轮叶片气膜孔的加工方法
CN108247163B (zh) * 2016-12-28 2019-05-31 浙江科技学院 一种建立线切割功率曲线突变波形特征库的方法
WO2018145260A1 (en) * 2017-02-08 2018-08-16 General Electric Company Electromachining systems and methods
CN106984877B (zh) * 2017-04-20 2019-09-06 南京航空航天大学 切深分层可调的放电烧蚀铣削快速进给伺服控制方法
US10589370B2 (en) * 2017-05-08 2020-03-17 General Electric Company Automatic blocked hole identification
RU2707672C2 (ru) * 2018-05-17 2019-11-28 Общество С Ограниченной Ответственностью Научно-Производственное Объединение "Станкостроение" Способ электроэрозионно-химической прошивки отверстий малого диаметра и устройство для его осуществления
CN108890056B (zh) * 2018-06-21 2020-06-26 西安理工大学 基于脉冲性火花放电的硬脆材料深孔加工装置和方法
US11573879B2 (en) 2018-10-22 2023-02-07 General Electric Company Active asset monitoring
CN110280858A (zh) * 2019-05-24 2019-09-27 北方工业大学 一种小孔机床穿透检测方法和装置
US11454480B1 (en) * 2019-06-12 2022-09-27 Corvid Technologies LLC Methods for forming munitions casings and casings and munitions formed thereby

Family Cites Families (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE28734E (en) 1968-07-05 1976-03-09 EDM power supply for generating self-adaptive discharge pulses
US4484051A (en) 1981-02-13 1984-11-20 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Breakthrough detection means for electric discharge machining apparatus
JPS61274813A (ja) 1985-05-30 1986-12-05 Fanuc Ltd 放電加工装置における孔明き確認装置
US5360957A (en) 1992-06-11 1994-11-01 General Electric Company Controlled apparatus for electrical discharge machining
US5453933A (en) 1993-09-08 1995-09-26 Hurco Companies, Inc. CNC control system
JP3024541B2 (ja) 1996-03-04 2000-03-21 株式会社デンソー 放電加工用電極送り装置
JP3070499B2 (ja) * 1996-11-26 2000-07-31 富士ゼロックス株式会社 微細切削方法および微細切削装置
US6398941B2 (en) 1997-06-13 2002-06-04 General Electric Company Method of shaping a workpiece using an electrochemical machining tool
JPH11275488A (ja) 1998-03-24 1999-10-08 Sharp Corp デジタル放送受信機
US6139715A (en) 1998-11-02 2000-10-31 General Electric Company Electrochemical deburring or radiusing
US6303193B1 (en) 1998-11-05 2001-10-16 General Electric Company Process for fabricating a tool used in electrochemical machining
US6200439B1 (en) 1998-11-05 2001-03-13 General Electric Company Tool for electrochemical machining
US6292531B1 (en) 1998-12-31 2001-09-18 General Electric Company Methods and apparatus for generating depth information mammography images
US6362446B1 (en) 1999-08-02 2002-03-26 General Electric Company Method for drilling hollow components
US6234752B1 (en) 1999-08-16 2001-05-22 General Electric Company Method and tool for electrochemical machining
US6267868B1 (en) 1999-08-16 2001-07-31 General Electric Company Method and tool for electrochemical machining
US6290461B1 (en) 1999-08-16 2001-09-18 General Electric Company Method and tool for electrochemical machining
US6373018B1 (en) 2000-02-07 2002-04-16 General Electric Company Apparatus and method for electrical discharge machining multiple holes
US6355156B1 (en) 2000-09-29 2002-03-12 General Electric Company Method of monitoring electrochemical machining process and tool assembly therefor
US6416283B1 (en) 2000-10-16 2002-07-09 General Electric Company Electrochemical machining process, electrode therefor and turbine bucket with turbulated cooling passage
US6384364B1 (en) 2000-12-21 2002-05-07 General Electric Company Method of aligning electrode in multiple-axis EDM drilling
US6627054B2 (en) 2001-01-23 2003-09-30 General Electric Company Electrode for electrochemical machining
US6968290B2 (en) 2001-03-27 2005-11-22 General Electric Company Electrochemical machining tool assembly and method of monitoring electrochemical machining
US6806435B2 (en) 2001-04-12 2004-10-19 Elenix, Inc. Small hole electric discharge machine drill provided with depth-specific processing means
US6590178B2 (en) 2001-07-25 2003-07-08 Chiao-Chin Shih Combination drilling/tapping electric-discharge machining drill
US6562227B2 (en) 2001-07-31 2003-05-13 General Electric Company Plunge electromachining
US6752750B2 (en) * 2001-10-15 2004-06-22 Toshiba Kikai Kabushiki Kaisha Tool, tool holder, and machine tool
US6644921B2 (en) 2001-11-08 2003-11-11 General Electric Company Cooling passages and methods of fabrication
DE10155607A1 (de) * 2001-11-13 2003-05-15 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zum Elektroerosives Abtragen
US6554571B1 (en) 2001-11-29 2003-04-29 General Electric Company Curved turbulator configuration for airfoils and method and electrode for machining the configuration
US6844519B2 (en) 2002-03-14 2005-01-18 Mc Machinery Systems, Inc. Electric sparking drill and method for forming a hole with an electric spark
US6912446B2 (en) 2002-10-23 2005-06-28 General Electric Company Systems and methods for automated sensing and machining for repairing airfoils of blades
US6858125B2 (en) 2002-12-27 2005-02-22 General Electric Company Multi-axis numerical control electromachining of bladed disks
US6787728B2 (en) 2002-12-27 2004-09-07 General Electric Company Method and apparatus for near net shape rapid rough electromachining for blisks
US6723942B1 (en) 2003-03-06 2004-04-20 Industrial Technology Research Institute Automatic breakthrough detection device
US7041933B2 (en) 2003-04-14 2006-05-09 Meyer Tool, Inc. Complex hole shaping
US6897400B1 (en) 2004-03-16 2005-05-24 General Electric Company Out flushing guide bushing
JP4678711B2 (ja) * 2004-03-30 2011-04-27 株式会社ソディック 形彫放電加工装置
US20050218089A1 (en) 2004-03-30 2005-10-06 General Electric Company Flushing and filtering system for electroerosion machining
DE102004019543A1 (de) 2004-04-22 2005-11-10 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen einer Durchgangsbohrung in einem Werkstück
US20050247569A1 (en) 2004-05-07 2005-11-10 Lamphere Michael S Distributed arc electroerosion
WO2006046630A1 (ja) 2004-10-28 2006-05-04 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha 放電加工用電源装置及び放電加工方法
US8323473B2 (en) 2004-11-23 2012-12-04 General Electric Company Methods and systems for monitoring and controlling electroerosion
DE102005027363A1 (de) * 2005-06-14 2006-12-21 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Überwachung eines Fertigungsverfahrens zur Herstellung einer Durchgangsbohrung
US7214901B1 (en) 2006-01-17 2007-05-08 General Electric Company Duplex electrical discharge machining
US7394040B2 (en) 2006-03-31 2008-07-01 General Electric Company Electromachining process and apparatus
JP4958489B2 (ja) 2006-06-30 2012-06-20 株式会社キーエンス レーザ加工装置、レーザ加工条件設定装置、レーザ加工条件設定方法、レーザ加工条件設定プログラム
US8161641B2 (en) 2006-07-19 2012-04-24 General Electric Company Compound electromachining
JP2008307236A (ja) 2007-06-15 2008-12-25 Fujifilm Corp ***画像形成装置及び形成方法
US7742566B2 (en) 2007-12-07 2010-06-22 General Electric Company Multi-energy imaging system and method using optic devices

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2732260C1 (ru) * 2020-01-31 2020-09-14 федеральное государственное автономное образовательное учреждение высшего образования "Казанский (Приволжский) федеральный университет" (ФГАОУ ВО КФУ) Устройство для электроискрового вибрационного легирования металлов

Also Published As

Publication number Publication date
US9333577B2 (en) 2016-05-10
TWI511818B (zh) 2015-12-11
JP2010052131A (ja) 2010-03-11
EP2158994B1 (en) 2015-01-28
CN105397212B (zh) 2019-04-26
CN101658963A (zh) 2010-03-03
TW201016364A (en) 2010-05-01
US20100051588A1 (en) 2010-03-04
CN105397212A (zh) 2016-03-16
EP2158994A3 (en) 2012-11-21
EP2158994A2 (en) 2010-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5967857B2 (ja) 放電加工装置及び方法
US20120217225A1 (en) Spark gap control for electro-discharge machining
US6844519B2 (en) Electric sparking drill and method for forming a hole with an electric spark
EP2985105A1 (en) Wire electric discharge machine determining whether or not electrical discharge machining of workpiece can be perfomed
JP3842279B2 (ja) ワイヤ放電加工機
JP5247670B2 (ja) 放電加工装置
RU2313427C2 (ru) Способ, устройство, система управления и компьютерная программа для выполнения автоматического удаления катодных отложений во время биполярной электрохимической обработки
JPS6240128B2 (ja)
JP6165210B2 (ja) ワイヤ放電加工装置の加工電源装置
JP2007168056A (ja) ワイヤカット放電加工機
JP2012115962A (ja) 放電加工装置
JP5349375B2 (ja) 放電加工装置
JP3335741B2 (ja) 細穴放電加工装置
RU2598022C2 (ru) Способ управления электроэрозионной обработкой детали на автоматизированном вырезном станке с системой чпу
WO2015025583A1 (ja) 電解加工装置および電解加工方法
JP2005144651A (ja) 貫通検知装置および方法ならびに放電加工機
JP2004276188A (ja) 微細穴放電加工機の制御装置および方法
JPH0716820B2 (ja) 放電パルスパラメータ検出方法
KR101235485B1 (ko) 와이어컷 방전 가공장치의 교류전원장치
RU2218248C2 (ru) Станок электрохимический для размерной обработки деталей
JP4956729B2 (ja) 放電加工方法および放電加工装置
SU1514520A1 (ru) Способ размерной электрохимической обработки лопаток
CN106378499A (zh) 基于预测脉冲的电火花加工检测控制方法及其设备
JPH0661659B2 (ja) ワイヤカツト放電加工装置
KR20170043419A (ko) 방전 가공 장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120815

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130910

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20131209

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20131212

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140812

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141211

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20150123

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20150403

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20151120

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160705

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5967857

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees