JP5937295B2 - 結合構造及びウインドレギュレータ - Google Patents

結合構造及びウインドレギュレータ Download PDF

Info

Publication number
JP5937295B2
JP5937295B2 JP2010091336A JP2010091336A JP5937295B2 JP 5937295 B2 JP5937295 B2 JP 5937295B2 JP 2010091336 A JP2010091336 A JP 2010091336A JP 2010091336 A JP2010091336 A JP 2010091336A JP 5937295 B2 JP5937295 B2 JP 5937295B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arm
lift arm
wall surface
hole
coupling structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010091336A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011218420A (ja
Inventor
浩介 永井
浩介 永井
友洋 上浦
友洋 上浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiroki Corp
Original Assignee
Shiroki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shiroki Corp filed Critical Shiroki Corp
Priority to JP2010091336A priority Critical patent/JP5937295B2/ja
Priority to CA2793164A priority patent/CA2793164C/en
Priority to US13/640,217 priority patent/US8935885B2/en
Priority to CN201080066126.9A priority patent/CN102834197B/zh
Priority to EP10849869.2A priority patent/EP2559500B1/en
Priority to PCT/JP2010/073510 priority patent/WO2011129033A1/ja
Publication of JP2011218420A publication Critical patent/JP2011218420A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5937295B2 publication Critical patent/JP5937295B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F11/00Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening
    • E05F11/38Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement
    • E05F11/44Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement operated by one or more lifting arms
    • E05F11/445Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement operated by one or more lifting arms for vehicle windows
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D39/00Application of procedures in order to connect objects or parts, e.g. coating with sheet metal otherwise than by plating; Tube expanders
    • B21D39/03Application of procedures in order to connect objects or parts, e.g. coating with sheet metal otherwise than by plating; Tube expanders of sheet metal otherwise than by folding
    • B21D39/031Joining superposed plates by locally deforming without slitting or piercing
    • B21D39/032Joining superposed plates by locally deforming without slitting or piercing by fitting a projecting part integral with one plate in a hole of the other plate
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/60Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators
    • E05F15/603Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors
    • E05F15/665Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for vertically-sliding wings
    • E05F15/689Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for vertically-sliding wings specially adapted for vehicle windows
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B17/00Connecting constructional elements or machine parts by a part of or on one member entering a hole in the other and involving plastic deformation
    • F16B17/008Connecting constructional elements or machine parts by a part of or on one member entering a hole in the other and involving plastic deformation of sheets or plates mutually
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B5/00Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them
    • F16B5/0096Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by using permanent deformation
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2201/00Constructional elements; Accessories therefor
    • E05Y2201/60Suspension or transmission members; Accessories therefor
    • E05Y2201/622Suspension or transmission members elements
    • E05Y2201/628Bearings
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2800/00Details, accessories and auxiliary operations not otherwise provided for
    • E05Y2800/45Manufacturing
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/50Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles
    • E05Y2900/53Type of wing
    • E05Y2900/55Windows
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T403/00Joints and connections
    • Y10T403/32Articulated members
    • Y10T403/32606Pivoted

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Window Of Vehicle (AREA)

Description

本発明は、下部材と、上部材とを結合した結合構造及び該結合構造を有するウインドレギュレータに関する。
図5を用いて、2枚の板材をカシメにて結合した構造を説明する。図において、板状の下部材101には、前もって貫通穴103が形成されている。下部材101上に積層された板状の上部材105の上面には、上パンチによって、下部材101の貫通穴103と同軸の段付き有底穴107が形成されている。段付き有底穴107は底側の小径部107aと開口側の大径部107bとからなっている。
上パンチの径が貫通穴103の径より大きいので、下部材101の貫通穴103の周縁部は変形し、下部材101の貫通穴103の周縁部には、下面側へ行くほど縮径した円錐部109が形成されている。更に、円錐部109が形成されることにより、貫通穴103は、下面側へ行くほど拡径した貫通テーパ穴となっている。
上部材105には、下部材101の円錐部109、貫通穴103まで嵌入し、円錐部109の内壁面109a、貫通穴103の内壁面103aに押接する突部111が形成されている。
更に、上部材105の突部111の下端面には、円錐状の凹部113が形成されている。この円錐状の凹部113を形成することにより、貫通穴103まで嵌入した下部材101の突部111の肉が貫通穴103の内壁面103aへ誘導され、突部111の外壁面111aが貫通穴103の内壁面103aに密着する(例えば、特許文献1参照)。
特開2009−142887号公報
図5に示す結合構造では、突部111の外壁面が、下面側へ行くほど拡径する貫通テーパ穴となっている貫通穴103の内壁面103aに密着することにより、下部材101と上部材105との剥離が防止される。しかし、突部111の外壁面が貫通穴103の内壁面に密着する面積が小さいことにより、下部材101と上部材105との剥離強度が弱い問題点がある。
本発明は、上記問題点に鑑みてなされたもので、その課題は、剥離強度が高い結合構造及びウインドレギュレータを提供することにある。
上記課題を解決する請求項1に係る発明は、下部材と、上部材とを結合した結合構造において、前記下部材には、下面側へ行くほど拡径し、内壁面に沿って加工硬化した第1内壁部を有する貫通テーパ穴と、前記貫通テーパ穴の下面側の開口の周縁に設けられ、当該下部材の板厚よりも厚く下面側に盛り上げられた盛り上がり部であって、前記貫通テーパ穴の内壁面と連続した内壁面を有し、該内壁面に沿って加工硬化した第2内壁部を有する盛り上がり部と、が設けられ、前記上部材には、前記貫通テーパ穴から前記盛り上がり部まで嵌入し、前記盛り上がり部の少なくとも一部の内壁面および前記貫通テーパ穴の内壁面の双方に密着するように、下面側に行くほど拡径した外壁面が形成された突部であって、前記外壁面に沿って加工硬化した外壁部を有する突部が設けられ、前記盛り上がり部の内壁面および前記貫通テーパ穴の内壁面の双方と前記突部の外壁面との密着でもって、前記下部材と前記上部材との剥離強度を確保することを特徴とする結合構造である。
請求項2に係る発明は、前記上部材の上面側で、前記突部の裏側には、前記突部の断面形状より小さな断面形状で、底面が前記下部材の貫通テーパ穴の高さまで達する有底穴が形成されていることを特徴とする請求項1記載の結合構造である。
請求項3に係る発明は、前記上部材の突部の下端面には、凹部が形成されていることを特徴とする請求項1または2記載の結合構造である。
請求項4に係る発明は、前記下部材の下面に、前記貫通テーパ穴の開口より大きな径の線跡が形成されていることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の結合構造である。
請求項5に係る発明は、出力軸にピニオンが設けられた駆動源と、中間部が回転可能に設けられ、一方の回転端部側に前記ピニオンと噛合するドリブンギヤが結合されたリフトアームと、窓ガラスに取り付けられると共に窓ガラスの開閉方向と交差する方向に延びたガイドが形成され、該ガイドにて前記リフトアームの他方の回転端部と係合するリフトアームブラケットとを有するウインドレギュレータにおいて、前記リフトアームと前記ドリブンギヤとの結合構造が、請求項1乃至4のいずれかに記載の結合構造であることを特徴とするウインドレギュレータである。
請求項6に係る発明は、中間部に貫通した穴が形成され、前記穴を中心として回転可能に設けられたリフトアームと、窓ガラスに取り付けられると共に窓ガラスの開閉方向と交差する方向に延びたガイドが形成され、該ガイドにて前記リフトアームの回転端部と係合するリフトアームブラケットと、第1アーム部、第2アーム部からなり、前記リフトアームの穴を介して前記第1アーム部と第2アーム部とが結合されることにより、前記リフトアームの中間部に回転可能に、且つ前記リフトアームとX字状に交差するように中間部が枢着され、一方の回転端部は前記リフトアームブラケットに係合するイコライザアームと、前記リフトアームブラケットのガイドと平行なガイドが形成され、該ガイドでもって前記イコライザアームの他方の回転端部を案内するイコライザアームブラケットとを有するウインドレギュレータにおいて、前記イコライザアームの前記第1アーム部と前記第2アーム部との結合構造が、請求項1乃至4のいずれかに記載の結合構造であることを特徴とするウインドレギュレータである。
なお、本明細書において、「拡径」とは、円形穴の直径が漸次的に大きくなることに限定するものではなく、円形、非円形の穴の差し渡し長が漸次的に大きくなることをいう。
請求項1−4に係る発明によれば、突部の外壁面は、前記盛り上がり部の内壁面の少なくとも一部、下面側へ行くほど拡径する前記貫通テーパ穴の内壁面に密着することにより、上部材の突部の外壁面と、穴の内壁面とが密着する面積が広くなり、下部材と上部材との剥離強度が高くなる。よって、下部材、上部材に剥離力が作用しても、下部材と上部材とが剥離せず、結合構造が破壊されない。
下部材には、貫通テーパ穴の内壁面に沿って塑性変形で加工硬化した第1内壁部と、盛り上がり部の内壁面に沿って塑性変形で加工硬化した第2内壁部とが形成されている。また、貫通テーパ穴、盛り上がり部に嵌合する上部材の突部には、外壁面に沿って塑性変形で加工硬化した外壁部が形成されている。即ち、下部材の貫通テーパ穴、盛り上がり部のせん断強度、上部材の突部のせん断強度が高くなる。よって、下部材、上部材に、上部材、下部材を貫通テーパ穴の半径方向に相対移動させる大きな力が作用しても、下部材の貫通テーパ穴、盛り上がり部、上部材の突部がせん断破壊せず、結合構造が破壊されない。
請求項5に係る発明によれば、前記リフトアームと前記ドリブンギヤとの結合構造が、請求項1乃至4のいずれかに記載の結合構造であることにより、リフトアームとドリブンギヤとの剥離強度が高くなる。また、リフトアームとドリブンギヤとのせん断強度も高くなる。
請求項6に係る発明によれば、前記イコライザアームの前記第1アーム部と前記第2アーム部との結合構造が、請求項1乃至4のいずれかに記載の結合構造であることにより、イコライザアームの第1アーム部と第2アーム部との剥離強度が高くなる。また、イコライザアームの第1アーム部と第2アーム部とのせん断強度も高くなる。
実施形態の発明部分を示す断面図で、図2の切断線B−Bでの断面におけるリフトアームとドリブンギヤとの上下関係を逆にした図である。 図1のC部分の拡大図である。 実施形態の結合構造を用いたXアーム型のウインドレギュレータを説明する図である。 図3の切断線A−Aの断面図である。 2枚の板材をカシメにて結合した構造を説明する図である。
最初に、図3、図4を用いて、本実施形態の結合構造を用いたXアーム型のウインドレギュレータを説明する。
図3において、ベースプレート1は図示しないドアパネル(インナ)に取り付けられるもので、このベースプレート1には、ピン2でもって、ドリブンギヤ3とリフトアーム5とが回転可能に取り付けられている。このピン2は、ドリブンギヤ3の歯先円の中心に位置している。
図3に示すウインドレギュレータは、パワー式のウインドレギュレータであるため、ベースプレート1には、モータ4が減速ギヤボックスと共に取り付けられており、その最終出力軸である回転軸4aには、図3には現れていないが、ピニオンが設けられ、このピニオンにドリブンギヤ3の歯部3aが噛合している。このため、モータ4により、回転軸4aが図において時計方向に駆動されればドリブンギヤ3は反時計方向に回転し、逆に、回転軸4aが反時計方向に駆動されればドリブンギヤ3は時計方向に回転することになる。
リフトアーム5は、ドリブンギヤ3にカシメにより結合されている。
リフトアームブラケット6は、図示しない窓ガラスの下部に取り付けられるもので、断面が略C形をしており、窓ガラスの開閉方向Mと交差する方向に延びたスリット状のガイド6aが形成されている。このリフトアームブラケット6には、ガイド6aに沿って移動可能なスライダ7が嵌合している。スライダ7はピン8でもってリフトアーム5に回動可能に係止されている。
イコライザアーム10は、リフトアーム5の中間部に回動可能に且つX字状に交差するように中間部が枢着されている。詳しく説明すると、イコライザアーム10は、別々に成形した第1アーム部11と第2アーム部12とを一体的に取り付けることにより構成している。即ち、図3の切断線A−Aの断面図である図4に示すように、リフトアーム5の穴51cに回動可能に嵌入された第1アーム部11の円筒部114と、リフトアーム5を間にして第1アーム部11に対向配置された第2アーム部12の円筒部124とは、互いに端面(底部)が突き当てられた状態で結合
されている。このため、第1アーム部11と第2アーム部12とは、リフトアーム5の表裏にて、一体的となって回動することになる。
再び、図3に戻って、イコライザアームブラケット13は、図示しないドアパネル(インナ)に取り付けられるもので、断面が略C形をしており、リフトアームブラケット6の
ガイド6aと平行なガイド13aが形成されている。このイコライザアームブラケット13には、ガイド13aに沿って移動可能なスライダ14が嵌合している。スライダ14はピン15でもってイコライザアーム10の基端部(第1アーム部11)に回動可能に係止されている。
一方、イコライザアーム10の先端部(第2アーム部12)には、スライダ16がピン17でもって回動可能に係止され、このスライダ16がリフトアームブラケット6のガイド6aに沿って移動可能に嵌合している。
次に、上記構成のXアーム式ウインドレギュレータの作動について説明する。
図3は窓ガラスを閉めた状態を示している。このため、窓ガラスが窓枠に当接するまで、リフトアーム5は反時計方向に回転している。この状態から、窓ガラスを下降させるには、モータ4により、回転軸4aを図2における反時計方向に駆動して、リフトアーム5を時計方向に回転させればよい。このように駆動すれば、リフトアーム5の回転に連動して、イコライザアーム10は反時計方向に回転し、結局、スライダ7及び16が、ガイド6aの案内方向に移動しながら下降し、リフトアームブラケット6をM方向に下降させることになる。よって、窓ガラスも下降する。この後、窓ガラスを上昇させるには、モータ4で回転軸4aを時計方向に駆動すればよい。
次に、図1、図2を用いてリフトアーム5とドリブンギヤ3との結合構造を説明する。図1は実施形態の発明部分を示す断面図で、図3の切断線B−Bでの断面におけるリフトアームとドリブンギヤとの上下関係を逆にした図、図2は図1のC部分の拡大図である。
図において、リフトアーム5(下部材)には、塑性加工(プレス加工)により、下面側へ行くほど拡径する内壁面31を有する貫通テーパ穴35が形成されている。貫通テーパ穴35は塑性加工により形成されることにより、リフトアーム5には、貫通テーパ穴35の内壁面31に沿って、塑性変形で加工硬化した第1内壁部33が形成されている。
更に、リフトアーム5の下面上には、貫通テーパ穴35の下面側の開口の周縁に沿って、塑性加工により盛り上がり部45が形成されている。図2において、リフトアーム5の板厚(t)より厚い部分が盛り上がり部45である。この盛り上がり部45には、貫通テーパ穴35の内壁面31と連続する内壁面41が形成されている。そして、盛り上がり部45の内部には、内壁面41に沿って、塑性変形で加工硬化した第2内壁部43が形成されている。
ドリブンギヤ3には、貫通テーパ穴35から盛り上がり部45まで嵌入した突部51が形成されている。この突部51の外壁面44は、貫通テーパ穴35の内壁面31に密着するとともに、盛り上がり部45の内壁面41にも少なくとも一部が密着している。そして、突部51の内部には、外壁面55に沿って塑性変形で加工硬化した外壁部53が形成されている。
ドリブンギヤ3の上面で、突部51の裏側には、突部51の断面形状より小さな断面形状で、底面がリフトアーム5の貫通テーパ穴35の高さまで達する有底穴61が形成されている。ドリブンギヤ3の突部51の下端面には、円錐状の凹部63が形成されている。
リフトアーム5の盛り上がり部45の外縁側は斜面45aとなっており、斜面45aとリフトアーム5の平面との境界には、環状に線跡65が形成されている。
ドリブンギヤ3の円錐状の穴63は、下パンチで形成される。リフトアーム5の線跡65は、リフトアーム5が載置され、突部51、盛り上がり部45が進入する下ダイスの開口の周縁角部で形成される。
上パンチ、下パンチ、下ダイスにより、ドリブンギヤ3に有底穴61と、円錐状の凹部63が形成され、リフトアーム5に線跡65が形成されることで、リフトアーム5に形成された穴に嵌合するドリブンギヤ3の突部51が形成される。更に、突部51に外壁面55に沿って塑性変形で加工硬化した外壁部53が形成される。
特に、突部51の下端面に、円錐状の凹部63が形成される際に、突部51の肉が移動してリフトアーム5の貫通テーパ穴35の内壁面を押す。円錐状の凹部63は、下側に行くほど開口面積が広くなる凹部であるので、下側に行くほど突部51の肉の移動量は多くなり、リフトアーム5の貫通穴は、下面側へ行くほどかかり代が大きくなり、内壁面31に沿って塑性変形で加工硬化した第1内壁部33が形成された貫通テーパ穴35となる。更に、貫通テーパ穴35の下面側の開口の周縁には、下面側へ行くほどかかり代が大きくなり、貫通テーパ穴35の内壁面31と連続した内壁面41を有し、内壁面41に沿って塑性変形で加工硬化した第2内壁部43が形成される盛り上がり部45が形成される。
尚、本実施の形態例では、イコライザアーム10の第1アーム部11の円筒部114と、第2アーム部12の円筒部124との結合構造も、リフトアーム5とドリブンギヤ3との結合構造と同じである。
このような構成によれば、以下のような効果が得られる。
(1) ドリブンギヤ3の突部51の外壁面55は、下面側へ行くほど拡径するリフトアーム5の貫通テーパ穴35の内壁面31に密着することにより、ドリブンギヤの突部51の外壁面55と、貫通テーパ穴35の内壁面31とが密着する面積が広くなり、ドリブンギヤ3とリフトアーム5との剥離強度が高くなる。よって、ドリブンギヤ3、リフトアーム5に、剥離力が作用しても、ドリブンギヤ3とリフトアーム5とが剥離せず、結合構造が破壊されない。
(2) リフトアーム5の貫通テーパ穴35の内壁面31に沿って塑性変形で加工硬化した第1内壁部33と、盛り上がり部45の内壁面41に沿って塑性変形で加工硬化した第2内壁部43とが形成されている。また、リフトアーム5の貫通テーパ穴35、盛り上がり部45に嵌合するドリブンギヤ3の突部51には、外壁面55に沿って塑性変形で加工硬化した外壁部53が形成されている。即ち、リフトアーム5の貫通テーパ穴35、盛り上がり部45のせん断強度、ドリブンギヤ3の突部51のせん断強度が高くなる。よって、ドリブンギヤ3、リフトアーム5に、貫通テーパ穴35の半径方向に相対移動させる大きな力が作用しても、リフトアーム5の貫通テーパ穴35、盛り上がり部45、ドリブンギヤ3の突部51がせん断破壊せず、結合構造が破壊されない。
また、イコライザアーム10の第1アーム部11の円筒部114と、第2アーム部12の円筒部124との結合構造も、リフトアーム5とドリブンギヤ3との結合構造と同じであるので、第1アーム部11、第2アーム部12に、剥離力が作用しても、第1アーム部11と第2アーム部12が剥離せず、結合構造が破壊されない。更に、第1アーム部11、第2アーム部12に、円筒部114、124の半径方向に相対移動させる大きな力が作用しても、結合構造が破壊されない。
尚、本発明は上記実施形態に限定するものではない。上記実施形態では、Xアーム型のウインドレギュレータで説明を行ったが、イコライザアームがなくリフトアームだけのシングルアーム型のウインドレギュレータのリフトアームとドリブンギヤとの結合構造にも適用できる。
更に、ウインドレギュレータのリフトアームとドリブンギヤとの結合構造にに限定するものではなく、2枚の板材を結合した結合構造に適用できる。
3 ドリブンギヤ(上部材)
5 リフトアーム(下部材)
31 内壁面
33 第1内壁部
35 貫通テーパ穴
41 内壁面
43 第2内壁部
45 盛り上がり部
51 突部
53 外壁部
61 有底穴
63 円錐状の凹部
65 線跡

Claims (6)

  1. 下部材と、上部材とを結合した結合構造において、
    前記下部材には、
    下面側へ行くほど拡径し、内壁面に沿って加工硬化した第1内壁部を有する貫通テーパ穴と、
    前記貫通テーパ穴の下面側の開口の周縁に設けられ、当該下部材の板厚よりも厚く下面側に盛り上げられた盛り上がり部であって、前記貫通テーパ穴の内壁面と連続した内壁面を有し、該内壁面に沿って加工硬化した第2内壁部を有する盛り上がり部と、
    設けられ、
    前記上部材には、
    前記貫通テーパ穴から前記盛り上がり部まで嵌入し、前記盛り上がり部の少なくとも一部の内壁面および前記貫通テーパ穴の内壁面の双方に密着するように、下面側に行くほど拡径した外壁面が形成された突部であって、前記外壁面に沿って加工硬化した外壁部を有する突部
    が設けられ、
    前記盛り上がり部の内壁面および前記貫通テーパ穴の内壁面の双方と前記突部の外壁面との密着でもって、前記下部材と前記上部材との剥離強度を確保す
    ことを特徴とする結合構造。
  2. 前記上部材の上面側で、前記突部の裏側には、
    前記突部の断面形状より小さな断面形状で、底面が前記下部材の貫通テーパ穴の高さまで達する有底穴が形成されていることを特徴とする請求項1記載の結合構造。
  3. 前記上部材の突部の下端面には、凹部が形成されていることを特徴とする請求項1または2記載の結合構造。
  4. 前記下部材の下面に、前記貫通テーパ穴の開口より大きな径の線跡が形成されていることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の結合構造。
  5. 出力軸にピニオンが設けられた駆動源と、中間部が回転可能に設けられ、一方の回転端部側に前記ピニオンと噛合するドリブンギヤが結合されたリフトアームと、窓ガラスに取り付けられると共に窓ガラスの開閉方向と交差する方向に延びたガイドが形成され、該ガイドにて前記リフトアームの他方の回転端部と係合するリフトアームブラケットとを有するウインドレギュレータにおいて、
    前記リフトアームと前記ドリブンギヤとの結合構造が、請求項1乃至4のいずれかに記載の結合構造であることを特徴とするウインドレギュレータ。
  6. 中間部に貫通した穴が形成され、前記穴を中心として回転可能に設けられたリフトアームと、窓ガラスに取り付けられると共に窓ガラスの開閉方向と交差する方向に延びたガイドが形成され、該ガイドにて前記リフトアームの回転端部と係合するリフトアームブラケットと、第1アーム部、第2アーム部からなり、前記リフトアームの穴を介して前記第1アーム部と第2アーム部とが結合されることにより、前記リフトアームの中間部に回転可能に、且つ前記リフトアームとX字状に交差するように中間部が枢着され、一方の回転端部は前記リフトアームブラケットに係合するイコライザアームと、前記リフトアームブラケットのガイドと平行なガイドが形成され、該ガイドでもって前記イコライザアームの他方の回転端部を案内するイコライザアームブラケットとを有するウインドレギュレータにおいて、
    前記イコライザアームの前記第1アーム部と前記第2アーム部との結合構造が、請求項1乃至4のいずれかに記載の結合構造であることを特徴とするウインドレギュレータ。
JP2010091336A 2010-04-12 2010-04-12 結合構造及びウインドレギュレータ Active JP5937295B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010091336A JP5937295B2 (ja) 2010-04-12 2010-04-12 結合構造及びウインドレギュレータ
CA2793164A CA2793164C (en) 2010-04-12 2010-12-27 Coupled structure and window regulator
US13/640,217 US8935885B2 (en) 2010-04-12 2010-12-27 Coupled structure and window regulator
CN201080066126.9A CN102834197B (zh) 2010-04-12 2010-12-27 结合构造及窗调节器
EP10849869.2A EP2559500B1 (en) 2010-04-12 2010-12-27 Window regulator having a coupled structure
PCT/JP2010/073510 WO2011129033A1 (ja) 2010-04-12 2010-12-27 結合構造及びウインドレギュレータ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2010091336A JP5937295B2 (ja) 2010-04-12 2010-04-12 結合構造及びウインドレギュレータ

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014252854A Division JP5981982B2 (ja) 2014-12-15 2014-12-15 結合方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011218420A JP2011218420A (ja) 2011-11-04
JP5937295B2 true JP5937295B2 (ja) 2016-06-22

Family

ID=44798423

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010091336A Active JP5937295B2 (ja) 2010-04-12 2010-04-12 結合構造及びウインドレギュレータ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8935885B2 (ja)
EP (1) EP2559500B1 (ja)
JP (1) JP5937295B2 (ja)
CN (1) CN102834197B (ja)
CA (1) CA2793164C (ja)
WO (1) WO2011129033A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5743504B2 (ja) * 2010-11-30 2015-07-01 シロキ工業株式会社 ウインドレギュレータ
JP2014004592A (ja) * 2012-06-21 2014-01-16 Shiroki Corp 結合構造
CN106257719B (zh) * 2015-06-18 2021-06-29 松下知识产权经营株式会社 电极材料及电池
DE102017219410A1 (de) * 2017-10-30 2019-05-02 Robert Bosch Gmbh Bauteilverbund und Steuergerät

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2321185C2 (de) * 1973-04-26 1975-01-09 Metallwerk Max Brose & Co, 8630 Coburg Kreuzarm-Fensterheber
JPS5339184B2 (ja) * 1974-06-13 1978-10-19
JPS5921428B2 (ja) * 1979-06-18 1984-05-19 日産自動車株式会社 ウインドウガラス昇降案内装置におけるガイドトラツクの取付装置
JPS6055673B2 (ja) * 1980-12-13 1985-12-06 株式会社城南製作所 自動車用ウインドレギユレ−タのア−ム構造
US4848032A (en) * 1988-12-27 1989-07-18 Chrysler Motors Corporation Arrangement for mounting automotive glass to liftplate
JPH0348281A (ja) 1990-01-19 1991-03-01 Seiko Epson Corp 液晶表示装置
SE9301097D0 (sv) 1993-03-31 1993-03-31 Attexor Equipements Sa A method for joining together two or several overlaying sheet formed members, an apparatus for carrying out said method and a joint resulting from said method
FR2752886B1 (fr) * 1996-09-05 1998-11-06 Hutchinson Procede d'assemblage de deux toles l'une sur l'autre ; assemblage ainsi obtenu
JP3048281U (ja) * 1997-10-22 1998-05-06 株式会社昭電 鋼製床パネル
JP3402231B2 (ja) * 1998-12-25 2003-05-06 アイシン精機株式会社 ウインドレギュレータ装置
ES2242709T3 (es) * 2000-03-10 2005-11-16 Arvinmeritor Light Vehicle Systems-France Metodo y aparato para montar un mecanismo de accionamiento en el interior de un modulo de una puerta.
JP2002242528A (ja) * 2001-02-20 2002-08-28 Shiroki Corp アーム式ウインドレギュレータを有する車両ドア
JP2003214027A (ja) * 2002-01-28 2003-07-30 Fuji Heavy Ind Ltd ウインドレギュレータ
JP3804550B2 (ja) 2002-02-28 2006-08-02 株式会社日立製作所 加締め接合構造
US7543348B2 (en) * 2005-02-23 2009-06-09 Liem Le Bottle cleaning device and methods of operation
US20070204517A1 (en) * 2006-03-02 2007-09-06 Arvinmeritor Technology, Llc Glider retainer block for a window regulator assembly
JP2008018434A (ja) 2006-07-11 2008-01-31 Tokai Rika Co Ltd かしめパンチ及び同かしめパンチを具備するかしめ装置
JP5234753B2 (ja) * 2007-07-18 2013-07-10 シロキ工業株式会社 ウインドレギュレータ及びウインドレギュレータのリフトアームとイコライザアームとの取り付け方法
JP5313491B2 (ja) * 2007-12-18 2013-10-09 シロキ工業株式会社 2部材の結合方法、結合装置及び結合構造
CN101978128B (zh) * 2008-03-19 2013-12-11 株式会社美姿把 用于车辆的自动开关装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20130025208A1 (en) 2013-01-31
EP2559500A4 (en) 2017-11-22
JP2011218420A (ja) 2011-11-04
US8935885B2 (en) 2015-01-20
CN102834197A (zh) 2012-12-19
EP2559500A1 (en) 2013-02-20
CA2793164A1 (en) 2011-10-20
EP2559500B1 (en) 2021-06-16
CA2793164C (en) 2018-01-16
WO2011129033A1 (ja) 2011-10-20
CN102834197B (zh) 2015-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5937295B2 (ja) 結合構造及びウインドレギュレータ
KR20060129518A (ko) 굽힘 제어 변위부를 갖는 시이트 및 그의 제조 방법
CN102548852A (zh) 具有切割和穿孔装置的塑料封闭装置
WO2006044829A3 (en) Rivet tool for steel studs
JP2007176361A (ja) 車両のドア構造、及び、車両用ドアの製造方法
CN103406413A (zh) 折边加工装置及方法
JP2015096697A (ja) ウインドレギュレータ
CN105257639B (zh) 一种锁紧销组件及其使用方法
JP2014004592A (ja) 結合構造
JP5234753B2 (ja) ウインドレギュレータ及びウインドレギュレータのリフトアームとイコライザアームとの取り付け方法
WO2014148357A1 (ja) リクライニング機構のラチェット、リクライニング機構のラチェット製造方法及びリクライニング機構のラチェット製造装置
JP2010201458A (ja) 継手構造及びその製造方法、並びに継手構造を用いたエレベーター及びその製造方法
JP2007239229A (ja) 開口枠の躯体への取付構造
CN202326560U (zh) 三面体加固连接件
JP6071989B2 (ja) ウインドレギュレータ
JP5847979B1 (ja) 蝶番
WO2012165144A1 (ja) レギュレータ
CN205325850U (zh) 一种纽扣双打孔头
KR200393900Y1 (ko) 방화문용 외부 프레임 제조장치
CN201511791U (zh) 驱动装置
CN209284251U (zh) 椰子打孔钻头及椰子打孔机
JP7129368B2 (ja) 板状部材のメカニカルクリンチ装置
JP4394592B2 (ja) ウインドレギュレータの製造方法
JP5004762B2 (ja) 引き外しレバー構造を具備する回路遮断器
JP4313711B2 (ja) ダイキャストフレームの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20111024

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130306

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140212

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140916

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160307

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160512

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5937295

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350