JP5917740B2 - マルチ・ラジオ共存のためのサポートを容易にする方法および装置 - Google Patents

マルチ・ラジオ共存のためのサポートを容易にする方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5917740B2
JP5917740B2 JP2015048788A JP2015048788A JP5917740B2 JP 5917740 B2 JP5917740 B2 JP 5917740B2 JP 2015048788 A JP2015048788 A JP 2015048788A JP 2015048788 A JP2015048788 A JP 2015048788A JP 5917740 B2 JP5917740 B2 JP 5917740B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radio
time slot
communication
processor
slot configuration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015048788A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015149733A (ja
Inventor
アショク・マントラバディ
タマー・エー.・カドウス
ジョエル・ベンジャミン・リンスキー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2015149733A publication Critical patent/JP2015149733A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5917740B2 publication Critical patent/JP5917740B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/12Wireless traffic scheduling
    • H04W72/1215Wireless traffic scheduling for collaboration of different radio technologies
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/12Wireless traffic scheduling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/04Wireless resource allocation
    • H04W72/044Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/50Allocation or scheduling criteria for wireless resources
    • H04W72/51Allocation or scheduling criteria for wireless resources based on terminal or device properties
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W16/00Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
    • H04W16/14Spectrum sharing arrangements between different networks
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/02Terminal devices
    • H04W88/06Terminal devices adapted for operation in multiple networks or having at least two operational modes, e.g. multi-mode terminals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Description

関連出願に対する相互参照
[0001] 本願は、2009年8月4日に出願され、「マルチ・ラジオ共存のためのサポートを容易にする方法および装置」(METHOD AND APPARATUS TO FACILITATE SUPPORT FOR MULTI-RADIO COEXISTENCE)と題された米国仮特許出願61/370,717号の利益を要求する。この開示は、全体が参照によって本明細書に明確に組み込まれている。
[0002] 本記載は、一般に、マルチ・ラジオ技術に関し、さらに詳しくは、マルチ・ラジオ・デバイスのための共存技術に関する。
[0003] 無線通信システムは、例えば、音声、データ等のようなさまざまなタイプのコンテンツを提供するために広く開発されてきた。これらのシステムは、(例えば、帯域幅、送信電力等のような)利用可能なシステム・リソースを共有することにより、複数のユーザとの通信をサポートすることができる多元接続システムでありうる。このような多元接続システムの例は、符号分割多元接続(CDMA)システム、時分割多元接続(TDMA)システム、周波数分割多元接続(FDMA)システム、3GPPロング・ターム・イボリューション(LTE)システム、および直交周波数分割多元接続(OFDMA)システム等を含む。
[0004] 通常、無線多元接続通信システムは、複数の無線端末のための通信を同時にサポートしうる。端末はおのおのの、順方向リンクおよび逆方向リンクによる送信を介して、1または複数の基地局と通信する。順方向リンク(すなわちダウンリンク)は、基地局から端末への通信リンクを称し、逆方向リンク(すなわちアップリンク)は、端末から基地局への通信リンクを称する。この通信リンクは、単一入力単一出力、複数入力単一出力、あるいは、複数入力複数出力(MIMO)システムによって確立されうる。
いくつかの従来の高度なデバイスは、異なるラジオ・アクセス技術を用いて送信/受信するために、複数のラジオを含んでいる。RATの例は、例えば、ユニバーサル・モバイル・テレコミュニケーション・システム(UMTS)、グローバル移動体通信システム(GSM(登録商標))、cdma2000、WiMAX、WLAN(例えば、WiFi)、ブルートゥース(登録商標)、LTE等を含む。
モバイル・デバイスの例は、例えば、第4世代(4G)携帯電話のようなLTEユーザ機器(UE)を含んでいる。このような4G電話は、ユーザにさまざまな機能を提供するために、さまざまなラジオを含みうる。この例の目的のために、4G電話は、音声およびデータのためのLTEラジオ、IEEE 802.11(WiFi)ラジオ、全地球測位システム(GPS)ラジオ、およびブルートゥースラジオを含んでいる。ここでは、上記のうちの2つ、あるいは4つすべてが同時に動作しうる。異なるラジオは、電話のために有用な機能を提供するが、これらを単一のデバイスに含めると、共存問題が生じる。具体的には、1つのラジオの動作は、ある場合において、放射メカニズム、伝導メカニズム、リソース衝突メカニズム、および/または、その他の干渉メカニズムによって、別のラジオの動作と干渉しうる。共存問題はこのような干渉を含んでいる。
これは特に、産業、科学、および医療(ISM:Industrial Scientific and Medical)帯域に隣接しており、干渉を引き起こしうるLTEアップリンク・チャネルについて現実である。ブルートゥース・チャネルおよびいくつかの無線LAN(WLAN)チャネルが、ISM帯域内にあることが注目される。いくつかの事例では、いくつかのブルートゥース・チャネル条件のために、帯域7あるいは帯域40におけるいくつかのチャネルにおいてでさえも、LTEがアクティブである場合、ブルートゥース誤り率は、許容できなくなりうる。たとえLTEに顕著な性能低下がなくても、ブルートゥースとの同時動作の結果、音声サービスがブルートゥース・ハンドセットにおいて終了することにより途絶するという結果になりうる。このような途絶は、カスタマに許容不可となりうる。LTE送信がGPSと干渉する場合、同様の問題が存在する。現在、LTEは自らは性能低下を受けないので、この問題を解決しうるメカニズムは存在しない。
特にLTEを参照すると、UEは、ダウンリンクでUEによって観察される干渉をイボルブド・ノードB(eNB;例えば、無線通信ネットワークのための基地局)に通知するために、eNBと通信することが注目される。さらに、eNBは、ダウンリンク誤り率を用いて、UEにおける干渉を推定できうる。いくつかの事例では、eNBおよびUEは、UEにおける干渉を、UE自身内のラジオによる干渉でさえも低減させる解決策を見つけるように協調しうる。しかしながら、従来のLTEでは、ダウンリンクに関する干渉推定値は、干渉に対して包括的に対処するためには適切ではないことがありうる。
1つの事例では、LTEアップリンク信号は、ブルートゥース信号またはWLAN信号と干渉する。しかしながら、このような干渉は、eNBにおけるダウンリンク測定レポートに反映されない。その結果、UEの一部における一方向的な動作(例えば、アップリンク信号を別のチャネルへ移動させること)は、アップリンク共存問題を認識しておらず、この一方向的な動作を取り消すことを求めるeNBによって妨害されうる。例えば、UEが、異なる周波数チャネルで接続を再確立した場合であっても、ネットワークは、未だに、デバイス内干渉によって破壊されたオリジナルの周波数チャネルへ戻すようにUEをハンドオーバしうる。これは、よくあるシナリオである。なぜなら、破壊されたチャネルにおける所望の信号強度はしばしば、eNBへの基準信号受信電力(RSRP)に基づいて、新たなチャネルの測定レポートに高く反映されうるからである。したがって、eNBがハンドオーバ決定を行うためにRSRPレポートを使用する場合、破壊されたチャネルと所望のチャネルとの間を行き来するピンポン効果が生じうる。
例えば、eNBの調整無しでアップリンク通信を単純に停止させるような、UEの一部における他の一方向的な動作は、eNBにおける電力ループ誤動作をもたらしうる。従来のLTEに存在するさらなる問題は、共存問題を有する構成に対する代替案として、所望の構成を提案するためのUEの一部における一般的な能力不足を含んでいる。少なくともこれらの理由で、UEにおけるアップリンク共存問題は、UEの他のラジオに関するパフォーマンスおよび効率に関して、長期間未解決のままでありうる。
無線通信のための方法が提案される。この方法は、第1の通信リソースの通信と、第2の通信リソースの通信との間のフレーム・オフセットを決定することを含む。この方法はまた、第2の通信リソースの通信のための潜在的な時間スロット構成を決定することを含む。この方法はさらに、第1の通信リソースと第2の通信リソースとの間で時間スロットがコンフリクトすることによる第1の通信リソースの性能低下を低減する時間スロット構成を、決定された潜在的な時間スロット構成から、決定されたフレーム・オフセットに基づいて選択することを含む。
無線通信システムにおいて動作可能な装置は、第1の通信リソースの通信と、第2の通信リソースの通信との間のフレーム・オフセットを決定する手段を含む。この装置はまた、第2の通信リソースの通信のための潜在的な時間スロット構成を決定する手段を含む。この装置はさらに、第1の通信リソースと第2の通信リソースとの間で時間スロットがコンフリクトすることによる第1の通信リソースの性能低下を低減する時間スロット構成を、決定された潜在的な時間スロット構成から、決定されたフレーム・オフセットに基づいて選択する手段を含む。
無線通信のために構成されたコンピュータ・プログラム製品が提案される。このコンピュータ・プログラム製品は、記録されたプログラム・コードを有するコンピュータ読取可能な媒体を含む。このプログラム・コードは、第1の通信リソースの通信と、第2の通信リソースの通信との間のフレーム・オフセットを決定するためのプログラム・コードを含む。このプログラム・コードはまた、第2の通信リソースの通信のための潜在的な時間スロット構成を決定するためのプログラム・コードを含む。このプログラム・コードはさらに、第1の通信リソースと第2の通信リソースとの間で時間スロットがコンフリクトすることによる第1の通信リソースの性能低下を低減する時間スロット構成を、決定された潜在的な時間スロット構成から、決定されたフレーム・オフセットに基づいて選択するためのプログラム・コードを含む。
無線通信ネットワークにおける動作のために構成された装置が提案される。この装置は、メモリと、このメモリに接続されたプロセッサ(単数または複数)とを含む。プロセッサ(単数または複数)は、第1の通信リソースの通信と、第2の通信リソースの通信との間のフレーム・オフセットを決定するように構成される。プロセッサ(単数または複数)はまた、第2の通信リソースの通信のための潜在的な時間スロット構成を決定するように構成される。このプロセッサ(単数または複数)はさらに、第1の通信リソースと第2の通信リソースとの間で時間スロットがコンフリクトすることによる第1の通信リソースの性能低下を低減する時間スロット構成を、決定された潜在的な時間スロット構成から、決定されたフレーム・オフセットに基づいて選択するように構成される。
本開示の特徴、特性、および利点は、同一の参照符号が全体を通じて同一物に特定している図面とともに考慮された場合、以下に記載する詳細な記載からより明らかになるだろう。
図1は、1つの態様にしたがう多元接続無線通信システムを例示する。 図2は、1つの態様にしたがう通信システムのブロック図である。 図3は、ダウンリンク・ロング・ターム・イボリューション(LTE)通信における典型的なフレーム構造を例示する。 図4は、アップリンク・ロング・ターム・イボリューション(LTE)通信における典型的なフレーム構造を概念的に例示するブロック図である。 図5は、典型的な無線通信環境を例示する。 図6は、マルチ・ラジオ無線デバイスの設計の例のブロック図である。 図7は、所与の決定期間における7つの例のラジオ間のそれぞれの潜在的な衝突を示すグラフである。 図8は、時間に対する共存マネジャ(CxM)の例の動作を示す図である。 図9は、本開示の1つの態様にしたがう、マルチ・ラジオ共存管理のための無線通信環境内のサポートを提供するためのシステムのブロック図である。 図10は、ロング・ターム・イボリューション・ラジオとブルートゥース・ラジオとの間のラジオ干渉を例示する。 図11は、ロング・ターム・イボリューション・ラジオとブルートゥース・ラジオとの間のラジオ干渉を例示する。 図12は、本開示の1つの態様にしたがう通信リソース動作のための共存ポリシーを決定するためのフロー図である。
詳細な説明
本開示のさまざまな態様は、マルチ・ラジオ・デバイスにおける共存問題を緩和するための技術を提供する。ここでは、例えばLTE帯域と、(例えば、ブルートゥース/WLAN用の)産業、科学、および医療(ISM)帯域との間で、顕著なデバイス内共存問題が存在しうる。前述したように、eNBは、他のラジオによって受けるUE側における干渉に気付かないので、いくつかの共存問題が存在する。1つの態様によれば、UEは、現在のチャネルに共存問題がある場合、ラジオ・リンク障害(RLF)を宣言し、新たなチャネルまたはラジオ・アクセス技術(RAT)へ自律的にアクセスする。UEは、以下の理由で、いくつかの例においてRLFを宣言しうる。1)UE受信が、共存による干渉によって影響される。2)UE送信機が、別のラジオへの破壊的な干渉を引き起こしている。その後、UEは、新たなチャネルまたはRATにおける接続を再確立しながら、共存問題を示すメッセージをeNBへ送信する。eNBは、メッセージを受け取ることにより、共存問題に気付くようになる。
本明細書に記載された技術は、例えば符号分割多元接続(CDMA)ネットワーク、時分割多元接続(TDMA)ネットワーク、周波数分割多元接続(FDMA)ネットワーク、直交周波数分割多元接続(OFDMA)ネットワーク、シングル・キャリアFDMA(SC−FDMA)ネットワーク等のようなさまざまな無線通信ネットワークのために使用される。「ネットワーク」および「システム」という用語は、しばしば置換可能に使用される。CDMAネットワークは、例えば、ユニバーサル地上ラジオ・アクセス(UTRA)、cdma2000等のようなラジオ技術を実現しうる。UTRAは、広帯域CDMA(W−CDMA)および低チップ・レート(LCR)を含む。cdma2000は、IS−2000規格、IS−95規格、およびIS−856規格をカバーする。TDMAネットワークは、例えばグローバル移動体通信システム(GSM)のようなラジオ技術を実施しうる。OFDMAネットワークは、例えばイボルブドUTRA(E−UTRA)、IEEE 802.11、IEEE 802.16、IEEE 802.20、フラッシュ−OFDM等のようなラジオ技術を実施しうる。UTRA、E−UTRA、およびGSMは、ユニバーサル・モバイル・テレコミュニケーション・システム(UMTS)の一部である。ロング・ターム・イボリューション(LTE)は、E−UTRAを使用するUMTSの最新のリリースである。UTRA、E−UTRA、GSM、UMTS、およびLTEは、「第3世代パートナシップ計画」(3GPP)と命名された団体からの文書に記載されている。cdma2000は、「第3世代パートナシップ計画2」(3GPP2)と命名された団体からの文書に記載されている。これらさまざまなラジオ技術および規格は、当該技術分野において知られている。明確化のために、これら技術のある態様は、以下において、LTEについて記載されており、LTE用語が以下の説明の一部で使用される。
単一キャリア変調および周波数領域等値化を利用するシングル・キャリア周波数分割多元接続(SC−FDMA)は、本明細書で記載されたさまざまな態様とともに利用されうる技術である。SC−FDMAは、OFDMAシステムと類似の性能を有し、本質的に全体的に同等の複雑さを有する。SC−FDMA信号は、固有のシングル・キャリア構造により、低いピーク対平均電力比(PAPR)を有する。SC−FDMAは、送信電力効率の観点において、低いPAPRがモバイル端末に大いに有益となるアップリンク通信において、特に大きな注目を集めている。これは、現在、3GPPロング・ターム・イボリューション(LTE)またはイボルブドUTRAにおけるアップリンク多元接続スキームのための動作前提である。
図1を参照して、1つの態様にしたがう多元接続無線通信システムが例示される。イボルブド・ノードB100(eNB)は、リソースおよびパラメータを割り当てること、ユーザ機器からの要求を許可/拒否すること等によって、LTE通信を管理するための処理リソースおよびメモリ・リソースを有するコンピュータ115を含む。eNB100はまた、複数のアンテナ・グループを含んでおり、1つのグループは、アンテナ104およびアンテナ106を含み、別のグループは、アンテナ108およびアンテナ110を含み、さらに別のグループは、アンテナ112およびアンテナ114を含む。図1では、おのおののアンテナ・グループについて2本のアンテナしか示されていない。しかしながら、おのおののアンテナ・グループについて、それより多くのまたはそれより少ないアンテナが利用されうる。(アクセス端末(AT)とも称される)ユーザ機器(UE)116は、アンテナ112,114と通信している一方、アンテナ112,114は、アップリンク(UL)188によってUE116へ情報を送信する。UE122は、アンテナ106,108と通信し、アンテナ106,108は、ダウンリンク(DL)126によってUE122に情報を送信し、アップリンク124によってUE122から情報を受信する。FDDシステムでは、通信リンク118,120,124,126は、通信のために異なる周波数を使用する。例えば、ダウンリンク120は、アップリンク118によって使用されるものとは異なる周波数を使用しうる。
通信するように設計されたエリアおよび/またはアンテナのおのおののグループは、しばしば、eNBのセクタと称される。この態様では、それぞれのアンテナ・グループは、eNB100によってカバーされるエリアのセクタ内のUEと通信するように設計される。
ダウンリンク120,126による通信では、eNB100の送信アンテナは、他のUE116,122のアップリンクの信号対雑音比を改善するためにビームフォーミングを利用する。さらに、有効通信範囲にわたってランダムに散在するUEへ送信するためにビームフォーミングを利用するeNBは、すべてのUEに対して単一のアンテナで送信しているUEよりも、近隣セル内のUEに対して少ない干渉しかもたらさない。
eNBは、端末と通信するために使用される固定局であり、アクセス・ポイント、基地局、あるいはその他幾つかの専門用語でも称されうる。UEはまた、アクセス端末、無線通信デバイス、端末、あるいはその他いくつかの同等の専門用語で称されうる。
図2は、MIMOシステム200における送信機システム210(eNBとしても知られている)および受信機システム250(UEとしても知られている)の態様のブロック図である。いくつかの事例では、UEとeNBとの両方がおのおの、送信機システムおよび受信機システムを含んでいるトランシーバを有する。送信機システム210では、多くのデータ・ストリームのトラフィック・データが、データ・ソース212から送信(TX)データ・プロセッサ214に提供される。
MIMOシステムはデータ送信のために、複数(N個)の送信アンテナと複数(N個)の受信アンテナとを適用する。N個の送信アンテナおよびN個の受信アンテナによって形成されるMIMOチャネルは、空間チャネルとも称されるN個の独立チャネルへ分割されうる。ここで、N≦{N,N}である。N個の独立チャネルのおのおのは、ディメンションに相当する。複数の送信アンテナおよび受信アンテナによって生成される追加のディメンションが利用される場合、MIMOシステムは、(例えば、より高いスループット、および/または、より高い信頼性のような)向上されたパフォーマンスを与えうる。
MIMOシステムは、時分割多重(TDD)システム、および周波数分割多重(FDD)システムをサポートする。TDDシステムでは、相互原理によって、アップリンク・チャネルからダウンリンク・チャネルを推定できるように、アップリンク送信およびダウンリンク送信が、同じ周波数領域にある。これによって、eNBにおいて複数のアンテナが利用可能である場合、eNBは、ダウンリンクで送信ビーム・フォーミング・ゲインを抽出できるようになる。
態様では、データ・ストリームはおのおのの、それぞれの送信アンテナを介して送信される。TXデータ・プロセッサ214は、符号化されたデータを提供するために、データ・ストリームについて選択された特定の符号化スキームに基づいて、各データ・ストリームのためのトラフィック・データをフォーマットし、符号化し、インタリーブする。
おのおののデータ・ストリームの符号化されたデータは、OFDM技術を用いてパイロット・データと多重化されうる。パイロット・データは一般に、既知の手法で処理される既知のデータ・パターンであり、チャネル応答を推定するために受信機システムにおいて使用されうる。おのおののデータ・ストリームについて多重化されたパイロットおよび符号化されたデータは、データ・ストリームのために選択された特定の変調スキーム(例えば、BPSK、QPSK、M−PSK、あるいはM−QAM等)に基づいて変調(例えば、シンボル・マップ)され、変調シンボルが提供される。おのおののデータ・ストリームのデータ・レート、符号化、および変調は、メモリ232とともに動作するプロセッサ230によって実行される指示によって決定されうる。
それぞれのデータ・ストリームの変調シンボルは、その後、(例えば、OFDMのために)変調シンボルをさらに処理するTX MIMOプロセッサ220に提供される。TX MIMOプロセッサ220はその後、N個の変調シンボル・ストリームを、N個の送信機(TMTR)222a乃至222tへ提供する。ある態様では、TX MIMOプロセッサ220は、データ・ストリームのシンボル、および、このシンボルが送信されるアンテナへ、ビームフォーミング重みを適用する。
おのおのの送信機222は、1または複数のアナログ信号を提供するために、それぞれのシンボル・ストリームを受信して処理し、さらには、MIMOチャネルを介した送信に適切な変調信号を提供するために、このアナログ信号を調整(例えば、増幅、フィルタ、およびアップコンバート)する。送信機222a乃至222tからのN個の変調信号は、その後、N個のアンテナ224a乃至224tからそれぞれ送信される。
受信機システム250では、送信された変調信号がN個のアンテナ252a乃至252rによって受信され、おのおののアンテナ252からの受信信号が、それぞれの受信機(RCVR)254a乃至254rへ提供される。おのおのの受信機254は、受信したそれぞれの信号を調整(例えば、フィルタ、増幅、およびダウンコンバート)し、この調整された信号をデジタル化してサンプルを提供し、さらにこのサンプルを処理して、対応する「受信された」シンボル・ストリームを提供する。
RXデータ・プロセッサ260は、N個の受信機254からN個のシンボル・ストリームを受信し、受信されたこれらシンボル・ストリームを、特定の受信機処理技術に基づいて処理して、N個の「検出された」シンボル・ストリームを提供する。RXデータ・プロセッサ260は、その後、検出されたおのおののシンボル・ストリームを復調し、デインタリーブし、復号して、このデータ・ストリームのためのトラフィック・データを復元する。RXデータ・プロセッサ260による処理は、基地局210におけるTX MIMOプロセッサ220およびTXデータ・プロセッサ214によって実行されるものと相補的である。
(メモリ272とともに動作する)プロセッサ270は、(後述するように)どのプリコーディング行列を使用するのかを定期的に決定する。プロセッサ270は、行列インデクス部およびランク値部を有するアップリンク・メッセージを規定する。
アップリンク・メッセージは、通信リンクおよび/または受信されたデータ・ストリームに関するさまざまなタイプの情報を含みうる。アップリンク・メッセージはその後、多くのデータ・ストリームのトラフィック・データをデータ・ソース236から受け取るTXデータ・プロセッサ238によって処理され、変調器280によって変調され、送信機254a乃至254rによって調整され、基地局210へ送り戻される。
送信機システム210では、受信機システム250からの変調された信号が、アンテナ224によって受信され、受信機222によって調整され、復調器240によって復調され、RXデータ・プロセッサ242によって処理されて、受信機システム250によって送信されたアップリンク・メッセージが抽出される。さらに、プロセッサ230は、ビームフォーミング重みを決定するためにどのプリコーディング行列を使用するかを決定し、その後、この抽出されたメッセージを処理する。
図3は、ダウンリンク・ロング・ターム・イボリューション(LTE)通信における典型的なフレーム構造を概念的に例示するブロック図である。ダウンリンクの送信タイムラインは、ラジオ・フレームの単位に分割されうる。おのおののラジオ・フレームは、(例えば10ミリ秒(ms)のような)予め定められた持続時間を有し、0乃至9のインデクスを付された10個のサブフレームへ分割されうる。おのおののサブフレームは、2つのスロットを含みうる。したがって、おのおののラジオ・フレームは、0乃至19のインデクスを付された20のスロットを含みうる。おのおののスロットは、L個のシンボル期間、(例えば、図3に示すような)通常のサイクリック・プレフィクスの場合、例えば、7つのシンボル期間を含み、拡張されたサイクリック・プレフィクスの場合、6つのシンボル期間を含みうる。おのおののサブフレームでは、2L個のシンボル期間が、0乃至2L−1のインデクスを割り当てられうる。利用可能な時間周波数リソースが、リソース・ブロックへ分割されうる。おのおののリソース・ブロックは、1つのスロットにおいてN個のサブキャリア(例えば、12のサブキャリア)をカバーしうる。
LTEでは、eNBは、eNBにおける各セルについて、一次同期信号(PSS)と二次同期信号(SSS)とを送信しうる。図3に示すように、PSSおよびSSSは、通常のサイクリック・プレフィクスを持つ各ラジオ・フレームのサブフレーム0およびサブフレーム5のおのおのにおいて、シンボル期間6およびシンボル期間5でそれぞれ送信されうる。これら同期信号は、セル検出および獲得のためにUEによって使用されうる。eNBはまた、サブフレーム0のスロット1におけるシンボル期間0乃至3で、物理ブロードキャスト・チャネル(PBCH)を送信しうる。PBCHは、あるシステム情報を伝送しうる。
eNBは、eNBにおけるおのおののセルのために、セル特有基準信号(CRS)を送信しうる。CRSは、通常のサイクリック・プレフィクスの場合には、各スロットのシンボル0,1,4で送信され、拡張されたサイクリック・プレフィクスの場合には、各スロットのシンボル0,1,3で送信されうる。CRSは、物理チャネルのコヒーレントな復調、タイミングおよび周波数のトラッキング、ラジオ・リンク・モニタリング(RLM)、基準信号受信電力(RSRP)および基準信号受信品質(RSRQ)測定等のためにUEによって使用されうる。
図3で見られるように、eNBは、各サブフレームの最初のシンボル期間で、物理制御フォーマット・インジケータ・チャネル(PCFICH)を送信しうる。PCFICHは、制御チャネルのために使用されるシンボル期間の数(M)を伝えうる。ここで、Mは、1,2または3に等しく、サブフレーム毎に変化しうる。Mはまた、例えば、10未満のリソース・ブロックのように、小さなシステム帯域幅に対して4に等しくなりうる。図3に示す例では、M=3である。eNBは、おのおののサブフレームの最初のM個のシンボル期間において、物理HARQインジケータ・チャネル(PHICH)と物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)とを送信しうる。PDCCHとPHICHもまた、図3に示す例における最初の3つのシンボル期間に含まれる。PHICHは、ハイブリッド自動反復要求(HARQ)をサポートするための情報を伝送しうる。PDCCHは、UEのためのリソース割当に関する情報と、ダウンリンク・チャネルのための制御情報とを伝送しうる。eNBはまた、おのおののサブフレームの残りのシンボル期間で、物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)を送信しうる。PDSCHは、ダウンリンクで、データ送信のためにスケジュールされたUEのためのデータを伝送しうる。LTEにおけるさまざまな信号およびチャネルは、公的に利用可能な「イボルブド・ユニバーサル地上ラジオ・アクセス(E−UTRA);物理チャネルおよび変調」(Evolved Universal Terrestrial Radio Access (E-UTRA); Physical Channels and Modulation)と題された3GPP TS 36.211に記載されている。
eNBは、eNBによって使用されるシステム帯域幅の中央の1.08MHzでPSS、SSS、およびPBCHを送信しうる。eNBは、これらのチャネルが送信される各シンボル期間におけるシステム帯域幅全体でPCFICHおよびPHICHを送信しうる。eNBは、システム帯域幅のある部分において、UEのグループにPDCCHを送信しうる。eNBは、システム帯域幅の特定の部分で、特定のUEに、PDSCHを送信しうる。eNBは、すべてのUEへブロードキャスト方式でPSS、SSS、PBCH、PCFICH、およびPHICHを送信し、PDCCHを、ユニキャスト方式で、特定のUEへ送信しうる。さらに、特定のUEへユニキャスト方式でPDSCHをも送信しうる。
各シンボル期間において、多くのリソース要素が利用可能でありうる。おのおののリソース要素は、1つのシンボル期間において1つのサブキャリアをカバーしうる。そして、実数値または複素数値である1つの変調シンボルを送信するために使用されうる。おのおののシンボル期間において、基準信号のために使用されないリソース要素は、リソース要素グループ(REG)へ構成されうる。おのおののREGは、1つのシンボル期間内に、4つのリソース要素を含みうる。PCFICHは、シンボル期間0内に4つのREGを占有しうる。これらは、周波数にわたってほぼ均等に配置されうる。PHICHは、1または複数の設定可能なシンボル期間内に3つのREGを占有しうる。これらは、周波数にわたって分散されうる。例えば、PHICHのための3つのREGはすべて、シンボル期間0に属しうる。あるいは、シンボル期間0,1,2に分散されうる。PDCCHは、最初のM個のシンボル期間内に、9,18,32,または64のREGを占有しうる。これらは、利用可能なREGから選択されうる。複数のREGからなるある組み合わせのみが、PDCCHのために許可されうる。
UEは、PHICHとPCFICHとのために使用された特定のREGを認識しうる。UEは、PDCCHを求めて、REGの異なる組み合わせを探索しうる。探索する組み合わせの数は、一般に、PDCCHのために許可された組み合わせの数よりも少ない。eNBは、UEが探索する組み合わせのうちの何れかのUEにPDCCHを送信しうる。
図4は、アップリンク・ロング・ターム・イボリューション(LTE)通信における典型的なフレーム構造を概念的に例示するブロック図である。アップリンクのために利用可能なリソース・ブロック(RB)は、データ・セクションおよび制御セクションに区分されうる。制御セクションは、システム帯域幅の2つの端部において形成され、設定可能なサイズを有しうる。制御セクションにおけるリソース・ブロックは、制御情報の送信のために、UEへ割り当てられうる。データ・セクションは、制御セクションに含まれていないすべてのリソース・ブロックを含みうる。図4における設計の結果、データ・セクションは、連続するサブキャリアを含むようになる。これによって、単一のUEに、データ・セクション内に、連続するサブキャリアのすべてが割り当てられるようになる。
UEは、eNBへ制御情報を送信するために、制御セクションにおいてリソース・ブロックを割り当てられうる。UEはまた、eノードBへデータを送信するために、データ・セクション内にリソース・ブロックを割り当てられうる。UEは、制御セクションにおいて割り当てられたリソース・ブロックで、物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)で制御情報を送信しうる。UEは、データ・セクションにおいて割り当てられたリソース・ブロックで、物理アップリンク共有チャネル(PUSCH)で、データのみ、または、データと制御情報との両方を送信しうる。アップリンク送信は、サブフレームからなる両スロットに及び、図4に示すように、周波数を越えてホップしうる。
LTEにおけるPSS、SSS、CRS、PBCH、PUCCH、およびPUSCHは、公的に利用可能な「イボルブド・ユニバーサル地上ラジオ・アクセス(E−UTRA);物理チャネルおよび変調」(Evolved Universal Terrestrial Radio Access (E-UTRA); Physical Channels and Modulation)と題された3GPP TS 36.211に記載されている。
態様では、マルチ・ラジオ共存解決を容易にするために、例えば3GPP LTE環境のような無線通信環境内でのサポートを提供するためのシステムおよび方法が記載されている。
図5に示すように、本明細書に記載されたさまざまな態様が機能しうる無線通信環境500の例が例示される。無線通信環境500は、複数の通信システムと通信することが可能でありうる無線デバイス510を含みうる。これらのシステムは、例えば、1または複数のセルラ・システム520および/または530、1または複数のWLANシステム540および/または550、1または複数の無線パーソナル・エリア・ネットワーク(WPAN)システム560、1または複数のブロードキャスト・システム570、1または複数の衛星測位システム580、図5に図示されていないその他のシステム、または、これらの任意の組み合わせを含みうる。以下の記載では、「ネットワーク」、「システム」という用語がしばしば置換可能に使用されうることが認識されるべきである。
セルラ・システム520,530はおのおの、CDMA、TDMA、FDMA、OFDMA、シングル・キャリアFDMA(SC−FDMA)、あるいはその他の適切なシステムでありうる。CDMAシステムは、例えばユニバーサル地上ラジオ・アクセス(UTRA)やcdma2000等のようなラジオ技術を実現することができる。UTRAは、広帯域CDMA(WCDMA(登録商標))、およびCDMAのその他の変形を含んでいる。さらに、cdma2000は、IS−2000(CDMA2000 1X)規格、IS−95規格、およびIS−856(HRPD)規格をカバーする。TDMAシステムは、例えばグローバル移動体通信システム(GSM)、デジタル・アドバンスト移動電話システム(D−AMPS)等のようなラジオ技術を実現しうる。OFDMAシステムは、例えばイボルブドUTRA(E−UTRA)、ウルトラ・モバイル・ブロードバンド(UMB)、IEEE 802.16(WiMAX)、IEEE 802.20、フラッシュ−OFDM(登録商標)等のような無線技術を実現しうる。UTRAおよびE−UTRAは、ユニバーサル・モバイル・テレコミュニケーション・システム(UMTS)の一部である。3GPPロング・ターム・イボリューション(LTE)およびLTE−アドバンスト(LTE−A)は、E−UTRAを使用するUMTSの新たなリリースである。UTRA、E−UTRA、UMTS、LTE、LTE−A、およびGSMは、「第3世代パートナシップ計画」(3GPP)と命名された団体からの文書に記載されている。cdma2000およびUMBは、「第3世代パートナシップ計画2」(3GPP2)と命名された団体からの文書に記載されている。態様では、セルラ・システム520は、有効通信範囲内の無線デバイスのための双方向通信をサポートしうる多くの基地局522を含みうる。同様に、セルラ・システム530は、有効通信範囲内の無線デバイスのための双方向通信をサポートしうる多くの基地局532を含みうる。
WLANシステム540,550はそれぞれ、例えばIEEE 802.11(WiFi)、Hiperlan等のようなラジオ技術を実施しうる。WLANシステム540は、双方向通信をサポートしうる1または複数のアクセス・ポイント542を含みうる。同様に、WLANシステム550は、双方向通信をサポートしうる1または複数のアクセス・ポイント552を含みうる。WPANシステム560は、例えばブルートゥース(BT)、IEEE 802.15等を実施しうる。さらに、WPANシステム560は、例えば、無線デバイス510、ヘッドセット562、コンピュータ564、マウス566等のようなさまざまなデバイスのための双方向通信をサポートしうる。
ブロードキャスト・システム570は、テレビ(TV)ブロードキャスト・システム、周波数変調(FM)ブロードキャスト・システム、デジタル・ブロードキャスト・システム等でありうる。デジタル・ブロードキャスト・システムは、例えば、MediaFLO(登録商標)、デジタル・ビデオ・ブロードキャスト・フォー・ハンドヘルド(DVB−H)、インテグレーティド・サービス・デジタル・ブロードキャスティング・フォー地上テレビジョン・ブロードキャスティング(IDSB−T)等のようなラジオ技術を実施しうる。さらに、ブロードキャスト・システム540は、一方向通信をサポートしうる1または複数のブロードキャスト局572を含みうる。
衛星測位システム580は、米国全地球測位システム(GPS)、欧州ガリレオ・システム、ロシア・グロナス・システム、日本上の準天頂衛星システム、インド上のインド領域ナビゲーション衛星システム(IRNSS)、中国上の北斗衛星航法システム、および/または、その他任意の適切なシステムでありうる。さらに、衛星測位システム580は、位置決定のための信号を送信する多くの衛星582を含みうる。
態様では、無線デバイス510は、据置式または移動式であり、ユーザ機器(UE)、移動局、移動機器、端末、アクセス端末、加入者ユニット、局等と称されうる。無線デバイス510は、セルラ電話、携帯情報端末(PDA)、無線モデム、ハンドヘルド・デバイス、ラップトップ・コンピュータ、コードレス電話、無線ローカル・ループ(WLL)局等でありうる。さらに、無線デバイス510は、セルラ・システム520および/またはセルラ・システム530、WLANシステム540および/またはWLANシステム550、WPANシステム560を備えたデバイス、および/または、その他任意の適切なシステム(単数または複数)および/またはデバイス(単数または複数)との双方向通信を行いうる。無線デバイス510は、さらに、あるいは、その代わりに、ブロードキャスト・システム570および/または衛星位置決めシステム580から信号を受信しうる。一般に、無線デバイス510は、所与の瞬間において、任意の数のシステムと通信しうることが認識されるべきである。さらに、無線デバイス510は、同時に動作しうる構成要素ラジオ・デバイスのうちのさまざまなデバイス間の共存問題を経験しうる。したがって、デバイス510は、以下に詳述するように、共存問題を検出および緩和するための機能モジュールを有する共存マネジャ(図示しないCxM)を含む。
次に図6に移って、マルチ・ラジオ無線デバイス600のための設計の例を例示し、図5のラジオ510の実施として使用されうるブロック図が提供される。図6が例示するように、無線デバイス600は、N個のラジオ620a乃至620nを含みうる。これらは、N個のアンテナ610a乃至610nに接続されうる。ここで、Nは、任意の整数値でありうる。しかしながら、それぞれのラジオ620は、任意の数のアンテナ610に接続され、複数のラジオ620が、所与のアンテナ610を共有をもしうることが認識されるべきである。
一般に、ラジオ620は、電磁スペクトルにおいてエネルギを放射または放出し、電磁スペクトルにおけるエネルギを受信し、あるいは、伝導手段によって伝搬するエネルギを生成するユニットでありうる。例によれば、ラジオ620は、システムまたはデバイスに信号を送信するユニットでありうるか、または、システムまたはデバイスから信号を受信するユニットでありうる。したがって、ラジオ620は、無線通信をサポートするために利用されうることが認識されうる。別の例では、ラジオ620はまた、他のラジオのパフォーマンスにインパクトを与えうるノイズを放出するユニット(例えば、コンピュータ上のスクリーン、回路基板等)でもありうる。したがって、ラジオ620はまた、無線通信をサポートすることなくノイズおよび干渉を放出するユニットでもありうることがさらに認識されうる。
態様では、それぞれのラジオ620は、1または複数のシステムとの通信をサポートしうる。複数のラジオ620は、さらに、または、その代わりに、例えば、異なる周波数帯域(例えば、セルラ帯域およびPCS帯域)で送信または受信するために、所与のシステムのために使用されうる。
別の態様では、デジタル・プロセッサ630は、ラジオ620a乃至620nに接続されうる。そして、例えば、ラジオ620を介して送信されるデータ、または、受信されたデータを処理するためのさまざまな機能を実行しうる。各ラジオ620の処理は、そのラジオによってサポートされるラジオ技術に依存しうる。そして、送信機のための暗号化、符号化、変調等、受信機のための復調、復号、解読等を含みうる。一例では、本明細書において一般に記載されるように、デジタル・プロセッサ630は、無線デバイス600のパフォーマンスを向上させるために、ラジオ620の動作を制御しうるCxM640を含みうる。CxMマネジャ640は、ラジオ620の動作を制御するために使用される情報を格納しうるデータベース644へのアクセスを有しうる。以下にさらに説明するように、CxM640は、ラジオ間の干渉を低減させるためのさまざまな技術のために適応されうる。一例において、CxM640は、LTEが非アクティブである期間中にISMラジオが通信できるようにするDRXサイクルまたは測定ギャップ・パターンを要求する。
単純化のために、デジタル・プロセッサ630は、単一のプロセッサとして図6に示されている。しかしながら、デジタル・プロセッサ630が、任意の数のプロセッサ、コントローラ、メモリ等を含みうることが認識されるべきである。一例において、コントローラ/プロセッサ650は、無線デバイス600内のさまざまなユニットの動作を指示しうる。さらに、または、その代わりに、メモリ652は、無線デバイス600のためのプログラム・コードおよびデータを格納しうる。デジタル・プロセッサ630、コントローラ/プロセッサ650、およびメモリ652は、1または複数の集積回路(IC)、特定用途向け集積回路(ASIC)等に実装されうる。具体的で、限定しない例によれば、デジタル・プロセッサ630は、移動局モデム(MSM)ASICに実装されうる。
態様では、CxM640は、干渉、および/または、それぞれのラジオ620間の衝突に関連付けられたその他のパフォーマンス低下を回避するために、無線デバイス600によって利用されるそれぞれのラジオ620の動作を管理しうる。CxM640は、例えば、図11、図13、および図14に例示されているような1または複数の処理を実行しうる。さらなる例示によれば、図7におけるグラフ700は、所与の決定期間中の7つのラジオの例の間のそれぞれの潜在的な衝突を表す。グラフ700に図示される例では、7つのラジオは、WLAN送信機(Tw)、LTE送信機(Tl)、FM送信機(Tf)、GSM/WCDMA送信機(Tc/Tw)、LTE受信機(Rl)、ブルートゥース受信機(Rb)、およびGPS受信機(Rg)を含む。4つの送信機は、グラフ700の左側における4つのノードによって示される。3つの受信機は、グラフ700の右側における3つのノードによって示される。
送信機と受信機との間の潜在的な衝突は、送信機のノードと受信機のノードとを接続する分岐によってグラフ700上で表わされる。したがって、グラフ700において図示される例において、衝突は、(1)WLAN送信機(Tw)とブルートゥース受信機(Rb)との間、(2)LTE送信機(Tl)とブルートゥース受信機(Rb)との間、(3)WLAN送信機(Tw)とLTE受信機(Rl)との間、(4)FM送信機(Tf)とGPS受信機(Rg)との間、(5)GSM/WCDMA送信機(Tc/Tw)とGPS受信機(Rg)との間に存在しうる。
1つの態様では、CxM640の例が、例えば図8における図解800によって示されるような方式で時間的に動作しうる。図解800が例示するように、CxM動作のタイムラインが、決定ユニット(DU)に分割されうる。これは、通知が処理される場合に、任意の適切な一定または非一定の長さ(例えば、100マイクロ秒)であり、コマンドがさまざまなラジオ620に提供されるか、および/または、その他の動作が評価フェーズにおいてなされる動作に基づいて実行される応答フェーズ(例えば、20マイクロ秒)でありうる。一例では、図解800に示されるタイムラインは、例えば、所与のDUにおける通知フェーズの終了直後の所与のラジオから通知が取得されるケースにおける応答のタイミングのようなタイムラインの最悪ケースの動作によって定義されたレイテンシ・パラメータを有しうる。
デバイス内共存問題は、(例えば、ブルートゥース/WANのための)例えばLTE帯域とISM帯域とのリソース間のUEに関して存在しうる。現在のLTE実施では、LTEに対する干渉問題は、例えば、LTEを、共存問題が存在しないチャネルまたはRATへ移動させるように、周波数間またはRAT間ハンドオフ決定を行うために、eNBが使用しうるDL誤り率および/またはUEによってレポートされたDL測定値(例えば、基準信号受信品質(RSRQ)メトリック等)において反映される。しかしながら、例えば、LTE ULが、ブルートゥース/WLANに対する干渉を引き起こしているが、ブルートゥース/WLANからの干渉を観察しないのであれば、これら既存の技術は、動作しないであろうことが認識されうる。さらに詳しくは、UEがそれ自身をULで別のチャネルへ自律的に移動させる場合であっても、eNBは、いくつかの場合において、UEを、負荷平準目的のために、問題のあるチャネルへハンドオーバにより戻しうる。何れの場合であれ、既存の技術は、問題のあるチャネルの帯域幅の使用を、最も効率的な方式で容易にする訳ではないことが認識されうる。
図9に移って、マルチ・ラジオ共存管理のための、無線通信環境内でのサポートを提供するためのシステム900のブロック図が例示されている。態様では、システム900は、UL、DL、および/または、互いとのその他任意の適切な通信を行いうる1または複数のUE910および/またはeNB920と、および/または、システム900内のその他任意のエンティティとを含みうる。一例では、UE910および/またはeNB920は、周波数チャネルおよびサブ帯域を含み、いくつかが他のラジオ・リソース(例えば、ブルートゥースラジオ)と潜在的に衝突しうるさまざまなリソースを用いて通信するように動作可能でありうる。したがって、本明細書において一般に記載されるように、UE910は、UE910によって利用される複数のラジオ間の共存を管理するためのさまざまな技術を利用しうる。
少なくとも前述した欠点を緩和するために、UE910は、UE910内のマルチ・ラジオ共存のためのサポートを容易にするために、本明細書に記載され、システム900によって例示されているそれぞれの機能を利用しうる。チャネル・モニタリング・モジュール912、リソース共存アナライザ914、フレーム・オフセット・モジュール916、LTE動作モニタ918、およびISM動作モニタ919を含むさまざまなモジュール、およびその他のモジュールが、後述する実施形態を実施するように構成されうる。
モバイル通信ユーザ機器(UE)では、ロング・ターム・イボリューション(LTE)ラジオ(特に、帯域40(2.3−2.4GHz)および帯域7(2.5GHz))と、産業、科学、および医療(ISM)帯域通信のために使用されるラジオ(特に、ブルートゥースおよび無線ローカル・エリア・ネットワーク(WLAN))との間に干渉問題が存在しうる。この干渉はさらに複雑化される。なぜなら、LTEとブルートゥース(BT)とは、互いに同期していないからである。受信/ダウンリンク(DL)サブフレームおよび送信/アップリンク(UL)サブフレームを含む1つのLTEフレームは、5ミリ秒である。その同じ期間においてブルートゥースは、8つの時間スロットを有しており、受信と送信を交互する。1つのラジオが送信しており、他のラジオが受信を試みている場合、受信側に干渉が生じるだろう。
図10は、共存マネジャがない場合のLTE帯域40(TDD LTE(時分割デュプレクスLTE)とブルートゥースとのタイムラインにおける干渉を例示する。図示するように、各LTEフレームは、LTE構成に依存して5ミリ秒または10ミリ秒である。(時間スロット1002としてグループ化されて示されている)ダウンリンク受信の3つの1ミリ秒の時間スロットと、(時間スロット1004としてグループ化されて示されている)アップリンク送信の2つの1ミリ秒の時間スロットとからなる5ミリ秒のフレームが例示されている。例示されるように、各ブルートゥース・エンハンスト同期接続オリエント(eSCO)インタバル(矢印間)は、受信スロットで始まり、受信と送信(送信は影付で示される)とを交互する(各625ミリ秒長さの)6つの時間スロットからなる。例示では、ブルートゥースは、スレーブ・モードになるように設定される。その他のeSCO構成およびブルートゥース・トラフィック・タイプが可能であり、本開示と共に使用されうる。図10の目的のために、LTEは、常に動作していると仮定される。各時間スロットにおいて、チェック・マーク(レ)は、ブルートゥースが正しく動作していることを示す。Xは干渉を示す。1つのラジオのアクティブな送信時間スロットの、その他の受信時間スロット(あるいは、その逆)とのオーバラップは、干渉を引き起こし、結果としてXとなる。例示されるように、1つのアクティブなLTE送信/受信時間スロットは、複数のブルートゥース受信/送信時間スロットと干渉しうる。2つのラジオの時間スロットは同期していないので、頻繁で予測不能な干渉が生じる。
[0077] 図11は、共存マネジャがない場合のLTE帯域7(FDD LTE(周波数分割デュプレクスLTE))のタイムラインにおける干渉を例示する。Xは干渉を示す。図11の例では、LTE送信スロットとブルートゥース受信スロットとの間で干渉が生じる。(影付きのLTE時間スロットで示されるように)LTEは、常に送信していると推定される。図示されるように、エンハンスト同期接続オリエント(eSCO)プラス・アクノレッジ(+ACK)リンクを用いた各ブルートゥース受信(影無し)時間スロットは、LTE送信によって干渉を受ける。
例示された干渉を低減するために、いくつかのeSCOアービトレーション・スキームが考慮されうる。後述する例のために、UEにおけるブルートゥース・デバイスは、スレーブであると考慮される。
1つのアービトレーション・スキームでは、共存マネジャ(CxM)は存在しない。このスキームは、一般に、LTE構成と再送信の数に依存して、LTEダウンリンク通信に、顕著な性能低下をもたらし、さらに、ブルートゥース・エンハンス同期接続オリエント(eSCO)送信にも悪影響を与えうる。別のスキームでは、LTEが、ブルートゥースに対して優先度が与えられうる。これは、図11に示すように、ブルートゥースeSCO動作との顕著な干渉を引き起こすであろう。別のアービトレーション・スキームでは、ブルートゥースが、LTEに対して優先度が与えられうる。しかしながら、これは、顕著なLTEパフォーマンスの低下をもたらしうる。UE送信/受信の履歴に基づく第4のアービトレーション・スキームは、高いeSCOパケット誤り率(PER)基準によって、ブルートゥース優先度スキームに同様な結果を達成しうる。
LTEラジオとISM(例えば、ブルートゥースまたはWLAN)ラジオとの間での時分割多重(TDM)アービトレーション・スキームを可能にする方法が提供される。このアービトレーション・スキームは、潜在的な時間スロット構成を決定すること(すなわち、送信または受信のために特定の時間スロットを選択すること、および、他の時間スロットにおける通信を阻止すること)と、所望の時間スロット構成を選択することと、によって2つのラジオの改善されたパフォーマンスを達成するために、特定のケースのためにカスタマイズされうる。(eSOインタバルに対応する)厳格なブルートゥース・レイテンシ要件を仮定すると、この方法は、LTE性能低下を低減しながら、ブルートゥース送信を維持する。本方法の1つの態様によれば、LTEは可能な限り頻繁に優先度を有する一方で、優先度は、ブルートゥースに対しては、ある場合にしか与えられない。ビン・ジャンプとLTEフレーム情報とがさらに、この解決策を改善しうる。eSCOインタバル内のブルートゥース・スロットのおのおののための改善された優先度を決定するために、フレーム・オフセット情報もまた使用されうる。フレーム・オフセット情報は、パフォーマンスを向上するために、所望の時間スロット構成を揃えるために使用されうる。LTEパフォーマンスに対するインパクトを低減するように、信号優先度が選択されうる(例えば、1つのLTE送信スロットとのみオーバラップするブルートゥース受信スロットを優先付けるように選択する)。これらの優先度は、これらラジオ間のフレーム・オフセットが変化すると変化しうる。
[0081] 1つの態様では、UEは、エンハンスト同期接続オリエント(eSCO)の許容可能な最低パフォーマンスが、同期接続オリエント(SCO)通信の許容可能な最低パフォーマンスであると仮定しうる。一方、このケースではない場合、この仮定は、LTEスループット性能低下における下限を与えるだろう。これによって、ブルートゥースが各eSCOインタバルにおいて少なくとも1つの送信スロットと1つの受信スロットとが許可されることを保証しながら、LTE性能低下が低減される。6つの時間スロットと2つの再送信とを有する各eSCOインタバルでは、唯一の送信(T)スロットおよび一つの受信(R)スロット(ここで、「X」は、使用も拒否もされていないスロットを示す)を用いて続けるために、5つの方式しかない。
Figure 0005917740
[0082] 前述した、潜在的な時間スロット構成は、あるポーリング・ルールによって適合する。最初の2つの時間スロットが予約され、送信を許可する。しかしながら、そうではない場合、送信時間スロットは、直ちに、受信スロットに続く。この間、ブルートゥースは、スレーブ・モードにある。所望のパフォーマンス・レベルを維持しながらLTEとブルートゥースとの間の干渉を低減するために、所望の時間スロット構成が選択されうる。
次に、さまざまな時間スロットに優先度を割り当てるアプローチが使用されうる。所与のeSCO構成のために、CxMは、等価なSCOシーケンスを特定しうる。各eSCOインタバルのため、および各等価なSCOシーケンスのために、CxMは、特定のブルートゥース・シーケンスがLTEよりも高い優先度を割り当てられた場合に拒否されるであろうコンフリクトするLTE送信サブ・フレームとLTE受信サブ・フレームとの数を特定しうる。CxMは、その後、LTE中断または性能低下が最小または低減されたブルートゥース・シーケンスを選択しうる。そして、LTE中断を低減しながらブルートゥース動作を可能にするのに適切な送信スロットおよび受信スロットのために、優先度割当を適用しうる。LTE性能低下は、低能低下した送信スロットと受信スロットとの合計を含む多くの方式で決定されうるが、重み付け合計を用いても決定されうる。前述の優先度決定は、例えば、LTEとブルートゥースとの間の時間オフセット全体が同じであり続ける場合、4eSCOインタバル後のように、フレーム・オフセットが変化した場合には常に反復しうる。LTE送信を停止させることが可能な場合、送信すべきではないLTEサブフレームを選択するという前述したアプローチもまた使用されうる。これによって、ブルートゥース通信とのオーバラップが低減される。
前述した技術は、ブルートゥース・スロットが、2つのLTEサブ・フレームを拒否するという事例を回避しうる。さらに、前述した技術は、ISM帯域に隣接した両方のLTE帯域(例えば、帯域7(2.5GHz)および帯域40(2.3−2.4GHz))に適用されうる。パフォーマンスを向上するために、その他の情報もまた使用されうる。例えば、特定のスロットが、干渉する可能性のあるチャネルで送信または受信された場合、干渉する可能性の低いチャネルのスロットに高い優先度を与えるために、ビン・ジャンプが適用されうる。送信電力および受信信号強度インジケーション(RSSI)に関する情報もまた、ある時間スロットを優先付けるために使用されうる。
図12に示すように、共存マネジャは、ユーザ機器(UE)内の通信リソース動作のための共存ポリシーを決定しうる。ブロック1202では、第1の通信リソース(例えば、LTEラジオ)の通信と、第2の通信リソース(例えば、ブルートゥース・ラジオまたはWLANラジオ)の通信との間のフレーム・オフセットが決定される。ブロック1204では、第2の通信リソースの通信のための潜在的な時間スロット構成が決定される。ブロック1206では、選択された時間スロット構成と、決定されたフレーム・オフセットとに基づいて、時間スロット構成が選択され、通信が制御される。一例において、第1の通信リソースと第2の通信リソースとの間で時間スロットがコンフリクトすることによる第1の通信リソースの性能低下を低減するために、時間スロット構成が、決定された潜在的な時間スロット構成から、決定されたフレーム・オフセットに基づいて選択される。
前述した例は、LTEシステムで実現されうる態様を記載している。しかしながら、本開示のスコープはそのように限定されない。さまざまな態様は、限定される訳ではないが、CDMAシステム、TDMAシステム、FDMAシステム、およびOFDMAシステムを含む任意のさまざまな通信プロトコルを適用するもののような、その他の通信システムとの使用のために適応されうる。同様に、本説明は、ブルートゥースに関連しているが、本開示は、例えばWLANのようなその他の技術にも等しく適用可能であることが認識されるべきである。
1つの設定では、無線通信のために構成されたUEは、フレーム・オフセットを決定する手段と、潜在的な時間スロット構成を決定する手段と、時間スロット構成を選択する手段とを含む。1つの態様では、前述した手段は、前述した手段によって詳述された機能を実行するように構成されたリソース共存アナライザ914、および/または、フレーム・オフセット・モジュール916でありうる。別の態様では、前述した手段は、前述した手段によって記述された機能を実行するように構成されたモジュールまたは任意の装置でありうる。
開示された処理におけるステップの具体的な順序または階層は、典型的なアプローチの例であることが理解される。設計選択に基づいて、これら処理におけるステップの具体的な順序または階層は、本開示のスコープ内であることを保ちながら、再構成されうることが理解される。同伴する方法請求項は、さまざまなステップの要素を、サンプル順で示しており、示された具体的な順序または階層に限定されないことが意味される。
当業者であれば、情報および信号は、さまざまな異なる技術および技法のうちの何れかを用いて表されうることを理解するであろう。例えば、前述された説明を通じて参照されうるデータ、命令群、コマンド、情報、信号、ビット、シンボル、およびチップは、電圧、電流、電磁波、磁場または磁性粒子、光学場または光学粒子、あるいはこれらの任意の組み合わせによって表現されうる。
当業者であればさらに、本明細書で開示された態様に関連して記載された例示的なさまざまな論理ブロック、モジュール、回路、およびアルゴリズム・ステップは、電子的なハードウェア、コンピュータ・ソフトウェア、あるいはこれら両方の組み合わせとして実現されることを認識するであろう。ハードウェアとソフトウェアとの相互置換性を明確に説明するために、さまざまな例示的な構成要素、ブロック、モジュール、回路、およびステップが、これらの機能の観点から一般的に記載された。これら機能がハードウェアとしてまたはソフトウェアとして実現されるかは、特定の用途およびシステム全体に課せられている設計制約に依存する。当業者であれば、特定の用途のおのおのに応じて変化する方式で、前述した機能を実現しうる。しかしながら、この適用判断は、本発明の範囲からの逸脱をもたらすものと解釈されるべきではない。
本明細書で開示された態様に関連して記述されたさまざまな例示的な論理ブロック、モジュール、および回路は、汎用プロセッサ、デジタル信号プロセッサ(DSP)、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールド・プログラマブル・ゲート・アレイ(FPGA)あるいはその他のプログラマブル論理デバイス、ディスクリート・ゲートあるいはトランジスタ・ロジック、ディスクリート・ハードウェア構成要素、または上述された機能を実現するために設計された上記何れかの組み合わせを用いて実現または実施されうる。汎用プロセッサは、マイクロ・プロセッサでありうるが、代わりに、従来技術によるプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラ、またはステート・マシンでありうる。プロセッサは、例えばDSPとマイクロ・プロセッサとの組み合わせ、複数のマイクロ・プロセッサ、DSPコアと連携する1または複数のマイクロ・プロセッサ、またはその他任意のこのような構成であるコンピューティング・デバイスの組み合わせとして実現されうる。
本明細書で開示された態様に関連して記述された方法やアルゴリズムのステップは、ハードウェアによって直接的に、プロセッサによって実行されるソフトウェア・モジュールによって、または、これらの組み合わせによって具体化される。ソフトウェア・モジュールは、RAMメモリ、フラッシュ・メモリ、ROMメモリ、EPROMメモリ、EEPROMメモリ、レジスタ、ハード・ディスク、リムーバブル・ディスク、CD−ROM、あるいは当該技術分野で知られているその他の型式の記憶媒体に存在しうる。典型的な記憶媒体は、この記憶媒体から情報を読み取ったり、この記憶媒体に情報を書き込むことができるプロセッサのようなプロセッサに接続される。あるいは、この記憶媒体は、プロセッサに統合されうる。このプロセッサと記憶媒体とは、ASIC内に存在しうる。ASICは、ユーザ端末内に存在しうる。あるいは、プロセッサおよび記憶媒体は、ユーザ端末内のディスクリートな構成要素として存在しうる。
[0093] 開示された態様の上記説明は、いかなる当業者であっても、本開示を製造または使用できるように適用される。これらの態様へのさまざまな変形は、当業者に容易に明らかであって、本明細書で定義された一般原理は、本開示の精神または範囲から逸脱することなく、他の態様に適用されうる。このように、本開示は、本明細書で示された態様に限定されるものではなく、本明細書で開示された原理および新規な特徴と一致した最も広い範囲に相当することが意図されている。
以下に、本願の出願当初請求項に記載された発明を付記する。
[C1]
無線通信のための方法であって、
第1の通信リソースの通信と、第2の通信リソースの通信との間のフレーム・オフセットを決定することと、
前記第2の通信リソースの通信のための潜在的な時間スロット構成を決定することと、
前記第1の通信リソースと前記第2の通信リソースとの間で時間スロットがコンフリクトすることによる前記第1の通信リソースの性能低下を低減する時間スロット構成を、前記決定された潜在的な時間スロット構成から、前記決定されたフレーム・オフセットに基づいて選択することと、を備える方法。
[C2]
コンフリクトするサブフレームの間、前記第1の通信リソースの送信を停止すること、をさらに備える上記C1に記載の方法。
[C3]
前記コンフリクトは、前記第1の通信リソースからの送信が前記第2の通信リソースにおける受信と同時に生じるとき、ならびに前記第1の通信リソースにおける受信が前記第2の通信リソースからの送信と同時に生じるときに生じる、上記C1に記載の方法。
[C4]
各潜在的な時間スロット構成は、インタバル内に、単一の送信時間スロットと単一の受信時間スロットとを備える、上記C1に記載の方法。
[C5]
前記第2の通信リソースは、ISMモデムを備え、前記第1の通信リソースは、LTEモデムを備える、上記C1に記載の方法。
[C6]
前記時間スロット構成を選択することは、前記第2の通信リソースの通信のためのサブフレームとコンフリクトする前記第1の通信リソースの通信のためのサブフレームの数を低減する時間スロット構成を選択することによって、性能低下を低減する、上記C1に記載の方法。
[C7]
前記時間スロット構成を選択することは、改善されたパフォーマンスを備える時間スロットを用いた通信をスケジュールすることを優先させる、上記C1に記載の方法。
[C8]
無線通信システムにおいて動作可能な装置であって、
第1の通信リソースの通信と、第2の通信リソースの通信との間のフレーム・オフセットを決定する手段と、
前記第2の通信リソースの通信のための潜在的な時間スロット構成を決定する手段と、
前記第1の通信リソースと前記第2の通信リソースとの間で時間スロットがコンフリクトすることによる前記第1の通信リソースの性能低下を低減する時間スロット構成を、前記決定された潜在的な時間スロット構成から、前記決定されたフレーム・オフセットに基づいて選択する手段と、を備える装置。
[C9]
コンフリクトするサブフレームの間、前記第1の通信リソースの送信を停止する手段、をさらに備える上記C8に記載の装置。
[C10]
各潜在的な時間スロット構成は、インタバル内に、単一の送信時間スロットと単一の受信時間スロットとを備える、上記C8に記載の装置。
[C11]
前記選択された時間スロット構成は、少なくとも1つの受信時間スロットと、少なくとも1つの送信時間スロットとを備える、上記C8に記載の装置。
[C12]
無線通信のために構成されたコンピュータ・プログラム製品であって、
記録されたプログラム・コードを有するコンピュータ読取可能な媒体を備え、前記プログラム・コードは、
第1の通信リソースの通信と、第2の通信リソースの通信との間のフレーム・オフセットを決定するためのプログラム・コードと、
前記第2の通信リソースの通信のための潜在的な時間スロット構成を決定するためのプログラム・コードと、
前記第1の通信リソースと前記第2の通信リソースとの間で時間スロットがコンフリクトすることによる前記第1の通信リソースの性能低下を低減する時間スロット構成を、前記決定された潜在的な時間スロット構成から、前記決定されたフレーム・オフセットに基づいて選択するためのプログラム・コードとを備える、コンピュータ・プログラム製品。
[C13]
前記プログラム・コードはさらに、コンフリクトするサブフレームの間、前記第1の通信リソースの送信を停止するためのプログラム・コードを備える、上記C12に記載のコンピュータ・プログラム製品。
[C14]
各潜在的な時間スロット構成は、インタバル内に、単一の送信時間スロットと単一の受信時間スロットとを備える、上記C12に記載のコンピュータ・プログラム製品。
[C15]
前記選択された時間スロット構成は、少なくとも1つの受信時間スロットと、少なくとも1つの送信時間スロットとを備える、上記C12に記載のコンピュータ・プログラム製品。
[C16]
無線通信ネットワークにおける動作のために構成された装置であって、
メモリと、
前記メモリに接続された少なくとも1つのプロセッサとを備え、前記少なくとも1つのプロセッサは、
第1の通信リソースの通信と、第2の通信リソースの通信との間のフレーム・オフセットを決定することと、
前記第2の通信リソースの通信のための潜在的な時間スロット構成を決定することと、
前記第1の通信リソースと前記第2の通信リソースとの間で時間スロットがコンフリクトすることによる前記第1の通信リソースの性能低下を低減する時間スロット構成を、前記決定された潜在的な時間スロット構成から、前記決定されたフレーム・オフセットに基づいて選択することと、を行うように構成された、装置。
[C17]
前記少なくとも1つのプロセッサはさらに、コンフリクトするサブフレームの間、前記第1の通信リソースの送信を停止するように構成された、上記C16に記載の装置。
[C18]
前記コンフリクトは、前記第1の通信リソースからの送信が前記第2の通信リソースにおける受信と同時に生じるとき、ならびに前記第1の通信リソースにおける受信が前記第2の通信リソースからの送信と同時に生じるときに生じる、上記C16に記載の装置。
[C19]
各潜在的な時間スロット構成は、インタバル内に、単一の送信時間スロットと単一の受信時間スロットとを備える、上記C16に記載の装置。
[C20]
前記第2の通信リソースは、ISMモデムを備え、前記第1の通信リソースは、LTEモデムを備える、上記C16に記載の装置。
[C21]
前記少なくとも1つのプロセッサは、前記少なくとも1つのプロセッサが性能低下を低減する時間スロット構成を選択したときに、前記第2の通信リソースの通信のためのサブフレームとコンフリクトする前記第1の通信リソースの通信のためのサブフレームの数を低減する時間スロット構成を選択する、上記C16に記載の装置。
[C22]
前記少なくとも1つのプロセッサは、改善されたパフォーマンスを備える時間スロットを用いた通信をスケジュールすることを優先させる時間スロット構成を選択する、上記C16に記載の装置。

Claims (20)

  1. 無線通信のための方法であって、
    無線デバイスが、前記無線デバイスの第1のラジオの通信と、前記無線デバイスの第2のラジオの通信との間のフレーム・オフセットを決定することと、
    前記無線デバイスが、前記第2のラジオの通信のための第1および第2の選択可能な時間スロット構成を決定することと、
    前記第2のラジオのための時間スロットの特定のセットが前記第1のラジオよりも高い優先度を割り当てられた場合に拒否されるであろうコンフリクトする前記第1のラジオの送信サブフレームおよび前記第1のラジオの受信サブフレームの数を特定することと、
    前記無線デバイスが、前記第1のラジオと前記第2のラジオの通信の間で時間スロットがコンフリクトすることによる前記第1のラジオの通信の性能低下を低減する時間スロット構成を、前記決定された選択可能な時間スロット構成から、前記決定されたフレーム・オフセットに基づいて選択することと、を備え、
    前記時間スロット構成を選択することは、前記第2のラジオの通信のためのサブフレームとコンフリクトする前記第1のラジオの通信のためのサブフレームの数を低減する時間スロット構成を選択することによって、性能低下を低減する、
    方法。
  2. コンフリクトするサブフレームの間、前記第1のラジオの送信を停止すること、をさらに備える請求項1に記載の方法。
  3. 前記コンフリクトは、前記第1のラジオからの送信が前記第2のラジオにおける受信と同時に生じるとき、ならびに前記第1のラジオにおける受信が前記第2のラジオからの送信と同時に生じるときに生じる、請求項1に記載の方法。
  4. 各選択可能な時間スロット構成は、インタバル内に、単一の送信時間スロットと単一の受信時間スロットとを備える、請求項1に記載の方法。
  5. 前記第2のラジオは、ISMモデムを備え、前記第1のラジオは、LTEモデムを備える、請求項1に記載の方法。
  6. 前記時間スロット構成を選択することは、改善されたパフォーマンスを備える時間スロットを用いた通信をスケジュールすることを優先させる、請求項1に記載の方法。
  7. 無線通信システムにおいて動作可能な装置であって、
    無線デバイスの第1のラジオの通信と、前記無線デバイスの第2のラジオの通信との間のフレーム・オフセットを決定する手段と、
    前記第2のラジオの通信のための第1および第2の選択可能な時間スロット構成を決定する手段と、
    前記第2のラジオのための時間スロットの特定のセットが前記第1のラジオよりも高い優先度を割り当てられた場合に拒否されるであろうコンフリクトする前記第1のラジオの送信サブフレームおよび前記第1のラジオの受信サブフレームの数を特定する手段と、
    前記第1のラジオと前記第2のラジオの通信の間で時間スロットがコンフリクトすることによる前記第1のラジオの通信の性能低下を低減する時間スロット構成を、前記決定された選択可能な時間スロット構成から、前記決定されたフレーム・オフセットに基づいて選択する手段と、を備え、
    前記時間スロット構成を選択する手段は、前記第2のラジオの通信のためのサブフレームとコンフリクトする前記第1のラジオの通信のためのサブフレームの数を低減する時間スロット構成を選択することによって、性能低下を低減する手段を備える、
    装置。
  8. コンフリクトするサブフレームの間、前記第1のラジオの送信を停止する手段、をさらに備える請求項7に記載の装置。
  9. 各選択可能な時間スロット構成は、インタバル内に、単一の送信時間スロットと単一の受信時間スロットとを備える、請求項7に記載の装置。
  10. 前記選択された時間スロット構成は、少なくとも1つの受信時間スロットと、少なくとも1つの送信時間スロットとを備える、請求項7に記載の装置。
  11. 無線通信のために少なくとも1つのプロセッサによって実行可能な、記録されたプログラム・コードを有するコンピュータ読取可能な記憶媒体であって、前記プログラム・コードは、
    前記少なくとも1つのプロセッサに、無線デバイスの第1のラジオの通信と、前記無線デバイスの第2のラジオの通信との間のフレーム・オフセットを決定させるためのプログラム・コードと、
    前記少なくとも1つのプロセッサに、前記第2のラジオの通信のための第1および第2の選択可能な時間スロット構成を決定させるためのプログラム・コードと、
    前記少なくとも1つのプロセッサに、前記第2のラジオのための時間スロットの特定のセットが前記第1のラジオよりも高い優先度を割り当てられた場合に拒否されるであろうコンフリクトする前記第1のラジオの送信サブフレームおよび前記第1のラジオの受信サブフレームの数を特定させるためのプログラム・コードと、
    前記少なくとも1つのプロセッサに、前記第1のラジオと前記第2のラジオの通信の間で時間スロットがコンフリクトすることによる前記第1のラジオの通信の性能低下を低減する時間スロット構成を、前記決定された選択可能な時間スロット構成から、前記決定されたフレーム・オフセットに基づいて選択させるためのプログラム・コードとを備え、
    前記少なくとも1つのプロセッサに、時間スロット構成を選択させるためのプログラム・コードは、前記少なくとも1つのプロセッサに、前記第2のラジオの通信のためのサブフレームとコンフリクトする前記第1のラジオの通信のためのサブフレームの数を低減する時間スロット構成を選択することによって、性能低下を低減させるためのプログラム・コードを備える、
    コンピュータ読取可能な記憶媒体。
  12. 前記プログラム・コードはさらに、前記少なくとも1つのプロセッサに、コンフリクトするサブフレームの間、前記第1のラジオの送信を停止させるためのプログラム・コードを備える、請求項11に記載のコンピュータ読取可能な記憶媒体。
  13. 各選択可能な時間スロット構成は、インタバル内に、単一の送信時間スロットと単一の受信時間スロットとを備える、請求項11に記載のコンピュータ読取可能な記憶媒体。
  14. 前記選択された時間スロット構成は、少なくとも1つの受信時間スロットと、少なくとも1つの送信時間スロットとを備える、請求項11に記載のコンピュータ読取可能な記憶媒体。
  15. 無線通信ネットワークにおける動作のために構成された装置であって、
    メモリと、
    前記メモリに接続された少なくとも1つのプロセッサとを備え、前記少なくとも1つのプロセッサは、
    無線デバイスの第1のラジオの通信と、前記無線デバイスの第2のラジオの通信との間のフレーム・オフセットを決定することと、
    前記第2のラジオの通信のための第1および第2の選択可能な時間スロット構成を決定することと、
    前記第2のラジオのための時間スロットの特定のセットが前記第1のラジオよりも高い優先度を割り当てられた場合に拒否されるであろうコンフリクトする前記第1のラジオの送信サブフレームおよび前記第1のラジオの受信サブフレームの数を特定することと、
    前記第1のラジオと前記第2のラジオの通信の間で時間スロットがコンフリクトすることによる前記第1のラジオの通信の性能低下を低減する時間スロット構成を、前記決定された選択可能な時間スロット構成から、前記決定されたフレーム・オフセットに基づいて選択することと、を行うように構成され、
    前記少なくとも1つのプロセッサは、前記少なくとも1つのプロセッサが性能低下を低減する時間スロット構成を選択するとき、前記第2のラジオの通信のためのサブフレームとコンフリクトする前記第1のラジオの通信のためのサブフレームの数を低減する時間スロット構成を選択する、
    装置。
  16. 前記少なくとも1つのプロセッサはさらに、コンフリクトするサブフレームの間、前記第1のラジオの送信を停止するように構成された、請求項15に記載の装置。
  17. 前記コンフリクトは、前記第1のラジオからの送信が前記第2のラジオにおける受信と同時に生じるとき、ならびに前記第1のラジオにおける受信が前記第2のラジオからの送信と同時に生じるときに生じる、請求項15に記載の装置。
  18. 各選択可能な時間スロット構成は、インタバル内に、単一の送信時間スロットと単一の受信時間スロットとを備える、請求項15に記載の装置。
  19. 前記第2のラジオは、ISMモデムを備え、前記第1のラジオは、LTEモデムを備える、請求項15に記載の装置。
  20. 前記少なくとも1つのプロセッサは、改善されたパフォーマンスを備える時間スロットを用いた通信をスケジュールすることを優先させる時間スロット構成を選択する、請求項15に記載の装置。
JP2015048788A 2010-08-04 2015-03-11 マルチ・ラジオ共存のためのサポートを容易にする方法および装置 Expired - Fee Related JP5917740B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US37071710P 2010-08-04 2010-08-04
US61/370,717 2010-08-04
US13/007,190 US9185720B2 (en) 2010-08-04 2011-01-14 Method and apparatus to facilitate support for multi-radio coexistence
US13/007,190 2011-01-14

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013523317A Division JP2013532932A (ja) 2010-08-04 2011-08-03 マルチ・ラジオ共存のためのサポートを容易にする方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015149733A JP2015149733A (ja) 2015-08-20
JP5917740B2 true JP5917740B2 (ja) 2016-05-18

Family

ID=44678025

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013523317A Withdrawn JP2013532932A (ja) 2010-08-04 2011-08-03 マルチ・ラジオ共存のためのサポートを容易にする方法および装置
JP2015048788A Expired - Fee Related JP5917740B2 (ja) 2010-08-04 2015-03-11 マルチ・ラジオ共存のためのサポートを容易にする方法および装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013523317A Withdrawn JP2013532932A (ja) 2010-08-04 2011-08-03 マルチ・ラジオ共存のためのサポートを容易にする方法および装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9185720B2 (ja)
EP (1) EP2601813B1 (ja)
JP (2) JP2013532932A (ja)
KR (1) KR101462083B1 (ja)
CN (1) CN103053213B (ja)
BR (1) BR112013002689A2 (ja)
WO (1) WO2012018947A1 (ja)

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8897220B2 (en) * 2010-09-22 2014-11-25 Qualcomm Incorporated Multi-radio coexistence
JP5747193B2 (ja) * 2011-01-18 2015-07-08 セルラー コミュニケイションズ イクイプメント リミテッド ライアビリティ カンパニー チャネル情報を報告するための方法及び装置
US8711740B2 (en) * 2011-06-23 2014-04-29 Qualcomm Incorporated Multi-radio coexistence
JP2013034149A (ja) * 2011-08-03 2013-02-14 Sony Corp 端末装置、通信制御装置、無線通信システム及び通信制御方法
EP2767114A4 (en) * 2011-09-28 2015-03-11 Intel Corp METHOD FOR CONFIGURING A PERSONALIZED NETWORK COMPONENT
US9819442B2 (en) * 2012-03-16 2017-11-14 Intel Deutschland Gmbh Internal interference signaling
US9223376B2 (en) * 2012-03-23 2015-12-29 Qualcomm Incorporated Managing electrical current in a portable computing device when two or more communications overlap in drawing power during a transmission
US10034329B2 (en) 2012-04-02 2018-07-24 Intel Deutschland Gmbh Radio communication device and method for operating a radio communication device
US9497797B2 (en) 2012-04-02 2016-11-15 Intel Deutschland Gmbh Radio communication devices and methods for operating radio communication devices
US9781701B2 (en) * 2012-04-02 2017-10-03 Intel Deutschland Gmbh Radio communication device and method for operating a radio communication device
US9094999B2 (en) 2012-04-02 2015-07-28 Intel Deutschland Gmbh Radio communication device and method for operating a radio communication device
US9516698B2 (en) 2012-04-02 2016-12-06 Intel Deutschland Gmbh Radio communication devices and methods for operating radio communication devices
JP6201997B2 (ja) 2012-08-13 2017-09-27 ソニー株式会社 通信制御装置、端末装置及び通信制御方法
US9078275B2 (en) * 2012-09-05 2015-07-07 Mediatek Inc. Bluetooth low energy and LTE coexistence enhancements
EP2773152B1 (en) * 2013-02-27 2015-08-19 BlackBerry Limited Access point and channel selection in a wireless network for reduced RF interference
US9426663B2 (en) 2013-06-26 2016-08-23 Cable Television Laboratories, Inc. Capacity sharing between wireless systems
CN104883237B (zh) 2014-02-28 2018-03-09 中兴通讯股份有限公司 一种数据传输方法、装置及***
US10091769B2 (en) 2014-07-29 2018-10-02 Cable Television Laboratories, Inc. LTE signaling in RF bands with competing communication systems
US9713018B2 (en) 2014-10-24 2017-07-18 Qualcomm Incorporated LTE cell search and bluetooth eSCO coexistence using shared antenna
JP6480151B2 (ja) * 2014-10-29 2019-03-06 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 無線通信機器、無線通信方法及びプログラム
CN105813104B (zh) * 2014-12-31 2020-06-09 北京大唐高鸿数据网络技术有限公司 车载自组织网中时隙资源的碰撞检测方法
US9680617B2 (en) * 2015-03-20 2017-06-13 Acer Incorporated Method of transmitting reference signal in unlicensed spectrum for LTE-LAA system and wireless device using the same
KR20180008462A (ko) 2015-05-14 2018-01-24 케이블텔레비젼래버러토리즈,인코포레이티드 리슨 비포 토크 시스템에서의 하이브리드 자동 재송 요구
US10244546B2 (en) 2015-06-24 2019-03-26 Intel IP Corporation Apparatus, system and method of communication by co-located wireless communication modules
CN106534001B (zh) * 2015-09-10 2019-07-05 上海朗帛通信技术有限公司 一种低延迟的无线通信方法和装置
US10098136B1 (en) 2017-06-29 2018-10-09 Amazon Technologies, Inc. Transmit power and receive gain adjustments in multi-radio devices
TWI666956B (zh) * 2018-01-02 2019-07-21 瑞昱半導體股份有限公司 無線區域網路暨藍牙裝置
EP3739985B1 (en) * 2018-01-12 2024-04-10 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Data transmission method and device
US11363476B2 (en) * 2018-05-07 2022-06-14 Apple Inc. Techniques in measurement gap configurations in new radio (NR)
CN109429206B (zh) * 2018-05-30 2021-10-26 展讯通信(上海)有限公司 一种蓝牙数据传输方法、装置及用户设备
US10756860B2 (en) 2018-11-05 2020-08-25 XCOM Labs, Inc. Distributed multiple-input multiple-output downlink configuration
US10432272B1 (en) 2018-11-05 2019-10-01 XCOM Labs, Inc. Variable multiple-input multiple-output downlink user equipment
US10812216B2 (en) 2018-11-05 2020-10-20 XCOM Labs, Inc. Cooperative multiple-input multiple-output downlink scheduling
US10659112B1 (en) 2018-11-05 2020-05-19 XCOM Labs, Inc. User equipment assisted multiple-input multiple-output downlink configuration
CN113169764A (zh) 2018-11-27 2021-07-23 艾斯康实验室公司 非相干协作式多输入多输出通信
US11063645B2 (en) 2018-12-18 2021-07-13 XCOM Labs, Inc. Methods of wirelessly communicating with a group of devices
US10756795B2 (en) 2018-12-18 2020-08-25 XCOM Labs, Inc. User equipment with cellular link and peer-to-peer link
US11330649B2 (en) 2019-01-25 2022-05-10 XCOM Labs, Inc. Methods and systems of multi-link peer-to-peer communications
US10756767B1 (en) 2019-02-05 2020-08-25 XCOM Labs, Inc. User equipment for wirelessly communicating cellular signal with another user equipment
US11032841B2 (en) 2019-04-26 2021-06-08 XCOM Labs, Inc. Downlink active set management for multiple-input multiple-output communications
US10756782B1 (en) 2019-04-26 2020-08-25 XCOM Labs, Inc. Uplink active set management for multiple-input multiple-output communications
US10735057B1 (en) 2019-04-29 2020-08-04 XCOM Labs, Inc. Uplink user equipment selection
US10686502B1 (en) 2019-04-29 2020-06-16 XCOM Labs, Inc. Downlink user equipment selection
US11411778B2 (en) 2019-07-12 2022-08-09 XCOM Labs, Inc. Time-division duplex multiple input multiple output calibration
US11411779B2 (en) 2020-03-31 2022-08-09 XCOM Labs, Inc. Reference signal channel estimation
KR20230015932A (ko) 2020-05-26 2023-01-31 엑스콤 랩스 인코퍼레이티드 간섭-인식 빔포밍
CN116325684A (zh) 2020-10-19 2023-06-23 艾斯康实验室公司 用于无线通信***的参考信号
WO2022093988A1 (en) 2020-10-30 2022-05-05 XCOM Labs, Inc. Clustering and/or rate selection in multiple-input multiple-output communication systems
KR20220142054A (ko) * 2021-04-14 2022-10-21 삼성전자주식회사 다중 통신 시의 통신 파라미터를 제어하는 방법 및 장치

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7486932B2 (en) 2005-02-25 2009-02-03 Nokia Corporation Method and system for VoIP over WLAN to bluetooth headset using advanced eSCO scheduling
US8169980B2 (en) 2005-07-11 2012-05-01 Qualcomm Incorporated Methods and apparatuses for interworking
CN101253735A (zh) * 2005-07-11 2008-08-27 高通股份有限公司 针对并置于单个电子装置中的多个无线通信协议协调通信
US8160001B2 (en) 2006-05-25 2012-04-17 Altair Semiconductor Ltd. Multi-function wireless terminal
US7941178B2 (en) 2007-04-06 2011-05-10 Intel Corporation Systems and methods for scheduling transmissions for coexistence of differing wireless radio protocols
US7983216B2 (en) 2007-05-31 2011-07-19 Broadcom Corporation Coexistence management for cooperative transceiving in a shared spectrum
US8160032B2 (en) * 2007-12-07 2012-04-17 Intel Corporation Coordinating communications among wireless personal area network devices
CN101646245A (zh) 2008-06-16 2010-02-10 美国博通公司 通信方法和通信***
US20090312010A1 (en) 2008-06-16 2009-12-17 Steven Hall Method and system for bluetooth and wimax coexistence
US8121068B2 (en) * 2008-07-30 2012-02-21 Intel Corporation Techniques to improve co-existence among multiple radios
US8787468B2 (en) * 2009-06-19 2014-07-22 Motorola Mobility Llc Method and apparatus for multi-radio coexistence
US8626067B2 (en) * 2009-10-26 2014-01-07 Mediatek Inc. System and methods for enhancing coexistence efficiency for multi-radio terminals
EP3376675B1 (en) * 2010-06-18 2020-09-30 HFI Innovation Inc. System and method for coordinating multiple radio transceivers within the same device platform
US9107077B2 (en) * 2010-07-23 2015-08-11 Broadcom Corporation Method and system for time synchronization of WiMAX and LTE-TDD networks

Also Published As

Publication number Publication date
WO2012018947A1 (en) 2012-02-09
JP2015149733A (ja) 2015-08-20
EP2601813B1 (en) 2016-08-03
JP2013532932A (ja) 2013-08-19
KR20130041995A (ko) 2013-04-25
CN103053213A (zh) 2013-04-17
EP2601813A1 (en) 2013-06-12
CN103053213B (zh) 2016-04-06
US20120033645A1 (en) 2012-02-09
KR101462083B1 (ko) 2014-11-17
BR112013002689A2 (pt) 2016-05-31
US9185720B2 (en) 2015-11-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5917740B2 (ja) マルチ・ラジオ共存のためのサポートを容易にする方法および装置
JP5670574B2 (ja) マルチ・ラジオ共存
JP6129887B2 (ja) マルチ・ラジオ共存のためのサポートを容易にする方法および装置
JP6121593B2 (ja) マルチ・ラジオ共存
JP5890016B2 (ja) Lte共存のためのブルートゥース・パケット・スケジューリング・ルール
JP6337031B2 (ja) 音声アクティビティ検出および共存マネジャ決定を容易にする方法および装置
JP5620007B2 (ja) 送信ギャップを生成するためのバッファ・ステータス・レポート制御
JP5650313B2 (ja) マルチ・ラジオ共存のための方法および装置
JP5519074B2 (ja) マルチ・ラジオ共存のための方法および装置
JP5969020B2 (ja) マルチ・ラジオ・デバイス内共存
JP5781594B2 (ja) マルチ・ラジオ共存のためのサポートを容易にする方法および装置
KR101473815B1 (ko) 다중-라디오 공존을 위한 방법 및 장치
JP5837226B2 (ja) 複数無線の共存
JP5882458B2 (ja) マルチ・ラジオ共存
JP5698383B2 (ja) 接続セットアップ中のマルチ・ラジオ共存のためのサポート
JP6092123B2 (ja) 基地局においてレート・ループを管理するためにユーザ機器フィードバックを容易にすること
JP2015537462A (ja) マルチ無線共存のための自律拒否構成
JP2018050315A (ja) マルチ無線機の共存

Legal Events

Date Code Title Description
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20150522

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150602

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150902

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160216

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160308

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160406

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5917740

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees