JP5902720B2 - 緑内障を治療するためのインプラント - Google Patents

緑内障を治療するためのインプラント Download PDF

Info

Publication number
JP5902720B2
JP5902720B2 JP2013554798A JP2013554798A JP5902720B2 JP 5902720 B2 JP5902720 B2 JP 5902720B2 JP 2013554798 A JP2013554798 A JP 2013554798A JP 2013554798 A JP2013554798 A JP 2013554798A JP 5902720 B2 JP5902720 B2 JP 5902720B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
openings
segment
implant
schlemm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013554798A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014513574A (ja
Inventor
アール. グリースハーバー、ハンス
アール. グリースハーバー、ハンス
グリースハーバー、マティアス
ステッグマン、ロバート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Grieshaber Ophthalmic Research Foundation
Original Assignee
Grieshaber Ophthalmic Research Foundation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Grieshaber Ophthalmic Research Foundation filed Critical Grieshaber Ophthalmic Research Foundation
Publication of JP2014513574A publication Critical patent/JP2014513574A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5902720B2 publication Critical patent/JP5902720B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F9/00Methods or devices for treatment of the eyes; Devices for putting-in contact lenses; Devices to correct squinting; Apparatus to guide the blind; Protective devices for the eyes, carried on the body or in the hand
    • A61F9/007Methods or devices for eye surgery
    • A61F9/00781Apparatus for modifying intraocular pressure, e.g. for glaucoma treatment
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2210/00Particular material properties of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2210/0014Particular material properties of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof using shape memory or superelastic materials, e.g. nitinol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2230/00Geometry of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2230/0002Two-dimensional shapes, e.g. cross-sections
    • A61F2230/0004Rounded shapes, e.g. with rounded corners
    • A61F2230/0013Horseshoe-shaped, e.g. crescent-shaped, C-shaped, U-shaped
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2250/00Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2250/0004Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof adjustable
    • A61F2250/0012Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof adjustable for adjusting elasticity, flexibility, spring rate or mechanical tension

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Description

本発明は、強膜の少なくとも1つの箇所で露出されたシュレム管内に挿入可能な長尺チューブを備える、緑内障を治療するためのインプラントに関する。このチューブは、可撓性および屈曲性を有するように構成され、チューブ壁部中に軸方向および円周方向に相互に離間して設けられた、および小柱による眼房水の排出のために可撓性チューブの内部へと通じる、複数の第1の開口を含む。
眼科学的背景
健康な眼においては、循環している眼房水の排出は、後眼房から前眼房へと進み、隅角(Kammer-winkel(Angulus iridocornealis))内へ進み、小柱組織を経由してシュレム管内に進み、そこから、循環血液系へと続く上強膜静脈系を経由して行われる。眼の病的状態においては、特に例えばシュレム管が癒着または同様の条件により詰まることなどによってこの流れに対する抵抗が生じる場合には、毛様体の上皮により形成され継続的に再生される眼房水の継続的な排出が、不十分となるか、または実現されなくなる。その結果、眼圧(IOP:intraocular pressure)は、視神経の循環およびしたがって視神経の機能が漸減する程にまで上昇する。この機能欠陥は、緑内障として知られている疾患に至る恐れがあり、片眼または両眼の失明に至る恐れがある。
先行技術
特許文献1の公開により、相互に離間して軸方向に設けられた複数のリング・パーツと、これらのリング・パーツ同士の間に設けられ、可撓性チューブの内部へと通じる複数の間隙と、各開口がそれぞれ小柱組織から上強膜静脈系への直接連結部を形成するように、シュレム管の内壁の円形形状表面に隣接する軸方向に配向された少なくとも1つの連結部材とを備える、シュレム管内に挿入可能な長尺可撓性チューブから構成されるインプラントが公知である。
緑内障の治療に関する公開(特許文献2)により、例えば開口が分布する長尺チューブとして、または長尺支持要素もしくはチューブ形状メッシュ網として構成され、標的部位への定置のために開かれた強膜弁を伴う外科的切断部により露出されたシュレム管内に挿入可能である、様々な形状の支持要素が公知である。この場合に、シュレム管は、高粘性媒質の注入により機械的に拡張されている。この支持要素により、前部から小柱組織を経由してシュレム管内へと流れ、そこから上強膜静脈系を経由して循環血液流中へと流れる、循環するおよび永久再生可能な眼房水の自然な排出が改善される。
さらに、特許文献3の公開により、プレートにより開状態に保持された強膜中の切開部を通して前眼房内に外科的に挿入されるか、または小柱網組織を通して前眼房内に挿入される、T字型の断面を有するインプラントが公知である。このインプラントは、近位チューブ部分と、相互に対向するように配置され、露出されたシュレム管内に挿入可能な、2つの遠位チューブ部分とを備える。主に排出を目的として構成されるこのインプラントを用いることにより、永久的に再生される眼房水が、病的に詰まった小柱組織から人工経路を通して、前眼房から、前眼房内に挿入された近位部分を経由しておよび2つの遠位チューブ部分を経由してシュレム管内へと、およびそこから上強膜静脈系を経由して眼の循環血液流中へと排出される。
国際公開第2010/072574号 欧州特許第0898947号明細書 米国特許出願公開第2004/0210181号明細書
本発明の目的は、円形シュレム管の内腔を経由する眼房水の循環の眼内圧による制御を実現するために、したがって、上強膜静脈系内への眼房水の自然な小柱経由排出および眼の血液循環を改善し、永久的に維持するための、シュレム管内に挿入可能なチューブ形状インプラントを提供することにある。
本発明によるインプラントは、チューブが、円弧状の横断面を有するセグメントを備え、このセグメントが軸方向に設けられ、第1の開口が相互に離間して設けられ、第2の開口がチューブ壁部中に幾何学的パターンで配設され、第2の開口および第1の開口が軸方向に延在するチューブの中空円筒内部空間へと通じている点を特徴とする。
インプラントの好ましい一実施形態においては、レーザ処理により表面およびエッジに生じるあらゆるリッジ、擦り切れ部、または同様のものが、例えば熱修復などにより除去され、レーザ処理により残されたエッジは、適切な手段により平滑化される。
図3によるシュレム管の内腔に挿入されるチューブは、一方においては、シュレム管が、永久的に開状態に保持され、したがって安定化され、他方においては、眼房水の自然な小柱による排出が、小柱組織からチューブに分布する第1の開口を通りインプラントの内部空間内へ、およびそこからセグメント・パーツの第2の開口を通り上強膜静脈系の自然分布する小管内へ、およびそこから血液循環中へと行われるという利点を有する。
図3aに図示するような変形例においては、チューブは、眼房水の自然な小柱による排出が、小柱組織から、初めにチューブのセグメント中の第2の開口を通り、そこからリング・パーツ間に設けられた第1の開口を通り上強膜静脈系の天然小管内へ、およびそこから循環血液流中へと行われるように、約180°だけ長手方向軸を中心として回転されてシュレム管内に挿入される。
インプラントとして構成される長尺チューブならびにその機能的変形例および実施形態の詳細を、添付の図面を参照しつつ説明する。
インプラントとして構成されたチューブを挿入するために露出されたシュレム管を示す、層状切断部および開かれた強膜弁を有する眼の概略図。 シュレム管内に配設されたインプラントの図1の横断線A−Aにおける眼の一部分の拡大図。 露出されたシュレム管内に挿入されたインプラントの第1の変形例による眼の一部分の断面の拡大図。 第2の変形例のインプラントが、露出されたシュレム管内に挿入された状態の、図3による眼の断面図。 壁部開口がインプラントを形成する予備成形物にわたって幾何学的パターンで分布する、チューブ形状の予備成形物の斜視図。 第1の開口が第1の幾何学的パターンで分布する、チューブ壁部の平面図。 第1の開口が第1の幾何学的パターンで分布するのを示す、図5による壁部の一部を拡大した平面図。 第1の開口が第2の幾何学的パターンで分布するのを示す、チューブの一部の平面図。 第1の開口が第3の幾何学的パターンで分布するのを示す、チューブの一部のセクションの平面図。 第1の開口が第4の幾何学的パターンに従って各リング・パーツ間に分布する、チューブの斜視図。 第1の開口がリング・パーツ間に分布する、図8によるチューブの一部の平面図。 第1の開口がさらなる幾何学的パターンでリング・パーツ間に分布する、図8aによるチューブの一部の平面図。 図8に示すチューブの正面図および断面図。
図1〜図3はそれぞれ、緑内障手術に関連する問題をよりよく理解するために、眼の一部を示す。図2および図3はそれぞれ、ここでは図示されない手段によりシュレム管内に挿入される長尺チューブとして構成されたインプラントを図示する。
図1は、水晶体14および瞳孔14’、虹彩12、強膜13、部分的に示されるシュレム管15、ならびに各小管20’を有する眼房水静脈20(集合管)を有する、10で示される眼全体の概略正面図を示す。
図1において図示されるようなおよび公知の態様での顕微手術により、層状切断部が強膜中に形成され、ここでは詳細には図示されない部分を除去した後に、外側部分13’がめくり上げられ、ここでは詳細には図示されない手段により定位置に保持される。層状切断部は、露出されたシュレム管15の部位において、強膜床17を形成する。この強膜床17は、チューブ形状インプラントの挿入および定置後に、再び閉じられる。
図2は、角膜11、虹彩12の一部分12’、めくり上げられた強膜弁13’を有する強膜13、水晶体14、小帯線維19、虹彩角膜角V’を有する後眼房Hおよび前眼房V、ならびにシュレム管15の前の小柱組織18を図示する、図1の線A−Aにしたがった眼の拡大断面10を図示する。図2に概略的に図示されるように、水晶体14の周囲に円形に配向されたシュレム管15は、長尺楕円形の横断面を有し、この横断面は、虹彩角膜角V’の領域内にある一方の端部から、対向する他方の端部に向かって、先細り形状となっている。
図2にはさらに、シュレム管15内に挿入されたチューブと、内側表面17’’および支持表面17’を有する強膜床17とが示される。強膜弁13’は、方向21へと下方に折り返されて、強膜床17の平坦部位17’において内側表面13’’と水平に配置され、ここでは詳細には図示されない手段により固定される。図2は、チューブ25.4が内部空間30を有するインプラントとして構成された一実施形態を示す。さらに、図2では、矢印1により示す、前眼房Hから前眼房Vの方向への眼房水の循環が示されている。矢印1’にしたがい、眼房水は、天然経路を通り、虹彩角膜角V’から小柱組織18を通りシュレム管15内へと、ならびにそこから静脈系内へおよび循環血液流中へと達する。
図3および図3aはそれぞれ、強膜床17および引き上げられた強膜弁13’ならびにチューブ25.4を有する、眼10の拡大部分断面図を示す。このチューブ25.4は、例えば、露出された第1の開口22を通して円形のシュレム管15の内腔16内へと挿入されている。図8に関連して以下においてさらに説明されるインプラントとして構成されたチューブ25.4は複数のリング・パーツ29を備え、複数のリング・パーツ29は、軸方向に延在するセグメント27において相互に離間され、軸方向に配置された円弧形状として基本的に構成される。
図3および図3aに図示するように、シュレム管15内に挿入された可撓的に構成されたインプラントは、第1の開口22から第1の開口22の反対側に位置する第2の開口22’にまで及ぶ、および例えばシュレム管の円周方向などに延びる長さを有し、シュレム管15の自然な形状に対して自動調節する。
図3に示すように、第1の変形例においては、チューブ25.4は、シュレム管15内に挿入され、各リング・パーツ29が、小柱組織18に対面しており、シュレム管15の内壁15’において平坦に位置するように、シュレム管15内に配設される。これにより、この構成(図3)においては、開口28を有するセグメント27は、小管20’および開口20’’により、概略的に図示される眼房水静脈20(集合管)と関連付けられ、この眼房水静脈20と連結される。
図3aの第2の変形例においては、チューブ25.4は、長手方向軸Zを中心として回転されてシュレム管15内へと挿入され(図4および図8)、相互に離間した各リング・パーツ29が、眼房水静脈20の小管20’に連結されるシュレム管15の内壁15’と、チューブ25.4にて軸方向に配向されたセグメント部分27と、および小柱組織18へと通じる、シュレム管15の対向する内壁15’と関連付けられる態様で配設される。
ここで、インプラントとして構成されたチューブ25.4は、例えば、シュレム管15の内腔16内に挿入される場合に、シュレム管15の器質的および解剖学的状態などに対して従属的であり、その結果、上強膜静脈系中へのおよび循環血液流中への眼房水の小柱を経由した自然な排出が、改善され、永久的に維持される点に留意されたい。
小柱を経由した眼房水排出を最適化するために、シュレム管は、機械的手段によって円周方向に拡張されてもよく、その後、拡張された内腔に本発明のインプラント(チューブ)が挿入され、また、例えば標的箇所にて定置され得る。
図4は、様々に構成されるインプラントの説明を目的とした、インプラントの予備成形物25の斜視図を示す。予備成形物25は、壁部31および内部空間30を有する中空円筒ケーシング26と、軸方向に配向されたセグメント27と、内部空間を貫通して延在する軸方向に配向された軸Zとから構成される。長手方向に配向されたセグメント27は、予備成形物25に対応する円弧形状の横断面を有し、軸方向に配置され相互に離間した複数の開口28を備える。
次に、第1の開口32、33、36、36’、および38を備え、かつセグメント27に設けられた複数の第2の開口28を備えるチューブ形状の予備成形物25から構成される各インプラントと、チューブ25.1〜25.5から形成されるインプラントとを説明する。第1の開口32、33、36、36’、および38は、チューブ25.1〜25.5の壁部31中の幾何学的パターンまたは幾何学的構造に応じて設けられる。桟28’間に配設され、軸Zに沿って軸方向に配向された、第2の開口28は、眼房水静脈(集合管)の各開口20’’が眼房水の排出のために閉塞されないように、相互に離間してチューブ25.1〜25.5のセグメント27中に設けられる(図3および図3aを参照)。例えば矩形かつ長尺の第2の開口28などとして構成された、桟28’間に設けられる第2の開口28は、均等な大きさであるか、またはそれぞれ異なる大きさである。
図5は、ケーシング26.1を有するチューブ25.1の第1の実施形態を平面図において示す。ケーシング26.1は、第1の幾何学的パターンにより構成された第1の開口32を含み、長手方向軸に対して平行に延在するセグメント27を備え、各桟28’および各第2の開口28は、軸方向において相互に離間している。第1の開口32が、壁部31.1中の列Rにおいて相互にずらされた状態で配置される、この実施形態のケーシング26.1は、図5において展開図で示される。軸方向に延在するセグメント27の両側に、ケーシング26.1の部分26.1.1が図示される。2つの部分26.1.1は、組み合わされると、例えば篩状の穿孔ケーシング構造を有する中空円筒チューブ25.1を形成する。
図5aは、相互に離間し、軸方向に配向され、列Rにおいてずらされた状態であり、列Rに対して垂直に設けられた第1の開口32を、壁部31.1中に有するケーシング26.1の拡大部分26.1.1を示す。図5または図5aに示すように、第1の開口32は、正方形または円形または楕円形のいずれかであり、ここでは詳細には示さない。
図6は、ケーシング26.2を有するチューブ25.2の第2の実施形態の平面図を示す。例えば矩形の第1の開口33のような第2の幾何学的パターンで設けられた第1の開口33を備えるこのケーシングは、軸方向に延在する軸Zに沿って配向されたセグメント27と、軸方向おいて相互に離間して設けられた第2の開口28と、それらの開口間の桟28’とを備える。展開状態においては、セグメント27の両側に、ケーシング26.2の部分26.2.1が、桟34を備える。2つの部分26.2.1は、組み合わされると、穿孔ケーシング構造を有する円筒中空チューブ25.2として構成されるインプラントを形成する。ケーシング26.2は、長手方向軸Zの方向において相互に離間し、かつ列R’において相互にずらされた状態にて設けられた複数の第1の開口33を、壁部31.2中に含む。例えば、この変形例においては、第1の開口33は、矩形または楕円形の形状であり、ある列R’に関し、他の列R’に対してずらされた状態である。2つの部分26.2.1は、組み合わされた状態においては、長尺開口を有する穿孔ケーシング構造体を有するインプラントとして構成されるチューブ25.2を形成する。
図7は、ケーシング26.3を備えるチューブ25.3の第3の実施形態の平面図を示す。このケーシングは、格子パターンで壁部31.3中に分布する第1の開口36および36’の第3の幾何学的パターンを含み、軸方向に配向され長手方向軸に対して平行に延在するセグメント27と、軸方向において相互に離間して設けられた第2の開口28と、桟28’とを含む。展開状態においては、セグメント27の両側において、部分26.3.1がそれぞれ、径方向に配向された第1の桟35と、この第1の桟35に対して垂直に設けられた第2の桟35’とを備えることが図示される。円周方向に設けられた第1の桟35と、第1の桟35間に軸方向に設けられた第2の桟35’とのそれぞれの間において、第1の開口36および36’が、相互に対してずらされた状態にあることが示される。2つの部分26.3.1は、組み合わされると、中空円筒チューブ25.3として構成されるインプラントを形成し、ケーシングは、格子(グリッド状)パターンで実質的に構成される。
図8は、長手方向軸Zの方向に延在するセグメント27と、相互に離間して設けられた第2の開口28と、セグメント27に配設され相互に離間したリング・パーツ29とを有する、チューブ25.4の第4の実施形態の斜視図を示す。チューブ25.4の内部空間30を実質的に形成するリング・パーツ29は、ここでは詳細には図示されない態様で、チューブ25.4の軸方向に配向されたセグメント部分27上に形成される。
図8aは、ケーシング26.4を有する図8によるチューブ25.4を平面図で示す。チューブ25.4は軸方向に配向されたセグメント27と各第2の開口28とを有し、第2の開口28は、それらの間に配設された桟28’によって相互に離間している。この実施形態において、チューブの円周方向に配向された第1の開口38は、リング・パーツ29間に距離38’をおいてそれぞれ設けられる。この距離38’は、例えば、各リング・パーツ29の幅の2〜3倍である。第1の開口および第2の開口を備える2つの部分26.4.1は、組み合わされると、セグメント27、リング・パーツ29と共に、インプラントとして構成される中空円筒チューブ25.4を形成する。相互に平行に配向されたリング・パーツ29は、実質的に格子状(グリッド状)のケーシング構造体を形成する。
図9は、軸方向に配向されたセグメント27と、桟28’により相互に離間した第2の開口28と、軸方向において距離38’だけ離間した第1の開口38と、セグメント27上に形成されたリング・パーツ29とを備えるケーシング26.5を有するチューブ25.5のさらなる一実施形態を上面図で示す。2つの部分26.5.1は、組み合わされると、図8aと類似のおよび図8aによる格子状ケーシング構造体を有する中空円筒チューブ25.5として構成されるインプラントを形成する。
図9による変形例において、軸方向に相互に離間したリング・パーツ29はそれぞれ、それらの外周部にて、z字型の溝または間隙37により2つの半円部分29’に分割される。これらの2つの部分29’はそれぞれ、長手方向軸Zに対して径方向の矢印Xの方向に従って離間され得る。この実施形態においては、各リング・パーツ29間の第1の開口38を形成する距離38’は、各リング・パーツ29の幅の約2〜3倍である。
図10において、リング・パーツ29および内部空間30を備えるチューブ25.4または25.5が横断面で示される。このチューブ25.4または25.5は、円形リング・パーツ29と、軸方向に配向された第2の開口28を備える円形形状セグメント27とを備える。各リング・パーツ29間に設けられる第1の開口38はそれぞれ、約290°〜310°の開口角度Wを有する。
図5〜図9に示され、セグメント27中に設けられた長尺穴として構成された第2の開口28、ならびにチューブ25.2の第1の開口33(図6)はそれぞれ、矩形長尺穴として構成される。ここでは図示されない一変形例においては、両端部の1つの長尺穴の正面側を半円に構成することが可能である。
図4〜図10において既述したような中空円筒チューブ25.1〜25.5として構成されるインプラントは、約0.15mm〜0.35mmの外径および約0.1mm〜0.25mmの内径を有する。チューブ25.1〜25.5のケーシングに設けられ、幾何学的パターンまたは幾何学的構造で形成される、第1の開口32、33、36、36’、および38、ならびにセグメント27中に軸方向に配向される第2の開口28は、適切なマイクロ材料処理により、好ましくは例えばエキシマレーザなどによる公知のレーザ技術により作製される。
ここで、レーザ構造マイクロ処理を利用した場合に、チューブ25.1〜25.5の表面に、または各開口32、33、36、36’、および38の縁のいずれか(図5、図5a、図6、図7)に、ならびにリング・パーツ29(図8、図8a、図9)に、ならびに第2の開口28を有するセグメント27に生じる、バリまたは同様のものは、適切な手段を用いて除去することが可能である点に留意されたい。
突出するエッジ、擦り切れ部等を除去するために、例えば熱エネルギー機械加工、ホーニング、ラッピング等の種々のマイクロ処理方法が利用可能であり、これにより、桟および到達困難な箇所に位置するものを、様々な方法を用いて除去することが可能となる。全ての縁、特に各円形リング・パーツ29に生じる縁(図8)および約0.025mm〜0.2mmの半径を有する軸方向に配向されたセグメント27の縁を平滑化可能であることは、特に有利である。
前述のマイクロ処理方法により、各チューブ25.1〜25.5は、絶対的に平滑に研磨された表面および平滑な縁を有して作製され、これらの表面および縁により、損傷または問題を伴わないシュレム管内へのインプラントの挿入が実現される。
チューブ25.1〜25.5は、例えば生体適合材料から作製される。例えば、シュレム管15の内腔16に挿入するために円弧形状かつ直径に関しても可撓性を有し、体温により元の形状に復元される形状記憶特性および熱的または機械的記憶特性を有するポリマー材料から作製される。好ましくは、チューブ25.1〜25.5は、金またはニチノールから作製され、ヘパリンコーティングを備える。
チューブ25.1〜25.5として構成される前述のインプラントの中の1つのシュレム管15の内腔16への挿入は、シュレム管が、初めに、公知の管形成術方法により慎重に円周方向に拡張されることにより実施される。この管形成術方法により、可撓性マイクロカテーテルと、同時にまたはその後に、高分子粘弾性媒質とが注入される。正常な機械的拡張の後に、例えば図3および図3aに概略的に示されるように、チューブは、拡張されたシュレム管15内に挿入される。それらの各図面に概略的に示されるような前述のチューブ25.1〜25.5を用いることにより、円形のシュレム管15の内腔16は、永久的に開いた状態に保持され、これにより、眼房水の小柱を経由した排出が実現される。
10 眼
11 角膜
12 虹彩および一部分12’
13 強膜弁13’および内側表面13’’を有する強膜
14 水晶体および瞳孔14’
15 内壁15’を有するシュレム管
16 内腔
17 強膜床、支持部17’、内側表面17’’
18 小柱組織
19 小帯線維
20 眼房水静脈、小管20’、および開口20’’
21 矢印方向
22 開口および22’
25 予備成形物
25.1 チューブ、円筒状ケーシング26.1、およびケーシングの部分26.1.1
25.2 チューブ、円筒状ケーシング26.2、およびケーシングの部分26.2.1
25.3 チューブ、円筒状ケーシング26.3、およびケーシングの部分26.3.1
25.4 チューブ、円筒状ケーシング26.4、およびケーシングの部分26.4.1
25.5 チューブ、円筒状ケーシング26.5、およびケーシングの部分26.5.1
26 予備成形物25の円筒状ケーシング
27 円弧形状セグメント
28 第2の開口、桟28’
29 リング・パーツおよびセグメント29’
30 内部空間
31 壁部
32 第1の開口(正方形、楕円形、または円形)
33 第1の開口(矩形または楕円形の長尺穴)
34 桟
35 桟および35’
36 開口および36’
37 Z字型の間隙または溝
38 リング・パーツ間の距離
V 前眼房および角度V’
H 後眼房
X セグメント29’の径方向移動を示すための矢印方向
Z 長手方向軸
R、R’’ 第1の開口32、33の列
1、1’ 眼房水の流れ方向

Claims (14)

  1. 強膜(13)の少なくとも1つの場所において露出されているシュレム管(15)内に挿入可能なチューブを含む、緑内障を治療するためのインプラントであって、前記チューブは、可撓性および屈曲性を有し、軸方向および円周方向において相互に離間して設けられた、ならびに小柱を経由した眼房水の排出のために小柱組織(18)、前記チューブの内部空間(30)、および上強膜静脈系(20)へと通じている、複数の開口を含み、複数の第1の開口(38)が、チューブ(25.4、25.5)の壁部において幾何学的パターンで分布し、前記複数の第1の開口(38)は前記チューブの内部空間(30)に通じており、前記チューブは、円弧形状の横断面を有する単一のセグメント(27)を含み、前記セグメント(27)は、軸方向において相互に離間して配置された複数の第2の開口(28)を有するとともに前記チューブ(25.4、25.5)の軸方向に延在しており、前記複数の第2の開口(28)が、前記チューブ(25.4、25.5)の内部空間(30)に通じており、セグメント(27)中に設けられた前記複数の第2の開口(28)は、桟(28’)により分離され、相互に離間して軸方向に設けられた矩形長尺穴として構成され、各前記矩形長尺穴は、同じ大きさまたは異なる大きさに構成されており、前記チューブ(25.4および25.5)は、前記セグメント(27)に連結された複数の円弧形状のリング・パーツ(29)を含み、前記リング・パーツ(29)の間に前記複数の第1の開口(38)が形成されるように、前記リング・パーツ(29)は相互に距離(38’)がおかれており、かつ、前記複数の第1の開口(38)は、前記セグメント(27)の一方の側部から前記セグメント(27)の反対側の側部にかけて円周方向に延在し、前記複数の第1の開口(38)はそれぞれ、290°〜310°の開口角度(W)を有することを特徴とする、インプラント。
  2. 前記複数の第2の開口(28)は、前記セグメント(27)の軸方向に延在する矩形長尺穴として構成され、軸方向における前記複数の第2の開口(28)の両端部が半円形状に構成されていることを特徴とする、請求項1に記載のインプラント。
  3. 前記セグメント(27)の軸方向において相互に離間して設けられた前記リング・パーツ(29)は、それぞれ前記セグメント(27)の反対側において、溝により相互に離間され得る2つの部分に分割されることを特徴とする、請求項1または2に記載のインプラント。
  4. 前記溝がZ字型の溝(37)であることを特徴とする、請求項3に記載のインプラント。
  5. 請求項1乃至4のいずれか1項に記載のインプラントを製造する方法において、前記チューブ(25.4、25.5)の前記壁部中にある幾何学的パターンで設けられた前記複数の第1の開口(38)、前記複数の第2の開口(28)を備える前記セグメント(27)、および前記リング・パーツ(29)は、マイクロレーザ処理により作製されることを特徴とする、方法
  6. 前記リング・パーツ(29)はエキシマレーザにより作製されることを特徴とする、請求項5に記載の方法
  7. 前記チューブの表面および前記チューブの縁に生じる任意のバリ、擦り切れ部等が、サーマルデバリングにより除去可能であることを特徴とする、請求項5に記載の方法
  8. 前記レーザ処理により前記チューブ(25.4、25.5)において生じる縁が、0.025mm〜0.2mmの半径を有して丸められることを特徴とする、請求項5に記載の方法
  9. 前記円弧形状のリング・パーツ(29)の縁が、0.025mm〜0.2mmの半径を有して丸められることを特徴とする、請求項8に記載の方法
  10. 前記チューブ(25.4、25.5)は、生体適合材料から形成され、かつヘパリンコーティングを備えることを特徴とする、請求項1に記載のインプラント。
  11. 前記生体適合材料が、熱的形状記憶または機械的形状記憶を有するポリマー材料であることを特徴とする、請求項10に記載のインプラント。
  12. 前記チューブ(25.4、25.5)は、前記露出された円形のシュレム管(15)の内腔(16)に挿入するためにほぼ円弧形の状態で屈曲可能かつ断面に関して可撓的であり、体温により元の形状に復元可能であることを特徴とする、請求項10に記載のインプラント。
  13. 前記チューブ(25.4、25.5)は、生体適合材料から形成されることを特徴とする、請求項7に記載の方法
  14. 前記生体適合材料が金またはニチノールであることを特徴とする、請求項13に記載の方法
JP2013554798A 2011-02-23 2011-02-23 緑内障を治療するためのインプラント Expired - Fee Related JP5902720B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/EP2011/052683 WO2012113450A1 (de) 2011-02-23 2011-02-23 Implantat zur behandlung von glaukom

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014513574A JP2014513574A (ja) 2014-06-05
JP5902720B2 true JP5902720B2 (ja) 2016-04-13

Family

ID=44625382

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013554798A Expired - Fee Related JP5902720B2 (ja) 2011-02-23 2011-02-23 緑内障を治療するためのインプラント

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9492319B2 (ja)
EP (1) EP2677981B1 (ja)
JP (1) JP5902720B2 (ja)
KR (1) KR20140007918A (ja)
CN (1) CN103476371B (ja)
CA (1) CA2827306C (ja)
ES (1) ES2802602T3 (ja)
WO (1) WO2012113450A1 (ja)

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7909789B2 (en) 2006-06-26 2011-03-22 Sight Sciences, Inc. Intraocular implants and methods and kits therefor
EP2531138B1 (en) 2010-02-05 2016-11-30 Sight Sciences, Inc. Intraocular implants and related kits and methods
WO2012113450A1 (de) 2011-02-23 2012-08-30 Grieshaber Ophthalmic Research Foundaton Implantat zur behandlung von glaukom
US8747299B2 (en) 2011-06-02 2014-06-10 Grieshaber Ophtalmic Research Foundation Method and device for the pathology analysis of the Schlemm's canal
CA2878271A1 (en) 2012-03-20 2013-09-26 Sight Sciences, Inc. Ocular delivery systems and methods
EP3240510A4 (en) * 2014-12-31 2018-09-19 Microoptx Inc. Glaucoma treatment devices and methods
US10299958B2 (en) 2015-03-31 2019-05-28 Sight Sciences, Inc. Ocular delivery systems and methods
US10980667B2 (en) 2015-09-30 2021-04-20 Microoptx Inc. Eye treatment devices and methods
CN106726124B (zh) * 2017-03-03 2023-08-18 杨勋 一种可通过非侵入式方法定量调节的青光眼引流管
CN107981969B (zh) * 2017-12-29 2023-07-14 苏州朗目医疗科技有限公司 一种青光眼内引流替代仿生支架
AU2020310207A1 (en) * 2019-07-10 2022-02-24 Aquea Health, Inc. Eye stents and delivery systems
US11504270B1 (en) 2019-09-27 2022-11-22 Sight Sciences, Inc. Ocular delivery systems and methods
JP2022552284A (ja) 2019-10-10 2022-12-15 シファメド・ホールディングス・エルエルシー 流量調整可能な緑内障用シャントならびに関連システム及び方法
CA3165037A1 (en) 2020-01-23 2021-07-29 Robert Chang Adjustable flow glaucoma shunts and associated systems and methods
CN115426988A (zh) 2020-02-14 2022-12-02 施菲姆德控股有限责任公司 具有基于旋转的流动控制组件的分流***,以及相关***和方法
EP4106695A4 (en) 2020-02-18 2024-03-20 Shifamed Holdings, LLC ADJUSTABLE FLOW GLAUCOMA SHUNTS WITH NON-LINEAR FLOW CONTROL ELEMENTS AND ASSOCIATED SYSTEMS AND METHODS
US11766355B2 (en) 2020-03-19 2023-09-26 Shifamed Holdings, Llc Intraocular shunts with low-profile actuation elements and associated systems and methods
WO2021212007A2 (en) 2020-04-16 2021-10-21 Shifamed Holdings, Llc Adjustable glaucoma treatment devices and associated systems and methods
JP2023522480A (ja) * 2020-05-15 2023-05-30 アイフロー・インコーポレーテッド 哺乳類の眼の従来の房水排出路内の移植物のための方法及び装置
US11672702B2 (en) * 2020-05-15 2023-06-13 Eyeflow, Inc. Method and apparatus for implant in the conventional aqueous humor outflow pathway of a mammalian eye
WO2022149249A1 (ja) * 2021-01-07 2022-07-14 株式会社ドックスネット インプラント、及びインプラントシステム
EP4281144A1 (en) 2021-01-22 2023-11-29 Shifamed Holdings, LLC Adjustable shunting systems with plate assemblies, and associated systems and methods
CN114855257B (zh) * 2022-04-20 2024-06-25 湖南华翔医疗科技有限公司 金属膜材的边缘抛光方法及金属膜材和应用
CN116370186A (zh) * 2023-03-27 2023-07-04 首都医科大学附属北京同仁医院 一种schlemm氏管扩张支架及制作方法

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5360399A (en) 1992-01-10 1994-11-01 Robert Stegmann Method and apparatus for maintaining the normal intraocular pressure
DE59309410D1 (de) 1992-11-06 1999-04-08 Grieshaber & Co Ag Einrichtung für mikrochirurgische Eingriffe am Auge eines Lebewesens
ES2141746T3 (es) 1992-11-06 2000-04-01 Grieshaber & Co Ag Sistema de aspiracion e irrigacion oftalmologico.
EP0623328B1 (de) 1993-05-07 1998-07-15 GRIESHABER & CO. AG SCHAFFHAUSEN Augenchirurgische Einrichtung zum Zerkleinern und Entfernen des Linsenkerns aus dem Auge eines Lebewesens
ES2184780T3 (es) 1994-11-07 2003-04-16 Grieshaber & Co Ag Dispositivo para el fraccionamiento y la eliminacion del nucleo lenticular del ojo.
EP0717970A1 (de) 1994-12-20 1996-06-26 GRIESHABER & CO. AG SCHAFFHAUSEN Opthalmologische Aspirations- und Irrigationseinrichtung sowie Verfahren zum Betreiben derselben
US5716328A (en) 1996-08-07 1998-02-10 Grieshaber & Co. Ag Schaffhausen Iris retractor for use in surgical procedure on the eye of a living being
EP0898947A3 (de) 1997-08-15 1999-09-08 GRIESHABER & CO. AG SCHAFFHAUSEN Verfahren und Vorrichtung zum Verbessern des Kammerwasserabflusses in einem Auge
DE19840047B4 (de) * 1998-09-02 2004-07-08 Neuhann, Thomas, Prof.Dr.med. Vorrichtung zur gezielten Verbesserung und/oder dauerhaften Gewährleistung des Durchlässigkeitsvermögens für Augenkammerwasser durch das Trabekelwerk in den Schlemmschen Kanal
US6149274A (en) 1998-11-07 2000-11-21 Grieshaber & Co. Ag Schaffhausen Method of and apparatus for focusing a light flux
US20050119601A9 (en) * 1999-04-26 2005-06-02 Lynch Mary G. Shunt device and method for treating glaucoma
JP2003514616A (ja) 1999-11-24 2003-04-22 グリースハーバー ウント コンパニー アーゲー シャフハウゼン 生体の眼の房水の流出を改善するための装置
US6726676B2 (en) 2000-01-05 2004-04-27 Grieshaber & Co. Ag Schaffhausen Method of and device for improving the flow of aqueous humor within the eye
US6375642B1 (en) 2000-02-15 2002-04-23 Grieshaber & Co. Ag Schaffhausen Method of and device for improving a drainage of aqueous humor within the eye
US6332866B1 (en) 2000-03-21 2001-12-25 Grieshaber & Co. Ag Schaffhausen Iris retractor for use in surgical procedure on the eye of a living being
US7708711B2 (en) 2000-04-14 2010-05-04 Glaukos Corporation Ocular implant with therapeutic agents and methods thereof
US6561974B1 (en) 2000-05-31 2003-05-13 Grieshaber & Co. Ag Schaffhausen Device for use in a surgical procedure on an eye of a living being, and method of retracting the iris
US6981958B1 (en) 2001-05-02 2006-01-03 Glaukos Corporation Implant with pressure sensor for glaucoma treatment
US6666841B2 (en) 2001-05-02 2003-12-23 Glaukos Corporation Bifurcatable trabecular shunt for glaucoma treatment
AT409586B (de) 2001-04-26 2002-09-25 Clemens Dr Vass Drainageimplantat zur ableitung von kammerwasser aus der vorderen augenkammer in den schlemm'schen kanal
US7699882B2 (en) * 2002-09-17 2010-04-20 Iscience Interventional Corporation Apparatus and method for surgical bypass of aqueous humor
EP2468327A1 (en) 2004-04-29 2012-06-27 iScience Interventional Corporation Apparatus and method for surgical enhancement of aqueous humor drainage
BRPI0519087B8 (pt) 2004-12-16 2021-06-22 Iscience Interventional Corp instrumento para inserção de um implante no canal de schlemm do olho
US20070213810A1 (en) * 2005-03-14 2007-09-13 Richard Newhauser Segmented endoprosthesis
US7909789B2 (en) * 2006-06-26 2011-03-22 Sight Sciences, Inc. Intraocular implants and methods and kits therefor
CA2668954C (en) * 2006-11-10 2020-09-08 Glaukos Corporation Uveoscleral shunt and methods for implanting same
CN101868201B (zh) * 2007-09-24 2014-04-16 伊万提斯公司 眼部植入物
EP2259833A1 (en) * 2008-03-05 2010-12-15 Ivantis, INC. Methods and apparatus for treating glaucoma
CH700161A2 (de) 2008-12-22 2010-06-30 Grieshaber Ophthalmic Res Foun Implantat zum einführen in den schlemmschen kanal eines auges.
US8951221B2 (en) 2009-08-20 2015-02-10 Grieshaber Ophthalmic Research Foundation Method and device for the treatment of glaucoma
US8845572B2 (en) 2009-11-13 2014-09-30 Grieshaber Ophthalmic Research Foundation Method and device for the treatment of glaucoma
WO2012113450A1 (de) 2011-02-23 2012-08-30 Grieshaber Ophthalmic Research Foundaton Implantat zur behandlung von glaukom
US8747299B2 (en) 2011-06-02 2014-06-10 Grieshaber Ophtalmic Research Foundation Method and device for the pathology analysis of the Schlemm's canal

Also Published As

Publication number Publication date
KR20140007918A (ko) 2014-01-20
WO2012113450A1 (de) 2012-08-30
US9492319B2 (en) 2016-11-15
EP2677981B1 (de) 2020-04-01
EP2677981A1 (de) 2014-01-01
CA2827306A1 (en) 2012-08-30
JP2014513574A (ja) 2014-06-05
US20130331760A1 (en) 2013-12-12
CN103476371A (zh) 2013-12-25
CN103476371B (zh) 2015-12-16
ES2802602T3 (es) 2021-01-20
CA2827306C (en) 2018-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5902720B2 (ja) 緑内障を治療するためのインプラント
US11980574B2 (en) Ocular device for treating glaucoma and related minimally invasive glaucoma surgery method
CA2749861C (en) Implant for inserting into schlemm's canal of an eye
TWI527573B (zh) 治療青光眼之裝置
JP5681186B2 (ja) 緑内障の治療のための器具および移植物
ES2762239T3 (es) Dispositivo de tratamiento del glaucoma
JP5438031B2 (ja) 流体通路開放装置および方法
US8444589B2 (en) Ocular implant with fluid outflow pathways having microporous membranes
US20120310137A1 (en) Eye shunt with porous structure
CN111757718A (zh) 用于调节眼压的眼部疾病用植入装置
CA2244646A1 (en) Method and device to improve aqueous humor drainage in an eye
JP2023521413A (ja) 眼に挿入するための、特に、眼のシュレム管に挿入するためのインプラントの製造方法
WO2018232248A1 (en) Modular glaucoma implant
EP4251106A1 (en) Multi-lumen glaucoma stent
WO2024013483A1 (en) Ocular implant, kit, method of deploying
CN117379670A (zh) 眼部植入物、用于部署植入物的套件、部署植入物的方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140221

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141106

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141118

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150218

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150318

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150420

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150515

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150908

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160209

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160310

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5902720

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees