JP5896987B2 - 時分割複信システムにおける応答信号の伝送装置及びその方法 - Google Patents

時分割複信システムにおける応答信号の伝送装置及びその方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5896987B2
JP5896987B2 JP2013507886A JP2013507886A JP5896987B2 JP 5896987 B2 JP5896987 B2 JP 5896987B2 JP 2013507886 A JP2013507886 A JP 2013507886A JP 2013507886 A JP2013507886 A JP 2013507886A JP 5896987 B2 JP5896987 B2 JP 5896987B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
feedback
bundling
ack
multiple downlink
feedback information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013507886A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013530585A5 (ja
JP2013530585A (ja
Inventor
インヤン・リ
ジュ−ホ・イ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2013530585A publication Critical patent/JP2013530585A/ja
Publication of JP2013530585A5 publication Critical patent/JP2013530585A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5896987B2 publication Critical patent/JP5896987B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/14Two-way operation using the same type of signal, i.e. duplex
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/1607Details of the supervisory signal
    • H04L1/1614Details of the supervisory signal using bitmaps
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/1607Details of the supervisory signal
    • H04L1/1635Cumulative acknowledgement, i.e. the acknowledgement message applying to all previous messages
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1812Hybrid protocols; Hybrid automatic repeat request [HARQ]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1829Arrangements specially adapted for the receiver end
    • H04L1/1854Scheduling and prioritising arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/12Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel
    • H04L1/16Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using return channel in which the return channel carries supervisory signals, e.g. repetition request signals
    • H04L1/18Automatic repetition systems, e.g. Van Duuren systems
    • H04L1/1829Arrangements specially adapted for the receiver end
    • H04L1/1861Physical mapping arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0003Two-dimensional division
    • H04L5/0005Time-frequency
    • H04L5/0007Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
    • H04L5/001Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT the frequencies being arranged in component carriers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • H04L5/0055Physical resource allocation for ACK/NACK
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/02Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by diversity reception
    • H04L1/06Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by diversity reception using space diversity

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)

Description

本発明は無線通信に関するものであり、特に時分割複信システム(TDD)におけるACK/NACK伝送のための装置及びその方法に関するものである。
LTEシステムはデータの伝送のためにHARQ技法を使用する。例えば、HARQ技法を使用する場合、受信機は受信データのエラー発生の有無によるACK又はNACKを送信機に伝送する。
ダウンリンクデータ伝送のための動的スケジューリングはPDCCHを介して行われる。例えば、SPSの場合、SPSデータの初期伝送はPDCCHの伝送を必要としない。しかし、SPSデータの再伝送はPDCCHを介したスケジューリングを必要とする。
LTE基盤の周波数複信システム(Frequency Division Duplexing:FDD)において、ダウンリンクデータ伝送のためにMIMO技法を使用する場合、一般的に2つの符号ワードが並列に伝送される。それによって、使用者装置(UE)は2つのACK/NACKをフィードバックしなければならない。一方、MIMO技法を使用しない場合、一つの符号ワードのみ伝送される。それによって、使用者装置は一つのACK/NACKのみをフィードバックする。
LTE基盤の時分割複信システムにおいて、ダウンリンクの副フレームの個数がアップリンクの副フレームの個数より多い場合、少なくとも一つのアップリンク副フレームは多数のダウンリンク副フレームのダウンリンクデータに対するACK/NACKを含んでもよい。この際、方法Aは各副フレームのダウンリンクデータのためのACK/NACKのAND論理演算をしてそれぞれの符号ワードのための一つのACK/NACKビットを得る。しかし、ダウンリンクデータ伝送がPDCCHを介して動的にスケジューリングされ、使用者装置が基地局によって伝送されたPDCCHを正確に受信することができない場合、受信機が方法Aを介して伝送したACK/NACKビットと送信機が受信したACK/NACKが異なる問題が発生し得る。
上述した問題を解決するために、前記LTE基盤の時分割複信システムはDAIを使用する。ここで、前記DAIはデータを伝送する間使用者装置が少なくとも一つのダウンリンク副フレームのPDCCHが損失されるのかを確認し得るようにする。アップリンク副フレームに対応するM個のダウンリンク副フレームが存在する場合、それぞれのダウンリンク副フレームに含まれるPDCCHのDAIフィールドは下記のような指示情報を伝送するのに使用される。例えば、現在のダウンリンク副フレームまでPDCCHを含むダウンリンク副フレームの個数は基地局によって伝送され、DAIは1,2,3及び4のうちいずれか一つの値を有してもよい。ここで、前記Mは1より大きいか同じ整数である。
しかし、時分割複信システムは使用者装置のPDCCHを受信した最後の副フレームとして決定されるACK/NACKチャネルを介してACK/NACKをフィードバックすることを要求する。それによって、使用者装置が最後のいくつかのPDCCHを損失する場合、使用者装置はDAIを利用してACK/NACKを検出することができない。
上述した問題を解決するために、基地局は使用者装置が使用するACK/NACKチャネルの最後の少なくとも一つの副フレームに含まれるPDCCHを使用者装置が損失したのかを確認しなければならない。
他のACK/NACKフィードバック方法である方法Bは、それぞれの副フレームのためのACK/NACKを得る。もし、MIMO方式でデータを伝送する場合、ACK/NACKは空間バンドリングによって得られる。そして、多重ビットで構成されたACK/NACKは、多重ACK/NACKチャネルから選択されたACK/NACKチャネルのQPSK変調を介して伝送される。例えば、LTEシステムの場合、ACK/NACKを構成する多重ビットの個数は2,3及び4のうちいずれか一つである。
LTE−Aシステムの場合、多重(multiple)搬送波成分(CC)は更に大きい運営帯域を得て高い伝送率のために搬送波結合(CA)を介して結合される。例えば、20MHzの帯域を有する5つの搬送波成分は100MHzの運営帯域を得るために結合され得る。
搬送波結合を使用する場合、基地局は多重搬送波成分を介して使用者装置にダウンリンクデータを伝送し得る。それによって、使用者装置は多重搬送波成分を介して受信されたダウンリンクデータのACK/NACKをフィードバックしなければならない。一般に、ACK/NACKがより正確な場合、ダウンリンク性能は向上されるがアップリンクオーバーヘッド及び複雑度は増加する。
LTE−A基盤の時分割複信システムで搬送波結合(CA)を使用する場合、使用者装置はACK/NACKをフィードバックするために多くのビットを必要とする。例えば、4つのダウンリンク副フレームと5つの搬送波成分が存在し、使用者装置がMIMO伝送を使用する場合、前記使用者装置は40個の伝送ブロック(TB)のためのACK/NACKをフィードバックしなければならない。特に、NACKとDTXが区別されない場合、使用者装置は40ビットのACK/NACKをフィードバックする。一方、NACKとDTXが区別される場合、使用者装置は47ビットのACK/NACKをフィードバックし得る。ここで、ACKはダウンリンクデータの受信が成功したことを示し、NACKはダウンリンクデータの受信が成功しなかったことを示す。
上述したように、一度に多くのビットのACK/NACKをフィードバックする場合、アップリンク資源のオーバーへッドは増加し、アップリンクサービス領域の大きさは小さくなり得る。更に、LTE−Aシステムのアップリンク制御チャネルは多くのフィードバックチャネルを有することができない。それによって、多くのビットオーバーヘッドを支援し得る新たなフィードバックチャネル構造が必要となる。
本発明の目的は、上述した問題点及び/又は短所を解決し、最小限の長所を以下に記述するように提供することである。よって、本発明の目的は、時分割複信システムにおけるACK/NACK伝送に使用されるアップリンク資源の量を減らすための装置及びその方法を提供することにある。
本発明の他の目的は、時分割複信システムにおけるダウンリンクの性能とアップリンク資源オーバーヘッダーの均衡を維持しながらACK/NACKを伝送するための装置及びその方法を提供することにある。
本発明の目的を達成するための本発明の第1見地によると、時分割複信システムにおける応答支持者(ACK/NACK)を伝送するための方法は、使用者装置(UE)のための搬送波成分(CC)の構成とそれぞれの搬送波成分の伝送方式を受信する過程と、アップリンクのフィードバックのためのオーバーヘッド情報に基づいてACK/NACKフィードバック方式を選択する過程と、選択したACK/NACKフィードバック方式を利用してACK/NACKを処理する過程と、前記ACK/NACKをアップリンクを介して伝送する過程と、を含む。
前記ACK/NACKフィードバック方式は、ACK/NACKのためのバンドリンク処理を行わずにそれぞれの伝送ブロックのACK/NACKフィードバックを直接行うかACK/NACKのビット数を減らすためにACK/NACKを圧縮する。
本発明の第2見地によると、時分割複信システムにおける応答支持者(ACK/NACK)を伝送する装置は、使用者装置(UE)のための搬送波成分(CC)の構成とそれぞれの搬送波成分の伝送方式を受信する受信部と、アップリンクのフィードバックのためのオーバーヘッド情報に基づいてACK/NACKフィードバック方式を選択するHARQ制御部と、選択したACK/NACKフィードバック方式を利用してACK/NACKを処理し、アップリンクを介して前記ACK/NACKを伝送する送信部と、を含む。
上述したように、時分割複信システムにおけるACK/NACKフィードバック方式を選択的に使用することで、ダウンリンクの性能を維持しながら変化が激しいアップリンクのフィードバックオーバーヘッドを減らすことができる。
また、それぞれのアップリンクフィードバック方式が類似した量のオーバーヘッドを有するため専用のフィードバックチャネルを設計する必要がなく、フィードバックのためのビット数が最も多いフィードバック方式を除去して複雑度及びオーバーヘッドを減らすことができる。
本発明の他の見地、利点、主な特徴は、以下に添付した本発明の実施例及び図面と共に説明される詳細な説明によって当業者にとって明白に認識されるはずである。
下記の発明を実施するための詳しい内容を始める前に、本特許文献全般に使用される特定単語及び語句の定義を説明することが有利であり得る。即ち、「含む(include,comprise)」という用語及びそれの派生語は制限なく含むことを意味し、「また(or)」という用語は包括的な意味であり、及び/又は「〜に関する(associated with,associated therewith)」という語句及びそれの派生語は〜を含む、〜内に含まれる、〜と相互接続する、〜を含有する、〜に含有される、〜と接続する又は〜に接続させる、〜と連結する又は〜に連結させる、〜と通信可能である、〜と協力する、〜を差し込む、〜と併置する、〜に近い、〜に結ばれる又は〜で結ばれる、〜を有する、〜の特性を有するなどを意味してもよく、「制御機」という用語は少なくとも一つの動作を制御するが、ハードウェア、ファームウェア、ソフトウェア又はそれらのうち少なくとも2つの一部組み合わせで具現され得る任意の装置、システム及びそれらの一部分を意味する。任意の特定制御機に関する機能が近距離であれ遠距離であれ、中央集中されるか分配され得るということを留意しなければならない。特定の単語及び語句に対する定義はこの特許文書の全般にかけて提供され、当業者であれば、殆どの場合ではなければ、多くの場合そのような定義がそのように定義された単語及び語句の以前及び今後の使用に適用されるということが理解できるはずである。
本発明の実施例による本発明の上述した見地及び他の見地、特徴、利点は、以下のような図面と共に説明される詳細な説明から明白に認識されるはずである。
本発明の実施例による時分割復信システムにおけるACK/NACK伝送手順を示す図である。 本発明の実施例によるACK/NACKフィードバック方式を選択するための手順を示す図である。 本発明の他の実施例によるACK/NACKフィードバック方式を選択するための手順を示す図である。 本発明による時分割復信システムにおけるACK/NACK伝送装置のブロック構成を示す図である。 上述した図面全般にかけて、図面の参照番号は同じであるか類似した要素、機能及び構造を描写するために使用される。
以下、図1乃至図4を参考した説明は、特許請求の範囲及びそれと同等なものによって定義される本発明の実施例の包括的な理解を助けるために提供される。以下の説明は、理解を助けるために多様な具体的な細部事項を含むが、単なる例示として取り扱われるのみである。従って、本発明の思想や範囲を逸脱しない範囲内で実施例の多様な変形及び修正が可能であるというのはもちろんである。また、広く知られている機能及び構造の説明は、明確性のために省略する。
以下、本発明は無線通信システムにおけるACK/NACKフィードバックによるオーバーヘッドを減らすための技術について説明する。
時分割複信(TDD)システムの場合、多数のダウンリンク副フレームに含まれるデータのACK/NACKは一つのアップリンク副フレームでフィードバックされなければならない。以下の説明において、ダウンリンク副フレームの個数をMと称する。例えば、LTEシステムの場合、M2,3及び4のうちいずれか一つの値を有する。
追加的に、LTE−Aシステムで搬送波結合(CA)を使用する場合、基地局は同じ時間に多数のダウンリンク搬送波成分(CC)を介して使用者装置にダウンリンクデータを伝送するように構成される。LTE−A基盤の時分割複信システムの場合、ACK/NACKをフィードバックするために必要なアップリンクのビット量は、前記使用者装置のために構成されたCCの個数とダウンリンクデータ伝送のためにMIMO技法を使用するのか否かによって決定される。
ダウンリンク副フレームの数(M)が多いほどACK/NACKをフィードバックするために必要なアップリンクのビット数も増加する。例えば、5つの搬送波成分(CC)が存在して4つのダウンリンク副フレームが存在し、ダウンリンクデータ伝送のためにMIMO技法が使用され、NACKとDTXが区別されない場合、ACK/NACKフィードバックのために必要な最大のビット数は40である。もし、3つのダウンリンク副フレームが存在する場合、ACK/NACKフィードバックのために必要な最大のビット数は30である。また、2つのダウンリンク副フレームが存在する場合、ACK/NACKフィードバックのために必要な最大のビット数は20である。ここで、前記DTXは使用者装置がPDCCHを逃し、ダウンリンク割当を受信しなかった状態を示す。
一般に、ダウンリンク副フレームの個数は2である。この際、ダウンリンク副フレームの個数はアップ/ダウンリンクの構成割合によって決定され、ダウンリンク副フレームの個数が2である場合、ACK/NACKフィードバックを最適化し得る。
一方、使用者装置がデータを受信し得るように前記使用者装置のために構成された搬送波成分が増加するほど、ACK/NACKをフィードバックするために必要とするアップリンクのビット数も増加する。例えば、5つの搬送波成分が存在して4つのダウンリンク副フレームが存在し、ダウンリンクデータ伝送のためにMIMO技法が使用され、NACKとDTXが区別されない場合、フィードバックのために必要な最大のビット数は40である。もし、2つの搬送成分が存在する場合、フィードバックのために必要な最大のビット数は16である。一般に、使用者装置は少ない数の搬送波成分を受信する。例えば、2つ又は3つの搬送波成分が使用者装置のために構成される。しかし、極端な環境である場合、多数の搬送波成分が使用者装置のために構成される。例えば、極端な環境である場合、4つ又は5つの搬送波成分が使用者装置のために構成される。この際、少数の搬送波成分のためのACK/NACKフィードバックを行う場合、ACK/NACKフィードバックを最適化し得る。
以下の説明は、時分割複信システムにおけるACK/NACKを伝送するための方法を提供する。
図1は、本発明の実施例による時分割復信システムにおけるACK/NACK伝送手順を示す図である。
前記図1を参照すると、ステップ101で使用者装置は使用者装置のための搬送波成分の構成とそれぞれの搬送波成分の伝送モードを受信する。次に、前記使用者装置はフィードバックによるアップリンクオーバーヘッドによってACK/NACKフィードバック方式を選択する。例えば、前記使用者装置はステップ103に進行し、フィードバックによるアップリンクオーバーヘッドと基準値を比較する。もし、フィードバックによるアップリンクオーバーヘッドが基準値より大きい場合、前記使用者装置はステップ107に進行する。一方、フィードバックによるアップリンクオーバーヘッドが基準値より小さい場合、前記使用者装置はステップ105に進行する。
前記ステップ105において、前記使用者装置は受信されたデータに対するACK/NACKをフィードバックする。他の例として、前記使用者装置はフィードバックによるアップリンクオーバーヘッドが小さくてもACK/NACKフィードバックのためのビット数を減らしてアップリンクにフィードバックし得る。
前記ステップ107において、前記使用者装置はフィードバックオーバーヘッドを減らすためにできるだけ多くのビットを除去してACK/NACKを圧縮する。次に、前記使用者装置は圧縮したACK/NACKをアップリンクにフィードバックする。
前記ステップ101において、ダウンリンク副フレームの個数が小さく、結合されるための搬送波成分の個数が小さい場合、ACK/NACKのフィードバックに必要なビット数は最大のビット数より小さい。それによって、前記使用者装置はステップ105に進行し、ダウンリンクデータ伝送の性能を最適化するためにACK/NACKを行う。
一方、前記ステップ101において、ダウンリンク副フレームの個数が大きく、結合するための搬送波成分の個数が大きい場合、ACK/NACKのフィードバックに必要なビット数は大きい。それによって、前記使用者装置はステップ103に進行し、ACK/NACKをフィードバックする前にフィードバックオーバーヘッドを減らすための処理を行う。
特に、ACK/NACKフィードバック方式の選択基準は、ダウンリンクの個数(M)、使用者装置がデータを受信するために構成された搬送波成分の個数、ダウンリンクデータ伝送のためのMIMO技法の使用可否のうち少なくとも一つから決定される。
また、ACK/NACKフィードバック方式の選択基準は、ダウンリンクの個数とは関係なく使用者装置がデータを受信するために構成された全ての搬送波成分の符号ワード(CW:CordWord)の全体の個数であってもよい。例えば、MIMO伝送方式を使用する場合、各搬送波成分に含まれる符号ワードの個数は2である。一方、MIMO伝送方式を使用しない場合、各搬送波成分に含まれる符号ワードの個数は1である。
また、ACK/NACKフィードバック方式の選択基準は、使用者装置のために構成された全ての搬送波成分に含まれる伝送ブロックの最大の個数であってもよい。
また、ACK/NACKフィードバック方式の選択基準は、上述した基準の結合で示すこともできる。
前記図1の方法は、上述した基準のうち少なくとも一つの基準と基準値を比較して2つの異なるACK/NACKフィードバック方式を選択する。例えば、基準値がm個である場合、使用者装置はm+1個のACK/NACKフィードバック方式を選択する。ここで、mは1より大きい。
それぞれのダウンリンクデータのためのACK/NACKはフィードバックのためのアップリンクのビット数によってそれぞれ処理される。ACK/NACKに圧縮が必要な場合、前記使用者装置はバンドリング方式を活用する。前記バンドリング方式は、多重ACK/NACKのビット数を減らすための処理方式を示す。例えば、前記バンドリング方式は、空間バンドリング、時間バンドリング及び相互搬送波成分バンドリングを含む。ここで、前記空間バンドリングはMIMOを介して副フレームに含まれる2つの符号ワードのACK/NACKをバンドリングする方式を示し、前記時間バンドリングは搬送波成分に含まれる多重副フレームのためのACK/NACKをバンドリングする方式を示し、相互搬送波成分ハンドリングは多重搬送波成分のためのACK/NACKをバンドリングする方式を示す。ここで、前記バンドリング方式はビット数を減らすための方法であり、上述したバンドリング方式に限らない。また、以下の説明はACK/NACKのビットオーバーヘッドを除去するための方法に対する実施例を示すものであり、本願発明は以下で説明するACK/NACKのビットオーバーヘッドを除去するための方法に限らない。
第1のACK/NACKフィードバック方式はバンドリング手順を含まず、それぞれの伝送ブロック(TB)のためのACK/NACKを直接フィードバックする。この場合、NACKとDTXはオーバーヘッドを除去するために互いに区別されない。しかし、NACKとDTXはACK/NACKを最大限に正確にするために区別されてもよい。
第2のACK/NACKフィードバック方式は、M個の副フレームに含まれるデータのACK/NACKをバンドリングするACK/NACKフィードバック方式である。この際、前記バンドリングはそれぞれの符号ワード別に行われる。例えば、MIMO伝送方式を使用する場合、搬送波成分に含まれる2つの符号ワードのためのACK/NACKはバンドリングされ、それぞれの使用者装置別にフィードバックされる。
第3のACK/NACKフィードバック方式は、ACK/NACKを得るためにそれぞれの副フレームを空間的にバンドリングし、M個の副フレームのバンドリングされたACK/NACKをバンドリングするフィードバック方式である。この場合、前記バンドリングを行った後、一つのACK/NACKは各搬送波成分のためにフィードバックされる。
第4のACK/NACKフィードバック方式は、多重搬送波成分を介して伝送されたダウンリンクデータのためのACK/NACKをバンドリングするフィードバック方式である。又は、前記第4のACK/NACKフィードバック方式は、多重搬送波成分のACK/NACKをバンドリングし、一つの搬送波成分に含まれる多重副フレームのためのACK/NACKをバンドリングする。一つの搬送波成分に含まれる多重副フレーム間のACK/NACKの相関とは対照的に、互いに異なる搬送波成分に含まれるデータ間のACK/NACKの相関は小さい。それによって、多重搬送波成分に含まれるデータのためのACK/NACKをバンドリングする方式がダウンリンクデータ伝送成分に大きな影響を及ぼす。
以下、ACK/NACKに対するビット圧縮及びバンドリング方法について説明する。
図2は、本発明の実施例によるACK/NACKフィードバック方式を選択するための手順を示す図である。以下の説明において、ACK/NACK伝送方式は使用者装置の受信のために基地局によって構成された全ての搬送波成分に含まれる符号ワードの全体の個数に基づいて選択されるものとして仮定する。
前記図2を参照すると、使用者装置はステップ201で符号ワードの全体の個数が基準値を超過するのかを確認する。
もし、符号ワードの全体の個数が基準値である4より小さいか同じである場合、前記使用者装置はステップ202に進行し、第2のACK/NACK伝送方式を選択する。即ち、前記使用者装置は一つの搬送波成分(CC)に含まれるM個の副フレームを介して伝送されたデータのためのACK/NACKをバンドリングする。この際、前記使用者装置はそれぞれの符号ワード別にバンドリングを行う。各符号ワードの多重副フレームのためのACK/NACKをバンドリングして5つのバンドリング状態を得ることができ、符号ワードの全体の個数が4である場合、ACK/NACKフィードバックのために必要なアップリングにおけるビット数は
Figure 0005896987
である。ここで、前記Ceil(f(x))は、f(x)関数を介して得た値の上位整数を得るための演算を示す。
一方、符号ワードの全体の個数が基準値である4より大きい場合、前記使用者装置はステップ203に進行し、第3のACK/NACKフィードバック方式を選択する。即ち、使用者装置はACK/NACKを得るために各副フレームのための空間バンドリングを行う。次に、前記使用者装置は空間バンドリングされたM個の副フレームのためにACK/NACKをバンドリングする。各搬送波成分に含まれた多重副フレームのACK/NACKをバンドリングして5つのバンドリング状態を得ることができ、基地局で端末のデータ受信のために5つの搬送波成分を構成した場合、ACK/NACKフィードバックのために必要なアップリングのビット数は
Figure 0005896987
である。
図3は、本発明の他の実施例によるACK/NACKフィードバックモードを選択するための手順を示す図である。以下の説明において、ACK/NACK伝送方式はバンドリングなしにACK/NACKをフィードバックするために必要なビット数を考慮して選択されると仮定する。
前記図3を参照すると、前記使用者装置はステップ301でACK/NACKをフィードバックするためのビット数が基準値を超過するのかを確認する。ここで、前記基準値は16であると仮定する。
もし、ダウンリンク副フレームの個数が4であり、端末のデータ受信のために基地局で構成した全ての搬送波成分に含まれる伝送ブロックの最大個数が前記基準値(16)と同じで、ACK/NACKフィードバックのためのビット数が前記基準値(16)より小さいか同じである場合、前記使用者装置は第1のACK/NACKフィードバック方式を選択する。即ち、使用者装置はACK/NACKに対するバンドリングを行わない。
一方、端末のデータ受信のために基地局で構成した全ての搬送波成分に含まれる伝送ブロックの最大個数が前記基準値(16)より大きく、ACK/NACKフィードバックのためのビット数が前記基準値(16)より大きい場合、前記使用者装置はステップ303に進行して第2のACK/NACKフィードバック方式を選択する。即ち、前記使用者装置は一つの搬送波成分に含まれるM個の副フレームを介して伝送されたデータのためのACK/NACKをバンドリングする。この際、前記使用者装置はそれぞれの符号ワード別にバンドリングを行う。各符号ワードに対応する多重副フレームのためのACK/NACKバンドリングを介して5つのバンドリング状態を得ることができ、基地局で端末のデータ受信のために基地局で5つの搬送波成分を構成し、MIMO伝送方式を使用する場合、伝送ブロックの全体の個数は40である。それによって、ACK/NACKフィードバックのためのアップリンクのビット数は
Figure 0005896987
となる。
図4は、本発明による時分割復信システムにおけるACK/NACK伝送装置のブロック構成を示す図である。以下の説明は、使用者装置がACK/NACK伝送装置であると仮定して説明する。
前記図4に示したように、使用者装置は、デュプレクサ400、受信モデム402、メッセージ処理部404、制御部406、HARQ制御部408、メッセージ生成部410及び送信モデム412を含んで構成される。
前記デュプレクサ400は、デュプレックス方式によって前記送信モデム412から提供された送信信号をアンテナを介して送信し、アンテナからの受信信号を受信モデム402に提供する。
前記受信モデム402は、前記デュプレクサ400から提供された高周波信号を基底帯域信号に変換して復調する。この際、前記受信モデム402は、RF処理ブロック、復調ブロック、チャネル復号ブロックなどを含んで構成されてもよい。前記RF処理ブロックは、前記制御部406の制御によって前記デュプレクサ400から提供された高周波信号を基底帯域信号に変換して出力する。前記復調ブロックは、前記RF処理ブロックから提供された信号から各副搬送波に載せられたデータを抽出するためのFFT(Fast Fourier Transform)演算器などで構成される。前記チャネル復号ブロックは、復調器、ディインターリーバ及びチャネルデコーダなどで構成される。
前記メッセージ処理部404は、前記受信モデム402から提供される信号から制御情報を抽出して前記制御部406に提供する。
前記制御部406は、前記使用者装置の全般的な動作を制御する。追加的に、前記制御部406は基地局から受信されたデータに対するACK/NACKを前記基地局にフィードバックするように制御する。この際、前記制御部406は前記HARQ制御部408で選択したACK/NACKフィードバック方式に従って基地局から受信されたデータに対するACK/NACKを前記基地局にフィードバックするように制御する。
前記HARQ制御部408はACK/NACKフィードバック方式選択基準に従って受信データのACK/NACKを伝送するためのACK/NACKフィードバック方式を選択する。例えば、前記HARQ制御部408は前記図2又は図3のようにACK/NACKフィードバック方式を選択する。ここで、ACK/NACKフィードバック方式の選択基準は、ダウンリンクの個数(M)、使用者装置がデータを受信するために構成された搬送波成分の個数、ダウンリンクデータ伝送のためのMIMO技法の使用可否のうち少なくとも一つで決定される。他の例として、前記ACK/NACKフィードバック方式の選択基準は、ダウンリンクの個数とは関係なく使用者装置がデータを受信するために構成された全ての搬送波成分の符号ワード(CW:Cord Word)の全体の個数であってもよい。また他の例として、前記ACK/NACKフィードバック方式の選択基準は、使用者装置のために構成された全ての搬送波成分に含まれる伝送ブロックの最大個数であってもよい。更に他の例として、前記ACK/NACKフィードバック方式の選択基準は、上述した基準の結合で示すこともできる。
前記メッセージ生成部410は、前記制御部406の制御によってACK/NACKフィードバックのための制御メッセージを生成する。
前記送信モデム412は、基地局に伝送するデータ及び前記メッセージ生成部410から提供された制御メッセージを符号化及び高周波信号に変換して前記デュプレクサ400に伝送する。前記受信モデム412は、チャネル符号ブロック、変調ブロック、RF処理ブロックなどを含んで構成されてもよい。前記チャネル符号ブロックは、変調器、インターリーバ及びチャネルインコーダなどで構成される。前記変調ブロックは、前記チャネル符号ブロックから提供された信号を各副搬送波にマッピングするためのIFFT演算器などで構成される。前記RF処理ブロックは、前記変調ブロックから提供された基底帯域信号を高周波信号に変換し、前記デュプレクサ400で出力する。
一方、本発明の詳細な説明では具体的な実施例に関して説明したが、本発明の範囲を逸脱しない範囲内で多様な変形が可能である。従って、本発明の範囲は説明された実施例に限定して決定されてはならず、特許請求の範囲だけでなく、この特許請求の範囲と均等なものによって決定されるべきである。
400 デュプレクサ
402 受信モデム
404 メッセージ処理部
406 制御部
408 HARQ制御部
410 メッセージ生成部
412 送信モデム

Claims (26)

  1. 時分割複信システムにおける使用者装置(UE)の動作方法において、
    少なくとも一つの搬送波成分(CC)の個数と伝送方式に基づいて多重ダウンリンクの副フレームのためのACKのビットの個数を決定する過程と、
    前記ACKのビットの個数に基づいて、少なくとも2つのフィードバック方式のうち一つのフィードバック方式を選択する過程と、
    前記選択されたフィードバック方式に基づいて前記多重ダウンリンクの副フレームのためのフィードバック情報を生成する過程と、
    予め定められた伝送フォーマットを利用して前記フィードバック情報を基地局に伝送する過程と、を含み、
    前記少なくとも2つのフィードバック方式に対する前記伝送フォーマットは、同一である方法。
  2. 前記伝送フォーマットは、PUCCHフォーマット3を含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記少なくとも一つの搬送波成分(CC)の個数と伝送方式に関する情報を基地局から受信する過程をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  4. 前記ACKのビットに基づいて前記多重ダウンリンクの副フレームのためのフィードバック情報を生成する過程は、
    前記ACKのビットに基づいて少なくとも2つのフィードバック方式のうち一つのフィードバック方式を選択する過程と、
    前記選択されたフィードバック方式に基づいて前記多重ダウンリンクの副フレームのためのフィードバック情報の生成処理を実行する過程と、を含む請求項1に記載の方法。
  5. 前記少なくとも2つのフィードバック方式は、
    バンドリングのフィードバック方式と、非バンドリングのフィードバック方式のうちの一つを含む請求項4に記載の方法。
  6. 前記ACKのビットに基づいて少なくとも2つのフィードバック方式のうち一つのフィードバック方式を選択する過程は、
    前記ACKのビットの数が予め定められた数以上の場合、前記バンドリングのフィードバック方式を選択する過程と、
    前記ACKのビットの数が前記予め定められた数より小さい場合、前記非バンドリングのフィードバック方式を選択する過程と、を含む請求項5に記載の方法。
  7. 前記予め定められた数は、20を含む請求項6に記載の方法。
  8. 前記非バンドリングのフィードバック方式に基づいて前記多重ダウンリンクの副フレームのためのフィードバック情報の生成処理を実行する過程は、
    それぞれの搬送波成分について前記多重ダウンリンクの副フレームのためのフィードバック情報のバンドリング処理を行わない過程と、
    前記多重ダウンリンクの副フレームのためのフィードバック情報を生成する過程と、を含む請求項6に記載の方法。
  9. 前記バンドリングのフィードバック方式に基づいて前記多重ダウンリンクの副フレームのためのフィードバック情報の生成処理を実行する過程は、
    それぞれの搬送波成分について前記多重ダウンリンクの副フレームのためのフィードバック情報のバンドリング処理を実行する過程と、
    前記多重ダウンリンクの副フレームのためのバンドリング処理を実行されたフィードバック情報を生成する過程と、を含む請求項6に記載の方法。
  10. 前記多重ダウンリンクの副フレームのためのフィードバック情報のバンドリング処理を実行する過程は、
    それぞれの搬送波成分について各各の前記多重ダウンリンクの副フレーム内における多重コードワードに対するフィードバッグ情報の空間的なバンドリング処理を実行する過程を含む請求項9に記載の方法。
  11. 前記多重ダウンリンクの副フレームのためのフィードバック情報のバンドリング処理を実行する過程は、
    それぞれの搬送波成分について前記多重ダウンリンクの副フレームのバンドリング処理を実行し、バンドリング処理を実行されたダウンリンクの副フレームに対するフィードバック情報のバンドリング処理を実行する過程を含む請求項9に記載の方法。
  12. 前記多重ダウンリンクの副フレームのためのフィードバック情報のバンドリング処理を実行する過程は、
    それぞれの搬送波成分に対するフィードバック情報のバンドリング処理を実行する過程を含む請求項9に記載の方法。
  13. 前記多重ダウンリンクの副フレームの個数と、前記使用者装置のデータ受信のために基地局によって構成された前記少なくとも一つの搬送波成分の個数と、前記使用者装置のデータ受信のために前記基地局によって構成された伝送ブロック(TB)の個数と、前記使用者装置が受信した全体の搬送波成分に含まれる符号ワードの全体の個数中の少なくとも一つに基づいて前記少なくとも2つのフィードバック方式のうち一つのフィードバック方式を選択する過程をさらに含む、請求項4に記載の方法。
  14. 時分割複信システムにおける使用者装置(UE)の装置において、
    少なくとも一つの搬送波成分(CC)の個数と伝送方式に基づいて多重ダウンリンクの副フレームのためのACKのビットの個数を決定するとともに、前記ACKのビットの個数に基づいて、前記少なくとも2つのフィードバック方式のうち一つのフィードバック方式を選択し、前記選択されたフィードバック方式に基づいて多重ダウンリンクの副フレームのためのフィードバック情報を生成ように構成されたHARQ制御部と、
    予め定められた伝送フォーマットを利用して前記フィードバック情報を基地局に伝送する送信部と、
    を含み、
    前記少なくとも2つのフィードバック方式に対する前記伝送フォーマットは、同一である装置。
  15. 前記伝送フォーマットは、PUCCHフォーマット3を含む、請求項14に記載の装置。
  16. 前記少なくとも一つの搬送波成分(CC)の個数と伝送方式に関する情報を基地局から受信するように構成された受信部をさらに含む、請求項14に記載の装置。
  17. 前記HARQ制御部は、
    前記ACKのビットに基づいて少なくとも2つのフィードバック方式のうち一つのフィードバック方式を選択し、
    前記選択されたフィードバック方式に基づいて前記多重ダウンリンクの副フレームのためのフィードバック情報の生成処理を実行する請求項14に記載の装置。
  18. 前記2つのフィードバック方式は、
    バンドリングのフィードバック方式と、非バンドリングのフィードバック方式のうちの一つを含む請求項17に記載の装置。
  19. 前記HARQ制御部は、
    前記ACKのビットの数が予め定められた数以上の場合、前記バンドリングのフィードバック方式を選択し、
    前記ACKのビットの数が前記予め定められた数より小さい場合、前記非バンドリングのフィードバック方式を選択する請求項18に記載の装置。
  20. 前記予め定められた数は、20を含む請求項19に記載の装置。
  21. 前記HARQ制御部は、
    それぞれの搬送波成分について前記多重ダウンリンクの副フレームのためのフィードバック情報のバンドリング処理を行わないし、
    前記多重ダウンリンクの副フレームのためのフィードバック情報を生成する請求項19に記載の装置。
  22. 前記HARQ制御部は、
    それぞれの搬送波成分について前記多重ダウンリンクの副フレームのためのフィードバック情報のバンドリング処理を実行し、
    前記多重ダウンリンクの副フレームのためのバンドリング処理を実行されたフィードバック情報を生成する請求項19に記載の装置。
  23. 前記HARQ制御部は、
    それぞれの搬送波成分について各各の前記多重ダウンリンクの副フレーム内における多重コードワードに対する空間的なバンドリング処理を実行するフィードバック情報を処理する請求項22に記載の装置。
  24. 前記HARQ制御部は、
    それぞれの搬送波成分について前記多重ダウンリンクの副フレームなバンドリング処理を実行し、バンドリング処理を実行するダウンリンクの副フレームに対するフィードバック情報のバンドリング処理を実行する請求項22に記載の装置。
  25. 前記HARQ制御部は、
    それぞれの搬送波成分に対するフィードバック情報のバンドリング処理を実行する請求項22に記載の装置。
  26. 前記HARQ制御部は、
    前記多重ダウンリンクの副フレームの個数と、前記使用者装置のデータ受信のために基地局によって構成された前記少なくとも一つの搬送波成分の個数と、前記使用者装置のデータ受信のために前記基地局によって構成された伝送ブロック(TB)の個数と、前記使用者装置が受信した全体の搬送波成分に含まれる符号ワードの全体の個数中の少なくとも一つに基づいて前記少なくとも2つのフィードバック方式のうち一つのフィードバック方式を選択する請求項17に記載の装置。
JP2013507886A 2010-04-30 2011-04-28 時分割複信システムにおける応答信号の伝送装置及びその方法 Active JP5896987B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201010176422.6 2010-04-30
CN201010176422.6A CN102237991B (zh) 2010-04-30 2010-04-30 在tdd***中发送ack/nack信息的方法
PCT/KR2011/003162 WO2011136587A2 (en) 2010-04-30 2011-04-28 Apparatus and method for transmitting ack/nack in tdd system

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013530585A JP2013530585A (ja) 2013-07-25
JP2013530585A5 JP2013530585A5 (ja) 2014-06-05
JP5896987B2 true JP5896987B2 (ja) 2016-03-30

Family

ID=44858187

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013507886A Active JP5896987B2 (ja) 2010-04-30 2011-04-28 時分割複信システムにおける応答信号の伝送装置及びその方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US8705413B2 (ja)
EP (1) EP2564540A4 (ja)
JP (1) JP5896987B2 (ja)
KR (1) KR101852399B1 (ja)
CN (1) CN102237991B (ja)
WO (1) WO2011136587A2 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2569890A4 (en) * 2010-05-08 2017-09-06 LG Electronics Inc. Error propagation protection in non-binary multiple ack/nacks
CN103503537B (zh) * 2011-04-29 2018-02-06 小米香港有限公司 用于重新调整针对具有不同时分双工子帧配置的分量载波的下行链路(dl)关联集合大小的方法和装置
CN107135052B (zh) * 2011-05-31 2021-02-02 北京三星通信技术研究有限公司 一种发送harq-ack反馈信息的方法
KR101856779B1 (ko) * 2011-06-23 2018-05-10 애플 인크. 다중 요소 반송파를 이용하는 tdd시스템에서의 데이터 트래픽을 제어하는 방법 및 장치
US9526091B2 (en) * 2012-03-16 2016-12-20 Intel Corporation Method and apparatus for coordination of self-optimization functions in a wireless network
JP2013197829A (ja) * 2012-03-19 2013-09-30 Fujitsu Ltd 無線通信装置、及び無線通信装置において実行されるプログラム
WO2013141594A1 (ko) * 2012-03-22 2013-09-26 엘지전자 주식회사 Ack/nack 신호 전송 또는 수신 방법
CN102664715B (zh) * 2012-05-04 2014-12-10 电信科学技术研究院 一种ack/nack反馈模式的选择方法和设备
CN103384188B (zh) * 2012-05-04 2017-03-01 电信科学技术研究院 载波聚合反馈方法、装置及***
CN109412775B (zh) * 2012-06-27 2021-08-03 北京三星通信技术研究有限公司 一种发送harq-ack反馈信息的方法
US9191930B2 (en) * 2013-03-13 2015-11-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Transmission of acknowledgement information in adaptively configured TDD communication systems
JP6224417B2 (ja) * 2013-10-31 2017-11-01 株式会社Nttドコモ ユーザ端末、基地局及び無線通信方法
US10230516B2 (en) * 2014-05-18 2019-03-12 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for transmitting and receiving feedback information in wireless access system supporting FDR transmission
CN106301703B (zh) * 2015-05-15 2020-04-07 中兴通讯股份有限公司 Harq发送、接收方法、装置及节点
CN105187157B (zh) * 2015-08-06 2019-01-29 北京北方烽火科技有限公司 一种反馈ack/nack信息的方法、装置及终端
WO2017156699A1 (zh) * 2016-03-15 2017-09-21 富士通株式会社 确认信息的反馈装置、方法以及通信***
US10686564B2 (en) * 2017-04-18 2020-06-16 Qualcomm Incorporated Pre-timed and on-demand HARQ Ack feedback
ES2971317T3 (es) 2017-05-05 2024-06-04 Ericsson Telefon Ab L M Indicación persistente de recursos de acuse de recibo
US11336397B2 (en) 2017-05-05 2022-05-17 Beijing Xiaomi Mobile Software Co., Ltd. HARQ feedback method and apparatus, device, and computer readable storage medium
CN110381599B (zh) * 2018-04-13 2021-05-25 维沃移动通信有限公司 Sidelink的传输方法和终端
US11296827B2 (en) 2018-07-27 2022-04-05 Qualcomm Incorporated Feedback mode indication for coordinated transmission
WO2021223047A1 (en) * 2020-05-02 2021-11-11 Qualcomm Incorporated Feedback scheme for systematic raptor codes

Family Cites Families (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5404355A (en) * 1992-10-05 1995-04-04 Ericsson Ge Mobile Communications, Inc. Method for transmitting broadcast information in a digital control channel
KR100606008B1 (ko) * 2003-01-04 2006-07-26 삼성전자주식회사 부호 분할 다중 접속 통신 시스템에서 역방향 데이터재전송 요청 송수신 장치 및 방법
CN102594501B (zh) * 2004-02-07 2014-11-26 桥扬科技有限公司 具有自动重复请求(arq)的多载波通信***的方法和设备
KR100929091B1 (ko) * 2004-02-14 2009-11-30 삼성전자주식회사 이동통신 시스템에서 제어 정보 전송 장치 및 방법
KR100678943B1 (ko) * 2004-08-24 2007-02-07 삼성전자주식회사 블록 ack 프레임 전송방법 및 장치
CN101366218A (zh) * 2006-03-20 2009-02-11 三菱电机株式会社 移动站、固定站及无线通信***
GB2441165B (en) * 2006-08-21 2011-02-09 Ipwireless Inc Cellular communication system, network controller and method for obtaining feedback from subscriber communication units
US8670777B2 (en) * 2006-09-08 2014-03-11 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for fast other sector interference (OSI) adjustment
US9294231B2 (en) * 2007-03-17 2016-03-22 Qualcomm Incorporated Configurable acknowledgement processing in a wireless communication system
CN101272179A (zh) * 2007-03-23 2008-09-24 Nxp股份有限公司 无线通信的方法、订户站和基站
KR20080092222A (ko) * 2007-04-11 2008-10-15 엘지전자 주식회사 Tdd 시스템에서의 데이터 전송 방법
WO2008147131A1 (en) * 2007-05-30 2008-12-04 Lg Electronics Inc. Method of transmitting control signal in wireless communication system
KR101379976B1 (ko) * 2007-07-09 2014-04-01 엘지전자 주식회사 Harq를 이용한 데이터 전송 방법
US8467367B2 (en) * 2007-08-06 2013-06-18 Qualcomm Incorporated Multiplexing and transmission of traffic data and control information in a wireless communication system
US20090046649A1 (en) * 2007-08-13 2009-02-19 Nokia Corporation Mapping of uplink ACK in TDD with asymmetric frame structure
US8503375B2 (en) * 2007-08-13 2013-08-06 Qualcomm Incorporated Coding and multiplexing of control information in a wireless communication system
US20110103367A1 (en) * 2007-08-14 2011-05-05 Ntt Docomo, Inc. User apparatus, base station apparatus, and transmission control method
CN101399645B (zh) * 2007-09-30 2012-05-30 电信科学技术研究院 Lte-tdd***ack/nack调度方法及调度器
KR101168118B1 (ko) * 2007-10-02 2012-07-24 노키아 지멘스 네트웍스 오와이 개선된 ack/nack dtx 검출 및 다운링크 할당 승인 메시지를 수신하지 않음의 시그널링
US8345605B2 (en) * 2008-02-21 2013-01-01 Texas Instruments Incorporated Transmission of bundled feedback in wireless networks
US8335165B2 (en) * 2008-03-04 2012-12-18 Texas Instruments Incorporated Transmission of multiple ACK/NAK bits with data
CN102017506B (zh) * 2008-03-16 2014-06-04 Lg电子株式会社 在无线通信***中执行混合自动重传请求(harq)的方法
KR100905385B1 (ko) * 2008-03-16 2009-06-30 엘지전자 주식회사 무선통신 시스템에서 제어신호의 효율적인 전송방법
US8942080B2 (en) * 2008-04-17 2015-01-27 Texas Instruments Incorporated Transmission of bundled ACK/NAK bits
US8239721B2 (en) * 2008-04-25 2012-08-07 Interdigital Patent Holdings, Inc. HARQ process utilization in multiple carrier wireless communications
US8634333B2 (en) * 2008-05-07 2014-01-21 Qualcomm Incorporated Bundling of ACK information in a wireless communication system
KR20090122862A (ko) 2008-05-26 2009-12-01 엘지전자 주식회사 프로파일 인덱스 전송을 이용한 상향링크 데이터 송수신방법
KR101638900B1 (ko) * 2008-08-05 2016-07-12 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 하향링크 멀티 캐리어에 대한 제어정보를 전송하는 방법
US20100039997A1 (en) * 2008-08-14 2010-02-18 Motorola, Inc. Method and apparatus for implied resource assignment for uplink acknowledgment signalling
CN101651525B (zh) * 2008-08-15 2012-08-22 富士通株式会社 响应信号的传送资源分配方法、反馈方法和处理方法
EP2945449B1 (en) * 2008-10-20 2019-06-12 Interdigital Patent Holdings, Inc. Carrier aggregation
EP3113564B1 (en) * 2008-10-20 2019-06-12 Interdigital Patent Holdings, Inc. Carrier aggregation
MX2011007015A (es) * 2008-12-30 2011-09-06 Interdigital Patent Holdings Retroalimentacion de canal de control para multiples operaciones de transmisor de enlace descendente.
US8625554B2 (en) * 2009-01-30 2014-01-07 Samsung Electronics Co., Ltd. System and method for uplink data and control signal transmission in MIMO wireless systems
US8483150B2 (en) 2009-02-05 2013-07-09 Lg Electronics Inc. Method and apparatus of transmitting uplink control signal in wireless communication system
US8767632B2 (en) * 2009-02-05 2014-07-01 Motorola Mobility Llc Method for uplink acknowledgement/non-acknowledgement messages in a wireless communication system
US8341481B2 (en) * 2009-02-19 2012-12-25 Samsung Electronics Co., Ltd. Method for performing hybrid automatic repeat request operation in a wireless mobile communication system
US20100215011A1 (en) * 2009-02-26 2010-08-26 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for switching a resource assignment mode for a plurality of component carriers
US8620334B2 (en) * 2009-03-13 2013-12-31 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for carrier assignment, configuration and switching for multicarrier wireless communications
US20100238984A1 (en) * 2009-03-19 2010-09-23 Motorola, Inc. Spatial Information Feedback in Wireless Communication Systems
EP2234308A1 (en) * 2009-03-23 2010-09-29 Panasonic Corporation Retransmission mode signaling in a wireless communication system
WO2010123893A1 (en) * 2009-04-22 2010-10-28 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for transmitting uplink control information for carrier aggregated spectrums
US20110105137A1 (en) * 2009-04-23 2011-05-05 Qualcomm Incorporated Rank and precoding indication for mimo operation
US9236985B2 (en) * 2009-04-23 2016-01-12 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for control and data multiplexing in a MIMO communication system
US20110103510A1 (en) * 2009-04-23 2011-05-05 Qualcomm Incorporated Rank and precoding indication for mimo operation
WO2010123215A2 (en) * 2009-04-24 2010-10-28 Lg Electronics Inc. Method and apparatus for releasing uplink radio resource in wireless communication system
WO2010124238A2 (en) * 2009-04-24 2010-10-28 Interdigital Patent Holdings, Inc. Method and apparatus for sending hybrid automatic repeat request feedback for component carrier aggregation
EP2728788B1 (en) * 2009-04-27 2020-01-08 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Methods and apparatuses for resource allocation for random access in wireless telecommunication systems with carrier-aggregation
US8565167B2 (en) * 2009-07-02 2013-10-22 Nokia Corporation System and methods for ACK/NAK feedback in TDD communications
US8194603B2 (en) * 2009-08-18 2012-06-05 Motorola Mobility, Inc. Subframe component reduction and notification in a heterogeneous wireless communication system
CN107104780B (zh) * 2009-10-01 2020-10-16 交互数字专利控股公司 上行链路控制数据传输
US8638815B2 (en) * 2010-01-08 2014-01-28 Blackberry Limited Method and apparatus for logical channel prioritization for uplink carrier aggregation
US20110205976A1 (en) * 2010-02-19 2011-08-25 Nokia Siemens Networks Oy UE Specific Signaling Carrier Indicator For Carrier Aggregation

Also Published As

Publication number Publication date
KR20110121551A (ko) 2011-11-07
US20110267995A1 (en) 2011-11-03
US9450742B2 (en) 2016-09-20
CN102237991B (zh) 2016-08-24
JP2013530585A (ja) 2013-07-25
US8705413B2 (en) 2014-04-22
EP2564540A4 (en) 2018-01-10
CN102237991A (zh) 2011-11-09
EP2564540A2 (en) 2013-03-06
WO2011136587A3 (en) 2012-03-01
US20140226543A1 (en) 2014-08-14
KR101852399B1 (ko) 2018-04-26
WO2011136587A2 (en) 2011-11-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5896987B2 (ja) 時分割複信システムにおける応答信号の伝送装置及びその方法
US11451981B2 (en) Apparatus and method for feeding back data receiving status
US10972228B2 (en) Base station device, user equipment, wireless communication system, and communication method
CN107835069B (zh) 由用户设备编码确认信息比特的方法和用户设备
JP5498506B2 (ja) 動的pdschに対するharqack/nack
US20140050176A1 (en) Method And Apparatus For ACK/NACK Transmission
EP1791287A1 (en) Retransmission control method and transmitter in wireless communication system
EP2540024A1 (en) System and method for transmitting and receiving acknowledgement information
AU2015409323A1 (en) Method for sending control information and communication device
US20150249525A1 (en) Channel transmission method, apparatus, base station and terminal
JP5871917B2 (ja) 端末装置及び応答信号送信方法
CN107113119A (zh) 混合自动重传应答消息的传输方法、用户设备和基站
JP6129917B6 (ja) データ受信状態をフィードバックする方法及び装置
WO2019028833A1 (zh) 数据传输方法和装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140418

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140418

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20141226

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150413

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150713

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150813

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160201

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160301

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5896987

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250