JP5885208B2 - レーザーエネルギーにより半導体材料表面を照射する方法と装置 - Google Patents

レーザーエネルギーにより半導体材料表面を照射する方法と装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5885208B2
JP5885208B2 JP2012554310A JP2012554310A JP5885208B2 JP 5885208 B2 JP5885208 B2 JP 5885208B2 JP 2012554310 A JP2012554310 A JP 2012554310A JP 2012554310 A JP2012554310 A JP 2012554310A JP 5885208 B2 JP5885208 B2 JP 5885208B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
openings
laser beam
laser
size
shape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012554310A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013520822A (ja
Inventor
ブソセレ,エルヴェ
ゴダール,ブルーノ
デュテムス,シリル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Laser Systems and Solutions of Europe SAS
Original Assignee
Laser Systems and Solutions of Europe SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Laser Systems and Solutions of Europe SAS filed Critical Laser Systems and Solutions of Europe SAS
Publication of JP2013520822A publication Critical patent/JP2013520822A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5885208B2 publication Critical patent/JP5885208B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/0604Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by a combination of beams
    • B23K26/0608Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by a combination of beams in the same heat affected zone [HAZ]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/064Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms
    • B23K26/066Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing by means of optical elements, e.g. lenses, mirrors or prisms by using masks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/067Dividing the beam into multiple beams, e.g. multifocusing
    • B23K26/0673Dividing the beam into multiple beams, e.g. multifocusing into independently operating sub-beams, e.g. beam multiplexing to provide laser beams for several stations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/06Shaping the laser beam, e.g. by masks or multi-focusing
    • B23K26/073Shaping the laser spot
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/09Beam shaping, e.g. changing the cross-sectional area, not otherwise provided for
    • G02B27/0905Dividing and/or superposing multiple light beams
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/09Beam shaping, e.g. changing the cross-sectional area, not otherwise provided for
    • G02B27/0938Using specific optical elements
    • G02B27/095Refractive optical elements
    • G02B27/0955Lenses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/09Beam shaping, e.g. changing the cross-sectional area, not otherwise provided for
    • G02B27/0938Using specific optical elements
    • G02B27/095Refractive optical elements
    • G02B27/0955Lenses
    • G02B27/0961Lens arrays
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/09Beam shaping, e.g. changing the cross-sectional area, not otherwise provided for
    • G02B27/0938Using specific optical elements
    • G02B27/0988Diaphragms, spatial filters, masks for removing or filtering a part of the beam
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/26Bombardment with radiation
    • H01L21/263Bombardment with radiation with high-energy radiation
    • H01L21/268Bombardment with radiation with high-energy radiation using electromagnetic radiation, e.g. laser radiation

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Recrystallisation Techniques (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)

Description

本発明は、レーザーにより半導体材料表面を照射する方法に関する。さらに本発明は半導体材料表面を照射するレーザー装置に関する。
半導体材料表面のレーザー照射は、再結晶化とドーパント活性化を得るためのアモルファスシリコンの熱アニール等のアプリケーションでよく知られている。この技術は、非常に速い熱処理と加熱領域の浅い深さとを可能にすることにより、従来の加熱方法に優る大きな利点を提供する。
レーザービームスポットの形状および/またはサイズは通常、照射対象領域の形状および/またはサイズに適合しないので、最先端技術は、特定の寸法と形状を有する半導体材料層の領域あるいはこのような分離領域のパターンが照射されるように、レーザーを成形するための多くの手段を提供する。例えば、米国特許出願公開第2003199176号明細書に示されるような一般に知られた技術は、レーザービームスポットを成形するためのシャドウマスクを使用している。このようなシャドウマスクは複数の開口部を有してもよい。
レーザースポットサイズは、照射処理に必要な高エネルギー密度と従来から入手可能なレーザー源の低出力エネルギーとのためにダイ(チップまたはデバイスとも呼ばれる)のサイズよりはるかに小さいので、従来のシャドウマスク技術を使用することの第1の欠点は、ダイ全体または1つのダイ内の大きなパターンが照射されなければならないときに、レーザースポットがダイまたはパターンを完全に照射するためにそれを跨ぐまたは走査しなければならないことである。これは処理速度の低下と生産コストの上昇とを招く場合がある。
第2の欠点は、レーザースポットがパターンを走査するか跨いだ場合、ドーパント活性化速度または深さおよび表面品質の非均一性がレーザーエネルギー密度の変動のために発生し得るということである。
第3の欠点は、照射される連続的パターン(すなわち非分離領域のパターン)のサイズがレーザービームスポットより大きい場合、連続的レーザースポットはパターンのいくつかの部分で重なり、ドーパント活性化速度または深さおよび表面品質の非均一性が引き起こされることである。
上記レーザー照射処理の欠点を考慮すると、第1の目的として、パターンまたはダイを完全に照射するためにそれを跨ぐことも走査することもなく半導体材料層を処理する能力を提供し、これにより処理速度の増加と生産コストの低下をもたらすことができる本発明によるレーザー照射装置の明らかに必要である。
第2の目的として、本発明は、その処理性能がレーザーエネルギー密度の変動にそれほど左右されない装置を提供し、その結果として、ドーパント活性化速度または深さおよび表面品質に関するダイ均一性の向上を実現することができる。
第3の目的として、本発明は、ユーザがレーザービームスポットの形状および/またはサイズを照射対象領域の幾何形状に制御し調整できるようする装置を提供し、これにより生産速度および生産柔軟性を増加することができる。
第4の目的として、本発明は、重なりの低減またはさらには抑制をも可能にして、その結果、ドーパント活性化速度または深さおよび表面品質に関する均一性を向上させる装置を提供することができる。
第5の目的として、本発明は、ビームスポットの形状および/またはサイズの照射対象領域に対する整合を可能にするのに必要な光学素子の数を著しく制限し、これにより装置のコストとサイズを低減することができる。
本発明は、その形状および/またはサイズが照射対象半導体材料層の共通領域の形状および/またはサイズに対応する複数の開口部を含む成形手段により複数の二次レーザービームに成形される一次レーザービームを使用することにより、および前記共通領域を照射するために二次レーザービームを重ね合わせるのに適合している光学系を使用することにより、上記目的を達成する。
本発明は半導体材料を照射するための装置についてである。本装置は、
− 一次レーザービームを生成するレーザーと、
− 光学系と、
− 一次レーザービームを複数の二次レーザービームに成形するための複数の開口部を含む一次レーザービーム成形手段と、
を含み、個々の開口部の形状および/またはサイズは照射対象半導体材料層の共通領域の形状および/またはサイズに対応し、光学系は前記共通領域を照射するために二次レーザービームを重ね合わせるのに適合していることを特徴とする。
さらに、本発明は半導体デバイス製造におけるこのような装置の使用についてである。
図1は、本発明による装置の実施形態を示す。 図2は、本発明による装置の別の実施形態を示す。 図3は、本発明による所謂「ミニズーム」を示す。 図4は、本発明による「ミニズーム」による正確な焦点の可能性を示す。 図5は、本発明による装置の別の実施形態を示す。 図6は、複数の開口部の変形形態を示す。
当業者らは、以下の実施形態が本発明による単なる例示であり、本発明の意図した範囲を制限しない、ということを理解するだろう。他の実施形態も考えられうる。
本発明の第1の実施形態によると、半導体材料を照射するための装置が提供される。本装置は、
− 一次レーザービームを生成するレーザーと、
− 光学系と、
− 一次レーザービームを複数の二次レーザービームに成形するための複数の開口部を含む一次レーザービーム成形手段と、
を含み、個々の開口部の形状および/またはサイズは照射対象半導体材料層の共通領域の形状および/またはサイズに対応し、光学系は、前記共通領域を照射するために二次レーザービームを重ね合わせるのに適合していることを特徴とする。
形状および/またはサイズが照射対象半導体材料層の共通領域の形状および/またはサイズに対応する複数の開口部を含む成形手段により複数の二次レーザービームに成形される一次レーザービームを使用することにより、そして前記共通領域を照射するために二次レーザービームを重ね合わせるのに適合している光学系を使用することにより、本装置は、パターンまたはダイ全体を完全に照射するためにそれを跨ぐまたは走査することなく半導体材料層を処理する能力を提供し、これにより処理速度の増加と生産コストの低下をもたらすことができる。
別の利点は、このような装置の処理性能はワンショットで全パターンまたはダイを照射することができるのでレーザーエネルギー密度の変動にそれほど左右されないことであると考えられる。また、二次ビームを重ね合わせるための光学系を使用することにより、照射対象領域上に入射するエネルギー密度の均一性を改善することができる。その結果、ドーパント活性化速度または深さおよび表面品質に関するダイ均一性の向上が達成される。
本発明による装置のさらに別の利点は、開口部のサイズおよび/または形状が照射対象領域に対応するので、連続的レーザースポットがもはや必要とされないことであると考えられ、これにより重なりの減少、およびその結果としてドーパント活性化速度または深さおよび表面品質に関する均一性の向上がもたらされる。
さらに、当業者らが認識するように、本発明による装置は、従来システムに比較して、ビームスポットの形状および/またはサイズを照射対象領域に整合させるのに必要な光学素子の数を著しく制限し、これにより装置のコストおよびサイズが低減する。
複数の開口部(「マスク」とも呼ばれる)は複数の開口部が作製された固体板であってもよいし、あるいは任意の形式(好ましくはアレイの形式)でフレームに搭載される開口部のアッセンブリであってもよい。要するに、1つのこのような開口部はこのとき、一次レーザービームの一部が通過し二次ビームスポットの形状とサイズを画定する穴または裂け目である。
複数の開口部の数は、少なくとも2から最大M×Nまでであってよい。ここでMとNは、2から最大30まで、5から最大20まで、優先的には10であってよい。
あるいは、複数の開口部は、低透過率領域により囲まれた複数の高透過率領域を有する部分的に反射性の被覆を含むミラーまたはレンズ(すなわち開口部)であってよい。さらに、高透過率領域の透過率を調整することにより、照射対象領域上の照射強度を変えることができる。
本発明による一実施形態では、半導体材料を照射するための装置が提供され、複数の開口部のそれぞれの形状とサイズは、二次レーザービームのスポット形状とスポットサイズが照射対象領域の形状とサイズと整合するようになっている。本発明による装置は、複数の開口部を異なる形状またはサイズの別の複数の開口部で置換する手段を含んでもよい。開口部の形状とサイズを変更することにより、二次ビームスポットのサイズと形状を、選択された領域のサイズと形状にほぼ正確に整合させることができる。このような置換手段は、複数のマスクを格納することができかつ格納されたマスクの任意のものを一次レーザービーム経路内に正確にかつ自動的に位置決めするアッセンブリを含んでもよい。
本発明の好ましい実施形態では、照射対象領域は少なくとも1つの全ダイに対応してもよい。全ダイは1つのレーザーパルスにより処理されてもよい。また、ダイは、そのすべてが全ダイをカバーする複数のレーザーパルスを受信することができてもよい。さらに、照射対象領域は複数のダイに対応してもよい。1つまたは複数の全ダイを照射することは、ダイ全体にわたる照射エネルギー分布の均一性の向上と重なり影響の低減とに著しく貢献し、処理の均一性が向上することになる。
本発明による一実施形態では、そして図1に示すように、光学系はマイクロレンズアレイ(ML2)と球面レンズ(FL)とを含んでもよい。一次レーザービームは、複数の開口部により二次レーザービームに成形され、二次レーザービームはその後マイクロレンズアレイ(ML2)と球面レンズにより重ね合わせられる。球面レンズは照射対象領域上の像の倍率を規定する。好ましくは、複数の開口部(M)のそれぞれは、ML2の1つのマイクロレンズにほぼ正確に対応してもよく、各マイクロレンズは対応する開口部の像(IM)を無限平面内に形成する。1つのマイクロレンズアレイと球面レンズだけが必要とされるので、光学素子の数は従来システムに比較してはるかに少ない。
本発明による一実施形態では、そして図2に示すように、光学系は第2のマイクロレンズアレイ(ML1)をさらに含んでもよい。したがって、この場合、光学系は2つのマイクロレンズアレイ(ML1とML2)と球面レンズ(FL)を含む。一次レーザービームは、ML1と連携して複数の開口部により二次レーザービームに成形され、二次レーザービームはその後ML2と球面レンズ(FL)により重ね合わせられる。好ましくは、複数の開口部(M)のそれぞれはML1の1つのマイクロレンズにほぼ正確に対応してもよく、各マイクロレンズは対応する開口部の像を無限平面に形成する。
図3に示すように、後者の実施形態は、ML1に対しML2を可動にすること(所謂「ミニズーム」)により照射対象領域に像サイズの微整合と微調整を実現することができるという追加の利点を有する。図4に、このようにして実現することができる倍率の範囲の例を示す。
本発明による装置の光学系は、実際にはビームホモジナイザ(beam homogenizer)として機能する。複数の開口部を光学系の前列に設けることにより、レーザービームは成形され、次に均質化される。これは、マスクがウェーハ近くに配置される場合のシャドウマスク手法に比較して、像の鮮鋭度に関し大きな利点を提供する。さらに、非常に近い位置は半導体材料基板の汚染の危険性をはらむ場合もある。
あるいは、そして図5に示すように、複数の開口部(M)はレーザー(L)の出力ミラーの内面に位置してもよい。この場合、複数の開口部は、出力ミラーの内面のできるだけ近くに搭載される開口部のアッセンブリであってもよい。より簡単でかつ好ましい構築方法は、出力ミラーの内面上の低透過率領域により囲まれた複数の高透過率領域(すなわち開口部)を有する出力ミラーの内面上に部分的に反射性の被覆を設けることである。後者は、成形がレーザー内で起こるのでエネルギーロスの無い一次レーザービームを成形する手段を提供する。
本発明による好ましい実施形態では、複数の開口部はM×Nの開口部アレイであってよい。このM×N開口部アレイは、ビームホモジナイザの1つまたは複数のM×Nマイクロレンズアレイに対応することが好ましい。
図6に示すように、開口部自体がパターンを示してもよい。すべての個別開口部の形状および/またはサイズが照射対象半導体材料層の共通領域の形状および/またはサイズに対応するということ以外に、これらの開口部の少なくとも1つが低透過率領域と高透過率領域のパターンを示してもよい。このような開口部の高透過率領域は二次開口部のパターンにより形成されてもよい。
いくつかアプリケーションにおいて必要とされるように、このようなパターンの低透過率領域と高透過率領域を示す開口部を適用することにより、1回の照射パルスで、異なる照射要件(例えば、異なる活性ドーパント率に対して異なる熱予算)のサブ領域を有する領域を処理する能力を可能にする制御された非均一照射が可能となる場合もある。このような制御された非均一照射はまた、前の処理工程により生成された非均一性を補償するために使用されてもよい。
レーザーは、その波長、エネルギーおよびパルス持続時間が処理に適合された任意のレーザーであってよい。好ましくは、レーザーはエキシマ層、より好適には塩化キセノンエキシマレーザーであってよい。
レーザーの波長は、600nm未満の範囲、これらの波長におけるシリコンの高エネルギー吸収のため190nm〜480nmの範囲、好ましくは308nmであってよい。
レーザーエネルギーは5ジュール〜25ジュールの範囲にあってもよい。これらのエネルギーを達成するために、レーザー放電体積は、通常10cm(相互電極間隔)×7〜10cm(放電幅)×100〜200cm(放電長)に最適化される。
パルス持続時間は、ドーパントの拡散を低減するための高速加熱と欠陥の形成を低減するための比較的遅い冷却との間の最適条件に対応し、100ns〜1000nsの範囲、好ましくは100ns〜300nsであってよい。
本発明の一実施形態では、レーザーは0,5〜10J/cmのエネルギー密度を有する投射レーザービームを生成するのに適合していてもよい。
好ましい実施形態では、レーザーは、0,5〜10J/cmのエネルギー密度を有する通常1〜10cmの投射ビームスポットを有する60cmより大きな、あるいは80cm(好ましくは100cm)より大きな大面積出力ビームを生成するのに適合しているエキシマレーザーであってよい。
本発明による装置はさらに、XYZ方向において二次ビームスポットを複数の領域に位置合わせする手段を含んでもよい。
カメラを使用し、そのサイズを測定し、倍率を調整することにより半導体材料層上にビームスポットを視覚化することによりさらなる調整が行なわれてもよい。
本発明による装置はさらにパターン認識システムを含んでもよい。このようなパターン認識システムは、半導体材料を保持するためのステージに機械的にリンクされ材料層表面の上に配置されたカメラを含んでもよい。特定の実施形態では、カメラからの像は、半導体材料上にエッチングされたいくつかの(通常3つの)位置合わせマークを見つけるように処理されてもよい。位置合わせマークは、座標系内の半導体材料の正確な位置を装置に与える。
半導体材料層は、半導体アプリケーションに好適な任意の材料、例えば、限定するものではないが非ドープシリコン、ドープシリコン、注入シリコン、結晶シリコン、アモルファスシリコン、シリコンゲルマニウム、窒化ゲルマニウム、および窒化ガリウム、炭化ケイ素等のIII−V化合物半導体であってよい。
本発明による装置は、限定するものではないがCMOS画像センサ、3Dメモリ、CMOSロジックデバイス、および光電池等の半導体材料またはデバイスを作製するために使用されてもよい。

Claims (11)

  1. 半導体材料を照射するための装置であって、
    − 一次レーザービームを生成するレーザーと
    前記一次レーザービームを複数の二次レーザービームに成形するための成形手段と、
    − 同じ屈折力を有するマイクロレンズアレイ(ML2)と球面レンズとを具える光学系であって、照射対象の半導体材料層の共通領域を照射するために前記二次レーザービームを重ね合わせるように構成された光学系と、を含む装置において、
    前記一次レーザービームを成形するための成形手段が前記光学系の上流に配置された複数の開口部を含み、
    − 前記マイクロレンズアレイのそれぞれが前記複数の開口部の1つに対応し、
    − 個々の開口部の形状および/またはサイズは前記光学系による結像を介して前記共通領域の形状および/またはサイズに対応することを特徴とする装置。
  2. 請求項1に記載の装置において、前記開口部の形状とサイズは前記二次レーザービームのスポット形状とスポットサイズが前記照射対象領域の形状とサイズと整合するようにされる、ことを特徴とする装置。
  3. 請求項1又は2に記載の装置において、前記光学系はそれぞれが前記複数の開口部の1つに対応する第2のマイクロレンズアレイ(ML1)をさらに含む、ことを特徴とする装置。
  4. 請求項1〜3の何れか1項に記載の装置において、前記レーザーは出力ミラーを含み、前記複数の開口部は前記出力ミラーの内面に配置される、ことを特徴とする装置。
  5. 請求項に記載の装置において、前記出力ミラーの内面に部分的に反射性の被膜が設けられ、前記被膜が低透過率領域で囲まれた複数の高透過率領域を有し、前記高透過率領域が前記複数の開口部を形成する、ことを特徴とする装置。
  6. 請求項1〜5の何れか1項に記載の装置において、前記複数の開口部はM×Nの開口部アレイである、ことを特徴とする装置。
  7. 請求項1〜6の何れか1項に記載の装置において、前記開口部の少なくとも1つはあるパターンを示す、ことを特徴とする装置。
  8. 請求項1〜7の何れか1項に記載の装置において、前記レーザーは0,5〜10J/cmのエネルギー密度を有する投射レーザービームを生成するようにされたエキシマレーザーである、ことを特徴とする装置。
  9. 請求項1〜8の何れか1項に記載の装置において、前記照射対象領域は少なくとも1つの全ダイに対応する、ことを特徴とする装置。
  10. 請求項1〜9の何れか1項に記載の装置において、XYZ方向において前記二次ビームスポットを前記照射対象領域に位置合わせする手段をさらに含む、ことを特徴とする装置。
  11. 請求項1〜10の何れか1項に記載の装置の半導体デバイス製造における使用。
JP2012554310A 2010-02-26 2011-02-21 レーザーエネルギーにより半導体材料表面を照射する方法と装置 Active JP5885208B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP10290098.2 2010-02-26
EP10290098A EP2364809A1 (en) 2010-02-26 2010-02-26 Method and apparatus for irradiating a semiconductor material surface by laser energy
PCT/EP2011/052498 WO2011104198A2 (en) 2010-02-26 2011-02-21 Method and apparatus for irradiating a semiconductor material surface by laser energy

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013520822A JP2013520822A (ja) 2013-06-06
JP5885208B2 true JP5885208B2 (ja) 2016-03-15

Family

ID=42562738

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012554310A Active JP5885208B2 (ja) 2010-02-26 2011-02-21 レーザーエネルギーにより半導体材料表面を照射する方法と装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US9779945B2 (ja)
EP (2) EP2364809A1 (ja)
JP (1) JP5885208B2 (ja)
KR (1) KR101867501B1 (ja)
CN (1) CN102844144B (ja)
SG (2) SG10201501275QA (ja)
TW (1) TWI546147B (ja)
WO (1) WO2011104198A2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103676159B (zh) * 2013-12-03 2016-06-01 浙江温医雷赛医用激光科技有限公司 一种改善光斑形状自动调节光斑大小的光路***
KR101531817B1 (ko) * 2014-07-17 2015-06-25 주식회사 엘아이에스 렌즈 어레이 오차 보상장치
CN104439699B (zh) * 2014-10-27 2016-06-29 中国科学院理化技术研究所 一种激光制备微纳阵列结构的***和方法
JP2019062079A (ja) * 2017-09-26 2019-04-18 株式会社ブイ・テクノロジー レーザ照射装置、レーザ照射方法及び投影マスク
JP2020177132A (ja) * 2019-04-18 2020-10-29 株式会社ブイ・テクノロジー レンズユニット及びこのレンズユニットを備える光照射装置
JP7491778B2 (ja) 2019-12-26 2024-05-28 信越化学工業株式会社 走査型縮小投影光学系及びこれを用いたレーザ加工装置
CN112539698B (zh) * 2020-11-09 2021-12-31 北京工业大学 一种激光光束作用材料内部在线跟踪与实时反馈的方法

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0394989A (ja) * 1989-09-07 1991-04-19 Mitsubishi Electric Corp 光加工装置
JPH03253035A (ja) * 1990-03-02 1991-11-12 Nec Corp 半導体ウェハーの裏面歪場形成装置
US5310986A (en) * 1992-04-28 1994-05-10 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Laser machining apparatus
JP3326654B2 (ja) * 1994-05-02 2002-09-24 ソニー株式会社 表示用半導体チップの製造方法
JPH10166174A (ja) * 1996-12-09 1998-06-23 Nikon Corp レーザ加工装置及び同用ミラー
US6373633B1 (en) * 2000-07-06 2002-04-16 Mems Optical, Llc Shaping irradiance profiles using optical elements with positive and negative optical powers
DE10049557B4 (de) * 2000-10-06 2004-09-02 Microlas Lasersystem Gmbh Vorrichtung zum Umwandeln der Intensitätsverteilung eines Laserstrahls
KR100796758B1 (ko) * 2001-11-14 2008-01-22 삼성전자주식회사 다결정 규소용 마스크 및 이를 이용한 박막 트랜지스터의제조 방법
CN1170209C (zh) * 2001-12-21 2004-10-06 清华大学 用于阵列式集成电路光刻扫描装置的线阵光源
US6727125B2 (en) 2002-04-17 2004-04-27 Sharp Laboratories Of America, Inc. Multi-pattern shadow mask system and method for laser annealing
KR100492152B1 (ko) * 2002-12-31 2005-06-01 엘지.필립스 엘시디 주식회사 실리콘 결정화방법
JP2005109359A (ja) * 2003-10-01 2005-04-21 Toshiba Corp レーザ装置及び液晶表示装置の製造方法
JPWO2005085947A1 (ja) * 2004-03-08 2008-01-24 株式会社ニコン レーザ光源装置、このレーザ光源装置を用いた露光装置及びマスク検査装置
US7499147B2 (en) * 2005-02-08 2009-03-03 Advanced Lcd Technologies Development Center Co., Ltd. Generation method of light intensity distribution, generation apparatus of light intensity distribution, and light modulation element assembly
US7239655B2 (en) * 2005-04-16 2007-07-03 Casazza Titus A Compact high power laser dazzling device
US8389894B2 (en) * 2005-06-01 2013-03-05 Phoeton Corp. Laser processing apparatus and laser processing method
JP5241129B2 (ja) * 2007-04-25 2013-07-17 レーザージョブ株式会社 レーザ加工装置及びレーザ加工方法
JP2009014805A (ja) * 2007-07-02 2009-01-22 Nec Lcd Technologies Ltd 露光装置および露光方法
US8148663B2 (en) * 2007-07-31 2012-04-03 Applied Materials, Inc. Apparatus and method of improving beam shaping and beam homogenization
JP5224341B2 (ja) * 2008-05-15 2013-07-03 株式会社ブイ・テクノロジー 露光装置及びフォトマスク
CN101576714A (zh) * 2009-06-09 2009-11-11 上海微电子装备有限公司 光刻设备的对准基准板及其制造工艺方法

Also Published As

Publication number Publication date
US9779945B2 (en) 2017-10-03
EP2539104B1 (en) 2021-08-04
TWI546147B (zh) 2016-08-21
KR20120135511A (ko) 2012-12-14
CN102844144B (zh) 2016-01-20
SG10201501275QA (en) 2015-04-29
JP2013520822A (ja) 2013-06-06
EP2539104A2 (en) 2013-01-02
KR101867501B1 (ko) 2018-06-15
SG183341A1 (en) 2012-09-27
WO2011104198A2 (en) 2011-09-01
WO2011104198A3 (en) 2012-01-05
EP2364809A1 (en) 2011-09-14
CN102844144A (zh) 2012-12-26
TW201200280A (en) 2012-01-01
US20130082195A1 (en) 2013-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5885208B2 (ja) レーザーエネルギーにより半導体材料表面を照射する方法と装置
JP6312636B2 (ja) レーザエネルギによって半導体材料表面を照射する方法および装置
JP5963219B2 (ja) 微小レンズアレイを使用してラインを生成する光学設計
US8014427B1 (en) Line imaging systems and methods for laser annealing
KR20100065326A (ko) 선형 횡단면을 가진 레이저 빔의 생성 방법 및 장치
TWI645457B (zh) 在雷射退火系統中用於控制邊緣輪廓的專門光瞳光闌
JP2023545747A (ja) 作業面上にレーザラインを生成する装置
JP2023035534A (ja) 光変調装置及び方法並びにレーザー加工装置及び方法
JP6309445B2 (ja) 半導体基板上に直線投影を形成する方法と装置
JP2007317809A (ja) レーザ照射装置、及びレーザ処理方法
KR20180030356A (ko) 결정화 방법 및 결정화 장치
JPH0391925A (ja) レーザアニール装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140324

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150106

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150403

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150501

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20150528

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5885208

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250