JP5880003B2 - 鉄道車両用キャリパブレーキ装置 - Google Patents

鉄道車両用キャリパブレーキ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5880003B2
JP5880003B2 JP2011273622A JP2011273622A JP5880003B2 JP 5880003 B2 JP5880003 B2 JP 5880003B2 JP 2011273622 A JP2011273622 A JP 2011273622A JP 2011273622 A JP2011273622 A JP 2011273622A JP 5880003 B2 JP5880003 B2 JP 5880003B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
caliper
attached
lever
rod
gap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011273622A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013123990A (ja
Inventor
章人 鶴崎
章人 鶴崎
兼一郎 上村
兼一郎 上村
廣順 横田
廣順 横田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP2011273622A priority Critical patent/JP5880003B2/ja
Priority to US14/364,798 priority patent/US9371078B2/en
Priority to PCT/JP2012/081701 priority patent/WO2013089018A1/ja
Priority to CN201610519762.1A priority patent/CN105952822B/zh
Priority to CN201280059569.4A priority patent/CN103958320B/zh
Priority to TW101147147A priority patent/TWI516396B/zh
Publication of JP2013123990A publication Critical patent/JP2013123990A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5880003B2 publication Critical patent/JP5880003B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61HBRAKES OR OTHER RETARDING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR RAIL VEHICLES; ARRANGEMENT OR DISPOSITION THEREOF IN RAIL VEHICLES
    • B61H5/00Applications or arrangements of brakes with substantially radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T13/00Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems
    • B60T13/10Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release
    • B60T13/24Transmitting braking action from initiating means to ultimate brake actuator with power assistance or drive; Brake systems incorporating such transmitting means, e.g. air-pressure brake systems with fluid assistance, drive, or release the fluid being gaseous
    • B60T13/26Compressed-air systems
    • B60T13/36Compressed-air systems direct, i.e. brakes applied directly by compressed air
    • B60T13/365Compressed-air systems direct, i.e. brakes applied directly by compressed air for railway vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61HBRAKES OR OTHER RETARDING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR RAIL VEHICLES; ARRANGEMENT OR DISPOSITION THEREOF IN RAIL VEHICLES
    • B61H15/00Wear-compensating mechanisms, e.g. slack adjusters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D55/00Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes
    • F16D55/02Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members
    • F16D55/22Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads
    • F16D55/224Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members
    • F16D55/2245Brakes with substantially-radial braking surfaces pressed together in axial direction, e.g. disc brakes with axially-movable discs or pads pressed against axially-located rotating members by clamping an axially-located rotating disc between movable braking members, e.g. movable brake discs or brake pads with a common actuating member for the braking members in which the common actuating member acts on two levers carrying the braking members, e.g. tong-type brakes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/14Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/14Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position
    • F16D65/16Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position arranged in or on the brake
    • F16D65/18Actuating mechanisms for brakes; Means for initiating operation at a predetermined position arranged in or on the brake adapted for drawing members together, e.g. for disc brakes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/38Slack adjusters
    • F16D65/40Slack adjusters mechanical
    • F16D65/42Slack adjusters mechanical non-automatic
    • F16D65/46Slack adjusters mechanical non-automatic with screw-thread and nut
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/38Slack adjusters
    • F16D65/40Slack adjusters mechanical
    • F16D65/52Slack adjusters mechanical self-acting in one direction for adjusting excessive play
    • F16D65/56Slack adjusters mechanical self-acting in one direction for adjusting excessive play with screw-thread and nut

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)

Description

本発明は、鉄道車両の車輪の両側面で、車輪と一体として回転するディスクを、車輪の両側面の外側から挟んで制動力を付与するキャリパブレーキ装置に関するものである。
圧力媒体として作動油を使用する油圧式キャリパブレーキ装置を、圧力媒体が空気の鉄道車両に適用するには、空油変換機が必須であった。そこで、油圧源の縮小・廃止のために空圧式キャリパブレーキ装置を使用する傾向がみられる。
しかしながら、油圧に比べて小さい空気圧を使用する空圧式キャリパブレーキ装置を鉄道車両に適用するためには、アクチュエータが大型にならざるを得ず、装置全体が大型化して限られたスペースに設置することが難しい。
そこで、梃子の原理を利用して小型の空圧アクチュエータを使用できるようにしたものが特許文献1で提案されている。
しかしながら、特許文献1で提案された空圧式キャリパブレーキ装置は、キャリパ本体の摺動部と同軸心にアクチュエータを配置し、そのロッド端で梃子の一端を回転自在に支持しているので、キャリパ本体の摺動方向の寸法が大きくなる。
また、特許文献1で提案された空圧式キャリパブレーキ装置は、制輪子が摩耗するにつれて、制動時におけるアクチュエータのロッドの突出長さが長くなるので、長いストロークが必要となって前記問題が助長される。
特開2008‐281138号公報
本発明が解決しようとする問題点は、特許文献1で提案された空圧式キャリパブレーキ装置は、従来の空圧式キャリパブレーキ装置に比べて小型化できるとはいうものの、まだキャリパ本体の摺動方向の寸法が大きいという点である。
本発明の鉄道車両用キャリパブレーキ装置は、
空圧式キャリパブレーキ装置の更なる小型化を図るために、
車輪の軸方向へのスライドが自在なように、基端側を台車に取り付けられ、先端側が車輪の外周側両側面の外側に位置するように二つに分岐形成されたキャリパ本体と、
このキャリパ本体に取り付けられた空圧アクチュエータと、
この空圧アクチュエータのロッドの出退動により、キャリパ本体の前記分岐した内の一方に回転が自在に支持された偏芯軸を中心として、前記ロッドの先端に取り付けられた連結リンクを介して一端側が回転する作動レバーと、
前記偏芯軸に形成した偏芯部に一体的な回動可能に取り付けられたキャリパレバーと、
このキャリパレバーの先端側の内面に回転自在に、かつキャリパ本体に取り付けられたアンカーピンに対してスライド自在に取り付けられた一方の制輪子、及びキャリパ本体の前記分岐した内の他方の先端側の内面に取り付けられた他方の制輪子と、
を備え、
前記キャリパレバーを前記偏芯部から反制輪子側に延長し、この延長した端部と前記キャリパ本体間に、前記両制輪子と車輪側面に取り付けたディスク間の隙間を調整する隙間調整機構を設け、
前記隙間調整機構は、一方向の回転のみを許容する一方向クラッチを直列に、互いに逆方向の回転のみを許容するように2個配置することで、前記ロッドの突出量が所定以上となった時にロッドが一方の一方向クラッチを空転させるだけで他方の一方向クラッチによりねじ軸の位置を維持し、ロッドの退入時には他方の一方向クラッチが空転して一方の一方向クラッチによりねじ軸を回転させて前記キャリパレバーの延長した端部と前記キャリパ本体間を拡げて前記両制輪子と前記ディスク間の隙間を小さくするものであり、
かつ、前記隙間調整機構に、外周側がキャリパレバーの延長した端部と面接触するクラッチプレートを、前記延長した端部にねじ嵌合するロックナットの手動による締め付け、緩めによりクラッチとして作用させる拡縮機構を付加したことを最も主要な特徴としている。
本発明の鉄道車両用キャリパブレーキ装置は、車輪の両側面に車輪と一体に取り付けられたディスクに両制輪子を押し付けるキャリパレバーの回転を、偏芯軸を介して行うので、キャリパレバーを回転させる空圧アクチュエータを小型化することができる。
本発明によれば、キャリパレバーを回転させる空圧アクチュエータを小型化することができるので、台車側を改造することなく油圧式キャリパ装置との置き換えが可能となって、油圧源の廃止を安価に実現することができる。
本発明の鉄道車両用キャリパブレーキ装置の説明図で、(a)は車輪の側面から見た図、(b)は車輪の上方から見た一部断面して示した図である。 本発明の鉄道車両用キャリパブレーキ装置に設置する隙間調整機構の構造の一例を説明する図で、(a)は縦断面図、(b)は(a)図のA−A断面図である。 図2(b)の要部を図2(b)のB方向から見た図である。 本発明の鉄道車両用キャリパブレーキ装置に設置する隙間調整機構を手動で設定する場合の機構の側面から見た説明図である。 本発明の鉄道車両用キャリパブレーキ装置に設置する隙間調整機構の方向クラッチの回り止めの他の構造を説明する図である。
本発明は、空圧式キャリパブレーキ装置の更なる小型化を図るという目的を、車輪の両側面に両制輪子を押し付けるキャリパレバーの回転を、偏芯軸を介して行うことで実現した。
以下、本発明を実施するための一実施例を、図1〜図3を用いて説明する。
1は空圧アクチュエータを使用し、キャリパ本体が車輪の軸方向に移動する浮動式の本発明キャリパブレーキ装置で、以下に説明するように構成されている。
2は先端側が車輪3の外周両側面の外側に位置するように二つに分岐形成されたキャリパ本体であり、台車4に固定された支持枠5に取り付けた2本の支持ピン6に沿って車輪3の軸方向へのスライドが自在なように、その基端側を支持枠5に取り付けている。
7は空圧アクチュエータであり、前記キャリパ本体2に、例えばロッド7aの延長線が前記支持ピン6の延長線と交差するように角度をつけて取り付けている。この空圧アクチュエータ7は内部に設けた戻しばねにより制動の緩解時には元の位置に戻るようになっている。
8は前記空圧アクチュエータ7のロッド7aの先端に、一端を回転自在に取り付けた連結リンクであり、他端を作動レバー9の一端に回転自在に連結している。そして、この作動レバー9の他端には、キャリパ本体2の前記分岐した内の一方に回転自在に支持された偏芯軸10が一体的に取り付けられている。つまり、空圧アクチュエータ7のロッド7aの出退動により、連結リンク8を介して作動レバー9の一端側が偏芯軸10を中心として回転するように成されている。
11は前記偏芯軸10に形成した偏芯部10aに一体に取り付けたキャリパレバーであり、その先端側の内面に、制輪子頭13を介して一方の制輪子12aを回転自在に取り付けている。この一方の制輪子12aは、キャリパ本体2に取り付けられたアンカーピン14に対してもスライドが自在なように取り付けている。また、前記キャリパ本体2の前記分岐した内の他方の先端側の内面には他方の制輪子12bを取り付けている。
15は前記両制輪子12a,12bと車輪3の両側面に取り付けたディスク間の隙間を調整する隙間調整機構である。
この隙間調整機構15は、一端側をキャリパ本体2の基端側に、他端側は前記キャリパレバー11を前記偏芯部10aから反制輪子側に延長した端部に、夫々回転自在に取り付けられている。そして、使用による制輪子12a,12bの摩耗によって前記ディスクとの間隔が大きくなったときに、前記取り付け部の間隔を広げて前記間隔を一定に保つようにする。
すなわち、この隙間調整機構15は、図2に示すように、ナット部材15aと、このナット部材15aにねじ嵌合する雄ねじを有する軸部材15bの相対回転によって軸方向に拡縮するもので、この拡縮を例えば、次のような構成によって行っている。
15d,15eはワッシャ15cを介して前記ナット部材15aの外周側に直列配置した方向クラッチであり、例えば方向クラッチ15dは左回転時には空転し、右回転時にはナット部材15aを右回転するようになっている。一方、方向クラッチ15eは右回転時には空転し、左回転時にはナット部材15aを左回転するようになっている。
上記構成の本発明のキャリパブレーキ装置1にあっては、空圧アクチュエータ7が作動してロッド7aを突出させると、連結リンク8を介して作動レバー9の一端を、その他端を支点として回動させる。つまり、作動レバー9の他端が回動することになる。
作動レバー9の他端の回動によりこれと一体の偏芯軸10が回動し、偏芯部10aに取り付けられたキャリパレバー11が偏芯軸10の軸心を中心として回動することにより、キャリパレバー11の先端側に取り付けた一方の制輪子12aを車輪3側に押し付ける。この際、その反力によってキャリパ本体2が車輪3の軸方向にスライドすることで、車輪3の両側から両方の制輪子12a,12bで押し付けることになる。
制動の緩解時には、戻しばねにより空圧アクチュエータ7のロッド7aが退入して作動レバー9が元の位置に引き戻され、前記制動時と反対の方向に偏芯軸10を回動させて一方の制輪子12aを車輪3から離反させる。これにより、キャリパ本体2の反力も消失し、他方の制輪子12bも車輪3への押し付け力が消失する。
つまり、本発明では、ロッド7aの先端と連結リンク8の一方端部の連結部から偏芯軸10の軸心までの距離をL1、偏芯軸10の軸心と偏芯部10aの軸心間の距離をL2とした場合、空圧アクチュエータ7による発生力のL1/L2倍の回転力をキャリパレバー11に伝えることになる。
キャリパレバー11は隙間調整機構15の端部を取り付けた支点を中心として前記回転力によりキャリパレバー11を車輪3側に回転させ、一方の制輪子12aをディスクに押し付ける。この押し付け力は、偏心軸10の梃子比L1/L2にさらにキャリパレバー11の梃子比(設計レイアウト上1以下)を乗じた値となり、空圧アクチュエータ7を小型化できる。
ところで、制輪子12a,12bが摩耗して車輪3の両側面に取り付けられたディスクとの間隔が大きくなったときには、制動時における空圧アクチュエータ7のロッド7aの突出量が大きくなる。
このような場合、空圧アクチュエータ7のロッド7aの突出量が一定のストロークを超えた時に、ロッド7aに取り付けた押し部材16でベルクランク17の一方端部を押すようにしておけば、以下のようにして両制輪子12a,12bと前記ディスク間の隙間が調整される。
すなわち、空圧アクチュエータ7のロッド7aの突出量が一定のストロークを超えた時に一方端部を押されたベルクランク17は、中央を支点として他方端部が回転してアジャスタ作動レバー18を引き、クラッチハウジング15iを介して方向クラッチ15dを左回転させる。この方向クラッチ15dは左回転時には空転し、この空転時にナット部材15aを共回りさせる力が作用するが、クラッチ15eがロック方向回転となるので、ナット部材15aは回転しない。なお、方向クラッチ15eの外周に嵌められたカバー15fはケーシング15gにピン15hで固定され、回転することは無い。
一方、制動の緩解時には、前記ベルクランク17は、戻しばね19により中央を支点としてアジャスタ作動レバー18を押す方向に他方端部を回転させる。このベルクランク17の回転によりアジャスタ作動レバー18を押して方向クラッチ15dを右回転させ、ナット部材15aに回転力を与える。
この時、方向クラッチ15eは空転するので、ナット部材15aは右回転し、このナット部材15aにねじ嵌合する軸部材15bがナット部材15aから突出するように螺進して隙間調整機構15の取り付け部の間隔を拡げるべくキャリパレバー11を外方に押し、両制輪子12a,12bと前記ディスク間の隙間を一定に保つ。
このような隙間調整機構15を設置した場合は、制輪子12a,12bが摩耗しても制動時における空圧アクチュエータ7のロッド7aの突出量を大きくする必要がないので、更なる小型化が図れる。
この隙間調整機構15には、制輪子12a,12bの交換等のメンテナンス時に手動で拡縮できる機能を備えることが望ましい。以下に、手動で拡縮する機能の一例を、図4を用いて説明する。
図4は隙間調整機構15の一方端部を拡大して示した図で、20は軸部材15bの軸方向に移動が可能なようにキー21を介して軸部材15bと内周側が連結されたクラッチプレートである。このクラッチプレート20は、外周側がキャリパレバー11の延長した端部と面接触してクラッチとして作用するようになっており、前記延長した端部にねじ嵌合するロックナット22を締め付けたり緩めることでクラッチとして作用させるものである。
なお、クラッチとして作用する面は、図4では軸部材15bの軸方向と傾斜する平面を示しているが、垂直な平面でも、また波状の面でも良い。また、キー21を設ける位置やクラッチとして作用する面は、図4とは逆に、外周側にキー21を設け、内周側をクラッチとして作用する面としても良い。
このような手動で拡縮する機能を設けた場合、手動で拡縮を行わない制動時は、クラッチプレート20は前記ロックナット22によってキャリパレバー11の延長した端部に圧着されているので、軸部材15bの回転が防止される。
一方、隙間調整機構15を手動で拡縮する場合は、ロックナット22を緩めてキャリパレバー11の延長した端部へのクラッチプレート20の圧着を開放して軸部材15bを自由に回転できるようにすれば、軸部材15bの回転により手動で拡縮することができる。拡縮後は、ロックナット22を締付けてクラッチプレート20をキャリパレバー11の延長した端部に圧着して軸部材15bの回転を防止する。
本発明は上記した例に限らないことは勿論であり、請求項に記載の技術的思想の範疇であれば、適宜実施の形態を変更しても良いことは言うまでもない。
例えば、上記の例では、隙間調整機構15を設置したものを示しているが、隙間調整機構15を設けないものでも良い。また、上記の例では、隙間調整機構15を構成する方向クラッチ15eの回り止めをピン15hで行っているが、図5に示すようにキー23で行っても良い。
1 キャリパブレーキ装置
2 キャリパ本体
3 車輪
4 台車
7 空圧アクチュエータ
7a ロッド
8 連結リンク
9 作動レバー
10 偏芯軸
10a 偏芯部
11 キャリパレバー
12a 一方の制輪子
12b 他方の制輪子
14 アンカーピン
15 隙間調整機構
15d,15e 方向クラッチ

Claims (4)

  1. 車輪の軸方向へのスライドが自在なように、基端側を台車に取り付けられ、先端側が車輪の外周側両側面の外側に位置するように二つに分岐形成されたキャリパ本体と、
    このキャリパ本体に取り付けられた空圧アクチュエータと、
    この空圧アクチュエータのロッドの出退動により、キャリパ本体の前記分岐した内の一方に回転が自在に支持された偏芯軸を中心として、前記ロッドの先端に取り付けられた連結リンクを介して一端側が回転する作動レバーと、
    前記偏芯軸に形成した偏芯部に一体的な回動可能に取り付けられたキャリパレバーと、
    このキャリパレバーの先端側の内面に回転自在に、かつキャリパ本体に取り付けられたアンカーピンに対してスライド自在に取り付けられた一方の制輪子、及びキャリパ本体の前記分岐した内の他方の先端側の内面に取り付けられた他方の制輪子と、
    を備え、
    前記キャリパレバーを前記偏芯部から反制輪子側に延長し、この延長した端部と前記キャリパ本体間に、前記両制輪子と車輪側面に取り付けたディスク間の隙間を調整する隙間調整機構を設け、
    前記隙間調整機構は、一方向の回転のみを許容する一方向クラッチを直列に、互いに逆方向の回転のみを許容するように2個配置することで、前記ロッドの突出量が所定以上となった時にロッドが一方の一方向クラッチを空転させるだけで他方の一方向クラッチによりねじ軸の位置を維持し、ロッドの退入時には他方の一方向クラッチが空転して一方の一方向クラッチによりねじ軸を回転させて前記キャリパレバーの延長した端部と前記キャリパ本体間を拡げて前記両制輪子と前記ディスク間の隙間を小さくするものであり、
    かつ、前記隙間調整機構に、外周側がキャリパレバーの延長した端部と面接触するクラッチプレートを、前記延長した端部にねじ嵌合するロックナットの手動による締め付け、緩めによりクラッチとして作用させる拡縮機構を付加したことを特徴とする鉄道車両用キャリパブレーキ装置。
  2. 車輪の軸方向へのスライドが自在なように、基端側を台車に取り付けられ、先端側が車輪の外周側両側面の外側に位置するように二つに分岐形成されたキャリパ本体と、
    このキャリパ本体に取り付けられた空圧アクチュエータと、
    この空圧アクチュエータのロッドの出退動により、キャリパ本体の前記分岐した内の一方に回転が自在に支持された偏芯軸を中心として、前記ロッドの先端に取り付けられた連結リンクを介して一端側が回転する作動レバーと、
    前記偏芯軸に形成した偏芯部に一体的な回動可能に取り付けられたキャリパレバーと、
    このキャリパレバーの先端側の内面に回転自在に、かつキャリパ本体に取り付けられたアンカーピンに対してスライド自在に取り付けられた一方の制輪子、及びキャリパ本体の前記分岐した内の他方の先端側の内面に取り付けられた他方の制輪子と、
    を備え、
    前記キャリパレバーを前記偏芯部から反制輪子側に延長し、この延長した端部と前記キャリパ本体間に、前記両制輪子と車輪側面に取り付けたディスク間の隙間を調整する隙間調整機構を設け、
    前記隙間調整機構に、外周側がキャリパレバーの延長した端部と面接触するクラッチプレートを、前記延長した端部にねじ嵌合するロックナットの手動による締め付け、緩めによりクラッチとして作用させる拡縮機構を付加したことを特徴とする鉄道車両用キャリパブレーキ装置。
  3. 前記隙間調整機構は、前記アクチュエータのロッドの突出量が所定以上となった時に前記両制輪子と前記ディスク間の隙間を小さくすることを特徴とする請求項2に記載の鉄道車両用キャリパブレーキ装置。
  4. 前記アクチュエータのロッドの突出量が所定以上となった時に前記両制輪子と前記ディスク間の隙間を小さくする構成は、一方向の回転のみを許容する一方向クラッチを直列に2個配置することで、前記ロッドの突出量が所定以上となった時にロッドの退入時にねじ軸を回転させて前記キャリパレバーの延長した端部と前記キャリパ本体間を拡げるものであることを特徴とする請求項に記載の鉄道車両用キャリパブレーキ装置。
JP2011273622A 2011-12-14 2011-12-14 鉄道車両用キャリパブレーキ装置 Active JP5880003B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011273622A JP5880003B2 (ja) 2011-12-14 2011-12-14 鉄道車両用キャリパブレーキ装置
US14/364,798 US9371078B2 (en) 2011-12-14 2012-12-06 Caliper brake device for railway vehicles
PCT/JP2012/081701 WO2013089018A1 (ja) 2011-12-14 2012-12-06 鉄道車両用キャリパブレーキ装置
CN201610519762.1A CN105952822B (zh) 2011-12-14 2012-12-06 铁道车辆用钳式制动装置
CN201280059569.4A CN103958320B (zh) 2011-12-14 2012-12-06 铁道车辆用钳式制动装置
TW101147147A TWI516396B (zh) 2011-12-14 2012-12-13 Clamp Brake for Railway Vehicles

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011273622A JP5880003B2 (ja) 2011-12-14 2011-12-14 鉄道車両用キャリパブレーキ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013123990A JP2013123990A (ja) 2013-06-24
JP5880003B2 true JP5880003B2 (ja) 2016-03-08

Family

ID=48612470

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011273622A Active JP5880003B2 (ja) 2011-12-14 2011-12-14 鉄道車両用キャリパブレーキ装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9371078B2 (ja)
JP (1) JP5880003B2 (ja)
CN (2) CN103958320B (ja)
TW (1) TWI516396B (ja)
WO (1) WO2013089018A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6393521B2 (ja) * 2014-05-27 2018-09-19 Kyb株式会社 ブレーキ装置
JP6295167B2 (ja) * 2014-08-18 2018-03-14 Kyb株式会社 ブレーキ装置
JP6396721B2 (ja) 2014-08-22 2018-09-26 曙ブレーキ工業株式会社 ディスクブレーキ装置及び鉄道用ディスクブレーキ
US9694833B2 (en) * 2014-12-04 2017-07-04 Akebono Brake Industry Co., Ltd. Disk brake and disk brake for railway vehicle
JP6438327B2 (ja) * 2015-03-11 2018-12-12 Kyb株式会社 ブレーキ装置
JP6543149B2 (ja) * 2015-09-25 2019-07-10 Kyb株式会社 ブレーキ装置
JP7469141B2 (ja) * 2020-05-26 2024-04-16 ナブテスコ株式会社 ブレーキ装置及びブレーキ装置用の隙間調整機構
CN112377539B (zh) * 2020-10-13 2021-11-30 东风汽车集团有限公司 制动装置以及车辆
JP7444757B2 (ja) 2020-10-28 2024-03-06 ナブテスコ株式会社 ブレーキキャリパ装置

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2464680A (en) * 1945-08-10 1949-03-15 Budd Co Brake mechanism
US3189128A (en) * 1962-09-07 1965-06-15 Budd Co Disc brake installation
US3921765A (en) * 1974-02-19 1975-11-25 Aeroquip Corp Automatic brake slack adjuster
US4019608A (en) * 1975-05-06 1977-04-26 Norman Allen Johnson Lever actuated caliper brake
US4374552A (en) * 1979-06-29 1983-02-22 Horton Manufacturing Co., Inc. Pivoted lever caliper brake
SE435262B (sv) * 1980-08-27 1984-09-17 Sab Ind Ab Skivbromsarrangemang for ett jernvegsfordon
SE8202163L (sv) * 1982-04-05 1983-10-06 Sab Nife Ab Skivbromstang for ett jernvegsfordon
DE3326374A1 (de) * 1983-07-21 1985-01-31 Knorr-Bremse GmbH, 8000 München Bremsgestaenge fuer fahrzeugreibungsbremsen
DE3801253A1 (de) * 1988-01-18 1989-08-24 Knorr Bremse Ag Bremseinheit fuer scheibenbremsen von schienenfahrzeugen
JPH0312632A (ja) 1989-06-12 1991-01-21 Toshiba Corp 液晶表示器
JPH0529554Y2 (ja) * 1989-06-22 1993-07-28
DE4431353C1 (de) * 1994-09-02 1996-03-28 Knorr Bremse Systeme Bremszangeneinheit für Scheibenbremsen von Fahrzeugen, insbesondere Schienenfahrzeugen
DE4431321C2 (de) * 1994-09-02 2000-02-24 Knorr Bremse Systeme Bremsgestänge für Fahrzeuge, insbesondere Schienenfahrzeuge
DE19945701A1 (de) * 1999-09-23 2001-04-19 Knorr Bremse Systeme Bremsaktuator
GB0410659D0 (en) * 2004-05-13 2004-06-16 Meritor Heavy Vehicle Braking Brake pad wear indicator
JP4804791B2 (ja) * 2005-05-10 2011-11-02 ナブテスコ株式会社 鉄道車両用ディスクブレーキ装置
ITMI20061513A1 (it) * 2006-07-31 2008-02-01 Poli Costruzione Materiali Trazione Spa Unita' frenante compatta a disco per veicoli su rotaia
JP4728279B2 (ja) 2007-05-11 2011-07-20 カヤバ工業株式会社 鉄道車両用キャリパブレーキ装置
JP2009190614A (ja) 2008-02-15 2009-08-27 Sankosha Co Ltd 手動式制輪子隙間調整器
JP5406632B2 (ja) * 2009-08-25 2014-02-05 カヤバ工業株式会社 キャリパブレーキ装置
RU2564460C2 (ru) * 2010-02-02 2015-10-10 Кнорр-Бремзе Зюстеме Фюр Шиненфарцойге Гмбх Исполнительный механизм с нажимной штангой для компактных модулей с суппортом дискового тормозного механизма с резьбовой деталью, опирающейся непосредственно на корпус исполнительного механизма
KR101512221B1 (ko) * 2010-02-02 2015-04-14 크노르-브렘제 시스테메 퓌어 쉬에넨파쩨우게 게엠베하 탄성 스토퍼에 접촉 가능한 조절 레버를 구비한 컴팩트 브레이크 캘리퍼 유닛용 플런저 로드 조절기

Also Published As

Publication number Publication date
CN105952822A (zh) 2016-09-21
CN103958320A (zh) 2014-07-30
US9371078B2 (en) 2016-06-21
TWI516396B (zh) 2016-01-11
JP2013123990A (ja) 2013-06-24
WO2013089018A1 (ja) 2013-06-20
US20150021126A1 (en) 2015-01-22
TW201331074A (zh) 2013-08-01
CN103958320B (zh) 2017-08-04
CN105952822B (zh) 2018-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5880003B2 (ja) 鉄道車両用キャリパブレーキ装置
JP6295167B2 (ja) ブレーキ装置
JP6438327B2 (ja) ブレーキ装置
US9522684B2 (en) Caliper brake device for railway vehicle
KR101885977B1 (ko) 브레이크 장치
JP5822134B2 (ja) キャリパブレーキ装置
JP2017502228A (ja) 不可逆なねじナットシステムを有するアクチュエータ、ドラムブレーキ、およびこれを備えるブレーキ装置
KR20160060710A (ko) 브레이크 장치
US3966028A (en) Automatic brake adjusting mechanism
KR101904681B1 (ko) 파킹 브레이크 유닛
JPS5928783B2 (ja) 車両用ブレ−キのアクチュエ−タ
JP2010280386A (ja) 鉄道車両用ディスクブレーキ装置
JP2017088055A (ja) 電動ブレーキ装置および車両用ブレーキ装置
JP2529530B2 (ja) 可変巾キャリパ―付ディスクブレ―キ
JP5215783B2 (ja) アジャスタロッド回止め機構
JP2008045655A (ja) ドラムブレーキ装置
JP4969520B2 (ja) キャリパブレーキ装置
JP4813429B2 (ja) ドラムブレーキ装置
JP2016003657A (ja) ドラムブレーキ装置
JP2015212570A (ja) ドラムブレーキ装置
JP2008064167A (ja) ドラムブレーキ装置
JP2009168238A (ja) 自己倍力式ブレーキ装置の押付け力制限機構

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140212

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150324

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150525

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150825

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151125

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20151203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160105

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160118

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5880003

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350