JP5859032B2 - カーボンナノチューブを合成するための触媒組成物 - Google Patents

カーボンナノチューブを合成するための触媒組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP5859032B2
JP5859032B2 JP2013558374A JP2013558374A JP5859032B2 JP 5859032 B2 JP5859032 B2 JP 5859032B2 JP 2013558374 A JP2013558374 A JP 2013558374A JP 2013558374 A JP2013558374 A JP 2013558374A JP 5859032 B2 JP5859032 B2 JP 5859032B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst composition
catalyst
vermiculite
carbon nanotubes
composition according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013558374A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014511754A (ja
Inventor
ファン−ユエ チャン,
ファン−ユエ チャン,
ジュリアン アマドゥー,
ジュリアン アマドゥー,
ヴィルパン, セドリク ドゥ
ヴィルパン, セドリク ドゥ
Original Assignee
ナノシル エス.エー.
ナノシル エス.エー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ナノシル エス.エー., ナノシル エス.エー. filed Critical ナノシル エス.エー.
Publication of JP2014511754A publication Critical patent/JP2014511754A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5859032B2 publication Critical patent/JP5859032B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/74Iron group metals
    • B01J23/745Iron
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/16Clays or other mineral silicates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/74Iron group metals
    • B01J23/75Cobalt
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82BNANOSTRUCTURES FORMED BY MANIPULATION OF INDIVIDUAL ATOMS, MOLECULES, OR LIMITED COLLECTIONS OF ATOMS OR MOLECULES AS DISCRETE UNITS; MANUFACTURE OR TREATMENT THEREOF
    • B82B3/00Manufacture or treatment of nanostructures by manipulation of individual atoms or molecules, or limited collections of atoms or molecules as discrete units
    • B82B3/0009Forming specific nanostructures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B32/00Carbon; Compounds thereof
    • C01B32/15Nano-sized carbon materials
    • C01B32/158Carbon nanotubes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B32/00Carbon; Compounds thereof
    • C01B32/15Nano-sized carbon materials
    • C01B32/158Carbon nanotubes
    • C01B32/16Preparation
    • C01B32/162Preparation characterised by catalysts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B32/00Carbon; Compounds thereof
    • C01B32/15Nano-sized carbon materials
    • C01B32/158Carbon nanotubes
    • C01B32/16Preparation
    • C01B32/164Preparation involving continuous processes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B1/00Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
    • H01B1/20Conductive material dispersed in non-conductive organic material
    • H01B1/24Conductive material dispersed in non-conductive organic material the conductive material comprising carbon-silicon compounds, carbon or silicon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J21/00Catalysts comprising the elements, oxides, or hydroxides of magnesium, boron, aluminium, carbon, silicon, titanium, zirconium, or hafnium
    • B01J21/18Carbon
    • B01J21/185Carbon nanotubes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y40/00Manufacture or treatment of nanostructures

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)

Description

本発明は、カーボンナノチューブの合成のための触媒組成物、より詳細には表層剥離されたバーミキュライト支持体上に活性鉄及びコバルト部位の混合物を含む触媒組成物に関する。本発明はまた、触媒組成物の合成のための方法、及びこの触媒組成物により得られたカーボンナノチューブの合成のための方法に関する。本発明はまた、それらの改善された電気的な特徴を持つそれらにより得られたカーボンナノチューブを含むポリマー複合体を指向する。
カーボンナノチューブの合成のための表層剥離されたバーミキュライト上に支持された触媒は、従来から知られている。Qiang Zhangは、彼の論文CARBON48(2010)1196−1209の「Mass production of aligned carbon nanotube arrays by fluidized bed catalytic chemical vapor deposition」でバーミキュライト上に支持された鉄−モリブデン系触媒を開示する。この文献では、表層剥離されたバーミキュライトは、100〜250μmの粒子サイズを持っていた。支持された触媒の合成のために、このバーミキュライトはFe(NO・9HOの及び(NHMo24・4HOの水溶液中で懸濁された。カーボンナノチューブの合成は、流動床法により実行され、比較的低いその収率は、30分までの可変合成時間に対し触媒のグラム当たり0.224〜1.167グラムのカーボンナノチューブである。
Moura,Flaviaらはまた、彼らの論文「Catalytic growth of carbon nanotubes and nanofibers on vermiculite to produce floatable hydrophobic《nanosponges》for oil spill remediation」で表層剥離されたバーミキュライト上の鉄、モリブデンまたは鉄−モリブデン混合物に基づく支持された触媒を開示する。この目的のために、バーミキュライトは、1000℃で60秒間、表層剥離され、溶剤として水またはメタノールを使用することによりFe(NOの及びMoO(acac)の溶液で含浸された。鉄−モリブデンの組み合わせのみがカーボンナノチューブの合成を起こす。
バーミキュライトは、雲母のような白雲母に似たケイ酸アルミニウム、鉄及びマグネシウムの層状構造を持つ粘土質の水和鉱物であり、それらは層間で発生した水蒸気に依存して表層剥離する。バーミキュライトは不活性でかつ非燃焼性であり、それは、表層剥離されたときに約1300℃の融点及び40〜80g/lの単位重量を持つ。
文献US3062753A及び文献US5879600は、バーミキュライトを表層剥離のための方法を開示し、文献US7541311は、バーミキュライトを使用する触媒を開示する。これらの三つの文献中に含まれるバーミキュライトについての情報は、バーミキュライトについての当業者の知識の代表的なものである。
本発明は、特別な特徴を持つカーボンナノチューブの合成を可能にする改善された触媒組成物を提供することを目的とする。
本発明はまた、前記触媒によりカーボンナノチューブを合成するための方法を提供することを目的とする。
本発明は、最後に、改善された物理的特性を持ちかつ本発明による触媒組成物により合成されたカーボンナノチューブにより得られたポリマー複合体を目的とする。
本発明は、活性触媒と触媒担体を含む、カーボンナノチューブの合成のための触媒組成物であって、活性触媒が任意の酸化形態の鉄とコバルトの混合物を含み、触媒担体が、表層剥離されたバーミキュライトを含む触媒組成物を開示する。
本発明の特定の実施態様は、以下の特徴の少なくとも一つまたは好適な組み合わせを含む:
− 触媒組成物において、コバルトと鉄のモル割合(Co/Fe)は0.1〜2、好ましくは0.25〜1.5である;
− 触媒組成物において、触媒組成物に対する活性触媒の重量%は1.5〜20%、好ましくは2.2〜12%、さらにより好ましくは2.2〜8%である;
− 触媒組成物において、表層剥離されたバーミキュライトは50〜1000μm、好ましくは500〜1000μmの粒子サイズを持つ。
本発明はまた、以下の工程を含む、本発明による触媒組成物を合成するための方法を開示する:
− バーミキュライト鉱物を800℃を越える温度で処理することによってバーミキュライトの表層を剥離する;
− 表層剥離されたバーミキュライトをコバルト塩及び鉄塩の溶液と接触させる;
− コバルト塩及び鉄塩の溶液と接触されたバーミキュライトを350℃を越える温度で焼成する。
特定の実施態様によれば、この方法は、以下の特徴の少なくとも一つまたは好適な組み合わせを含む:
− この方法において、鉄塩はFe(NO・9HOである;
− この方法において、コバルト塩はCo(OAc)・4HOである;
− この方法において、表層剥離されたバーミキュライトをコバルト塩及び鉄塩の溶液と接触させることは、水溶液での含浸により達成される。
本発明はまた、以下の工程を含む、本発明による触媒組成物上でガス状炭化水素を分解することによりカーボンナノチューブを合成するための方法を開示する:
− 触媒組成物を不活性雰囲気下で状態調節する;
− 600〜800℃の温度で少なくとも5分間、触媒組成物をガス状炭素源と接触させる。
カーボンナノチューブを合成するための方法の特定の実施態様によれば、触媒組成物の供給及び合成されたカーボンナノチューブの抽出は連続的である。
本発明はまた、本発明の方法により得られたカーボンナノチューブを含むポリマー複合体を開示する。
図1は、モル比Co/Feと金属の百分率を一定に保っているときの触媒組成物の収率に対する水含浸容積の影響を示す。
図2は、触媒の収率に対するCo/Fe比の影響を示す。一連の10個の触媒は、4%のレベルの金属を保ちながら調製された。
図3は、触媒の収率に対する金属の百分率の影響を示す。
図4は、触媒の収率に対する合成時間の影響を示す(平坦域は25分後に達成される)。
図5は、触媒の収率に対するバーミキュライトのタイプの影響を示す。
図6は、触媒の収率に対する金属塩を溶解するために使用される溶剤のタイプの影響を示す。
図7は、本発明によるバーミキュライト支持体上で触媒合成により得られたカーボンナノチューブを含む種々の合成法により得られたカーボンナノチューブの異なる濃度を用いるポリカーボネート複合体(Makrolon 2205−Bayer)のバルク抵抗率を示す。
図8は、本発明によるバーミキュライト支持体上で触媒合成により得られたカーボンナノチューブを含む種々の合成法により得られたカーボンナノチューブの異なる濃度を含むポリカーボネート複合体の表面抵抗率を示す。
図9−10は、本発明によるバーミキュライト支持体上で触媒合成により得られたカーボンナノチューブを含む種々の合成法により得られたカーボンナノチューブの異なる濃度を含むポリシロキサン複合体(VQM809+架橋剤100+触媒510+抑制剤600−Hanse Chemie)の表面抵抗率(図9)及びバルク抵抗率(図10)を示す。
図11は、本発明によるバーミキュライト支持体上で触媒合成により得られたカーボンナノチューブを含む種々の合成法により得られたカーボンナノチューブの異なる濃度を含むエポキシ樹脂(Epikote 828−Hexion)の複合体の比抵抗率を示す。
本発明は、活性触媒と触媒担体を持つ触媒組成物を製造することにあり、活性触媒は、表層剥離されたバーミキュライトを含む触媒担体上のコバルトと鉄の混合物を含む。この触媒組成物はカーボンナノチューブを得ることを可能にし、このカーボンナノチューブは、それらがポリマーマトリックス中に分散されるとき、低濃度のカーボンナノチューブで高い電気伝導性のレベルを提供する。本発明はまた、触媒組成物の合成のための方法を記載する。
触媒組成物を調製するための方法は次の工程を含む:
− バーミキュライト鉱物を800℃を越える温度で処理することによってバーミキュライトの表層を剥離する;
− 表層剥離されたバーミキュライトをコバルト塩及び鉄塩の溶液で含浸する;
− 含浸されたバーミキュライトを不活性雰囲気下で350℃を越える温度で焼成する。
触媒組成物の合成例
1)バーミキュライト鉱物(Imerys,Shawa mine ジンバブエ)を窒素下で900℃で2分間処理することによってバーミキュライトの表層を剥離し、次いで室温まで冷却する。
2)金属塩の溶液の調製:1.14gのFe(NO・9HO及び0.35gのCo(OAc)・4HOが秤量され、次いで10mlの水に溶解される。
3)含浸:溶液は、6gの表層剥離されたバーミキュライト中に注入される。均質化のためにスパチュラにより混合が実施される。含浸は約1晩作用させる。
4)乾燥/焼成:混合物は、窒素下に400℃までの温度の迅速上昇、続いて1時間の間の平坦域、次いで冷却からなる温度計画により焼成される。
カーボンナノチューブの合成例
1)1gの触媒が秤量され、次いで容器上に散乱される。
2)容器は反応器の冷たい領域に置かれる。石英管の栓が置かれ、2l/分の窒素の流れが6分間、通される。
3)窒素、エチレン及び水素の混合物がそれぞれ0.857l/分、1.744l/分及び0.286l/分の流れで通される。反応器中の濃度が安定するように6分間待つ。
4)容器は、あらかじめ700℃に調整された反応器の熱い領域中に導入される。それは20分間反応させられる。
5)ガスが停止され、2l/分の窒素の流れが導入される。容器は冷たい領域に置かれる。容器は6分間、冷却させられる。栓が開かれ、ナノチューブが集められる。
本発明による触媒組成物によりカーボンナノチューブを合成した後、カーボンナノチューブは、通常の手段により種々のポリマーマトリックス中に分散される。
ポリカーボネートマトリックス中のカーボンナノチューブの分散の例
ポリカーボネートマトリックスPC2205中にカーボンナノチューブの質量分率で0.75%、1%、1.5%、2%、3%、4%をそれぞれ含む12.5gの混合物が調製される。異なる混合物が、15cmのDSM Xploreタイプの共回転二軸スクリューマイクロ押出機中に通過される。混合は280℃で50rpmで5分間実施される。溶融混合物は、次いで12cmのDSM Xploreタイプのマイクロ注入器により注入され、そのピストン室は280℃に加熱され、鋳型は100℃に加熱される。注入は、8barの圧力で2秒間、続いて8秒以内に12barまで上昇され、最後に12barが4秒間維持されることで達成される。鋳型は二棒IZOD鋳型である。棒の端部は3mmにわたってのこで引かれる。銀ペイントが棒の端部に付与され、バルク抵抗率の2点測定がKeithley 2700タイプのマルチメーターで実行される。銀ペイントが1cm分離された2片で付与され、表面抵抗率の2点測定がKeithley 2700タイプのマルチメーターで実行される。これらの測定の結果は図7〜11に示される。
本発明による触媒組成物の収率に対する異なるパラメーターの影響
例A)Co/Fe比
図2は、異なるCo/Fe比を示す。最大生産性は約0.5〜0.66の比で達成される。
例B)触媒組成物中の金属の百分率
三系列の触媒が調製された。一定の比Co/Fe=0.333及びCo/Fe=1.5を持つ系列は4点を含む。一定の比Co/Fe=0.5を持つ系列は9点を含む。図3の曲線は、約5%の金属の百分率がCo/Fe比にかかわらず触媒組成物中の最良の収率を与えることを示す。
例C)バーミキュライトのタイプ
三つの触媒の系列が、異なる起源の三つのバーミキュライトから調製された。Imerys及びNestaanのバーミキュライトが、窒素下で約900℃で熱的に表層剥離された。不純物(>500μm)を除去するために篩分けがまた必要であった。結果は、バーミキュライトの起源が触媒の収率にほとんど影響を持たないことを示す。
例D)合成時間
図4において、25分後に収率平坦域が達成されることが明らかに示される。
例E)溶剤のタイプの影響
五つの触媒が五つの異なる溶剤から調製された。使用されたバーミキュライトはオーストラリアからのものである。
結果は、溶剤が触媒の収率に対して影響を持つことを示す。この特定の場合では水が最良の溶剤であるけれども、アセトンのような有機溶剤もまた、高収率の触媒を与えることができる。さらに、5mlのアセトン中に1.14gのFe(NO・9HO及び0.41gのCo(NO・6HO(Co/Fe比=0.5)を持つ追加の触媒が調製された。後者は5.83g/gの収率を与えた。これは、良好な溶剤−塩の組み合わせが時には高収率の触媒を持つために必要であるかもしれないことを示す。
例F)水含浸容積
含浸と懸濁法の間の限界を決定するために、異なる容積の水が試験された(図1参照)。
含浸は、水容積が6gのバーミキュライトに対して10ml未満であるときに「乾燥」と考えられることができる。この容積を越えると、バーミキュライトは金属溶液中に浸漬され、乾燥時に、容器の壁上に金属の析出が起こりうる。この金属の損失は収率の減少により表わされる。しかし、水容積の閾値は、使用されるバーミキュライトの粒子サイズに依存しうる。
浸透による方法と比べたときの濾過による方法
最良の金属塩(Fe(NO・9HO及びCo(OAc)・4HO)及び最良のCo/Fe比(1/2)を用いることにより、四つの触媒の系列がまた、Zhangらの論文の方法により、すなわち懸濁−濾過により調製された。
調製条件
6gのNestaanミクロンバーミキュライトがエルレンマイヤー中に置かれる。水及び電磁攪拌機がその中に加えられた。混合物は、懸濁物を生成するために80℃で6時間攪拌される。Fe(NO)・9HO及びCo(OAc)・4HOの水溶液がそれに加えられる。混合物は真空でフリットにより濾過される。得られたペーストは窒素下に400℃で1時間の間焼成される。水の2容積並びに金属塩の2量が使用される。
この調製方法は、十分に濃縮した金属溶液が利用可能であるという条件で高収率を持つ活性触媒をもたらすことができることがわかる。それにもかかわらず、それは乾式含浸による方法と比べたときに少しの困難性を示す:
・ バーミキュライト上に析出した金属のレベルは制御するのが困難であり、それは濾過品質に依存する;
・ 調製時間は、特に懸濁及び濾過のために非常に長い;
・ この方法は多量の金属塩を必要とし、かなりの部分が濾過液中に失われる。

Claims (14)

  1. 活性触媒と触媒担体を含む、カーボンナノチューブの合成のための触媒組成物であって、活性触媒が任意の酸化形態の鉄とコバルトの混合物を含み、触媒担体が、表層剥離されたバーミキュライトを含むことを特徴とする触媒組成物。
  2. コバルトと鉄のモル割合(Co/Fe)が0.1〜2であることを特徴とする請求項1に記載の触媒組成物。
  3. コバルトと鉄のモル割合(Co/Fe)が0.25〜1.5であることを特徴とする請求項2に記載の触媒組成物。
  4. 触媒組成物に対する活性触媒の重量%が1.5〜20%であることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の触媒組成物。
  5. 触媒組成物に対する活性触媒の重量%が2.2〜12%であることを特徴とする請求項4に記載の触媒組成物。
  6. 触媒組成物に対する活性触媒の重量%が2.2〜8%であることを特徴とする請求項4に記載の触媒組成物。
  7. 表層剥離されたバーミキュライトが50〜1000μmの粒子サイズを持つことを特徴とする請求項1〜6のいずれかに記載の触媒組成物。
  8. 表層剥離されたバーミキュライトが100〜500μmの粒子サイズを持つことを特徴とする請求項7に記載の触媒組成物。
  9. 請求項1〜8のいずれかに記載の触媒組成物を合成するための方法であって、
    − バーミキュライト鉱物を800℃を越える温度で処理することによってバーミキュライトの表層を剥離する;
    − 表層剥離されたバーミキュライトをコバルト塩及び鉄塩の溶液と接触させる;
    − コバルト塩及び鉄塩の溶液と接触されたバーミキュライトを350℃を越える温度で焼成する;
    工程を含むことを特徴とする合成方法。
  10. 鉄塩がFe(NO・9HOであることを特徴とする請求項9に記載の合成方法。
  11. コバルト塩がCo(OAc)・4HOであることを特徴とする請求項9に記載の合成方法。
  12. 表層剥離されたバーミキュライトをコバルト塩及び鉄塩の溶液と接触させることが、水溶液での含浸により達成されることを特徴とする請求項9に記載の合成方法。
  13. 請求項1〜8のいずれかに記載の触媒組成物上でガス状炭化水素を分解することによりカーボンナノチューブを合成するための方法であって、
    − 触媒組成物を不活性雰囲気下で状態調節する;
    − 600〜800℃の温度で少なくとも5分間、触媒組成物をガス状炭素源と接触させる;
    工程を含むことを特徴とするカーボンナノチューブを合成するための方法。
  14. 触媒組成物の供給と合成されたカーボンナノチューブの抽出が連続的であることを特徴とする請求項13に記載のカーボンナノチューブを合成するための方法。
JP2013558374A 2011-03-18 2012-03-08 カーボンナノチューブを合成するための触媒組成物 Active JP5859032B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP11158890.1 2011-03-18
EP11158890A EP2500091A1 (fr) 2011-03-18 2011-03-18 Composition catalytique pour la synthese de nanotubes de carbone
PCT/EP2012/054029 WO2012126740A1 (fr) 2011-03-18 2012-03-08 Composition catalytique pour la synthese de nanotubes de carbone

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014511754A JP2014511754A (ja) 2014-05-19
JP5859032B2 true JP5859032B2 (ja) 2016-02-10

Family

ID=44712901

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013558374A Active JP5859032B2 (ja) 2011-03-18 2012-03-08 カーボンナノチューブを合成するための触媒組成物

Country Status (9)

Country Link
US (2) US9731277B2 (ja)
EP (2) EP2500091A1 (ja)
JP (1) JP5859032B2 (ja)
KR (1) KR101836110B1 (ja)
CN (1) CN103429342B (ja)
BR (1) BR112013021752A2 (ja)
ES (1) ES2644269T3 (ja)
RU (1) RU2575935C9 (ja)
WO (1) WO2012126740A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101923466B1 (ko) 2015-09-10 2018-11-30 주식회사 엘지화학 이차전지용 도전재 및 이를 포함하는 이차전지
IT201600125806A1 (it) 2016-12-13 2018-06-13 Pirelli Pneumatico per ruote di veicoli
EP3661871A4 (en) * 2017-07-31 2021-03-17 Jiangsu Cnano Technology Co., Ltd. HEIGHT-REGULATED CARBON NANOTUBES NETWORKS
FR3085161B1 (fr) * 2018-08-21 2023-05-12 Nawatechnologies Procede de croissance de nanotubes de carbone en surface et dans le volume d'un substrat carbone poreux et utilisation pour preparer une electrode
CN113044831A (zh) * 2021-03-29 2021-06-29 南昌大学 一种氮掺杂碳纳米管阵列的制备方法
CN114632521B (zh) * 2022-04-08 2023-09-08 湖北冠毓新材料科技有限公司 基于蛭石的催化剂的制备方法和碳纳米管制备方法,以及由其制备的催化剂和碳纳米管
CN115196987B (zh) * 2022-06-02 2023-09-29 航天材料及工艺研究所 碳纳米管/纤维多尺度增强陶瓷基复合材料及制备方法
CN115039791A (zh) * 2022-07-13 2022-09-13 塔里木大学 一种蛭石抗菌功能材料及其制备方法
CN117531519B (zh) * 2023-10-09 2024-07-09 重庆中润新材料股份有限公司 一种生长单分散碳纳米管阵列的催化剂及其制备方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3062753A (en) 1958-10-01 1962-11-06 Zonolite Company Method of exfoliating vermiculite
ATE179740T1 (de) 1994-10-31 1999-05-15 Tower Technologies Proprietary Verfahren zur herstellung eines lignocellulosematerials, das zur herstellung eines fertigproduktes geeignet ist
RU2146648C1 (ru) * 1998-11-30 2000-03-20 Институт катализа им.Г.К.Борескова СО РАН Способ получения углеродных нанотрубок
CN1326613C (zh) * 2004-11-11 2007-07-18 宁波华实纳米材料有限公司 高产率制备碳纳米管的复合金属氧化物催化剂及其制备方法
EP1674154A1 (fr) * 2004-12-23 2006-06-28 Nanocyl S.A. Procédé de synthèse d'un catalyseur supporté pour la fabrication de nanotubes carbone
EP1797950A1 (en) * 2005-12-14 2007-06-20 Nanocyl S.A. Catalyst for a multi-walled carbon nanotube production process
JP2007261895A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Toray Ind Inc カーボンナノチューブの製造方法及び装置
CN100569509C (zh) * 2007-06-15 2009-12-16 清华大学 一种碳纳米管阵列/层状材料复合物及其制备方法
US7541311B2 (en) 2007-08-31 2009-06-02 Institute Of Nuclear Energy Research Vermiculite supported catalyst for CO preferential oxidation and the process of preparing the same
CN101348249B (zh) * 2008-09-05 2011-03-30 清华大学 一种在颗粒内表面制备碳纳米管阵列的方法
KR101400686B1 (ko) * 2009-09-24 2014-05-29 한국과학기술원 그래핀 기판 상에 나노물질이 적층되어 있는 3차원 나노구조체 및 그 제조방법

Also Published As

Publication number Publication date
EP2686104A1 (fr) 2014-01-22
KR101836110B1 (ko) 2018-03-08
RU2013142363A (ru) 2015-04-27
US10226756B2 (en) 2019-03-12
EP2500091A1 (fr) 2012-09-19
ES2644269T3 (es) 2017-11-28
KR20140016327A (ko) 2014-02-07
CN103429342B (zh) 2016-09-14
JP2014511754A (ja) 2014-05-19
RU2575935C9 (ru) 2016-06-10
EP2686104B1 (fr) 2017-08-02
CN103429342A (zh) 2013-12-04
US9731277B2 (en) 2017-08-15
US20140054513A1 (en) 2014-02-27
RU2575935C2 (ru) 2016-02-27
WO2012126740A1 (fr) 2012-09-27
US20170282158A1 (en) 2017-10-05
BR112013021752A2 (pt) 2017-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5859032B2 (ja) カーボンナノチューブを合成するための触媒組成物
US10280080B2 (en) Methane steam reforming, using nickel/alumina nanocomposite catalyst or nickel/silica-alumina hybrid nanocomposite catalyst
JP5634543B2 (ja) 超低嵩密度のバンドル部分を有する高伝導性カーボンナノチューブ及びその製造方法
JP5560572B2 (ja) カーボンナノチューブ製造用触媒体、その製造方法およびカーボンナノチューブ含有組成物の製造方法およびカーボンナノチューブ含有組成物
CN106573204A (zh) 沸石膜、其制备方法及使用了该沸石膜的分离方法
JP6369048B2 (ja) カーボンナノチューブ合成用触媒の製造方法、及びカーボンナノチューブ集合体の製造方法
JPH08246249A (ja) 新規な炭素フィブリルを含む柔毛質繊維
JP2008535763A5 (ja)
JP2010137222A (ja) 金属ナノ触媒およびその製造方法、ならびにこれを用いて製造されたカーボンナノチューブの成長形態の調節方法
Morgan et al. Alkaline hydrothermal kinetics in titanate nanostructure formation
Yang et al. Au/graphene oxide/carbon nanotube flexible catalyst film: synthesis, characterization and its application for catalytic reduction of 4-nitrophenol
Hoseini et al. Covalent attachment of 3-(aminomethyl) pyridine to graphene oxide: a new stabilizer for the synthesis of a palladium thin film at the oil–water interface as an effective catalyst for the Suzuki–Miyaura reaction
CN1884188A (zh) 碳纳米管/纳米粘土纳米复合材料及其制备方法
Liu et al. An effective approach to preparing MgO–Ag NPs–CNFs and Al 2 O 3–Ag NPs–CNFs for styrene epoxidation action
CN106498225A (zh) 碳纳米管‑氧化铝混杂增强镁铝合金复合材料的制备方法
JP5585275B2 (ja) カーボンナノチューブ製造法
KR101484362B1 (ko) 카본나노튜브용 균질 담지 촉매의 제조방법 및 이에 사용되는 장치
Zhao et al. Pd nanoparticles supported on amino-functionalized magnetic mesoporous silica nanotubes: a highly selective catalyst for the catalytic hydrodechlorination reaction
JP2004018309A (ja) カーボンナノチューブの製造方法
JP2003313018A (ja) カーボンナノチューブの製造方法
Landau et al. Decoration of multiwall carbon nanotubes with nickel nanoparticles: effect of deposition strategy on metal dispersion and performance in the hydrogenation of p-chloroacetophenone
Majumdar et al. Carbocatalytic activity of graphene oxide in organic synthesis
Ratković et al. Synthesis of high-purity carbon nanotubes over alumina and silica supported bimetallic catalysts
KR20130114201A (ko) 탄소 섬유의 제조 방법
Ahmad et al. Growth and characterization of multi-walled carbon nanotubes using Ni-MCM41 mesoporous catalyst and their application as adsorbent

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20141217

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150609

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150617

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150918

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151007

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151215

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5859032

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250