JP5852901B2 - 往復回転式電動工具 - Google Patents

往復回転式電動工具 Download PDF

Info

Publication number
JP5852901B2
JP5852901B2 JP2012038864A JP2012038864A JP5852901B2 JP 5852901 B2 JP5852901 B2 JP 5852901B2 JP 2012038864 A JP2012038864 A JP 2012038864A JP 2012038864 A JP2012038864 A JP 2012038864A JP 5852901 B2 JP5852901 B2 JP 5852901B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coupling member
crankshaft
ring
reciprocating rotary
spindle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012038864A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013173202A (ja
Inventor
徹 板倉
徹 板倉
真 仲村
真 仲村
隆如 田原
隆如 田原
彰良 水谷
彰良 水谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Makita Corp
Original Assignee
Makita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Makita Corp filed Critical Makita Corp
Priority to JP2012038864A priority Critical patent/JP5852901B2/ja
Priority to CN2013200128862U priority patent/CN203045692U/zh
Priority to US13/749,185 priority patent/US9168650B2/en
Priority to GB1301341.2A priority patent/GB2499713B/en
Priority to DE202013001125U priority patent/DE202013001125U1/de
Priority to FR1351428A priority patent/FR2987298B1/fr
Publication of JP2013173202A publication Critical patent/JP2013173202A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5852901B2 publication Critical patent/JP5852901B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25FCOMBINATION OR MULTI-PURPOSE TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DETAILS OR COMPONENTS OF PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS NOT PARTICULARLY RELATED TO THE OPERATIONS PERFORMED AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B25F5/00Details or components of portable power-driven tools not particularly related to the operations performed and not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B23/00Portable grinding machines, e.g. hand-guided; Accessories therefor
    • B24B23/04Portable grinding machines, e.g. hand-guided; Accessories therefor with oscillating grinding tools; Accessories therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B47/00Drives or gearings; Equipment therefor
    • B24B47/10Drives or gearings; Equipment therefor for rotating or reciprocating working-spindles carrying grinding wheels or workpieces
    • B24B47/16Drives or gearings; Equipment therefor for rotating or reciprocating working-spindles carrying grinding wheels or workpieces performing a reciprocating movement, e.g. during which the sense of rotation of the working-spindle is reversed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25DPERCUSSIVE TOOLS
    • B25D17/00Details of, or accessories for, portable power-driven percussive tools
    • B25D17/11Arrangements of noise-damping means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25FCOMBINATION OR MULTI-PURPOSE TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DETAILS OR COMPONENTS OF PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS NOT PARTICULARLY RELATED TO THE OPERATIONS PERFORMED AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B25F5/00Details or components of portable power-driven tools not particularly related to the operations performed and not otherwise provided for
    • B25F5/006Vibration damping means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/50Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive with the coupling parts connected by one or more intermediate members
    • F16D3/64Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive with the coupling parts connected by one or more intermediate members comprising elastic elements arranged between substantially-radial walls of both coupling parts
    • F16D3/68Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive with the coupling parts connected by one or more intermediate members comprising elastic elements arranged between substantially-radial walls of both coupling parts the elements being made of rubber or similar material
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/50Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive with the coupling parts connected by one or more intermediate members
    • F16D3/76Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive with the coupling parts connected by one or more intermediate members shaped as an elastic ring centered on the axis, surrounding a portion of one coupling part and surrounded by a sleeve of the other coupling part

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Portable Power Tools In General (AREA)
  • Sawing (AREA)
  • Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)

Description

この発明は、モータを収容したハウジングの前端部から、先端工具を連結したスピンドルを下向きに突出させて、モータの駆動で前記スピンドルを左右に往復回転させる往復回転式電動工具に関する。
図4に示すように、従来の往復回転式電動工具50として、該往復回転式電動工具50の前後方向(図4の左右方向)に延びたハウジング51にモータMを収容して、ハウジング51の前端部(図4中の右側)から、各種の先端工具52を連結可能なスピンドル53をハウジング51の前後方向の軸線に対して直交方向で下向きに突出させたものが知られている。この往復回転式電動工具50では、モータMの出力軸54の前方にカップリング部材55が連結されており、このカップリング部材55の前端面に設けた凹部56に、クランク軸57の凸部58を凹凸嵌合させることで、カップリング部材55とクランク軸57とが回転方向で一体とされている。そしてハウジング51内で、クランク軸57の前方に、スピンドル53が固定されたリンク部材59が支持されている。このリンク部材59は、クランク軸57から動力伝達されることで、往復回転式電動工具50の正面視で左右に往復回転するようになっている。
上記の往復回転式電動工具50では、モータMの出力軸54が回転すると、モータMの回転力が、カップリング部材55とクランク軸57とを介してリンク部材59に伝達される結果、リンク部材59は左右に往復回転する。これに伴って、リンク部材59に固定されたスピンドル53と先端工具52とが、左右に往復回転するようになっている。ところが、凸部58は回転方向に遊びを持った状態で凹部56に嵌め入れられていることから、前記出力軸54の回転に伴ってカップリング部材55とクランク軸57とが一体回転するときに、凹部56と凸部58との打ち合いが生じることで、打ち合い箇所から異音が生じるという不都合があった。
このような異音の発生を抑制可能な技術として特許文献1に、互いに対向する筒状の駆動体の端面と筒状の被駆動体との端面に、周方向に凸部と凹部とを交互にそれぞれ形成し、駆動体の凸部を被駆動体の凹部に、被駆動体の凸部を駆動体の凹部にそれぞれ嵌め入れた上で、周方向における各凸部と各凹部との間の隙間に、弾性体を装入させることが開示されている。
実開昭49−111654号公報
しかしながら異音の発生を抑制するため特許文献1の技術と同様に、カップリング部材55の周方向で凹部56と凸部58との間に、弾性体を装入させた場合には、出力軸54の回転に伴って回転方向で凸部58から弾性体を潰す力が加わることになる。このような場合には、この力によって弾性体がちぎれることが考えられるため、弾性体の耐久性が十分であるとは言い難かった。
この発明は、このような状況に鑑み提案されたものであって、耐久性の向上と異音の発生を抑制することとを両立させた往復回転式電動工具を提供することを目的とする。
請求項1の発明に係る往復回転式電動工具は、前後方向に延びてモータを収容したハウジングの前端部から、先端工具を連結したスピンドルを下向きに突出させて、前記ハウジングに、前記モータの出力軸と同一軸線上で連結されて該出力軸と一体に回転可能なカップリング部材と、前記同一軸線上で回転可能に配置されて、前記カップリング部材と凹凸嵌合するクランク軸と、前記スピンドルが固定され、前記クランク軸から動力伝達されて左右に往復回転するリンク部材と、を収容して、前記モータの駆動により前記カップリング部材と前記クランク軸とを介して前記リンク部材を作動させることで、前記スピンドルを前記往復回転させる往復回転式電動工具であって、前記同一軸線方向で対向する前記カップリング部材の端面と前記クランク軸の端面との何れか一方に凹部を形成し、他方に、前記端面から前記同一軸線方向へ突出して前記凹部に凹凸嵌合する凸部を形成して、前記凸部の基端部の外周にOリングを装着して、前記凹部の開口側の前記端面と、前記凸部の基端部側の前記端面との間に前記Oリングを介在させて、前記カップリング部材と前記クランク軸とを前記凹凸嵌合させたことを特徴とする。
請求項の発明は、請求項において、前記カップリング部材の前記端面に、前記凹部を形成し、前記クランク軸の前記端面に、前記凸部を形成したことを特徴とする。
請求項1の発明に係る往復回転式電動工具によれば、Oリングは、カップリング部材とクランク軸との間でモータの出力軸の軸線と同一軸線方向に弾性変形し、カップリング部材とクランク軸とに密着可能となる。したがって、Oリングによりカップリング部材の回転方向やクランク軸の回転方向における抵抗が増加する結果、回転方向でカップリング部材とクランク軸との一体性が高まる。これにより、カップリング部材とクランク軸との打ち合いに起因した異音の発生を抑制できる。
加えてOリングは、カップリング部材とクランク軸とに密着するように弾性変形するだけで、カップリング部材の回転時やクランク軸の回転時には、Oリングに対して回転方向で潰す力が加わることがない。よって、Oリングが潰されることでちぎれることはなくなる結果、Oリングの耐久性を向上させることが可能になる。
また、Oリングを、凹部の開口側の端面と、凸部の基端部側の端面との間に挟んで両端面に密着させ易くなる。したがって両端面間で、カップリング部材の回転方向やクランク軸の回転方向における抵抗を容易に増加させることができる。
さらに、Oリングを配置するスペースを、カップリング部材とクランク軸との間に新たに設ける必要がない。しかも、Oリングの採用により、安価に形成することが可能になる。
請求項の発明によれば、カップリング部材の端面に凹部を形成することで、カップリング部材の端部に、断面が凸状となる2つの部位を設けることができる。したがって、2つの部位の重量でカップリング部材の重量を、一つの凸部を備えるクランク軸の重量よりも重くすることができる。よって、カップリング部材の強度を、該カップリング部材に従動するクランク軸の強度よりも強くすることができる。
本発明の実施形態の往復回転式電動工具の側断面図である。 図1のA−A線矢視図である。 同往復回転式電動工具が備えるクランク軸の凸部にOリングを装着した状態を示した図である。 従来の往復回転式電動工具の側断面図である。
本発明の実施形態を図1ないし図3を参照しつつ説明する。図1及び図2に示す往復回転式電動工具1は、樹脂で成形されて断面が円形で往復回転式電動工具1の前後方向(図1及び図2の左右方向。)に延びたハウジング2を備えている。ハウジング2の内部にはモータMが収容されて、ハウジング2の外周には、モータMをオン状態とオフ状態とに切り替えるスライドレバー3(図1参照。)が設けられている。さらにハウジング2の後端部(図1及び図2の左側)には、バッテリー装着部4が設けられている。バッテリー装着部4には、スライドレバー3をオン状態に切り替えたときにモータMへ給電するバッテリーパック5が着脱可能に装着される。
図1及び図2に示すように、ハウジング2内でモータMの出力軸9の前方には、筒状のカップリング部材10が、出力軸9と同軸で連結されている。ここでは、出力軸9がカップリング部材10に圧入されている。これによりカップリング部材10は、出力軸9と一体に回転可能となる。このカップリング部材10の前端面には、出力軸9の軸線方向に延びる有底の凹部11が開口する。また、カップリング部材10の前方で前記出力軸9と同一軸線上には、クランク軸12が、軸受13、14を介して回転可能な状態でハウジング2内に支持されている。これにより、カップリング部材10の前端面とクランク軸12の後端面15(図3参照。)とが、出力軸9の軸線と同一軸線方向Xで対向する。そしてこの後端面15には、同一軸線方向Xで凹部11に向かって突出する凸部16が一体に形成されている。この凸部16の基端部の外周には、図1及び図3に示すようにゴム製のOリング17が装着されている。なお、図2にはOリング17の図示を省略した。このOリング17は本発明の弾性体の一例である。
凸部16がカップリング部材10の回転方向に遊びを持った状態で前記凹部11と嵌合することで、クランク軸12とカップリング部材10とが凹凸嵌合する。この凹凸嵌合した状態では図1に示すように同一軸線方向Xで、カップリング部材10の前端面と、凸部16の基端部側に位置するクランク軸12の後端面15との間に、Oリング17が介在する。Oリング17は、前記前端面と前記後端面15とで挟まれることで、同一軸線方向Xに弾性変形する。これにより、Oリング17は前記前端面と前記後端面15とに密着する。なお、カップリング部材10の前端面は、本発明の凹部の開口側の端面の一例である。また、クランク軸12の後端面15は、本発明の凸部の基端部側の端面の一例である。
さらに図1及び図3に示すようにクランク軸12における軸方向X1の略中央部分には、クランク軸12の軸心から偏心した位置から該軸方向X1へ延びる偏心軸部18が形成されている。この偏心軸部18には、外輪が円弧状のベアリング19(図1参照。)が外装状態で組み付けられている。
また図1に示すようにハウジング2の前端部では、スピンドル21が軸受22、23を介してハウジング2内に支持されており、スピンドル21の先端はハウジング2の下方へ突出している。スピンドル21の先端には、切断用工具や研磨用工具等のように形状や用途が異なる各種の先端工具がボルト24でそれぞれ固定可能とされている。図1には、平面視扇形状の切断用工具25をスピンドル21に固定した例を示した。
加えて図1及び図2に示すようにハウジング2内には、前後方向でクランク軸12とスピンドル21との間にリンク部材30が支持されている。リンク部材30は、リング状の本体部31と、一対の係合部32、32と、腕部33とを備えている。本体部31は偏心軸部18に正対配置されるもので、図1に示すように本体部31にはクランク軸12の前端側が挿通されている。一対の係合部32、32は、本体部31から偏心軸部18側へ突設されて、図2に示すようにクランク軸12の外側において互いに平行な状態で配置されている。図2に示すように係合部32、32同士に挟まれた空間には、前記ベアリング19が配置されている。腕部33は、本体部31からスピンドル21側へ突設されて、腕部33にはスピンドル位置決め孔34(図1参照。)が形成されている。スピンドル位置決め孔34にはスピンドル21が圧入されている。
次に往復回転式電動工具1を用い、一例として床面に立設された柱材を切断する動作を説明する。ユーザはハウジング2を握りながらスライドレバー3をオン状態に切り替えることでモータMを駆動させる。モータMの出力軸9と共にカップリング部材10が回転すると、カップリング部材10と凹凸嵌合したクランク軸12に、モータMの回転が伝達される。これに伴ってクランク軸12がカップリング部材10と一体に回転すると、偏心軸部18に組み付けられたベアリング19が、クランク軸12を中心として偏心回転する。偏心回転時には、ベアリング19がリンク部材30の係合部32、32に対して左右方向のみ当接する動きを繰り返すことで、リンク部材30は、図2の矢印で示すように往復回転式電動工具1の正面視で左右に往復回転する。その結果スピンドル21及び切断用工具25が、スピンドル21の軸線回りで左右に往復回転する。スピンドル21を床面と直交する状態に保ちつつ往復回転する切断用工具25を柱材に押し当てることで柱材を切断できる。
従来はカップリング部材10とクランク軸12とが一体となって回転するときに、クランク軸12の凸部16がカップリング部材10の凹部11内で回転方向に動くことで、凹部11と凸部16とが打ち合う結果、打ち合い箇所から異音が生じるという不都合があった。これを防止するために本実施形態では、カップリング部材10の前端面とクランク軸12の後端面15(図3参照。)との間に、Oリング17(図1及び図3参照。)を介在させた。このOリング17は、前記前端面と後端面15とで挟まれて同一軸線方向X(図1参照。)に弾性変形する結果、該前端面と後端面15とに密着する。これにより、カップリング部材10の回転方向やクランク軸12の回転方向における抵抗が増加する。よって、回転方向でカップリング部材10とクランク軸12との一体性が高まる。このため、凸部16が凹部11内で回転方向に動くことが抑制されて、凹部11と凸部16とが打ち合うことも抑制される。したがって、異音の発生が抑制可能となる。
またハウジング2内に収容するモータMの出力軸9が、軸方向にガタつきを持つものである場合には、往復回転式電動工具1の動作中に出力軸9やカップリング部材10がガタつくことが異音の発生原因になるとも考えられていた。本実施形態では出力軸9に連結されたカップリング部材10の前端面が、Oリング17を介して出力軸9の軸方向に隙間がない状態でクランク軸12の後端面15に突き当てられている。このため、往復回転式電動工具1の動作中に、カップリング部材10や出力軸9が軸方向へ動くことが抑制される。よって、出力軸9やカップリング部材10が前記軸方向へガタつくことが抑えられる結果、ガタつきに起因した異音の発生も抑制できる。
<本実施形態の効果>
本実施形態の往復回転式電動工具1では、Oリング17は、カップリング部材10とクランク軸12との間で出力軸9の軸線と同一軸線方向Xに弾性変形し、カップリング部材10とクランク軸12とに密着可能となる。したがって、Oリング17によりカップリング部材10の回転方向やクランク軸12の回転方向における抵抗が増加する結果、回転方向でカップリング部材10とクランク軸12との一体性が高まる。これにより、カップリング部材10とクランク軸12との打ち合いに起因した異音の発生を抑制できる。
加えてOリング17は、カップリング部材10とクランク軸12とに密着するように弾性変形するだけで、カップリング部材10の回転時やクランク軸12の回転時には、Oリング17に対して回転方向で該Oリング17を潰す力が加わることがない。よって、Oリング17が潰されることでちぎれることはなくなる結果、Oリング17の耐久性を向上させることができる。
またOリング17を、カップリング部材10の前端面と、クランク軸12の後端面15との間に介在させることで、該前端面と該後端面15との間に挟んでこの2つの端面に密着させ易くなる。したがって2つの端面間で、カップリング部材10の回転方向やクランク軸12の回転方向における抵抗を容易に増加させることができる。
さらに本実施形態では、カップリング部材10の前端面に凹部11を開口させ、クランク軸12の後端面15に、前記凹部11に嵌合する凸部16を形成した。このため、カップリング部材10の前端部に、断面が凸状となる2つの部位を設けることができる。したがって、2つの部位の重量でカップリング部材10の重量を、一つの凸部16を備えるクランク軸12の重量よりも重くすることができる。よって、カップリング部材10の強度を、該カップリング部材10に従動するクランク軸12の強度よりも強くすることができる。
加えてOリング17は、クランク軸12に形成された凸部16の基端部の外周に装着されているため、Oリング17を配置するスペースを、カップリング部材10とクランク軸12との間に新たに設ける必要がない。しかもOリングは市販されているものを用いたため安価であるという利点を有する。
本発明は、上述した実施形態に限定されるものではなく、発明の趣旨を逸脱しない範囲内において構成の一部を適宜変更して実施できる。例えば上述した実施形態とは異なり、クランク軸12の後端面15に凹部を開口させ、カップリング部材10の前端面に、該凹部に嵌合する凸部を形成して、カップリング部材10とクランク軸12とを凹凸嵌合させてもよい。またOリング17は、ゴム製に限らず樹脂製であってもよい。さらに、上述した実施形態では本発明を充電式の往復回転式電動工具に適用する例を示したが、これに限らず、本発明を交流駆動式の往復回転式電動工具に適用してもよい。
1・・往復回転式電動工具、2・・ハウジング、9・・モータの出力軸、10・・カップリング部材、11・・凹部、12・・クランク軸、15・・クランク軸の後端面、16・・凸部、21・・スピンドル、25・・切断用工具、30・・リンク部材、M・・モータ、X・・モータの出力軸の軸線と同一軸線方向。

Claims (2)

  1. 前後方向に延びてモータを収容したハウジングの前端部から、先端工具を連結したスピンドルを下向きに突出させて、前記ハウジングに、前記モータの出力軸と同一軸線上で連結されて該出力軸と一体に回転可能なカップリング部材と、前記同一軸線上で回転可能に配置されて、前記カップリング部材と凹凸嵌合するクランク軸と、前記スピンドルが固定され、前記クランク軸から動力伝達されて左右に往復回転するリンク部材と、を収容して、前記モータの駆動により前記カップリング部材と前記クランク軸とを介して前記リンク部材を作動させることで、前記スピンドルを前記往復回転させる往復回転式電動工具であって、
    前記同一軸線方向で対向する前記カップリング部材の端面と前記クランク軸の端面との何れか一方に凹部を形成し、他方に、前記端面から前記同一軸線方向へ突出して前記凹部に凹凸嵌合する凸部を形成して、
    前記凸部の基端部の外周にOリングを装着して、前記凹部の開口側の前記端面と、前記凸部の基端部側の前記端面との間に前記Oリングを介在させて、前記カップリング部材と前記クランク軸とを前記凹凸嵌合させたことを特徴とする往復回転式電動工具。
  2. 前記カップリング部材の前記端面に、前記凹部を形成し、前記クランク軸の前記端面に、前記凸部を形成したことを特徴とする請求項に記載の往復回転式電動工具。
JP2012038864A 2012-02-24 2012-02-24 往復回転式電動工具 Active JP5852901B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012038864A JP5852901B2 (ja) 2012-02-24 2012-02-24 往復回転式電動工具
CN2013200128862U CN203045692U (zh) 2012-02-24 2013-01-09 往复转动式电动工具
US13/749,185 US9168650B2 (en) 2012-02-24 2013-01-24 Oscillating rotary electric power tool
GB1301341.2A GB2499713B (en) 2012-02-24 2013-01-25 Oscillating rotary electric power tool
DE202013001125U DE202013001125U1 (de) 2012-02-24 2013-02-05 Oszillierendes drehendes elektrisches Kraftwerkzeug
FR1351428A FR2987298B1 (fr) 2012-02-24 2013-02-20 Outil electrique rotatif oscillant

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012038864A JP5852901B2 (ja) 2012-02-24 2012-02-24 往復回転式電動工具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013173202A JP2013173202A (ja) 2013-09-05
JP5852901B2 true JP5852901B2 (ja) 2016-02-03

Family

ID=47890775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012038864A Active JP5852901B2 (ja) 2012-02-24 2012-02-24 往復回転式電動工具

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9168650B2 (ja)
JP (1) JP5852901B2 (ja)
CN (1) CN203045692U (ja)
DE (1) DE202013001125U1 (ja)
FR (1) FR2987298B1 (ja)
GB (1) GB2499713B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5852901B2 (ja) * 2012-02-24 2016-02-03 株式会社マキタ 往復回転式電動工具
DE102014202218A1 (de) * 2014-02-06 2015-08-06 Robert Bosch Gmbh Handwerkzeugmaschine mit einem elektronisch kommutierten Elektromotor
JP6262605B2 (ja) 2014-06-05 2018-01-17 株式会社マキタ 作業工具
JP6309369B2 (ja) * 2014-06-30 2018-04-11 株式会社マキタ ナット締付け機
DE102016217086A1 (de) 2016-09-08 2018-03-08 Robert Bosch Gmbh Handwerkzeugmaschine mit einer Schwingungserzeugungseinheit
US11007632B2 (en) * 2017-12-01 2021-05-18 Makita Corporation Power tool
US10906153B2 (en) * 2018-06-01 2021-02-02 Makita Corporation Work tool

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1203229A (en) 1966-11-29 1970-08-26 Fabric Bearings Ltd Improvements in rotary couplings
JPS49111654U (ja) * 1973-01-25 1974-09-24
JPS49111654A (ja) 1973-02-22 1974-10-24
JPS63126620U (ja) * 1987-02-13 1988-08-18
EP0324357B1 (de) * 1988-01-09 1993-05-19 C. & E. FEIN GmbH & Co. Einrichtung zum Spannen eines scheibenförmigen Werkzeugs
JPH0530587U (ja) * 1991-03-15 1993-04-23 株式会社ミクニアデツク 衝撃吸収用カツプリング
US5607343A (en) * 1994-08-22 1997-03-04 Ryobi North America Sander vibration isolator
JPH09267251A (ja) * 1996-04-02 1997-10-14 S P Air Kk 研磨装置
JP2000246671A (ja) * 1999-03-01 2000-09-12 Ryobi Ltd 手持工具
US6809440B2 (en) 2003-03-10 2004-10-26 Buehler Motor, Inc. Space-saving, damping coupling mechanism for worms in geared actuators
US6875114B2 (en) * 2003-03-21 2005-04-05 Kelsey-Hayes Company Tapered coupling
DE10356068A1 (de) * 2003-12-01 2005-06-23 Robert Bosch Gmbh Handwerkzeugmaschine
JP4307274B2 (ja) * 2004-01-26 2009-08-05 株式会社ミクニ 軸連結部構造
JP4730580B2 (ja) 2004-04-12 2011-07-20 日立工機株式会社 電動工具及び歯車装置
DE102004020177A1 (de) * 2004-04-24 2005-11-17 Robert Bosch Gmbh Handwerkzeugmaschine mit einem drehenden und/oder schlagenden Antrieb
JP2007203401A (ja) 2006-02-01 2007-08-16 Hitachi Koki Co Ltd インパクト工具
JP2008167585A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Mitsuba Corp 減速機構付き電動モータ
DE102007018466A1 (de) * 2007-04-19 2008-10-23 Robert Bosch Gmbh Motorisch angetriebene Werkzeugmaschine
US20090320625A1 (en) 2008-04-28 2009-12-31 Michael Rogler Kildevaeld Oscillating rotary tool attachment
JP2010148484A (ja) 2008-12-26 2010-07-08 Hitachi Koki Co Ltd エンジン刈払機
DE202009001437U1 (de) * 2009-01-29 2010-07-01 C. & E. Fein Gmbh Kraftgetriebenes Handwerkzeug
CN201511354U (zh) * 2009-09-22 2010-06-23 苏州宝时得电动工具有限公司 摆动动力工具
JP5456556B2 (ja) * 2010-04-23 2014-04-02 株式会社マキタ 作業工具
JP5708354B2 (ja) * 2011-08-08 2015-04-30 株式会社アドヴィックス 回転体連結用カップリング装置
JP5852901B2 (ja) 2012-02-24 2016-02-03 株式会社マキタ 往復回転式電動工具

Also Published As

Publication number Publication date
GB201301341D0 (en) 2013-03-13
GB2499713B (en) 2015-08-05
FR2987298B1 (fr) 2015-06-26
DE202013001125U1 (de) 2013-02-19
FR2987298A1 (fr) 2013-08-30
CN203045692U (zh) 2013-07-10
JP2013173202A (ja) 2013-09-05
US20130220659A1 (en) 2013-08-29
US9168650B2 (en) 2015-10-27
GB2499713A (en) 2013-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5852901B2 (ja) 往復回転式電動工具
JP6096593B2 (ja) 往復動式作業工具
US8966773B2 (en) Power tool including an anti-vibration handle
JP5704955B2 (ja) 防振ハンドル
JP5811496B2 (ja) 往復運動工具
US10737402B2 (en) Electric hair cutter
JP2003311657A (ja) 電動工具
WO2013018514A1 (ja) 往復回転式電動工具
WO2010082419A1 (ja) 電気かみそり
WO2014192455A1 (ja) 往復動切断工具
EP3626393B1 (en) Handheld sanding device
CN109895145A (zh) 旋转式电动剃刀
JP6540877B2 (ja) 電動工具
JP2019209455A (ja) 動力工具
CN110125987B (zh) 电剪刀
JP2013063494A (ja) 電動工具
JP2016087725A (ja) 往復動工具
JP6364646B2 (ja) 電動工具
JP6125396B2 (ja) 電動工具
JP5019101B2 (ja) 電動工具
WO2023243359A1 (ja) 作業機
JP2014042948A (ja) 電動工具
US11969868B2 (en) Power tool having hammer mechanism
JP7464139B2 (ja) 作業機
JP5783498B2 (ja) 電動工具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140828

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150521

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150526

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150703

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151207

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5852901

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250