JP5847042B2 - 回転位置検出装置 - Google Patents

回転位置検出装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5847042B2
JP5847042B2 JP2012192437A JP2012192437A JP5847042B2 JP 5847042 B2 JP5847042 B2 JP 5847042B2 JP 2012192437 A JP2012192437 A JP 2012192437A JP 2012192437 A JP2012192437 A JP 2012192437A JP 5847042 B2 JP5847042 B2 JP 5847042B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
light guide
case member
rotational position
rotating body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012192437A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014048200A (ja
Inventor
義典 後藤
義典 後藤
浩 加部
浩 加部
光司 村杉
光司 村杉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rhythm Watch Co Ltd
Original Assignee
Rhythm Watch Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rhythm Watch Co Ltd filed Critical Rhythm Watch Co Ltd
Priority to JP2012192437A priority Critical patent/JP5847042B2/ja
Publication of JP2014048200A publication Critical patent/JP2014048200A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5847042B2 publication Critical patent/JP5847042B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Electromechanical Clocks (AREA)
  • Optical Transform (AREA)

Description

本発明は、発光素子及び受光素子を用いて回転体の回転位置を検出する装置に関する。
駆動機構に設けられる回転位置検出装置としては、回転体を挟むように発光素子及び受光素子を対向配置して、回転体に設けられた透光部を検出するように構成されたものが知られている。いわゆる透過型フォトセンサの基本的な応用形態である。また、発光素子及び受光素子は、導光体を用いて光の進行方向を反転させることにより、回転体に対して片側に配置することも可能である。このような構成によると、駆動機構の内部における配線構造が簡素化されるという利点がある。特許文献1乃至5には、この種の回転位置検出装置が設けられたアナログ時計のムーブメントが開示されている。
特開2002−107465号公報 特開2009−198421号公報 特許第4643941号公報 特開2010−203828号公報 特開2010−281773号公報
さて、前述したように発光素子及び受光素子を回転体に対して片側に配置する場合は、配線構造が簡素化されるという大きな利点があるものの、回転体に対してもう一方の片側に導光体を設ける部位を設定し、それを正確に組付ける必要がある。本願発明者は、駆動機構の製造性を考慮しつつ導光体の配置構造について検討し、本発明を達成した次第である。
本発明は、かかる事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、より合理的に構成された信頼性の高い回転位置検出装置を得ることである。
本願第1請求項に記載した発明は、モータと、モータに連結されたギア列からなる減速機構と、指針を装着する指針パイプと、それらを収納するケース体(200)と、モータを制御する回路基板(300)とを備えたアナログ時計の駆動機構(1)において、
前記指針パイプの基端部に設けられたギア部からなる回転体(10)を備え、
前記回転体(10)を回転する前記駆動機構(1)に設けられ、前記回転体(10)の回転位置から分針及び時針の位置を検出する時計指針の回転位置検出装置(100)であって
当該回転位置検出装置(100)は、前記回路基板(300)に搭載された発光素子(110)及び受光素子(120)と、前記発光素子(110)の光を前記受光素子(120)に導く導光体(130)とを備え、
前記回転体(10)が前記発光素子(110)の光の経路(A)に位置し、前記回転体(10)に設けられた透光部(11)が前記回転体(10)の回転に伴い前記光の経路(A)を横切ることにより、前記回転体(10)の回転位置を検出するものであり、
前記ケース体(200)は、前記回転体(10)をその回転軸方向の両側から挟む正面側の第1ケース部材(210)及び背面側の第2ケース部材(220)を備え、
前記回路基板(300)は、これを前記第1ケース部材(210)の正面側に設けるとともに、前記導光体(130)は、これを前記第2ケース部材(220)に設け、
前記第1ケース部材(210)には、前記ケース体(200)の外側となる面から前記発光素子(110)及び前記受光素子(120)をそれぞれ挿入する発光素子挿入凹部(211)及び受光素子挿入凹部(212)を設け、
前記第2ケース部材(220)には、前記ケース体(200)の外側となる面から前記導光体(130)を挿入する導光体挿入凹部(221)を設け
更に、前記導光体(130)は、前記導光体挿入凹部(221)への挿入方向から見た輪郭形状が、矩形に複数の突片(131)を設けた形状であって、当該挿入方向から見た輪郭形状と、その挿入方向の逆側から見た輪郭形状とが一致しない構成の時計指針の回転位置検出装置(100)である。
本願第請求項に記載した発明は、請求項1において、前記第2ケース部材(220)には、前記導光体挿入凹部(221)に挿入した前記導光体(130)を被う遮光部材(222)を設けた構成の回転位置検出装置(100)である。
本願第請求項に記載した発明は、請求項において、前記遮光部材(222)は、プレート状又はシール状の部材であり、前記第2ケース部材(220)には、前記導光体挿入凹部(221)全体を囲む遮光部材装着凹部(223)を設けた構成の回転位置検出装置(100)である。
本発明によれば、より合理的に構成された信頼性の高い回転位置検出装置を得ることができる。
本発明の実施例に係り、時計のムーブメントを示す正面図である。 本発明の実施例に係り、時計のムーブメントを示す背面図である。 本発明の実施例に係り、時計のムーブメントを示す側面図である。 本発明の実施例に係り、時計のムーブメントの内部を示す側面断面図である。 本発明の実施例に係り、図4の要部拡大図であり、回転位置検出装置を示す説明図である。 本発明の実施例に係り、時計のムーブメントを示す分解斜視図(正面側)である。 本発明の実施例に係り、時計のムーブメントを示す分解斜視図(背面側)である。 本発明の実施例に係り、回路基板を示す背面図である。 本発明の実施例に係り、ケース体を示す正面図である。 本発明の実施例に係り、導光体、遮蔽部材、及び第2ケース部材の要部を示す斜視図(正面側)である。 本発明の実施例に係り、導光体、遮蔽部材、及び第2ケース部材の要部を示す斜視図(背面側)である。
以下に、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。図1乃至図11に示す駆動機構1は、指針を駆動するアナログ時計のムーブメントである。この駆動機構1は、モータと、モータに連結されたギア列からなる減速機構と、指針を装着する指針パイプと、それらを収納するケース体200と、モータを制御する回路基板300とを備えたものである。指針パイプが減速機構を介してモータにより所定の速度で回転駆動する構成となっている。指針パイプとしては、分針を装着する分針パイプと、時針を装着する時針パイプとを備えている。時針パイプは、日の裏車を介して分針パイプに従動する。
本例の回転位置検出装置100は、回転体10を回転する駆動機構1に設けられ、回転体10の回転位置を検出するものである。検出対象とする回転体10は、特に限定はしないが、本例では分針パイプの基端部に設けられたギア部、及び時針パイプの基端部に設けられたギア部となっている。
この回転位置検出装置100は、回路基板300に搭載された発光素子110及び受光素子120と、発光素子110の光を受光素子120に導く導光体130とを備え、各回転体10が発光素子110の光の経路A(図5参照)に位置し、各回転体10に設けられた各透光部11が回転体10の回転に伴い光の経路Aをそれぞれ横切ることにより、各回転体10の回転位置を検出する構成となっている。発光素子110及び受光素子120を回転体10に対して片側に配置したものである。受光素子120の検出パターンから分針及び時針の位置を検出する。
ケース体200は、回転体10をその回転軸方向の両側から挟む第1ケース部材210及び第2ケース部材220を備えている。第1ケース部材210及び第2ケース部材220は、所定の形状の射出成形部材である。回路基板300は、これを第1ケース部材210に設けるとともに、導光体130は、これを第2ケース部材220に設けている。
図例したケース体200は、正面側の第1ケース部材210及び背面側の第2ケース部材220をその厚さ方向に組付けてなる扁平型のものであり、ケース体200の内部には、モータ、減速機構、及び指針パイプの基端部が収納されている。第1ケース部材210及び第2ケース部材220は、互いにスナップ止め又はねじ止めされている。回路基板300は、ケース体200の外側(正面側)となる面に設けられている。具体的には、第1ケース部材210の正面側に重ねてねじ止めされている。また、指針パイプの先端部が第1ケース部材210から正面に向けて突出しており、回路基板300には指針パイプの先端部を挿通する孔部が設けられている。
第1ケース部材210には、ケース体200の外側(正面側)となる面から発光素子110及び受光素子120をそれぞれ挿入する発光素子挿入凹部211及び受光素子挿入凹部212が設けられている。
また、第2ケース部材220には、ケース体200の外側(背面側)となる面から導光体130を挿入する導光体挿入凹部221と、導光体挿入凹部221に挿入した導光体130を被う遮光部材222とが設けられている。導光体130は、導光体挿入凹部221に圧入される。この導光体130は、一方の部位から入射した光を一対の端面でそれぞれ反射して他方の部位から射出するものである。遮光部材222は、プレート状又はシール状の部材であり、第2ケース部材220には、導光体挿入凹部221全体を囲む遮光部材装着凹部223が設けられている。遮光部材222は、遮光部材装着凹部223に接着して装着される。
このような構成によると、ケース体200に対して導光体130を正確に且つ容易に組付けることができる。導光体130を組付ける前に導光体挿入凹部221を利用してケース体200の外部から発光素子110及び受光素子120の検査を行なうことも可能である。
特に本例の場合、導光体130は、導光体挿入凹部221への挿入方向から見た輪郭形状と、その挿入方向の逆側から見た輪郭形状とが一致しない構成となっている。すなわち、輪郭形状が一致していると、製造時に挿入方向を誤って導光体130を挿入してしまう場合が考えられる。導光体130を一旦挿入してしまうと、これを抜出す作業に手間がかかる上に、部材の変形や破損が生じる可能性もある。そこで本例では、導光体130の要所に突片131を設け、そのような事態を未然に防止している。図例した導光体130は、挿入方向から見た輪郭形状が、矩形に複数の突片131を設けた形状となっている。突片131は、角を形成する2辺にそれぞれ設けられている。導光体挿入凹部221の形状は、その輪郭形状よりも僅かに大きいものとなっている。導光体130は、挿入方向を反転すると導光体挿入凹部221に挿入されることはない。
また、第1ケース部材210及び第2ケース部材220の少なくとも一方には、それらの他方に向って突出するパイプ部210a,220aを設けている。光の経路Aは、パイプ部210a,220aの内部を通過する構成となっている。
本例の場合、第1ケース部材210には、第2ケース部材220に向って突出する第1パイプ部210aを設けるとともに、第2ケース部材220には、第1ケース部材210に向って突出する第2パイプ部220aを設けている。第1パイプ部210a及び第2パイプ部220aは、互いに先端が当接するものとし、光の経路Aは、第1パイプ部210a及び第2パイプ部220aの内部を通過する構成となっている。
透光部11を通過した発光素子110の光は、導光体130に入射され、導光体130に設けられた一対の端面で90°づつ2回反射して導光体130から射出される。射出された光は、第2パイプ部220a、第1パイプ部210aを順次通過して受光素子120にもたらされる。尚、発光素子110及び受光素子120は、それらの位置関係を逆にすることも可能である。その場合、光の経路Aの進行方向は逆向きとなる。
このような構成によると、回転位置検出装置100の検出精度を確実に向上することができる。すなわち、発光素子110及び受光素子120を回転体10に対して片側に配置する場合は、光の進行方向の反転に伴いその光にロスが生じるため、これが検出精度に影響するという事情があるところ、本例によれば、パイプ部210a,220aにより光の拡散が防止される。故に、光のロスを低減することができる。また、受光素子120が発光素子110の光を直接受光してしまう、或いは駆動機構1の内部で反射された光を受光してしまう事態を防止することができる。
以上説明したように、本例の回転位置検出装置は、回転体の回転位置を検出する装置として極めて合理的に構成されたものである。尚、本例における各部の構成は、特許請求の範囲に記載した技術的範囲において適宜に設計変更が可能であり、図例説明したものに限定されないことは勿論である。
例えば、本例では回路基板をケース体の外側となる面に設けたが、回路基板をケース体の内側となる面に設けることも可能である。その場合、第1パイプ部は設けずに、第2パイプ部の先端が回路基板に当接するように構成するとよい。
本発明の回転位置検出装置は、アナログ時計のムーブメントに設け、その指針の位置を検出する装置として好適に利用することが可能である。
1 駆動機構(アナログ時計のムーブメント)
10 回転体
11 透光部
100 回転位置検出装置
110 発光素子
120 受光素子
130 導光体
131 突片
200 ケース体
210 第1ケース部材
210a 第1パイプ部
211 発光素子挿入凹部
212 受光素子挿入凹部
220 第2ケース部材
220a 第2パイプ部
221 導光体挿入凹部
222 遮光部材
223 遮光部材装着凹部
300 回路基板
A 光の経路

Claims (3)

  1. モータと、モータに連結されたギア列からなる減速機構と、指針を装着する指針パイプと、それらを収納するケース体(200)と、モータを制御する回路基板(300)とを備えたアナログ時計の駆動機構(1)において、
    前記指針パイプの基端部に設けられたギア部からなる回転体(10)を備え、
    前記回転体(10)を回転する前記駆動機構(1)に設けられ、前記回転体(10)の回転位置から分針及び時針の位置を検出する時計指針の回転位置検出装置(100)であって
    当該回転位置検出装置(100)は、前記回路基板(300)に搭載された発光素子(110)及び受光素子(120)と、前記発光素子(110)の光を前記受光素子(120)に導く導光体(130)とを備え、
    前記回転体(10)が前記発光素子(110)の光の経路(A)に位置し、前記回転体(10)に設けられた透光部(11)が前記回転体(10)の回転に伴い前記光の経路(A)を横切ることにより、前記回転体(10)の回転位置を検出するものであり、
    前記ケース体(200)は、前記回転体(10)をその回転軸方向の両側から挟む正面側の第1ケース部材(210)及び背面側の第2ケース部材(220)を備え、
    前記回路基板(300)は、これを前記第1ケース部材(210)の正面側に設けるとともに、前記導光体(130)は、これを前記第2ケース部材(220)に設け、
    前記第1ケース部材(210)には、前記ケース体(200)の外側となる面から前記発光素子(110)及び前記受光素子(120)をそれぞれ挿入する発光素子挿入凹部(211)及び受光素子挿入凹部(212)を設け、
    前記第2ケース部材(220)には、前記ケース体(200)の外側となる面から前記導光体(130)を挿入する導光体挿入凹部(221)を設け
    更に、前記導光体(130)は、前記導光体挿入凹部(221)への挿入方向から見た輪郭形状が、矩形に複数の突片(131)を設けた形状であって、当該挿入方向から見た輪郭形状と、その挿入方向の逆側から見た輪郭形状とが一致しないものであることを特徴とする時計指針の回転位置検出装置(100)
  2. 前記第2ケース部材(220)には、前記導光体挿入凹部(221)に挿入した前記導光体(130)を被う遮光部材(222)を設けたことを特徴とする請求項記載の時計指針の回転位置検出装置(100)
  3. 前記遮光部材(222)は、プレート状又はシール状の部材であり、前記第2ケース部材(220)には、前記導光体挿入凹部(221)全体を囲む遮光部材装着凹部(223)を設けたことを特徴とする請求項記載の時計指針の回転位置検出装置(100)
JP2012192437A 2012-08-31 2012-08-31 回転位置検出装置 Active JP5847042B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012192437A JP5847042B2 (ja) 2012-08-31 2012-08-31 回転位置検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012192437A JP5847042B2 (ja) 2012-08-31 2012-08-31 回転位置検出装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014048200A JP2014048200A (ja) 2014-03-17
JP5847042B2 true JP5847042B2 (ja) 2016-01-20

Family

ID=50608018

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012192437A Active JP5847042B2 (ja) 2012-08-31 2012-08-31 回転位置検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5847042B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018077182A (ja) * 2016-11-11 2018-05-17 リズム時計工業株式会社 時計指針の回転位置検出装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS598106U (ja) * 1982-07-08 1984-01-19 ジエコ−株式会社 光センサ−の実装構造
JPH0293323A (ja) * 1988-09-30 1990-04-04 Furukawa Electric Co Ltd:The 光学式エンコーダ
JPH0333801A (ja) * 1989-06-30 1991-02-14 Canon Inc 樹脂モールドレンズ
JP4074572B2 (ja) * 2003-08-29 2008-04-09 シャープ株式会社 レセプタクル、プラグおよび電子機器
JP4643941B2 (ja) * 2004-07-30 2011-03-02 ジェコー株式会社 回転位置検出機構及び計時装置
JP5127061B2 (ja) * 2008-12-22 2013-01-23 リズム時計工業株式会社 時計のムーブメント
JP2010230509A (ja) * 2009-03-27 2010-10-14 Citizen Holdings Co Ltd 指針位置機能付き電子時計

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014048200A (ja) 2014-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN109725711B (zh) 电子装置
US8693289B2 (en) Timepiece device with multiple-hand
WO2012148007A2 (en) Pointing device and meter apparatus provided with the same
WO2016092599A1 (ja) 光学式ロータリーエンコーダ
JP2008249643A (ja) からくり時計
JP4643941B2 (ja) 回転位置検出機構及び計時装置
JP5847042B2 (ja) 回転位置検出装置
JP5847041B2 (ja) 回転位置検出装置
JP2000162336A (ja) 自動修正時計
JP2018077182A (ja) 時計指針の回転位置検出装置
JP6071005B2 (ja) 時計の指針位置検出センサの構造
JP5075049B2 (ja) 針合せ装置
JP5127061B2 (ja) 時計のムーブメント
JP5792253B2 (ja) 導光路を有する透過型光学式エンコーダ
JP2019061889A (ja) ファイバセンサ、受光ファイバおよび拡散部材
JP2007205730A (ja) 計器装置
KR20000035636A (ko) 자동 수정 시계
JP3625253B2 (ja) 自動修正時計
WO2018230188A1 (ja) 回転検知装置
JP6652402B2 (ja) 針位置検出機能付き指針時計
JP4515199B2 (ja) 光学センサ装置に用いられる透光部材
JP5062848B2 (ja) 目安機構
JP3562791B2 (ja) 自動修正時計
JP2009198421A (ja) 位置検出装置
JP2007085430A (ja) 自動変速機のシフト位置検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140724

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150527

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150529

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150708

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151119

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151124

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5847042

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250