JP5825021B2 - トラクターユニットおよびプリンター - Google Patents

トラクターユニットおよびプリンター Download PDF

Info

Publication number
JP5825021B2
JP5825021B2 JP2011216721A JP2011216721A JP5825021B2 JP 5825021 B2 JP5825021 B2 JP 5825021B2 JP 2011216721 A JP2011216721 A JP 2011216721A JP 2011216721 A JP2011216721 A JP 2011216721A JP 5825021 B2 JP5825021 B2 JP 5825021B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tractor
paper
continuous paper
support shaft
transport
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011216721A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013075747A5 (ja
JP2013075747A (ja
Inventor
前田 浩之
浩之 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP2011216721A priority Critical patent/JP5825021B2/ja
Priority to CN201210330366.6A priority patent/CN103029453B/zh
Priority to US13/611,920 priority patent/US8851663B2/en
Priority to TW101135161A priority patent/TWI478817B/zh
Publication of JP2013075747A publication Critical patent/JP2013075747A/ja
Publication of JP2013075747A5 publication Critical patent/JP2013075747A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5825021B2 publication Critical patent/JP5825021B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/26Pin feeds
    • B41J11/30Pin traction elements other than wheels, e.g. pins on endless bands

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Advancing Webs (AREA)
  • Handling Of Continuous Sheets Of Paper (AREA)

Description

本発明は、連続用紙の長さ方向に沿って形成されている係合孔に係合ピンを順次に係合させて移動させることにより当該連続用紙を搬送するトラクターユニットに関する。
インクジェットヘッドやドットインパクトヘッドによる印刷位置を経由する用紙搬送路に沿って連続用紙を搬送し、印刷位置において連続用紙に印刷を施すプリンターが知られている。このようなプリンターは、通常、連続用紙を搬送するための用紙搬送機構として、トラクターユニットと紙送りローラーを備えている。トラクターユニットは、係合ピンを連続用紙の紙幅方向の両端部分に長さ方向に沿って形成されている係合孔に順次に係合させて移動させることによって連続用紙を搬送する。紙送りローラーは、トラクターユニットよりも搬送方向の下流側に配置され、連続用紙の搬送方向と直交する方向に延びる中心軸回りに駆動されて連続用紙を搬送する。印刷位置を規定するプラテンローラーが紙送りローラーとして機能しているプリンターもある。
かかるプリンターに搭載可能なトラクターユニットは、特許文献1に記載されている。同文献のトラクターユニットは、連続用紙の係合孔に係合ピンを係合させた状態で連続用紙を紙幅方向の両側から保持する一対のトラクターと、紙幅方向に延びて一対のトラクターを貫通する2本のシャフトと、一対のトラクターのうちの一方のトラクターを紙幅方向の位置を規定した状態で保持する保持部材を備えている。
同文献において、トラクターユニットが搭載されている機器は、感光体上に形成されたトナー画像を連続用紙に転写し、加熱および加圧によりトナー画像を連続用紙に定着させる電子写真式印刷装置である。ここで、このような電子写真式印刷装置では、加熱によって連続用紙が収縮することに起因して、係合孔が係合ピンから外れ、記録紙がジャミング状態に陥ることがある。このため、同文献のトラクターユニットでは、保持部材と当該保持部材に保持されているトラクターの間にギャップを設け、トラクターが保持部材上でギャップ分だけ紙幅方向に移動することを許容している。これにより、連続用紙が収縮すると、収縮量に応じて保持部材上で一方のトラクターが紙幅方向にスライドして、係合孔の移動に係合ピンが追随するので、係合孔が係合ピンから外れることが防止される。
特開2002−296855号公報
印刷方式に起因して連続用紙が収縮する場合に限らず、トラクターユニットを搭載するプリンターでは連続用紙の搬送中に当該連続用紙の係合孔が係合ピンから外れてしまうことがある。また、トラクターユニットにおいて、連続用紙が変形して、ジャミング状態に陥ってしまうことがある。例えば、紙送りローラーおよびトラクターユニットを構成している部品の寸法精度、或いは、紙送りローラーおよびトラクターユニットをプリンターに搭載する際の取り付け精度などにより、紙送りローラーによる連続用紙の搬送方向とトラクターユニットによる連続用紙の搬送方向がずれると、搬送される連続用紙にスキューが発生するので、連続用紙が搬送方向と交差する方向に移動しようとする力によって係合孔が係合ピンから外れてしまう。また、搬送される連続用紙にスキューが発生すると、連続用紙が搬送方向と交差する方向に移動しようとする力によって連続用紙が変形して、ジャミング状態に陥ってしまう。
ここで、紙送りローラーおよびトラクターユニットの取り付け精度などに起因して係合孔が係合ピンから外れることを防止するために、特許文献1に記載のトラクターユニットを採用することが考えられるが、同文献の構成では、トラクターを紙幅方向に移動可能な状態で支持する保持部材を備えなければならないので、トラクターユニットの構成が複雑になるという問題がある。
本発明の課題は、この点に鑑みて、搬送中に連続用紙の係合孔が係合ピンから外れることを防止できる簡易な構成のトラクターユニットを提供することにある。また、このようなトラクターユニットを搭載するプリンターを提供することにある。
上記の課題を解決するために、本発明は、
係合ピンを連続用紙の紙幅方向の両端部分に長さ方向に沿って形成されている係合孔に
順次に係合させて移動させることにより当該連続用紙を搬送するトラクターユニットにお
いて、
外周面に複数の前記係合ピンが設けられる無端ベルトと、前記無端ベルトが架け渡され
る駆動プーリーおよび従動プーリーとを備え、前記係合孔に前記係合ピンを係合させた状
態で前記連続用紙の前記紙幅方向の両端部分をそれぞれ保持する第1トラクターおよび第
2トラクターと、
前記連続用紙の搬送方向と直交する方向に延びて前記第1トラクターおよび第2トラク
ターを前記搬送方向と直交する方向に移動可能に支持し、前記駆動プーリーを回転駆動す
る駆動軸と、
前記搬送方向で前記駆動軸と平行に配置され、前記第1トラクターおよび第2トラクタ
ーを前記搬送方向と直交する方向に移動可能に支持し、前記従動プーリーを回転可能な状
態で支持する支持軸と、
前記駆動軸および前記支持軸を支持するフレームと、を有し、
前記支持軸は、前記搬送方向と直交する方向に移動可能であり、前記フレームに形成された軸受孔に軸端部分が貫通した状態で支持され、
前記軸端部分には、前記支持軸が前記搬送方向と直交する方向に移動したときに前記フ
レームと当接可能である移動規制部が設けられることを特徴とする。
本発明によれば、第1トラクターおよび第2トラクターは連続用紙の搬送方向と直交す
る方向に移動可能な状態で駆動軸および支持軸に支持されている。また、第1トラクター
は、連続用紙をトラクターユニットにセットする際に、係合孔に係合ピンを係合させて連
続用紙の一方の端部分を保持した状態とした後に固定機構によって支持軸に固定されるも
のであるが、支持軸が搬送方向と直交する方向に移動可能な状態でフレームに支持されて
いるので、支持軸とともに搬送方向と直交する方向に移動可能である。従って、連続用紙
を搬送しているときに連続用紙にスキューが発生した場合には、連続用紙が搬送方向と交
差する方向に移動しようとする力によって、第1トラクターが連続用紙のスキューに追随
して支持軸ごと連続用紙の搬送方向と直交する方向に移動する。この結果、係合孔の移動
に係合ピンが追随するので、係合孔が係合ピンから外れることを防止あるいは抑制できる
。また、第1トラクターが連続用紙のスキューに追随して搬送方向と直交する方向に移動
するので、連続用紙が変形することを抑制でき、連続用紙がジャミング状態に陥ってしま
うことを防止あるいは抑制できる。さらに、本発明によれば、支持軸を軸線方向に移動可
能な状態でフレームに支持するだけで第1トラクターを連続用紙のスキューに追随させて
移動させることができるので、第1トラクターを連続用紙の搬送方向と交差する方向に移
動可能な状態で保持する保持部材などを設ける必要がなく、トラクターユニットの構成を
簡易なものとすることができる。
さらに、支持軸の移動範囲を規定することが可能となるので、支持軸に固定された
トラクターの移動範囲を規定することができる。よって、支持軸に固定されたトラクター
が連続用紙のスキューに追随する以上に移動してしまうことを防止できる。
本発明において、前記第1トラクターは、前記第1トラクターを前記支持軸に固定する
固定機構を備え、前記第1トラクターは、前記固定機構により前記支持軸に対して固定さ
れ、前記第2トラクターは、前記支持軸に対して固定されないことが望ましい。このよう
にすれば、第2トラクターは支持軸の移動とは独立して、その軸線方向に移動できる。こ
の結果、搬送中の連続用紙にスキューが発生すると、第2トラクターは第1トラクターと
独立して連続用紙のスキューに追随して搬送方向と直交する方向に移動する。すなわち、
第2トラクターの側においても、連続用紙の係合孔の移動に係合ピンが追随するので、係
合孔が係合ピンから外れることを防止できる。また、第2トラクターが連続用紙のスキュ
ーに追随して搬送方向と直交する方向に移動するので、連続用紙が変形することが、より
抑制され、連続用紙がジャミング状態に陥ってしまうことを防止できる。
本発明において、前記第2トラクターは、前記駆動軸の軸線および前記支持軸の軸線を
含む平面の面内方向に回動可能な状態で支持されることが望ましい。このようにすれ
ば、搬送中の連続用紙にスキューが発生すると、第2トラクターは連続用紙のスキューに
追随して搬送方向と交差する方向に傾斜する。従って、連続用紙の係合孔が係合ピンから
外れることを確実に防止できる。また、第2トラクターが連続用紙のスキューに追随して
傾斜するので、連続用紙が変形することがより一層抑制され、連続用紙がジャミング状態
に陥ってしまうことを防止できる。
この場合において、第2トラクターを回動可能な状態とするためには、前記第2トラクターは、前記駆動軸を保持する軸受、および、前記支持軸貫通する軸受孔を備え、前記軸受は、前記搬送方向および当該駆動軸の軸線方向と直交する方向に延びる回動軸回りに回動可能であり、前記軸受孔は、前記搬送方向に延びる長孔であり、前記支持軸に対して前記第2トラクターが前記搬送方向に移動可能であることが望ましい。
本発明において、第2トラクターが連続用紙のスキューに追随する以上に移動してしまうことを防止するためには、前記第2トラクターが前記搬送方向と直交する方向へ移動したときに、前記第2トラクターと当接可能である移動範囲規定部材を備えることが望ましい。
本発明において、前記第2トラクターを前記支持軸に固定する第2の固定機構を備える構成を採用することもできる。すなわち、連続用紙をトラクターユニットにセットする際に、係合孔に係合ピンを係合させて連続用紙の他方の端部分を保持した状態とした後に第2トラクターを固定機構によって支持軸に固定するものとすることができる。このようにすれば、第2トラクターは第1トラクターとの間の間隔を連続用紙の紙幅に対応する寸法に維持した状態で、第1トラクターと共に支持軸ごと連続用紙の搬送方向と直交する方向に移動する。従って、搬送中の連続用紙にスキューが発生すると、第2トラクターは第1トラクターと一定の間隔を維持しながら連続用紙のスキューに追随して搬送方向と直交する方向に移動する。この結果、係合孔の移動に係合ピンが追随するので、係合孔が係合ピンから外れることを防止できる。また、一対のトラクターが連続用紙のスキューに追
随して搬送方向と直交する方向に移動する際に、第1トラクターと第2トラクターの間の
間隔が維持されているので、連続用紙が変形することが抑制され、連続用紙がジャミング
状態に陥ってしまうことを防止できる。
次に、本発明は、印刷ヘッドによる印刷位置を経由する用紙搬送路に沿って連続用紙を搬送する用紙搬送機構を有するプリンターにおいて、
前記用紙搬送機構は、前記印刷位置に向かって前記連続用紙を送り出す上記のトラクターユニットと、前記トラクターユニットよりも前記連続用紙の搬送方向の下流に配置され、前記搬送方向と直交する方向に延びる中心軸回りに回転駆動される紙送りローラーとを備えることを特徴とする。
本発明によれば、紙送りローラーおよびトラクターユニットを構成している部品の寸法精度、或いは、紙送りローラーおよびトラクターユニットをプリンターに搭載する際の取り付け精度などにより、紙送りローラーによる連続用紙の搬送方向とトラクターユニットによる連続用紙の搬送方向がずれており、搬送される連続用紙にスキューが発生した場合でも、トラクターユニットにおいて連続用紙の係合孔が係合ピンから外れることを防止することができる。また、トラクターユニットにおいて、連続用紙が変形してジャミング状態に陥ってしまうことを防止することができる。
本発明によれば、搬送中の連続用紙にスキューが発生した場合には、少なくとも第1トラクターが連続用紙のスキューに追随して支持軸ごと連続用紙の搬送方向と直交する方向に移動する。この結果、係合孔の移動に係合ピンが追随するので、係合孔が係合ピンから外れること、および、連続用紙が変形することを抑制できる。また、本発明によれば、第1トラクターが固定される支持軸を軸線方向に移動可能な状態でフレームに支持するという簡易な構成によって、第1トラクターを連続用紙のスキューに追随させて移動させることができるので、トラクターユニットの構成を簡易なものとすることができる。
本発明を適用したプリンターの斜視図である。 外装ケースを取り外したプリンターを斜め上方から見た場合の斜視図である。 プリンターの主要部を示す概略断面および用紙搬送路の平面図である。 支持軸の端部分およびこの端部分を支持する第2フレームの断面図である。 連続用紙のスキューにトラクターが追随している状態の説明図である。
以下に、図面を参照して、本発明を適用したプリンターを説明する。
(全体構成)
図1は本発明を適用したプリンターの斜視図である。プリンター1は、紙幅方向の両端部分に長さ方向に沿ってスプロケットホール(係合孔)2aが形成された連続用紙2に印刷を行なう。プリンター1は、プリンター本体3と、プリンター本体3の装置前後方向の後側部分に搭載されたトラクターユニット4と、プリンター本体3の装置前側に取り付けられた排紙トレイ5を有している。連続用紙2は、トラクターユニット4によって装置後方からプリンター本体3内に送り込まれ、印刷が施された後に、プリンター本体3から排紙トレイ5に沿って排出される。
図2は外装ケースおよび排紙トレイ5を取り外したプリンター1を斜め上方から見た場合の斜視図である。図3はプリンター1の主要部を示す概略断面および用紙搬送路の平面図である。図2、図3に示すように、プリンター1には、連続用紙2を印刷ヘッド6による印刷位置Aを経由して搬送するための用紙搬送路7が設けられている。印刷位置Aは用紙搬送路7の下側に配置されたプラテン8によって規定されており、用紙搬送路7はトラクターユニット4からプラテン8を経由して排紙トレイ5に至るまで装置前後方向に直線状に延びている。本例のプラテン8は、複数の分割プラテン8aが用紙搬送路を搬送される連続用紙2の搬送方向D1と直交する装置幅方向D2に一定間隔で配列された構成を備えている。印刷ヘッド6は、インクジェットヘッドであり、インクノズル面を下に向けた状態でキャリッジ9に搭載されている。キャリッジ9はキャリッジ移動機構10によって装置幅方向D2に往復移動させられる。
図3に示すように、印刷位置Aとトラクターユニット4との間には、連続用紙2を印刷位置Aに供給するための紙送りローラー対11が配置されている。紙送りローラー対11は、用紙搬送路7の下側に配置された紙送りローラー11aと、上側に配置された押圧ローラー11bを備えている。紙送りローラー11aは、図3(a)において点線で示すように、紙送りモーター12からの駆動力が歯車列からなる第1駆動力伝達機構13を介して伝達される。押圧ローラー11bは、連続用紙2を紙送りローラー11aに押し付けるために、紙送りローラー11aに向かって付勢されている。
印刷位置Aよりも装置前方(搬送方向D1の下流側)には印刷が施された連続用紙2を排出するための排紙ローラー対14が配置されている。排紙ローラー対14は、用紙搬送路7の下側に配置された排紙ローラー14aと、上側に配置された押圧ローラー14bを備えている。排紙ローラー14aには、図3(a)において点線で示すように、排紙モーター15からの駆動力が、歯車列からなる第2駆動力伝達機構16を介して伝達される。押圧ローラー14bは、連続用紙2を排紙ローラー14aに押し付けるために、排紙ローラー14aに向かって付勢されている。
トラクターユニット4は、循環路20aに沿って移動可能なトラクターピン(係合ピン)20を連続用紙2の紙幅方向の両端部分に形成されているスプロケットホール2aに順次に係合させて移動させることにより、連続用紙2を印刷位置Aに向かって送り出す。トラクターユニット4には、トラクター駆動モーター21からの駆動力が歯車列からなる第3駆動力伝達機構22を介して伝達される。
連続用紙2をトラクターユニット4にセットした状態で、外部の機器からプリンター1に印刷指令が供給されると、トラクターユニット4が駆動され、連続用紙2は用紙搬送路7に沿って印刷位置Aに向かって送り出される。また、紙送りローラー11aおよび排紙ローラー14aが駆動され、連続用紙2は紙送りローラー対11および排紙ローラー対14によってニップされた状態となる。これにより、連続用紙2上の印刷開始目標位置が印刷位置Aに位置決めされた状態となると、プリンター1は、キャリッジ移動機構10によってキャリッジ9を移動させることにより印刷ヘッド6を装置幅方向D2に移動させながら印刷ヘッド6からインクを吐出させるインク吐出動作と、トラクターユニット4、紙送りローラー11aおよび排紙ローラー14aを駆動して連続用紙2を装置前方に向かって紙送りする用紙搬送動作を交互に繰り返し行うことにより、印刷位置Aを通過する連続用紙2に印刷を施す。
ここで、本例のプリンター1では、連続用紙2を装置前方に向かって送り出す送り力が、排紙ローラー14a、紙送りローラー11a、トラクターユニット4の順番で大きくなるように設定されている。また、排紙ローラー14aおよびトラクターユニット4による連続用紙2の搬送速度に対して、紙送りローラー11aの回転速度が高速となるように設定されている。これらの設定により、連続用紙2はテンションが付与された状態で用紙搬送路7を搬送される。
(トラクターユニット)
次に、トラクターユニット4を詳細に説明する。図4は支持軸34の端部分および支持軸34の端部分を支持する第2フレーム36の断面図である。トラクターユニット4は、図2、図3(b)に示すように、連続用紙2のスプロケットホール2aにトラクターピン20を係合させた状態で連続用紙2を紙幅方向の両側から保持する一対の第1トラクター30および第2トラクター31と、装置幅方向D2において互いに平行に延びてこれら第1トラクター30および第2トラクター31を支持する駆動軸33および支持軸34と、駆動軸33および支持軸34を支持している一対の第1フレーム35および第2フレーム36を有している。
駆動軸33は、支持軸34よりも装置前方に位置しており、その両端部分が第1フレーム35および第2フレーム36にそれぞれに取り付けられた軸受37によって回転可能な状態で支持されている。また、駆動軸33は、矩形の断面形状を備えており、トラクター駆動モーター21からの駆動力によって回転駆動される。
支持軸34は、円形の断面形状を備えており、装置幅方向D2に移動可能な状態で第1フレーム35および第2フレーム36に支持されている。より詳細には、支持軸34の装置左側の端部分は第1フレーム35に形成された溝あるいは貫通孔からなる第1軸受孔38に支持されている。支持軸34の装置右側の軸端側部分は、図4に示すように、一対のトラクター30、31を支持している支持部分34aから軸端側に向かって、支持部分34aよりも外形寸法の小さく、当該支持軸34の軸線L1方向において第2フレーム36の厚さ寸法よりも長い寸法を備える第1小径部分34bと、第1小径部分34bよりも外径寸法の小さい第2小径部分34cと、第1小径部分34bと同じ外形寸法の軸端部分34dを備えている。第2小径部分34cにおいて軸端部分34dに隣接する位置には環状溝(不図示)が形成されており、この環状溝には外径寸法が第1小径部分34bの外径寸法よりも大きいEリング(移動規制部)39が嵌め込まれている。
ここで、第2フレーム36には、第1小径部分34bの外径寸法よりも僅かに大きく、支持部分34aおよびEリング39の外径寸法よりも小さな内径寸法を備える第2軸受孔40が形成されており、支持軸34は第1小径部分34bがこの第2軸受孔40に挿入された状態で支持されている。そして、支持軸34の装置右側の軸端側部分を第2軸受孔40に挿入して支持部分34aにおける第1小径部分34bの側の円環状端面(移動規制部)34eを第2フレーム36の内側面に当接させた状態では、第1小径部分34bの一部分が第2フレーム36よりも外側に露出するとともに、第2フレーム36とEリング39の間には、第2フレーム36の厚さ寸法よりも短いギャップG1が形成された状態となる。従って、支持軸34は、Eリング39が第2フレーム36に当接するまでのギャップG1分だけ装置幅方向D2に移動可能な状態となっている。
次に、第1トラクター30および第2トラクター31は、図3(a)に示すように、外周面にトラクターピン20が一定間隔で設けられた無端ベルト41と、この無端ベルト41が架け渡された駆動プーリー42および従動プーリー43を備えている。駆動プーリー42は従動プーリー43よりも装置前方に位置している。また、第1トラクター30および第2トラクター31は、スプロケットホール2aにトラクターピン20を係合させた状態で連続用紙2を保持した後に、保持部分を上方から部分的に被うトラクターカバー44を備えている。ここで、トラクターピン20の外径寸法は、連続用紙2のスプロケットホール2aの内径寸法と比較して小さい。従って、スプロケットホール2aにトラクターピン20を係合させた状態でも、連続用紙2と一対のトラクター30、31とは僅かな範囲で相対移動が可能である。なお、トラクターカバー44は図2に記載し、他の図では省略している。
駆動プーリー42の中心には、装置幅方向に貫通する矩形の貫通孔45aを備える駆動側軸受45が設けられている。駆動側軸受45の貫通孔45aには駆動軸33が貫通しており、第1トラクター30および第2トラクター31は、駆動軸33の軸線L2方向に移動可能な状態で駆動軸33に支持されている。従動プーリー43の中心には、装置幅方向に貫通する従動側軸受孔46が設けられている。従動側軸受孔46には支持軸34が貫通しており、第1トラクター30および第2トラクター31は、支持軸34の軸線L1方向に移動可能な状態で支持軸34に支持されている。駆動軸33が回転駆動されると駆動力が駆動軸33から駆動プーリー42に伝達されて駆動プーリー42が回転駆動されるので、これに伴い無端ベルト41および従動プーリー43が回転する。従って、トラクターピン20が無端ベルト41によって規定されている循環路20aに沿って移動する。
ここで、装置幅方向D2の左側に位置する第1トラクター30は、第1トラクター30を支持軸34に固定するための固定機構47を備えている。固定機構47は、例えば、第1トラクター30において従動側軸受孔46の一部分を構成している樹脂部材を、レバーの操作によって支持軸34に押し付けることにより、第1トラクター30を支持軸34に固定する構成の一般的なものである。固定機構47によって第1トラクター30が支持軸34に固定されると、第1トラクター30は、駆動軸33の軸線L2および支持軸34の軸線L1に対して直交した姿勢となる。
一方、装置幅方向D2の他方側に位置する第2トラクター31は、この第2トラクター31を支持軸34に固定するための固定機構を備えておらず、支持軸34に対して固定不能となっている。また、第2トラクター31は、図3(a)に示すように、駆動プーリー42の中心に設けられた駆動側軸受45が、駆動軸33の軸線L2と直交して上下方向に延びる回動軸L3回りに回動可能となっている。換言すれば、駆動側軸受45は、回動軸L3回りに僅かな自由度を有する状態で第2トラクター31に支持されている。さらに、従動側軸受孔46は、支持軸34の軸線L1方向から見た場合に装置前後方向に長く延びた長孔となっており、これにより、従動側軸受孔46に対して支持軸34が装置前後方向に相対移動することが許容されている。従って、第2トラクター31は、駆動軸33の軸線L2および支持軸34の軸線L1に沿って移動可能な状態であると共に、駆動軸33の軸線L2および支持軸34の軸線L1を含む平面の面内方向に回動可能な状態で、駆動軸33および支持軸34に支持されている。
また、トラクターユニット4は、第2トラクター31が駆動軸33の軸線L2方向に移動したときに、第2トラクター31と当接して第2トラクター31の移動範囲を規定する内側移動範囲規定部材48および外側移動範囲規定部材49を備えている。内側移動範囲規定部材48は第2トラクター31よりも第1トラクター30の側に配置されており、外側移動範囲規定部材49は第2トラクター31よりも第2フレーム36の側に配置されている。装置幅方向D2において内側移動範囲規定部材48と外側移動範囲規定部材49の間の間隔は第2トラクター31の幅よりも長くなっており、図3(b)では、内側移動範囲規定部材48および外側移動範囲規定部材49と第2トラクター31の間には、それぞれギャップG2が形成されている。
(トラクターへの連続用紙のセット)
トラクターユニット4に連続用紙2をセットする場合には、まず、連続用紙2の右端部分に形成されているスプロケットホール2aを第2トラクター31のトラクターピン20に係合させ、第2トラクター31による連続用紙2の保持部分をトラクターカバー44によって部分的に被う。これにより、第2トラクター31は連続用紙2の右端部分を保持した状態となる。
次に、第1トラクター30を駆動軸33および支持軸34に沿ってスライドさせ、連続用紙2の左端部分に形成されているスプロケットホール2aと第1トラクター30のトラクターピン20が係合可能な位置に配置する。そして、スプロケットホール2aと第1トラクター30のトラクターピン20を係合させ、第1トラクター30を連続用紙2の紙幅方向に第2トラクター31から離れる方向に引っ張って連続用紙2に弛みがない状態とする。しかる後に、固定機構47によって第1トラクター30を支持軸34に固定する。また、第1トラクター30による連続用紙2の保持部分をトラクターカバー44によって部分的に被う。これにより、第1トラクター30は連続用紙2の左端部分を保持した状態となる。
ここで、連続用紙2をトラクターユニット4にセットする際に、第2トラクター31によって連続用紙2の右端部分を保持した状態とした後に、スプロケットホール2aと第1トラクター30のトラクターピン20を係合させた状態で第1トラクター30を第2トラクター31から離れる方向に引っ張ると、第2トラクター31は第1トラクター30の側に移動して内側移動範囲規定部材48に当接した状態となり、その移動が規制される。従って、第2トラクター31が駆動軸33および支持軸34の軸線L1方向に移動可能とされていても、連続用紙2に弛みがない状態とすることが可能である。また、連続用紙2のセットに際して、第1トラクター30および第2トラクター31の装置幅方向D2が位置決めされる。
連続用紙2がトラクターユニット4にセットされた状態でトラクター駆動モーター21が駆動されると、駆動軸33が回転駆動されて無端ベルト41が回転するので、トラクターピン20が循環路20aに沿って移動する。これにより、トラクターピン20が連続用紙2のスプロケットホール2aに順次に係合して移動するので、連続用紙2が印刷位置Aに向かって送り出される。
(連続用紙の搬送中におけるトラクターユニットの動作)
ここで、本例のプリンター1のように、トラクターユニット4を搭載するプリンター1では、紙送りローラー11aおよびトラクターユニット4を構成している部品の寸法精度、或いは、紙送りローラー11aおよびトラクターユニット4をプリンター1に搭載する際の取り付け精度などにより、紙送りローラー11aによる搬送方向D1とトラクターユニット4による搬送方向D1がずれると、搬送される連続用紙2にスキューが発生するので、連続用紙2が搬送方向D1と交差する方向に移動しようとする力によってスプロケットホール2aがトラクターピン20から外れてしまうという問題がある。また、搬送される連続用紙2にスキューが発生すると、連続用紙2が搬送方向D1と交差する方向に移動しようとする力によって連続用紙2が変形して、ジャミング状態に陥ってしまうという問題がある。
かかる問題に対して、本例のトラクターユニット4では、連続用紙2のスキューに追随して、第1トラクター30および第2トラクター31が移動する。例えば、図5(a)に示すように、連続用紙2において、搬送方向の下流側が装置右側に移動し、上流側が装置左側に移動するようなスキューが発生した場合には、連続用紙2が搬送方向D1と交差する方向に移動しようとする力によって、第1トラクター30が連続用紙2のスキューに追随して支持軸34ごと装置幅方向D2(左方向)に移動する。また、連続用紙2が搬送方向D1と交差する方向に移動しようとする力によって、第2トラクター31が連続用紙2のスキューに追随して、連続用紙2の傾き方向と同じ方向に傾斜する。これらの結果、スプロケットホール2aの移動に第1トラクター30のトラクターピン20および第2トラクター31のトラクターピン20が追随するので、スプロケットホール2aがトラクターピン20から外れることを防止あるいは抑制できる。また、連続用紙2の両端部分を保持している一対のトラクター30、31が連続用紙2のスキューに追随するので、連続用紙2が変形することを抑制でき、連続用紙2がジャミング状態に陥ってしまうことを防止あるいは抑制できる。
また、図5(b)に示すように、連続用紙2において、搬送方向の下流側が装置左側に移動し、上流側が装置右側に移動するようなスキューが発生した場合には、連続用紙2が搬送方向D1と交差する方向に移動しようとする力によって、第1トラクター30が連続用紙2のスキューに追随して支持軸34ごと装置幅方向D2(右方向)に移動する。第2トラクター31が連続用紙2のスキューに追随して、連続用紙2の傾き方向と同じ方向に傾斜する。これらの結果、スプロケットホール2aの移動に第1トラクター30のトラクターピン20および第2トラクター31のトラクターピン20が追随するので、スプロケットホール2aがトラクターピン20から外れることを防止あるいは抑制できる。また、連続用紙2の両端部分を保持しているトラクターが連続用紙2のスキューに追随するので、連続用紙2が変形することを抑制でき、連続用紙2がジャミング状態に陥ってしまうことを防止あるいは抑制できる。
このように、本例によれば、支持軸34を軸線L1方向に移動可能な状態で一対のフレーム35、36に支持するだけで第1トラクター30を連続用紙2のスキューに追随させて移動させることができる。従って、トラクターユニット4の構成を簡易なものとすることができる。
また、本例では、第2トラクター31が装置幅方向D2へ移動したときに、第2トラクター31と当接して第2トラクター31の移動範囲を規定する内側移動範囲規定部材48および外側移動範囲規定部材49を備えているので、第2トラクター31が連続用紙2のスキューに追随する以上に移動してしまうことを防止することができる。
さらに、本例では、一対のフレーム35、36に支持された支持軸34は、その装置右側の端部分に設けられた円環状端面34eとEリング39によって移動範囲が規定されているので、支持軸34に固定された第1トラクター30が連続用紙2のスキューに追随する以上に移動してしまうことを防止することができる。
(変形例)
上記の例では、第2トラクター31は、駆動軸33の軸線L2および支持軸34の軸線L1に沿って移動可能な状態であると共に、駆動軸33の軸線L2および支持軸34の軸線L1を含む平面の面内方向に回動可能な状態で駆動軸33および支持軸34に支持されているが、第2トラクター31を、少なくとも駆動軸33の軸線L2および支持軸34の軸線L1に沿って移動可能な状態としておけば、搬送中の連続用紙2にスキューが発生したときに、第2トラクター31を連続用紙2に追随させることができる。よって、スプロケットホール2aがトラクターピン20から外れることを防止あるいは抑制できる。また、連続用紙2が変形することを抑制でき、連続用紙2がジャミング状態に陥ってしまうことを防止あるいは抑制できる。
また、上記の例において、第2トラクター31を支持軸34に固定する第2の固定機構を備えることもできる。すなわち、連続用紙2をトラクターユニット4にセットする際に、スプロケットホール2aにトラクターピン20を係合させて連続用紙2の他方の端部分を保持した状態とした後に第2トラクター31を第2の固定機構によって支持軸34に固定するものとすることができる。
このようにすれば、第2トラクター31は第1トラクター30との間の間隔を連続用紙2の紙幅に対応する寸法に維持した状態で、第1トラクター30と共に支持軸34ごと装置幅方向D2に移動する。従って、搬送中の連続用紙2にスキューが発生すると、第2トラクター31は第1トラクター30と一定の間隔を維持しながら連続用紙2のスキューに追随して装置幅方向D2に移動する。この結果、スプロケットホール2aの移動にトラクターピン20が追随するので、スプロケットホール2aがトラクターピン20から外れることを防止できる。また、一対のトラクター30、31が連続用紙2のスキューに追随して装置幅方向D2に移動する際に、第1トラクター30と第2トラクター31の間の間隔が維持されているので、連続用紙2が変形することが抑制され、連続用紙2がジャミング状態に陥ってしまうことを防止できる。
なお、第2のトラクターを支持軸34に固定した場合には、第2トラクター31の移動範囲を規定している内側移動範囲規定部材48および外側移動範囲規定部材49を省略することができる。或いは、第2フレーム36と支持軸34の装置右側の端部分に設けられている支持軸34の移動範囲を規定するための構成を省略して、内側移動範囲規定部材48および外側移動範囲規定部材49を備えるものとすることができる。この場合には、第2トラクター31の移動範囲を内側移動範囲規定部材48および外側移動範囲規定部材49によって規定することにより、支持軸34の装置幅方向D2における移動範囲を規定できる。
また、上記の例では、支持軸34の移動範囲を規定するための構成を、第2フレーム36と、第2フレーム36に支持されている支持軸34の装置右側の端部分に設けているが、第1フレーム35と第1フレーム35に支持されている支持軸34の装置左側の端部分に設けることもできる。また、支持軸34の移動を規制するための構成は、上記の例に限られるものではない。例えば、第1フレーム35に設けた第1軸受38および第2フレーム36に設けた軸受孔に支持軸34の両端部分のそれぞれを軸線方向に移動可能な状態で貫通させるとともに、支持軸34が装置幅方向D2に移動したときに第1フレーム35に当接可能な第1部材および第2フレーム36に当接可能な第2部材を支持軸の両端部分にそれぞれ取り付けることにより、支持軸34の移動範囲を規定することもできる。
(その他の実施の形態)
上記の例では、印刷ヘッド6はインクジェットヘッドであるが、印刷ヘッド6としてインクリボンに記録ワイヤーを打ち当ててインクリボンのインクを連続用紙2に付着させて印刷するドットインパクトヘッドを搭載するプリンター1にも本発明を適用することができる。なお、この場合には、プラテン8としては、分割プラテン8aではなく、用紙搬送路7を横断して装置幅方向D2に長く延びる一つのプラテンを採用することが望ましい。
また、上記の例では、トラクターユニット4、紙送りローラー11aおよび排紙ローラー14aを、個別のトラクター駆動モーター21、紙送りモーター12、排紙モーター15によって駆動しているが、1つあるいは2つの駆動モーターを駆動源として、共通の駆動源からトラクターユニット4、紙送りローラー11aまたは排紙ローラー14aに駆動力が伝達されるように駆動力伝達機構を構成してもよい。
1・・プリンター、2・・連続用紙、2a・・スプロケットホール、3・・プリンター本体、4・・トラクターユニット、5・・排紙トレイ、6・・印刷ヘッド、7・・用紙搬送路、8・・プラテン、8a・・分割プラテン、9・・キャリッジ、10・・キャリッジ移動機構、11・・紙送りローラー対、11a・・紙送りローラー、11b・・押圧ローラー、12・・紙送りモーター、13・・第1駆動力伝達機構、14・・排紙ローラー対、14a・・排紙ローラー、14b・・押圧ローラー、15・・排紙モーター、16・・第2駆動力伝達機構、20・・トラクターピン、20a・・循環路、21・・トラクター駆動モーター、22・・第3駆動力伝達機構、30・・第1トラクター、31・・第2トラクター、33・・駆動軸、34・・支持軸、34a・・支持部分、34b・・第1小径部分、34c・・第2小径部分、34d・・軸端部分、34e・・円環状端面(移動規制部)、35・・第1フレーム、36・・第2フレーム、37・・軸受、38・・第1軸受孔、39・・Eリング(移動規制部)、40・・第2軸受孔、41・・無端ベルト、42・・駆動プーリー、43・・従動プーリー、44・・トラクターカバー、45・・駆動側軸受、45a・・貫通孔、46・・従動側軸受孔、47・・固定機構、48・・内側移動範囲規定部材、49・・外側移動範囲規定部材、A・・印刷位置、D1・・連続用紙の搬送方向、D2・・装置幅方向(連続用紙の搬送方向と直交する方向)、G1・・第1ギャップ、G2・・第2ギャップ、L1・・支持軸の軸線、L2・・駆動軸の軸線、L3・・回動軸

Claims (7)

  1. 係合ピンを連続用紙の紙幅方向の両端部分に長さ方向に沿って形成されている係合孔に
    順次に係合させて移動させることにより当該連続用紙を搬送するトラクターユニットにお
    いて、
    外周面に複数の前記係合ピンが設けられる無端ベルトと、前記無端ベルトが架け渡され
    る駆動プーリーおよび従動プーリーとを備え、前記係合孔に前記係合ピンを係合させた状
    態で前記連続用紙の前記紙幅方向の両端部分をそれぞれ保持する第1トラクターおよび第
    2トラクターと、
    前記連続用紙の搬送方向と直交する方向に延びて前記第1トラクターおよび第2トラク
    ターを前記搬送方向と直交する方向に移動可能に支持し、前記駆動プーリーを回転駆動す
    る駆動軸と、
    前記搬送方向で前記駆動軸と平行に配置され、前記第1トラクターおよび第2トラクタ
    ーを前記搬送方向と直交する方向に移動可能に支持し、前記従動プーリーを回転可能な状
    態で支持する支持軸と、
    前記駆動軸および前記支持軸を支持するフレームと、を有し、
    前記支持軸は、前記搬送方向と直交する方向に移動可能であり、前記フレームに形成された軸受孔に軸端部分が貫通した状態で支持され、
    前記軸端部分には、前記支持軸が前記搬送方向と直交する方向に移動したときに前記フ
    レームと当接可能である移動規制部が設けられることを特徴とするトラクターユニット。
  2. 請求項1において、
    前記第1トラクターは、前記第1トラクターを前記支持軸に固定する固定機構を備え、
    前記第1トラクターは、前記固定機構により前記支持軸に対して固定され、
    前記第2トラクターは、前記支持軸に対して固定されないことを特徴とするトラクター
    ユニット。
  3. 請求項1または2において、
    前記第2トラクターは、前記駆動軸の軸線および前記支持軸の軸線を含む平面の面内方
    向に回動可能な状態で支持されることを特徴とするトラクターユニット。
  4. 請求項3において、
    前記第2トラクターは、前記駆動軸を保持する軸受、および、前記支持軸が貫通する軸
    受孔を備え、
    前記軸受は、前記搬送方向および当該駆動軸の軸線方向と直交する方向に延びる回動軸
    回りに回動可能であり、
    前記軸受孔は、前記搬送方向に延びる長孔であり、前記支持軸に対して前記第2トラク
    ターが前記搬送方向に移動可能であることを特徴とするトラクターユニット。
  5. 請求項2ないし4のうちのいずれかの項において、
    前記第2トラクターが前記搬送方向と直交する方向へ移動したときに、前記第2トラク
    ターと当接可能である移動範囲規定部材を備えることを特徴とするトラクターユニット。
  6. 請求項1において、
    前記第2トラクターを前記支持軸に固定する第2の固定機構を備えることを特徴とする
    トラクターユニット。
  7. 印刷ヘッドによる印刷位置を経由する用紙搬送路に沿って連続用紙を搬送する用紙搬送
    機構を有するプリンターにおいて、
    前記用紙搬送機構は、前記印刷位置に向かって前記連続用紙を送り出す請求項1ないし
    のうちのいずれかの項に記載のトラクターユニットと、前記トラクターユニットよりも
    前記連続用紙の搬送方向の下流に配置され、前記搬送方向と直交する方向に延びる中心軸
    回りに回転駆動される紙送りローラーとを備えることを特徴とするプリンター。
JP2011216721A 2011-09-30 2011-09-30 トラクターユニットおよびプリンター Expired - Fee Related JP5825021B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011216721A JP5825021B2 (ja) 2011-09-30 2011-09-30 トラクターユニットおよびプリンター
CN201210330366.6A CN103029453B (zh) 2011-09-30 2012-09-07 拖纸器单元及打印机
US13/611,920 US8851663B2 (en) 2011-09-30 2012-09-12 Tractor unit and printer
TW101135161A TWI478817B (zh) 2011-09-30 2012-09-25 牽引機單元及印表機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011216721A JP5825021B2 (ja) 2011-09-30 2011-09-30 トラクターユニットおよびプリンター

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013075747A JP2013075747A (ja) 2013-04-25
JP2013075747A5 JP2013075747A5 (ja) 2014-10-09
JP5825021B2 true JP5825021B2 (ja) 2015-12-02

Family

ID=47992200

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011216721A Expired - Fee Related JP5825021B2 (ja) 2011-09-30 2011-09-30 トラクターユニットおよびプリンター

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8851663B2 (ja)
JP (1) JP5825021B2 (ja)
CN (1) CN103029453B (ja)
TW (1) TWI478817B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6309266B2 (ja) * 2013-12-26 2018-04-11 サトーホールディングス株式会社 プリンタ
JP2016168765A (ja) * 2015-03-13 2016-09-23 セイコーエプソン株式会社 搬送機構および印刷装置
CN104827763B (zh) * 2015-05-22 2018-07-31 广东亿鑫丰智能装备股份有限公司 一种卷料印刷跟踪定位方法及装置
JP6433070B2 (ja) * 2015-07-21 2018-12-05 株式会社ミヤコシ インクジェットプリンター
CN107840165A (zh) * 2017-12-05 2018-03-27 姚忠 用于打印机链式纸的平整装置
CN115108363B (zh) * 2022-08-29 2022-11-11 四川明泰微电子有限公司 一种ic加工用上料输送装置

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1362619A (en) * 1972-04-11 1974-08-07 Black J A Apparatus for guiding flexible stock
JP3077476B2 (ja) * 1993-02-17 2000-08-14 セイコーエプソン株式会社 トラクタおよびこのトラクタを用いた連続用紙送り機構
US5386772A (en) * 1993-06-15 1995-02-07 Datametrics Corporation High speed media management device
JPH09188445A (ja) * 1996-01-10 1997-07-22 Canon Inc シート搬送装置及び画像形成装置
JPH10120264A (ja) * 1996-10-24 1998-05-12 Asahi Optical Co Ltd ピントラクタユニット
JPH10297807A (ja) * 1997-04-28 1998-11-10 Hitachi Ltd 画像記録装置の被記録体搬送機構
JP2002068548A (ja) * 2000-08-29 2002-03-08 Minolta Co Ltd 連続紙搬送装置
JP3851076B2 (ja) * 2000-11-08 2006-11-29 富士ゼロックス株式会社 印刷装置
JP2002296855A (ja) 2001-03-30 2002-10-09 Hitachi Koki Co Ltd 電子写真式印刷装置の用紙搬送装置
JP4754365B2 (ja) * 2006-01-31 2011-08-24 東芝テック株式会社 プリンタ
JP2009190205A (ja) * 2008-02-13 2009-08-27 Citizen Systems Japan Co Ltd 用紙送りトラクタ及びその用紙送りトラクタを備えたプリンタ

Also Published As

Publication number Publication date
CN103029453A (zh) 2013-04-10
TWI478817B (zh) 2015-04-01
JP2013075747A (ja) 2013-04-25
CN103029453B (zh) 2015-06-10
TW201318875A (zh) 2013-05-16
US8851663B2 (en) 2014-10-07
US20130083147A1 (en) 2013-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5825021B2 (ja) トラクターユニットおよびプリンター
JP4877259B2 (ja) 記録装置
JP4998600B2 (ja) 画像記録装置
JP2009132499A (ja) 記録装置
JP5327449B2 (ja) 画像形成装置
JP2012066932A (ja) ロール媒体保持機構、ロール給紙装置、及び画像形成装置
JP3762228B2 (ja) 記録装置および記録方法
JP2012176625A (ja) 画像記録装置
JP2020506134A (ja) 複数のプリントヘッドを有するプリンタ用のローラ送り機構
JP5614480B2 (ja) 画像記録装置
JP2010100068A (ja) インクジェット記録装置及び画像形成装置
JP2006182033A (ja) インクジェット記録装置及び画像形成装置
JP2007223044A (ja) 記録装置及びこの記録装置の紙送り構造
JP6015482B2 (ja) 搬送装置
US10766724B2 (en) Sheet conveyance device and image forming apparatus
JP2007161385A (ja) 給紙装置
JP7081362B2 (ja) 高さ調整機構及びこれを備えた画像形成装置
JP4717759B2 (ja) シート排出機構及び記録装置
JP6341320B2 (ja) 画像記録装置
JP6156531B2 (ja) 画像記録装置
JP5892272B2 (ja) 画像記録装置
JP4289684B2 (ja) 画像形成装置
JP6095622B2 (ja) 画像記録装置
JP5696766B2 (ja) 画像記録装置
JP5696765B2 (ja) 画像記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140821

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140821

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20150107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150630

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150630

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150827

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150915

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150928

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5825021

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees