JP5822703B2 - 噛合チェーンユニット - Google Patents

噛合チェーンユニット Download PDF

Info

Publication number
JP5822703B2
JP5822703B2 JP2011270372A JP2011270372A JP5822703B2 JP 5822703 B2 JP5822703 B2 JP 5822703B2 JP 2011270372 A JP2011270372 A JP 2011270372A JP 2011270372 A JP2011270372 A JP 2011270372A JP 5822703 B2 JP5822703 B2 JP 5822703B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chain
hook
meshing
tooth plate
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011270372A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013122271A (ja
Inventor
佐治 智之
智之 佐治
圭祐 村上
圭祐 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tsubakimoto Chain Co
Original Assignee
Tsubakimoto Chain Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tsubakimoto Chain Co filed Critical Tsubakimoto Chain Co
Priority to JP2011270372A priority Critical patent/JP5822703B2/ja
Priority to PCT/JP2012/080723 priority patent/WO2013084766A1/ja
Publication of JP2013122271A publication Critical patent/JP2013122271A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5822703B2 publication Critical patent/JP5822703B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66FHOISTING, LIFTING, HAULING OR PUSHING, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. DEVICES WHICH APPLY A LIFTING OR PUSHING FORCE DIRECTLY TO THE SURFACE OF A LOAD
    • B66F3/00Devices, e.g. jacks, adapted for uninterrupted lifting of loads
    • B66F3/02Devices, e.g. jacks, adapted for uninterrupted lifting of loads with racks actuated by pinions
    • B66F3/06Devices, e.g. jacks, adapted for uninterrupted lifting of loads with racks actuated by pinions with racks comprising pivotable toothed sections or segments, e.g. arranged in pairs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16GBELTS, CABLES, OR ROPES, PREDOMINANTLY USED FOR DRIVING PURPOSES; CHAINS; FITTINGS PREDOMINANTLY USED THEREFOR
    • F16G13/00Chains
    • F16G13/18Chains having special overall characteristics
    • F16G13/20Chains having special overall characteristics stiff; Push-pull chains

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)

Description

本発明は、各種製造分野の製造設備、運輸分野の移送設備、医療福祉分野の介護設備、芸術分野の舞台設備などに用いて被駆動体を設置面に対して進退動させる駆動装置に組み込まれる噛合チェーンユニットに関するものである。
従来、駆動装置に組み込まれる噛合チェーンとしては、複数の内リンクユニットを並列に配置したもの(例えば、特許文献1参照。)がある。
また、相互に噛み合って一体の剛体となる噛合チェーンの列数やサイズを変更してチェーン全体の強度を変更する場合もある。
特開2009−113872号公報(段落[0019]、図4参照。)
しかしながら、噛合チェーンの列数を増やしたりチェーンサイズを増大させたりして噛合チェーンの座屈強度やチェーン強度を高めた場合、噛合チェーンの部品点数を増大させてしまうため、チェーン製造コストの増大、チェーン組立工程数の増加、及びチェーン組み立て精度の低下を生じさせてしまうとともにチェーン重量の増大に応じて噛合チェーンの駆動力を増大させて噛合チェーン駆動時にエネルギー損失を増大させてしまうという問題点があった。
また、チェーン重量の増大に応じて噛合チェーンの駆動力を増大させるために駆動モータを大型化した場合、駆動モータの設置スペースを増大させてしまうため、噛合チェーンを設けた駆動装置を大型化させて駆動装置内の他の部品設置スペースに制限を生じさせてしまうという問題点があった。
また、噛合チェーンを複数列設けた場合、列数の増大に伴って内歯プレート同士及び外歯プレート同士の噛み合い箇所を増加させてしまうため、複数の噛み合い箇所で内歯プレート同士及び外歯プレート同士に作用する力に偏りを生じさせて噛合チェーンに捩れを生じさせてしまうという問題点があった。
また、チェーン長手方向に相前後して設けられた連結ピンのピン間隔を広げて噛合チェーンの座屈強度を高めようとした場合、噛合チェーンの捩れに応じてブシュや外歯プレートに対する連結ピンの圧入部に力を作用させてしまうため、ブシュや連結ピンを内歯プレート及び外歯プレートに対して傾斜させてしまうとともに連結ピンが外歯プレートとの圧入嵌合部から抜けたり、ブシュが内歯プレートとの圧入嵌合部から抜けたりしてしまうという不具合を生じさせてしまうという問題点があった。
また、噛合チェーンを複数列を設けた状態で相互に隣り合うチェーン列同士の間に中間歯プレートを配置した場合、プレートの公差やチェーンの組み立て誤差に起因して外歯プレートより中間歯プレートのサイズが長くなる場合があるため、中間歯プレートを支点としてその両側の外歯プレート及び内歯プレートにガタツキを生じさせてしまうという問題点があった。
また、噛合チェーンを並列に複数連結した場合、噛合チェーンを構成する内歯プレート間に設けられたブシュまたはローラと駆動用スプロケットとの接触応力に応じた噛合チェーン全体の推力を噛合チェーンの列数に応じて2倍、3倍と整数倍で増大させてしまうため、例えば、一列の噛合チェーンに作用する推力の1.5倍の推力をチェーン全体で必要とする場合であっても噛合チェーンを2列連結してチェーン駆動に必要な推力以上の推力を噛合チェーンに作用させることになり、噛合チェーンの部品点数を余分に増加させて部品コストを増大させてしまうという問題点があった。
また、噛合チェーンの列数をチェーン幅方向に増やして噛合チェーンの座屈を回避した場合、噛合チェーンの列間に中間歯プレートを圧入してチェーン強度を高めることになるため、上述した必要以上の推力を噛合チェーンに作用させてしまう場合と同様に、噛合チェーンの部品点数を増加させてチェーンの部品コストを増大させてしまうという問題点があった。
また、単列の噛合チェーンに設けられたブシュまたはブシュに挿入されたローラと駆動用スプロケットとの接触面積を増大させないでブシュまたはローラに作用させる駆動力を増大させて噛合チェーン全体のチェーン推力を増大させた場合、駆動用スプロケットのスプロケット歯とブシュまたローラとの噛合部分の面圧が増大するため、ブシュまたはローラを容易に摩耗および破損させて噛合チェーンの耐久性を低下させてしまうとともにブシュまたはローラの摩耗に伴って部品を交換する必要を生じさせて噛合チェーンの維持コストを増大させてしまうという問題点があった。
そこで、本発明が解決しようとする技術的課題、すなわち、本発明の目的は、一対の噛合チェーンの噛み合い動作時にフック状内歯プレート、フック状外歯プレート及び連結ピンの少なくとも一つの弾性変形に伴って生じる付勢力を作用させた状態でフック状内歯プレート同士及びフック状外歯プレート同士を噛み合せるとともにフック状内歯プレート及びフック状外歯プレートのそれぞれのプレートに平行な面内方向及びチェーン幅方向に沿って等方的にチェーン剛直化部分の剛性を確保し、チェーン耐久性の低下や外歯プレート及び内歯プレートのガタツキを消失させて、部品点数増加等に伴うチェーン製造コストの増大、チェーン維持コストの増大、チェーン組立工程数の増加、チェーン組み立て精度の低下、噛合チェーン駆動時のエネルギー損失の増大及び部品設置スペースの制限を回避するとともに噛合チェーンの捩れ、外歯プレートに対する連結ピンの抜け、内歯プレートに対するブシュの抜け、及び外歯プレートに対する連結ピンの傾斜を回避する噛合チェーンを提供することである。
まず、本請求項1に係る発明の噛合チェーンユニットは、相互に離間配置される左右一対のフック状内歯プレートに前後一対のブシュを圧入嵌合してなる内リンクユニットと該内リンクユニットの外側に配置されるフック状外歯プレートとを該フック状外歯プレートの前後一対のピン孔に圧入嵌合する前後一対の連結ピンによりチェーン長手方向に多数連結した噛合チェーンが相互に対向して一対配置され、該一対の噛合チェーンが相互に対向するフック状内歯プレート同士と相互に対向するフック状外歯プレート同士とをそれぞれ噛み合わせてチェーン剛直化方向に一体化した状態でチェーン剛直化部分を形成するとともにフック状内歯プレート同士とフック状外歯プレート同士とをそれぞれ噛み外して相互に分岐し、前記一対の噛合チェーンが、前記チェーン剛直化方向に直交するとともに前記連結ピンのピン軸を含む仮想平面に前記チェーン剛直化部分を投影した際に前記チェーン剛直化部分の連結ピン投影領域、フック状内歯プレート投影領域及びフック状外歯プレート投影領域からなるチェーン剛直化部分投影領域に正方形を描けるように形成され、前記フック状内歯プレート、フック状外歯プレート及び連結ピンが、前記一対の噛合チェーンを相互に噛み合わせて一体に剛直化させてチェーン剛直化部分を形成する際に前記一対の噛合チェーンを構成するフック状内歯プレートとフック状外歯プレート及び連結ピンの弾性変形に伴って生じる付勢力を相互に作用させることにより、前述した課題を解決したものである。
本発明の請求項1に係る噛合チェーンユニットは、相互に離間配置される左右一対のフック状内歯プレートに前後一対のブシュを圧入嵌合してなる内リンクユニットと該内リンクユニットの外側に配置されるフック状外歯プレートとを該フック状外歯プレートの前後一対のピン孔に圧入嵌合する前後一対の連結ピンによりチェーン長手方向に多数連結した噛合チェーンが相互に対向して一対配置され、該一対の噛合チェーンが相互に対向するフック状内歯プレート同士と相互に対向するフック状外歯プレート同士とをそれぞれ噛み合わせてチェーン剛直化方向に一体化した状態でチェーン剛直化部分を形成するとともにフック状内歯プレート同士とフック状外歯プレート同士とをそれぞれ噛み外して相互に分岐することにより、噛合チェーンの剛直化および分岐動作を行うことができるばかりでなく、以下のような特有の構成に対応した格別の効果を奏することができる。
すなわち、本請求項1に係る噛合チェーンユニットは、一対の噛合チェーンが、チェーン剛直化方向に直交するとともに前記連結ピンのピン軸を含む仮想平面にチェーン剛直化部分を投影した際にチェーン剛直化部分の連結ピン投影領域、フック状内歯プレート投影領域及びフック状外歯プレート投影領域からなるチェーン剛直化部分投影領域に正方形を描けるように形成されていることにより、フック状内歯プレート及びフック状外歯プレートのそれぞれのプレートに平行な面内方向に沿ってチェーン剛直化部分の剛性を確保する噛合方向支持面をフック状内歯プレート及びフック状外歯プレートで構成するとともに左右一対のフック状内歯プレートの対向方向であるチェーン幅方向に沿ってチェーン剛直化部分の剛性を確保する幅方向支持面を連結ピンで構成するため、噛合チェーンを単列で構成した状態でフック状内歯プレート及びフック状外歯プレートのそれぞれのプレートに平行な面内方向及びチェーン幅方向に沿って等方的にチェーン剛直化部分の剛性を確保するとともにチェーン耐久性の低下や外歯プレート及び内歯プレートのガタツキを回避、すなわち、解消させ、部品点数増加等に伴うチェーン製造コストの増大、チェーン維持コストの増大、チェーン組立工程数の増加、チェーン組み立て精度の低下、噛合チェーン駆動時のエネルギー損失の増大及び部品設置スペースの制限を回避するとともに噛合チェーンの捩れ、外歯プレートに対する連結ピンの抜け、内歯プレートに対するブシュの抜け、及び外歯プレートに対する連結ピンの傾斜を回避することができる。
そして、フック状内歯プレート、フック状外歯プレート及び連結ピンが、一対の噛合チェーンを相互に噛み合わせて一体に剛直化させてチェーン剛直化部分を形成する際に一対の噛合チェーンを構成するフック状内歯プレートとフック状外歯プレート及び連結ピンの弾性変形に伴って生じる付勢力を相互に作用させることにより、一対の噛合チェーンの噛み合い動作時にフック状内歯プレート、フック状外歯プレート及び連結ピンの弾性変形に伴って生じる付勢力を作用させた状態でフック状内歯プレート同士及びフック状外歯プレート同士を相互に噛み合せて一対の噛合チェーンを一体に剛直化させてチェーン剛直化部分を形成するため、噛合チェーンを単列で構成した状態でチェーン剛直化部分の剛性を高めて部品点数増加等に伴うチェーン製造コストの増大、チェーン維持コストの増大、チェーン組立工程数の増加、チェーン組み立て精度の低下、噛合チェーン駆動時のエネルギー損失の増大及び部品設置スペースの制限を回避するとともに噛合チェーンの捩れ、外歯プレートに対する連結ピンの抜け、内歯プレートに対するブシュの抜け、及び外歯プレートに対する連結ピンの傾斜を回避し、しかもチェーン耐久性の低下や外歯プレート及び内歯プレートのガタツキをより一層回避する、すなわち、解消させることができる。
本発明に係る噛合チェーンユニットを組み込んだ噛合チェーン式進退作動装置の斜視図。 図1に示した噛合チェーン式進退作動装置の一部斜視図。 図1に示した噛合チェーン式進退作動装置の一部拡大図。 本発明に係る噛合チェーンユニットの分解斜視図。 本発明に係る噛合チェーンユニットを構成する噛合チェーンの断面図。 本発明に係る噛合チェーンユニットのチェーン剛直化部分を拡大した断面図。 チェーン剛直化部分領域に描かれた正方形の説明図。 チェーン剛直化部分領域の一変形例に描かれた正方形の説明図。 チェーン剛直化部分領域の他の変形例に描かれた正方形の説明図。 チェーン剛直化部分領域の他の変形例に描かれた正方形の説明図。
本発明の噛合チェーンユニットは、相互に離間配置される左右一対のフック状内歯プレートに前後一対のブシュを圧入嵌合してなる内リンクユニットとこの内リンクユニットの外側に配置されるフック状外歯プレートとをこのフック状外歯プレートの前後一対のピン孔に圧入嵌合する前後一対の連結ピンによりチェーン長手方向に多数連結した噛合チェーンが相互に対向して一対配置され、この一対の噛合チェーンが相互に対向するフック状内歯プレート同士と相互に対向するフック状外歯プレート同士とをそれぞれ噛み合わせてチェーン剛直化方向に一体化した状態でチェーン剛直化部分を形成するとともにフック状内歯プレート同士とフック状外歯プレート同士とをそれぞれ噛み外して相互に分岐し、一対の噛合チェーンが、チェーン剛直化方向に直交するとともに連結ピンのピン軸を含む仮想平面にチェーン剛直化部分を投影した際にチェーン剛直化部分の連結ピン投影領域、フック状内歯プレート投影領域及びフック状外歯プレート投影領域からなるチェーン剛直化部分投影領域に正方形を描けるように形成され、フック状内歯プレート、フック状外歯プレート及び連結ピンが、一対の噛合チェーンを相互に噛み合わせて一体に剛直化させてチェーン剛直化部分を形成する際に一対の噛合チェーンを構成するフック状内歯プレートとフック状外歯プレート及び連結ピンの弾性変形に伴って生じる付勢力を相互に作用させ、一対の噛合チェーンの噛み合い動作時にフック状内歯プレート、フック状外歯プレート及び連結ピンの弾性変形に伴って生じる付勢力を作用させた状態でフック状内歯プレート同士及びフック状外歯プレート同士を噛み合せるとともにフック状内歯プレート及びフック状外歯プレートのそれぞれのプレートに平行な面内方向及びチェーン幅方向に沿って等方的にチェーン剛直化部分の剛性を確保し、換言すると、チェーン剛直化部分を確実に剛直化し、チェーン耐久性の低下や外歯プレート及び内歯プレートのガタツキを消失させて、部品点数増加等に伴うチェーン製造コストの増大、チェーン維持コストの増大、チェーン組立工程数の増加、チェーン組み立て精度の低下、噛合チェーン駆動時のエネルギー損失の増大及び部品設置スペースの制限を回避するとともに噛合チェーンの捩れ、外歯プレートに対する連結ピンの抜け、内歯プレートに対するブシュの抜け、及び外歯プレートに対する連結ピンの傾斜を回避するものであれば、その具体的な実施の態様は、如何なるものであっても何ら構わない。
また、チェーン剛直化部分投影領域は、チェーン剛直化部分の連結ピン投影領域、フック状内歯プレート投影領域及びフック状外歯プレート投影領域からなる井形の断面領域のうちチェーン剛直化に寄与する口形の断面領域を意味する。
また、本発明の噛合チェーンユニットにおける「噛合方向支持面」及び「幅方向支持面」は、チェーン剛直化方向に直交するとともに連結ピンのピン軸を含む仮想平面でフック状内プレート、フック状外歯プレート及び連結ピンを切って形成される仮想的なプレート切断面及びピン切断面を意味するとともにそれぞれ連結ピン投影領域とフック状内歯プレート投影領域及びフック状外歯プレート投影領域とを形成する。
また、本発明の噛合チェーンユニットは、一対の噛合チェーンを一体に噛み合せた剛直位置に設けられた駆動用スプロケットによって駆動されてもよいし、一対の噛合チェーンが相互に分岐する分岐領域に配置された駆動用スプロケットによって駆動されてもよい。
また、本発明の噛合チェーンユニットは、相互に噛み合って剛直化する一対の噛合チェーンの一方に噛み合う駆動用スプロケットによって駆動されてもよいし、一対の噛合チェーンにそれぞれ噛み合う2つの駆動用スプロケットによって駆動されてもよい。
また、本発明の噛合チェーンユニットを搭載した噛合チェーン式進退作動装置は、設置面が据え置き設置形態となる床面であっても、吊り下げ設置形態となる天井面であっても進退動作に何ら支障はなく、さらには、片持ち支持形態となる垂直壁面であっても前述した進退動作に何ら支障はない。
以下、本発明の一実施例である噛合チェーンユニット110を図1乃至図10に基づいて説明する。
ここで、図1は、本発明に係る噛合チェーンユニットを組み込んだ噛合チェーン式進退作動装置の斜視図であり、図2は、図1に示した噛合チェーン式進退作動装置の一部斜視図であり、図3は、図1に示した噛合チェーン式進退作動装置の一部拡大図であり、図4は、本発明に係る噛合チェーンユニットの分解斜視図であり、図5は、本発明に係る噛合チェーンユニットを構成する噛合チェーンの断面図であり、図6は、本発明に係る噛合チェーンユニットのチェーン剛直化部分を拡大した断面図であり、図7は、チェーン剛直化部分領域に描かれた正方形の説明図であり、図8は、チェーン剛直化部分領域の一変形例に描かれた正方形の説明図であり、図9は、チェーン剛直化部分領域の他の変形例に描かれた正方形の説明図であり、図10は、チェーン剛直化部分領域の他の変形例に描かれた正方形の説明図である。
なお、図6中に示した外歯プレート等の部材の断面を規定する実線とプレート投影領域R2等の領域を規定する点線や一点鎖線とのうち相互に重なって一致し且つそのまま重ねて図示すると線同士の区別をできない線図部分は、説明の便宜上、線同士を区別するために相互にずらして図示している。
まず、図1に示すように、本実施例に係る噛合チェーンユニット110を組み込んだ噛合チェーン式進退作動装置100は、作業床面等の設置面に据え置き状態で設置されて、重量物などの被駆動物(図示しない)を搭載する昇降テーブルなどの被駆動体120を設置面Gに対して平行に昇降させるものである。
そして、噛合チェーン式進退作動装置100は、図1および図2に示すように、前述した被駆動体120が平行に昇降する設置面Gに据え付けたベースプレート130と、このベースプレート130に対して平行に設置された回転軸141を中心に正逆回転して後述する一対の噛合チェーン111、111の一方を進退自在に駆動する駆動用スプロケット140と、駆動用スプロケット140を回転させる従動側スプロケット153にモータ側スプロケット141および動力伝達チェーン151を介して動力を伝達する駆動モータ150と、一対の噛合チェーン111、111の偏向位置の股間領域に配置されて一対の噛合チェーン111、111を相互に誘導するチェーン誘導プレート170と、駆動用スプロケット140により駆動する一方の噛合チェーン111に他方の噛合チェーン111を位置決め噛み合わせて従動させるチェーンガイド180と、被駆動体120の最下降位置の周辺域、すなわち、被駆動体120の投影傘下の領域外に離間配置されているとともに、相互に噛み外れて分岐した一対の噛合チェーン111、111の一方を巻き取って収納する巻き取り型のチェーン収納ボックス161からなるチェーン収納手段160とを基本的な装置構成として備え、ワークなどの被駆動物を搭載した被駆動体120を一対の噛合チェーン111、111で直接的に支持して昇降させるようになっている。
前述した一対の噛合チェーン111、111は、被駆動体120に対して左右2組配置され、所謂、2本突き状態になっている。
これにより、被駆動物が被駆動体120上に偏在した状態で搭載されている場合や被駆動体120の最上昇位置近傍において被駆動体120の幅方向に生じがちな横揺れの虞れがある場合であっても、被駆動体120の左右両側にそれぞれ配置された一対の噛合チェーン111、111が、搭載された被駆動物を含めた全荷重を二分してその負荷を分担軽減した自立状態で昇降するようになっている。
また、図2および図3に示すように、駆動用スプロケット140は、一対の噛合チェーン111、111を一体に噛み合わせた剛直位置に設けられているとともに一対の噛合チェーン111、111の一方のブシュ111Dに係合して一対の噛合チェーン111、111を駆動する。
すなわち、駆動用スプロケット140および噛合チェーンユニット110が、所謂、ピニオンラック機構を呈することにより、チェーン分岐方向からチェーン噛合方向へ偏向駆動される偏向位置で噛合チェーン111を駆動用スプロケット140に巻き掛けた場合に駆動用スプロケット140と噛合チェーン111との間で生じる周知のコーダルアクション(多角形運動)に起因した脈動(上下動)が回避されるため、チェーン収納手段160に対する噛合チェーン111の出没動作を安定させることができる。
次に、本実施例に係る噛合チェーンユニット110の詳細な構成を図4に基づいて説明する。
図4に示すように、本実施例に係る噛合チェーンユニット110は、相互に離間配置される左右一対のフック状内歯プレート111Aに前後一対のブシュ111Dを圧入嵌合してなる内リンクユニット111Eと該内リンクユニット111Eの外側に配置されるフック状外歯プレート111Bとをこのフック状外歯プレート111Bの前後一対のピン孔に圧入嵌合する前後一対の連結ピン111Cによりチェーン長手方向Yに多数連結した噛合チェーン111、111が相互に対向して一対配置され、これら一対の噛合チェーン111、111が相互に対向するフック状内歯プレート111A同士と相互に対向するフック状外歯プレート111B同士とをそれぞれ噛み合わせてチェーン剛直化方向D1に一体化した状態でチェーン剛直化部分110Gを形成するとともにフック状内歯プレート111A同士とフック状外歯プレート111B同士とをそれぞれ噛み外して相互に分岐することにより、一対の噛合チェーン111、111の剛直化および分岐動作を行うようになっている。
次に、前述した本実施例に係る噛合チェーンユニット110が最も特徴とする具体的な形態について、図4乃至図10に基づいて詳しく説明する。
本実施例に係る噛合チェーンユニット110は、一対の噛合チェーン111、111が、チェーン剛直化方向D1に直交するとともに連結ピン111Cのピン軸を含む仮想平面Sにチェーン剛直化部分110Gを投影した際にチェーン剛直化部分110Gの連結ピン投影領域R1、フック状内歯プレート投影領域及びフック状外歯プレート投影領域すなわち相隣接したフック状内歯プレート及びフック状外歯プレートで形成されるプレート投影領域R2からなるチェーン剛直化部分投影領域RGに正方形SQを描けるように形成されていることにより、フック状内歯プレート111A及びフック状外歯プレート111Bのそれぞれのプレートに平行な面内方向に沿ってチェーン剛直化部分110Gの剛性を確保する噛合方向支持面S2をフック状内歯プレート111A及びフック状外歯プレート111Bで構成するとともに左右一対のフック状内歯プレート111A,111Aの対向方向であるチェーン幅方向Xに沿ってチェーン剛直化部分110Gの剛性を確保する幅方向支持面S1を連結ピン111Cで構成するため、噛合チェーン111を単列で構成した状態でフック状内歯プレート111A及びフック状外歯プレート111Bのそれぞれのプレートに平行な面内方向及びチェーン幅方向Xに沿って等方的にチェーン剛直化部分110Gの剛性を確保して部品点数増加等に伴うチェーン製造コストの増大、チェーン維持コストの増大、チェーン組立工程数の増加、チェーン組み立て精度の低下、噛合チェーン駆動時のエネルギー損失の増大及び部品設置スペースの制限を回避するとともに噛合チェーン111の捩れ、外歯プレート111Bに対する連結ピン111Cの抜け、内歯プレート111Aに対するブシュ111Dの抜け、及び外歯プレート111Bに対する連結ピン111Cの傾斜を回避し、しかもチェーン耐久性の低下や外歯プレート111B及び内歯プレート111Aのガタツキを回避するようになっている。
なお、図6乃至図10に示すように、チェーン剛直化部分投影領域RGは、チェーン幅方向Xに沿って相互に対向する内歯プレート111A同士間の内幅W1と、チェーン幅方向Xに沿って相互に対向する外歯プレート111B同士間の外幅W2と、連結ピン111Cのピン径φと、内歯プレート111A及び外歯プレート111Bのそれぞれのプレート面に沿って相互に対向する一対の連結ピン111C、111Cのピン間距離Lとに基づいて規定されるため、正方形SQは、内歯プレート111A同士間の内幅W1と外歯プレート111B同士間の外幅W2と連結ピン111Cのピン径φとピン間距離Lとに応じてそのサイズを適宜変更されることになる。
そして、本実施例に係る噛合チェーンユニット110は、フック状内歯プレート111A、フック状外歯プレート111B及び連結ピン111Cの少なくとも一つが、一対の噛合チェーン111、111を相互に噛み合わせてチェーン剛直化部分110Gを形成する際に一対の噛合チェーン111、111を構成する部品間の遊びを無くした状態に弾性変形することにより、一対の噛合チェーン111、111の噛み合い動作時にフック状内歯プレート111A、フック状外歯プレート111B及び連結ピン111Cの少なくとも一つの弾性変形に伴って生じる付勢力を作用させた状態でフック状内歯プレート111A同士及びフック状外歯プレート111B同士を噛み合せて一対の噛合チェーン111、111を一体に剛直化させてチェーン剛直化部分110Gを形成するため、噛合チェーン111を単列で構成した状態でチェーン剛直化部分110Gの剛性を高めて部品点数増加等に伴うチェーン製造コストの増大、チェーン維持コストの増大、チェーン組立工程数の増加、チェーン組み立て精度の低下、噛合チェーン駆動時のエネルギー損失の増大及び部品設置スペースの制限を回避するとともに噛合チェーン111の捩れ、外歯プレート111Bに対する連結ピン111Cの抜け、内歯プレート111Aに対するブシュ111Dの抜け、及び外歯プレート111Bに対する連結ピン111Cの傾斜を回避し、しかもチェーン耐久性の低下や外歯プレート111B及び内歯プレート111Aのガタツキをより一層回避するようになっている。
このようにして得られた本発明の噛合チェーンユニット110では、一対の噛合チェーン111、111が、チェーン剛直化方向D1に直交するとともに連結ピン111Cのピン軸を含む仮想平面Sにチェーン剛直化部分110Gを投影した際にチェーン剛直化部分110Gの連結ピン投影領域R1、フック状内歯プレート投影領域R2及びフック状外歯プレート投影領域R3からなるチェーン剛直化部分投影領域RGに正方形SQを描けるように形成されていることにより、噛合チェーン111を単列で構成した状態でフック状内歯プレート111A及びフック状外歯プレート111Bのそれぞれのプレートに平行な面内方向及びチェーン幅方向Xに沿って等方的にチェーン剛直化部分110Gの剛性を確保して部品点数増加等に伴うチェーン製造コストの増大、チェーン維持コストの増大、チェーン組立工程数の増加、チェーン組み立て精度の低下、噛合チェーン駆動時のエネルギー損失の増大及び部品設置スペースの制限を回避するとともに噛合チェーン111の捩れ、外歯プレート111Bに対する連結ピン111Cの抜け、内歯プレート111Aに対するブシュ111Dの抜け、及び外歯プレート111Bに対する連結ピン111Cの傾斜を回避し、しかもチェーン耐久性の低下や外歯プレート111B及び内歯プレート111Aのガタツキを回避することができるなど、その効果は甚大である。
100 ・・・ 噛合チェーン式進退作動装置
110 ・・・ 噛合チェーンユニット
111 ・・・ 噛合チェーン
111A ・・・ フック状内歯プレート
111B ・・・ フック状外歯プレート
111C ・・・ 連結ピン
111D ・・・ ブシュ
111E ・・・ 内リンクユニット
120 ・・・ 被駆動体
130 ・・・ ベースプレート
140 ・・・ 駆動用スプロケット
141 ・・・ 駆動軸
150 ・・・ 駆動モータ
151 ・・・ 動力伝達チェーン
152 ・・・ 従動側スプロケット
160 ・・・ チェーン収納手段
161 ・・・ チェーン収納ボックス
170 ・・・ チェーン誘導プレート
180 ・・・ チェーンガイド
D1 ・・・ チェーン剛直化方向
G ・・・ 設置面
L ・・・ 連結ピンのピン間距離
W1 ・・・ 内歯プレートの内幅
W2 ・・・ 外歯プレートの外幅
S ・・・ 仮想平面
S1 ・・・ 幅方向支持面
S2 ・・・ 噛合方向支持面
RG ・・・ チェーン剛直化部分投影領域
R1 ・・・ チェーン剛直化部分の連結ピン投影領域
R2 ・・・ チェーン剛直化部分のうち相隣接したフック状内歯プレート及びフック状外歯プレートにより形成されるプレート投影領域
SQ ・・・ チェーン剛直化部分投影領域に描画可能な正方形
X ・・・ チェーン幅方向
Y ・・・ チェーン長手方向
φ ・・・ 連結ピンのピン径

Claims (1)

  1. 相互に離間配置される左右一対のフック状内歯プレートに前後一対のブシュを圧入嵌合してなる内リンクユニットと該内リンクユニットの外側に配置されるフック状外歯プレートとを該フック状外歯プレートの前後一対のピン孔に圧入嵌合する前後一対の連結ピンによりチェーン長手方向に多数連結した噛合チェーンが相互に対向して一対配置され、該一対の噛合チェーンが相互に対向するフック状内歯プレート同士と相互に対向するフック状外歯プレート同士とをそれぞれ噛み合わせてチェーン剛直化方向に一体化した状態でチェーン剛直化部分を形成するとともにフック状内歯プレート同士とフック状外歯プレート同士とをそれぞれ噛み外して相互に分岐する噛合チェーンユニットであって、
    前記一対の噛合チェーンが、前記チェーン剛直化方向に直交するとともに前記連結ピンのピン軸を含む仮想平面に前記チェーン剛直化部分を投影した際に前記チェーン剛直化部分の連結ピン投影領域、フック状内歯プレート投影領域及びフック状外歯プレート投影領域からなるチェーン剛直化部分投影領域に正方形を描けるように形成され、
    前記フック状内歯プレート、フック状外歯プレート及び連結ピンが、前記一対の噛合チェーンを相互に噛み合わせて一体に剛直化させてチェーン剛直化部分を形成する際に前記一対の噛合チェーンを構成するフック状内歯プレートとフック状外歯プレート及び連結ピンの弾性変形に伴って生じる付勢力を相互に作用させることを特徴とする噛合チェーンユニット。
JP2011270372A 2011-12-09 2011-12-09 噛合チェーンユニット Active JP5822703B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011270372A JP5822703B2 (ja) 2011-12-09 2011-12-09 噛合チェーンユニット
PCT/JP2012/080723 WO2013084766A1 (ja) 2011-12-09 2012-11-28 噛合チェーンユニット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011270372A JP5822703B2 (ja) 2011-12-09 2011-12-09 噛合チェーンユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013122271A JP2013122271A (ja) 2013-06-20
JP5822703B2 true JP5822703B2 (ja) 2015-11-24

Family

ID=48574136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011270372A Active JP5822703B2 (ja) 2011-12-09 2011-12-09 噛合チェーンユニット

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5822703B2 (ja)
WO (1) WO2013084766A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4897094B1 (ja) 2011-02-10 2012-03-14 株式会社椿本チエイン 噛合チェーン式進退作動装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008256202A (ja) * 2007-03-13 2008-10-23 Moritoshi Kondou 伸縮装置
JP2009113872A (ja) * 2007-11-01 2009-05-28 Tsubakimoto Chain Co 昇降駆動用噛合チェーン
JP4662500B2 (ja) * 2008-09-09 2011-03-30 株式会社椿本チエイン 噛合チェーン式駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013122271A (ja) 2013-06-20
WO2013084766A1 (ja) 2013-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2320109B1 (en) Engagement chain
JP4875216B1 (ja) 噛合チェーンユニット
JP4509165B2 (ja) 昇降駆動用噛合多列チェーン
KR101540228B1 (ko) 승강 구동용 치합 다열 체인
JP4662499B2 (ja) 噛合チェーン
JP4865923B1 (ja) 噛合チェーンユニット
JP5686607B2 (ja) 昇降駆動用噛合チェーンユニット
TWI409395B (zh) 昇降驅動用咬合鏈條
CN103354799A (zh) 用于前后致动操作的啮合链式设备
US20100140572A1 (en) Engagement chain
KR20100030577A (ko) 치합 체인식 구동 장치
JP2009113872A (ja) 昇降駆動用噛合チェーン
JP5822703B2 (ja) 噛合チェーンユニット
JP2011144874A (ja) 噛合チェーン式進退作動装置
WO2011004817A1 (ja) 高剛性噛合チェーンユニット
JP5901377B2 (ja) 噛合チェーンユニット
JP2011137514A (ja) 噛合チェーン式進退作動装置
JP5046899B2 (ja) 昇降駆動用噛合チェーン
JP4681022B2 (ja) 昇降駆動用噛合チェーン
JP2011137513A (ja) 振動低減型噛合チェーン
WO2012046491A1 (ja) 噛合チェーン
JP5300828B2 (ja) 噛合チェーン式進退作動装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130924

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140708

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140811

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150203

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150324

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151006

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151006

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5822703

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150