JP5797902B2 - グルタチオン産生促進剤 - Google Patents

グルタチオン産生促進剤 Download PDF

Info

Publication number
JP5797902B2
JP5797902B2 JP2011013474A JP2011013474A JP5797902B2 JP 5797902 B2 JP5797902 B2 JP 5797902B2 JP 2011013474 A JP2011013474 A JP 2011013474A JP 2011013474 A JP2011013474 A JP 2011013474A JP 5797902 B2 JP5797902 B2 JP 5797902B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glutathione
astaxanthin
production
glutathione production
production promoter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2011013474A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012153636A (ja
Inventor
久美 富永
久美 富永
正洋 鈴木
正洋 鈴木
信子 本江
信子 本江
栄次 山下
栄次 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Chemical Industries Co Ltd
Original Assignee
Fuji Chemical Industries Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Chemical Industries Co Ltd filed Critical Fuji Chemical Industries Co Ltd
Priority to JP2011013474A priority Critical patent/JP5797902B2/ja
Publication of JP2012153636A publication Critical patent/JP2012153636A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5797902B2 publication Critical patent/JP5797902B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Description

本発明は、グルタチオン(GSH)の産生促進剤に関する。
グルタチオン(GSH:L−γ−グルタミルL−システィニルグリシン)は、グルタミン酸、システイン及びグリシンからなるトリペプチドであり、生体内に存在するチオール化合物である。
GSHは抗酸化活性、システインのプール、蛋白機能制御、生体内異物の解毒処理等の作用を有し、生命機構の維持に不可欠な成分を考えられている。
従って、生体内で合成されるGSHの合成量が低下すると生体内で生じる活性酸素種の消去等が不充分になり酸化ストレス等に起因する発病原因になりかねない。
特許文献1はトコフェロールがGSHの産生促進作用を有することが開示され、特許文献2はGSH増強作用を有する植物について開示する。
これらに対してアスタキサンチンは一重項酸素に対して強力な消去活性を有することが知られているものの脂溶性抗酸化物質であり、GSHが生体内で合成される水溶性抗酸化物質であることから、これまでにアスタキサンチンがグルタチオンの産生にどのような影響を与えるか検討された報告はない。
特開2007−284430号公報 特開2006−348053号公報
本発明は、グルタチオンの産生を促進するグルタチオン産生促進剤の提供を目的とする。
本発明に係るグルタチオン産生促進用医薬組成物は、アスタキサンチンを有効成分として含有していることを特徴とする。
アスタキサンチンは、キサントフィル類に分類されるカロテノイドの一種である。
IUPAC名は、3,3’−ジヒドロキシ−β,βカロテン−4、4’ジオンであり、3及び3’位のヒドロキシ基の位置により(3R,3’R)体、(3R,3’S)体(メソ体)、(3S,3’S)体の三種が存在し、共役二重結合のシス−トランスによる異性体を有する。
本発明では、いずれのアスタキサンチンを用いても良い。
また、遊離型、モノエステル型、ジエステル型として存在可能である。
天然物由来のものとしては、例えば、緑藻ヘマトコッカスなどの微細藻類、赤色酵母ファフィアなどの酵母類、エビ、オキアミ、カニ、ミジンコなどの節足動物類の甲殻、イカ、タコなどの軟体動物類の内臓や生殖巣、種々の魚介類の皮、ナツザキフクジュソウなどのフクジュソウ属の花弁、Paracoccus sp. N81106、Brevundimonas sp. SD212、Erythrobacter sp. PC6などのα−プロテオバクテリア類、Gordonia sp. KANMONKAZ−1129などのゴードニア属、Schizochytriuym sp. KH105などのラビリンチュラ類(特にヤブレツボカビ科)やアスタキサンチン産生遺伝子組み換え生物体などから得られるものをあげることができる。
また、アスタキサンチンを含有するグルタチオン産生促進剤は、外用剤としても内用剤(内服剤)としても用いることができ、外用剤と内服剤とを組み合せ併用してもよい。
外用剤の形態には、医薬品用の皮膚外用剤や化粧品の形態を含み、特に限定されず、例えば、乳液、クリーム、化粧水、パック、分散液、洗浄料、メーキャップ化粧料、頭皮・毛髪用品等の化粧品や、軟膏剤、クリーム剤、外用液剤等の医薬品などとすることができる。
内服剤の形態には、サプリメント、健康食品、栄養機能食品や特定保健用食品などの保健機能食、特別用途食品、一般食品、医薬部外品さらにはスポーツ用のサプリメントとして用いることができ、摂取のしやすさや摂取量が決めやすいことから、サプリメント、スポーツ用のサプリメント、保健機能食、特別用途食品が好ましく、前述医薬品と同様の形態、錠剤、口腔内速崩壊錠、カプセル、顆粒、細粒などの固形投与形態、液剤、ドリンク、シロップ及び懸濁液のような液体投与形態で摂取することができる。
本発明者らは、初めてアスタキサンチンが優れたグルタチオンの産生促進作用を有することを見い出した。
本発明に係るGSH産生促進剤を用いることでグルタチオンの欠乏に起因する疾患の予防、治療に広く用いることができる。
グルタチオン産生促進試験結果を示す。
本発明者らは、ヒト皮膚線維芽細胞を用いてアスタキサンチンのグルタチオン産生促進作用を評価したので以下説明する。
<グルタチオン産生細胞の調製>
ヒト皮膚線維芽細胞(NB1RGB:RIKEN cell bank)を24穴プレートに7×10cell/well播種し、10%FBS含有α−MEM培地で48時間培養した。
培養後、下記表1に記載の試験濃度になるように予め調製したアスタキサンチン(シグマ)のジメチルスルホキシド溶液を1/100量、またはジメチルスルホキシドのみを1/100量を加えた5%FBS含有DMEM培地を各wellに400μLずつ添加し、24時間培養した。
培養後、培養上清を除去して、リン酸緩衝液で洗浄した細胞をグルタチオン産生量の測定に供した。
また、同様に処理した細胞を別に用意し、下記のとおり細胞の総タンパク質の測定に供した。
各wellに300μLのM−PER(タカラバイオ)を加えて細胞を溶解し、BCA Protein Assay kit(タカラバイオ)の手順に従って細胞溶解液のタンパク質量を定量した。
<グルタチオン産生量の測定>
リン酸緩衝液で洗浄後の細胞をトリプシン処理により各wellから回収し、35μLの5%メタリン酸を加え、凍結融解することを4回繰り返し、更に30分間の超音波破砕を行って、完全に細胞を破砕した。
これを15000rpm、10分間の遠心後、細胞溶解液である上清を採取した。
96穴プレートに細胞溶解液の10倍希釈液を50μL、NADPH/GRプレミックス(0.5mMのニコチンアミドアデニンジヌクレオチドリン酸還元型、0.2units/mLのグルタチオン還元酵素を含む0.1Mリン酸緩衝液)を100μL加え、室温で10分間インキュベーションの後、DTNB溶液(5mMの5,5’−ジチオビス(2−ニトロ安息香酸)を含む0.1Mリン酸緩衝液)を50μL加えた。
波長412nmにおける吸光度を2分毎に測定し、経時的に吸光度が増加する範囲内において、吸光度が最大である測定サイクルの吸光度を測定値として採用した。
酸化型グルタチオンを用いて作成した検量線から各サンプルのグルタチオン濃度を算出し、得られた値を、同条件で処理した細胞の総タンパク質量で除して細胞中グルタチオン量とした。
比較例1の細胞中グルタチオン量を100として、それに対する各細胞の細胞中グルタチオン量の相対値をグルタチオン産生促進率(%)として算出した結果を図1のグラフに示す。
図1のグラフにおいて、アスタキサンチンを加えなかった比較例1のグルタチオン量を100とした場合に、N=3の平均値で実施例1:135%,実施例2:157%,実施例3:177%の値を示した。
このことから、アスタキサンチンがグルタチオンの産生を促進していることが明らかになった。
アスタキサンチンは、in vivoにおいて一重項酸素以外の活性酸素種の抑制作用があることはこれまでも知られていたが、アスタキサンチンがグルタチオンの産生を直接的に促進していることが報告された例は見当たらない。

Claims (1)

  1. アスタキサンチンを有効成分とするグルタチオン産生促進用医薬組成物
JP2011013474A 2011-01-25 2011-01-25 グルタチオン産生促進剤 Expired - Fee Related JP5797902B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011013474A JP5797902B2 (ja) 2011-01-25 2011-01-25 グルタチオン産生促進剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011013474A JP5797902B2 (ja) 2011-01-25 2011-01-25 グルタチオン産生促進剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012153636A JP2012153636A (ja) 2012-08-16
JP5797902B2 true JP5797902B2 (ja) 2015-10-21

Family

ID=46835775

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011013474A Expired - Fee Related JP5797902B2 (ja) 2011-01-25 2011-01-25 グルタチオン産生促進剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5797902B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019099536A (ja) * 2017-12-07 2019-06-24 正子 登坂 外用組成物、皮膚外用剤、および、毛髪育養キット
CN112544968A (zh) * 2020-12-04 2021-03-26 正当年医药科技(广州)有限公司 一种美白祛斑组合物及其制备方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002159279A (ja) * 2000-11-27 2002-06-04 Fuji Chem Ind Co Ltd 酸素有効利用能改善剤
JP2004210725A (ja) * 2002-12-27 2004-07-29 Shonan Institute For Medical & Preventive Science シクロオキシゲナーゼ阻害剤及び食品
JP2008110942A (ja) * 2006-10-30 2008-05-15 Fuji Chem Ind Co Ltd アスタキサンチン、亜鉛及びセレンを含む抗酸化組成物
JP5071618B2 (ja) * 2006-11-17 2012-11-14 学校法人慶應義塾 外分泌腺の機能障害改善剤及び機能障害改善用飲食物

Also Published As

Publication number Publication date
JP2012153636A (ja) 2012-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Abdelnour et al. Mitigating negative impacts of heat stress in growing rabbits via dietary prodigiosin supplementation
KR102584057B1 (ko) 박테리아 균주의 복합 혼합물을 사용하여 피부 마이크로바이옴의 조성을 변경하기 위한 방법 및 조성물
Wu et al. Antioxidant and antiproliferative activities of Spirulina and Chlorella water extracts
Wu et al. Bioactive substances and potentiality of marine microalgae
EP3231437A1 (en) Aging inhibitor
MX2008012874A (es) Formulaciones alimenticias que contienen acido docosahexaenoico.
JP2009517482A (ja) 藻類及び藻類抽出物の栄養補助組成物
Cheng et al. Effect of Pandanus tectorius extract as food additive on oxidative stress, immune status, and disease resistance in Cyprinus carpio
JP2023539484A (ja) ニコチンアミドモノヌクレオチドに富む酵母粉末、その製造方法及び用途
Rao et al. Antibacterial properties of Spirulina platensis, Haematococcus pluvialis, Botryococcus braunii micro algal extracts
JP2021045127A (ja) カロテノイドの大量生産方法
KR20130088997A (ko) 생캐비어 추출물 및 발효추출물을 이용한 육모, 발모, 탈모방지 및 두피 개선용 화장료 조성물
CN106360666A (zh) 一种含有虾青素的抗氧化营养保健品
KR101887631B1 (ko) 삼백초 성분인 사우치논을 유효성분으로 함유하는 노화지연, 수명연장, 또는 리포푸신 축적으로 인한 질환의 예방, 치료 또는 개선용 조성물
JP5797902B2 (ja) グルタチオン産生促進剤
JP2014240441A (ja) アスタキサンチン含有加齢臭抑制組成物
CA3105788A1 (en) Microbiological process for the production of bee bread
Anusree et al. Marine microalgae: an emerging source of pharmaceuticals and bioactive compounds
US9610236B2 (en) Cosmetic use of Queuine
JP5684989B2 (ja) トゲドコロ根茎の酵素処理物及び麹菌発酵処理物
Klungsupya et al. Non-cytotoxic property and DNA protective activity against H2O2 and UVC of Thai GAC fruit extracts in human TK6 cells
Ranga Rao Production of astaxanthin from cultured green alga Haematococcus pluvialis and its biological activities
JP5341422B2 (ja) 蜂の子およびローヤルゼリーを含有する抗酸化組成物
Ahmed et al. Microalgae: a valuable source of natural carotenoids with potential health benefits
Islam et al. Concordance of antioxidant and anti-Inflammatory activity in Xylocarpus granatum (Koen): Antiox. & Anti-Inflam. Activity of X. granatum

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150817

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150820

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5797902

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees