JP5783992B2 - プログラマブル表示器用画面データのシミュレーションシステムおよびシミュレーションソフトウェア、プログラマブル表示器 - Google Patents

プログラマブル表示器用画面データのシミュレーションシステムおよびシミュレーションソフトウェア、プログラマブル表示器 Download PDF

Info

Publication number
JP5783992B2
JP5783992B2 JP2012267190A JP2012267190A JP5783992B2 JP 5783992 B2 JP5783992 B2 JP 5783992B2 JP 2012267190 A JP2012267190 A JP 2012267190A JP 2012267190 A JP2012267190 A JP 2012267190A JP 5783992 B2 JP5783992 B2 JP 5783992B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
simulation
screen
programmable
programmable display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012267190A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014115702A (ja
Inventor
晃司 野田
晃司 野田
崇 湧口
崇 湧口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2012267190A priority Critical patent/JP5783992B2/ja
Priority to CN201310253208.XA priority patent/CN103853547B/zh
Publication of JP2014115702A publication Critical patent/JP2014115702A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5783992B2 publication Critical patent/JP5783992B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P90/00Enabling technologies with a potential contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02P90/02Total factory control, e.g. smart factories, flexible manufacturing systems [FMS] or integrated manufacturing systems [IMS]

Landscapes

  • Programmable Controllers (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Stored Programmes (AREA)

Description

本発明は、プログラマブル表示器用画面データのシミュレーションシステムおよびシミュレーションソフトウェア、プログラマブル表示器に関する。
プログラマブル表示器は、表示画面、タッチ入力パネル、外部制御装置(例えばプログラマブルコントローラ)との通信インタフェース、画面データやOSなどを記録するメモリ、制御のためのCPUなどを備えたHMI(Human Machine Interface)であり、外部制御装置の動作状況の表示や外部制御装置に対して値の入力を行うことができる表示器である。
プログラマブル表示器における表示のための画面データは、ユーザがプログラマブル表示器用の画面作成ソフトウェアを使用して、ユーザ独自の画面として作成する。画面作成ソフトウェアによると、例えば、画面上に任意のスイッチ、ランプ、メータ、グラフなどのオブジェクトをユーザが希望する位置に配置し、これらのオブジェクトの表示や動作を変化させるための設定をするなど、自由度の高い画面作成が可能となっている。
ユーザが作成したプログラマブル表示器用の画面データは、最終的にはプログラマブル表示器のメモリに記憶され、ユーザが所望する動作をプログラマブル表示器にて実行可能とする。ユーザが作成した画面データには設定ミスが存在する可能性があるため、作成された画面データによる動作を事前に確認する必要がある。この動作確認方法には、プログラマブル表示器を使用する方法と、プログラマブル表示器用画面データのシミュレーションソフトウェアを使用する方法との2種類が知られている。
プログラマブル表示器を使用する動作確認方法では、画面作成ソフトウェアで作成した画面データをプログラマブル表示器のメモリに記憶後、外部制御装置などにプログラマブル表示器を接続する。外部制御装置を稼働させて、装置として発生し得る状況を作り出し、オブジェクトが設計どおりに正常に動作するか否かを確認する。
シミュレーションソフトウェアを使用する動作確認方法では、プログラマブル表示器本体には画面データを転送せず、コンピュータ上におけるシミュレーションによって、オブジェクトが設計どおりに正常に動作するか否かを確認する。
例えば、特許文献1から3には、シーケンサのラダープログラム中の任意のラダー回路ブロックに対する動作確認作業を効率的に実行するための技術が開示されている。これらの技術の前提条件として、ラダー回路ブロックの動作を確認するためのソフトウェアでは、ラダー回路ブロックはラダープログラムの一部として画面上に表示されている。このため、動作確認の対象となるラダー回路ブロックの実行に必要となるデバイスの名称や、そのデバイスのON/OFF状態を容易に判断し得る。
特開2011−22838号公報 特開2000−276212号公報 特開平5−282163号公報
プログラマブル表示器用画面データのシミュレーションソフトウェアは、ラダー回路ブロックの動作確認のためのソフトウェアとは異なり、プログラマブル表示器本体と同じ表示および動作を忠実に再現することを主目的として開発されている。
例えば、シミュレーション画面上に配置されているスイッチの動作条件が成立しているか否かが表示自体の外見からは判断できない場合に、当該スイッチの動作確認のためにはシミュレーション画面上以外での作業が必要となる。また、プログラマブル表示器用画面データのシミュレーションソフトウェアにおいても、動作確認の対象となるオブジェクトの動作に必要な動作条件の確認に、多くの手間と時間を要する場合がある。このように、従来のシミュレーションソフトウェアを使用する動作確認方法では、シミュレーションによる迅速な動作確認が困難となる場合がある。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、表示画面上におけるオブジェクトの動作を確認するための作業の効率化を可能とするプログラマブル表示器用画面データのシミュレーションシステムおよびシミュレーションソフトウェア、プログラマブル表示器を得ることを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明は、プログラマブル表示器の表示画面における表示について作成された画面データを使用して、前記表示画面における表示のシミュレーションを実行するシミュレーション実行部と、前記シミュレーション実行部による前記シミュレーションの結果を表示する表示部と、を有し、前記シミュレーション実行部は、前記表示部に表示されているオブジェクトのいずれかを指定した上での入力操作に応じて、指定された前記オブジェクトについて前記画面データに設定されている動作および表示に関わる項目を、コンテキストメニューとして前記表示部に表示させることを特徴とする。
本発明によると、シミュレーションソフトウェアによるオブジェクトの動作確認において、オブジェクトに設定されている項目をコンテキストメニューとして表示させる。かかる表示を参照することで、別途画面作成ソフトウェアや他のプログラムへの切り換えを含む確認作業や、画面データに設定されているオブジェクトごとの項目を確認するための手戻り作業などを不要にできる。これにより、画面上におけるオブジェクトの動作を確認するための作業の効率化を実現できるという効果を奏する。
図1は、本発明の実施の形態にかかるプログラマブル表示器用画面データのシミュレーションシステムの構成を示すブロック図である。 図2は、実施の形態にかかるシミュレーションシステムを用いた動作確認の際におけるシミュレーション画面の一例を示す図である。 図3は、実施の形態にかかるシミュレーションシステムを用いた動作確認の際におけるシミュレーション画面の一例を示す図である。 図4は、実施の形態にかかるシミュレーションシステムを用いた動作確認の際におけるシミュレーション画面の一例を示す図である。 図5は、実施の形態にかかるシミュレーションシステムを用いた動作確認の際におけるシミュレーション画面の一例を示す図である。 図6は、実施の形態にかかるシミュレーションシステムとしての機能を備えるプログラマブル表示器の一部構成を示す図である。
以下に、本発明にかかるプログラマブル表示器用画面データのシミュレーションシステムおよびシミュレーションソフトウェア、プログラマブル表示器の実施の形態を図面に基づいて詳細に説明する。なお、この実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。
実施の形態.
図1は、本発明の実施の形態にかかるプログラマブル表示器用画面データのシミュレーションシステムの構成を示すブロック図である。プログラマブル表示器用画面データのシミュレーションシステムは、例えば、シミュレーションソフトウェア10がインストールされたパーソナルコンピュータを備える。シミュレーションソフトウェア10は、データ記憶部11およびシミュレーション実行部12を含めて構成されている。
シミュレーションシステムは、入力部40および表示部50を含む。入力部40は、例えば、パーソナルコンピュータに接続されたマウスである。表示部50は、例えば、パーソナルコンピュータに接続されたディスプレイである。
プログラマブル表示器のユーザは、プログラマブル表示器用の画面作成ソフトウェアを使用して、プログラマブル表示器の表示画面におけるユーザ独自の表示を作成する。プログラマブル表示器用画面データ30は、プログラマブル表示器の表示画面における表示内容を表すデータである。内部データ20は、外部制御装置の動作状況の表示に関して外部制御装置が保持するデータ等とする。データ記憶部11は、外部制御装置の内部データ20とプログラマブル表示器用画面データ30とを格納する。
シミュレーション実行部12は、データ記憶部11から読み出したプログラマブル表示器用画面データ30を使用して、プログラマブル表示器の表示画面における表示のシミュレーションを実行する。入力部40は、シミュレーション実行部12への入力操作を受け付ける。表示部50は、プログラマブル表示器の表示画面を模したシミュレーション画面とする。表示部50は、シミュレーション実行部12によるシミュレーションの結果を表示する。
作業者60は、入力部40からの入力操作によって、シミュレーション実行部12にシミュレーションを実行させる。作業者60は、シミュレーション実行部12によるシミュレーションの結果を、表示部50における表示によって認識する。
ここで、従来のプログラマブル表示器用画面データのシミュレーションソフトウェアを用いた動作確認方法の問題点について説明する。例えば、プログラマブル表示器の本体で動作条件の成立していないスイッチに対して押下操作を実行すると、当該押下操作は無効となる。これと同様に、シミュレーションシステムでも動作条件の成立していないスイッチに対してマウスによる押下操作(例えば左クリック操作)を実行すると、当該押下操作は無効となる。
プログラマブル表示器において、スイッチが動作条件成立および非成立のいずれの状態であるかが、外見上の状態、例えば当該スイッチの表示色などからは判断できない場合がある。シミュレーションソフトウェアは、プログラマブル表示器本体と同じ動作を実現することを主目的として開発されている。このため、プログラマブル表示器上で動作条件が成立しているか否かが表示自体の外見から判断できない操作については、シミュレーション画面上でも、動作条件が成立しているか否かが表示自体の外見からは判断できないこととなる。
このため、シミュレーションソフトウェアを用いてスイッチの動作確認を実施する際に、当該スイッチの押下操作を実行しても、当該スイッチの動作条件が成立していなければ、当該スイッチの動作を迅速に確認することが困難となる。
シミュレーションシステム上では当該動作条件を確認できないため、当該スイッチに設定されている動作条件を有効にさせるためには、画面作成ソフトウェア上で画面データのファイルを開くこととなる。画面作成ソフトウェア上において、当該画面と、その画面内に配置されている当該スイッチとを探し出し、当該スイッチに設定されている動作条件を確認する。その後、シミュレーションソフトウェア上での作業に戻り、シミュレーションソフトウェアのツールによって当該動作条件を成立させるための操作を実行する。これにより、当該オブジェクトに対して押下操作による動作確認が可能となる。
このように、従来のシミュレーションシステムでは、プログラマブル表示器用の画面データの動作確認をする際に、オブジェクトの動作条件が成立しているか否かの見分けが外見上つかないような場合、オブジェクトの動作を確認するまでに多くの手間と時間を要することになる。
次に、本実施の形態にかかるプログラマブル表示器用画面データのシミュレーションシステムを用いた動作確認方法について説明する。ここでは、オブジェクトであるスイッチの動作確認を例として説明する。本発明のシミュレーションシステムは、スイッチ以外に、シミュレーション画面に表示されるオブジェクト、例えばランプ、メータ、グラフ等の動作確認を実施する場合にも適用される。また、動作や表示に関わる項目として動作条件を例としているが、これに限られるものではない。
図2から図5は、実施の形態にかかるシミュレーションシステムを用いた動作確認の際におけるシミュレーション画面の一例を示す図である。スイッチ100は、プログラマブル表示器の表示画面上に配置されるオブジェクトの一つとする。スイッチ100は、表示部50においても、プログラマブル表示器の表示画面上の位置と同じ位置に表示されている。
作業者60は、入力部40からの入力操作によって、表示部50に表示されているオブジェクトのいずれかを指定するとともに、指定されたオブジェクトについて、動作および表示に関わる項目の読み出しを指示する。作業者60が、入力部40によってマウスポインタをスイッチ100に合わせて例えば右クリック操作を行うことで、シミュレーション実行部12は、当該スイッチ100についてプログラマブル表示器用画面データ30に設定されている項目を読み出す。シミュレーション実行部12は、読み出した項目を、例えば図2に示すコンテキストメニュー200として表示部50に表示させる。
コンテキストメニュー200は、指定されたオブジェクトについてプログラマブル表示器用画面データ30に設定されている動作および表示に関わる項目を一覧表示したものとする。コンテキストメニュー200には、例えば、「動作設定」、「表示条件」、「動作条件」の各項目が含まれている。「動作設定」は、指定されたオブジェクトの動作に関する設定事項とする。「表示条件」は、指定されたオブジェクトの表示に関して設定されている条件とする。「動作条件」は、指定されたオブジェクトに設定された動作設定の内容(例えば、デバイス「M100」をONする)を実行する条件とする。
入力部40からの入力操作によってコンテキストメニュー200の各項目のいずれかが選択されると、シミュレーション実行部12は、コンテキストメニュー200の一部として、例えば図3に示す詳細メニュー201を表示部50に表示させる。詳細メニュー201は、コンテキストメニュー200のうち選択された項目の詳細を一覧表示したものとする。
例えば、作業者60が、入力部40によってコンテキストメニュー200のうち「動作条件」を選択すると、表示部50は、詳細メニュー201として、「動作条件」についての詳細を表示する。
入力部40からの入力操作によって、詳細メニュー201に表示されている項目のいずれかが適宜選択されると、シミュレーション実行部12は、さらに、コンテキストメニュー200の一部として、例えば図4に示す操作メニュー202を表示部50に表示させる。操作メニュー202は、詳細メニュー201から指定された事項についての操作を受け付けるための表示とする。
プログラマブル表示器用画面データ30によるシミュレーションにおいて、動作条件が成立していないスイッチ100の動作確認を行う場合、例えば、入力部40であるマウスを使用して、当該スイッチ100上にマウスポインタを表示させた状態で右クリック操作を行う。これにより、表示部50は、当該スイッチ100に設定されている動作や表示に関わる項目をコンテキストメニュー200として表示する(図2参照)。
作業者60が、コンテキストメニュー200のうち「動作条件」を選択すると、表示部50は、「動作条件 →」の文字列の反転表示とともに、当該表示の横に、コンテキストメニュー200の一部として動作条件の詳細メニュー201を表示する(図3参照)。
詳細メニュー201には、動作条件の成立および不成立を確認する対象とするデバイスの名称(例えば、「M100」)と、シミュレーションにおける現時点での当該デバイスの状態(例えば、「OFF」)が表示される。図示するシミュレーションの例では、デバイス「M100」に対しスイッチ100が「ON」を指示しているのに対し、デバイス「M100」の状態が「OFF」のままであり、スイッチ100の設定がデバイス「M100」の動作条件として成立していない。
作業者60が、詳細メニュー201のうち、デバイスの現在の状態についての表示を選択すると、表示部50は、「状態:OFF →」の文字列の反転表示とともに、当該表示の横に、コンテキストメニュー200の一部として操作メニュー202を表示する(図4参照)。動作条件についての操作メニュー202は、対象とするデバイスの状態を強制的に変更させるための操作を受け付ける。この操作メニュー202には、動作条件を強制的に成立させるための「ON実行」、強制的に不成立とするための「OFF実行」の2項目がある。
作業者60が、操作メニュー202のうち「ON実行」を選択すると、図5に示すように、表示部50は、「ON実行」の文字列を反転表示させる。シミュレーション実行部12は、スイッチ100に設定されている動作条件を強制的に成立させる。シミュレーションシステムは、このような操作を実施することで、表示条件および動作条件のいずれかにおける不成立が存在しているオブジェクトについて、動作確認作業を迅速に行うことが可能となる。
シミュレーションソフトウェア10によるオブジェクトの動作確認において、オブジェクトに設定されている項目をコンテキストメニュー200として表示させることで、別途画面作成ソフトウェアを立ち上げて確認作業を行う手間が不要となる。また、シミュレーションソフトウェア10以外の他のプログラムへの切り換え作業や、オブジェクトに設定されている動作や表示に関する項目の確認のための手戻り作業などを不要にできる。これにより、本実施の形態にかかるシミュレーションシステムは、画面上におけるオブジェクトの動作を確認するための作業の効率化を実現できる。
シミュレーションシステムは、動作や表示を変化させるためにオブジェクトごとに設定されているデバイスの名称と、デバイスの現在の状態をコンテキストメニュー200の一部として表示することで、シミュレーションソフトウェア10以外の他のツールによって当該デバイスの状態を確認する手間を不要にできる。
シミュレーションシステムは、コンテキストメニュー200の一部である操作メニュー202における選択作業によってデバイスの状態を変更可能とすることで、シミュレーションソフトウェア10以外の他のツールによって当該デバイスの状態を変更する手間を不要にできる。
シミュレーションシステムは、コンテキストメニュー200の各項目について、詳細メニュー201および操作メニュー202をカスケードメニューとして表示部50に表示する。これにより、コンテキストメニュー200から詳細メニュー201および操作メニュー202への遷移を感覚的に容易化できるとともに、作業者60に新たな操作を要求すること無く動作確認作業を継続させることができる。
本実施の形態にかかるシミュレーションシステムは、プログラマブル表示器自体に適用しても良い。図6は、実施の形態にかかるシミュレーションシステムとしての機能を備えるプログラマブル表示器の一部構成を示す図である。プログラマブル表示器1は、データ記憶部11およびシミュレーション実行部12(図1参照)を備える。プログラマブル表示器1の表示画面51は、例えば、上記の入力部40としての機能と表示部50としての機能を兼用するタッチディスプレイである。
表示画面51には、動作確認作業モード切り換えスイッチ500が表示されている。動作確認作業モード切り換えスイッチ500は、プログラマブル表示器1を通常使用モードと、シミュレーションのための動作確認作業モードとに切り換えるためのスイッチである。プログラマブル表示器1は、動作確認作業モード切り換えスイッチ500の押下によって、通常使用モードと動作確認作業モードとに切り換えられる。動作確認作業モードにおいて、表示画面51は、シミュレーション実行部12によるシミュレーションの結果を表示するシミュレーション画面として機能する。
作業者60は、プログラマブル表示器1を動作確認作業モードとして、例えば動作条件が成立していないスイッチ100の動作確認を行う。プログラマブル表示器1は、動作確認作業モードにおけるシミュレーション実行部12への入力を、表示画面51へのタッチ操作により受け付ける。動作確認作業モードにおけるシミュレーション実行部12への入力は、プログラマブル表示器1に接続された他の入力手段であるマウス70の操作によるものとしても良い。
シミュレーションシステムとしての機能を備えるプログラマブル表示器1を使用することで、プログラマブル表示器1が組み込まれた装置が設定されている場所でのプログラマブル表示器用画面データ30の動作確認作業を行うことが可能となる。プログラマブル表示器1にシミュレーションシステムとしての機能を持たせることで、シミュレーションソフトウェア10や画面作成ソフトウェアがインストールされたハードウェアを持ち運ぶ手間や、これらのソフトウェアを起動させての動作確認作業を削減することができる。
1 プログラマブル表示器、10 シミュレーションソフトウェア、11 データ記憶部、12 シミュレーション実行部、20 内部データ、30 プログラマブル表示器用画面データ、40 入力部、50 表示部、51 表示画面、60 作業者、70 マウス、100 スイッチ、200 コンテキストメニュー、201 詳細メニュー、202 操作メニュー、500 スイッチ。

Claims (5)

  1. 外部制御装置の動作状況を表示し、かつ前記外部制御装置に対する入力操作を受け付けるプログラマブル表示器の表示画面における表示のための画面データを使用して、前記表示画面における表示のシミュレーションを実行するシミュレーション実行部と、
    前記シミュレーション実行部による前記シミュレーションの結果を表示する表示部と、を有し、
    前記シミュレーション実行部は、前記表示部に表示されているオブジェクトのいずれかを指定した上での入力操作に応じて、指定された前記オブジェクトについて前記画面データに設定されている動作および表示に関わる項目を含むコンテキストメニュー前記表示部に表示させることを特徴とするプログラマブル表示器用画面データのシミュレーションシステム。
  2. 前記シミュレーション実行部は、さらに、指定された前記オブジェクトについて設定されている動作条件について、前記動作条件の成立および不成立を確認する対象とするデバイスの名称と、前記シミュレーションにおける現時点での前記デバイスの状態とを含む前記コンテキストメニュー前記表示部に表示させることを特徴とする請求項1に記載のプログラマブル表示器用画面データのシミュレーションシステム。
  3. 前記シミュレーション実行部は、さらに、前記シミュレーションにおける前記デバイスの状態を変更させるための操作についての操作メニューを前記表示部に表示させることを特徴とする請求項2に記載のプログラマブル表示器用画面データのシミュレーションシステム。
  4. 外部制御装置の動作状況を表示し、かつ前記外部制御装置に対する入力操作を受け付けるプログラマブル表示器の表示画面における表示のシミュレーションを、コンピュータに実施させるソフトウェアであって、
    前記コンピュータを、
    前記表示画面における表示のための画面データを使用して、前記表示画面における表示のシミュレーションを実行し、前記シミュレーションの結果をシミュレーション画面に表示させるシミュレーション実行部として機能させ、
    前記シミュレーション実行部は、前記シミュレーション画面に表示されているオブジェクトのいずれかを指定した上での入力操作に応じて、指定された前記オブジェクトについて前記画面データに設定されている動作および表示に関わる項目を含むコンテキストメニュー前記シミュレーション画面に表示させることを特徴とするプログラマブル表示器用画面データのシミュレーションソフトウェア。
  5. 外部制御装置の動作状況を表示し、かつ前記外部制御装置に対する入力操作を受け付ける表示画面と、
    前記表示画面における表示について作成された画面データを使用して、前記表示画面における表示のシミュレーションを実行するシミュレーション実行部と、を有し、
    前記表示画面は、さらに、前記シミュレーション実行部によるシミュレーションの結果を表示し
    前記シミュレーション実行部は、前記表示画面に表示されているオブジェクトのいずれかを指定した上での入力操作に応じて、指定された前記オブジェクトについて前記画面データに設定されている動作および表示に関わる項目を含むコンテキストメニュー前記表示画面に表示させることを特徴とするプログラマブル表示器。
JP2012267190A 2012-12-06 2012-12-06 プログラマブル表示器用画面データのシミュレーションシステムおよびシミュレーションソフトウェア、プログラマブル表示器 Active JP5783992B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012267190A JP5783992B2 (ja) 2012-12-06 2012-12-06 プログラマブル表示器用画面データのシミュレーションシステムおよびシミュレーションソフトウェア、プログラマブル表示器
CN201310253208.XA CN103853547B (zh) 2012-12-06 2013-06-24 可编程显示器用画面数据的模拟***及模拟软件、可编程显示器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012267190A JP5783992B2 (ja) 2012-12-06 2012-12-06 プログラマブル表示器用画面データのシミュレーションシステムおよびシミュレーションソフトウェア、プログラマブル表示器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014115702A JP2014115702A (ja) 2014-06-26
JP5783992B2 true JP5783992B2 (ja) 2015-09-24

Family

ID=50861248

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012267190A Active JP5783992B2 (ja) 2012-12-06 2012-12-06 プログラマブル表示器用画面データのシミュレーションシステムおよびシミュレーションソフトウェア、プログラマブル表示器

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP5783992B2 (ja)
CN (1) CN103853547B (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5449630B1 (ja) * 2013-05-27 2014-03-19 三菱電機株式会社 プログラマブル表示器およびその画面操作処理プログラム

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08147025A (ja) * 1994-11-25 1996-06-07 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 制御ロジック検証装置
JPH1145110A (ja) * 1997-07-29 1999-02-16 Matsushita Electric Works Ltd プログラマブル操作表示器
JPH11327627A (ja) * 1998-05-13 1999-11-26 Mitsubishi Electric Corp プラント監視制御装置
JP4566904B2 (ja) * 2005-12-26 2010-10-20 株式会社デジタル システム、制御プログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体、ならびに画像データ作成プログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体
JP4562141B2 (ja) * 2006-02-06 2010-10-13 セイコーインスツル株式会社 プログラマブルロジックコントローラ、情報処理装置、制御プログラム、およびテーブル作成プログラム
JP2007226406A (ja) * 2006-02-22 2007-09-06 Toshiba Corp 監視制御システム
US7974828B2 (en) * 2007-04-27 2011-07-05 Omron Corporation Simulation device for programmable controller
JP2010072924A (ja) * 2008-09-18 2010-04-02 Nissin Electric Co Ltd 監視模擬装置
WO2011108026A1 (ja) * 2010-03-04 2011-09-09 三菱電機株式会社 プログラマブル表示器を備えた制御システム及びプログラマブル表示器並びにその作画データ作成手段
JP5586495B2 (ja) * 2011-02-01 2014-09-10 三菱電機株式会社 プログラマブル表示器
JP2012168900A (ja) * 2011-02-16 2012-09-06 Fuji Electric Co Ltd プログラミング装置、プログラム
JP2012185616A (ja) * 2011-03-04 2012-09-27 Mitsubishi Electric Corp プログラマブル表示器

Also Published As

Publication number Publication date
CN103853547A (zh) 2014-06-11
CN103853547B (zh) 2017-08-18
JP2014115702A (ja) 2014-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101459447B1 (ko) 터치스크린을 이용한 항목 선택 방법 및 시스템
JP6141561B2 (ja) オブジェクト調整ツールおよびオブジェクト調整プログラム
JP2013077134A (ja) 状態表示・指示入力装置
JP5783992B2 (ja) プログラマブル表示器用画面データのシミュレーションシステムおよびシミュレーションソフトウェア、プログラマブル表示器
JP2008225342A (ja) 運転訓練用シミュレータシステム
JP4941674B2 (ja) シミュレーション・システム
JP5086296B2 (ja) プログラマブルコントローラ制御プログラム作成方法、および、プログラマブルコントローラ制御プログラム作成システム
JP4476223B2 (ja) 画面データ作成装置、画面データの編集方法及び画面データ編集プログラム
JPH01177609A (ja) Pcのシュミレーション方式
JP6575426B2 (ja) 操作支援システムおよび操作支援プログラム
JP5744363B1 (ja) 作画ソフトウェア
JP3978682B2 (ja) グラフィカルユーザインタフェース装置
JP6939662B2 (ja) プログラミング支援装置、プログラミング支援方法及びプログラム
JP6369259B2 (ja) パラメータ制御装置及びプログラム
JP5576572B1 (ja) エンジニアリングツール
JP5830975B2 (ja) 動作制御装置
JP2021082031A (ja) プログラム作成支援装置
JP5205111B2 (ja) ラダー図モニタ装置
JP6395467B2 (ja) ラダー関数シミュレータ、ラダー回路図編集装置及びラダー関数シミュレータプログラム
JP5247739B2 (ja) 画面設計装置および描画部品設定方法
JP3978619B2 (ja) グラフィカルユーザインタフェース装置
JP6132675B2 (ja) プラント運転監視装置
JP6455467B2 (ja) 表示制御装置
JP2014006567A (ja) 制御システム
US20180232244A1 (en) Information processing apparatus and system, and method and recording medium for generating user interface

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140529

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141015

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141028

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141217

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150623

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150721

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5783992

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250