JP5764540B2 - バッテリーモジュール - Google Patents

バッテリーモジュール Download PDF

Info

Publication number
JP5764540B2
JP5764540B2 JP2012179668A JP2012179668A JP5764540B2 JP 5764540 B2 JP5764540 B2 JP 5764540B2 JP 2012179668 A JP2012179668 A JP 2012179668A JP 2012179668 A JP2012179668 A JP 2012179668A JP 5764540 B2 JP5764540 B2 JP 5764540B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
circuit board
connector
conductive
battery device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012179668A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013197090A (ja
Inventor
蕭義文
姚景彬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Simplo Technology Co Ltd
Original Assignee
Simplo Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Simplo Technology Co Ltd filed Critical Simplo Technology Co Ltd
Publication of JP2013197090A publication Critical patent/JP2013197090A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5764540B2 publication Critical patent/JP5764540B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/425Structural combination with electronic components, e.g. electronic circuits integrated to the outside of the casing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/213Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for cells having curved cross-section, e.g. round or elliptic
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/262Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders with fastening means, e.g. locks
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/271Lids or covers for the racks or secondary casings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • H01M50/503Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing characterised by the shape of the interconnectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • H01M50/509Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing characterised by the type of connection, e.g. mixed connections
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • H01M50/519Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing comprising printed circuit boards [PCB]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)

Description

本発明は、バッテリーモジュールに関し、特に内部構造を簡略化したバッテリーモジュールに関する。
リチウム電池は高エネルギー密度の性能を有し、現在ローパワー電子製品に応用され、更に、ハイパワーの各種電気設備にも応用されつつある。例えば、工作機械、軽車両(電動バイク、電動スクーター)から大型車両まで既に幅広く応用されている。これら電気設備は、必要とする電気特性がそれぞれ異なり、且つ、各応用製品の外形も非常に異なる。しかし、バッテリーモジュールが構成する最小ユニットは、いずれも同じバッテリーセルである。
電気電子設備がそれぞれ異なる場合、そのバッテリーモジュールのサイズ及び電気特性も異なくなる。従来技術によれば、それぞれ異なるバッテリーモジュールは、特別に設計されたバッテリーケースが必要であり、複数のバッテリーセルをいずれもバッテリーケースに配置し、且つ複数の金属導片又は複数の電線により直列に接続していた。
また、バッテリーモジュールは更に制御メインボードを含む。これらバッテリーセルは制御メインボードに接続され、前記制御メインボードにより充放電が行われる。前記バッテリーセルを制御メインボードに結合するために、更に複数の電線を設置する必要がある。製造時に更に前記電線を制御メインボードと前記バッテリーセルとの間に接続し、又は溶接する必要があるので、これにより、製造工程が煩雑になり製造作業時間が増加する。
本発明の実施例の目的はバッテリーモジュールを提供することである。また、本発明の実施例の目的は線路構造を簡略化したバッテリーモジュールを提供することである。
本発明の実施例によれば、バッテリーモジュールは複数の電池装置と回路基板と制御メインボードと配線を含む。各電池装置は複数のバッテリーセルを含み、前記バッテリーセルの少なくとも一つの導電片に電気的に接続する。回路基板は回路配置を含み、前記電池装置の前記導電片が前記回路配置に電気的に接続する。制御メインボードは前記電池装置の前記バッテリーセルを制御する。配線は回路基板の回路配置と制御メインボードとの間に電気的に接続され、制御メインボードが回路基板の回路配置及び配線を介して前記電池装置に電気的に接続される。
実施例において、各電池装置の前記少なくとも一つの導電片は回路基板に向かって延伸し、前記回路基板の前記回路配置に電気的に接続する。
実施例において、回路基板は、更に、プリント基板及び第1コネクタを含む。プリント基板の回路配置はプリント基板に設置され、第1コネクタはプリント基板に設置され、且つ第1コネクタは回路配置に電気的に接続される。制御メインボードは更に第2コネクタを含む。配線は第3コネクタと第4コネクタと接続電線を含む。接続電線は第3コネクタと第4コネクタとの間に電気的に接続される。第3コネクタの構造は第1コネクタの構造に対応して、第3コネクタと第1コネクタを組み合わせる。第4コネクタの構造は第2コネクタの構造に対応して、第4コネクタと第2コネクタを組み合わせる。
実施例において、バッテリーモジュールは更に少なくとも一つの温度センサを含み、回路基板の回路配置に電気的に接続され、回路基板の回路配置及び配線を介して制御メインボードに電気的に接続される。
実施例において、回路配置は、複数の導電線路及び複数の導電パッドを含み、前記導電線路は前記導電パッドと第1コネクタとの間に電気的に接続され、そして前記導電パッドはプリント基板の表面に露出している。各電池装置は更に、ケースを含み、前記バッテリーセル及び前記少なくとも一つの導電片をケース内に設け、且つ前記少なくとも一つの導電片はケースから延伸して突出する。前記電気装置の前記導電片の位置はそれぞれ回路配置の前記導電パッドに対応し、且つ前記導電片はそれぞれ前記導電パッドに電気的に接続される。
実施例において、プリント基板は更に複数の開口を設け、前記電池装置の前記導電片が前記開口を貫通する。
実施例において、各電池装置の前記バッテリーセルは前記少なくとも一つの導電片を介して相互に並列に接続され、且つ前記電池装置は前記導電片を介して相互に直列に接続されている。
実施例において、前記電池装置は積み重なり、且つバッテリーモジュールは更に少なくとも一つの固定カバーを含み、積み重なる前記電池装置を固定する。
実施例において、各電池装置の少なくとも一つの導電片は、第1方向に沿って延伸し、そのうち、第1方向は前記少なくとも一つの固定カバーの内側面に延伸し、前記電池装置は第2方向に沿って積み重なり又各電池装置の前記バッテリーセルの長軸は第3方向に沿って延伸する。
実施例において、バッテリーモジュールは更に少なくとも一つのねじを含む。各電池装置はねじ孔を設け、ねじ孔の開口は前記少なくとも一つの固定カバーに向けられている。前記少なくとも一つの固定カバーは複数の貫通孔を設け、そのうち、前記少なくとも一つのねじが対応する貫通孔を貫通し、対応するねじ孔に嵌入する。
実施例において、各電池装置は更に少なくとも一つの定位凸柱を含み、前記少なくとも一つの定位凸柱は前記少なくとも一つの固定カバーに向けて突出する。回路基板のプリント基板は複数の定位孔を設けて前記電池装置の前記定位凸柱をそれぞれ回路基板の前記定位孔に挿入する。
実施例において、回路基板は前記少なくとも一つの固定カバーと前記電池装置との間に位置し、回路基板の第1コネクタは前記少なくとも一つの固定カバーの内側面に向かい、前記少なくとも一つの固定カバーの内側面に更に凹溝を設け、回路基板の第1コネクタと配線は前記凹溝内に位置する。
実施例において、回路基板は前記少なくとも一つの固定カバーと前記電池装置との間に位置し、回路基板の第1コネクタが前記少なくとも一つの固定カバーの内側面に向かい、前記少なくとも一つの固定カバーは更に貫通溝を設け、回路基板の第1コネクタが貫通溝内に位置し、又少なくとも一つの固定カバーの外側面から露出する。
以上により、本発明の実施例において、バッテリーモジュールは、回路基板と少なくとも一つの配線を含む。制御メインボードは回路基板及び少なくとも一つの配線を介して前記電池装置又は温度センサに電気的に接続される。実施例において、回路基板を設置しているために、制御メインボードの設計を簡略化でき、制御メインボードをモジュール化できる。これにより、異なる電気設備に対して異なる回路基板を設計するだけでよく、制御メインボードを新たに設計する必要がない。この他、大部分の接続回路を回路基板内に設けることができるので、バッテリーモジュールの内部の各素子の接続関係を削減できる。
本発明のその他の目的とメリットは本発明が開示する技術特徴から更に理解できる。本発明の上記及びその他の目的、特徴及びメリットを更に理解するために、下記において図面を合わせて詳細に説明する。
図1は、本発明の実施例のバッテリーモジュールを示す。 図2は、本発明の実施例の電池装置を示す。 図3は、本発明の実施例の回路基板を示す。
以下、説明の描写の中で、「甲が乙に接合する」又は「甲が乙に接続する」とは、甲が乙に直接に接合する、又は電気的に接続するということ、又は、甲が乙と物質又は物体により間隔をあけて間接的に接合する又は電気的に乙に接続することにより、甲と乙との間が導電されるということである。この他、例えば、「甲が乙に接触する」などの用語の使用において、直接接触又は間接接触などの実施方法も含まれる。
<実施例>
図1は、本発明の実施例のバッテリーモジュールを示す図である。図1に示すように、バッテリーモジュール100は、複数の電池装置200と回路基板300と少なくとも一つの配線400と制御メインボード500を含む。制御メインボード500は回路基板300及び少なくとも一つの配線400を介して前記電池装置200の充放電機能を制御する。前記電池装置200は回路基板300の回路配置(図示せず、図3を参照)に電気的に接続され、少なくとも一つの配線400が回路基板300の回路配置と制御メインボード500との間に接続され、これにより、前記電池装置200を制御メインボード500に電気的に接続させる。この設計により、電線の過剰使用が減少でき、バッテリーモジュール100内部の構造が簡略化でき、製造に係る時間を削減できる。以下において、本発明の実施例の詳細な構造を具体的に説明する。
図2は本発明の実施例の電池装置を示す図である。図2に示すように、各電池装置200はいずれも少なくとも一つの導電片220及び複数のバッテリーセル230を含み、前記バッテリーセル230は、少なくとも一つの導電片220を介して電気的に接続する。実施例において、前記バッテリーセル230は少なくとも一つの導電片220を介して相互に並列に接続されている。更に具体的に言えば、前記バッテリーセル230の正極はいずれも第1導電片221に接合され、前記バッテリーセル230の負極はいずれも第2導電片222に接合される。実施例において、各電池装置200はいずれもケース210を更に含む。前記バッテリーセル230及び前記導電片221と222は、いずれもケース210内に設けられる。前記導電片221と222はケース210内に延伸して突出する(図1及び3を参照)。
図1に示すように、配線400は、接続電線420とコネクタ410及び別のコネクタ410を含み、接続電線420は両コネクタ410との間に電気的に接続され、更に配線400のコネクタ410は回路基板300のコネクタ320に接続され(図3を参照)、配線400の別のコネクタ410は制御メインボード500のコネクタ510に接続される。制御メインボード500のコネクタ510の構造は配線400の別のコネクタ410の構造に対応し、配線400の別のコネクタ410を制御メインボード500のコネクタ中に組み合わせることができる。コネクタ510及び配線400の構造は本分野の通常の知識を有するものであれば、明瞭に理解でき、現在の又は将来開発される技術により製造できるので、本明細書において詳細な説明は省略する。
図3は本発明の実施例の回路基板を示す図である。図3に示すように、回路基板300は、プリント基板(PCB)310と少なくとも一つのコネクタ320と回路配置330を含む。少なくとも一つのコネクタ320及び回路配置330は、プリント基板310に設置され、且つ少なくとも一つのコネクタ320は回路配置330に電気的に接続される。回路基板300のコネクタ320の構造は配線400のコネクタ410の構造に対応し、配線400のコネクタ410を回路基板300のコネクタ320中に組み合わせることができる。コネクタ410及びコネクタ320の構造は、本分野の通常の知識を有するものであれば、明瞭に理解でき、現在の又は将来開発される技術により製造できるので、本明細書において詳細な説明は省略する。
回路配置330はプリント基板310内に設けられ、且つ複数の導電線路331及び複数の導電パッド332を含む。前記導電パッド332はプリント基板310表面から露出し、且つプリント基板310の側縁又は中間部分に位置し、各導電パッド332の位置は前記電池装置200から延伸して突出する導電片220の一つに対応する。前記導電線路331は前記導電パッド332と少なくとも一つのコネクタ320の間に結合される。
実施例において、導電片220の延伸方向とプリント基板310の表面は所定角度、例えば、90度を呈する。製造工程において、導電片220をその対応する導電パッド332に電気的に接続する場合、導電片220を折り曲げて、導電片220の端部をプリント基板310の表面に平行にし、導電パッド332に接触させることができる。更に、導電片220の端部を導電パッド332に溶接することがより好ましく、全てのバッテリーモジュール100内部の各素子の接続を更に安定させることができる。
この他、実施例において、プリント基板310の側縁又は中間部分に更に複数の開口390が設けられ、前記開口390の位置は前記導電パッド332及び前記導電片220の端部に対応する。図3に示すように、導電片220の端部は電池装置200から延伸して突出し、且つ対応する開口390を貫通し、その後、更に導電片220を折り曲げて導電片220の端部を導電パッド332に接触させることができる。前記開口390が位置決め機能も提供できるので、導電片220の端部を導電パッド332に接続させる工程を簡略化できる。図3の実施例において、開口390は凹溝(例えば、プリント基板310の側縁)であってもよい。実施例において、開口390は、貫通孔(例えばプリント基板310の中間部分に位置する)であってもよい。
実施例において、バッテリーモジュール100は更に少なくとも一つの温度センサ512を含む。温度センサ512はそれぞれ二本の電線511を介して回路配置330の二本の導電線路331に電気的に接続される。このような設計により、温度センサ512は回路基板300及び少なくとも一つの配線400を介して、温度信号を制御メインボード500に提供できる。制御メインボード500は温度センサ512が提供する温度信号に基づきバッテリーモジュール100全体の温度を検出する。本発明は温度センサ512の設置位置を限定しない。実施例において、温度センサ512はバッテリーモジュール100の各角部に設置してもよく、更に二本の電線511を設置してこの二本の電線511を回路配置330と温度センサ512との間に結合する。この設計により、制御メインボード500の回路配置を簡略化して制御メインボード500を容易にモジュール化できる。
この他、本発明は前記電池装置200又は前記バッテリーセル230の接続方法を限定しない。以下において本発明の実施例の直列方式の具体的実施例を詳細に説明する。図2に示すように、実施例において、電池装置200を組み込み用ユニットとみなし、前記バッテリーセル230を並列に接続させる。又、前記バッテリーセル230の正極がいずれも第1導電片221に接合しても、前記バッテリーセル230の負極はいずれも第2導電片222に接合する。この構造において、電池装置200の電圧はバッテリーセル230の電圧にほぼ等しく、異なる電気設備が必要な電気特性に応じて、バッテリーモジュール100の電圧を増加させる場合、前記導電片220により複数の電気装置200を直列に接続することができる。複数の電池装置200を直列に接続する構造は、本分野の通常の知識を有するものであれば、明瞭に理解でき、現在の又は将来開発される技術により製造できるので、本明細書において詳細な説明は省略する。
実施例において、各電池装置200の前記導電片220はいずれも回路基板300に延伸し、回路基板300の回路配置330に電気的に接続される。この設計により、電池装置200の各素子を容易に組み立てることができる。更に具体的には、図1及び図2に示すように、実施例の各電池装置200において、前記バッテリーセル230及び前記導電片220(221及び222)をケース210内に設置する場合、前記バッテリーセル230の長軸(負極から正極方向、又は正極から負極方向)はD3方向へ延伸し、前記導電片220はD1方向へ延伸する。図1に示すように、前記電池装置200が側縁方向へ積み重なる場合、積み重ねられた前記電池装置200はD2方向に延伸する。前記電池装置200を垂直方向へ積み重ねる場合、積み重ねられた前記電池装置200は、D3方向へ延伸する。
実施例において、バッテリーモジュール100は更に、少なくとも一つの固定カバー550を含む。二つの固定カバー550を例にすると、積み重ねられた前記電池装置200を二つの固定カバー550との間に挟持し、これにより積み重ねられた前記電池装置200の組は固定され、この構造により安定する。更に具体的には、図1に示すように、バッテリーモジュール100は、更にねじ552を含む。電池装置200にねじ孔231を更に設け、その開口は固定カバー550へ向いている。固定カバー550の法線方向はD1方向にほぼ平行であり、固定カバー550に複数の貫通孔551を設ける。ねじ552は対応する貫通孔551を貫通して、対応するねじ孔251に嵌入する。
実施例において、電池装置200は更に、少なくとも一つの定位凸柱252を含み、定位凸柱252はD1方向に沿って電池装置200から突出する。実施例において、定位凸柱252はまたねじ孔251を設けることができる。回路基板300に複数の定位孔352を設ける。製造工程において、電池装置200の定位凸柱252は回路基板300の定位孔352内に設置することができ、前記電池装置200を回路基板300に位置決めする。実施例において、回路基板300は前記電池装置200と固定カバー550との間に設け、且つ回路基板300のコネクタ320は固定カバー550の内側面を向いている。固定カバー550の内側面に凹溝553を設けることがより好ましく、固定カバー550と回路基板300との間に収容空間を設けることにより、回路基板300のコネクタ320と配線400が収容空間(又は凹溝553)内に位置する。
実施例において、凹溝553は貫通溝であってもよく、固定カバー550の内側面及び外側面を貫通し、又、固定カバー550に更に貫通溝を設けて、回路基板300のコネクタ320が貫通溝内に位置し、又前記少なくとも一つの固定カバー550の外側面から露出する。この設計により、凹溝553の収容空間が不足してコネクタ320と配線440が設置できなくなることを防止する。
以上により、バッテリーモジュール100は回路基板300と少なくとも一つの配線400を含む。制御メインボード500は回路基板300及び少なくとも一つの配線400を介して前記電池装置200又は温度センサ512に電気的に接続される。本発明の実施例において、回路基板300を設置しているために、制御メインボード500の設計を簡略化でき、制御メインボード500をモジュール化できる。これにより、異なる電気設備に対して異なる回路基板300を設計するだけでよく、制御メインボード500を新たに設計する必要がない。この他、大部分の回路を回路基板300内に設けることができるので、バッテリーモジュール100の内部の各素子の接続関係を削減できる。
本発明を上記のように実施例により説明したが、本発明を限定するものではなく、当業者であれば、本発明の本質及び範囲内を逸脱しなければ、変更や装飾を加えることができる。よって、本発明に係る範囲は特許請求の範囲を基準とする。この他、本発明の如何なる実施例又は特許請求の範囲は、本発明が開示したすべての目的やメリット、特徴を達成する必要がない。この他、要約や発明名称は単に特許文献の検索に用いるものであり、本発明に係る範囲を制限するものではない。
100 バッテリーモジュール
200 電池装置
210 ケース
220 導電片
221 第1導電片
222 第2導電片
230 バッテリーセル
251 ねじ孔
252 定位凸柱
300 回路基板
310 プリント基板
320 コネクタ
330 回路配置
331 導電線路
332 導電パッド
352 定位孔
390 開口
400 配線
410 コネクタ
420 接続電線
500 制御メインボード
510 コネクタ
511 電線
512 温度センサ
550 固定カバー
551 貫穿孔
552 ねじ
553 凹溝

Claims (12)

  1. 複数の電池装置と回路基板と制御メインボードと配線を含み、
    各電池装置は、少なくとも一の定位凸柱と、複数のバッテリーセルと、前記バッテリーセルに電気的に接続される少なくとも一の導電片とを含み、
    前記回路基板は、
    複数の導電線路及び複数の導電パッドを含む回路配置と、
    複数の定位孔を設け、且つ前記回路配置が設置され、前記導電パッドが表面から露出されるプリント基板と、
    前記プリント基板に設置され、且つ前記回路配置の前記導電線路により前記導電パッドとの間が電気的に接続される第1コネクタと、を含み、
    そのうち、前記電池装置の前記導電片が前記回路基板へ向かって延伸し、且つ前記電池装置の前記定位凸柱がそれぞれ前記定位孔に挿入され、これにより前記電池装置の前記導電片の位置をそれぞれ前記回路配置の前記導電パッドに対応させ、又前記導電片が折り曲げられ前記導電片の端部がそれぞれ前記導電パッドと溶接され
    前記制御メインボードは、前記電池装置の前記バッテリーセルを制御し、且つ第2コネクタを含み、
    前記配線は、前記回路基板の前記回路配置と前記制御メインボードとの間に電気的に接続され、前記制御メインボードを前記回路基板の前記回路配置及び前記配線を介して前記電池装置に電気的に接続させ、また、前記配線が、前記第1コネクタの構造に対応して前記第1コネクタと組み合わせることができる第3コネクタと、前記第2コネクタの構造に対応して前記第2コネクタと組み合わせることができる第4コネクタと、前記第3コネクタと前記第4コネクタとの間を電気的に接続する接続電線を含むことを特徴とするバッテリーモジュール。
  2. 各電池装置は、ケースを更に含み、前記バッテリーセル及び前記少なくとも一の導電片を前記ケース内に設け、且つ前記少なくとも一の導電片は前記ケースから延伸して突出し、且つ
    前記少なくとも一の定位凸柱は、前記各電池装置の前記ケースから突出していることを特徴とする請求項1記載のバッテリーモジュール。
  3. 前記プリント基板は更に複数の開口を設け、前記電池装置の前記導電片が前記開口を貫通することを特徴とする請求項2記載のバッテリーモジュール。
  4. 前記回路基板の前記回路配置に電気的に接続され、前記回路基板の前記回路配置及び前記配線を介して前記制御メインボードに電気的に接続される少なくとも一の温度センサを更に含むことを特徴とする請求項1記載のバッテリーモジュール。
  5. 各電池装置は、ケースを更に含み、前記バッテリーセル及び前記少なくとも一の導電片を前記ケース内に設け、且つ前記少なくとも一の導電片はケースから延伸して突出することを特徴とする請求項1記載のバッテリーモジュール。
  6. 前記プリント基板は更に複数の開口を設け、前記電池装置の前記導電片が前記開口を貫通することを特徴とする請求項5記載のバッテリーモジュール。
  7. 各電池装置の前記バッテリーセルは前記少なくとも一の導電片を介して相互に並列であり、且つ前記電池装置は前記導電片を介して相互に直列であることを特徴とする請求項5記載のバッテリーモジュール。
  8. 前記電池装置は積み重なり、且つ前記バッテリーモジュールは、積み重なる前記電池装置を固定する少なくとも一の固定カバーを更に含むことを特徴とする請求項5記載のバッテリーモジュール。
  9. 各電池装置の前記少なくとも一の導電片は、第1方向に沿って延伸し、そのうち、前記第1方向は前記少なくとも一の固定カバーの内側面に垂直に延伸し、
    前記電池装置は第2方向に沿って積み重なり、前記第2方向は前記第1方向に垂直な方向であり
    又各電池装置の前記バッテリーセルの長軸は第3方向に沿って延伸し、前記第3方向は前記第1方向と前記第2方向に垂直な方向であることを特徴とする請求項8記載のバッテリーモジュール。
  10. 前記バッテリーモジュールは少なくとも一のねじを更に含み、
    各電池装置はねじ孔を設け、前記ねじ孔の開口は前記少なくとも一の固定カバーに向き、
    前記少なくとも一の固定カバーは複数の貫通孔を設け、そのうち、前記少なくとも一のねじが対応する貫通孔を貫通して対応するねじ孔に嵌入することを特徴とする請求項8記載のバッテリーモジュール。
  11. 前記回路基板は前記少なくとも一の固定カバーと前記電池装置との間に位置し、前記回路基板の前記第1コネクタは前記少なくとも一の固定カバーの内側面に向かい、
    前記少なくとも一の固定カバーの内側面は凹溝を更に設け、前記回路基板の前記第1コネクタと前記配線が前記凹溝内に位置することを特徴とする請求項5記載のバッテリーモジュール。
  12. 前記回路基板は前記少なくとも一の固定カバーと前記電池装置との間に位置し、前記回路基板の前記第1コネクタが前記少なくとも一の固定カバーの内側面に向かい、
    前記少なくとも一の固定カバーは貫通溝を更に設け、前記回路基板の前記第1コネクタが前記貫通溝内に位置し又前記少なくとも一の固定カバーの外側面から露出することを特徴とする請求項5記載のバッテリーモジュール。
JP2012179668A 2012-03-21 2012-08-14 バッテリーモジュール Active JP5764540B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW101109600 2012-03-21
TW101109600A TWI500204B (zh) 2012-03-21 2012-03-21 電池模組

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013197090A JP2013197090A (ja) 2013-09-30
JP5764540B2 true JP5764540B2 (ja) 2015-08-19

Family

ID=49194608

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012179668A Active JP5764540B2 (ja) 2012-03-21 2012-08-14 バッテリーモジュール

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20130252074A1 (ja)
JP (1) JP5764540B2 (ja)
CN (1) CN103325979A (ja)
TW (1) TWI500204B (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6511271B2 (ja) * 2014-03-10 2019-05-15 セイコーインスツル株式会社 基板ユニットおよび電気化学セルユニット
CN103996884B (zh) * 2014-06-16 2016-02-17 苏州和钧新能源有限公司 锂电池模组
KR101609646B1 (ko) * 2014-08-07 2016-04-20 주식회사 유라코퍼레이션 이차전지팩의 이차전지 연결장치
KR101723037B1 (ko) * 2014-08-08 2017-04-06 주식회사 유라코퍼레이션 이차전지팩의 이차전지 연결장치
JP6511693B6 (ja) * 2014-11-27 2019-06-12 株式会社エンビジョンAescエナジーデバイス 電池
KR101808310B1 (ko) * 2014-12-24 2017-12-12 주식회사 엘지화학 Bms 통합형 컴팩트 이차전지 모듈
CN104577212B (zh) * 2014-12-30 2018-06-19 深圳市科陆电子科技股份有限公司 锂电池包的组合结构和方法
KR20180033136A (ko) 2015-06-30 2018-04-02 가부시키가이샤 지에스 유아사 축전 장치
CN105226211B (zh) * 2015-08-25 2017-08-25 东南大学 一种拼装式电池模块及其电池组
WO2017147764A1 (zh) 2016-02-29 2017-09-08 深圳市大疆创新科技有限公司 电源组件、无人飞行器及遥控移动装置
CN109075354A (zh) * 2016-03-18 2018-12-21 大阪瓦斯株式会社 电气化学元件、电气化学模块、电气化学装置和能量***
TWI612713B (zh) * 2016-04-08 2018-01-21 新普科技股份有限公司 電池模組及其製造方法
CN107403889B (zh) * 2016-05-20 2020-06-30 莫列斯有限公司 电池连接模块
CN109891661B (zh) * 2016-10-25 2022-03-11 三星Sdi株式会社 具有用于温度感测元件的固定结构的电池模块
EP3316384B1 (en) 2016-10-25 2019-02-20 Samsung SDI Co., Ltd. Battery module with a fixing for a temperature sensitive element
KR102093965B1 (ko) * 2016-11-21 2020-03-26 주식회사 엘지화학 리튬-황 전지
KR20190024619A (ko) * 2017-08-31 2019-03-08 삼성에스디아이 주식회사 이차 전지
KR102415121B1 (ko) 2017-09-22 2022-06-30 삼성에스디아이 주식회사 배터리 팩
CN115769433A (zh) * 2020-07-14 2023-03-07 株式会社自动网络技术研究所 配线模块
CN115189104A (zh) * 2021-04-06 2022-10-14 莫仕连接器(成都)有限公司 电池连接模组
CN113766754B (zh) * 2021-06-08 2022-12-09 何欣 一种电池传感器制作方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6972544B2 (en) * 2003-10-14 2005-12-06 Black & Decker Inc. Apparatus for interconnecting battery cells in a battery pack and method thereof
US8084154B2 (en) * 2007-02-08 2011-12-27 Karl Frederick Scheucher Battery pack safety and thermal management apparatus and method
JP5056155B2 (ja) * 2007-05-16 2012-10-24 ソニー株式会社 バッテリパック
JP5268393B2 (ja) * 2008-03-07 2013-08-21 三洋電機株式会社 バッテリパック
CN102197509B (zh) * 2008-09-09 2014-11-26 江森自控帅福得先进能源动力***有限责任公司 用于电池组件的互连垫圈组件
JP2012028186A (ja) * 2010-07-23 2012-02-09 Sanyo Electric Co Ltd バッテリモジュール、バッテリシステムおよび電動車両
JP5417162B2 (ja) * 2009-12-28 2014-02-12 株式会社日立製作所 蓄電装置
JP5481309B2 (ja) * 2010-08-04 2014-04-23 株式会社東芝 二次電池装置およびその製造方法
US9451710B2 (en) * 2010-08-26 2016-09-20 Samsung Sdi Co., Ltd. Battery pack

Also Published As

Publication number Publication date
CN103325979A (zh) 2013-09-25
US20130252074A1 (en) 2013-09-26
JP2013197090A (ja) 2013-09-30
TW201340441A (zh) 2013-10-01
TWI500204B (zh) 2015-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5764540B2 (ja) バッテリーモジュール
AU2012373356B2 (en) Non-welded battery module
KR100746485B1 (ko) 이차전지 모듈용 센싱 보드 어셈블리
TWI525884B (zh) 保護電路模組(pcm)及具有此pcm之二次電池組
US20160035497A1 (en) Electrical Storage Module
JP2011091035A (ja) バッテリーパック及びバスバーホルダー
KR20110062384A (ko) 회로 기판 모듈과, 이를 적용한 전지 모듈
EP3291328A1 (en) Electrochemical secondary battery having inbuilt charging circuit
JP6301480B2 (ja) 信号収集アセンブリおよび該信号収集アセンブリを備えるパワーバッテリモジュール
CN107732346B (zh) 电池监控装置
US20100129687A1 (en) Circuit board for secondary battery and secondary battery with the circuit board
JP6576886B2 (ja) 基板用コネクタ及びそれを備えた電池制御装置
US9485880B2 (en) Electric device for electric vehicle
KR102209825B1 (ko) 배터리 모듈
JP2010097723A (ja) 電池パック
TWI658629B (zh) Battery connection module
US10177496B2 (en) Plug connection for coupling high-voltage terminals and a system with such a plug connection
TWI617069B (zh) Battery device and battery connection module
KR101363598B1 (ko) 복수 개의 전지 전극들을 용이하게 결합하는 전극 고정부재를 구비하는 배터리 팩
KR101750485B1 (ko) 커넥터 엣지를 포함하고 있는 pcb
US9362543B2 (en) Battery pack
JP6452402B2 (ja) 蓄電装置
US11539085B2 (en) Serviceable flex circuit for battery module
WO2023037889A1 (ja) 配線モジュール
JP7177109B2 (ja) 導電モジュール

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140311

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140610

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140613

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140808

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150424

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150519

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150615

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5764540

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250