JP5757171B2 - 自動販売機の商品見本展示装置 - Google Patents

自動販売機の商品見本展示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5757171B2
JP5757171B2 JP2011133989A JP2011133989A JP5757171B2 JP 5757171 B2 JP5757171 B2 JP 5757171B2 JP 2011133989 A JP2011133989 A JP 2011133989A JP 2011133989 A JP2011133989 A JP 2011133989A JP 5757171 B2 JP5757171 B2 JP 5757171B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
product
display
product sample
sheet
sample
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011133989A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013003822A (ja
Inventor
葛山 悟
悟 葛山
後藤 友宏
友宏 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP2011133989A priority Critical patent/JP5757171B2/ja
Publication of JP2013003822A publication Critical patent/JP2013003822A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5757171B2 publication Critical patent/JP5757171B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Description

この発明は、自動販売機における本体キャビネットの庫内に缶入り飲料,ペットボトル入り飲料などの商品をコールド,ホット状態に区分して保存し、外扉のディスプレイ室内に設置したディスプレイ台上に複数の商品見本を左右に並べて展示した自動販売機の商品見本展示装置に関するものである。
この種の従来の自動販売機の商品見本展示装置について図4を用いて説明する。図4は一般的な缶入り飲料,ペットボトル入り飲料を販売する自動販売機の斜視図である。図に示すように、この自動販売機は、前面が開放した断熱筐体として形成された本体キャビネット10と、本体キャビネット10の前面に開閉可能に支持された外扉20とからなる。本体キャビネット10の商品収納庫の前面は開閉可能な断熱内扉30によって閉塞されている。本体キャビネット10の庫内には、断熱仕切壁により左右方向に複数の商品収納室に区分され、各商品収納室には商品を横倒し状態で収納するとともに下端部に商品搬出装置を有する商品ラックが収設され、また、各商品収納室の下端には、当該各商品収納室を冷却もしくは加熱して商品ラックに収納した商品をコールド・ホット状態に保存する冷却/加熱ユニットが配設されている。
外扉20の前面の上部域は透明板40で覆われ、この透明板40と外扉20に開閉可能に支持された中扉60との間の空間がディスプレイ室50として形成されている。前記中扉60の前面には、本体キャビネット10の庫内に収納した商品に対応した複数の商品見本80を左右に一列に並べて載置したディスプレイ台70が上下方向に3段並べて取付けられている。前記透明板40には、各ディスプレイ台70と対峙する位置に商品選択ボタンユニット90が設けられ、商品選択ボタンユニット90は、ディスプレイ台70に載置された各商品見本80に対応して左右に一列に並べて設けた商品選択ボタン(不図示)を有している。さらに、外扉20の前面には、硬貨識別装置201に連通する硬貨投入口、紙幣識別装置202に連通する紙幣挿入口、硬貨返却口、返却レバーおよびロック付ハンドル、商品取出口203などが設けられている。
前記ディスプレイ台70は、周知であるので詳細な図示は省略するが、中扉60に固定された左右一対の固定部材とこの左右一対の固定部材に着脱自在に装着される商品載置台からなる。前記商品載置台は、縦断面略コ字形で下方が開放した横長箱状体の内部に蛍光灯などの照明光源が設けられ、その上面壁には商品見本80を嵌合保持する係合穴が左右方向に複数並設されている。また、商品載置台の前面壁には各商品見本80に対応する商品のコールド,ホット状態を表す冷温パターンを表示する冷温表示板および商品の価格情報を表示する価格表示板が装着される。なお、前記冷温表示板,価格表示板に替えて液晶ディスプレイ(LCD)を備えた商品情報デジタルディスプレイを用いて冷温表示(寒色である青色,暖色である赤色)を行うとともに価格表示を行うものも知られている。
前記商品見本80は光透過材料により形成された中空状の本体の底面に光導入部を設け、前記光導入部から本体の内部に光を導入して本体を内側から照明するように構成されている。前記商品見本80は前記ディスプレイ台70に形成した係合穴に嵌合保持されると、ディスプレイ台70の内部に設けた照明光源からの光がディスプレイ台70の係合穴と商品見本80の底部に形成した光導入部とを通して中空状の商品見本の内部に照射され、商品見本が恰も発光しているように展示されることは周知である。前記商品見本80は立体、具体的には、缶,瓶,ペットボトルなどの容器形状に一致させた中空状の本体を備えた商品見本や、前記中空状の本体を半分に切断した半割り状の商品見本などがディスプレイ台に形成した開口部に嵌合保持するようにされている。前記商品見本80は立体状、具体的には、缶,瓶,ペットボトルなどの容器形状に一致させた中空状の本体を備えたもの、前記中空状の本体を半分に切断した半割り状のものなどが一般的であるが、ディスプレイ台70の係合穴に嵌合させることができない、例えば、缶,瓶,ペットボトルなどの容器から中身飲料などを抜いた空容器などを展示する場合には、ディスプレイ台70の係合穴に着脱自在な商品見本展示用アタッチメントを用いて空容器を展示するように構成されている(例えば、特許文献1)。
特開2008−242505号公報
ところで、特許文献1に記載された立体状の商品見本に加え、プラスチックシートに商品の外観意匠を印刷した矩形平板状のシート状商品見本が知られており、このシート状商品と立体状の商品見本を同一のディスプレイ台に並べて展示することが望まれている。しかしながら、シート状商品見本は立体状の商品見本のようにディスプレイ台の開口部に直接嵌合させることが困難である。このため、シート状商品見本を保持するとともにディスプレイ台の開口部と係合する係合部を備えた商品見本展示用アタッチメントを設けることが考えられる。ところが、シート状商品見本は剛性の弱い薄いプラスチックシートからなることからシート状商品見本の下端のみを保持した場合にはシート状商品見本は起立姿勢を維持することができずに折れ曲がってしまう。このため、商品見本展示用アタッチメントを細長いシート状商品見本の周縁を保持するような大形のものとせねばならず、コストが嵩むという課題を有する。
そこで、本発明は上記の点に鑑みなされたものであり、その目的は前記課題を解決し、シート状商品見本の一部のみを保持した場合にもシート状商品見本の姿勢を維持してディスプレイ台に展示することが可能な自動販売機の商品見本展示装置を提供することにある。
上記目的を達成するため請求項1に係る発明は、本体キャビネットの前面を開閉する外扉に形成されたディスプレイ室内に配設され、左右方向に複数の商品見本を展示するディスプレイ台と、前記ディスプレイ台上に展示された複数の商品見本に対応して少なくとも商品価格を表示する液晶表示部を有し、当該液晶表示部を保護する横長帯状の透明なカバー部材を装備してなる商品情報デジタルディスプレイとを備え、前記商品情報デジタルディスプレイをディスプレイ台の前面に設置してなる自動販売機の商品見本展示装置において、前記横長帯状の透明なカバー部材に対応する透明なカバー部および当該カバー部の上部に連ねて形成され、左右方向に延在する塀状のレール部を備えた商品見本展示用アタッチメントと、薄い平板からなり、かつ、下部に上下方向に延在するとともに下方に開放した少なくとも二つのスリットを有するシート状商品見本とを備え、前記商品見本展示用アタッチメントのカバー部を前記商品情報デジタルディスプレイの前面に装着して商品見本展示用アタッチメントを前記商品情報デジタルディスプレイに取り付けたうえで、当該商品見本展示用アタッチメントのレール部にシート状商品見本のスリットを差し込んでスリットに挟まれた中央部が前方に凸となる態様でシート状商品見本を湾曲させて自立させたことを特徴とする。
本発明の請求項1に係る発明によれば、本体キャビネットの前面を開閉する外扉に形成されたディスプレイ室内に配設され、複数の商品見本を展示するディスプレイ台と、前記ディスプレイ台上に展示された複数の商品見本に対応して少なくとも商品価格を表示する液晶表示部を有し、当該液晶表示部を保護する横長帯状の透明なカバー部材を装備してなる商品情報デジタルディスプレイとを備え、前記商品情報デジタルディスプレイをディスプレイ台の前面に設置してなる自動販売機の商品見本展示装置において、前記横長帯状の透明なカバー部材に対応する透明なカバー部および当該カバー部の上部に連ねて形成され、左右方向に延在する塀状のレール部を備えた商品見本展示用アタッチメントと、薄い平板からなり、かつ、下部に上下方向に延在するとともに下方に開放した少なくとも二つのスリットを有するシート状商品見本とを備え、前記商品見本展示用アタッチメントのカバー部を前記商品情報デジタルディスプレイの前面に装着して商品見本展示用アタッチメントを前記商品情報デジタルディスプレイに取り付けたうえで、当該商品見本展示用アタッチメントのレール部にシート状商品見本のスリットを差し込んでスリットに挟まれた中央部が前方に凸となる態様でシート状商品見本を湾曲させて自立させたことにより、シート状商品見本を展示する商品見本展示用アタッチメントを立体状の商品見本を展示するディスプレイ台に追加装備することができるので、立体状の商品見本とシート状商品見本を一つのディスプレイ台に混合して展示することができる。また、前記商品見本展示用アタッチメントのレール部にシート状商品見本のスリットを差し込むことによりレール部を跨ぐスリットによってシート状商品見本が左右方向に湾曲するので、その剛性を高めることができ、これによりシート状商品見本を起立姿勢に維持することができる。
本発明の実施の形態に係る自動販売機の商品見本展示装置を示し、(a)はディスプレイ台の要部斜視図、(b)は商品展示用アタッチメントを分解したディスプレイ台の要部斜視図である。 図1に示したディスプレイ台を示し、(a)はディスプレイ台の分解斜視図、(b)は(a)の右端側の拡大斜視図である。 商品展示用アタッチメントとシート状商品見本とを分解して示し、(a)はその斜視図、(b)は取付け状態の側面図である。 本発明が対象とする自動販売機の一例を示す斜視図である。
以下、本発明の実施の形態に係る自動販売機の商品見本展示装置について添付図面を参照して説明する。なお、本発明の実施の形態に係る自動販売機の商品見本展示装置が従来装置と相違する点は特にディスプレイ台の周辺であり、ここでは従来装置と相違するディスプレイ台の周辺について説明することとし、また、自動販売機の全体構成は図4に示したものと同一であるので適宜図4を参照しつつ説明を行う。
図1において、1はディスプレイ台であり、このディスプレイ台1は鋼板製の固定部材2と商品載置台3とからなる。前記固定部材2は商品載置台3を支持する腕木としてのブラケット21(図2参照)を有し、当該ブラケット21が中扉60(図4参照)に係止固定されている。4は液晶ディスプレイ(LCD)を備えた商品情報デジタルディスプレイであり、商品載置台3に載置された複数の商品見本80若しくは後述するシート状商品見本81に対応して当該商品見本80のコールド,ホット状態を表す冷温表示および商品価格の価格表示を行う液晶表示部41を備えている。5は左右方向に延在する鋼板製の取付金具であり、前記固定部材2にねじ止めされて商品情報デジタルディスプレイ4の下端を保持するものである。なお、商品情報デジタルディスプレイ4は液晶表示部41に商品価格の価格表示を行うものとし、冷温表示については周知の冷温表示板を用いることもできるものである。
前記固定部材2は、図2に示すように左右のブラケット21を天板22により連結してなり、天板22には複数の開口221が形成されるとともに天板22の前縁には前方斜め上方に折り曲げられた係止片222が設けられている。前記固定部材2の左右のブラッケット21は左右対称であるので、ここでは正面視右側のブラケット21を代表として説明する。前記ブラッケット21には上面に向けて開放した挿脱溝部21aが形成されるとともに前縁に商品情報デジタルディスプレイ4を係止する係止部21b、およびねじSが螺合するねじ穴21cが形成されている。前記ブラケット21の後縁には内方に向けて折り曲げられた後壁23(図2の(a)参照)が形成され、この後壁23に切起しにより係止片231が形成されている。この係止片231を中扉60(図4参照)に設けた係止穴に嵌合させることにより固定部材2が中扉60に係止固定される。
前記商品載置台3は、図2に示すように、上面壁31の両端から下方に延在された左右側壁32を備えてなり、上面壁31には商品見本80を嵌合保持する係合穴311が左右方向に複数並設されている。前記商品載置台3の左右側壁32は左右対称であるので、ここでは正面視右側の側壁32を代表として説明する。前記側壁32には、前方斜め下方向に開放した切欠33が形成されている。また、前記側壁32には内側に向けて切起した当接片34が形成されている。
前記商品情報デジタルディスプレイ4は、図2に示すように、液晶表示部41が実装された回路基板を内蔵する横長のデジタル表示ユニット42の前面に白色塗装が施された化粧枠43を組付けてなるものである。前記化粧枠43には液晶表示部41に対応する箇所に窓431が形成されており、化粧枠43の上端部は後方斜め下方に向けて傾斜した係合片432が形成されている。この係合片432は固定部材2の天板22に形成された係止片222に係合するものである。なお、図2の(b)に示すように、化粧枠43の前面から側方寄りには切り起こしにより係止爪433が形成されている。図示は省略したが、化粧枠43の左端側にも前記係止爪433と向う合うように係止爪が切り起こしにより形成されているものである。これらの係止爪433により化粧枠43の前面に配備された横長帯状の透明なカバー部材44が保持されているものである。前記透明なカバー部材44は、デジタル表示ユニット42の液晶表示部41を保護するものである。
前記取付金具5は縦断面が略L字形に形成された鋼板製になり、白色塗装が施されている。また、前記取付金具5の前面側の板面(L字形における長辺側の板面)には階段状の段差部51(図2の(b)参照)が形成されているとともにねじSが挿通するねじ挿通穴52が穿孔されている。
次に、ディスプレイ台1の組立てについて説明すると、まず、左右一対の固定部材2を中扉60(図4参照)に取付ける。この固定部材2の中扉60への取付けは、左右ブラケット21の後壁23に切起しにより形成された係止片231を中扉60の所定位置に穿孔した係合穴に嵌合させることにより固定部材2が中扉60に固着される。次いで、中扉60に固着された固定部材2の左右ブラケット21に対して商品載置台3を、固定部材2の上方から被せるように装着する。この場合、商品載置台3の左右側壁32に内側に向けて切起した当接片34を左右ブラケット21の挿脱溝部21aに対峙させた上で、商品載置台3を固定部材2に被せる。そして、商品載置台3の上面壁31が固定部材2の天板22に当接すると、商品載置台3の左右側壁32の当接片34が左右ブラケット21の挿脱溝部21aに嵌合した状態で固定部材2にセットされる。ここで、商品載置台3の左右側壁32に内側に向けて切起した当接片34が固定部材2の挿脱溝部21aに嵌合しているので、商品載置台3の前後方向への移動が規制される。
次いで、前記商品情報デジタルディスプレイ4を中扉60(図4参照)に固着された前記固定部材2に次のように組付ける。すなわち、商品情報デジタルディスプレイ4の背面を固定部材2の左右ブラケット21の前縁に当接させ、その際、商品情報デジタルディスプレイ4の下面を左右ブラケット21の係止部21bの上方に位置させた上で、商品情報デジタルディスプレイ4を左右ブラケット21の前縁に沿わせた状態で商品情報デジタルディスプレイ4の下面が左右ブラケット21の係止部21bに当接するまで下方にスライドさせる。前記商品情報デジタルディスプレイ4の下面が前記係止部21bに当接すると商品情報デジタルディスプレイ4が固定部材2に位置決めされるとともに前記商品情報デジタルディスプレイ4における化粧枠43の係合片432が固定部材2の天板22の前縁に形成した係止片222に係合する。この状態で取付金具5を、その段差部51が商品情報デジタルディスプレイ4の下面に沿うように配設し、ねじSにより左右ブラケット21にねじ止めする。これにより、商品情報デジタルディスプレイ4が固定部材2に固定される。なお、前記固定部材2の左右ブラケット21の外扉60(図4参照)への固着位置を適宜定めることにより、商品情報デジタルディスプレイ4の左右端部は、当該左右ブラケット21よりも外側に突出しているものである。
前述したように固定部材2に商品載置台3をセットするとともに固定部材2に商品情報デジタルディスプレイ4を取付けたディスプレイ台1には、図1に示すように、商品載置台3に載置された立体状の商品見本80とシート状商品見本81が起立姿勢で展示している。シート状商品見本81は可撓性の薄いプラスチックシートに商品の外観意匠を印刷した矩形平板状の透明若しくは半透明のシートからなるものである。このシート状商品見本81は本発明に係る商品見本展示用アタッチメント6を介してディスプレイ台1に取り付けられるが、これについては後述する。そして、ディスプレイ台1の前面に位置する商品情報デジタルディスプレイ4における各液晶表示部41にそれぞれの商品見本80,81のコールド,ホット状態を表す冷温状態および商品価格が表示される。なお、商品情報デジタルディスプレイ4の下端を保持する取付金具5は、図4に示したディスプレイ室50の前面の透明板40に設けられた商品選択ボタンユニット90の背後に位置しており、自動販売機の正面からは商品選択ボタンユニット90に隠れて見えないようになっている。
さて、シート状商品見本81を起立姿勢でディスプレイ台1に展示するための商品見本展示用商品見本展示用アタッチメント6について図3を用いて説明する。前記商品見本展示用アタッチメント6は、商品情報デジタルディスプレイ4の前面に配備された横長帯状の透明なカバー部材44に相当する大きさを有するカバー部61および当該カバー部61の上部に連ねて形成されたレール部62からなる透明なプラスチック成形品である。前記カバー部61は、商品情報デジタルディスプレイ4の化粧枠43に形成された左右の係止爪433の間の間隔に相当する横幅を有する横長帯状に形成されている。前記カバー部61の上部に連ねて形成されたレール部62は、カバー部61の上端から前方に突出する庇部610(図3の(b)参照)の略中央から上側に突出し、左右方向に延在する塀状に形成されている。レール部62の前面には差し込み溝611が形成されている。この差し込み溝611には次に示すシート状商品見本81が差し込まれるものである。
前記シート状商品見本81は、可撓性の薄いプラスチックシートに商品の外観意匠を印刷した矩形平板状の透明若しくは半透明のシートからなるものである。このシート状商品見本81の下部には上下方向に延在するとともに下方に開放した少なくとも二つのスリット810、810が設けられ、左右側縁の下端寄りには切欠811,811がそれぞれ設けられている。前記スリット810、810の深さは前記商品見本展示用アタッチメント6のレール部62の高さよりも長い寸法に定められている。
次に、前記商品見本展示用アタッチメント6のディスプレイ台1への取付け、およびシート状商品見本の商品見本展示用アタッチメント6への取付けについて説明する。前記商品見本展示用アタッチメント6は、商品情報デジタルディスプレイ4の前面に配備された横長帯状の透明なカバー部材44を取外したうえで、カバー部61を化粧枠43の前面に配備した後、化粧枠43に形成された係止爪433により係止固定する。このように、ディスプレイ台1に装着された商品見本展示用アタッチメント6のレール部62にシート状商品見本81が次のように取付けられる。すなわち、シート状商品見本81の下部に設けたスリット810、810をレール部62に差し込む。この場合、左右のスリット810、810は互い違いにレール部62を跨ぐようにして差し込まれる。つまり、シート状商品見本81における左右のスリット810、810に挟まれた下端中央部81Aがレール部62の前面に位置する一方、左右のスリット810、810の外側の下端両端部81B,81Bがレール部62の背面に位置するようにスリット810、810をレール部62に差し込む。このように、左右のスリット810、810は互いに違いにレール部62を跨ぐようにして差し込むと、シート状商品見本81の下端中央部81Aがレール部62の前面の前面に位置する一方、シート状商品見本81の下端両端部81B,81Bがレール部62の背面に位置することからシート状商品見本81は平面から見て前方側に凸となるように湾曲するのでその剛性を高めることができる。そして、シート状商品見本81の下端、すなわち、シート状商品見本81の下端中央部81Aとシート状商品見本81の下端両端部81B,81Bをそれぞれ差し込み溝611と庇部610の上面壁に当接させることにより薄いプラスチックシートからなるシート状商品見本81を起立姿勢に自立ことが可能となる。このように、ディスプレイ台1に取付けられた商品見本展示用アタッチメント6のレール部62と商品載置台3の複数の係合穴311にシート状商品見本81と立体状の商品見本80を適宜取付けることにより、シート状商品見本81と立体状の商品見本80を同一のディスプレイ台1に並べて展示することができるものである。なお、シート状商品見本81の下端中央部81Aを差し込み溝611に差し込むのは、自立したシート状商品見本81が振動などにより前傾若しくは逆方向に傾くのを防止するためであるが、必ずしも必要なものではない。
ここで、前記シート状商品見本81の左右側縁の下端寄りには切欠811(図3の(a)参照)が設けられている。この切欠811について次に説明する。前述したような矩形平板状のシート状商品見本81の下端を湾曲させた際、シート状商品見本81の全体が湾曲してしまうことがある。そこで、シート状商品見本81には左右側縁の下部側に切欠811を設けている。このように、切欠811を有するシート状商品見本81の下端を湾曲させる、つまり、左右のスリット810、810は互いに違いにレール部62を跨ぐようにして差し込んだ場合、シート状商品見本81の切欠811よりも下部側は湾曲(曲率の小さい湾曲)するが、前記切欠811によって下部側との繋がりが一部絶たれた切欠811よりも上部側の湾曲は下部側の湾曲に対して比較的小さくなる(曲率の大きな湾曲となる)。このように、切欠811を形成することによりシート状商品見本81の湾曲を抑えることができる一方、切欠811よりも下部側は湾曲することから薄いプラスチックシートからなるシート状商品見本81を安定して起立姿勢に維持することができる。なお、切欠811は角型に限らず円弧形状とすることもでき、さらに、切欠811に代えて切り込みを入れることもできるものである。
なお、前記実施の形態ではシート状商品見本81と立体状の商品見本80とを一つのディスプレイ台1に混合して展示することについて説明したが、立体状の商品見本80の前面に位置する商品見本展示用アタッチメント6の保持溝621に広告シートを装着することもできる。この場合、広告シートはシート状商品見本81と同様に可撓性の薄い透明なプラスチックシートからなり、「新発売」などの広告を表示したものである。
前述したように本発明の実施の形態に係る自動販売機の商品見本展示装置によれば、本体キャビネット10の前面を開閉する外扉20に形成されたディスプレイ室50内に配設され、複数の商品見本80を展示するディスプレイ台1と、前記ディスプレイ台1上に展示された複数の商品見本80に対応して少なくとも商品価格を表示する液晶表示部41を有し、当該液晶表示部41を保護する横長帯状の透明なカバー部材44を装備してなる商品情報デジタルディスプレイ4とを備え、前記商品情報デジタルディスプレイ4をディスプレイ台1の前面に設置してなる自動販売機の商品見本展示装置において、前記横長帯状の透明なカバー部材44に対応する透明なカバー部61および当該カバー部61の上部に連ねて形成され、左右方向に延在する塀状のレール部62を備えた商品見本展示用アタッチメント6と、薄い平板からなり、かつ、下部に上下方向に延在するとともに下方に開放した少なくとも二つのスリット810、810を有するシート状商品見本81とを備え、前記商品見本展示用アタッチメント6のカバー部61を前記商品情報デジタルディスプレイ4の前面に装着して商品見本展示用アタッチメント6を前記商品情報デジタルディスプレイ4に取り付けたうえで、当該商品見本展示用アタッチメント6のレール部62にシート状商品見本81のスリット810、810を差し込んでスリット810,810に挟まれた中央部81Aが前方に凸となる態様でシート状商品見本81を湾曲させて自立させたことにより、シート状商品見本81を展示する商品見本展示用アタッチメント6を立体状の商品見本80を展示するディスプレイ台1に追加装備することができるので、立体状の商品見本80とシート状商品見本81を一つのディスプレイ台1に混合して展示することができる。また、前記商品見本展示用アタッチメント6のレール部62にシート状商品見本81のスリット810、810を差し込むことによりレール部62を跨ぐスリット810、810によってシート状商品見本81が左右方向に湾曲するので、その剛性を高めることができ、これによりシート状商品見本81を起立姿勢に維持することができる。
上記実施の形態においては、レール部62前方を向く庇部610の上面に形成したについて説明したが、例えば、庇部610が後方を向くものであってもよく、また、カバー部61の延長線上にレール部62を形成したうえで、シート状商品見本81の下端と当接する当接部を設けることもできる。したがって、レール部62とはシート状商品見本81のスリット810、810を差し込むことによりシート状商品見本81を湾曲した状態で自立させるものを総称するものであり、前述した実施の形態によりこの発明が限定されるものではない。
1…ディスプレイ台、2…固定部材、3…商品載置台、4…商品情報デジタルディスプレイ、5…取付金具、6…商品見本展示用アタッチメント、10…本体キャビネット、20…外扉、30…内扉、41…液晶表示部、42…デジタル表示ユニット、50…ディスプレイ室、60…中扉、61…カバー部、62…保持部、80…(立体状の)商品見本、81…シート状商品見本、311…係合部、810…スリット、811…切欠。

Claims (1)

  1. 本体キャビネットの前面を開閉する外扉に形成されたディスプレイ室内に配設され、左右方向に複数の商品見本を展示するディスプレイ台と、前記ディスプレイ台上に展示された複数の商品見本に対応して少なくとも商品価格を表示する液晶表示部を有し、当該液晶表示部を保護する横長帯状の透明なカバー部材を装備してなる商品情報デジタルディスプレイとを備え、前記商品情報デジタルディスプレイをディスプレイ台の前面に設置してなる自動販売機の商品見本展示装置において、前記横長帯状の透明なカバー部材に対応する透明なカバー部および当該カバー部の上部に連ねて形成され、左右方向に延在する塀状のレール部を備えた商品見本展示用アタッチメントと、薄い平板からなり、かつ、下部に上下方向に延在するとともに下方に開放した少なくとも二つのスリットを有するシート状商品見本とを備え、前記商品見本展示用アタッチメントのカバー部を前記商品情報デジタルディスプレイの前面に装着して商品見本展示用アタッチメントを前記商品情報デジタルディスプレイに取り付けたうえで、当該商品見本展示用アタッチメントのレール部にシート状商品見本のスリットを差し込んでスリットに挟まれた中央部が前方に凸となる態様でシート状商品見本を湾曲させて自立させたことを特徴とする自動販売機の商品見本展示装置。
JP2011133989A 2011-06-16 2011-06-16 自動販売機の商品見本展示装置 Active JP5757171B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011133989A JP5757171B2 (ja) 2011-06-16 2011-06-16 自動販売機の商品見本展示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011133989A JP5757171B2 (ja) 2011-06-16 2011-06-16 自動販売機の商品見本展示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013003822A JP2013003822A (ja) 2013-01-07
JP5757171B2 true JP5757171B2 (ja) 2015-07-29

Family

ID=47672330

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011133989A Active JP5757171B2 (ja) 2011-06-16 2011-06-16 自動販売機の商品見本展示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5757171B2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1153627A (ja) * 1997-08-01 1999-02-26 U C C Ueshima C0Ffee Kk 商品表示体
JP2004234360A (ja) * 2003-01-30 2004-08-19 Fuji Electric Retail Systems Co Ltd 自動販売機の商品表示装置
JP5006583B2 (ja) * 2006-06-13 2012-08-22 芝浦自販機株式会社 自動販売機

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013003822A (ja) 2013-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012113340A (ja) 自動販売機の商品見本展示装置
JP6007726B2 (ja) 自動販売機の商品見本展示装置
JP5729214B2 (ja) 商品見本展示用アタッチメント、及び自動販売機の商品見本展示装置
JP5757171B2 (ja) 自動販売機の商品見本展示装置
JP2014115941A (ja) 自動販売機
JP5780031B2 (ja) 商品見本展示用アタッチメント、及び自動販売機の商品見本展示装置
JP5560952B2 (ja) 自動販売機
JP5733045B2 (ja) 自動販売機の商品見本展示装置
JP2008242505A (ja) 自動販売機の商品見本展示装置
JP5800140B2 (ja) 自動販売機の商品見本展示装置
JP5526815B2 (ja) 自動販売機の商品見本展示装置
JP2013016035A (ja) 自動販売機の商品見本展示装置
JP5664093B2 (ja) 自動販売機の商品見本展示装置
JP6020013B2 (ja) 自動販売機の商品見本展示装置
JP2011181059A (ja) 自動販売機の商品見本展示装置
JP5397208B2 (ja) 自動販売機の商品見本展示装置
JP6146145B2 (ja) 自動販売機の商品見本展示装置
JP6123583B2 (ja) 自動販売機
JP5720430B2 (ja) 自動販売機の商品見本展示装置
JP5780037B2 (ja) 商品見本展示用アタッチメント、及び自動販売機の商品見本展示装置
JP5526814B2 (ja) 自動販売機の商品見本展示装置
JP5397207B2 (ja) 自動販売機の商品見本展示装置
JP5454173B2 (ja) 自動販売機の商品見本展示装置
JP5126123B2 (ja) 商品展示用保持具、及び自動販売機の商品見本展示装置
JP5526812B2 (ja) 自動販売機の商品見本展示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20121025

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140514

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150224

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150408

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150507

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150520

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5757171

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250