JP5752232B2 - プロテインキナーゼ阻害剤としての置換ピロロトリアジン化合物 - Google Patents

プロテインキナーゼ阻害剤としての置換ピロロトリアジン化合物 Download PDF

Info

Publication number
JP5752232B2
JP5752232B2 JP2013502782A JP2013502782A JP5752232B2 JP 5752232 B2 JP5752232 B2 JP 5752232B2 JP 2013502782 A JP2013502782 A JP 2013502782A JP 2013502782 A JP2013502782 A JP 2013502782A JP 5752232 B2 JP5752232 B2 JP 5752232B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substituted
alkyl
chr
occurrence
independently
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2013502782A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013523756A (ja
JP2013523756A5 (ja
Inventor
ジェイ・エイ・マークワルダー
ブライアン・イー・フィンク
アシュビニクマール・ブイ・ガバイ
リィチィ・ヘ
スンフン・キム
スティーブン・ピー・サイツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bristol Myers Squibb Co
Original Assignee
Bristol Myers Squibb Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bristol Myers Squibb Co filed Critical Bristol Myers Squibb Co
Publication of JP2013523756A publication Critical patent/JP2013523756A/ja
Publication of JP2013523756A5 publication Critical patent/JP2013523756A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5752232B2 publication Critical patent/JP5752232B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/18Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for pancreatic disorders, e.g. pancreatic enzymes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/08Drugs for disorders of the urinary system of the prostate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P15/00Drugs for genital or sexual disorders; Contraceptives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D407/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D405/00
    • C07D407/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D405/00 containing two hetero rings
    • C07D407/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D405/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D407/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D405/00
    • C07D407/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D405/00 containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D409/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D409/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D409/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having sulfur atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/04Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing three or more hetero rings

Description

(関連出願の相互参照)
本願は米国仮出願番号第61/319,562号(2010年3月31日出願)の利益を主張する。
本発明はプロテインキナーゼ阻害剤として有用な新規置換ピロロトリアジン化合物に関連する。本発明はまた、増殖性疾患および他の種類の疾患の治療における該化合物の使用方法ならびに該化合物を含む医薬組成物に関連する。
本発明は、プロテインキナーゼ酵素を阻害する縮合ヘテロ環式化合物、プロテインキナーゼ阻害化合物を含む組成物、およびプロテインキナーゼの過剰発現またはアップレギュレーションを特徴とする疾患の治療におけるプロテインキナーゼ酵素阻害剤の使用方法に関連する。プロテインキナーゼは細胞内シグナル伝達を仲介する。プロテインキナーゼは、ヌクレオシド三リン酸からシグナル経路に関与するタンパク質アクセプターへのリン酸の転移に影響を及ぼすことによりこれを行う。細胞内およびその他の刺激の細胞内における様々な細胞応答への仲介を行う数多くのキナーゼおよび経路が存在する。細胞外刺激は、細胞増殖、遊走、分化、ホルモン分泌、転写因子の活性化、筋収縮、グルコース代謝、タンパク合成の制御および細胞周期の制御に関連する1つまたはそれ以上の細胞応答に影響を及ぼすことがある。
多くの疾患はプロテインキナーゼが仲介する事象により誘起される異常な細胞応答と関連する。これらの疾患は、例えば、自己免疫疾患、炎症性疾患、神経疾患および神経変性疾患、癌、心血管系疾患、アレルギーおよび喘息、アルツハイマー病またはホルモン関連疾患である。かくして、医薬品化学分野では治療剤として有用なプロテインキナーゼ阻害剤の発見に大きな努力がなされてきた。
セリン/スレオニンキナーゼは、低分子阻害剤の標的の中でも最も期待される種類のプロテインキナーゼである。セリン/スレオニンキナーゼの阻害は、癌、糖尿病、および様々な炎症性障害の治療に関連すると考えられる。Bcr/Ablプロテインキナーゼ阻害剤としてのGLEEVEC(登録商標)の開発の成功は、CK2を含むプロテインキナーゼ阻害剤が有望な抗癌療法の有効な薬剤標的であるさらなる根拠となった。
プロテインキナーゼCK2(以前はカゼインキナーゼIIとして知られていた)は高度に保存されたセリン/スレオニンキナーゼである。プロテインキナーゼCK2は真核生物においてユビキタスに分布しており、恒常的に活性である。哺乳類において、該酵素は、その触媒サブユニットの差異による2つのアイソザイムの形態で存在する。CK2ホロ酵素は、2つの触媒サブユニットα(CK2A1)または触媒サブユニットα’(CK2A2)および2つの制御サブユニットβから構成されるヘテロ四量体の複合体である。触媒サブユニットを含むCK2複合体の形成には制御サブユニットβの二量体化が必要である。CK2は様々な細胞のタンパク質と相互作用し、細胞増殖および分化といった細胞複製、細胞の生存、および腫瘍新生に関与している。腫瘍新生の観点では、プロテインキナーゼCK2は、腎腫瘍(Stalter et al., 「Asymmetric expression of protein kinase CK2 subunits in human kidney tumors」, Biochem. Biophys. Res. Commun., 202:141-147 (1994))、乳腺腫瘍(Landesman-Bollag et al., 「Protein kinase CK2 in mammary gland tumorigenesis」, Oncology, 20:3247−3257 (2001))、肺癌(Daya-Makin et al., 「Activation of a tumor-associated protein kinase (p40TAK) and casein kinase II in human squamous cell carcinomas and adenocarcinomas of the lung」, Cancer Res., 54:2262−2268 (1994))、頭頚部癌(Faust et al., 「Antisense oligonucleotides against protein kinase CK2−α inhibit growth of squamous cell carcinoma of the head and neck in vitro」, Head Neck, 22:341-346 (2000))、および前立腺癌(Wang et al., 「Role of protein kinase CK2 in the regulation of tumor necrosis factor-related apoptosis inducing ligand-induced apoptosis in prostate cancer cells」, Cancer Res., 66:2242−2249 (2006))に関与している。
プロテインキナーゼ阻害剤は広く求められており、プロテインキナーゼをモジュレートすることができる低分子化合物が報告されている。特に、ピロロトリアジン誘導体は、WO2005/097052、WO2007/087395、WO2008/089105、WO2009/008992、WO2009/009016、WO2009/023179、WO2009/136966などのPCT公開公報、ならびにEP1674467およびEP1149583などの欧州特許で開示されている。さらに、本譲受人に譲渡されたWO2000/71129およびWO2004/013145のPCT公開公報では、VEGF受容体阻害剤として有用なピロロトリアジン化合物が開示される。本願は、プロテインキナーゼ、特にCK2キナーゼの阻害剤として有効である新たな分類のピロロトリアジン化合物に関連する。これらの新規化合物は、その創薬標的としての妥当性に重要である望ましい安定性、生物学的利用能、治療指数および毒性値を有する医薬品として有用であるとして提供される。
本発明は、癌を治療するためにプロテインキナーゼ酵素、特にプロテインキナーゼCK2を阻害する式(I)の縮合ヘテロ環式化合物またはその立体異性体、互変異性体、医薬的に許容される塩、溶媒和物もしくはプロドラッグに関連する。
本発明はまた、本発明の化合物またはその立体異性体、互変異性体、医薬的に許容される塩、溶媒和物、もしくはプロドラッグを製造するための工程および中間体を提供する。
本発明はまた、医薬的に許容される担体および少なくとも1つの本発明の化合物またはその立体異性体、互変異性体、医薬的に許容される塩、溶媒和物もしくはプロドラッグを含む医薬組成物を提供する。
本発明はまた、治療上の有効量の少なくとも1つの本発明の化合物またはその立体異性体、互変異性体、医薬的に許容される塩、溶媒和物、もしくはプロドラッグをホストに投与することを特徴とする、プロテインキナーゼCK2活性の阻害方法を提供する。
本発明はまた、治療上の有効量の少なくとも1つの本発明の化合物またはその立体異性体、互変異性体、医薬的に許容される塩、溶媒和物、もしくはプロドラッグをホストに投与することを特徴とする、血管新生の阻害方法または癌の治療方法を提供する。
本発明はまた、治療に用いるための本発明の化合物またはその立体異性体、互変異性体、医薬的に許容される塩、溶媒和物、もしくはプロドラッグを提供する。
本発明はまた、ヒトの患者の癌、特にCK2酵素の阻害を介した治療に感受性のある癌の治療剤の製造における本発明の化合物またはその立体異性体、互変異性体、医薬的に許容される塩、溶媒和物、もしくはプロドラッグの使用を提供する。
本発明のこれらおよび他の特性は本開示の続きにおいて拡張された形態で説明される。
(発明の詳細な説明)
本発明は、治療薬として有用な新規ピロロトリアジン化合物、かかる新規化合物を用いる医薬組成物、およびかかる化合物の使用方法を提供する。
本発明によると、式(I)
Figure 0005752232
[式中、
は、H、NR、0−5個のR1aで置換されたC1−6アルキル、0−5個のR1aで置換されたC2−6アルケニル、0−5個のR1aで置換されたC2−6アルキニル、−(CHR)−(0−5個のR1aで置換されたカルボシクリル)、−(CHR)−(0−5個のR1aで置換されたヘテロシクリル)から選択され;
1aは、各出現において、独立して、0−5個のRで置換されたC1−6アルキル、0−5個のRで置換されたC2−6アルケニル、0−5個のRで置換されたC2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、F、Cl、Br、NO、CN、=O、−(CHR)OH、−(CHR)SH、(CHR)OR、−(CHR)S(O)、−(CHR)C(O)R、−(CHR)NR、−(CHR)C(O)NR、−(CHR)C(O)NRNR、−(CHR)NRC(O)R、−(CHR)NRC(O)OR、−(CHR)NRC(O)(CRR)OC(O)NR、−(CHR)NRC(O)(CRR)NR、−(CHR)NRC(O)(CRR)NRC(O)OR、−(CHR)OC(O)NR、−(CHR)C(O)OR、−(CHR)S(O)NR、−(CHR)NRS(O)、−(CHR)−(0−5個のRで置換されたカルボシクリル)および−(CHR)(0−5個のRで置換されたヘテロシクリル)から選択され;
は、H、および0−3個のR2aで置換されたC1−6アルキルから選択され;
2aは、F、Cl、およびBrから選択されるか;
あるいは、RおよびRはそれらが結合した窒素原子と共に0−5個のR1aで置換されたヘテロシクリルを形成し;
は、0−5個のR3aで置換されたアリールおよび0−5個のR3aで置換されたヘテロアリールから選択され;
3aは、各出現において、独立して、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、F、Cl、Br、NO、CN、−OH、−SH、−OR、−S(O)、C(O)R、−NR、−C(O)NR、−NRC(O)R、−NRC(O)OR、−OC(O)NR、−C(O)OR、−S(O)NR、−NRS(O)から選択され;
は、H、C1−6アルキル、およびC3−6シクロアルキルから選択され;
は、各出現において、独立して、H、NH、0−3個のRで置換されたC1−6アルキル、0−3個のRで置換されたC2−6アルケニル、0−3個のRで置換されたC2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、−(CHOH、(CH−(0−3個のRで置換されたカルボシクリル)、および(CH(0−3個のRで置換されたヘテロシクリル)から選択されるか、あるいは、RおよびRはそれらが結合した窒素原子と共に0−3個のRで置換されたヘテロシクリルを形成し;
は、各出現において、独立して、0−3個のRで置換されたC1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、0−3個のRで置換されたC2−6アルケニル、0−3個のRで置換されたC2−6アルキニル、−(CH(0−3個のRで置換されたカルボシクリル)、および−(CH(0−3個のRで置換されたヘテロシクリル)から選択され;
は、各出現において、独立して、H、0−3個のRで置換されたC1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、0−3個のRで置換されたC2−6アルケニル、0−3個のRで置換されたC2−6アルキニル、−(CH−(0−3個のRで置換されたカルボシクリル)、および−(CH−(0−3個のRで置換されたヘテロシクリル)から選択され;
は、各出現において、独立して、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、(CH3−6シクロアルキル、F、Cl、Br、CN、NO、COH、=O、−C(O)NR、(CFCF、−(CHOC1−5アルキル、−(CHOH、SH、−(CHSC1−5アルキル、−(CHNR、−(CHフェニル、および(CHヘテロシクリルから選択され;
は、各出現において、独立して、H、C1−5アルキル、C3−6シクロアルキル、およびフェニルから選択され;
Rは、各出現において、独立して、H、−(CHOH、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、および−(CH−アリールから選択され;
pは、各出現において、独立して、0、1、および2から選択され;
rは、各出現において、独立して、0、1、2、3、および4から選択される]
の化合物(そのエナンチオマー、ジアステレオマー、互変異性体、医薬的に許容される塩、プロドラッグ、水和物、または溶媒和物を含む)が開示される。
別の一態様において、Rが、0−4個のR3aで置換されたアリールおよび0−4個のR3aで置換されたヘテロアリール(ここで、該ヘテロアリールは炭素原子、ならびにN、OおよびS(O)から選択される1−4個のヘテロ原子を含み;R3aは、各出現において、独立して、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、F、Cl、Br、NO、CN、−OH、−SH、−OR、−C(O)R、−NR、−C(O)NR、および−C(O)ORから選択される)である、式(I)の化合物(そのエナンチオマー、ジアステレオマー、互変異性体、医薬的に許容される塩、プロドラッグ、水和物、または溶媒和物を含む)が開示される。
別の一実施態様において、Rがピリジル、ピリミジニル、ピラジニル、ピリダジニル、トリアジニル、フリル、キノリル、イソキノリル、チエニル、イミダゾリル、チアゾリル、インドリル、ピロリル、オキサゾリル、ベンゾフリル、ベンゾチエニル、ベンズチアゾリル、イソオキサゾリル、ピラゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、インダゾリル、1,2,4−チアジアゾリル、イソチアゾリル、プリニル、カルバゾリル、ベンゾイミダゾリル、インドリニル、ベンゾジオキソラニル、およびベンゾジオキサンから選択されるヘテロアリールであり、そのそれぞれが0−3個のR3aで置換された式(I)の化合物(そのエナンチオマー、ジアステレオマー、互変異性体、医薬的に許容される塩、プロドラッグ、水和物、または溶媒和物を含む)が開示される。
別の一実施態様において、
が、−(CHR)−(0−4個のR1aで置換されたカルボシクリル)、−(CHR)−(0−4個のR1aで置換されたヘテロシクリル)から選択され;
1aが、各出現において、独立して、0−4個のRで置換されたC1−4アルキル、0−4個のRで置換されたC2−6アルケニル、0−4個のRで置換されたC2−4アルキニル、C1−4ハロアルキル、F、Cl、Br、NO、CN、=O、−(CHR)OH、−(CHR)SH、(CHR)OR、−(CHR)S(O)、−(CHR)C(O)R、−(CHR)NR、−(CHR)C(O)NR、−(CHR)C(O)NRNR、−(CHR)NRC(O)R、−(CHR)NRC(O)OR、−(CHR)NRC(O)(CRR)OC(O)NR、−(CHR)NRC(O)(CRR)NR、−(CHR)NRC(O)(CRR)NC(O)OR、−(CHR)OC(O)NR、−(CHR)C(O)OR、−(CHR)S(O)NR、−(CHR)NRS(O)、−(CHR)−(0−4個のRで置換されたカルボシクリル)および−(CHR)−(0−4個のRで置換されたヘテロシクリル)から選択され;
が、各出現において、独立して、H、NH、0−3個のRで置換されたC1−6アルキル、0−3個のRで置換されたC2−6アルケニル、0−3個のRで置換されたC2−6アルキニル、−(CHOH、(CH−(0−3個のRで置換されたカルボシクリル)、および(CH−(0−3個のRで置換されたヘテロシクリル)から選択されるか、あるいは、RおよびRはそれらが結合した窒素原子と共に0−3個のRで置換されたヘテロシクリルを形成し;
が、各出現において、独立して、0−3個のRで置換されたC1−6アルキル、0−3個のRで置換されたC2−6アルケニル、0−3個のRで置換されたC2−6アルキニル、−(CH(0−3個のRで置換されたカルボシクリル)、および−(CH(0−3個のRで置換されたヘテロシクリル)から選択され;
が、各出現において、独立して、H、0−3個のRで置換されたC1−6アルキル、0−3個のRで置換されたC2−6アルケニル、0−3個のRで置換されたC2−6アルキニル、−(CH−(0−3個のRで置換されたカルボシクリル)、および−(CH(0−3個のRで置換されたヘテロシクリル)から選択され;
が、各出現において、独立して、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、(CH3−6シクロアルキル、F、Cl、Br、CN、NO、COH、=O、−C(O)NR、−(CHOC1−5アルキル、−(CHOH、SH、−(CHSC1−5アルキル、−(CHNR、−(CHフェニル、および(CHヘテロシクリルから選択され;
が、各出現において、独立して、H、C1−4アルキル、およびフェニルから選択され;
Rが、各出現において、独立して、H、−(CHOH、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、および−(CH−アリールから選択され;
pが、各出現において、独立して、0、1、および2から選択され;
rが、各出現において、独立して、0、1、2、3、および4から選択される、
式(I)の化合物(そのエナンチオマー、ジアステレオマー、互変異性体、医薬的に許容される塩、プロドラッグ、水和物、または溶媒和物を含む)が開示される。
別の一実施態様において、Rが−(CHR)−(0−3個のR1aで置換されたアリール)および−(CHR)−(0−3個のR1aで置換されたC3−7シクロアルキル)から選択される、式(I)の化合物(そのエナンチオマー、ジアステレオマー、互変異性体、医薬的に許容される塩、プロドラッグ、水和物、または溶媒和物を含む)が開示される。
別の一実施態様において、
が−(CH−(0−3個のR1aで置換されたC3−7シクロアルキル)であり;
1aが、各出現において、独立して、0−3個のRで置換されたC1−4アルキル、=O、−(CHR)OH、−OR、−C(O)R、−NR、−C(O)NR、−NHC(O)R、−NHC(O)OR、−NHC(O)(CRR)OC(O)NR、−NHC(O)(CRR)NR、−NHC(O)(CRR)NHC(O)OR、−C(O)OR、−S(O)NR、−NHS(O)、0−3個のRで置換されたアリールおよび0−3個のRで置換されたヘテロシクリルから選択され;
が、各出現において、独立して、H、0−3個のRで置換されたC1−6アルキル、−(CH−(0−3個のRで置換されたアリール)、−(CH−(0−3個のRで置換されたC3−6シクロアルキル)、および−(CH(0−3個のRで置換されたヘテロシクリル)から選択されるか、あるいは、RおよびRはそれらが結合した窒素原子と共に0−3個のRで置換されたヘテロシクリルを形成し;
が、各出現において、独立して、0−3個のRで置換されたC1−6アルキル、−(CH−(0−3個のRで置換されたアリール)、−(CH−(0−3個のRで置換されたC3−6シクロアルキル)、および−(CH(0−3個のRで置換されたヘテロシクリル)から選択され;
が、各出現において、独立して、H、0−3個のRで置換されたC1−6アルキル、−(CH−(0−3個のRで置換されたアリール)、−(CH−(0−3個のRで置換されたC3−6シクロアルキル)、および−(CH(0−3個のRで置換されたヘテロシクリル)から選択され;
が、各出現において、独立して、C1−6アルキル、(CH3−6シクロアルキル、F、Cl、Br、CN、COH、=O、−C(O)NR、−(CHOC1−5アルキル、−(CHOH、−(CHNR、−(CHフェニル、および(CHヘテロシクリルから選択され;
が、各出現において、独立して、HおよびC1−4アルキルから選択され;
Rが、各出現において、独立して、HおよびC1−4アルキルから選択され;
rが、各出現において、独立して、0、1、2、および3から選択される、
式(I)の化合物(そのエナンチオマー、ジアステレオマー、互変異性体、医薬的に許容される塩、プロドラッグ、水和物、または溶媒和物を含む)が開示される。
別の一実施態様において、
が−(CHR)−(0−3個のR1aで置換されたアリール)であり;
1aが、各出現において、独立して、0−3個のRで置換されたC1−4アルキル、CN、−(CHR)OH、(CHR)OR、−(CHR)S(O)−(CHR)S(O)NR、−(CHR)NRS(O)、0−3個のRで置換されたアリールおよび−(CH−(0−3個のRで置換されたヘテロシクリル)から選択され;
が、各出現において、独立して、H、および0−3個のRで置換されたC1−6アルキルから選択され;
が、各出現において、独立して、0−3個のRで置換されたC1−6アルキル、−(CH−(0−3個のRで置換されたアリール)、−(CH−(0−3個のRで置換されたC3−6シクロアルキル)、および−(CH(0−3個のRで置換されたヘテロシクリル)から選択され;
が、各出現において、独立して、C1−6アルキル、(CH3−6シクロアルキル、F、Cl、Br、CN、COH、=O、−(CHOC1−5アルキル、−(CHOH、−(CHフェニル、および(CHヘテロシクリルから選択され;
Rが、各出現において、独立して、H、OH、およびC1−4アルキルから選択され;
rが、各出現において、独立して、0、1、2、および3から選択される、
式(I)の化合物(そのエナンチオマー、ジアステレオマー、互変異性体、医薬的に許容される塩、プロドラッグ、水和物、または溶媒和物を含む)が開示される。
別の一実施態様において、
が−(CHR)−(0−3個のR1aで置換されたヘテロシクリル)から選択され;
1aが、各出現において、独立して、0−3個のRで置換されたC1−4アルキル、CN、=O、−(CHOH、(CHOR、−(CHS(O)、−(CHC(O)R、−(CHNR、−(CHC(O)NR、−(CHC(O)OR、−(CHS(O)NR、−(CHR)NRS(O)、−(CHR)−(0−3個のRで置換されたアリール)および−(CHR)−(0−3個のRで置換されたヘテロシクリル)から選択され;
が、各出現において、独立して、H、NH、0−3個のRで置換されたC1−6アルキルから選択されるか、あるいは、RおよびRはそれらが結合した窒素原子と共に0−3個のRで置換されたヘテロシクリルを形成し;
が、各出現において、独立して、0−3個のRで置換されたC1−6アルキル、−(CH(0−3個のRで置換されたカルボシクリル)、および−(CH(0−3個のRで置換されたヘテロシクリル)から選択され;
が、各出現において、独立して、H、0−3個のRで置換されたC1−6アルキル、−(CH−(0−3個のRで置換されたC3−6シクロアルキル)、および−(CH(0−3個のRで置換されたヘテロシクリル)から選択され;
が、各出現において、独立して、C1−6アルキル、CN、NO、COH、=O、−C(O)NH、−(CHOC1−5アルキル、−(CHOH、SH、−(CHSC1−5アルキル、−(CHNH、−(CHフェニル、および(CHヘテロシクリルから選択され;
Rが、各出現において、独立して、H、−(CHOH、C1−4アルキル、および−(CH−アリールから選択され;
pが、各出現において、独立して、0、1、および2から選択され;
rが、各出現において、独立して、0、1、2、3、および4から選択される、
式(I)の化合物(そのエナンチオマー、ジアステレオマー、互変異性体、医薬的に許容される塩、プロドラッグ、水和物、または溶媒和物を含む)が開示される。
別の一実施態様において、
およびRはそれらが結合した窒素原子と共に0−3個のR1aで置換されたヘテロシクリルを形成し;
1aが、各出現において、独立して、0−3個のRで置換されたC1−4アルキル、−(CHOH、−(CHS(O)、−(CHC(O)R、−(CHNR、−(CHC(O)NR、−(CHNHC(O)R、−(CHNHC(O)ORから選択され;
が、各出現において、独立して、H、および0−3個のRで置換されたC1−6アルキルから選択され;
が、各出現において、独立して、0−3個のRで置換されたC1−6アルキル、−(CH−(0−3個のRで置換されたアリール)、−(CH−(0−3個のRで置換されたC3−6シクロアルキル)、および−(CH(0−3個のRで置換されたヘテロシクリル)から選択され;
が、各出現において、独立して、H、0−3個のRで置換されたC1−6アルキル、−(CH−(0−3個のRで置換されたアリール)、−(CH−(0−3個のRで置換されたC3−6シクロアルキル)、および−(CH(0−3個のRで置換されたヘテロシクリル)から選択され;
が、各出現において、独立して、C1−6アルキル、(CH3−6シクロアルキル、F、Cl、Br、CN、COH、=O、−(CHOC1−5アルキル、−(CHOH、−(CHフェニル、および(CHヘテロシクリルから選択され;
rは、各出現において、独立して、0、1、2、および3から選択される、
式(I)の化合物(そのエナンチオマー、ジアステレオマー、互変異性体、医薬的に許容される塩、プロドラッグ、水和物、または溶媒和物を含む)が開示される。
別の一実施態様において、
が0−3個のR1aで置換されたC1−5アルキルであり;
1aが、各出現において、独立して、0−3個のRで置換されたC1−4アルキル、−(CHOH、−(CHC(O)OR、−(CHNR、−(CHC(O)NR、−(CHNHC(O)R、−(CHNHC(O)OR、および−(CHNHS(O)から選択され;
が、各出現において、独立して、H、および0−3個のRで置換されたC1−6アルキルから選択され;
が、各出現において、独立して、0−3個のRで置換されたC1−6アルキル、−(CH−(0−3個のRで置換されたアリール)、−(CH−(0−3個のRで置換されたC3−6シクロアルキル)、および−(CH(0−3個のRで置換されたヘテロシクリル)から選択され;
が、各出現において、独立して、H、0−3個のRで置換されたC1−6アルキル、−(CH−(0−3個のRで置換されたアリール)、−(CH−(0−3個のRで置換されたC3−6シクロアルキル)、および−(CH(0−3個のRで置換されたヘテロシクリル)から選択され;
が、各出現において、独立して、C1−6アルキル、(CH3−6シクロアルキル、F、Cl、Br、CN、COH、=O、−(CHOC1−5アルキル、−(CHOH、−(CHフェニル、および(CHヘテロシクリルから選択され;
rが、各出現において、独立して、0、1、2、および3から選択される、
式(I)の化合物(そのエナンチオマー、ジアステレオマー、互変異性体、医薬的に許容される塩、プロドラッグ、水和物、または溶媒和物を含む)が開示される。
個々の変数の定義を含む化合物の全ての態様は、他の態様と組み合わされてさらなる化合物を形成し得る。例えば、式(I)の一実施態様において、Rは水素であり、Rはアリールまたは0−3個のR3aで置換されたヘテロアリールである。別の一実施態様において、RはC3−7シクロアルキルであり、Rはアリールまたは0−3個のR3aで置換されたヘテロアリールである。別の一実施態様において、Rはアリールであり、Rはアリールまたは0−3個のR3aで置換されたヘテロアリールである。別の一実施態様において、Rはヘテロシクリルであり、Rはアリールまたは0−3個のR3aで置換されたヘテロアリールである。別の一実施態様において、Rは0−3個のR1aで置換されたC1−5アルキルであり、Rはアリールまたは0−3個のR3aで置換されたヘテロアリールである。
故に、一実施態様において、RおよびRは共に水素である。
別の一実施態様において、Rは水素であり、RはC1−4アルキルである。アルキルの限定されない例は、メチル、エチル、プロピル、およびブチルである。
別の一実施態様において、RおよびRはそれらが結合した窒素原子と共に1−2個のR1aで置換された4、5、または6員の飽和ヘテロシクリル(ここで、R1aは、0−3個のRで置換されたC1−4アルキル、−(CH0−1OH、−(CH0−1NH、および−(CH0−1NHC(O)O−C1−4アルキルから選択される)を形成する。
別の一実施態様において、Rは、0−3個のR3aで置換されたアリールおよび0−3個のR3aで置換されたヘテロアリール(ここで、該ヘテロアリールは炭素原子、ならびにN、OおよびS(O)から選択される1−4個のヘテロ原子を含む)から選択される。
別の一実施態様において、Rは0−3個のR3aで置換されたピリジル(ここで、R3aは、各出現において、独立して、C1−6アルキル、CN、−OH、−O−C1−4アルキル、−C(O)NR、および−C(O)OHから選択される)である。
別の一実施態様において、RおよびRはそれらが結合した窒素原子と共に、1−2個のR1aで置換された4、5、または6員の飽和ヘテロシクリル(ここで、R1aは、0−3個のRで置換されたC1−4アルキル、−(CH0−1OH、−(CH0−1NH、および−(CH0−1NHC(O)O−C1−4アルキルから選択される)を形成し、Rは−OC1−4アルキルで適宜置換されていてもよいピリジンである。
別の一実施態様において、Rは−(CH0−2−(0−3個のR1aで置換されたC3−7シクロアルキル)(ここで、該シクロアルキルは、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、およびシクロヘプチルから選択される)である。
別の一実施態様において、Rは−(CH0−2−(0−3個のR1aで置換されたC3−7シクロアルキル)(ここで、該シクロアルキルはシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、およびシクロヘプチルから選択され;R1aは−(CH0−1OH、=O、−C(O)R、−NHC(O)R、−NHC(O)OR、0−3個のRで置換されたアリール、−NR、−C(O)OR、−C(O)NR、−NHC(O)(CRR)NR、−OR、0−3個のRで置換されたヘテロシクリル、0−3個のRで置換されたC1−4アルキル、−NHC(O)(CRR)OC(O)NR、−NHC(O)(CRR)NHC(O)OR、−S(O)NR、および−NHS(O)から選択される)であり;Rは−OC1−4アルキルで適宜置換されていてもよいピリジンである。
別の一実施態様において、Rは−(CH0−2−C3−7シクロアルキルであり、Rは0−3個のR3aで置換されたアリール(ここで、R3aは、各出現において、独立して、C1−6アルキル、CN、−OH、−O−C1−4アルキル、−C(O)NR、および−C(O)OHから選択される)である。
別の一実施態様において、Rは、−(CH0−2−(0−3個のR1aで置換されたアリール)であり;R1aは、CN、−(CH0−1OH、−C(O)R、−NHC(O)R、−NHC(O)OR、0−3個のRで置換されたアリール、−NR、−C(O)OR、−C(O)NR、−NHC(O)(CRR)NR、−OR、0−3個のRで置換されたヘテロシクリル、0−3個のRで置換されたC1−4アルキル、−NHC(O)(CRR)OC(O)NR、−NHC(O)(CRR)NHC(O)OR、−S(O)NR、および−NHS(O)から選択され;Rは−OC1−4アルキルで適宜置換されていてもよいピリジンである。
別の一実施態様において、Rは−(CH0−2−(0−3個のR1aで置換されたアリール)であり;R1aは、−(CH0−1OH、0−3個のRで置換された−OC1−4アルキル、0−3個のRで置換されたヘテロシクリル、−S(O)NR、−NHS(O)、およびS(O)から選択され;Rは−OC1−4アルキルで適宜置換されていてもよいピリジンである。ヘテロシクリルの限定されない例は、ピロリジン、イミダゾール、ピラゾール、オキサゾール、オキサジアゾール、チアゾール、トリアゾール、テトラゾール、ピペラジン、ピペリジン、およびモルホリンである。
別の一実施態様において、Rは−(CH0−2−(0−3個のR1aで置換されたヘテロシクリル)である。ヘテロシクリルの限定されない例は、ピリジニル、フラニル、チエニル、ピロリル、ピラゾリル、ピラジニル、ピロリジニル、イミダゾリル、イミダゾリニル、オキサゾリジニル、イソオキサゾリニル、チアゾリジニル、イソチアゾリジニル、テトラヒドロフラニル、ピペリジル、ピペラジニル、ピペリドニル、テトラヒドロピラニル、モルホリニル、アゼパニル、およびナフチリジニルである。
別の一実施態様において、本発明は、実施例1−197からなる群、ならびに該群内の化合物の任意のサブセットリストから選択される化合物を提供する。
式(I)の化合物は、ナトリウム、カリウムおよびリチウムなどのアルカリ金属、カルシウムおよびマグネシウムなどのアルカリ土類金属、ジシクロヘキシルアミン、トリブチルアミン、ピリジンなどの有機塩基、アルギニン、リシンなどのアミノ酸と塩を形成していてもよい。かかる塩は当業者に周知の方法により調製することができる。
式(I)の化合物は様々な有機酸および無機酸と塩を形成していてもよい。かかる塩は、例えば、塩酸、臭化水素酸、メタンスルホン酸、硫酸、酢酸、トリフルオロ酢酸、シュウ酸、マレイン酸、ベンゼンスルホン酸、トルエンスルホン酸および他の様々な酸(例えば、硝酸、リン酸、ホウ酸、酒石酸、クエン酸、コハク酸、安息香酸、アスコルビン酸、サリチル酸など)と形成されるものである。かかる塩は、当業者に周知の方法により調製することができる。
さらに、両イオン(「分子内塩」)が形成されていてもよい。
式(I)の化合物の溶媒和物(例えば、水和物)も本発明の範囲に包含されることは理解されるべきである。溶媒和の方法は技術分野で一般的に周知である。本発明の化合物は遊離型でも水和型でもよい。
本発明の化合物は1つまたはそれ以上の不斉中心を有し得る。特に断らない限り、全てのキラル(エナンチオマーおよびジアステレオマー)な形態およびラセミの形態の本発明の化合物が本発明に包含される。オレフィン、C=N二重結合などの幾何異性体が本発明の化合物に存在する可能性があり、かかるすべての安定な異性体が本発明に包含される。本発明の化合物のシスおよびトランス幾何異性体も記載され、異性体の混合物または別々の異性体の形態として単離され得る。本発明の化合物は光学活性な形態またはラセミ体の形態で単離され得る。例えば、ラセミ体の分割または光学活性な出発物質からの合成といった光学活性な形態の調製方法は技術分野で周知である。特定の立体化学または異性体の形態が指定されない限り、全てのキラル(エナンチオマーおよびジアステレオマー)およびラセミ体、ならびに構造の全ての幾何異性体が企図される。化合物(または不斉炭素)の配座(シス、トランスまたはRもしくはS)に特に言及がない場合、異性体の任意の1つまたは1個以上の異性体の混合物が意図される。製造工程では、ラセミ体、エナンチオマー、またはジアステレオマーを出発物質として用いることができる。本発明の化合物の製造に用いられる全ての工程およびそこで製造される全ての中間体は本発明の一部分であると見做される。エナンチオマーまたはジアステレオマーの生成物が製造される場合、それらは一般的な方法、例えば、クロマトグラフィーまたは分別再結晶により分離することができる。本発明の化合物およびその塩は、水素原子が分子の他の部分に転移し、それに伴い該分子の原子間の化学結合が再配置されるような複数の互変異性体の形態で存在することがある。存在する限り、全ての互変異性体の形態が本発明に包含されることは明らかである。
本発明はまた、本発明の化合物に存在する原子の全ての同位体を包含すると意図される。同位体は同じ原子番号であるが異なる質量数を有する原子を包含する。一般的な例として、これらに限定されないが、水素の同位体は重水素およびトリチウムを含む。炭素の同位体は13Cおよび14Cを含む。本発明の同位体標識化合物は当業者に周知の一般的方法、または通常用いられる非標識試薬の代わりに適当な標識試薬を用いた本明細書中で開示されるものと類似の工程により製造することができる。
式(I)の化合物はまた、プロドラッグの形態を有し得る。プロドラッグは医薬品の多くの好ましい性質(例えば、溶解性、生物学的利用能、製造など)を高めることが知られているため、本発明の化合物はプロドラッグの形態で送達されてもよい。故に、本発明は本願で請求される化合物のプロドラッグの形態、その送達方法およびそれを含む医薬組成物を包含すると意図される。「プロドラッグ」は、かかるプロドラッグが哺乳類の対象に投与された場合に、インビボにおいて活性な本発明の親薬剤を放出するような共有結合した任意の担体を包含すると意図される。本発明のプロドラッグは、所定の操作またはインビボにおいて修飾が切断されて親化合物になるような方法により本発明の化合物に存在する官能基を修飾することにより製造される。プロドラッグは、ヒドロキシ、アミノ、またはスルフヒドリル基が、本発明のプロドラッグが哺乳類に投与された場合に切断されて遊離ヒドロキシル、遊離アミノ、または遊離スルフヒドリル基をそれぞれ形成するような任意の基と結合した本発明の化合物を包含する。プロドラッグの例は、限定されないが、本発明の化合物のアルコールおよびアミン官能基の酢酸、ギ酸、および安息香酸誘導体である。
様々な形態のプロドラッグが技術分野で周知である。かかるプロドラッグ誘導体の例は:
a) Design of Prodrugs, H. Bundgaard, ed., Elsevier (1985), and Methods in Enzymology, 112:309-396, K. Widder et al., eds., Academic Press (1985);
b) Bundgaard, H., Chapter 5, 「Design and Application of Prodrugs,」 A Textbook of Drug Design and Development, pp. 113-191, P. Krosgaard-Larsen et al., eds., Harwood Academic Publishers (1991);
c) Bundgaard, H., Adv. Drug Deliv. Rev., 8:1-38 (1992)
を参照されたい。
定義
以下は本明細書中および付属の請求項で用いられる用語の定義である。特に断らない限り、本明細書中で基または用語に最初に提供された定義は、個々または別の基の一部分として、本明細書を通し該基または用語に適用される。
技術分野の慣例と一致して、
Figure 0005752232
は、一部分または置換基が中心または骨格構造に結合する位置である結合を示すために用いられる。
2つの文字または記号の間にないダッシュ「−」は、置換基の結合位置を示すために用いられる。例えば、−CONHは炭素原子を介して結合する。
本明細書で用いられるように、用語「アルキル」または「アルキレン」は、指定された数の炭素原子を有する分枝鎖または直鎖の飽和脂肪族炭化水素基を包含すると意図される。例えば、「C1−10アルキル」(またはアルキレン)は、C、C、C、C、C、C、C、C、CおよびC10アルキル基を含む。さらに、例えば、「C−Cアルキル」は1から6個の炭素原子を有するアルキルを意味する。アルキル基は非置換でもよく、あるいは、置換されて1つまたはそれ以上のその水素が他の化学基に置き換わっていてもよい。アルキル基の例は、例えば、限定されないが、メチル(Me)、エチル(Et)、プロピル(例えば、n−プロピルおよびイソプロピル)、ブチル(例えば、n−ブチル、イソブチル、t−ブチル)、ペンチル(例えば、n−ペンチル、イソペンチル、ネオペンチル)などである。
「ハロアルキル」は、指定された数の炭素原子を有し、1つまたはそれ以上のハロゲンで置換された分枝鎖または直鎖の飽和脂肪族炭化水素基を包含する。ハロアルキルの例は、限定されないが、フルオロメチル、ジフルオロメチル、トリフルオロメチル、トリクロロメチル、ペンタフルオロエチル、ペンタクロロエチル、2,2,2−トリフルオロエチル、ヘプタフルオロプロピル、およびヘプタクロロプロピルである。ハロアルキルの例はまた、指定された数の炭素原子を有し、1つまたはそれ以上のフッ素原子で置換された分枝鎖または直鎖の飽和脂肪族炭化水素基である「フルオロアルキル」を包含する。
用語「ハロゲン」または「ハロ」は、フッ素(F)、塩素(Cl)、臭素(Br)およびヨウ素を意味する。
「ハロアルコキシ」または「ハロアルキルオキシ」は、酸素原子を介して結合した指定された数の炭素原子を有する上と同義のハロアルキル基を意味する。例えば、「C1−6ハロアルコキシ」は、C、C、C、C、C、およびCハロアルコキシ基を含むと意図される。ハロアルコキシの例は、限定されないが、トリフルオロメトキシ、2,2,2−トリフルオロエトキシ、ペンタフルオロエトキシなどである。同様に、「ハロアルキルチオ」または「チオハロアルコキシ」は、硫黄架橋を介して結合した指定された数の炭素原子を有する上と同義のハロアルキル基を意味し;例えば、トリフルオロメチル−S−、ペンタフルオロエチル−S−などである。
本明細書で用いられるように、「炭素環」、「炭素環式残基」または「カルボシクリル」は、任意の安定な3、4、5、6、もしくは7員の単環式もしくは二環式、または7、8、9、10、11、12、または13員の二環式もしくは三環式の環を意味し、そのいずれも飽和、一部分不飽和、不飽和、または芳香族であってもよい。かかる炭素環の例は、限定されないが、シクロプロピル、シクロブチル、シクロブテニル、シクロペンチル、シクロペンテニル、シクロヘキシル、シクロヘプテニル、シクロヘプチル、シクロヘプテニル、アダマンチル、シクロオクチル、シクロオクテニル、シクロオクタジエニル、[3.3.0]ビシクロオクタン、[4.3.0]ビシクロノナン、[4.4.0]ビシクロデカン、[2.2.2]ビシクロオクタン、フルオレニル、フェニル、ナフチル、インダニル、アダマンチル、アントラセニル、およびテトラヒドロナフチル(テトラリン)である。上記のように、架橋された環も炭素環の定義に包含される(例えば、[2.2.2]ビシクロオクタン)。架橋された環は、1つまたはそれ以上の炭素原子が2つの非隣接炭素原子を連結する場合に出現する。好ましい架橋は1または2個の炭素原子である。架橋により、単環式環が常に三環式環に変換されることは記しておくべきである。環が架橋される場合、各環に挙げられる置換基は架橋上に存在することもある。好ましい炭素環は、特に指定されない限り、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、フェニル、およびインダニルである。用語「炭素環」、「炭素環式残基」、または「カルボシクリル」が用いられる場合、それは「アリール」も包含すると意図される。
用語「アリール」は、環部分に6から15個の炭素原子を有する単環式、二環式、三環式芳香族炭化水素基、例えば、フェニル、ナフチル、ビフェニルおよびジフェニル基を意味し、それぞれ置換されていてもよい。二環式または三環式のアリール基は、少なくとも1つの完全な芳香環を含んでなければならないが、他の縮合環または環は芳香族であっても非芳香族であってもよい。アリールがさらなるヘテロ環式環で置換される場合、該環は炭素原子またはヘテロ原子を介してアリールに結合していてもよく、原子価が許容する限り、該環は1から2個の置換基で適宜置換されていてもよい。
用語「アリールオキシ」、「アリールアミノ」、「アリールアルキルアミノ」、「アリールチオ」、「アリールアルカノイルアミノ」、「アリールスルホニル」、「アリールアルコキシ」、「アリールスルフィニル」、「アリールヘテロアリール」、「アリールアルキルチオ」、「アリールカルボニル」、「アリールアルケニル」、または「アリールアルキルスルホニル」は、それぞれ、酸素に結合したアリールもしくは置換アリール;アミノ;アルキルアミノ;チオ;アルカノイルアミノ;スルホニル;アルコキシ;スルフィニル;ヘテロアリールもしくは置換ヘテロアリール;アルキルチオ;カルボニル;アルケニル;またはアルキルスルホニルを意味する。
用語「アルケニル」は、2から20個、好ましくは2から15個、最も好ましくは2から8個の炭素原子を含み、1から4個の二重結合を有する直鎖または分枝鎖の炭化水素基を意味する。
用語「アルキニル」は、2から20個、好ましくは2から15個、最も好ましくは2から8個の炭素原子を含み、1から4個の三重結合を有する直鎖または分枝鎖の炭化水素基を意味する。
「アルキリデン」基は、少なくとも2個の炭素原子および少なくとも1個の炭素−炭素二重結合を含むアルキレン基を意味する。この基の置換基は、「置換アルキル」の定義内のものを含む。
用語「シクロアルキル」は、好ましくは1から3個の環および環あたり3から7個の炭素を含み、適宜置換されていてもよい飽和環式炭化水素環系を意味する。基の例は、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、シクロオクチル、シクロデシル、シクロドデシル、およびアダマンチルである。置換基の例は、1つまたはそれ以上の前記のアルキル基、またはアルキルの置換基として前で記載された1つまたはそれ以上の基である。
本明細書で用いられるように、用語「ヘテロ環」、「ヘテロシクリル」、「ヘテロ環式環」または「ヘテロ環式基」は、安定な4、5、6、もしくは7員の単環式、または7、8、9、10、11、12、13、または14員の二環式ヘテロ環式環を意味し、それは飽和、一部分飽和もしくは完全に飽和、または芳香族であり、炭素原子、ならびにN、O、およびSから独立して選択される1、2、3または4個のヘテロ原子を含み;上と同義の任意のヘテロ環式環がベンゼン環に縮合している任意の二環式環を含む。窒素原子および硫黄原子は適宜酸化されていてもよい(即ち、N→O、およびS(O))。窒素原子は置換または非置換でもよい(即ち、NまたはNR(ここで、定義される場合、RはHまたは別の置換基である))。ヘテロ環式環は、安定な構造が得られる任意のヘテロ原子または炭素原子においてそのペンダント基と結合していてもよい。本明細書で記載されるヘテロ環式環は、その結果得られる化合物が安定であるなら、炭素原子または窒素原子上で置換されていてもよい。ヘテロ環の窒素原子は適宜四級化されていてもよい。ヘテロ環内のSおよびO原子の総数が1を超える場合、これらのヘテロ原子は互いに隣接していないことが好ましい。ヘテロ環内のSおよびO原子の総数は1を超えないことが好ましい。用語「ヘテロ環」、「ヘテロシクリル」、「ヘテロ環式環」または「ヘテロ環式基」が用いられる場合、それはヘテロアリールを包含すると意図される。
ヘテロ環の例は、例えば、限定されないが、アクリジニル、アゾシニル(azocinyl)、ベンゾイミダゾリル、ベンゾフラニル、ベンゾチオフラニル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾオキサゾリニル、ベンズチアゾリル、ベンズトリアゾリル、ベンズテトラゾリル、ベンゾイソオキサゾリル、ベンゾイソチアゾリル、ベンゾイミダゾリニル、カルバゾリル、4aH−カルバゾリル、カルボリニル、クロマニル、クロメニル、シンノリニル、デカヒドロキノリニル、2H,6H−1,5,2−ジチアジニル、ジヒドロフロ[2,3 b]テトラヒドロフラン、フラニル、フラザニル、イミダゾリジニル、イミダゾリニル、イミダゾリル、1H−インダゾリル、インドレニル、インドリニル、インドリジニル、インドリル、3H−インドリル、イサチノイル、イソベンゾフラニル、イソクロマニル、イソインダゾリル、イソインドリニル、イソインドリル、イソキノリニル、イソチアゾリル、イソチアゾロピリジニル、イソオキサゾリル、イソオキサゾロピリジニル、メチレンジオキシフェニル、モルホリニル、ナフチリジニル、オクタヒドロイソキノリニル、オキサジアリル、1,2,3−オキサジアゾリル、1,2,4−オキサジアゾリル、1,2,5−オキサジアゾリル、1,3,4−オキサジアゾリル、オキサゾリジニル、オキサゾリル、オキサインドリル、ピリミジニル、フェナントリジニル、フェナントロリニル、フェナジニル、フェノチアジニル、フェノキサチニル、フェノキサジニル、フタラジニル、ピペラジニル、ピペリジニル、ピペリドニル、4−ピペリドニル、ピペロニル、プテリジニル、プリニル、ピラニル、ピラジニル、ピラゾリジニル、ピラゾリニル、ピラゾリル、ピリダジニル、ピリドオキサゾール、ピリドイミダゾール、ピリドチアゾール、ピリジニル、ピリミジニル、ピロリジニル、ピロリル、2−ピロリドニル、2H−ピロリル、ピロリル、キナゾリニル、キノリニル、4H−キノリジニル、キノキサリニル、キヌクリジニル、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロイソキノリニル、テトラヒドロキノリニル、テトラゾリル、6H−1,2,5−チアジアジニル、1,2,3−チアジアゾリル、1,2,4−チアジアゾリル、1,2,5−チアジアゾリル、1,3,4−チアジアゾリル、チアントレニル、チアゾリル、チエニル、チエノチアゾリル、チエノオキサゾリル、チエノイミダゾリル、チオフェニル、トリアジニル、1,2,3−トリアゾリル、1,2,4−トリアゾリル、1,2,5−トリアゾリル、1,3,4−トリアゾリル、およびキサンテニルである。例えば上記のヘテロ環を含む縮合環およびスピロ環も包含される。
好ましい5から10員のヘテロ環は、例えば、限定されないが、ピリジニル、フラニル、チエニル、ピロリル、ピラゾリル、ピラジニル、ピペラジニル、ピペリジニル、イミダゾリル、イミダゾリジニル、インドリル、テトラゾリル、イソオキサゾリル、モルホリニル、オキサゾリル、オキサジアゾリル、オキサゾリジニル、テトラヒドロフラニル、チアジアジニル、チアジアゾリル、チアゾリル、トリアジニル、トリアゾリル、ベンゾイミダゾリル、1H−インダゾリル、ベンゾフラニル、ベンゾチオフラニル、ベンズテトラゾリル、ベンゾトリアゾリル、ベンゾイソオキサゾリル、ベンゾオキサゾリル、オキシインドリル、ベンゾオキサゾリニル、ベンズチアゾリル、ベンゾイソチアゾリル、イサチノイル、イソキノリニル、オクタヒドロイソキノリニル、テトラヒドロイソキノリニル、テトラヒドロキノリニル、イソオキサゾロピリジニル、キナゾリニル、キノリニル、イソチアゾロピリジニル、チアゾロピリジニル、オキサゾロピリジニル、イミダゾロピリジニル、およびピラゾロピリジニルである。
好ましい5から6員のヘテロ環は、例えば、限定されないが、ピリジニル、フラニル、チエニル、ピロリル、ピラゾリル、ピラジニル、ピペラジニル、ピペリジニル、イミダゾリル、イミダゾリジニル、インドリル、テトラゾリル、イソオキサゾリル、モルホリニル、オキサゾリル、オキサジアゾリル、オキサゾリジニル、テトラヒドロフラニル、チアジアジニル、チアジアゾリル、チアゾリル、トリアジニル、およびトリアゾリルである。例えば上記のヘテロ環を含む縮合環およびスピロ環も包含される。
架橋された環は、ヘテロ環の定義にも包含される。架橋された環は、1つまたはそれ以上の原子(即ち、C、O、N、またはS)が2個の非隣接炭素原子または窒素原子を連結する場合に出現する。好ましい架橋は、限定されないが、1個の炭素原子、2個の炭素原子、1個の窒素原子、2個の窒素原子、および炭素−窒素基である。架橋により単環式の環が常に三環式の環に変換されることは記しておくべきである。環が架橋される場合、該環上に挙げられる置換基は架橋上にも存在し得る。
用語「ヘテロアリール」は、少なくとも1つの環内に少なくとも1つのヘテロ原子(O、SまたはN)を有する置換または非置換の芳香族の5または6員の単環式基、9または10員の二環式基、および11から14員の三環式基を意味し、該ヘテロ原子含有環は好ましくはO、SおよびNから選択される1、2または3個のヘテロ原子を含有する。ヘテロ原子を含有するヘテロアリール基の各環は、1または2個の酸素原子または硫黄原子および/または1から4個の窒素原子を含み得るが、ただし、各環のヘテロ原子の総数は4またはそれ未満であり、各環は少なくとも1つの炭素原子を有すものとする。ヘテロアリール基は置換されていてもよく、非置換でもよい。窒素原子は置換されていてもよく、非置換でもよい(即ち、NまたはNR(ここで、定義される場合、RはHまたは別の置換基である))。窒素および硫黄ヘテロ原子は適宜酸化されていてもよく(即ち、N→OおよびS(O))、窒素原子は適宜四級化されていてもよい。
二環式または三環式のヘテロアリール基は、少なくとも1つの完全な芳香環を含んでいなければならないが、他の縮合環または環は芳香族でも非芳香族でもよい。ヘテロアリール基は任意の環の利用可能な任意の窒素または炭素原子において結合していてもよい。ヘテロアリール環系は0、1または3個の置換基を含有していてもよい。
単環式ヘテロアリール基の例は、ピロリル、ピラゾリル、ピラゾリニル、イミダゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、チアゾリル、チアジアゾリル、イソチアゾリル、フラニル、チエニル、オキサジアゾリル、ピリジル、ピラジニル、ピリミジニル、ピリダジニル、トリアジニルなどである。
二環式ヘテロアリール基の例は、インドリル、ベンゾチアゾリル、ベンゾジオキソリル、ベンゾオキサゾリル、ベンゾチエニル、キノリニル、ジヒドロイソキノリニル、テトラヒドロキノリニル、イソキノリニル、ベンゾイミダゾリル、ベンゾピラニル、ベンゾオキサジニル、インドリジニル、ベンゾフラニル、クロマニル、クマリニル、ベンゾピラニル、シンノリニル、キノキサリニル、インダゾリル、ピロロピリジル、フロピリジル、ジヒドロイソインドリルなどである。
三環式ヘテロアリール基の例は、カルバゾリル、ベンゾインドリル(benzidolyl)、フェナントロリニル、アクリジニル、フェナントリジニル、キサンテニルなどである。
用語「ヘテロ原子」は、酸素、硫黄および窒素を包含する。
本明細書で用いられるように、用語「置換された」は、1つまたはそれ以上の水素原子が水素ではない基で置き換えられていることを意味するが、ただし、通常の原子価が維持され、置換により安定な化合物が得られるものとする。置換基がケト(即ち、=O)の場合、原子上の2個の水素が置き換えられる。ケト置換基は芳香族部分には存在しない。環系(例えば、炭素環またはヘテロ環)がカルボニル基または二重結合で置換されていると言う場合、カルボニル基または二重結合は環の一部(即ち、環内)にあることが意図される。環二重結合は、本明細書中で用いられるように、2つの隣接する環原子間で形成される二重結合である(例えば、C=C、C=N、またはN=N)。
任意の変数が化合物の任意の構成要素または式中に1回以上出現する場合、各出現におけるその定義は他の出現毎のその定義とは独立しているものとする。故に、例えば、基が0−3個のRで置換されると記載される場合、該基は最大3個のR基で置換されていてもよく、各出現におけるRは独立してRの定義から選択される。さらに、置換基および/または変数の組み合わせは、かかる組み合わせにより安定な化合物が得られる場合においてのみ許容されるものとする。
有用性
本発明の化合物はキナーゼ活性のモジュレートに用いることができる。キナーゼの種類は、例えば、限定されないが、AAK1、ABL、ACK、ACTR2、ACTR2B、ADCK3、ADCK4、AKT1、AKT2、AKT3、ALK、ALK1、ALK2、ALK4、AMPKA1、AMPKA2、ARG、AURA、AURB、AURC、AXL、BCR−ABL、BIKE、BLK、BMPR1A、BMX、BRAF、BRSK2、BRK、BTK、CAMK1A、CAMK2A、CAMK2B、CAMK1D、CAMK2D、CAMK1G、CAMK2G、CAMKK1、CAMKK2、CDK1、CDK2、CDK5、CHK2、CK1A2、CK1D、CK1E、CK1G1、CK1G2、CK2A1、CK2A2、CLK1、CLK2、CLK3、CLK4、CSK、DAPK2、DAPK3、DCAMKL3、DDR2、DMPK1、DRAK1、DRAK2、DYRK1、DYRK2、EGFR、EPHA1、EPHA2、EPHA3、EPHA4、EPHA5、EPHA6、EPHA7、EPHA8、EPHB1、EPHB2、EPHB3、EPHB4、ERK1、ERK2、FAK、FER、FES、FGFR1、FGFR2、FGFR3、FGFR4、FGR、FLT1、FLT3、FLT4、FMS、FRK、FYN、FUSED、GAK、GCN2、GPRK4、GPRK5、GPRK6、GSK3A、GSK3B、HCK、HPK1、HER2/ERBB2、HER4/ERBB4、HH498、IGF1R、IKKα、IKKβ、INSR、IRR、IRAK4、ITK、JAK1、JAK2、JAK3、JNK1、JNK2、JNK3、KDR、KHS1、KHS2、KIT、LCK、LIMK1、LIMK2、LKB1、LOK、LTK、LYN、MAP3K4、MAP3K5、MAPK1、MAPKAP−K2、MARK1、MARK2、MARK4、MEK1、MER、MET、MKK4、MKK6、MLK3、MNK2、MPSK1、MRCKA、MSK1、MSK2、MST1、MST2、MST3、MST4、MUSK、MYT1、NDR2、NEK2、NEK6、NEK7、NEK9、NLK、P38A、P38B、P38G、PAK1、PAK2、PAK3、PAK4、PAK5、PAK6、PCTAIRE1、PDGFRA、PDGFRB、PDK1、PHKG1、PHKG2、PIM1、PIM2、PKA、PKACA、PKACB、PKCA、PKCD、PKCH、PKCI、PKCT、PKCZ、PKD2、PKG1、PKG2、PKN2、PLK1、PLK3、PLK4、PRKX、PYK2、QIK、RAF1、RET、RIPK2、ROCK−I、ROCK−II、RON、ROS、RSK1、RSK2、RSK4、SAPK2a、SAPK2b、SAPK3、SAPK4、SGK、SIK、SLK、SKMLCK、SRC、SRPK1、STK33、SYK、TESK1、TGFBR1、TIE2、TLK1、TLK2、TNK1、TRKA、TRKB、TRKC、TTK、TXK、TYK2、TYRO3、ULK3、WNK3、YANK2、YANK3、YES、YSK1、ZAP70、ZC1/HGK、ZC2/TNIK、およびそれらの突然変異体である。
出願人は、キナーゼ活性のモジュレーション、特にセリン/スレオニンキナーゼ活性の阻害が関連する増殖性病態の治療に特に有用性を有することを見出した。本発明の化合物はキナーゼ活性の異常が関連する増殖性障害の治療に用いることができる。本明細書で用いられるように、用語「治療する」および「治療」は、応答および予防方法のいずれかまたは両方、例えば、疾患または障害の発症を阻害または遅延するようデザインされた方法、症状または疾患状態の完全なまたは部分的な軽減を達成するようデザインされた方法、および/または疾患または障害および/またはその症状を緩和、改善、減弱、または治癒させるようデザインされた方法を包含する。
かくして、本発明の態様の1つは、ヒトなどの温血動物において抗増殖効果の発揮に用いるための薬剤の製造における本発明の化合物またはその医薬的に許容される塩の使用となる。
本発明のさらなる特性によると、治療上の有効量の式(I)の化合物または上と同義のその医薬的に許容される塩を動物に投与することを特徴とする、ヒトなどの温血動物において抗増殖効果を発揮する方法が提供される。
上と同義の抗増殖治療は、単独療法として適用されてもよく、あるいは、本発明の化合物に加えて1つまたはそれ以上の別の物質および/または治療を伴うものでもよい。かかる治療は、該治療の個々の構成要素を同時に、時間差で、または別々に投与することにより行うことができる。本発明の化合物はまた、既知の抗癌剤ならびに細胞傷害性の薬物および治療、例えば放射線療法と組み合わせての使用にも有用であり得る。式(I)の化合物は、合剤が不適当な場合、既知の抗癌剤または細胞傷害性の薬物および治療と時間差で用いられてもよい。
用語「抗癌」剤は、癌の治療に有用な任意の既知の薬剤を包含し、例えば、以下である:17α−エチニルエストラジオール、エストラジオール、ジエチルスチルベストロール、テストステロン、プレドニゾン、フルオキシメステロン、ドロモスタノロンプロピオネート、テストラクトン、メゲストロールアセテート、メチルプレドニゾロン、メチル−テストステロン、プレドニゾロン、トリアムシノロン、クロロトリアニセン、ヒドロキシプロゲステロン、アミノグルテチミド、エストラムスチン、メドロキシプロゲステロンアセテート、リュープロリド、フルタミド、トレミフェン、ZOLADEX(登録商標);マトリックスメタノールロプロテアーゼ阻害剤;VEGF阻害剤(抗VEGF抗体(AVASTIN(登録商標))、ならびにZD6474およびSU6668といった低分子);バタラニブ、BAY−43−9006、SU11248、CP−547632、およびCEP−7055;HER1およびHER2阻害剤、例えば、抗HER2抗体(HERCEPTIN(登録商標));EGFR阻害剤、例えば、ゲフィチニブ、エルロチニブ、ABX−EGF、EMD72000、11F8、およびセツキシマブ;Eg5阻害剤、例えば、SB−715992、SB−743921、およびMKI−833;Her全般の阻害剤、例えば、カネルチニブ、EKB−569、CI−1033、AEE−788、XL−647、mAb 2C4、およびGW−572016;Src阻害剤、例えば、GLEEVEC(登録商標)およびダサチニブ;CASODEX(登録商標)(ビカルタミド、アストラゼネカ)、タモキシフェン;MEK−1キナーゼ阻害剤、MAPKキナーゼ阻害剤、PI3キナーゼ阻害剤;PDGF阻害剤、例えば、イマチニブ;固形腫瘍への血流を遮断し、栄養を枯渇することにより癌細胞を静止させる抗血管新生薬および抗血管薬;アンドロゲン依存性癌細胞を無増殖の状態にする性腺摘除術;受容体型および非受容体型チロシンキナーゼの阻害剤;インテグリンシグナリングの阻害剤;微小管作用薬、例えば、ビンブラスチン、ビンクリスチン、ビノレルビン、ビンフルニン、パクリタキセル、ドセタキセル、7−O−メチルチオメチルパクリタキセル、4−デスアセチル−4−メチルカルボネートパクリタキセル、3’−tert−ブチル−3’−N−tert−ブチルオキシカルボニル−4−デアセチル−3’−デフェニル−3’−N−デベンゾイル−4−O−メトキシカルボニル−パクリタキセル、C−4 メチルカルボネートパクリタキセル、エポチロンA、エポチロンB、エポチロンC、エポチロンD、[1S−[1R,3R(E),7R,10S,11R,12R,16S]]−7−11−ジヒドロキシ−8,8,10,12,16−ペンタメチル−3−[1−メチル−2−(2−メチル−4−チアゾリル)エテニル]−4−アザ−17オキサビシクロ[14.1.0]ヘプタデカン−5,9−ジオン(イクサベピロン)、[1S−[1R,3R(E),7R,10S,11R,12R,16S]]−3−[2−[2−(アミノメチル)−4−チアゾリル]−1−メチルエテニル]−7,11−ジヒドロキシ−8,8,10,12,16−ペンタメチル−4−17−ジオキサビシクロ[14.1.0]−ヘプタデカン−5,9−ジオン、およびその誘導体;別のCDK阻害剤、抗増殖性細胞周期阻害剤、エピドフィロトキシン、エトポシド、VM−26;抗悪性腫瘍酵素薬、例えば、トポイソメラーゼI阻害剤、カンプトテシン、トポテカン、SN−38;プロカルバジン;ミトキサントロン;白金配位錯体、例えば、シスプラチン、カルボプラチンおよびオキサリプラチン;生体応答修飾物質;増殖阻害剤;抗ホルモン療法薬;ロイコボリン;テガフル;代謝拮抗薬、例えばプリンアンタゴニスト(例えば、6−チオグアニンおよび6−メルカプトプリン);グルタミンアンタゴニスト、DON(AT−125;d−オキソ−ノルロイシン);リボヌクレオチドレダクターゼ阻害剤;mTOR阻害剤;および造血増殖因子。
さらなる細胞傷害性薬物は、例えば、シクロホスファミド、ドキソルビシン、ダウノルビシン、ミトキサントロン、メルファラン、ヘキサメチルメラミン、チオテパ、シタラビン、イダトレキセート、トリメトレキセート、ダカルバジン、L−アスパラギナーゼ、ビカルタミド、リュープロリド、ピリドベンゾインドール誘導体、インターフェロン、およびインターロイキンである。
内科的腫瘍学の領域では、各癌患者の治療に異なる形態の療法の組み合わせを用いることが通例である。本明細書で定義される抗増殖性の療法に加えてのこのような療法の別の構成要素は、外科、放射線療法または化学療法である。かかる化学療法は3つの主な治療薬のカテゴリーを包含する。
(i)前記のものとは異なるメカニズムで作用する抗血管新生薬(例えば、リノミド、インテグリンαvβ3機能阻害剤、アンギオスタチン、ラゾキサン);
(ii)細胞***阻害剤、例えば、抗エストロゲン剤(例えば、タモキシフェン、トレミフェン、ラロキシフェン、ドロロキシフェン、イドキシフェン)、プロゲステロン類(例えば、酢酸メゲステロール)、アロマターゼ阻害剤(例えば、アナストロゾール、レトロゾール、ボラゾール、エキセメスタン)、抗ホルモン剤、抗プロゲステロン剤、抗アンドロゲン剤(例えば、フルタミド、ニルタミド、ビカルタミド、酢酸シプロテロン)、LHRHアゴニストおよびアンタゴニスト(例えば、酢酸ゴセレリン、リュープロリド)、テストステロン5α−ジヒドロレダクターゼ阻害剤(例えば、フィナステリド)、ファルネシルトランスフェラーゼ阻害剤、抗浸潤薬(例えば、マリマスタットなどのメタロプロテアーゼ阻害剤およびウロキナーゼプラスミノーゲンアクチベーター受容体機能の阻害剤)、および増殖因子の機能の阻害剤(増殖因子は、例えば、EGF、FGF、血小板由来増殖因子および肝細胞増殖因子であり、阻害剤は、例えば、増殖因子の抗体、増殖因子受容体の抗体(AVASTIN(登録商標)(ベバシズマブ)およびERBITUX(登録商標)(セツキシマブ);チロシンキナーゼ阻害剤およびセリン/スレオニンキナーゼ阻害剤である);
(iii)内科的腫瘍学の領域で用いられる抗増殖/抗悪性腫瘍薬およびその組み合わせ、例えば、代謝拮抗薬(例えば、メトトレキセートなどの葉酸代謝拮抗薬、5−フルオロウラシルなどのフルオロピリミジン類、プリンおよびアデノシンアナログ、シトシンアラビノシド);インターカーレーション抗腫瘍性抗生物質(例えば、ドキソルビシン、ダウノマイシン、エピルビシンおよびイダルビシンなどのアントラサイクリン類、ミトマイシンマイトマイシン−C、ダクチノマイシン、ミトラマイシン);白金誘導体(例えば、シスプラチン、カルボプラチン);アルキル化試薬(例えば、ナイトロジェンマスタード、メルファラン、クロラムブシル、ブスルファン、シクロホスファミド、イフォスファミド、ニトロソウレア化合物、チオテパ);有糸***阻害薬(例えば、ビンクリスチン、ビノレルビン、ビンブラスチンおよびビンフルニンなどのビンカアルカロイド類)およびTAXOL(登録商標)(パクリタキセル)、タキソテール(ドセタキセル)などのタキソイド類、ならびにエポチロンアナログ(イクサベピロン)、ディスコデルモリドアナログ、およびエロイテロビンアナログなどの新規微小管作用薬;トポイソメラーゼ阻害剤(例えば、エトポシドおよびテニポシドなどのエピポドフィロトキシン類、アムサクリン、トポテカン、イリノテカン);細胞周期阻害剤(例えば、フラボピリドール類);生体応答修飾物質、およびVELCADE(登録商標)(ボルテゾミブ)などのプロテアソーム阻害剤。
前述したように、本発明の式(I)の化合物はその抗増殖効果という点で興味深いものである。かかる本発明の化合物は、例えば、癌、乾癬および関節リウマチといった広い範囲の疾患状態に有用であることが期待される。
より具体的には、式(I)の化合物は、例えば、限定されないが、以下の様々な癌の治療に有用である:
−カルシノーマ、例えば、前立腺、膵管腺、***、結腸、肺、卵巣、膵臓、および甲状腺におけるもの;
−中枢神経系および末梢神経系における腫瘍、例えば、神経芽腫、膠芽腫、および髄芽腫;
−他の腫瘍、例えば、黒色腫および多発性骨髄腫。
一般的に細胞増殖においてキナーゼは重要な役割を果たすため、阻害剤は、細胞増殖の異常を特徴とする任意の疾患過程、例えば、前立腺肥大症、家族性大腸ポリポーシス、神経線維腫症、肺線維症、関節炎、乾癬、糸球体腎炎、血管形成術または血管手術後の再狭窄、肥厚性瘢痕形成および炎症性腸疾患の治療に有用である細胞周期阻害剤として作用し得る。
式(I)の化合物は、セリン/スレオニンキナーゼ活性が高頻度で見られる腫瘍、例えば、前立腺、直腸、脳、甲状腺および膵臓の腫瘍の治療に特に有用である。さらに、本発明の化合物は肉腫および小児性肉腫の治療にも有用であり得る。本発明の化合物の組成物(または組み合わせ)を投与することにより、哺乳類における腫瘍の進行が軽減される。
式(I)の化合物は、DYRK1a、CDK、およびGSK3βを介して作用するシグナル伝達が関連し得る別の癌性疾患(急性骨髄性白血病など)の治療にも有用であり得る。本発明の組成物は前述したような別の治療薬を含んでいてもよく、例えば、固形もしくは液体の媒体または希釈剤、ならびに所望の投与方法(例えば、希釈剤、結合剤、保存剤、安定化剤、香料など)に適した医薬的添加物を用いることにより、製剤学分野の当業者に周知の方法に従って製剤化してもよい。
かくして、本発明は1つまたはそれ以上の式(I)の化合物および医薬的に許容される担体を含む組成物をさらに包含する。
「医薬的に許容される担体」は、動物、特に哺乳類に生物学的に活性な薬剤を送達する分野で一般的に許容される媒体を意味する。医薬的に許容される担体は当業者に周知の様々な因子に従い製剤化される。これらは、例えば、限定されないが、製剤化される活性薬剤の種類および性質;薬剤含有組成物の投与対象;組成物の意図される投与経路;および、標的とする治療指標である。医薬的に許容される担体は、水性および非水性の液体の媒体、ならびに様々な固形および半固形の投与剤形のものを含む。かかる担体は活性薬剤に加えて数多くの異なる成分および添加物を含み得るが、かかる追加的な成分は、例えば、活性薬剤の安定化、結合剤といった当業者に周知の様々な理由により製剤に含まれる。適切な医薬的に許容される担体およびそれらの選択に関わる因子に関する記載は、容易に入手可能な様々なソース、例えば、Remington’s Pharmaceutical Sciences, 17th Edition (1985)に見られ、引用によりその全体を本明細書中に取り込む。
活性成分を含む本発明の医薬組成物は、経口投与に適した剤形、例えば、錠剤、トローチ剤、ロゼンジ剤、水性もしくは油性の懸濁液、分散可能な粉末もしくは顆粒、乳剤、硬カプセル剤もしくは軟カプセル剤、またはシロップ剤もしくはエリキシル剤でもよい。経口投与を意図される組成物は医薬組成物の製造分野で周知の任意の方法により製造することができ、かかる組成物は、医薬的に許容される上品かつ美味な製剤を提供するため、甘味料、香料、着色料および保存剤からなる群より選択される1つまたはそれ以上の剤を含んでいてもよい。
経口投与用の製剤はまた、活性成分が不活性な固形の希釈剤、例えば、炭酸カルシウム、リン酸カルシウムまたはカオリンと混合された硬ゼラチンカプセル、または活性成分がポリエチレングリコールなどの水溶性の担体またはピーナツ油、流動パラフィンもしくはオリーブ油などの油性媒体と混合された軟ゼラチンカプセルとして提供されてもよい。
医薬的組成物は滅菌された注射用水溶液の剤形でもよい。使用に許容される媒体および溶媒は水、リンゲル液および塩化ナトリウム等張液である。滅菌された注射用製剤はまた、活性成分が油相に溶解した滅菌可能な注射用水中油マイクロエマルジョンであってもよい。例えば、活性成分はまず大豆油およびレシチンの混合物に溶解される。次いで、油性溶液を水およびグリセロールの混合物に導入し、マイクロエマルジョンに加工する。
注射用溶液またはマイクロエマルジョンは、局所的なボーラス注入により患者の血流に導入されてもよい。あるいは、本発明の化合物の血中濃度を一定に維持するような方法で溶液またはマイクロエマルジョンを投与してもよい。このような一定の血中濃度を維持するため、継続的な静脈注入装置を用いてもよい。かかる装置の例は、Deltec CADD-PLUS(登録商標) Model 5400 静脈注入ポンプである。
医薬組成物は、筋肉内および皮下投与用の滅菌された注射用水性または油性懸濁液の剤形でもよい。この懸濁液は、前述したような適切な分散剤もしくは湿潤剤および懸濁剤を用いて当該分野で周知の方法により製剤化することができる。
式(I)の化合物は、部位特異的な治療または送達薬剤量の必要性に依存し得る治療対象の病態に適切な任意の方法により投与されてもよい。局所投与は一般的に皮膚関連疾患に望ましく、全身性の治療は癌または前癌性の病態に望ましいが、他の送達方法も企図される。例えば、該化合物は、錠剤、カプセル剤、顆粒、散剤、またはシロップなどの液体製剤の剤形により経口投与;溶液、懸濁液、ジェルまたは軟膏の剤形により局所投与;舌下;口腔内;皮下、静脈内、筋肉内または胸骨内注射または注入技法(例えば、滅菌された注射用水性もしくは非水性溶液または懸濁液)により非経口投与;吸入スプレーにより経鼻投与;クリーム剤または軟膏の剤形により局所投与;坐剤の剤形により直腸内投与;あるいはリポソームにより投与されてもよい。医薬的に許容される無毒な媒体または希釈剤を含んだ用量単位製剤が投与されてもよい。該化合物は即放または徐放に適した剤形で投与されてもよい。即放または徐放は適切な医薬組成物により、特に徐放の場合は皮下プラントまたは浸透圧ポンプにより達成することができる。
局所投与用の組成物の例は、Plastibase(ポリエチレンでゲル化したミネラル油)などの局所用担体を含む。
経口投与用の組成物の例は、例えば、増量用の結晶セルロース、懸濁剤としてのアルギン酸もしくはアルギン酸ナトリウム、増粘剤としてのメチルセルロース、および技術分野で周知の甘味料もしくは香料を含んでいてもよい懸濁液;例えば、結晶セルロース、リン酸水素カルシウム、デンプン、ステアリン酸マグネシウムおよび/または乳糖および/または技術分野で周知の他の賦形剤、結合剤、崩壊剤、希釈剤および滑沢剤を含んでいてもよい即放性錠剤である。本発明の化合物はまた、例えば、成形、圧縮、もしくは凍結乾燥された錠剤により舌下または口腔内投与されてもよい。組成物の例は、マンニトール、乳糖、ショ糖、および/またはシクロデキストリンといった速溶解性の希釈剤を含む。かかる製剤に含まれ得るものは、セルロース(AVICEL(登録商標))またはポリエチレングリコール(PEG)などの高分子量賦形剤;ヒドロキシプロピルセルロース(HPC)、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)、ナトリウムカルボキシメチルセルロース(SCMC)、および/またはマレイン酸無水物共重合体(例えば、Gantrez)といった粘膜への吸着を補助する賦形剤;およびポリアクリル酸共重合体(例えば、Carbopol 934)といった放出制御剤である。滑沢剤、滑剤、香料、着色料および安定化剤もまた、製作および使用を簡便にするために加えてもよい。
経鼻エアロゾールまたは吸入投与用の組成物の例は、例えば、ベンジルアルコールもしくは他の適切な保存剤、吸収および/または生物学的利用能を増大するための吸収促進剤、および/または技術分野で周知の溶解剤もしくは分散剤を含んでいてもよい。
非経口投与用の組成物の例は、例えば、注射用溶液または懸濁液であり、例えば、マンニトール、1,3−ブタンジオール、水、リンゲル液、塩化ナトリウム等張液といった適切かつ無毒であり非経口投与に許容可能な希釈剤もしくは溶媒、または、例えば合成モノもしくはジグリセリド類および脂肪酸(オレイン酸など)といった他の適切な分散剤もしくは湿潤剤を含んでいてもよい。
直腸投与用の組成物の例は、例えば、坐剤であり、例えば、常温では固形であるが直腸腔では液化および/または溶解して薬剤を放出するような適切な非刺激性の賦形剤(例えば、ココアバター、合成グリセリドエステル類またはポリエチレングリコール)を含んでいてもよい。
本発明の化合物がヒトの対象に投与される場合、1日用量は通常担当医師により決定され、一般的に個々の患者の年齢、体重、性別および応答、ならびに患者の症状の重篤度により異なるであろう。哺乳類の用量の例は、活性化合物約0.05から1000 mg/kg;1−1000mg/kg;1−50mg/kg;5−250mg/kg;250−1000mg/kg体重/日であり、1日単回投与されてもよく、1日1から4回のように分割投与されてもよい。いずれの特定の対象に対する具体的な投与量および投与頻度は様々であり、種々の因子、例えば、用いられる具体的な化合物の活性、該化合物の代謝的安定性および作用時間、対象の種、年齢、体重、一般的な健康状態、性別および食事、投与方法および投与時間、***速度、薬剤の組み合わせ、ならびに特定の病態の重篤度に依存するであろう。好ましい治療対象は動物を含み、哺乳類、例えば、ヒトならびにイヌ、ネコ、ウマなどの家畜が最も好ましい。故に、用語「患者」が本明細書で用いられる場合、該用語は、プロテインキナーゼ酵素レベルが仲介するものにより影響を受ける全ての対象、最も好ましくは哺乳類を包含する。
固定用量として製剤化される場合、合剤では、例えば、前記の範囲内の式(I)の化合物の用量、ならびに抗癌剤および/または療法に既知の範囲内の別の抗癌剤および/または療法の用量を用いる。合剤が不適当な場合、式(I)の化合物および別の抗癌剤および/または療法は、例えば、同時または時間差で投与されてもよい。時間差で投与される場合、本発明はいずれの特定の投与の順序にも限定されない。例えば、式(I)の化合物は既知の他の抗癌剤または療法の先に、または後に投与されてもよい。
(生物学的アッセイ)
A.CK2キナーゼアッセイ
本発明の化合物のプロテインキナーゼとしての効能は当業者に周知のアッセイにより容易に試験することができる。例えば、インビトロプロテインキナーゼアッセイは、対応する精製プロテインキナーゼおよび適当な合成基質を用いて該化合物の阻害活性を測定することにより行うことができる。本発明の化合物によるCK2の阻害活性は、10μMのペプチド基質(RRRADDSDDDDD−NH)、[γ−33P]ATP(10μCi)(25μM(CK2A1)または5μM(CK2A2))、20mM Hepes(pH7.4)、100mM NaCl、10mM MgCl、0.25mMジチオトレイトール、Brij−35(0.015%)、および組み換えCK2A1(10nM、Invitrogen)またはCK2A2(5nM、Upstate Biotechnology)を含む反応混合物を用いて384ウェルプレートで行われた。反応混合物を30℃で1時間インキュベートし、反応生成物をホスホセルロース(P81)フィルタープレートに結合させて捕捉した。ペプチド基質への放射活性なリン酸の組み込みを液体シンチレーション測定で決定した。本発明の化合物のCK2の阻害能は、酵素活性の50%阻害に必要な化合物の濃度として定義されるIC50で表される。
本発明の化合物の阻害活性はまた、組み換えCK2ホロ酵素アッセイでも測定することができる。アッセイは、U底384ウェルプレートで行われた。最終アッセイ体積は30μlであり、15μlの酵素および基質(蛍光標識FL−RRRADDSDDDDD−NHおよびATP)ならびにアッセイバッファー(20mM HEPES pH7.4、10mM MgCl、100mM NaCl、0.015%Brij35および0.25mM DTT)中の試験化合物の添加により調製した。反応は大腸菌により発現したCK2α/βまたはCK2α’/βホロ酵素と基質ならびに試験化合物を混合することにより開始した。反応物を室温で60分間インキュベートし、30μlの35mM EDTAを各サンプルに添加することにより反応を終了させた。反応混合物は、蛍光標識基質とリン酸化産物を電気泳動で分離することによりCaliper LABCHIP(登録商標)3000(Caliper、ホプキントン、MA)で分析した。阻害データは、酵素不含コントロール反応物(100%阻害)および媒体のみの反応物(0%阻害)と比較することにより算出した。CK2α/βアッセイにおける試薬の最終濃度は、25μM ATP、1.5μM FL−RRRADDSDDDDD−NH、50pM CK2α/βホロ酵素、および1.6% DMSOであった。CK2α’/βアッセイにおける試薬の最終濃度は、10μM ATP、1.5μM FL−RRRADDSDDDDD−NH、100pM CK2α’/βホロ酵素、および1.6% DMSOであった。用量応答曲線を作成し、キナーゼ活性の50%阻害に必要な濃度(IC50)を決定した。化合物は10mMになるようジメチルスルホキシド(DMSO)に溶解し、11種類の濃度において評価した。IC50値は非線形回帰分析に拠る。
B.細胞増殖阻害アッセイ
直接細胞数と相関するミトコンドリアの代謝活性を測定するアッセイを用い、細胞増殖の阻害能について化合物を評価した。細胞を2000細胞/ウェルにおいて96ウェルプレートに播種し、試験化合物を加える前に、2%ウシ胎児血清添加RPMI−1640中で24時間培養した。ジメチルスルホキシドの最終濃度が1%を超えないよう化合物を培地で希釈した。化合物の添加後、細胞をさらに72時間培養し、3−(4,5−ジメチルチアゾール−2−イル)−2,5−ジフェニルテトラゾリウムブロミド(MTT)色素の変換をCELLTITER 96(登録商標)キット(Promega)で測定することにより、または[3−(4,5−ジメチルチアゾール−2−イル)−5−(3−カルボキシメトキシフェニル)−2−(4−スルホフェニル)−2H−テトラゾリウム(MTS)色素の変換をCELLTITER 96(登録商標)AQueous(Promega)で測定することにより、細胞生存率を決定した。
前記のアッセイで測定することにより、以下の化合物が表1に示されるIC50を有することが分かった。
Figure 0005752232
(製造方法)
本発明の化合物は、以下のスキームで説明される方法などにより製造することができる。溶媒、温度、圧、および他の反応条件は当業者により容易に選択することができる。出発物質は市販のものであるか、当業者により製造されたものでもよい。これらのスキームは説明が目的のものであり、本明細書で開示される化合物の当業者による製造に用いられる技法を限定するものではない。さらに、合成の様々な工程は、目的化合物(複数可)を得るために別の配列または順序で行われてもよい。本明細書で引用される全ての文献の全体を引用により本明細書中に取り込む。
特に断らない限り、化合物の様々な置換基は式(I)の化合物におけるものと同様に定義される。式(I)の化合物は有機/医薬品化学のいずれの当業者に周知の化学変換を用いることにより以下のスキームに従って製造することができる。これらの多くの変換に関
する言及については、Smith, M.B. et al., March’s Advanced Organic Chemistry Reactions, Mechanisms, and Structure, Fifth Edition, Wiley Interscience, New York (2001)、または合成有機化学の分野の他の一般的な教科書を参照されたい。
容易に参照できるように、以下の略語が用いられる:
BOC=tert−ブトキシカルボニル
BOP=(ベンゾトリアゾール−1−イルオキシ)トリス(ジメチルアミノ)ホスホニウム ヘキサフルオロホスフェート
bp=沸点
Bu=ブチル
Cbz=カルボニルベンジルオキシ
DMAP=4−ジメチルアミノピリジン
DIPEAまたはDIEA=N,N−ジイソプロピルエチルアミン
DME=1,2−ジメトキシエタン
DMF=N,N−ジメチルホルムアミド
DppF=1,1’−bis(ジフェニルホスフィノ)フェロセン
EDCI=1−(3−ジメチルアミノプロピル)−3−エチルカルボジイミド
Et=エチル
EtO=ジエチルエーテル
HOBT=1−ヒドロキシベンゾトリアゾール
EtOAc=酢酸エチル
HOAc=酢酸
EtOH=エタノール
g=グラム
H=水素
l=リットル
mCPBA − メタ クロロ過安息香酸
Me=メチル
MeCN=アセトニトリル
MeOH=メタノール
nM=ナノモルまたはナノモル濃度
NMP=1−メチル−2−ピロリジノン
NBS=N−ブロモスクシンイミド
Pddba=トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)
Ph=フェニル
Pr=プロピル
PS=ポリスチレン
TEA=トリエチルアミン
TFA=トリフルオロ酢酸
THF=テトラヒドロフラン
mg=ミリグラム
mlまたはmL=ミリリットル
μl=マイクロリットル
mmol=mM=ミリモルまたはミリモル濃度
μmol=μM=マイクロモルまたはマイクロモル濃度
mol=モル
mp=融点
RTまたはrt=室温
HPLC=高圧液体クロマトグラフィー
LC/MS=液体クロマトグラフィー/質量分析
Tr=保持時間(分)
化合物(i)(スキーム1、R=アルキル、例えば、エチル基)は、米国特許番号第7,514,435号に記載されるようにして製造され、ハロゲン化試薬、好ましくは臭素またはN−ブロモスクシンイミドおよび触媒のTFAの作用により、ジクロロメタンなどの溶媒中でハロゲノピロロトリアジン類(ii)(X=ハロゲン)に変換することができる。アルカリ金属の水酸化物などの水溶性の塩基で処理することによりカルボン酸(iii)が得られ、一般的に加熱下および触媒量のDMFの添加により塩化チオニルといった試薬の作用でハロゲノピロロトリアジン酸ハライド(iv)(X=ハロゲン)に変換することができる。(ii)から(iii)への他の変換方法は、例えば、強酸による加水分解または求核的脱アルキル化反応である。インサイツでHClから生成されるN,O−ジメチルヒドロキシルアミンといった2級アミン、またはトリエチルアミンといった塩基と形成される関連塩による(iv)の処理、次いで、アンモニウムまたは1級アミンによる処理により、アミノピロロトリアジン カルボキシアミド(v)が得られる。これらのアミドは求電子性であり、アミンまたはヒドラジンRNHRと共に無溶媒または溶媒中で加熱すると交換反応を起こしアミドまたはヒドラジド(vi)が得られる。式(I)の化合物への変換は、(vi)から、適当なボロン酸、有機亜鉛、有機スタンナンなどを用い、好ましくは鈴木反応条件を用いたクロスカップリング反応により成し遂げられる。Kotha, S. et al., Tetrahedron, 58:9633-9695 (2002)を参照。
Figure 0005752232
スキーム2は、式(I)の化合物のさらなる製造方法を記載する。
Figure 0005752232
トリアジノンエステル(ii)(製造はスキーム1に示される)は、塩化チオニルなどの試薬の作用により一般的に加熱下でハロゲノピロロトリアジン類(vii)に変換することができる(Y=ハロゲン)。求核的芳香族置換反応がアンモニウムまたは1級アミンの添加により起こり、ピロロトリアジン アミノエステル(viii)が得られる。カルボン酸(ix)への変換はスキーム1に記載されるように行われる。これらのカルボン酸は、アミンまたはヒドラジンRNHR、BOPなどのカップリング試薬および3級アミン塩基をDMFなどの溶媒中で用いることにより、アミドまたはヒドラジド(vi)に変換することができる。かかるペプチドカップリング試薬の使用は、Han, S-Y et al., Tetrahedron, 60:2447-2467 (2004)にレビューされる。式(I)の化合物への変換はスキーム1に記載されるようにして行われる。
スキーム3は式(I)の化合物のさらなる製造方法を記載する。
Figure 0005752232
スキーム3に示されるように、トリアジノンエステル(viii)(製造はスキーム2に示される)または類似のエステルは、無溶媒または溶媒中でアミンRNHRと共に加熱することによりアミド(vi)に変換することができる。式(I)の化合物への変換はスキーム1に示されるようにして行われる。あるいは、これらの2つの工程の順序を逆にすることができ、中間体(viii)は鈴木または関連するカップリングを起こし、中間体(x)が得られ、それはRNHRの形態のアミンとアミノリシスを起こし、本発明の化合物が得られる。
スキーム4は、式(I)の化合物のさらなる製造方法を記載する。
Figure 0005752232
ハロトリアジノン酸(ix)(製造はスキーム2に示される)は、スキーム1の(vi)から式(I)の化合物への変換の条件を用いてクロスカップリング産物(xi)に変換することができる。(xi)の式(I)の化合物への変換は、スキーム2における(ix)の(vi)への変換で記載されたペプチドカップリング条件を用いて行われる。
式(I)の化合物または適切に保護されたその誘導体(有機合成における保護基の使用に関しては、Greene, T.W. et al., eds., Protective Groups in Organic Synthesis, Third Edition, Wiley-Interscience, New York (1999)を参照)を脱保護するとさらなる式(I)の化合物が得られる。さらに、これらの脱保護された化合物は、有機/医薬品化学分野の当業者に周知の方法によりさらに合成に用いることができる。かかる変換は、例えば、限定されないが、クロロギ酸、イソシアネート、スルホニルハライド、酸ハライドもしくは活性エステル、アルキルハライド/メシレート/トシレートなどとの反応、還元的アミノ化、および光延反応(Hughes, D.L., Organic Preparations and Procedures International, 28:127−164 (1996)を参照)である。これらの変換のいくつかを以下のスキームで説明する。
スキーム5は、ジアミン類などのモノ保護基化二官能性化合物のカップリングによる(xi)などのカルボン酸中間体の合成、次いで脱保護による(xiii)などの化合物の産生を示す。官能基間の結合性(円で示される)の範囲は以下および請求項においてさらに定義される。反応の範囲には、対称または非対称および直線状または環状のジアミン類の組み込みが許容される。さらに、置換基、立体中心、または環もしくは鎖上に組み込まれたヘテロ原子を有するジアミン類はこの方法により導入することができる。あるいは、カップリングは、アミノアルコールまたは過剰量の非保護化ジアミンを用いて直接(xiii)が得られるよう行われてもよい。(xiii)などの求核種と求電子種の反応によりさらなる本発明の化合物が得られる。例えば、アミン(xiii)で上記の条件下においてアミド結合形成を行うと本発明の化合物が得られる。しかしながら、上で議論したように、反応の範囲には、アミン、アルコール、または他の求核種と求電子種のさらなる反応が含まれ、それらの全ては有機/医薬品化学分野の当業者に周知ものである。
Figure 0005752232
(xi)などのカルボン酸中間体は、カルボン酸、アルデヒド、ケトンなどまたはその保護基化されたものにさらに誘導体化することができる官能基を有するアミンとカップリングすることができる。この例をスキーム6(ここで、(xv)が製造され、けん化され、(xvi)といったカルボン酸が得られる)に示す。スキーム5に示されるように、官能基間の結合性の範囲(円で示される)は以下でさらに定義され、本明細書中で例示される。反応の範囲には、対称または非対称および直線状または環状のジアミン類の組み込みが許容される。さらに、置換基、立体中心、または環もしくは鎖上に組み込まれたヘテロ原子を有するジアミン類はこの方法により導入することができる。アミンなどの求電子種とのカップリングにより、さらなる本発明の化合物が得られる。さらに、かかるエステルおよび酸はアルコール、ケトン、またはアルデヒドに変換することができ、それらは本発明の化合物であるか、あるいは有機/医薬品化学分野の当業者に周知の変換を用いることにより本発明の化合物に変換するための中間体として用いることができる。かかる変換には、例えば限定されないが、アルキル化、ウィティッヒ反応、有機金属試薬または別の炭素もしくはヘテロ原子に基づく求核種の添加が含まれる。
Figure 0005752232
さらなる本発明の化合物はスキーム7に概説される製造方法により製造することができる。保護基化アミンのトリアジン中心への組み込み(工程1)により保護基化アミノピロロトリアジン(xvii)(R’’=保護基)が得られる。後の操作を容易にするため、保護基化された形態のアルコール、アミン、アシル基などの官能基を組み込むことがしばしば必要となる。保護基の導入ならびにそれらの選択的な除去の条件は有機化学の当業者に周知のものである。xvii(好ましくは、X=BrまたはI)のカルボン酸、エステルまたは対応するアシル中間体xviiiへの変換(工程2)は、金属−ハロゲン交換反応、次いで、CO、DMFもしくは対応するカルボキシアミドなどの求電子種またはクロロギ酸もしくは対応するアシルによるクエンチにより行うことができる。この変換の別の方法は、パラジウム(または関連する金属)−触媒カルボニル化反応である。カルボン酸xviiiは、ヒドラジンもしくは対応する保護基化もしくはアルキル化/アシル化フラグメントとのカップリングといった反応を介した本発明の化合物もしくはさらなる中間体xixへの変換(工程3)に有用である。エステルxixのカルボキシアミドxxへの変換(工程4)は、前記のスキームの記載、例えば、アミンRNHの該エステルへの直接的な求核付加またはけん化に次ぐアミドカップリング反応により行われる。工程5では、任意の保護基が除去され、ヒドラジドまたは関連する基が環化され、本発明の化合物が得られる。かかる環化は、遊離ヒドラジドのCDI、ホスゲン、または対応するアシル同等物による処理、またはアシル化もしくは同様に誘導体化されたヒドラジドの酸または塩基による処理または加熱により進めることができる。さらなる本発明の化合物は、ヘテロ芳香族R基にさらに変換を行うことにより製造することができる。さらに、いくつかの場合において、上記の工程の順序が変更され得るか、様々な変換がテレスコーピング(ワンポット工程に組み合わされる)され得ることは、有機合成分野の当業者に明らかであろう。
Figure 0005752232
(実施例)
本発明を以下の実施例の観点から記載する。これらの実施例は説明する目的のみに提供され、本発明はこれらの実施例に限定されると意図されることは決してなく、むしろ本明細書中で提供される示唆の結果から明らかとなるいずれのおよび全ての改変を包含すると意図される。
分析方法
空気または湿気感受性の反応は窒素雰囲気下、無水溶媒(EMD DRISOLV(登録商標))中で行い、薄層クロマトグラフィー(TLC)または液体クロマトグラフィー・タンデム質量分析法(LCMS)によりその完了をモニターした。TLCでは、Silica60/F254でコーティングした0.25mmのプレートを用い、ヨウ素蒸気に曝露、254nmのUV光で可視化するか、PMA(リンモリブデン酸溶液)、ニンヒドリン/エタノール、アニスアルデヒド溶液、もしくはモリブデン酸アンモニウムセリウム溶液と共に加熱した。特に断らない限り、「乾燥した」は無水MgSOを添加、次いで濾過および残渣固形物を適当な有機溶媒で洗浄することを意味する。「ストリップした(Stripped)」は、一般的にロータリーエバポレーターによる減圧濃縮を意味する。「シリカゲルクロマトグラフィー」または「シリカゲル上のクロマトグラフィー」は、Still (J. Org. Chem., 43:2923 (1978))に記載される方法と同様の方法により行われるガラスカラムクロマトグラフィーを意味する。典型的には、シリカゲル60(EMD、230−400メッシュASTM)をJT BakerまたはMallinckrodtから購入した溶媒と共に用いた。全てのクロマトグラフィーによる精製では、周囲温度または周囲温度以下における適当なフラクションのエバポレートによる濃縮が意図される。融点はThomas-Hoover uni-melt 装置で測定され、補正は行わなかった。一般的に、質量分析の結果は(M+H)+ 値で報告される。2つまたはそれ以上のピークが顕著なハロゲン化化合物の場合、通常クラスター内の最も強い1つのピークのm/zが報告される。H NMRスペクトルは、希釈溶液において400または500MHzのVarian または Jeol 装置を用い、示される溶媒中で記録した。化学シフトは、内部標準テトラメチルシラン(TMS)または重水素化NMR溶媒から推測されるTMSの位置からの低磁場への百万分率(ppm)で報告される。多重度は、一重線−s、二重線−d、三重線−t、四重線−q、または多重線−mで報告される。さらに、ブロードなピークはbrと記される。積分値は近似のものである。積分強度値、ピーク形状、化学シフトおよびカップリング定数は、溶媒、濃度、温度、pH、およびその他の因子に依存し得ることは記しておくべきであろう。
実施例1
4−アミノ−N−(4−ヒドロキシブチル)−7−(4−ピリジニル)ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−5−カルボキシアミド
Figure 0005752232
1A:エチル 4−ヒドロキシピロロ[1,2−f][1,2,4]トリアジン−5−カルボキシレート
Figure 0005752232
1Aは、米国特許番号第7,514,435号に記載される方法により製造された。
1B:エチル 7−ブロモ−4−ヒドロキシピロロ[1,2−f][1,2,4]トリアジン−5−カルボキシレート
Figure 0005752232
1A(2.072g、10mmol)をジクロロメタン(15mL)に懸濁し、TFA(0.3mL)で処理した。この懸濁液にNBS(1.87g、10.5mmol)を加え、反応混合物を周囲温度で2時間撹拌した。該混合物を次いで減圧濃縮し、粗生成物をTHF−ヘキサンに懸濁した。該反応物を濾過し、水で数回、エーテルで1回洗浄し、簡単に風乾し、固形物を得た。簡単に吸引(high-vac. line)して微量の溶媒を除去し、1B(2.62g、収率92%)を無色の固形物として得た。
MS (ES): m/z= 288 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 1.28(t, 3H, J = 7.2 Hz); 4.00-4.48(m, 2 H);7.09(s, 1 H) 8.08(s, 1 H);12.14(s, 1 H).
1C:7−ブロモ−4−ヒドロキシピロロ[1,2−f][1,2,4]トリアジン−5−カルボン酸
Figure 0005752232
1B(2.55g、8.91mmol)をTHF(20mL)およびMeOH(5mL)に懸濁し、LiOH(0.599g, 25mmol)/水(20mL)で処理した。該混合物を還流状態で1時間加熱した。殆どの原料が溶解し、かすかに濁った溶液が得られた。該反応物を水(20mL)で希釈し、温濾過し、激しく撹拌しながら氷酢酸(3mL)で処理した。これにより無色の沈殿物が迅速に形成され、それを濾取し、水で洗浄し、風乾し、1C(1.86g、収率81%)を得た。
MS (ES): m/z = 258 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.26(s, 1 H); 8.30(s, 1 H); 13.1(br. s, 1 H); 13.9(br. s, 1H).
1D:7−ブロモ−4−クロロピロロ[1,2−f][1,2,4]トリアジン−5−カルボニルクロリド
Figure 0005752232
1C(6.9g、26.7mmol)を塩化チオニル(50mL)に懸濁し、加熱還流した。5時間後、反応物は均一な淡黄色の溶液となった。塩化チオニルを減圧除去し、残渣を高真空下に置き、1Dを淡黄色の固形物として得た。この物質はさらに特徴付けすることなく次工程に用いたが、冷却状態を維持すれば保存することができた。
1E:7−ブロモ−4−クロロ−N−メトキシ−N−メチルピロロ[1,2−f][1,2,4]トリアジン−5−カルボキシアミド
Figure 0005752232
撹拌した1D(2.5g、8.48mmol)のCHCl溶液にトリエチルアミン(2.95mL、21.19mmol)、次いでN,O−ジメチルヒドロキシルアミン塩酸塩(0.786g、8.05mmol)を加えた。混合物を室温で1時間撹拌し、次いで、水で希釈し、EtOAc(2x)で抽出した。有機物を合わせてブラインで精製し、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮し、1E(2.26g、7.07mmol、収率83%)を得た。
MS (ES): m/z= 319 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 3.2 (s, 3 H);3.38(s, 3 H); 7.53(s, 1 H); 8.66 (s, 1 H).
1F:4−アミノ−7−ブロモ−N−メトキシ−N−メチルピロロ[1,2−f][1,2,4]トリアジン−5−カルボキシアミド
Figure 0005752232
撹拌した1E(1.24g、3.88mmol)のジオキサン(10mL)溶液に濃NHOH(10mL)を加えた。混合物を室温で1時間撹拌し、濃縮して大部分のジオキサンを除去し、水で希釈した。生じた白色の固形物を濾取し、高真空下で乾燥し、1F(1.04g、収率89%)を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 3.34(s, 3 H); 3.68(s, 3 H); 7.37(s, 1 H); 8.08(s, 1 H); 8.32(br. s, 1H); 9.34(br. s, 1H).
1G:4−アミノ−7−ブロモ−N−(4−ヒドロキシブチル)ピロロ[1,2−f][1,2,4]トリアジン−5−カルボキシアミド
Figure 0005752232
1F(0.07g、0.233mmol)および4−アミノブタン−1−オール(0.5g、5.61mmol)を混合し、撹拌しながら110℃で1.5時間加熱した。該反応物を冷却し、終夜撹拌した。該反応混合物を希HOAc水溶液に注ぎ、クロロホルム(3x)で抽出した。合わせた有機物をブラインで洗浄し、減圧濃縮し、1G(0.044g、収率58%)を灰白色の粉末として得た。
MS (ES): m/z= 329.9 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 1.40-1.61(m, 4H); 3.26-3.31(m, 2H); 3.40-3.46(m, 2H); 4.14(t, 1H, J = 5.1 Hz); 7.51(s, 1 H); 8.02(s, 1 H); 8.30(br. s, 1H); 8.62(br. t, 1H, J = 5.5 Hz); 10.37(br. s, 1H).
1:4−アミノ−N−(4−ヒドロキシブチル)−7−(4−ピリジニル)ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−5−カルボキシアミド
Figure 0005752232
撹拌した1G(0.036g、0.110mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(0.127g、0.110mmol)およびピリジン−4−イルボロン酸(0.013g、0.110mmol)のDMF(2mL)懸濁液に2M KCO(0.25mL)を加えた。該混合物を脱気し、窒素下に置き、100℃で2.5時間撹拌した。該混合物を冷却し、水に注ぎ、9:1 クロロホルム−エタノール(3x)で抽出した。合わせた有機物をブラインで洗浄し、乾燥し、減圧濃縮した。粗生成物をプレパラティブHPLC(C18 HPLC、Axia 30x100mmカラム、MeOH−水−TFAグラジエント)で精製した。適当なフラクションを濃縮し、1.HCl(0.019g、収率48%)を灰白色の粉末として得た。
HPLC: 8.12 分 (Waters Sunfire C18 4.6 x 150mm 3.5 ミクロン. 1 mL/分, 10-90% メタノール-水 0.2% H3PO4,グラジエント, 10 分間). MS (ES): m/z= 327.0 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 1.46-1.67(m, 4H);3.31-3.37(m, 2H);3.42-3.47(m, 2H);8.26(s, 1 H);8.53(s, 1 H);8.66-8.74(m, 3H);8.94−9.00(m, 3H);10.71(br. s, 1H).
実施例2
4−アミノ−N−(3−ヒドロキシプロピル)−7−(4−ピリジニル)ピロロ[2,1−f][1,2,4] トリアジン−5−カルボキシアミド
Figure 0005752232
2A:エチル 7−ブロモ−4−クロロピロロ[1,2−f][1,2,4]トリアジン−5−カルボキシレート
Figure 0005752232
2Aは、1Dで記載される一般的方法により1B(1.58g、5.52mmol)から製造された。2Bは淡黄色の固形物として得られ、次反応にそのまま用いられるか、−40℃で保存することも可能であった。
2B:エチル 4−アミノ−7−ブロモピロロ[1,2−f][1,2,4]トリアジン−5−カルボキシレート
Figure 0005752232
2Bは、2A(1.58g、5.52mmol)から、1Fで記載される一般的方法により製造された。2B(1.51g、収率96%)は白色の固形物として得られた。
MS (ES): m/z= 286.9 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 1.41(t, 3H, J = 7.2 Hz); 4.40(q, 2H, J = 7.2 Hz); 7.38(s, 1 H); 8.21(s, 1 H); 8.63(br. s, 1H); 9.15(br. s, 1H).
2C:4−アミノ−7−ブロモピロロ[1,2−f][1,2,4]トリアジン−5−カルボン酸
Figure 0005752232
2Cは、2B(0.29g、1.02mmol)から、1Cで記載される一般的方法により製造された。2C(0.23g、収率88%)が灰白色の粉末として得られた。
MS (ES): m/z= 259.0 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 13.4(br. s, 1H); 9.41(br. s, 1H); 8.47(br. s, 1H); 8.10(s, 1H); 7.26(s, 1H).
2D:4−アミノ−7−ブロモ−N−(3−ヒドロキシプロピル)ピロロ[1,2−f][1,2,4]トリアジン−5−カルボキシアミド
Figure 0005752232
撹拌した3−アミノプロパン−1−オール(0.117g、1.556mmol)および2C(0.1g、0.389mmol)のDMF(1mL)溶液にトリエチルアミン(0.163mL、1.167mmol)、次いでBOP(0.206g、0.467mmol)を加えた。該溶液を20分間撹拌した。粗物質をプレパラティブHPLC(C18RP HPLC(Luna 100x30mmカラム、MeOH−水−TFAグラジエント)で精製した。適当なフラクションを濃縮し、2D(0.091g、収率75%)を白色の固形物として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 10.55(br. s, 1H); 8.65(br. t, 1H, J = 5.6 Hz); 8.46(br. s, 1H); 8.06(s, 1H); 7.53(s, 1H); 3.47(t, 2H, J = 6.3 Hz); 3.31-3.37(m, 2H); 1.66-1.74(m, 2H).
2:4−アミノ−N−(3−ヒドロキシプロピル)−7−(4−ピリジニル)ピロロ[2,1−f][1,2,4] トリアジン−5−カルボキシアミド
Figure 0005752232
2は、2D(0.07g、0.223mmol)およびピリジン−4−ボロン酸から、1で記載される一般的方法により製造された。2.TFA(0.029g、収率31%)は淡黄色の粉末として得られた。
HPLC: 7.27 分. (Waters Sunfire C18 4.6 x 150mm 3.5 ミクロン. 1 mL/分, 10-90% メタノール-水 0.2% H3PO4,グラジエント, 10 分間).
MS (ES): m/z= 312.9 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 10.57(br. s, 1H); 8.91(d, 2H, J = 6.5 Hz); 8.78(br. t, 1H, J = 5.3 Hz); 8.58(br. s, 1H); 8.56(d, 2H, J = 6.5 Hz); 8.29(s, 1H); 8.22(s, 1H); 3.51(t, 2H, J = 6.3 Hz); 3.35-3.42(m, 2H); 1.69-1.77(m, 2H).
実施例3
4−アミノ−N−(トランス−4−ヒドロキシシクロヘキシル)−7−(2−フルオロ−4−ピリジニル)ピロロ [2,1−f][1,2,4]トリアジン−5−カルボキシアミド
Figure 0005752232
3A:4−アミノ−N−(トランス−4−ヒドロキシシクロヘキシル)−7−ブロモピロロ [2,1−f][1,2,4]トリアジン−5−カルボキシアミド
Figure 0005752232
3Aは、2C(100mg、0.39mmol)および(トランス)−4−アミノシクロヘキサノール(67mg、0.58mmol)から、2Dで記載される一般的方法により製造された。3A(135mg、収率98%)は白色の固形物として得られた。
HPLC: 3.83 分 (YMC S5 ODS, 4.5 x 50 mm. 4 mL/分, 10-90% メタノール-水 0.2% H3PO4,グラジエント, 12 分間). MS (ES): m/z= 354 [M+H]+.
3:4−アミノ−N−(トランス−4−ヒドロキシシクロヘキシル)−7−(2−フルオロ−4−ピリジニル)ピロロ [2,1−f][1,2,4]トリアジン−5−カルボキシアミド
Figure 0005752232
3A(39mg、0.11mmol)、2−フルオロピリジン−4−イルボロン酸(31mg、0.22mmol)および炭酸カリウム水溶液(0.14mL、0.21mmol)の脱気したDMF(2mL)懸濁液を6mg(0.006mmol)のテトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)で処理した。該混合物を100℃で2時間撹拌し、室温に冷却し、水で希釈した。得られた混合物を9:1 クロロホルム−エタノールで3回抽出し、合わせた有機抽出物を乾燥し、濃縮した。エーテルでトリチュレートし、3(8mg、収率18%)を白色の粉末として得た。
HPLC: 5.88 分 (YMC S5 ODS, 4.5 x 50 mm. 4 mL/分, 10-90% メタノール-水 0.2% H3PO4,グラジエント, 12 分間). MS (ES): m/z= 371 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 10.49(br. s, 1H);8.36-8.44(m, 3H);8.16(s, 1H);8.15(s, 1H);8.01-8.04(m, 1H);7.95(s, 1H); 4.65(d, 1H, J = 4.3 Hz);3.75-3.86(m, 1H);3.40-3.51(m, 1H);1.85-1.96(m, 4H);1.23-1.49(m, 4H).
実施例4
4−アミノ−N−(トランス−4−ヒドロキシシクロヘキシル)−7−(2−エトキシ−4−ピリジニル)ピロロ [2,1−f][1,2,4]トリアジン−5−カルボキシアミド
Figure 0005752232
0.24M ナトリウムエトキシド(1.0mL)を3(15mg、0.04mmol)で処理し、得られた懸濁液を70℃で1.5時間撹拌した。該反応物を室温に冷却し、1mLの水で希釈し、生じた固形物を濾取した。この粗生成物をプレパラティブHPLC(MeOH−水−TFAによるグラジエント溶出)で精製し、中和、濾取後、4(6.0mg、収率37%)を白色の固形物として得た。
HPLC: 12.02 分 (YMC S5 ODS, 4.5 x 50 mm. 1 mL/分, 10-90% メタノール-水 0.2% H3PO4,グラジエント, 15分間). MS (ES): m/z = 397 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 10.42(br. s, 1H);8.26-8.30(m, 2H);8.22(d, 1H, J = 5.5 Hz); 8.07(s, 1H);8.01 (s, 1H);7.59(s, 1H);7.56(d, 1H, J = 5.5 Hz); 4.59(d, 1H, J = 4.4 Hz);4.33(q, 2H, J = 7.2 Hz); 3.71-3.80(m, 1H);3.35-3.45(m, 1H);1.81-1.90(m, 4H);1.20-1.45(m, 7H).
実施例5
4−アミノ−N−(2−(1H−イミダゾール−4−イル)エチル)−7−(4−ピリジニル)ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−5−カルボキシアミド
Figure 0005752232
5A:エチル 4−アミノ−7−(ピリジン−4−イル)ピロロ[1,2−f][1,2,4]トリアジン−5−カルボキシレート
Figure 0005752232
5Aは、2B(0.1g、0.351mmol)およびピリジン−4−ボロン酸から、3で記載される一般的方法により製造された。5A(0.026g、収率26%)は灰白色の粉末として得られた。
MS (ES): m/z= 284.0 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 9.04(br. s, 1H); 8.46(d, 2H, J = 6.3 Hz); 8.37(br. s, 1H); 7.99(s, 1H); 7.94(d, 2H, J = 6.3 Hz); 7.58(s, 1H); 4.20(q, 2H, J = 7.1 Hz); 1.19(t, 3H, J = 7.2 Hz).
5:4−アミノ−N−(2−(1H−イミダゾール−4−イル)エチル)−7−(4−ピリジニル)ピロロ[2,1−f] [1,2,4]トリアジン−5−カルボキシアミド
Figure 0005752232
5A(13mg、0.046mmol)および2−(1H−イミダゾール−4−イル)エタンアミン(200mg、1.799mmol)を1ドラムのバイアル内で窒素下に置き、100℃で2.5時間加熱した。該反応物を冷却し、水(4mL)で処理した。周囲温度で数分間撹拌後、沈殿が形成された。該固形物を濾取し、水で洗浄し、風乾し、5(0.015g、収率94%)を灰白色の紙状の固形物として得た。
HPLC: 1.65 分. (YMC S5 ODS, 4.6 x 50 mm. 4 mL/分, 10-90% メタノール-水 0.2% H3PO4,グラジエント, 12 分間).
MS (ES): m/z= 349.0 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm (major conformational family):11.8(br. s, 1H); 10.44(br. s, 1H); 8.78-8.82(m, 1H); 8.69(d, 2H, J = 6.3 Hz); 8.33(br. s, 1H); 8.09(s, 1H); 8.04(d, 2H, J = 6.0 Hz); 7.95(s, 1H); 7.57(s, 1H); 6.93(s, 1H); 3.51-3.58(m, 2H); 2.75-2.81(m, 2H).
実施例6
tert−ブチル (4−(((4−アミノ−7−(2−メトキシ−4−ピリジニル)ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−5−イル)カルボニル)アミノ)シクロヘキシル)カルバメート
Figure 0005752232
6A:4−アミノ−7−(2−メトキシピリジン−4−イル)ピロロ[1,2−f][1,2,4]トリアジン−5−カルボン酸
Figure 0005752232
2C(400mg、1.56mmol)、2−メトキシピリジン−4−イルボロン酸(428mg、2.80mmol)および炭酸カリウム水溶液(2.33mL、4.67mmol)のDMF(10mL)懸濁液を脱気し、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(0)(90mg、0.078mmol)で処理した。該混合物を100℃で1時間加熱し、冷却し、水で希釈した。該溶液を氷HOAcで〜pH6に調整し、生じた沈殿物を濾取し、エーテルで洗浄し、風乾した。母液を部分的に濃縮し、第2のクロップを回収し、エーテルで洗浄し、風乾した。2つのクロップを合わせ、6A(324mg、収率73%)をクリーム色の固形物として得た。
MS (ES): m/z= 286.3 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 13.43 (br. s, 1H);9.65 (br. s, 1H);8.46 (br. s, 1H);8.22 (d, 1H, J = 5.27 Hz);8.15 (s, 1H);7.73 (s, 1H);7.65 - 7.71 (m, 2H);3.90(s, 3H).
6:tert−ブチル (トランス)−(4−(((4−アミノ−7−(2−メトキシ−4−ピリジニル)ピロロ[2,1−f][1,2,4] トリアジン−5−イル)カルボニル)アミノ)シクロヘキシル)カルバメート
Figure 0005752232
6は、6A(275mg、0.964mmol)および(トランス)−tert−ブチル 4−アミノシクロヘキシルカルバメート(310mg、1.45mmol)から、2Dで記載される一般的方法により製造された。6(388mg、収率84%)は白色の固形物として得られた。
HPLC: 14.97 分 (YMC S5 ODS, 4.5 x 50 mm. 1 mL/分, 10-90% メタノール-水 0.2% H3PO4,グラジエント, 15分間).
MS (ES): m/z= 482.6 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 10.43 (br. s, 1H);8.37(d, 1H, J = 7.8 Hz); 8.31(d, 1H, J = 3.3 Hz); 8.27(d, 1H, J = 6.0 Hz); 8.08(s, 1H); 8.02 (s, 1H); 7.63 (s, 1H); 7.60 (dd, 1H, J=5.5, 1.5 Hz); 6.79 (d, 1H, J=7.8 Hz); 3.90 (s, 3H); 3.69-3.80(m, 1H); 3.19-3.29 (m, 1H); 1.80-1.93(m, 4H); 1.21-1.48(m, 13H).
実施例7
4−アミノ−N−(トランス−4−アミノシクロヘキシル)−7−(2−メトキシ−4−ピリジニル)ピロロ [2,1−f][1,2,4]トリアジン−5−カルボキシアミド
Figure 0005752232
7は、6A(40mg、0.140mmol)および(トランス)−シクロヘキサン−1,4−ジアミン(24.02mg、0.210mmol)から、2Dで記載される一般的方法により製造された。7.2HCl(15mg、収率24%)は、希HCl水溶液から凍結乾燥後、白色の固形物として得られた。
HPLC: 8.96 分 (YMC S5 ODS, 4.5 x 50 mm. 1 mL/分, 10-90% メタノール-水 0.2% H3PO4,グラジエント, 15分間).
MS (ES): m/z= 382.5 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 10.85(br. s, 1H);8.70-8.77(m, 1H);8.63(d, 1H, J = 7.8 Hz);8.20-8.24(m, 1H);8.10-8.15(m, 2H);7.96-8.02(m, 3H);7.51-7.56(m, 2H);3.84(s, 3H);3.67-3.78(m, 1H);2.91-3.02(m, 1H);1.84-2.01(m, 4H);1.33-1.48(m, 4H).
実施例8
4−アミノ−N−(トランス−4−((3−メトキシプロパノイル)アミノ)シクロヘキシル)−7−(2−メトキシ−4−ピリジニル)ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−5−カルボキシアミド
Figure 0005752232
8は、7(50mg、0.131mmol)および3−メトキシプロパン酸(0.016mL、0.170mmol)から、2Dで記載される一般的方法により製造された。6.HCl(10.8mg、収率16%)は、希HCl水溶液からの凍結乾燥後、白色の固形物として得られた。
HPLC: 5.19 分. (Sunfire C18 3.0 x 150mm 3.5 ミクロン. 0.5 mL/分, 14-95% アセトニトリル-水, グラジエント, 12 分間, 0.05% TFA).
MS (ES): m/z= 468.5 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 10.73(br. s, 1H); 8.57(br. s, 1H); 8.43(d, 1H, J = 8.0 Hz); 8.21(d, 1H, J = 5.5 Hz); 8.08(s, 1H); 8.01(s, 1H); 7.74(d, 1H, J = 7.5 Hz); 7.48-7.56(m, 2H); 3.84(s, 3H); 3.71-3.75(m, 1H); 3.39-3.53(m, 3H); 3.14(s, 3H); 2.22(t, 2H, J = 6.4 Hz); 1.77-1.85(m, 4H); 1.14-1.43(m, 4H).
実施例9
メチル シス−4−(((4−アミノ−7−(2−メトキシ−4−ピリジニル)ピロロ[2,1−f][1,2,4] トリアジン−5−イル)カルボニル)アミノ)シクロヘキサンカルボキシレート
Figure 0005752232
9は、6A(0.12g、0.421mmol)および(シス)−メチル 4−アミノシクロヘキサンカルボキシレート.HCl(0.106g、0.547mmol)から、2Dで記載される一般的方法により製造された。9(0.056g、収率70%)は白色の固形物として得られた。
HPLC: 6.62 分 (YMC S5 ODS, 4.6 x 50 mm. 4 mL/分, 10-90% メタノール-水 0.2% H3PO4,グラジエント, 12 分間).
MS (ES): m/z= 425.3 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 10.73(br. s, 1H); 8.35(br. s, 1H); 8.31(d, 1H, J = 8.0 Hz); 8.27(d, 1H, J = 5.5 Hz); 8.09(s, 1H); 8.07(s, 1H); 7.59-7.64(m, 2H); 3.89-3.94(m, 4H); 3.66(s, 3H); 2.61-2.68(m, 1H); 2.01-2.10(m, 2H); 1.49-1.79(m, 6H).
実施例10
(シス)−4−(((4−アミノ−7−(2−メトキシ−4−ピリジニル)ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−5−イル)カルボニル)アミノ)シクロヘキサンカルボン酸
Figure 0005752232
10は、9(0.11g、0.259mmol)から、1Cで記載される一般的方法により室温で製造された。10(0.093g、収率87%)は白色の粉末として得られた。
HPLC: 6.13 分 (YMC S5 ODS, 4.6 x 50 mm. 4 mL/分, 10-90% メタノール-水 0.2% H3PO4,グラジエント, 12 分間). MS (ES): m/z= 411.2 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 12.27(br. s, 1H); 10.46(br. s, 1H); 8.24−8.33(m, 3H); 8.08(s, 1H); 8.07(s, 1H); 7.59-7.64(m, 2H); 3.84-3.93(m, 4H); 2.01-2.10(m, 2H); 1.50-1.79(m, 6H) (溶媒のピークにより1個のプロトンが不明瞭となった).
実施例11
4−アミノ−N−(シス−4−((2−ヒドロキシ−1,1−ジメチルエチル)カルバモイル) シクロヘキシル)−7−(2−メトキシ−4−ピリジニル)ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−5−カルボキシアミド
Figure 0005752232
11は、10(0.01g、0.024mmol)および2−アミノ−2−メチルプロパン−1−オール(6.52mg、0.073mmol)から、2Dで記載される一般的方法により製造された。11(0.011g、収率86%)は白色の固形物として得られた。
HPLC: 10.8 分 (Waters X-Bridge Phenyl 4.6 x 150 mm 3.5 ミクロン, 1 mL/分, 10-90% メタノール-水 0.2% H3PO4,グラジエント, 10分間). MS (ES): m/z= 482.4 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 10.45(br. s, 1H); 8.25-8.41(m, 3H); 8.08(s, 1H); 8.02(s, 1H); 7.58-7.65(m, 2H); 7.22(s, 1H); 3.91(s, 3H); 3.72-3.84(m, 1H); 3.38(d, 2H, J = 5.8 Hz); 2.2.09-2.19(m, 1H); 1.88-1.98(m, 2H); 1.73-1.81(m, 2H); 1.31-1.50(m, 4H); 1.18(s, 6H).
実施例12
4−アミノ−N−(トランス−4−(シクロプロピルメトキシ)シクロヘキシル)−7−(2−メトキシ−4−ピリジニル)ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−5−カルボキシアミド
Figure 0005752232
12A:2−((トランス)−4−ヒドロキシシクロヘキシル)イソインドリン−1,3−ジオン
Figure 0005752232
(トランス)−4−アミノシクロヘキサノール,HCl(5g、33.0mmol)およびエチル1,3−ジオキソイソインドリン−2−カルボキシレート(7.23g、33.0mmol)の水(50mL)混合物をKCO(11.39g、82mmol)で処理し、室温で1時間撹拌した。該混合物は非常に粘稠性の高いものとなり、さらに水(50mL)を加え、さらに2時間撹拌した。白色の固形物を濾取し、水で洗浄し、風乾し、12A(6.52g、収率81%)を得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.66-7.84(m, 4H);4.56(br. s, 1H);3.79-3.93(m, 1H);3.29-3.45(m, 1H);1.97-2.14(m, 2H);1.76-1.91(m, 2H);1.50-1.67(m, 2H);1.09-1.28(m, 2H).
12B:2−((トランス)−4−(tert−ブチルジメチルシリルオキシ)シクロヘキシル)イソインドリン−1,3−ジオン
Figure 0005752232
12A(6.5g、26.5mmol)のDMF(20mL)溶液にイミダゾール(3.61g、53.0mmol)を加え、、次いでtert−ブチルクロロジメチルシラン/トルエン(9.22mL、26.5mmol)を氷浴で冷却しながら滴下して加えた。添加が完了すると、得られた混合物を40℃で3時間撹拌した。未だいくらかの出発物質が残存していたため、さらなる50%tert−ブチルクロロジメチルシラン/トルエン(2.5mL)を加え、該混合物を簡単に室温で撹拌した。該混合物を水で希釈し、ヘキサン(3x)で抽出した。有機抽出物をブラインで洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮し、12B(9.1g、収率96%)を白色の固形物として得た。
MS (ES): m/z= 360.1 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 7.74(dd, 2H, J = 5.5, 3.1 Hz);7.62(dd, 2H, J = 5.5, 3.1 Hz);3.96-4.15 (m, 1H);3.56-3.72(m, 1H);2.17-2.29(m, 2H);1.85-1.92(m, 2H);1.61-1.69(m, 2H);1.31-1.43(m, 2H);0.82(s, 9H);0.00(s, 6H).
12C:2−((トランス)−4−(シクロプロピルメトキシ)シクロヘキシル)イソインドリン−1,3−ジオン
Figure 0005752232
撹拌した12B(750mg、2.086mmol)のアセトニトリル(10mL)溶液をトリエチルシラン(0.432mL、2.71mmol)およびトリブロモビスムチン(94mg、0.209mmol)で処理し、次いで、シクロプロパンカルボアルデヒド(175mg、2.503mmol)(アセトニトリル(0.5mL)に溶解した)をゆっくりと加えた。該反応物を室温で終夜撹拌した。暗色の固形物を濾去し、濾液を濃縮し、残渣をISCOシリカカラム(24g)(酢酸エチル:ヘキサン(0%−100% 酢酸エチル、15分間)のグラジエント溶出)で精製した。目的のフラクションを濃縮し、12C(630mg、2.104mmol、>定量的収率)を白色の固形物として得た。
MS (ES): m/z= 322 [M+Na]+. 1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 7.56-7.65(m, 2H); 7.46-7.53(m, 2H); 3.89-3.99(m, 1H); 3.13-3.22(m, 1H); 3.12(d, 2H, J = 6.8 Hz); 2.04-2.16(m, 2H); 1.92-2.00(m, 2H); 1.52-1.61(m, 2H); 1.14-1.27(m, 2H); 0.80-0.92(m, 1H); 0.30-0.39(m, 2H); -0.02-0.05(m, 2H).
12D:(トランス)−4−(シクロプロピルメトキシ)シクロヘキサンアミン
Figure 0005752232
撹拌した12C(620mg、2.071mmol)のEtOH(10mL)溶液をヒドラジン一水和物(0.152mL、3.11mmol)で処理し、70℃で1時間撹拌した。LCMSにより反応が完了したと判断した。冷却し、EtOを加え、反応物を室温で1時間撹拌した。生じた白色の固形物を濾去し、濾液を濃縮した。残渣をEtOでトリチュレートし、少量の白色固形物を濾過し、濾液を濃縮し、12D(120mg、収率34%)を淡茶色の油状物として得た。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 3.11(d, 2H, J = 6.8 Hz); 2.99-3.08(m, 1H); 2.48- 2.57 (m, 1H);1.64-1.89(m, 6H); 1.06-1.18(m, 2H); 0.81-1.02 (m, 3H);0.31-0.39(m, 2H); -0.02-0.04(m, 2H).
12:4−アミノ−N−(トランス−4−(シクロプロピルメトキシ)シクロヘキシル)−7−(2−メトキシ−4−ピリジニル)ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−5−カルボキシアミド
Figure 0005752232
12は、6A(35mg、0.123mmol)および12D(27.0mg、0.160mmol)から、2Dで示される一般的方法により製造された。12.TFA(17.8mg、0.032mmol、収率26%)は灰白色の固形物として得られた。
HPLC: 7.48 分 (Sunfire C18 3.0 x 150mm 3.5 ミクロン. 0.5 mL/分, 14-95% アセトニトリル−水, グラジエント, 12 分間, 0.05% TFA).
MS (ES): m/z= 437.1 [M+H]+. 1H NMR (500 MHz, DMSO-d6) δ ppm 10.41(br. s, 1H);8.23-8.31(m, 1H);8.20(d, 1H, J = 7.8 Hz);8.11(d, 1H, J = 5.3 Hz);7.95(s, 1H);7.87(s, 1H);7.40-7.48(m, 2H);3.75(s, 3H);3.65(dt, 1H, J = 7.7, 3.8 Hz);3.03-3.16(m, 3H);1.87(br. s, 2H);1.76(br. s, 2H);1.19-1.32(m, 2H);1.03-1.16 (m, 2H);0.75-0.86(m, 1H);0.24-0.34(m, 2H);-0.09-0.04(m, 2H).
実施例13
4−アミノ−N−(トランス−4−(5−(メトキシメチル)−1H−ピラゾール−3−イル)シクロヘキシル)−7−(2−メトキシ−4−ピリジニル)ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−5−カルボキシアミド
Figure 0005752232
13A:(トランス)−エチル 4−アミノシクロヘキサンカルボキシレート
Figure 0005752232
(トランス)−4−アミノシクロヘキサンカルボン酸(5g、34.9mmol)のEtOH(100mL、1713mmol)懸濁液をHCl(9.09mL、105mmol)で処理し、該混合物を60℃で終夜撹拌した。該反応物は透明な溶液となった。それの減圧濃縮し、残渣をEtO/CHCN(50%)でトリチュレートし、生じた白色の固形物を回収した。濾液にいくらかの生成物が残っていたため、濾液を濃縮し、EtO/CHCN(50%)でトリチュレートし、白色の固形物を濾取し、先に回収した白色の固形物と合わせ、13A.HCl(5.25g、25.3mmol、収率72.4%)を得た。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 4.06(q, 2H, J = 7.1 Hz);3.01-3.15(m, 1H);1.34-2.31(m, 9H);1.18(t, 3H, J = 7.1 Hz).
13B:(トランス)−エチル 4−(ジベンジルアミノ)シクロヘキサンカルボキシレート
Figure 0005752232
撹拌した13A.HCl(5.12g、24.65mmol)のアセトニトリル(75mL)懸濁液をKCO(13.63g、99mmol)および(ブロモメチル)ベンゼン(7.32mL、61.6mmol)で処理した。得られた懸濁液を80℃で終夜撹拌した。冷却し、固形物を濾去し、濾液を濃縮した。残渣をIscoシリカカラム(80g)(酢酸エチル−ヘキサン:0%−20%で溶出)で精製した。適当なフラクションを濃縮し、13B(7.92g、収率91%)を無色の油状物として得た。
MS (ES): m/z= 352.2 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 7.08-7.34(m, 10H); 4.01(q, 2H, J = 7.1 Hz); 3.55(s, 4H); 2.40-2.49(m, 1H);2.06-2.14(m, 1H); 1.86-2.00(m, 2H); 1.24-1.38(m, 2H);1.18(t, 3H, J = 7.1 Hz).
13C:(トランス)−4−(ジベンジルアミノ)シクロヘキサンカルボン酸
Figure 0005752232
13B(6.8g、19.35mmol)のTHF(25mL)および水(5.00mL)混合物をLiOH.HO(4.06g、97mmol)で処理し、室温で週末にかけて撹拌した。該反応物を半分の体積に濃縮し、1.0N HClで注意深く〜pH6に酸性化した。生じた白色の固形物を濾取し、風乾し、13C(5.0g、収率80%)を得た。
MS (ES): m/z= 324.3 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 7.17-7.47(m, 10H);3.64(s, 4H);2.46-2.61 (m, 1H);2.17-2.33(m, 1H);1.92-2.15(m, 4H);1.28-1.52(m, 4H).
13D:(トランス)−4−(ジベンジルアミノ)−N−メトキシ−N−メチルシクロヘキサンカルボキシアミド
Figure 0005752232
13C(1g、3.09mmol)のDMF(5mL)混合物をN,O−ジメチルヒドロキシルアミン.HCl(0.452g、4.64mmol)、BOP(1.778g、4.02mmol)およびトリエチルアミン(1.293mL、9.28mmol)で処理した。該反応混合物を室温で終夜撹拌した。該混合物を水で希釈し、生じた白色の固形物を濾取し、水で洗浄し、風乾し、13D(1.2g、>定量的収率)を白色の固形物として得た。
1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 7.29 (d, 4H, J=7.0 Hz);7.17-7.26(m, 4H);7.10-7.16(m, 2H);3.61(s, 3H);3.56(s, 4H);3.08(s, 3H);2.44-2.59(m, 2H);1.85-1.95(m, 2H);1.70-1.82(m, 2H);1.28-1.45(m, 4H).
13E:1−((トランス)−4−(ジベンジルアミノ)シクロヘキシル)−4−メトキシブト−2−イン−1−オン
Figure 0005752232
撹拌した3−メトキシプロプ−1−イン(0.207ml、2.456mmol)のTHF(2mL)溶液にBuLi(1.535ml、2.456mmol)を−78℃で滴下して加えて処理した。15分間撹拌後、13D(300mg、0.819mmol)/THF(2mL)を加え、反応混合物を30分間かけて室温に昇温した。該反応物をHOAc水溶液でクエンチし、酢酸エチル(3x)で抽出した。有機抽出物を合わせてブラインで洗浄し、無水硫酸マグネシウムで乾燥し、減圧濃縮した。残渣をIscoシリカカラム(12g)(酢酸エチル:ヘキサン,0−70%で溶出)で精製した。適当なフラクションを濃縮し、13E(300mg、収率98%)を得た。この物質をさらに精製することなく次工程に用いた。
13F:(トランス)−N,N−ジベンジル−4−(5−(メトキシメチル)−1H−ピラゾール−3−イル)シクロヘキサンアミン
Figure 0005752232
撹拌した13E(150mg、0.399mmol)のEtOH(2mL)溶液をヒドラジン(0.116mL、2.397mmol)で処理し、75℃で終夜撹拌した。冷却し、水を加え、、該混合物を1時間撹拌し、生じた白色の固形物を濾取し、風乾し、13F(125mg、収率80%)を得た。
MS (ES): m/z= 390.3 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 7.31(d, 4H, J = 7.0 Hz);7.18-7.25(m, 4H);7.14(t, 2H, J = 7.3 Hz);5.92 (s, 1H);4.35(s, 2H);3.58(s, 4H);3.30(s, 3H);2.44-2.55(m, 2H);1.89-2.01(m, 4H);1.23-1.50(m, 4H).
13G:(トランス)−4−(5−(メトキシメチル)−1H−ピラゾール−3−イル)シクロヘキサンアミン
Figure 0005752232
13F(110mg、0.282mmol)およびEtOH(10mL)を含むParrシェーカーボトルに水酸化パラジウム/炭素(39.7mg、0.282mmol)を加えた。該混合物にHをパージし、該ボトルをH下(45psi)で終夜振盪した。触媒を濾去し、濾液を濃縮し、13G(57mg、収率96%)を無色のガム状の固形物として得た。
MS (ES): m/z= 210.2 [M+H]+.
13:4−アミノ−N−(トランス−4−(5−(メトキシメチル)−1H−ピラゾール−3−イル)シクロヘキシル)−7−(2−メトキシ−4−ピリジニル)ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−5−カルボキシアミド
Figure 0005752232
13は、6A(40mg、0.140mmol)および13G(44.0mg、0.210mmol)から、2Dで示される一般的方法により製造された。13.TFA(51.9mg、収率63%)は灰白色の固形物として得られた。
HPLC: 5.53 分 (Sunfire C18 3.0 x 150mm 3.5 ミクロン. 0.5 mL/分, 14-95% アセトニトリル−水, グラジエント, 12 分間, 0.05% TFA).
MS (ES): m/z = 477.3 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 10.60(br. s, 1H);8.40(d, 2H, J = 7.9 Hz);8.21(d, 1H, J = 5.5 Hz);8.05(s, 1H);7.99(s, 1H);7.50-7.57(m, 2H);5.99(s, 1H);4.25(s, 2H);3.77-3.88(m, 4H);3.18 (s, 3H);2.51-2.63(m, 2H);1.87-2.02(m, 4H);1.38-1.52(m, 4H).
実施例14
4−アミノ−N−(トランス−4−(4−(2−メトキシエチル)−4H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)シクロヘキシル)−7−(2−メトキシ−4−ピリジニル)ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−5−カルボキシアミド
Figure 0005752232
14A:(トランス)-4-(ジベンジルアミノ)シクロヘキサンカルボヒドラジド
Figure 0005752232
13B(750mg、2.134mmol)のエタノール(5mL)溶液をヒドラジン.HO(1.036mL、21.34mmol)で処理し、80℃で2時間撹拌した。生成物が観察されなかったため、さらなるヒドラジン.HO(1.036mL、21.34mmol)を加え、該溶液を密閉チューブ内において150℃で終夜撹拌した。冷却し、水を加え、生じた白色の固形物を濾取し、水で洗浄し、風乾し、14A(754mg、>定量的収率)を白色の固形物として得た。
MS (ES): m/z= 338.3 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ ppm 7.16-7.40(m, 10H);6.58(br. s, 1H); 3.76(br. s, 2H);3.55(s, 4H); 2.42-2.51(m, 1H);1.79-1.97(m, 5H); 1.25-1.42(m, 4H).
14B:(トランス)−N,N−ジベンジル−4−(4−(2−メトキシエチル)−4H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)シクロヘキサンアミン
Figure 0005752232
14A(300mg、0.889mmol)をアセトニトリル(2mL)およびTHF(0.5mL)で処理した。この透明な溶液をN,N−ジメチルホルムアミドジメチルアセタール(0.30mL、2.22mmol)で処理し、該反応混合物を50℃で45分間撹拌した。該混合物を2−メトキシエタンアミン(0.230mL、2.67mmol)で処理し、黄色の透明な溶液を得た。酢酸(0.5mL、8.73mmol)を加え、該反応物を90℃で終夜撹拌した。該反応物を水で希釈し、25%MeOH/ジクロロメタン(3x)で抽出した。有機抽出物を合わせてブラインで洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮した。残渣をIscoシリカカラム(12g)(メタノール−ジクロロメタン、12分間のグラジエントで溶出)で精製した。適当なフラクションを濃縮し、14B(300mg、0.742mmol、収率83%)を淡黄色の油状物として得た。
MS (ES): m/z= 405.2 [M+H]+.
14C:(トランス)−4−(4−(2−メトキシエチル)−4H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)シクロヘキサンアミン
Figure 0005752232
14Cは、14B(300mg、0.742mmol)から、13Gで示される一般的方法により製造され、次いで、1N HCl/エーテルで処理することによりHCl塩に変換された。14C.HCl(150 mg、77%)は粘稠性の油状物として得られた。
MS (ES): m/z= 225 [M+H]+.
14:4−アミノ−N−(トランス−4−(4−(2−メトキシエチル)−4H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)シクロヘキシル)−7−(2−メトキシ−4−ピリジニル)ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−5−カルボキシアミド
Figure 0005752232
14は、6A(30mg、0.105mmol)および14C.HCl(35.7mg、0.137mmol)から、2Dで示される一般的方法により製造された。14.TFA(9.2mg、0.015mmol、収率14%)は淡黄色の綿毛状の固形物として得られた。
HPLC: 4.50 分 (Sunfire C18 3.0 x 150mm 3.5 ミクロン. 0.5 mL/分, 14-95% アセトニトリル−水, グラジエント, 12 分間, 0.05% TFA). MS (ES): m/z= 492.2 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 10.40(br. s, 1H);8.87(s, 1H);8.40(d, 1H, J = 7.7 Hz);8.30(br. s, 1H);8.20(d, 1H, J = 5.5 Hz);8.03(s, 1H);7.97(s, 1H);7.49-7.59(m, 2H);4.27(t, 2H, J = 5.0 Hz);3.84(s, 3H);3.60(t, 2H, J = 5.0 Hz);3.22(s, 3H);2.88-3.01(m, 1H);1.94-1.99(m, 4H);1.56-1.71(m, 2H);1.45-1.53(m, 2H).
実施例15
3−((トランス−4−(((4−アミノ−7−(2−メトキシ−4−ピリジニル)ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−5−イル)カルボニル)アミノ)シクロヘキシル)アミノ)−2,2−ジメチル−3−オキソプロピル 4−モルホリンカルボキシレート
Figure 0005752232
15A:tert−ブチル (トランス)−4−(4−メトキシベンジルアミノ)シクロヘキシルカルバメート
Figure 0005752232
tert−ブチル (トランス)−4−アミノシクロヘキシルカルバメート(1.0g、4.67mmol)のジクロロメタン(30mL)懸濁液を4−メトキシベンズアルデヒド(0.568mL、4.67mmol)および過塩素酸マグネシウム(0.052g、0.233mmol)で処理し、室温で終夜撹拌した。大過剰量の固体のNaSOを加え、該反応混合物を1時間撹拌し、濾過し、濾過ケークをMeOHで洗浄した。濾液および洗浄液を合わせて濃縮し、白色の固形物を得、それをMeOH(10mL)に溶解した。この溶液をNaBH(0.265g、7.00mmol)で一度に処理した。該反応混合物は薄黄色の溶液となり、それを室温で1.5時間撹拌した。該反応物を1.0N NaOHでクエンチし、水(150mL)で希釈し、30分間撹拌した。生じた白色の固形物を濾取し、水で洗浄し、風乾し、15A(1.26g、収率81%)を得た。
MS (ES): m/z= 335 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.20(d, 2H, J = 8.5 Hz);6.83(d, 2H, J = 8.5 Hz);6.63(d, 1H, J = 8.0 Hz); 3.70(s, 2H);3.60(br. s, 1H); 3.31(s, 3H); 3.08-3.18(m, 1H);2.06-2.25(m, 1H); 1.65-1.88(m, 4H); 1.34(s, 9H); 0.93-1.12(m, 4H).
15B:tert−ブチル (トランス)−4−(3−クロロ−N−(4−メトキシベンジル)−2,2−ジメチル プロパンアミド)シクロヘキシルカルバメート
Figure 0005752232
撹拌した15A(200mg、0.598mmol)のジクロロメタン(5mL)溶液をトリエチルアミン(0.208mL、1.495mmol)で処理し、次いで、3−クロロ−2,2−ジメチル プロパノイルクロリド(0.155mL、1.196mmol)を室温でゆっくりと加えた。2時間撹拌後、反応が完了していることをLCMSで判断した。反応物を水で洗浄し、有機物を無水硫酸ナトリウムで乾燥し、減圧濃縮した。粗生成物をIscoシリカカラム(24g)(酢酸エチル:ヘキサン、0%−100%で溶出)で精製した。適当なフラクションを濃縮し、15B(226mg、収率83%)を白色の泡状物質として得た。
MS (ES): m/z= 453.2 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 7.02(d, 2H, J = 8.5 Hz);6.75(d, 2H, J = 8.5 Hz);4.41(s, 2H);4.22-4.30(m, 1H); 3.88-3.98(m, 1H); 3.72(s, 3H); 3.69(s, 2H); 3.19-3.30(m, 1H);1.92-2.02(m, 2H); 1.01-1.69(m, 23H).
15C:3−(((トランス)−4−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)シクロヘキシル)(4−メトキシベンジル)アミノ)−2,2−ジメチル−3−オキソプロピルモルホリン−4−カルボキシレート
Figure 0005752232
撹拌した15B(75mg、0.166mmol)のDMF(1mL)溶液をKCO(68.6mg、0.497mmol)、およびモルホリン(0.058mL、0.662mmol)で処理した。該反応混合物を90℃で終夜撹拌した。該反応混合物を濃縮し、残渣を少量のMeOHに溶解し、プレパラティブHPLC(PHENOMENEX(登録商標) Axia Luna 5 ミクロン 30x100mm, MeOH−水−TFA, グラジエント)で精製した。適当なフラクションを濃縮し、33mg(37%)の15Cを得た。
MS (ES): m/z= 548.2 [M+H]+.
15D:3−((トランス)−4−アミノシクロヘキシルアミノ)−2,2−ジメチル−3−オキソプロピル モルホリン−4−カルボキシレート
Figure 0005752232
15C(30mg、0.055mmol)のジクロロメタン(0.5mL)溶液をTFA(0.5mL)で処理し、室温で1.5時間撹拌した。該反応混合物を濃縮し、残渣をEtOでトリチュレートした。生じた灰白色の固形物を濾取し、風乾し、15Dを得た。この物質をさらに精製することなく次工程に用いた。
15:3−((トランス−4−(((4−アミノ−7−(2−メトキシ−4−ピリジニル)ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−5−イル)カルボニル)アミノ)シクロヘキシル)アミノ)−2,2−ジメチル−3−オキソプロピル 4−モルホリンカルボキシレート
Figure 0005752232
15は、6A(17.19mg、0.060mmol)および15Dから、2Dで示される一般的方法により製造された。15.TFA(8.0mg、収率19%)は白色の綿毛状の固形物として得られた。
HPLC: 6.02 分 (Sunfire C18 3.0 x 150mm 3.5 ミクロン. 0.5 mL/分, 14-95% アセトニトリル−水, グラジエント, 12 分間, 0.05% TFA). MS (ES): m/z = 595.2 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 10.45(br. s, 1H.); 8.31-8.45(m, 2H); 8.20(d, 1H, J = 5.5 Hz); 7.96(s, 1H); 8.03(s, 1H); 7.47-7.64(m, 2H);7.27(d, 1H, J = 8.3 Hz);3.92(s, 2H);3.84(s, 3H);3.62-3.78(m, 1H);3.44-3.57(m, 5H);3.21-3.30(m, 4H);1.64-1.89(m, 4H);1.23-1.44(m, 4H);1.04 (s, 6H).
実施例16
4−アミノ−7−(2−メトキシ−4−ピリジニル)−N−(トランス−4−((メチルスルホニル)アミノ)シクロヘキシル)ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−5−カルボキシアミド
Figure 0005752232
撹拌した7(20mg、0.052mmol)のDMF(1mL)溶液をTEA(8.77μL、0.063mmol)、次いでメタンスルホニルクロリド(4.46μL、0.058mmol)で処理し、室温で30分間撹拌した。反応が不完全だったため、さらなるメタンスルホニルクロリド(2.0μl)を加え、該反応物をさらに30分間撹拌した。該反応混合物を濃縮し、残渣をMeOHに溶解し、プレパラティブHPLC(PHENOMENEX(登録商標) Axia (Luna 5 ミクロン 30 X 250mm)、メタノール−水−TFAのグラジエント)で精製した。適当なフラクションを濃縮し、16.TFA(15.7mg、0.027mmol、収率52%)を白色の固形物として得た。
HPLC: 5.45 分 (Sunfire C18 3.0 x 150mm 3.5 ミクロン. 0.5 mL/分, 14-95% アセトニトリル−水, グラジエント, 12 分間, 0.05% TFA). MS (ES): m/z= 460.0 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 10.59 (1H、br. s.), 8.42(m, 2H);8.27(1H, d, J = 5.5 Hz); 8.11 (s, 1H); 8.03(s, 1H); 7.55-7.66(2H, m); 7.06(1H, d, J = 7.28 Hz); 3.91(s, 3H); 3.69-3.81(1H、m); 3.07-3.21(m, 1H); 2.94 (s, 3H); 1.86-2.04(m, 4H); 1.26-1.54(m, 4H).
実施例17
エチル (トランス−4−(((4−アミノ−7−(2−メトキシ−4−ピリジニル)ピロロ[2,1−f][1,2,4] トリアジン−5−イル)カルボニル)アミノ)シクロヘキシル)カルバメート
Figure 0005752232
17は、7(20mg、0.052mmol)およびクロロギ酸エチルから、16で示される一般的方法により製造された。17.TFA(6.3mg、収率21%)は白色の固形物として得られた。
HPLC: 6.25 分 (Sunfire C18 3.0 x 150mm 3.5 ミクロン. 0.5 mL/分, 14-95% アセトニトリル−水, グラジエント, 12 分間, 0.05% TFA). MS (ES): m/z= 454.1 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 10.53(br. s, 1H); 8.36-8.42(m, 2H);8.27(d, 1H, J = 6.0 Hz);8.10(s, 1H); 8.03(s, 1H); 7.56-7.65(m, 2H); 7.06 (s, 1H); 3.97(q, 2H, J = 7.2 Hz), 3.91(s, 3H); 3.69-3.83(m, 1H); 3.22-3.34(m, 1H); 1.81-1.97(m, 4H); 1.35-1.51(m, 2H), 1.21-1.35(m, 2H); 1.17(t, 3H, J = 7.2 Hz).
実施例18
4−アミノ−7−(2−メトキシ−4−ピリジニル)−N−(トランス−4−((メチルカルバモイル)アミノ)シクロヘキシル)ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−5−カルボキシアミド
Figure 0005752232
7(20mg、0.052mmol)のDMF(1mL)懸濁液をイソシアネートメタン(2.99mg、0.052mmol)で処理し、室温で1時間撹拌した。LCMSにより反応が完了していると判断した(2つのピークが検出され、一方は目的生成物のものであり、他方は副産物である2置換生成物のものであった)。該反応混合物を濃縮し、残渣をDMSO(温)に溶解し、プレパラティブHPLC(PHENOMENEX(登録商標) Axia (Luna 5 ミクロン 30X250mm)、MeOH−水−TFAのグラジエント)で精製した。適当なフラクションを濃縮し、18.TFA(6.3mg、収率22%)を白色の固形物として得た。
HPLC: 4.78 分 (Sunfire C18 3.0 x 150mm 3.5 ミクロン. 0.5 mL/分, 14-95% 水−アセトニトリルのグラジエント, 12 分間, 0.05% TFA). MS (ES): m/z= 439.1 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 10.60(br. s, 1H); 8.43-8.47(m, 1H); 8.41(d, 1H, J = 8.0 Hz); 8.27(1H, d, J = 4.8 Hz); 8.10-8.16(m, 1H); 8.04(s, 1H); 7.62(br. s, 1H); 7.60(dd, 1H, J = 5.5, 1.5 Hz); 3.91(s, 3H); 3.72-3.85(m, 1H); 3.29-3.42(m, 1H); 2.54(s, 3H); 1.83-1.94(m, 4H); 1.37-1.51(m, 2H); 1.14-1.29(m, 2H).
実施例19
4−アミノ−N−(3−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)プロピル)−7−(4−ピリジニル)ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−5−カルボキシアミド
Figure 0005752232
19A:4−アミノ−N−(3−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)プロピル)−7−ブロモピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−5−カルボキシアミド
Figure 0005752232
19Aは、2C(82mg、0.32mmol)およびN−Boc−1,3−ジアミノプロパン(67mg、0.38mmol)から、2Dで示される一般的方法により製造された。19A(99mg、収率75%)は白色の粉末として得られた。
HPLC: 6.34 分 (YMC S5 ODS, 4.5 x 50 mm. 4 mL/分, 10-90% メタノール-水 0.2% H3PO4,グラジエント, 12 分間).
MS (ES): m/z= 413 [M+H]+.
19:4−アミノ−N−(3−(tert−ブトキシカルボニルアミノ)プロピル)−7−(4−ピリジニル)ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−5−カルボキシアミド
Figure 0005752232
19は、19A(90mg、0.22mmol)およびピリジン−4−ボロン酸(40mg、0.33mmol)から、3で示される一般的方法により製造された。19.TFA(80mg、収率64%)は白色の粉末として得られた。
HPLC: 10.2 分 (Waters Sunfire, 4.6 x 150 mm. 1 mL/分, 10-90% メタノール-水 0.2% H3PO4,グラジエント, 10分間).
MS (ES): m/z= 412 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 10.51(br. s, 1H); 8.88(d, 2H, J = 6.8 Hz); 8.76(br. t, 1H, J = 5.5 Hz); 8.56(br. s, 1H); 8.51(d, 2H, J = 6.8 Hz); 8.22(s, 1H); 8.19(s, 1H); 6.88(br. t, 1H, J = 5.6 Hz); 3.28-3.38(m, 2H); 2.95-3.03(m, 2H); 1.63-1.72(m, 2H); 1.86(s, 9H).
実施例20
4−アミノ−N−(3−アミノプロピル)−7−(4−ピリジニル)ピロロ [2,1−f][1,2,4]トリアジン−5−カルボキシアミド
Figure 0005752232
20は、19(40mg、0.097mmol)から、15Dで示される一般的方法により製造された。20.2TFA(10mg、収率19%)は、棒状の灰白色の固形物として得られた。
HPLC: 0.83 分 (YMC S5 ODS, 4.5 x 50 mm. 4 mL/分, 10-90% メタノール-水 0.2% H3PO4,グラジエント, 12 分間). MS (ES): m/z= 312 [M+H]+. ]+. 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6 + MeOH-d4) δ ppm 8.81(d, 2H, J = 6.8 Hz); 8.41(d, 2H, J = 6.5 Hz); 8.18(s, 1H); 8.09(s, 1H); 3.39(t, 2H, J = 6.5 Hz); 2.87(t, 2H, J = 7.7 Hz); 1.80-1.89(m, 2H).
実施例21
4−アミノ−N−(3−(3,4−ジフルオロベンジルアミノ)プロピル)−7−(4−ピリジニル)ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−5−カルボキシアミド
Figure 0005752232
撹拌した20(20mg、0.052mmol)および3,4−ジフルオロベンズアルデヒド(7.4mg、0.052mmol)のジクロロメタン(2mL)懸濁液に5mgの酢酸ナトリウム、次いで0.052mL(0.052mmol)の1M (i−PrO)TiClのヘキサン溶液を加えた。該混合物を20分間撹拌し、次いで、ナトリウムトリアセトキシボロヒドリド(20mg、0.1mmol)を加えた。該混合物を1時間撹拌し、次いで、さらなる5mgの3,4−ジフルオロベンズアルデヒドおよび20mgのナトリウムトリアセトキシボロヒドリドで処理した。該反応物をさらに1時間撹拌し、炭酸ナトリウム水溶液で希釈し、クロロホルムで2回抽出した。クロロホルム抽出物を合わせ、乾燥し、濃縮した。得られた粗生成物をプレパラティブHPLCで精製し、4mg(12%)の21.2TFAを灰白色の固形物として得た。
HPLC: 7.48 分 (Waters Sunfire, 4.6 x 150 mm. 1 mL/分, 10-90% メタノール-水 0.2% H3PO4,グラジエント, 10分間).
MS (ES): m/z= 438 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, MeOH-d4) δ ppm 8.75(d, 2H, J = 5.3 Hz); 8.67(d, 2H, J = 6.3 Hz); 8.13(s, 1H); 8.03(s, 1H); 7.29-7.49(m, 3H); 4.23(s, 2H); 3.66(t, 2H, J = 6.5 Hz); 3.16(t, 2H, J = 7.4 Hz); 2.00-2.09(m, 2H).
実施例22
4−アミノ−7−(2−メトキシ−4−ピリジニル)−N−(トランス−4−(ピリミジン−2−イルアミノ)シクロヘキシル)ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−5−カルボキシアミド
Figure 0005752232
22A:(トランス)−N −(ピリミジン−2−イル)シクロヘキサン−1,4−ジアミン
Figure 0005752232
撹拌したトランス−1,4−シクロヘキサンジアミン(1.50g、13.1mmol)および2−クロロピリミジン(500mg、4.37mmol)の混合物を160℃で2時間加熱し、室温に冷却した。該混合物を水で希釈し、濾過し、水相を酢酸エチルで3回抽出した。有機物を合わせて硫酸ナトリウムで乾燥し、濃縮し、22A(235mg、28%)を得た。
MS (ES): m/z= 193 [M+H]+.
22:4−アミノ−7−(2−メトキシ−4−ピリジニル)−N−(トランス−4−(ピリミジン−2−イルアミノ)シクロヘキシル)ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−5−カルボキシアミド
Figure 0005752232
22は、6A(50mg、0.175mmol)および22A(34mg、0.175mmol)から、2Dで示される一般的方法を用いて製造された。22(19mg、24%)は白色の固形物として得られた。
HPLC:4.76 分. (Sunfire, C18 3.0 x 150 mm 3.5 ミクロン. 0.5 mL/分, 14-95% アセトニトリル−水, , 0.05% TFAグラジエント, 12 分間).
MS (ES): m/z= 460 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, MeOH-d4) δ ppm 10.51(br. s, 1H); 8.34−8.40(m, 2H); 8.26(d, 2H, J = 4.6 Hz); 8.21(d, 1H, J = 5.5 Hz); 8.04(s, 1H); 7.97(s, 1H); 7.50-7.57(m, 2H); 7.29(br. s, 1H); 6.54(t, 1H, J = 4.8 Hz); 3.62-3.81(m, 2H); 1.82-1.97(m, 4H); 1.28-1.47(m, 4H).
実施例23
(+/−)−4−アミノ−N−(シス−4−ヒドロキシシクロヘプチル)−7−(2−メトキシ−4−ピリジニル)ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−5−カルボキシアミド
Figure 0005752232
23A:(+/−)−tert−ブチル 6−オキサ−7−アザビシクロ[3.2.2]ノナ−8−エン−7−カルボキシレート
Figure 0005752232
滴下漏斗を装着したフラスコ内において窒素下で(1Z,3Z)−シクロヘプタ−1,3−ジエン(3.54g、37.6mmol)を塩化メチレン(36mL)に溶解した。過ヨウ素酸テトラブチルアンモニウム(16.29g、37.6mmol)を加え、該反応物を0℃に冷却した。滴下漏斗にtert−ブチルヒドロキシカルバメート(5.01g、37.6mmol)/メタノール(30mL)をチャージした。漏斗の内容物を滴下して加え、撹拌を3時間続けた。該反応物を塩化メチレンで希釈し、分液漏斗に移した。塩化メチレン溶液を水およびブラインで順に洗浄した。有機相を硫酸マグネシウムで乾燥した。濾過およびエバポレーションにより粗生成物を得た。該物質を330gのISCOシリカゲルカラム(0−70% 酢酸エチル/ヘキサン)で精製した。生成物含有フラクションをエバポレートし、23A(5.44g、収率64%)を黄色の固形物として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 6.40(ddd, 1H, J = 9.2, 6.9, 0.8 Hz), 6.18 (ddd, 1H, J = 9.1, 6.1, 1.1 Hz); 4.60-4.73(m, 2H); 1.53-1.87(m, 4H);1.46(dtt, 1H, J = 14.1, 4.9, 4.9, 2.4, 2.4 Hz);1.39 (s, 9H);1.24(qd, 1H, J = 12.9, 6.0 Hz).
23B:(+/−)−tert−ブチルシス−4−ヒドロキシシクロヘプチルカルバメート
Figure 0005752232
Parrボトルにラネーニッケル(ca.1g)を加えた。触媒をエタノールで洗浄し、エタノール(30mL)で懸濁した。出発物質、23A(1.0g、4.44mmol)を加え、該反応物を水素で加圧した。5時間後、TLC分析により、目的生成物への変換が良好であることが示唆された。該反応物に窒素をフラッシュし、硫酸マグネシウムのパッドに通して濾過した。濾過ケークをエタノールでよく洗浄した。エタノール溶液をエバポレートした。単離した物質をテトラヒドロフランに溶解し、濁った溶液を得た。液体をPTFEフィルターに通し、次いで、エバポレートした。粗生成物をエーテル−ヘキサンから結晶化した。結晶化した物質を濾去し、ヘキサンで洗浄した。残った溶媒を減圧濃縮し、23B(780mg、3.40mmol、収率77%)を無色の固形物として得た。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 6.76(d, 1H, J = 7.6 Hz); 4.36(d, 1H, J = 4.0 Hz); 3.51-3.73(m, 1H); 3.37(br. s, 1H); 1.69-1.91(m, 2H); 1.45-1.66(m, 5H); 1.37(s, 9H); 1.06-1.34(m, 3H).
23C:(+/−)−シス−4−アミノシクロヘプタノール
Figure 0005752232
23B(0.070g、0.31mmol)の一部分を2mLの4M HCl/ジオキサンに溶解し、1.5時間撹拌した。該反応物を減圧濃縮し、23C.HCl(51mg、定量的収率)を白色の固形物として得た。該物質をさらに精製することなく次工程に用いた。
23:(+/−)−4−アミノ−N−(シス−4−ヒドロキシシクロヘプチル)−7−(2−メトキシ−4−ピリジニル)ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−5−カルボキシアミド
Figure 0005752232
23は、6A(15mg、0.053mmol)および23C(13mg、0.079mmol)から、2Dで示される一般的方法により製造された。23(21mg、収率53%)は灰白色の固形物として得られた。
HPLC: 12.57 分 (Sunfire C18 4.6 x 150mm 3.5 ミクロン. 1.0 mL/分, 10-90% メタノール-水グラジエント, 10 分間, 0.05% TFA). MS (ES): m/z= 397 [M+H]+. 1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ ppm 10.24(br. s, 1H);8.15(d, 1H, J = 8.0 Hz);7.99-8.12 (m, 2H);7.84(s, 1H);7.83(s, 1H);7.35-7.43(m, 2H);4.27(d, 1H, J = 3.3 Hz);3.73-3.83(m, 1H); 3.67(s, 3H); 3.46-3.56(m, 1H);0.98-1.73(m, 10H).
前述した方法に従うことにより、以下の本発明の化合物が製造された。
Figure 0005752232
Figure 0005752232
Figure 0005752232
Figure 0005752232
前述した方法に従うことにより、以下の本発明の化合物が製造された。
Figure 0005752232
Figure 0005752232
Figure 0005752232
Figure 0005752232
Figure 0005752232
Figure 0005752232
Figure 0005752232
Figure 0005752232
Figure 0005752232
Figure 0005752232
Figure 0005752232
Figure 0005752232
Figure 0005752232
Figure 0005752232
Figure 0005752232
Figure 0005752232
前述した方法に従うことにより、以下の本発明の化合物が製造された。
Figure 0005752232
Figure 0005752232
前述した方法に従うことにより、以下の化合物が合成された。
Figure 0005752232
Figure 0005752232
実施例204
4−アミノ−7−(5−ヒドロキシ−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)ピロロ[2,1−f][1,2,4]トリアジン−5−カルボキシアミド
Figure 0005752232
204A:エチル 4−(ビス(4−メトキシベンジル)アミノ)−7−ブロモピロロ[1,2−f][1,2,4]トリアジン−5−カルボキシレート
Figure 0005752232
エチル 7−ブロモ−4−クロロピロロ[1,2−f][1,2,4]トリアジン−5−カルボキシレート(2A)(2.07g、6.80mmol)およびビス(4−メトキシベンジル)アミン(1.924g、7.48mmol)のアセトニトリル(30mL)混合物にトリエチルアミン(1.421mL、10.20mmol)を加えた。該反応混合物を室温で20分間撹拌し、濃縮乾燥した。残渣をジクロロメタンで懸濁し、生じた白色の固形物を濾取した。濾液を濃縮乾燥し、ISCOシリカゲルフラッシュクロマトグラフィー(EtOAc/DCM=0−50%)で精製し、204A(3.29g、92%)を得た。
HPLC 保持時間 = 4.001 分 (Chromolith SpeedROD 4.6 x 50 mm, 0.1% TFA含有10-90%水−メタノール, 4 分間のグラジエント, 220 nmでモニター), [M+1]+ = 525.
204B:4−(ビス(4−メトキシベンジル)アミノ)−5−(エトキシカルボニル)ピロロ[1,2−f][1,2,4]トリアジン−7−カルボン酸
Figure 0005752232
204A(2.3g、4.38mmol)のTHF(40mL)溶液(−78℃)に2.5M ブチルリチウム(1.926mL、4.82mmol)/ヘキサンを滴下して加えた。得られた混合物を−78℃で10分間撹拌し、次いで、COを40分間混合物にバブルした。該反応物を室温に昇温し、1N HCl(5.25mL、5.25mmol)でクエンチした。該混合物をEtOAcで希釈し、水およびブラインで洗浄し、MgSOで乾燥した。該懸濁液を濾過し、濾液を濃縮し、204B(2.24g、104%)を得た。
HPLC 保持時間 = 3.525 分 (Chromolith SpeedROD 4.6 x 50 mm, 0.1% TFA含有10-90% 水−メタノール, 4 分間のグラジエント, 220 nmでモニター), [M+1]+ = 491.
204C:エチル 4−(ビス(4−メトキシベンジル)アミノ)−7−(2−(tert−ブトキシカルボニル)ヒドラジンカルボニル)ピロロ[1,2−f][1,2,4]トリアジン−5−カルボキシレート
Figure 0005752232
204B(275mg、0.561mmol)、tert−ブチル ヒドラジンカルボキシレート(74.1mg、0.561mmol)およびトリエチルアミン(0.117mL、0.841mmol)のジクロロメタン(0.5mL)溶液にHATU(256mg、0.673mmol)を加えた。得られた混合物を室温で30分間撹拌し、次いで、ジクロロメタンで希釈した。該溶液を水およびブラインで洗浄し、乾燥し(MgSO)、濾過し、濃縮乾燥した。残渣をISCOシリカゲルクロマトグラフィー(EtOAc/ヘキサン=0−100%)で精製し、204C(283mg、83%)を得た。
HPLC 保持時間 = 3.683 分 (Chromolith SpeedROD 4.6 x 50 mm, 0.1% TFA含有10-90% 水−メタノール, 4 分間のグラジエント, 220 nmでモニター), [M+1]+ = 605.
204D:4−(ビス(4−メトキシベンジル)アミノ)−7−(2−(tert−ブトキシカルボニル)ヒドラジンカルボニル)ピロロ[1,2−f][1,2,4]トリアジン−5−カルボン酸
Figure 0005752232
204C(283mg、0.468mmol)のTHF(2mL)およびMeOH(2mL)溶液に水酸化リチウム一水和物(79mg、1.872mmol)/水(1mL)を加えた。得られた混合物を65℃で終夜撹拌した。該反応物を室温に冷却し、1N HCl(2mL)で酸性化し、得られた混合物を濃縮して有機溶媒を除去した。水性の残渣を濾過し、固形物を水で洗浄し、減圧乾燥し、204D(228mg、84%)を得た。
HPLC 保持時間 = 3.421 分 (Chromolith SpeedROD 4.6 x 50 mm, 0.1% TFA含有10-90% 水−メタノール, 4 分間のグラジエント, 220 nmでモニター), [M+1]+ = 577.
204E:tert−ブチル 2−(4−(ビス(4−メトキシベンジル)アミノ)−5−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イルカルバモイル)ピロロ[1,2−f][1,2,4]トリアジン−7−カルボニル)ヒドラジンカルボキシレート
Figure 0005752232
204D(205mg、0.356mmol)およびテトラヒドロ−2H−ピラン−4−アミン(43.2mg、0.427mmol)のDMF(0.4mL)混合物にHATU(203mg、0.533mmol)およびTEA(0.099mL、0.711mmol)を加えた。該反応混合物を室温で30分間撹拌し、水に注いだ。得られた白色の固形物を濾取し、乾燥し、204E(200mg、85%)を得た。
HPLC 保持時間 = 3.358 分 (Chromolith SpeedROD 4.6 x 50 mm, 0.1% TFA含有10-90% 水−メタノール, 4 分間のグラジエント, 220 nmでモニター), [M+1]+ = 660.
204F:7−(ヒドラジンカルボニル)−4−(4−メトキシベンジルアミノ)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)ピロロ[1,2−f][1,2,4]トリアジン−5−カルボキシアミド
Figure 0005752232
204E(200mg、0.303mmol)のジクロロメタン(2mL)溶液にトリエチルシラン(200μL、1.252mmol)、次いでTFA(4mL)を加えた。該混合物を40℃で30分間撹拌し、濃縮乾燥した。粗物質を逆相クロマトグラフィーHPLC(YMC ODS C18 5u 20 x 100 mm, 0.1% TFA含有10-90% 水−メタノール, 10 分間のグラジエント, 220 nmでモニター)で精製し、目的のフラクションを合わせ、濃縮してMeOHを除去した。得られた水溶液を飽和NaHCOで塩基性化し、生じた白色の固形物を濾取し、204F(70mg、53%)を得た。
HPLC 保持時間 = 2.633 分 (Chromolith SpeedROD 4.6 x 50 mm, 0.1% TFA含有10-90% 水−メタノール, 4 分間のグラジエント, 220 nmでモニター), [M+1]+ = 440.
204G:4−アミノ−7−(ヒドラジンカルボニル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)ピロロ[1,2−f][1,2,4]トリアジン−5−カルボキシアミド
Figure 0005752232
204F(70mg、0.159mmol)の98% H2SO4(1.0mL)混合物を室温で7日間撹拌した。該混合物を少量の氷上にピペットで移し、得られた混合物を5N NaOHで中和し、EtOAcで抽出した。合わせた抽出物を濃縮し、204G(55mg、108%)を白色の固形物として得た。
HPLC 保持時間 = 1.207 分 (Chromolith SpeedROD 4.6 x 50 mm, 0.1% TFA含有10-90% 水−メタノール, 4 分間のグラジエント, 220 nmでモニター), [M+1]+ = 320.
204H:4−アミノ−7−(5−オキソ−4,5−ジヒドロ−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−N−(テトラヒドロ−2H−ピラン−4−イル)ピロロ[1,2−f][1,2,4]トリアジン−5−カルボキシアミド,TFA
Figure 0005752232
204G(15mg、0.047mmol)のDMF(0.4mL)溶液にCDI(7.62mg、0.047mmol)を加えた。該混合物を室温で3日間撹拌した。さらなるCDI(7.62mg、0.047mmol)を加え、出発物質が消費されるまで反応物を撹拌した。得られた懸濁液をDMFに溶解し、逆相HPLC(YMC ODS C18 5u 20 x 100 mm, 0.1% TFA含有10-90%水−メタノール, 10 分間のグラジエント, 220 nmでモニター)で精製した。得られた固形物をジエチルエーテルで処理し、生じた固形物を濾取し、204を白色の固形物(3.0mg、12.5%)として得た。
HPLC 保持時間 = 1.733 分 (Chromolith SpeedROD 4.6 x 50 mm, 0.1% TFA含有10-90% 水−メタノール, 4 分間のグラジエント, 220 nmでモニター), [M+1]+ = 346.
以上の詳細な記述は明確な理解のためにのみ提供され、不必要に限定するためのものではなく、改変が当業者に明らかであることは理解されるべきであろう。
本発明がその特定の実施態様と関連付けて説明されたが、さらなる改変が可能であること、および本願が、本発明の原理に一般的に従い、かつ、本発明が関係する技術分野内で公知のまたは慣習的な慣行内であり、上記で開示された本質的な特徴に当てはまり得る本開示からの逸脱を含む、本発明の任意の変形、使用、または適応を包含することを意図していることは明らかであろう。

Claims (15)

  1. 式(I):
    Figure 0005752232
    [式中、
    は、H、NR、0−5個のR1aで置換されたC1−6アルキル、0−5個のR1aで置換されたC2−6アルケニル、0−5個のR1aで置換されたC2−6アルキニル、−(CHR)−(0−5個のR1aで置換されたカルボシクリル)、−(CHR)−(0−5個のR1aで置換されたヘテロシクリル)から選択され;
    1aは、各出現において、独立して、0−5個のRで置換されたC1−6アルキル、0−5個のRで置換されたC2−6アルケニル、0−5個のRで置換されたC2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、F、Cl、Br、NO、CN、=O、−(CHR)OH、−(CHR)SH、(CHR)OR、−(CHR)S(O)、−(CHR)C(O)R、−(CHR)NR、−(CHR)C(O)NR、−(CHR)C(O)NRNR、−(CHR)NRC(O)R、−(CHR)NRC(O)OR、−(CHR)NRC(O)(CRR)OC(O)NR、−(CHR)NRC(O)(CRR)NR、−(CHR)NRC(O)(CRR)NRC(O)OR、−(CHR)OC(O)NR、−(CHR)C(O)OR、−(CHR)S(O)NR、−(CHR)NRS(O)、−(CHR)−(0−5個のRで置換されたカルボシクリル)および−(CHR)(0−5個のRで置換されたヘテロシクリル)から選択され;
    は、H、および0−3個のR2aで置換されたC1−6アルキルから選択され;
    2aは、F、Cl、およびBrから選択されるか;
    あるいは、RおよびRはそれらが結合した窒素原子と共に0−5個のR1aで置換されたヘテロシクリルを形成し;
    は、0−5個のR3aで置換されたアリールおよび0−5個のR3aで置換されたヘテロアリールから選択され;
    3aは、各出現において、独立して、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、F、Cl、Br、NO、CN、−OH、−SH、−OR、−S(O)、C(O)R、−NR、−C(O)NR、−NRC(O)R、−NRC(O)OR、−OC(O)NR、−C(O)OR、−S(O)NR、−NRS(O)から選択され;
    は、H、C1−6アルキル、およびC3−6シクロアルキルから選択され;
    は、各出現において、独立して、H、NH、0−3個のRで置換されたC1−6アルキル、0−3個のRで置換されたC2−6アルケニル、0−3個のRで置換されたC2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、−(CHOH、(CH−(0−3個のRで置換されたカルボシクリル)および(CH(0−3個のRで置換されたヘテロシクリル)から選択されるか、あるいは、RおよびRはそれらが結合した窒素原子と共に0−3個のRで置換されたヘテロシクリルを形成し;
    は、各出現において、独立して、0−3個のRで置換されたC1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、0−3個のRで置換されたC2−6アルケニル、0−3個のRで置換されたC2−6アルキニル、−(CH(0−3個のRで置換されたカルボシクリル)、および−(CH(0−3個のRで置換されたヘテロシクリル)から選択され;
    は、各出現において、独立して、H、0−3個のRで置換されたC1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、0−3個のRで置換されたC2−6アルケニル、0−3個のRで置換されたC2−6アルキニル、−(CH−(0−3個のRで置換されたカルボシクリル)、および−(CH(0−3個のRで置換されたヘテロシクリル)から選択され;
    は、各出現において、独立して、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、(CH3−6シクロアルキル、F、Cl、Br、CN、NO、COH、=O、−C(O)NR、(CFCF、−(CHOC1−5アルキル、−(CHOH、SH、−(CHSC1−5アルキル、−(CHNR、−(CHフェニル、および(CHヘテロシクリルから選択され;
    は、各出現において、独立して、H、C1−5アルキル、C3−6シクロアルキル、およびフェニルから選択され;
    Rは、各出現において、独立して、H、−(CHOH、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、および−(CH−アリールから選択され;
    pは、各出現において、独立して、0、1、および2から選択され;
    rは、各出現において、独立して、0、1、2、3、および4から選択される]
    の化合物、またはその医薬的に許容される塩。
  2. が、0−4個のR3aで置換されたアリールおよび0−4個のR3aで置換されたヘテロアリール(ここで、該ヘテロアリールは、炭素原子、ならびにN、OおよびS(O)から選択される1−4個のヘテロ原子を含む)から選択され;
    3aが、各出現において、独立して、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、C1−6ハロアルキル、F、Cl、Br、NO、CN、−OH、−SH、−OR、−C(O)R、−NR、−C(O)NR、および−C(O)ORから選択される、
    請求項1に記載の化合物。
  3. が、ピリジル、ピリミジニル、ピラジニル、ピリダジニル、トリアジニル、フリル、キノリル、イソキノリル、チエニル、イミダゾリル、チアゾリル、インドリル、ピロリル、オキサゾリル、ベンゾフリル、ベンゾチエニル、ベンズチアゾリル、イソオキサゾリル、ピラゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、インダゾリル、1,2,4−チアジアゾリル、イソチアゾリル、プリニル、カルバゾリル、ベンゾイミダゾリル、インドリニル、ベンゾジオキソラニル、およびベンゾジオキサンから選択されるヘテロアリールであり、そのそれぞれが0−3個のR3aで置換される、請求項2に記載の化合物。
  4. が、−(CHR)−(0−4個のR1aで置換されたカルボシクリル)、−(CHR)−(0−4個のR1aで置換されたヘテロシクリル)から選択され;
    1aが、各出現において、独立して、0−4個のRで置換されたC1−4アルキル、0−4個のRで置換されたC2−6アルケニル、0−4個のRで置換されたC2−4アルキニル、C1−4ハロアルキル、F、Cl、Br、NO、CN、=O、−(CHR)OH、−(CHR)SH、(CHR)OR、−(CHR)S(O)、−(CHR)C(O)R、−(CHR)NR、−(CHR)C(O)NR、−(CHR)C(O)NRNR、−(CHR)NRC(O)R、−(CHR)NRC(O)OR、−(CHR)NRC(O)(CRR)OC(O)NR、−(CHR)NRC(O)(CRR)NR、−(CHR)NRC(O)(CRR)NC(O)OR、−(CHR)OC(O)NR、−(CHR)C(O)OR、−(CHR)S(O)NR、−(CHR)NRS(O)、−(CHR)(0−4個のRで置換されたカルボシクリル)および−(CHR)(0−4個のRで置換されたヘテロシクリル)から選択され;
    が、各出現において、独立して、H、NH、0−3個のRで置換されたC1−6アルキル、0−3個のRで置換されたC2−6アルケニル、0−3個のRで置換されたC2−6アルキニル、−(CHOH、(CH−(0−3個のRで置換されたカルボシクリル)、および(CH(0−3個のRで置換されたヘテロシクリル)から選択されるか、あるいは、RおよびRはそれらが結合した窒素原子と共に0−3個のRで置換されたヘテロシクリルを形成し;
    が、各出現において、独立して、0−3個のRで置換されたC1−6アルキル、0−3個のRで置換されたC2−6アルケニル、0−3個のRで置換されたC2−6アルキニル、−(CH(0−3個のRで置換されたカルボシクリル)、および−(CH(0−3個のRで置換されたヘテロシクリル)から選択され;
    が、各出現において、独立して、H、0−3個のRで置換されたC1−6アルキル、0−3個のRで置換されたC2−6アルケニル、0−3個のRで置換されたC2−6アルキニル、−(CH−(0−3個のRで置換されたカルボシクリル)、および−(CH−(0−3個のRで置換されたヘテロシクリル)から選択され;
    が、各出現において、独立して、C1−6アルキル、C2−6アルケニル、C2−6アルキニル、(CH3−6シクロアルキル、F、Cl、Br、CN、NO、COH、=O、−C(O)NR、−(CHOC1−5アルキル、−(CHOH、SH、−(CHSC1−5アルキル、−(CHNR、−(CHフェニル、および(CHヘテロシクリルから選択され;
    が、各出現において、独立して、H、C1−4アルキル、およびフェニルから選択され;
    Rが、各出現において、独立して、H、−(CHOH、C1−6アルキル、C1−6ハロアルキル、および−(CH−アリールから選択され;
    pが、各出現において、独立して、0、1、および2から選択され;
    rが、各出現において、独立して、0、1、2、3、および4から選択される、
    請求項2に記載の化合物。
  5. が、−(CHR)−(0−3個のR1aで置換されたアリール)および−(CHR)−(0−3個のR1aで置換されたC3−7シクロアルキル)から選択される、請求項4に記載の化合物。
  6. が−(CH−(0−3個のR1aで置換されたC3−7シクロアルキル)であり;
    1aが、各出現において、独立して、0−3個のRで置換されたC1−4アルキル、=O、−(CHR)OH、−OR、−C(O)R、−NR、−C(O)NR、−NHC(O)R、−NHC(O)OR、−NHC(O)(CRR)OC(O)NR、−NHC(O)(CRR)NR、−NHC(O)(CRR)NHC(O)OR、−C(O)OR、−S(O)NR、−NHS(O)、0−3個のRで置換されたアリールおよび0−3個のRで置換されたヘテロシクリルから選択され;
    が、各出現において、独立して、H、0−3個のRで置換されたC1−6アルキル、−(CH−(0−3個のRで置換されたアリール)、−(CH−(0−3個のRで置換されたC3−6シクロアルキル)、および−(CH(0−3個のRで置換されたヘテロシクリル)から選択されるか、あるいは、RおよびRはそれらが結合した窒素原子と共に0−3個のRで置換されたヘテロシクリルを形成し;
    が、各出現において、独立して、0−3個のRで置換されたC1−6アルキル、−(CH−(0−3個のRで置換されたアリール)、−(CH−(0−3個のRで置換されたC3−6シクロアルキル、および−(CH(0−3個のRで置換されたヘテロシクリル)から選択され;
    が、各出現において、独立して、H、0−3個のRで置換されたC1−6アルキル、−(CH−(0−3個のRで置換されたアリール)、−(CH−(0−3個のRで置換されたC3−6シクロアルキル)、および−(CH(0−3個のRで置換されたヘテロシクリル)から選択され;
    が、各出現において、独立して、C1−6アルキル、(CH3−6シクロアルキル、F、Cl、Br、CN、COH、=O、−C(O)NR、−(CHOC1−5アルキル、−(CHOH、−(CHNR、−(CHフェニル、および(CHヘテロシクリルから選択され;
    が、各出現において、独立して、HおよびC1−4アルキルから選択され;
    Rが、各出現において、独立して、HおよびC1−4アルキルから選択され;
    rが、各出現において、独立して、0、1、2、および3から選択される、
    請求項5に記載の化合物。
  7. が−(CHR)−(0−3個のR1aで置換されたアリール)であり;
    1aが、各出現において、独立して、0−3個のRで置換されたC1−4アルキル、CN、−(CHR)OH、(CHR)OR、−(CHR)S(O) −(CHR)S(O)NR、−(CHR)NRS(O)、0−3個のRで置換されたアリールおよび−(CH−(0−3個のRで置換されたヘテロシクリル)から選択され;
    が、各出現において、独立して、H、および0−3個のRで置換されたC1−6アルキルから選択され;
    が、各出現において、独立して、0−3個のRで置換されたC1−6アルキル、−(CH−(0−3個のRで置換されたアリール)、−(CH−(0−3個のRで置換されたC3−6シクロアルキル)、および−(CH(0−3個のRで置換されたヘテロシクリル)から選択され;
    が、各出現において、独立して、C1−6アルキル、(CH3−6シクロアルキル、F、Cl、Br、CN、COH、=O、−(CHOC1−5アルキル、−(CHOH、−(CHフェニル、および(CHヘテロシクリルから選択され;
    Rが、各出現において、独立して、H、OH、およびC1−4アルキルから選択され;
    rが、各出現において、独立して、0、1、2、および3から選択される、
    請求項5に記載の化合物。
  8. が−(CHR)−(0−3個のR1aで置換されたヘテロシクリル)であり;
    1aが、各出現において、独立して、0−3個のRで置換されたC1−4アルキル、CN、=O、−(CHOH、(CHOR、−(CHS(O)、−(CHC(O)R、−(CHNR、−(CHC(O)NR、−(CHC(O)OR、−(CHS(O)NR、−(CHR)NRS(O)、−(CHR)(0−3個のRで置換されたアリール)および−(CHR)(0−3個のRで置換されたヘテロシクリル)から選択され;
    が、各出現において、独立して、H、NH、0−3個のRで置換されたC1−6アルキルから選択されるか、あるいは、RおよびRはそれらが結合した窒素原子と共に0−3個のRで置換されたヘテロシクリルを形成し;
    が、各出現において、独立して、0−3個のRで置換されたC1−6アルキル、−(CH(0−3個のRで置換されたカルボシクリル)、および−(CH(0−3個のRで置換されたヘテロシクリル)から選択され;
    が、各出現において、独立して、H、0−3個のRで置換されたC1−6アルキル、−(CH−(0−3個のRで置換されたC3−6シクロアルキル)、および−(CH(0−3個のRで置換されたヘテロシクリル)から選択され;
    が、各出現において、独立して、C1−6アルキル、CN、NO、COH、=O、−C(O)NH、−(CHOC1−5アルキル、−(CHOH、SH、−(CHSC1−5アルキル、−(CHNH、−(CHフェニル、および(CHヘテロシクリルから選択され;
    Rが、各出現において、独立して、H、−(CHOH、C1−4アルキル、および−(CH−アリールから選択され;
    pが、各出現において、独立して、0、1、および2から選択され;
    rが、各出現において、独立して、0、1、2、3、および4から選択される、
    請求項2に記載の化合物。
  9. およびRが、それらが結合した窒素原子と共に0−3個のR1aで置換されたヘテロシクリルを形成し;
    1aが、各出現において、独立して、0−3個のRで置換されたC1−4アルキル、−(CHOH、−(CHS(O)、−(CHC(O)R、−(CHNR、−(CHC(O)NR、−(CHNHC(O)R、−(CHNHC(O)ORから選択され;
    が、各出現において、独立して、Hおよび0−3個のRで置換されたC1−6アルキルから選択され;
    が、各出現において、独立して、0−3個のRで置換されたC1−6アルキル、−(CH−(0−3個のRで置換されたアリール)、−(CH−(0−3個のRで置換されたC3−6シクロアルキル)、および−(CH(0−3個のRで置換されたヘテロシクリル)から選択され;
    が、各出現において、独立して、H、0−3個のRで置換されたC1−6アルキル、−(CH−(0−3個のRで置換されたアリール)、−(CH−(0−3個のRで置換されたC3−6シクロアルキル)、および−(CH(0−3個のRで置換されたヘテロシクリル)から選択され;
    が、各出現において、独立して、C1−6アルキル、(CH3−6シクロアルキル、F、Cl、Br、CN、COH、=O、−(CHOC1−5アルキル、−(CHOH、−(CHフェニル、および(CHヘテロシクリルから選択され;
    rが、各出現において、独立して、0、1、2、および3から選択される、
    請求項2に記載の化合物。
  10. が0−3個のR1aで置換されたC1−5アルキルであり;
    1aが、各出現において、独立して、0−3個のRで置換されたC1−4アルキル、−(CHOH、−(CHC(O)OR、−(CHNR、−(CHC(O)NR、−(CHNHC(O)R、−(CHNHC(O)OR、および−(CHNHS(O)から選択され;
    が、各出現において、独立して、H、および0−3個のRで置換されたC1−6アルキルから選択され;
    が、各出現において、独立して、0−3個のRで置換されたC1−6アルキル、−(CH−(0−3個のRで置換されたアリール)、−(CH−(0−3個のRで置換されたC3−6シクロアルキル)、および−(CH(0−3個のRで置換されたヘテロシクリル)から選択され;
    が、各出現において、独立して、H、0−3個のRで置換されたC1−6アルキル、−(CH−(0−3個のRで置換されたアリール)、−(CH−(0−3個のRで置換されたC3−6シクロアルキル)、および−(CH(0−3個のRで置換されたヘテロシクリル)から選択され;
    が、各出現において、独立して、C1−6アルキル、(CH3−6シクロアルキル、F、Cl、Br、CN、COH、=O、−(CHOC1−5アルキル、−(CHOH、−(CHフェニル、および(CHヘテロシクリルから選択され;
    rが、各出現において、独立して、0、1、2、および3から選択される、
    請求項2に記載の化合物。
  11. 1つまたはそれ以上の請求項1に記載の化合物および医薬的に許容される担体を含む医薬組成物。
  12. 1つまたはそれ以上の請求項1に記載の化合物を医薬的に許容される担体および1つまたはそれ以上の別の抗癌剤または細胞傷害性薬物との組み合わせで含む医薬組成物。
  13. 1つまたはそれ以上の請求項1に記載の化合物を含む、血管新生の阻害剤。
  14. 1つまたはそれ以上の請求項1に記載の化合物を含む、癌、乾癬および関節リウマチの治療剤。
  15. 癌が、前立腺癌、膵管腺癌、乳癌、結腸癌、肺癌、卵巣癌、膵癌、甲状腺癌、神経芽腫、膠芽腫、髄芽腫、黒色腫、多発性骨髄腫、および/または急性骨髄性白血病(AML)である、請求項14に記載される剤。
JP2013502782A 2010-03-31 2011-03-30 プロテインキナーゼ阻害剤としての置換ピロロトリアジン化合物 Active JP5752232B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US31956210P 2010-03-31 2010-03-31
US61/319,562 2010-03-31
PCT/US2011/030437 WO2011123493A1 (en) 2010-03-31 2011-03-30 Substituted pyrrolotriazines as protein kinase inhibitors

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013523756A JP2013523756A (ja) 2013-06-17
JP2013523756A5 JP2013523756A5 (ja) 2014-05-15
JP5752232B2 true JP5752232B2 (ja) 2015-07-22

Family

ID=44065331

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013502782A Active JP5752232B2 (ja) 2010-03-31 2011-03-30 プロテインキナーゼ阻害剤としての置換ピロロトリアジン化合物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8791257B2 (ja)
EP (1) EP2552922A1 (ja)
JP (1) JP5752232B2 (ja)
CN (1) CN102918045A (ja)
WO (1) WO2011123493A1 (ja)

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012088266A2 (en) 2010-12-22 2012-06-28 Incyte Corporation Substituted imidazopyridazines and benzimidazoles as inhibitors of fgfr3
AU2013234955A1 (en) 2012-03-23 2014-11-13 Dennis Brown Compositions and methods to improve the therapeutic benefit of indirubin and analogs thereof, including meisoindigo
DK3176170T3 (en) 2012-06-13 2019-01-28 Incyte Holdings Corp SUBSTITUTED TRICYCLIC RELATIONS AS FGFR INHIBITORS
US8901305B2 (en) * 2012-07-31 2014-12-02 Bristol-Myers Squibb Company Aryl lactam kinase inhibitors
WO2014026125A1 (en) 2012-08-10 2014-02-13 Incyte Corporation Pyrazine derivatives as fgfr inhibitors
US9266892B2 (en) 2012-12-19 2016-02-23 Incyte Holdings Corporation Fused pyrazoles as FGFR inhibitors
ES2893725T3 (es) 2013-04-19 2022-02-09 Incyte Holdings Corp Heterocíclicos bicíclicos como inhibidores del FGFR
WO2015006100A1 (en) * 2013-07-08 2015-01-15 Bristol-Myers Squibb Company Aryl amide kinase inhibitors
WO2015081783A1 (zh) * 2013-12-06 2015-06-11 江苏奥赛康药业股份有限公司 吡咯并[2,1-f][1,2,4]三嗪类衍生物及其制备方法和用途
US10851105B2 (en) 2014-10-22 2020-12-01 Incyte Corporation Bicyclic heterocycles as FGFR4 inhibitors
EP3209664B1 (en) 2014-10-22 2020-06-03 Bristol-Myers Squibb Company Bicyclic heteroaryl amine compounds as pi3k inhibitors
US10023576B2 (en) 2014-10-22 2018-07-17 Bristol-Myers Squibb Company Heteroaryl substituted pyrrolotriazine amine compounds as PI3K inhibitors
WO2016134294A1 (en) 2015-02-20 2016-08-25 Incyte Corporation Bicyclic heterocycles as fgfr4 inhibitors
MA41551A (fr) 2015-02-20 2017-12-26 Incyte Corp Hétérocycles bicycliques utilisés en tant qu'inhibiteurs de fgfr4
CN107438607B (zh) 2015-02-20 2021-02-05 因赛特公司 作为fgfr抑制剂的双环杂环
WO2017035366A1 (en) 2015-08-26 2017-03-02 Incyte Corporation Pyrrolopyrimidine derivatives as tam inhibitors
US10184028B2 (en) 2016-01-11 2019-01-22 Industrial Technology Research Institute Method for preparing a polymer
US9994679B2 (en) * 2016-01-11 2018-06-12 Industrial Technology Research Institute Polymerization process of polyarylene sulfide
US10377705B2 (en) 2016-01-11 2019-08-13 Industrial Technology Research Institute Method for preparing polyarylene sulfide (PAS) monomer
US10287396B2 (en) 2016-01-11 2019-05-14 Industrial Technology Research Institute Polymer
EP4321513A2 (en) * 2016-03-28 2024-02-14 Incyte Corporation Pyrrolotriazine compounds as tam inhibitors
AR111960A1 (es) 2017-05-26 2019-09-04 Incyte Corp Formas cristalinas de un inhibidor de fgfr y procesos para su preparación
SI3687996T1 (sl) 2017-09-27 2022-04-29 Incyte Corporation Soli pirolotriazinskih derivatov, ki so uporabne kot zaviralci TAM
KR20200115550A (ko) * 2018-01-26 2020-10-07 브리스톨-마이어스 스큅 컴퍼니 키나제 억제제로서의 아미노피롤로트리아진
BR112020022392A2 (pt) 2018-05-04 2021-02-02 Incyte Corporation formas sólidas de um inibidor de fgfr e processos para preparação das mesmas
MA52493A (fr) 2018-05-04 2021-03-10 Incyte Corp Sels d'un inhibiteur de fgfr
EP3813800A1 (en) 2018-06-29 2021-05-05 Incyte Corporation Formulations of an axl/mer inhibitor
WO2020185532A1 (en) 2019-03-08 2020-09-17 Incyte Corporation Methods of treating cancer with an fgfr inhibitor
US11591329B2 (en) 2019-07-09 2023-02-28 Incyte Corporation Bicyclic heterocycles as FGFR inhibitors
CR20220169A (es) 2019-10-14 2022-10-27 Incyte Corp Heterociclos bicíclicos como inhibidores de fgfr
US11566028B2 (en) 2019-10-16 2023-01-31 Incyte Corporation Bicyclic heterocycles as FGFR inhibitors
WO2021113462A1 (en) 2019-12-04 2021-06-10 Incyte Corporation Derivatives of an fgfr inhibitor
JP2023505258A (ja) 2019-12-04 2023-02-08 インサイト・コーポレイション Fgfr阻害剤としての三環式複素環
WO2022261160A1 (en) 2021-06-09 2022-12-15 Incyte Corporation Tricyclic heterocycles as fgfr inhibitors

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006520385A (ja) 2003-03-13 2006-09-07 シンタ ファーマスーティカルズ コーポレイション 縮合ピロール化合物
US7306631B2 (en) 2004-03-30 2007-12-11 The Procter & Gamble Company Keratin dyeing compounds, keratin dyeing compositions containing them, and use thereof
US7514460B2 (en) 2004-12-22 2009-04-07 4Sc Ag Benzazole analogues and uses thereof
US7442700B2 (en) 2005-07-01 2008-10-28 Bristol-Myers Squibb Company Pyrrolotriazine compounds useful as kinase inhibitors and methods of treating kinase-associated conditions therewith
US7514435B2 (en) * 2005-11-18 2009-04-07 Bristol-Myers Squibb Company Pyrrolotriazine kinase inhibitors
BRPI0619146A2 (pt) * 2005-12-02 2011-09-13 Bayer Pharmaceuticals Corp derivados de 4-amino-pirroltriazina substituìda úteis no tratamento de disordens e doenças hiperproliferativas associadas com angiogênesis
US7659274B2 (en) 2006-01-25 2010-02-09 Osi Pharmaceuticals, Inc. Unsaturated mTOR inhibitors
WO2007103839A2 (en) 2006-03-07 2007-09-13 Bristol-Myers Squibb Company Pyrrolotriazine aniline prodrug compounds useful as kinase inhibitors
ES2493566T3 (es) 2006-07-07 2014-09-12 Bristol-Myers Squibb Company Inhibidores de pirrolotriazina quinasa
WO2008057402A2 (en) 2006-11-02 2008-05-15 Cytovia, Inc. N-aryl-isoxazolopyrimidin-4-amines and related compounds as activators of caspases and inducers of apoptosis and the use thereof
PT2114980E (pt) 2007-01-12 2012-09-25 Biocryst Pharm Inc Análogos de nucleósidos anti-virais
EP2134716A1 (en) 2007-04-18 2009-12-23 Bristol-Myers Squibb Company Pyrrolotriazine kinase inhibitors
US8124759B2 (en) * 2007-05-09 2012-02-28 Abbott Laboratories Inhibitors of protein kinases
ES2413806T3 (es) 2008-03-20 2013-07-17 Amgen Inc. Moduladores de la aurora cinasa y método de uso
WO2010002877A2 (en) 2008-07-03 2010-01-07 Biota Scientific Management Bycyclic nucleosides and nucleotides as therapeutic agents

Also Published As

Publication number Publication date
JP2013523756A (ja) 2013-06-17
US20130023514A1 (en) 2013-01-24
CN102918045A (zh) 2013-02-06
US8791257B2 (en) 2014-07-29
EP2552922A1 (en) 2013-02-06
WO2011123493A1 (en) 2011-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5752232B2 (ja) プロテインキナーゼ阻害剤としての置換ピロロトリアジン化合物
JP5560278B2 (ja) キナーゼ阻害剤として有用なイミダゾピリダジンカルボニトリル
CN106957314B (zh) 用作raf激酶抑制剂的嘧啶衍生物
TWI330081B (en) New compounds, their preparations and their use in treatment and/or prevention of disease associated with glycogen synthase kinase-3
KR101965326B1 (ko) 단백질 키나아제 저해제인 신규 2,3,5-치환된 싸이오펜 화합물
US9187464B2 (en) TRPV4 antagonists
JP6283688B2 (ja) カゼインキナーゼ1d/e阻害剤としての新規なピラゾール置換のイミダゾピラジン
US20220242870A1 (en) Heterocycle-fused pyrimidine derivative and use thereof
JP2018527412A (ja) Perk阻害剤としての1−フェニルピロリジン−2−オン誘導体
TW202023550A (zh) 作為vanin抑制劑之雜芳族化合物
US9550796B2 (en) Pyrrolopyrrolone derivatives and their use as BET inhibitors
JP6977038B2 (ja) Gsk−3阻害剤
CN109476638A (zh) 吡唑衍生物、其组合物及治疗用途
CN115843296B (zh) Cdk9抑制剂及其用途
TWI692476B (zh) 環丁基-咪唑啶酮化合物

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140328

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140328

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150120

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150127

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150512

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150519

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5752232

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250