JP5744632B2 - Seismic connector connection - Google Patents

Seismic connector connection Download PDF

Info

Publication number
JP5744632B2
JP5744632B2 JP2011127105A JP2011127105A JP5744632B2 JP 5744632 B2 JP5744632 B2 JP 5744632B2 JP 2011127105 A JP2011127105 A JP 2011127105A JP 2011127105 A JP2011127105 A JP 2011127105A JP 5744632 B2 JP5744632 B2 JP 5744632B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
collar
connector
ratchet ring
locking members
connecting portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011127105A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2011258559A (en
Inventor
ライアン・シー・ウェード
ブレンドン・エー・バルドウィン
デーヴィッド・オーティス・ガルサー
Original Assignee
アンフェノル・コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from US12/796,252 external-priority patent/US7905741B1/en
Application filed by アンフェノル・コーポレーション filed Critical アンフェノル・コーポレーション
Publication of JP2011258559A publication Critical patent/JP2011258559A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5744632B2 publication Critical patent/JP5744632B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/622Screw-ring or screw-casing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/639Additional means for holding or locking coupling parts together, after engagement, e.g. separate keylock, retainer strap
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/533Bases, cases made for use in extreme conditions, e.g. high temperature, radiation, vibration, corrosive environment, pressure

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)
  • Quick-Acting Or Multi-Walled Pipe Joints (AREA)

Description

本発明は、電気コネクタのための耐震連結部に関するものである。より詳細には、当該連結部は、その嵌合コネクタが係合されかつ振動および衝撃を受けた場合の電気コネクタの逆回転を防止する。   The present invention relates to a seismic connection for electrical connectors. More specifically, the connecting portion prevents reverse rotation of the electrical connector when the fitting connector is engaged and subjected to vibration and impact.

[関連出願]
本出願は、耐震コネクタ連結部の名称で2009年11月6日に公開された現在係属中の出願番号12/614,154の35 U.S.C. §120の下で一部係属出願されているものである。
[Related applications]
This application has been filed in part under 35 USC §120 of currently pending application number 12 / 614,154 published Nov. 6, 2009 under the name of seismic connector connections.

電気コネクタアセンブリは、通常、嵌合プラグとレセプタクルコネクタを含む。多くの場合、ネジ切りされたナットまたはカラーがプラグとレセプタクルコネクタとの嵌合のために使用されている。しかしながら、電気コネクタアセンブリが振動または衝撃を受けたとき、アセンブリの嵌合コネクタはよく緩んだり、さらには分離したりしてしまう。こうした緩みまたは分離は、一般に、連結ナットが逆回転するために嵌合方向つまりロッキング方向に対向する方向への回転を生じ、それによってプラグとレセプタクルコネクタとの間の機械的および電気的接続の両方の接合性を不完全なものとする。   The electrical connector assembly typically includes a mating plug and a receptacle connector. In many cases, threaded nuts or collars are used for mating the plug with the receptacle connector. However, when the electrical connector assembly is subjected to vibrations or shocks, the mating connector of the assembly often loosens or even separates. Such loosening or separation generally results in rotation in the direction opposite to the mating or locking direction due to the reverse rotation of the coupling nut, thereby both mechanical and electrical connection between the plug and the receptacle connector. The bonding property is incomplete.

電気コネクタアセンブリのための従来の連結部のいくつかの例が、Mark他著による特許文献1、特許文献2、Flower他著による特許文献3、Buckley他著による特許文献4、Mikios他著による特許文献5、Quillet他著による特許文献6、Davies他著による特許文献7、Petersonによる特許文献8およびQuackenbush他著による特許文献9が挙げられる。上記参照文献の内容は、参照により本明細書に組み込まれる。   Some examples of conventional couplings for electrical connector assemblies are listed in US Pat. Nos. 6,057,049 by Mark et al., US Pat. Document 5, Patent Document 6 by Quiillet et al., Patent Document 7 by Davies et al., Patent Document 8 by Peterson, and Patent Document 9 by Quackenbush et al. The contents of the above references are incorporated herein by reference.

米国特許第6,293,595号明細書U.S. Patent No. 6,293,595 米国特許第6,123,563号明細書U.S. Patent No. 6,123,563 米国特許第6,086,400号明細書U.S. Patent No. 6,086,400 米国特許第5,957,716号明細書U.S. Patent No. 5,957,716 米国特許第5,435,760号明細書U.S. Pat.No. 5,435,760 米国特許第5,399,096号明細書U.S. Pat.No. 5,399,096 米国特許第4,208,082号明細書U.S. Pat.No. 4,208,082 米国特許第3,917,373号明細書U.S. Pat.No. 3,917,373 米国特許第2,728,895号明細書U.S. Pat.No. 2,728,895

したがって、本発明は、コネクタ本体と、コネクタ本体に連結される第1のカラーと、第1のカラーを包囲する第2のカラーとを備えるネクタ連結に関するものである。第1のカラーは、複数のロッキング部材を有する。第2のカラーは、第1のポジションと第2のポジションとの間で第1のカラーに対して回転できる。ラチェット部材がコネクタ本体によって支持されており、かつ第1のカラーの複数のロッキング部材に対応する複数のロッキング部材を有する。ラチェットリングは、係合ポジションと分離ポジションとの間でコネクタ本体に対して軸方向に回転可能である。付勢部材がラチェットリングに隣接してコネクタ本体によって支持されている。付勢部材は、係合ポジションにおいてラチェットリングを付勢する。第1のポジションから第2のポジションへの第2のカラーの回転は、ラチェットリングの複数のロッキング部材が第1のカラーの複数のロッキング部材と係合する係合ポジションから、ラチェットリングの複数のロッキング部材が第1のカラーの複数のロッキング部材から離間される分離ポジションまで、ラチェットリングを移動させ、それによって、コネクタ本体に対して第1のカラーの回転を可能とするようになっている。   Accordingly, the present invention relates to a connector connection comprising a connector body, a first collar connected to the connector body, and a second collar surrounding the first collar. The first collar has a plurality of locking members. The second collar can rotate relative to the first collar between the first position and the second position. The ratchet member is supported by the connector body and has a plurality of locking members corresponding to the plurality of locking members of the first collar. The ratchet ring is axially rotatable with respect to the connector body between the engagement position and the separation position. A biasing member is supported by the connector body adjacent to the ratchet ring. The biasing member biases the ratchet ring at the engagement position. The rotation of the second collar from the first position to the second position is caused by a plurality of ratchet ring rotations from an engagement position where the plurality of locking member of the ratchet ring engages the plurality of locking members of the first collar. The ratchet ring is moved to a separation position where the locking member is spaced from the plurality of locking members of the first collar, thereby allowing rotation of the first collar relative to the connector body.

本発明はまた、コネクタ本体と、コネクタ本体に連結される第1のカラーと、第1のカラーを包囲する第2のカラーとを備えるコネクタ連結部に関するものである。第1のカラーは、複数のロッキング部材と第1の係合部材とを有する。第2のカラーは、第2のカラーを第1のポジションと第2のポジションとの間で第1のカラーに対して回転可能とするために第1のカラーの第1の係合部材と協働する第2の係合部材を有する。ラチェットリングはコネクタ本体によって支持されている。ラチェットリングは、第1のカラーの複数のロッキング部材に対応する複数のロッキング部材を有する。ラチェットリングは、係合ポジションと分離ポジションとの間でコネクタ本体に対して軸方向に移動可能である。付勢部材は、ラチェットリングに隣接してコネクタ本体によって支持される。付勢部材は、係合ポジションにおいてラチェットリングを付勢する。第1のポジションから、第2のロッキング部材が第1のロッキング部材と完全に係合させられる第2のポジションへの第2のカラーの回転によって、ラチェットリングの複数のロッキング部材が第1のカラーの複数のロッキング部材と係合する係合ポジションから、ラチェットリングの複数のロッキング部材が第1のカラーの複数のロッキング部材から離間される分離ポジションまで、ラチェットリングを移動させ、それによって、コネクタ本体に対して第1のカラーの回転を可能とする。   The present invention also relates to a connector connecting portion including a connector main body, a first collar connected to the connector main body, and a second collar surrounding the first collar. The first collar has a plurality of locking members and a first engagement member. The second collar cooperates with the first collar's first engagement member to allow the second collar to rotate relative to the first collar between the first position and the second position. A second engaging member acting; The ratchet ring is supported by the connector body. The ratchet ring has a plurality of locking members corresponding to the plurality of locking members of the first collar. The ratchet ring is movable in the axial direction with respect to the connector main body between the engagement position and the separation position. The biasing member is supported by the connector body adjacent to the ratchet ring. The biasing member biases the ratchet ring at the engagement position. The rotation of the second collar from the first position to the second position where the second locking member is fully engaged with the first locking member causes the plurality of locking members of the ratchet ring to be in the first collar. Moving the ratchet ring from an engagement position that engages the plurality of locking members to a separate position in which the plurality of locking members of the ratchet ring are spaced from the plurality of locking members of the first collar, thereby Allows rotation of the first collar.

本発明はさらに、コネクタ本体と、コネクタ本体に連結される第1のカラーと、第1のカラーを包囲する第2のカラーと、第1のポジションと第2のポジションとの間で第2のカラーが第1のカラーに対して回転するように第1のカラーと第2のカラーとを係合させるための係合手段とを備えるコネクタ連結部に関するものである。ラチェットリングが、コネクタ本体によって支持されている。ラチェットリングは、係合ポジションと分離ポジションとの間でコネクタ本体に対して軸方向に移動可能である。ロッキング手段が、ラチェットリングが係合ポジションにあるときに、第1のカラーとラチェットリングとをロックするために設けられてもよい。付勢部材は、係合ポジションにおいてラチェットリングを付勢する、ラチェットリングに隣接してコネクタ本体によって支持される。第1のポジションから第2のポジションへの第2のカラーの回転によって、ラチェットと第1のカラーとがロッキング手段によってロックされる係合ポジションから、ラチェットリングが第1のカラーから離間される分離ポジションまで、ラチェットリングを移動させ、それによって、コネクタ本体に対する第1のカラーの回転を可能となる。   The present invention further includes a connector body, a first collar coupled to the connector body, a second collar surrounding the first collar, and a second position between the first position and the second position. The present invention relates to a connector connecting portion including engagement means for engaging the first collar and the second collar so that the collar rotates with respect to the first collar. A ratchet ring is supported by the connector body. The ratchet ring is movable in the axial direction with respect to the connector main body between the engagement position and the separation position. Locking means may be provided to lock the first collar and the ratchet ring when the ratchet ring is in the engaged position. The biasing member is supported by the connector body adjacent to the ratchet ring that biases the ratchet ring in the engaged position. Separation in which the ratchet ring is separated from the first collar from an engaged position where the rotation of the second collar from the first position to the second position locks the ratchet and the first collar by the locking means. The ratchet ring is moved to position, thereby allowing rotation of the first collar relative to the connector body.

本発明のより完全な認識およびその多くの付随する利点は、図面と関連して考察されたときに以下の詳細な説明に基づいてより理解されることによって容易に得られるようになる。   A more complete appreciation of the present invention and its many attendant advantages will be readily obtained by a better understanding based on the following detailed description when considered in conjunction with the drawings.

コネクタの本体に設けられた連結部を示す、本発明の第1の代表的な実施形態に基づく連結部の斜視図である。It is a perspective view of the connection part based on the 1st typical embodiment of this invention which shows the connection part provided in the main body of the connector. 図1に示された連結部およびコネクタ本体の断面図である。It is sectional drawing of the connection part and connector main body which were shown by FIG. 図1に示された連結部およびコネクタ本体の分解斜視図である。It is a disassembled perspective view of the connection part and connector main body which were shown by FIG. 図1に示された連結部の内側カラーの断面図である。It is sectional drawing of the inner side collar of the connection part shown by FIG. 図4に示される内側カラーの端面立面図である。FIG. 5 is an end elevation view of the inner collar shown in FIG. 4. 図1に示される連結部の内側カラーの断面図である。It is sectional drawing of the inner side collar of the connection part shown by FIG. 図6に示される外側カラーの端面立面図である。FIG. 7 is an end elevation view of the outer collar shown in FIG. 6. 係合ポジションにある連結部を示す、図1に示された連結部の部分的な端面の斜視図である。FIG. 2 is a perspective view of a partial end face of the connecting portion shown in FIG. 1 showing the connecting portion in an engaged position. 分離ポジションにあり連結部を示す、図8と同様の連結部の部分的な端面の斜視図である。It is a perspective view of the partial end surface of the connection part similar to FIG. 8 which shows a connection part in a separation position. 本発明の第2の代表的な実施形態に基づく連結部の分解斜視図である。It is a disassembled perspective view of the connection part based on the 2nd typical embodiment of this invention. 図10に示される連結部の内側カラーの端部の立面図である。FIG. 11 is an elevational view of the end of the inner collar of the connecting portion shown in FIG. 10. 図11Aの線11B−11Bに沿った内側カラーの断面図である。FIG. 11B is a cross-sectional view of the inner collar along line 11B-11B of FIG. 11A. 図11Aの対向端面から内部カラーを示した、内部カラーの端面立面図である。FIG. 11B is an end elevation view of the internal collar showing the internal collar from the opposing end surface of FIG. 11A. 図10に示された連結部の外側カラーの端面立面図である。FIG. 11 is an end elevation view of the outer collar of the connecting portion shown in FIG. 10. 図12Aの線12B−12Bに沿った外側カラーの断面図である。FIG. 12B is a cross-sectional view of the outer collar taken along line 12B-12B of FIG. 12A. 図10に示された連結部のラチェットリングの端面立面図である。FIG. 11 is an end elevation view of the ratchet ring of the connecting portion shown in FIG. 10. 図13Aの線13B−13Bに沿ったラチェットリングの断面図である。FIG. 13B is a cross-sectional view of the ratchet ring taken along line 13B-13B of FIG. 13A. 図10に示される連結部のアクチュエーティングリングの端面立面図である。FIG. 11 is an end elevation view of the actuating ring of the connecting portion shown in FIG. 10. 図14Aの線14B−14Bに沿ったアクチュエーティングリングの断面図である。14B is a cross-sectional view of the actuating ring taken along line 14B-14B of FIG. 14A. FIG. 外側カラーの一部が切り取られた状態の第1のポジションにおける連結部の外側カラーを示す、図10に示された連結部の斜視図である。FIG. 11 is a perspective view of the coupling portion shown in FIG. 10 showing the outer collar of the coupling portion in a first position with a portion of the outer collar cut away. 第1のポジションにおける外側カラーおよび係合ポジションにおけるラチェットリングを示す、図15Aに示された連結部の拡大された部分斜視図である。FIG. 15B is an enlarged partial perspective view of the coupling shown in FIG. 15A showing the outer collar in the first position and the ratchet ring in the engaged position. 外側カラーの一部が切り取られた状態の第2のポジションにおける連結部の外側カラーを示す、図10に示された連結部の斜視図である。FIG. 11 is a perspective view of the coupling portion shown in FIG. 10 showing the outer collar of the coupling portion in a second position with a portion of the outer collar cut away. 第2のポジションにおける外側カラーおよび分離ポジションにおけるラチェットリングを示す、図16Aに示された連結部の拡大された部分斜視図である。FIG. 16B is an enlarged partial perspective view of the coupling shown in FIG. 16A showing the outer collar in the second position and the ratchet ring in the separated position.

図1ないし図9を参照すると、本発明はプラグおよびレセプタクルなどの電気コネクタアセンブリのための耐震連結部100に関するものである。連結部100は、好ましくは、連結部100が係合状態(図8)と分離状態(図9)との間で動作することによってアセンブリのコネクタが手動での分離のみが可能となるような一方向ラチェット係合を提供する。連結部100は、好ましくは、コネクタ本体102上に配置されており、かつ図2に示されるように内部カラー204と、外部カラー206と、ラチェットリング208と、付勢部材210とを含んでもよい。   Referring to FIGS. 1-9, the present invention relates to a seismic connection 100 for electrical connector assemblies such as plugs and receptacles. The connecting portion 100 is preferably one in which the connector of the assembly can only be manually separated by operating the connecting portion 100 between the engaged state (FIG. 8) and the separated state (FIG. 9). Provide directional ratchet engagement. The coupling portion 100 is preferably disposed on the connector body 102 and may include an inner collar 204, an outer collar 206, a ratchet ring 208, and a biasing member 210 as shown in FIG. .

図1および図2には、コネクタアセンブリのコネクタ本体102に連結された連結部100を示す。コネクタ本体102は例えばプラグコネクタの外殻であってもよい。好ましい実施形態において、内部カラー204はコネクタ本体102を受容し、かつ外部カラー206は内部カラー204を収容する。ラチェットリング208と付勢部材210の両方が、好ましくはコネクタ本体102と内側および外側カラー204および206との間に配置されている。   1 and 2 show a connecting portion 100 connected to the connector body 102 of the connector assembly. The connector body 102 may be an outer shell of a plug connector, for example. In the preferred embodiment, the inner collar 204 receives the connector body 102 and the outer collar 206 houses the inner collar 204. Both the ratchet ring 208 and the biasing member 210 are preferably disposed between the connector body 102 and the inner and outer collars 204 and 206.

図2、図4および図5に最も良く示されるように、内側カラー204は、例えばレセプタクルなどのコネクタ(図示せず)の噛み合いのための内部ネジ402と、ラチェットリング208の係合のための歯404の第1のセットとを備える主体部400を含んでもよい。主体部400は、コネクタ本体402が内部を通って延在する第1および第2の開口410および412をそれぞれ規定する第1および第2の対向端部406および408を含んでもよい。   As best shown in FIGS. 2, 4, and 5, the inner collar 204 is for engagement of a ratchet ring 208 with an internal screw 402 for engagement of a connector (not shown) such as a receptacle, for example. A main body 400 comprising a first set of teeth 404 may be included. The main body 400 may include first and second opposing ends 406 and 408 that respectively define first and second openings 410 and 412 through which the connector body 402 extends.

複数の突出部420の第1のセットが主体部400の第2の端部408から延在する。突出部420は、第2の開口412が第1の開口410より小さくなるように、カラーの主体部400の第2の開口412の直径を規定する。各突出部420は、対向する内面422および外面424を含み、内面422は主体部400の内部ネジ402に面し、かつ外面424は主体部400の外側に面する。図5に最も良く示されるように各突出部420同士の間にはスロット430が存在する。   A first set of a plurality of protrusions 420 extends from the second end 408 of the main body 400. The protrusion 420 defines the diameter of the second opening 412 of the collar main body 400 such that the second opening 412 is smaller than the first opening 410. Each protrusion 420 includes an inner surface 422 and an outer surface 424 facing each other, the inner surface 422 faces the internal screw 402 of the main body 400, and the outer surface 424 faces the outer side of the main body 400. As best shown in FIG. 5, there is a slot 430 between each protrusion 420.

図4および図9に示されるように、歯404の第1のセットは各突出部420の内面
422から延在する。歯404の第1のセットのそれぞれの歯は、各突出部420の内面422に対して好ましくは実質的に直交する平面902と、平面902に対して傾斜する傾斜面904とを含んでもよい。
As shown in FIGS. 4 and 9, a first set of teeth 404 extends from the inner surface 422 of each protrusion 420. Each tooth of the first set of teeth 404 may include a plane 902 that is preferably substantially orthogonal to the inner surface 422 of each protrusion 420 and an inclined surface 904 that is inclined with respect to the plane 902.

内側カラー204は、コネクタ本体102に対して回転するようコネクタ本体102に連結されている:ただし、コネクタ本体102に対するその軸方向動作が保持クリップ220によって抑制されるようになっている(図2および図3)。より詳細には、保持クリップ220はコネクタ本体102を取り囲み、かつ内側カラー204の内部環状溝内に位置させられる。コネクタ本体102の外側フランジ230は、保持クリップ220と内側カラー204とがコネクタ本体102よりも先に軸方向に移動することを妨げるストッパーを形成する。保持リング320は、対向方向または戻り方向における内側カラー204の軸方向動作を抑制する。   The inner collar 204 is coupled to the connector body 102 for rotation relative to the connector body 102: provided that its axial movement relative to the connector body 102 is constrained by the retaining clip 220 (FIGS. 2 and 2). FIG. 3). More particularly, the retaining clip 220 surrounds the connector body 102 and is positioned within the inner annular groove of the inner collar 204. The outer flange 230 of the connector body 102 forms a stopper that prevents the retaining clip 220 and the inner collar 204 from moving axially before the connector body 102. The retaining ring 320 suppresses the axial movement of the inner collar 204 in the facing direction or the return direction.

外側カラー206は、内側カラー204の手動式ロック解除のための機構を提供するよう内側カラー204を取り囲む。外側カラー206は、内側カラー204およびコネクタ本体102に対して軸方向にスライドするよう構成されている。図2、図6および図7に示されるように、外側カラー206は概して、それぞれ第1の開口606および第2の開口608を規定する第1の端部602ならびに第2の端部604に対向する主体部600を含む。第1の開口606は内側カラー204を受容するサイズのものであり、かつ第2の開口608はコネクタ本体102のみを受容するサイズのものである。主体部600は、外側カラー206の回転および軸方向動作を容易にするよう外側掴み面610を含んでもよい。   The outer collar 206 surrounds the inner collar 204 to provide a mechanism for manual unlocking of the inner collar 204. The outer collar 206 is configured to slide in the axial direction with respect to the inner collar 204 and the connector body 102. As shown in FIGS. 2, 6 and 7, the outer collar 206 generally faces a first end 602 and a second end 604 that define a first opening 606 and a second opening 608, respectively. The main part 600 to be included is included. The first opening 606 is sized to receive the inner collar 204, and the second opening 608 is sized to receive only the connector body 102. The main body 600 may include an outer gripping surface 610 to facilitate rotation and axial movement of the outer collar 206.

主体部600の第2の開口608の直径dを規定する突出部620が、主体部600の第2の端部604から延在している。外側カラー206の第2の開口608は、内側カラー204の第2の開口412と実質的に同じサイズのものである。図7に最もよく示されるように、スロット603は突出部同士の間に規定されている。突出部の第2のセットの各突出部620は、対向する内面622と外面624とを含む。突出部の第2のセットの各突出部620は、内側カラー204のスロット430と対応するかあるいは合致するよう形状付けられている。同様に、突出部の第1のセットの各突出部420は、外側カラー206のスロット630と対応するよう形状付けられている。   A protrusion 620 that defines the diameter d of the second opening 608 of the main body 600 extends from the second end 604 of the main body 600. The second opening 608 of the outer collar 206 is substantially the same size as the second opening 412 of the inner collar 204. As best shown in FIG. 7, a slot 603 is defined between the protrusions. Each protrusion 620 of the second set of protrusions includes an opposing inner surface 622 and outer surface 624. Each protrusion 620 of the second set of protrusions is shaped to correspond to or match the slot 430 of the inner collar 204. Similarly, each protrusion 420 of the first set of protrusions is shaped to correspond with the slot 630 of the outer collar 206.

図2および図3に示されるように、ラチェットリング208は、その外側フランジ230と内側カラー206との間でコネクタ本体102上に配置されている。ラチェットリング208は対向する第1の面300と第2の面302とを含んでもよい。第1の面300は付勢部材210と係合するよう構成されている。第2の面302はそれから延在する歯302の第2のセットを含んでもよく、それは一方向ラチェット係合状態で内側カラー204の歯404の第1のセットと係合するよう構成されている。内側カラー204の歯404の第1のセットの歯と同様に、ラチェットリング208の歯304の第2のセットの各歯は、ラチェットリング208の第1の面300に実質的に直交するようになっている、おおむね平坦な第1の面910と、平坦な第1の面910に対して傾斜した傾斜面912とを含む。   As shown in FIGS. 2 and 3, the ratchet ring 208 is disposed on the connector body 102 between its outer flange 230 and the inner collar 206. The ratchet ring 208 may include a first surface 300 and a second surface 302 that face each other. The first surface 300 is configured to engage the biasing member 210. The second surface 302 may include a second set of teeth 302 extending therefrom, which is configured to engage the first set of teeth 404 of the inner collar 204 in a one-way ratchet engagement. . Similar to the first set of teeth of the teeth 404 of the inner collar 204, each tooth of the second set of teeth 304 of the ratchet ring 208 is substantially orthogonal to the first surface 300 of the ratchet ring 208. A first surface 910 that is generally flat and an inclined surface 912 that is inclined with respect to the flat first surface 910.

連結部100をコネクタ本体102に組み合わせるとき、コネクタ本体102は、外側カラー206が内側カラー204を包囲する状態で、それぞれ内側および外側カラー204および206の第1および第2の開口410,606および412,608を通って延在する。保持クリップ320は外側カラー206の外側でコネクタ本体102上に設けられており、それによって内側カラー204、外側カラー206、ラチェットリング208および付勢部材210がコネクタ本体102上に保持されるようになる。保持クリップ220は、コネクタ本体に対する内側カラー204の軸方向移動を抑止する。接地バンド340がコネクタ本体204と内側カラー204との間に設けられていてもよい。   When the coupling portion 100 is combined with the connector body 102, the connector body 102 has first and second openings 410, 606 and 412 in the inner and outer collars 204 and 206, respectively, with the outer collar 206 surrounding the inner collar 204. , 608 through. The retaining clip 320 is provided on the connector body 102 outside the outer collar 206 so that the inner collar 204, outer collar 206, ratchet ring 208 and biasing member 210 are retained on the connector body 102. . The holding clip 220 suppresses the axial movement of the inner collar 204 with respect to the connector body. A grounding band 340 may be provided between the connector body 204 and the inner collar 204.

ウェーブスプリングであってもよい付勢部材210は、例えば図8に示されるように連結部100を係合ポジションにあるように付勢する。係合ポジションにおいて、内側カラー204はその内側ネジ402を介して嵌合コネクタへと連結するために一方向にのみ回転可能である。内側カラー204およびラチェットリング208の歯404および304の第1および第2のセットの歯の形状は、一方向(例えば前端104から見て反時計方向)への回転またはラチェット作用(歯止め作用)の発揮を可能にする一方で対向方向(つまり反対方向への回転)へは回転せずまた歯止め機能を発揮しないものである。この構成は、通常、振動が原因となる嵌合コネクタの分離を防止する。より詳細には、歯404および304の第1および第2のセットの歯の傾斜面904および921が、例えばラチェットリング208およびコネクタ本体102に対して時計方向における内側カラー204の回転またはラチェット作用(歯止め作用)の発揮を可能にする。歯404および304の第1および第2のセットの歯の平坦なあるいは実質的に垂直の面902および910は一方が他方に当接し、内側カラー204が対向する方向に戻るように回転することまたはラチェット作用の発揮することかを防止する。   The urging member 210, which may be a wave spring, urges the connecting portion 100 to be in the engaged position as shown in FIG. 8, for example. In the engaged position, the inner collar 204 can only rotate in one direction to connect to the mating connector via its inner screw 402. The shape of the teeth of the first and second sets of teeth 404 and 304 of the inner collar 204 and ratchet ring 208 can be rotated in one direction (e.g., counterclockwise as viewed from the front end 104) or ratchet action (claw action). While being able to exhibit, it does not rotate in the opposite direction (that is, rotation in the opposite direction) and does not exhibit the pawl function. This configuration generally prevents the mating connector from being separated due to vibration. More specifically, the inclined surfaces 904 and 921 of the first and second sets of teeth 404 and 304 may cause the inner collar 204 to rotate or ratchet in a clockwise direction relative to, for example, the ratchet ring 208 and connector body 102 ( It is possible to demonstrate the pawl action. The flat or substantially vertical surfaces 902 and 910 of the first and second set of teeth 404 and 304 rotate so that one abuts the other and the inner collar 204 returns in the opposite direction; Prevents ratcheting action.

係合ポジションにおいて、図8に示されるように、内側カラー204の歯404の第1のセットは、ラチェットリング208の歯304の第2のセットと係合される。加えて、内側カラー204の突出部420は外側カラー206のスロット603内に受容される。同様に外側カラー206の突出部620は内側カラー204のスロット420に受容される。内側カラー突出部420および外側カラー突出部620の外面424および624は、それぞれ実質的に同一の平面をなしている。また外側カラー208の突出部620の内面622は、図8に最もよく示されるようにラチェットリング208の歯304のいくつかに当接する。   In the engaged position, as shown in FIG. 8, the first set of teeth 404 of the inner collar 204 is engaged with the second set of teeth 304 of the ratchet ring 208. In addition, the protrusion 420 of the inner collar 204 is received in the slot 603 of the outer collar 206. Similarly, the protrusion 620 of the outer collar 206 is received in the slot 420 of the inner collar 204. The outer surfaces 424 and 624 of the inner collar protrusion 420 and the outer collar protrusion 620 are substantially in the same plane. Also, the inner surface 622 of the protrusion 620 of the outer collar 208 abuts some of the teeth 304 of the ratchet ring 208 as best shown in FIG.

連結部100は、対向方向(例えばコネクタ本体102の前端104から見て時計方向)における内側カラー204の回転を可能にするよう手動でロック解除されてもよい。手動式ロック解除は、嵌合コネクタから内側カラー204の内側ネジ402の分離を可能にする。連結部100のロック解除のために、外側カラー206は前方方向において(つまりコネクタ本体102の前端102へ向かって)内側カラー204およびコネクタ本体102に対して軸方向に移動させられる。外側カラー206は、歯404および304の第1および第2のセットを分離するよう付勢部材210の付勢方向とは逆方向に移動する。   The connecting portion 100 may be manually unlocked to allow rotation of the inner collar 204 in an opposing direction (eg, clockwise as viewed from the front end 104 of the connector body 102). Manual unlocking allows separation of the inner thread 402 of the inner collar 204 from the mating connector. To unlock the connecting portion 100, the outer collar 206 is moved axially relative to the inner collar 204 and the connector body 102 in the forward direction (ie, toward the front end 102 of the connector body 102). The outer collar 206 moves in a direction opposite to the biasing direction of the biasing member 210 to separate the first and second sets of teeth 404 and 304.

図9には、連結部100が手動でロック解除された後の非係合ポジションにある連結部100を示す。外側カラー206が前方へ移動されると、外側カラー206の突出部620の内面622が、内側カラーの歯404から歯304を分離するようラチェットリング208の歯を押しかつ付勢部材210の付勢力を押し戻すようになる。図9に示されるように、外側カラーの突出部620および内側カラーの突出部420の外面624および424のそれぞれは、もはや同一平面上にはなく、代わりに、外側カラー206が前方に事項方向に移動した距離に等しい距離によって互いからオフセットされている。この時点でラチェットリング208の歯304および内側カラー204の歯404が互いから離間されているため、内側カラー204はコネクタ本体102に対していずれの方向に自由に回転してもよい。   FIG. 9 shows the connecting part 100 in the disengaged position after the connecting part 100 is manually unlocked. When the outer collar 206 is moved forward, the inner surface 622 of the protrusion 620 of the outer collar 206 pushes the teeth of the ratchet ring 208 and separates the biasing force of the biasing member 210 to separate the teeth 304 from the teeth 404 of the inner collar. Will come back. As shown in FIG. 9, the outer collars 620 and the outer surfaces 624 and 424 of the inner collars 420 are no longer coplanar, but instead the outer collars 206 are forwardly oriented in a matter direction. They are offset from each other by a distance equal to the distance traveled. At this point, the teeth 304 of the ratchet ring 208 and the teeth 404 of the inner collar 204 are spaced apart from each other so that the inner collar 204 is free to rotate in either direction relative to the connector body 102.

図10ないし図16Bを参照すると、例示的な第二実施形態によればコネクタ連結部1000は手動でのみ分離可能な一方向ラチェットを提供する第一実施形態の連結部100と同様のものである。連結部100と同じように、第二実施形態の連結部1000は、コネクタ本体1002を受容する内側カラー1004と、内側カラー1004を受容する外側カラー1006と、本体上に配置されかつ付勢部材1010によって付勢されるスプリングであるラチェットリング1008とを含む。第二実施形態のコネクタ連結部1000の手動解除は、連結カラー1004および1006の間に係合機構が追加されている点において、第一実施形態の連結部100とは異なる。   Referring to FIGS. 10 to 16B, according to the second exemplary embodiment, the connector connecting part 1000 is similar to the connecting part 100 of the first embodiment providing a one-way ratchet that can only be manually separated. . Similar to the connecting portion 100, the connecting portion 1000 of the second embodiment includes an inner collar 1004 that receives the connector main body 1002, an outer collar 1006 that receives the inner collar 1004, and a biasing member 1010 disposed on the main body. And a ratchet ring 1008 which is a spring biased by. The manual release of the connector connecting portion 1000 of the second embodiment differs from the connecting portion 100 of the first embodiment in that an engagement mechanism is added between the connecting collars 1004 and 1006.

図11Aないし図11Cに示されるように、内側カラー1004は、嵌合コネクタの係合のための内部ネジ1102を備える主体部1100と、ラチェットリング1008と係合するための歯となり得る複数のロッキング部材1104とを有する。主体部1100は、それぞれ第1および第2の開口1110および1112を規定する第1および第2の対向端部1106および1108を含んでもよい。コネクタ本体1002は第1および第2の開口1110および1112を通って延在する。第2の端部1108は、
図15Aに示される第1のポジションと図16Aに示される第2のポジションとの間で内側カラー1004に対して外側カラー1006を回転可能にする係合機構を介して外側カラー1006を係合するよう構成されている。係合機構の一部は例えばその第2の端部1108において内側カラー1004の外面に配置された1つ以上の差込みチャネル1040であってもよい。各差込みチャネル1040は図10に示されるように開口端部1042と対向する閉鎖端部1044とを含む。
As shown in FIGS. 11A-11C, the inner collar 1004 has a main body 1100 with an internal thread 1102 for engagement of a mating connector and a plurality of lockings that can become teeth for engagement with a ratchet ring 1008. Member 1104. The main body 1100 may include first and second opposing ends 1106 and 1108 that define first and second openings 1110 and 1112 respectively. Connector body 1002 extends through first and second openings 1110 and 1112. The second end 1108 is
The outer collar 1006 is engaged via an engagement mechanism that allows the outer collar 1006 to rotate relative to the inner collar 1004 between the first position shown in FIG. 15A and the second position shown in FIG. 16A. It is configured as follows. A portion of the engagement mechanism may be, for example, one or more plug-in channels 1040 disposed on the outer surface of the inner collar 1004 at the second end 1108 thereof. Each plug-in channel 1040 includes an open end 1042 and an opposite closed end 1044 as shown in FIG.

ロッキング部材1104は、好ましくは図11Aおよび図11Bに示されるように内側カラー1004の第2の端部1108から内側に延在する突出部1120から離間して延在している。ロッキング部材1104は、カラーの主体部1100に対して軸方向にかつ本体1100の内部の方へ延在する。各突出部1120の間には図11Cに示されるようなスロット1130が存在する。   The locking member 1104 preferably extends away from a protrusion 1120 that extends inwardly from the second end 1108 of the inner collar 1004 as shown in FIGS. 11A and 11B. The locking member 1104 extends axially with respect to the collar main body 1100 and toward the inside of the main body 1100. Between each protrusion 1120 is a slot 1130 as shown in FIG. 11C.

内側カラー1004は、コネクタ本体1002に対して回転する。コネクタ本体1002の外側フランジ1030は、内側カラー1004がコネクタ本体1002に対して軸方向に前方に移動することを防止するストッパーを形成する。境界***部1150が外側カラー1006と係合する内側カラー1004の外部に配置されてもよい。   The inner collar 1004 rotates with respect to the connector main body 1002. The outer flange 1030 of the connector body 1002 forms a stopper that prevents the inner collar 1004 from moving forward relative to the connector body 1002 in the axial direction. A boundary ridge 1150 may be disposed outside the inner collar 1004 that engages the outer collar 1006.

第一実施形態と同様に、外側カラー1006はラチェットリング1009から内側カラー1004の手動でロック解除するための機構を提供する。外側カラー1006は内側カラー1004を受容しかつ内側カラー1004およびコネクタ本体1002に対して回転するよう構成されている。図12Aおよび図12Bに示されるように、外側カラー1006は通常、対向する第1および第2の端部1202および1204を有する主体部1200を含む。第1および第2の端部1202および1204はそれぞれ第1および第2の開口1206および1208を規定する。主体部1200は、外側カラー1006の回転動作を容易にするよう外側掴み面1212を含んでもよい。1つ以上の差込みピン1210が外側カラー1006の内面から半径方向に延在している。差込みピン1210は、内側カラー1004の差込みチャネル1040と協働するよう構成されている。これらピン1210は好ましくは図12Bに示されるようにカラー1006と一体化されている。ただしピン1210はカラー1006とは別個のものとして形成されかつカラー1006に取り付けられていてもよい。ピン1210が隣り合う部分は、アクチュエーティングリング1050を収容する内側半径方向溝1220となる。境界***部1250は内側カラー1004上の***部1150に対応する外側カラーの内面に設けられていてもよい。   Similar to the first embodiment, the outer collar 1006 provides a mechanism for manually unlocking the inner collar 1004 from the ratchet ring 1009. Outer collar 1006 is configured to receive inner collar 1004 and rotate relative to inner collar 1004 and connector body 1002. As shown in FIGS. 12A and 12B, the outer collar 1006 typically includes a main body 1200 having opposing first and second ends 1202 and 1204. First and second ends 1202 and 1204 define first and second openings 1206 and 1208, respectively. The main body 1200 may include an outer gripping surface 1212 to facilitate rotation of the outer collar 1006. One or more insertion pins 1210 extend radially from the inner surface of the outer collar 1006. The insertion pin 1210 is configured to cooperate with the insertion channel 1040 of the inner collar 1004. These pins 1210 are preferably integrated with the collar 1006 as shown in FIG. 12B. However, the pin 1210 may be formed separately from the collar 1006 and attached to the collar 1006. The adjacent portion of the pin 1210 becomes an inner radial groove 1220 that houses the actuating ring 1050. The boundary ridge 1250 may be provided on the inner surface of the outer collar corresponding to the ridge 1150 on the inner collar 1004.

ラチェットリング1008は外側フランジ1030と外側カラー1006との間でコネクタ本体1002上に配置されている。図10、図13Aおよび図13Bに示されるように、ラチェットリング1008は対向する第1および第2の面1300および1302を含む。第1の面1300はおおむね平坦でありかつ付勢部材1010に当接するよう構成されている。第2の面1302は、それから延在する歯などの複数のロッキング部材1304を含む。ロッキング部材1304は図15Bに示されるように内側カラー1004のロッキング部材1304と係合するよう構成されている。第一実施形態の歯と同様に、内側カラー1004のロッキング部材1104およびラチェットリング1008のロッキング部材1304は、一方向ラチェット係合を形成するために協働する傾斜面および平坦面を有する。   The ratchet ring 1008 is disposed on the connector body 1002 between the outer flange 1030 and the outer collar 1006. As shown in FIGS. 10, 13A and 13B, the ratchet ring 1008 includes opposing first and second surfaces 1300 and 1302. The first surface 1300 is generally flat and is configured to abut against the biasing member 1010. Second surface 1302 includes a plurality of locking members 1304, such as teeth extending therefrom. The locking member 1304 is configured to engage the locking member 1304 of the inner collar 1004 as shown in FIG. 15B. Similar to the teeth of the first embodiment, the locking member 1104 of the inner collar 1004 and the locking member 1304 of the ratchet ring 1008 have cooperating ramps and flat surfaces to form a one-way ratchet engagement.

アクチュエーティングリング1050(図10)は、外側カラー1006の半径方向の内側溝1220に受容されるよう構成され、かつ図15Bに示されるように、内側からカラー1004の第2の端部1108において突出部1120をとりか組むよう構成されている。アクチュエーティングリング1050は、図14Aおよび図14Bに示されるように一つ以上の内側半径方向突出部1400を含んでもよい。突出部1400は、図15Bに示されるように内側カラーの突出部1120同士の間のスロット1130内に受容されるように形状付けられ、かつそうしたサイズになされている。各突出部1400は、ラチェットリング1008のロッキング部材1304に当接するよう構成された面1410を含む。   Actuating ring 1050 (FIG. 10) is configured to be received in radially inner groove 1220 of outer collar 1006 and at the second end 1108 of collar 1004 from the inside, as shown in FIG. 15B. The protrusion 1120 is configured to be assembled. Actuating ring 1050 may include one or more inner radial protrusions 1400 as shown in FIGS. 14A and 14B. The protrusions 1400 are shaped and sized to be received in slots 1130 between the inner collar protrusions 1120 as shown in FIG. 15B. Each protrusion 1400 includes a surface 1410 configured to abut the locking member 1304 of the ratchet ring 1008.

連結部1000は、第1の実施携帯の連結部100のものと同様の様式で組み立てられる。外側カラー1006はその内側溝1220内にアクチュエーティングリング1050を受容し、かつアクチュエーティングリング1050が突出部1120を含む内側カラー1004の第2の端部の一部を取り囲むように、そして外側カラー1006が内側カラー1004およびアクチュエーティングリング1050の両方を取り囲むように、内側カラー1004を受容する。コネクタ本体1002は、内側および外側カラー1006の第1および第2の開口を通って延在する。保持クリップ1060は、内側カラー1004と、外側カラー1006と、ラチェットリング1008と付勢部材1010とをコネクタ本体1002上に保持するために、外側カラー1006の外部でコネクタ本体1002上に設けられていてもよい。接地バンド1080がコネクタ本体1002と内側カラー1004との間に設けられていてもよい。   The connecting part 1000 is assembled in the same manner as that of the connecting part 100 of the first embodiment mobile phone. The outer collar 1006 receives an actuating ring 1050 in its inner groove 1220, and the actuating ring 1050 surrounds a portion of the second end of the inner collar 1004 including the protrusion 1120 and the outer The inner collar 1004 is received such that the collar 1006 surrounds both the inner collar 1004 and the actuating ring 1050. Connector body 1002 extends through first and second openings in inner and outer collars 1006. The retaining clip 1060 is provided on the connector body 1002 outside the outer collar 1006 in order to retain the inner collar 1004, the outer collar 1006, the ratchet ring 1008, and the biasing member 1010 on the connector body 1002. Also good. A grounding band 1080 may be provided between the connector main body 1002 and the inner collar 1004.

図15A〜図15Bを参照すると、アセンブリ連結部1000は、その内側ネジ1102を介して嵌合コネクタ(図示せず)に螺合可能に連結される内側カラー1004が解除方向に回転させられることを防止して二つの嵌合コネクタの分離を防ぐ係合ポジションにある状態で示されている。このポジションにおいては図15Bに示されるように、内側カラー1004がラチェット動作を経てロッキング方向に回転できるが対向する方向(すなわち解除方向)には回転しえないように、内側カラー1004のロッキング部材1104とラチェットリング1008のロッキング部材1304とが係合されている。付勢部材1010が内側カラー1004のロッキング部材1104へ向かってラチェットリング1008を押すよう作動する。アクチュエーティングリング1050の突出部1400は図15Bに最もよく示されるように内側カラー1004の突出部1120同士の間のスロット内に位置する。アクチュエーティングリング突出部1400のそれぞれの当接面1410は、ラチェットリング1008のロッキング部材1304に当接されても、あるいはそれからわずかに離間されるようになってもよい。   Referring to FIGS. 15A to 15B, the assembly connecting part 1000 is configured such that an inner collar 1004 that is screwably connected to a fitting connector (not shown) via an inner screw 1102 is rotated in a releasing direction. It is shown in an engaged position that prevents the two mating connectors from separating. In this position, as shown in FIG. 15B, the locking member 1104 of the inner collar 1004 prevents the inner collar 1004 from rotating in the locking direction through the ratchet operation but not in the opposite direction (ie, the release direction). And the locking member 1304 of the ratchet ring 1008 are engaged. The biasing member 1010 operates to push the ratchet ring 1008 toward the locking member 1104 of the inner collar 1004. The protrusion 1400 of the actuating ring 1050 is located in the slot between the protrusions 1120 of the inner collar 1004 as best shown in FIG. 15B. Each abutment surface 1410 of the actuating ring protrusion 1400 may abut against the locking member 1304 of the ratchet ring 1008 or may be slightly spaced therefrom.

この係合ポジションにおいて、外側カラー1006は、図15Aに示されるように第1のポジションにおいて内側カラー1004へ向かって方向付けられている。第1のポジションにおいては、外側カラー1006から内側へ向かって延在するピン1210が、内側カラー1004の外面に配置された対応するチャネル1040と係合する。より詳細には、ピン1210はチャネル1040の開口端部1042内に留置されている。タブ1032は、内側カラー1004の内部における肩部と接続する本体のフランジ1030から延在するよう設けられてもよい。タブ1032はスプリング1010が圧縮されることを防止するのに役立つ。   In this engaged position, the outer collar 1006 is oriented toward the inner collar 1004 in the first position as shown in FIG. 15A. In the first position, a pin 1210 extending inwardly from the outer collar 1006 engages a corresponding channel 1040 disposed on the outer surface of the inner collar 1004. More specifically, the pin 1210 is placed in the open end 1042 of the channel 1040. The tab 1032 may be provided to extend from the flange 1030 of the body that connects to the shoulder inside the inner collar 1004. Tab 1032 helps prevent spring 1010 from being compressed.

一度その係合ポジションとなった後、外側カラー1006を使用した内側カラー1004とラチェットリング1008との手動での解除によって連結部1000は解除されてもよい。図16A〜図16Bには、外側カラー1006の作動後の、その解除ポジション、すなわち非係合ポジションにある連結部を示す。より詳細には、外側カラー1006は、図16Aに示されるようにピン1210がチャネル1040の閉鎖端1044内に受容されるまで外側カラー1006のピン1210が内側カラー1004のチャネル1040の傾斜路を移動するよう、その第2のポジションまで内側カラー1004に対する締め付け方向に回転させられる。外側カラー1006のこうした回転および締め付け動作は、付勢部材1010の付勢力に対して、ラチェットリング1008方向へ向かって、外側カラー1006およびその中に受容されるアクチュエーティングリング1050を軸線方向に推進させる。このようにすることで、突出部の当接面1410が図16Bに最もよく示されるように内側カラー1004のロッキング部材1104から離れるようにロッキング部材1304とラチェットリング1008とを押すように、アクチュエーティングリング1050の突出部1400もラチェットリング1008へ向かって移動するようになる。ロッキング部材1104および1304は、互いから離間されかつ分離されると、内側カラー1004は二つの嵌合コネクタを分離するよう分離方向に回転可能となる。   Once the engagement position is reached, the connecting portion 1000 may be released by manually releasing the inner collar 1004 and the ratchet ring 1008 using the outer collar 1006. 16A to 16B show the connecting portion in the release position, that is, the disengaged position after the outer collar 1006 is actuated. More specifically, the outer collar 1006 moves the ramp of the inner collar 1004 channel 1040 until the pin 1210 is received within the closed end 1044 of the channel 1040 as shown in FIG. 16A. To the second position, it is rotated in the tightening direction relative to the inner collar 1004. Such rotation and clamping action of the outer collar 1006 axially propels the outer collar 1006 and the actuating ring 1050 received therein toward the ratchet ring 1008 against the biasing force of the biasing member 1010. Let In this way, the actuator abuts the abutment surface 1410 of the protrusion to push the locking member 1304 and ratchet ring 1008 away from the locking member 1104 of the inner collar 1004 as best shown in FIG. 16B. The protruding portion 1400 of the ting ring 1050 also moves toward the ratchet ring 1008. When the locking members 1104 and 1304 are spaced apart and separated from each other, the inner collar 1004 can be rotated in a separating direction to separate the two mating connectors.

連結部1000の手動での分離のための内側カラー10040と外側カラー1006との間の好ましい係合機構は差込みピン1210およびチャネル1040の協働であるが、ネジ係合などの他の公知の係合機構が使用されてもよい。また、ピン1210およびチャネル1040は内側カラー1004および外側カラー1006のいずれかの上に配置されていてもよい。   The preferred engagement mechanism between the inner collar 10040 and the outer collar 1006 for manual separation of the coupling 1000 is the cooperation of the plug pin 1210 and channel 1040, but other known engagements such as screw engagement. A combination mechanism may be used. Further, the pin 1210 and the channel 1040 may be disposed on either the inner collar 1004 or the outer collar 1006.

本発明を図示するために特定の実施形態が選択されているが、さまざまな変更および変形が特許請求の範囲の記載から外れない範囲内で可能であることは当業者には理解されるだろう。例えば、いくつもの突出部420を内側カラー204上に、かつ、いくつもの突出部620をラチェットリング208上に設けてもよい、また、付勢部材はウェーブスプリングに限定されず例えば圧縮バネなどのタイプの付勢機構であってもよい。   While particular embodiments have been selected to illustrate the present invention, those skilled in the art will recognize that various changes and modifications can be made without departing from the scope of the claims. . For example, any number of protrusions 420 may be provided on the inner collar 204 and any number of protrusions 620 may be provided on the ratchet ring 208. The biasing member is not limited to a wave spring, but may be of a type such as a compression spring. The urging mechanism may be used.

100,1000 連結部
102,1002 コネクタ本体
104 前端部
204,1004 内部カラー
206,1006 外側カラー
208,1008 ラチェットリング
210,1010 付勢部材
220,1020 保持クリップ
230,1030 外側フランジ
300 第1の面
302 第2の面
304,404 歯
320 保持リング
340 接地バンド
400,1100,1200 主体部
402,1102 内部ネジ
406,1106,1202 第1の端部
408,1108,1204 第2の端部
410,1110,1206 第1の開口
412,1112,1208 第2の開口
420,620,1120 突出部
422,622 内面
424,624 外面
430,1130 スロット
600 主体部
602 第1の端部
604 第2の端部
606 第1の開口
608 第2の開口
610,1212 掴み面
630 スロット
902 平面
904 傾斜面
910 第1の面
912 傾斜面
1032 タブ
1040 差込みチャネル
1042 開口端部
1044 閉鎖端部
1050 アクチュエーティングリング
1060 保持クリップ
1080 接地バンド
1104,1304 ロッキング部材
1150,1250 ***部
1210 ピン
1220 内側半径方向溝
1300 第1の面
1302 第2の面
1400 突出部
1410 当接面
100,1000 connecting portion 102,1002 connector body 104 front end portion 204,1004 inner collar 206,1006 outer collar 208,1008 ratchet ring 210,1010 biasing member 220,1020 holding clip 230,1030 outer flange 300 first surface 302 Second surface 304, 404 Teeth 320 Retaining ring 340 Ground band 400, 1100, 1200 Main body 402, 1102 Internal screw 406, 1106, 1202 First end 408, 1108, 1204 Second end 410, 1110, 1206 First opening 412, 1112, 1208 Second opening 420, 620, 1120 Protruding part 422, 622 Inner surface 424, 624 Outer surface 430, 1130 Slot 600 Main part 602 First end 604 Second End 606 First opening 608 Second opening 610, 1212 Grabbing surface 630 Slot 902 Plane 904 Inclined surface 910 First surface 912 Inclining surface 1032 Tab 1040 Insertion channel 1042 Open end 1044 Closed end 1050 Acting ring 1060 Holding clip 1080 Grounding band 1104, 1304 Locking member 1150, 1250 Raised portion 1210 Pin 1220 Inner radial groove 1300 First surface 1302 Second surface 1400 Protruding portion 1410 Abutting surface

Claims (22)

コネクタ連結部であって、
前記コネクタ連結部は:
コネクタ本体と;
複数のロッキング部材を有し、前記コネクタ本体に連結される第1のカラーと;
第1のポジションと第2のポジションとの間で前記第1のカラーに対して回転可能な、前記第1のカラーを包囲する第2のカラーと;
前記コネクタ本体によって支持されるラチェットリングであって、前記ラチェットリングが前記第1のカラーの前記複数のロッキング部材に対応する複数のロッキング部材を有しており、前記ラチェットリングが係合ポジションと分離ポジションとの間で前記コネクタ本体に対して軸方向に移動可能である、ラチェットリングと;
前記係合ポジションにおいて前記ラチェットリングを付勢する、前記ラチェットリングに隣接して前記コネクタ本体によって支持される付勢部材と;
を具備してなり、
前記第1のポジションから前記第2のポジションへの前記第2のカラーの回動は、前記ラチェットリングの前記複数のロッキング部材が前記第1のカラーの前記複数のロッキング部材と係合する前記係合ポジションから、前記ラチェットリングの前記複数のロッキング部材が前記第1のカラーの前記複数のロッキング部材から離間される前記分離ポジションまで、前記ラチェットリングを移動させ、それによって、前記コネクタ本体に対する前記第1のカラーの回転が可能となるものであることを特徴とするコネクタ連結部。
A connector connecting portion,
The connector connecting portion is:
With the connector body;
A first collar having a plurality of locking members and coupled to the connector body;
A second collar surrounding the first collar that is rotatable relative to the first collar between a first position and a second position;
A ratchet ring supported by the connector body, wherein the ratchet ring has a plurality of locking members corresponding to the plurality of locking members of the first collar, and the ratchet ring is separated from the engagement position. A ratchet ring that is axially movable relative to the connector body between positions;
A biasing member supported by the connector body adjacent to the ratchet ring for biasing the ratchet ring in the engagement position;
Comprising
The rotation of the second collar from the first position to the second position is due to the engagement of the plurality of locking members of the ratchet ring with the plurality of locking members of the first collar. Moving the ratchet ring from a mating position to the separated position where the plurality of locking members of the ratchet ring are spaced from the plurality of locking members of the first collar, thereby causing the first to the connector body A connector connecting portion characterized in that rotation of one collar is possible.
前記第1のカラーおよび前記ラチェットリングの前記複数のロッキング部材は、相互係合する歯であることを特徴とする請求項1に記載のコネクタコネクタ連結部。   The connector connector connecting portion according to claim 1, wherein the plurality of locking members of the first collar and the ratchet ring are mutually engaging teeth. 前記複数のロッキング部材は、前記複数のロッキング部材が前記コネクタ本体に関する軸方向に方向付けられるように、前記第1のカラーから内側に向かって延在していることを特徴とする請求項1に記載のコネクタコネクタ連結部。   2. The plurality of locking members extending inwardly from the first collar so that the plurality of locking members are oriented in an axial direction relative to the connector body. The connector connector coupling part of description. 前記第1のカラーは、前記第2のカラーと係合する端部を有しており、前記第1のカラーの前記端部は、前記第2のカラーの対応するピンを受容するための少なくとも1つのチャネルを含むことを特徴とする請求項1に記載のコネクタコネクタ連結部。   The first collar has an end that engages the second collar, and the end of the first collar is at least for receiving a corresponding pin of the second collar. The connector connector coupling portion according to claim 1, comprising one channel. 前記少なくとも1つのチャネルは、対向する開口端部と閉鎖端部とを含み;かつ、
前記第2のカラーの前記ピンは、前記第2のカラーが前記第1のポジションにあるときに前記開口端部に係合し、かつ前記ピンは、前記第2のカラーが前記第2のポジションへと回転させられたときに前記閉鎖端部に係合するようになっていることを特徴とする請求項4に記載のコネクタコネクタ連結部。
The at least one channel includes opposing open and closed ends; and
The pin of the second collar engages the open end when the second collar is in the first position, and the pin engages the second collar in the second position. The connector connector coupling portion according to claim 4, wherein the connector connector coupling portion is adapted to engage with the closed end portion when rotated to the right.
前記第2のカラーに受容されるアクチュエーティングリングをさらに具備してなり、前記アクチュエーティングリングは、前記ラチェットリングが前記分離ポジションにあるときに前記ラチェットリングの前記複数のロッキング部材と当接するための少なくとも1つの内側への広がりを含むことを特徴とする請求項1に記載のコネクタコネクタ連結部。   An actuating ring received in the second collar, the actuating ring abutting the plurality of locking members of the ratchet ring when the ratchet ring is in the separated position; The connector connector coupling portion according to claim 1, comprising at least one inward extension for the purpose. 前記第1のカラーの前記複数のロッキング部材は、前記第1のカラーから内側に延在する離間された突出部から延在しており;かつ、
前記アクチュエーティングリングの前記少なくとも1つの内側への広がりは、前記第1のカラーの前記離間された突出部同士の間に規定される少なくとも1つのスロット内に受容されることを特徴とする請求項6に記載のコネクタコネクタ連結部。
The plurality of locking members of the first collar extend from spaced apart protrusions extending inwardly from the first collar; and
The at least one inward extension of the actuating ring is received in at least one slot defined between the spaced apart projections of the first collar. Item 7. The connector connector connecting part according to Item 6.
前記付勢部材は、前記コネクタ本体の環状フランジと前記ラチェットリングとの間に配置されていることを特徴とする請求項1に記載のコネクタコネクタ連結部。   The connector connector connecting portion according to claim 1, wherein the urging member is disposed between an annular flange of the connector main body and the ratchet ring. 前記付勢部材はウェーブスプリングであることを特徴とする請求項8に記載のコネクタコネクタ連結部。   The connector connector connecting portion according to claim 8, wherein the biasing member is a wave spring. 前記第1のカラーは、嵌合コネクタを係合するための内部ネジであることを特徴とする請求項1に記載のコネクタコネクタ連結部。   The connector connector connecting portion according to claim 1, wherein the first collar is an internal screw for engaging the fitting connector. コネクタ連結部であって、
前記コネクタ連結部は:
コネクタ本体と;
複数のロッキング部材と第1の係合部材とを有し、前記コネクタ本体に連結される第1のカラーと;
第2のカラーであって、前記第1のカラーを包囲し、かつ、前記第2のカラーを第1のポジションと第2のポジションとの間で前記第1のカラーに対して回転可能とするために前記第1のカラーの前記第1の係合部材と協働する第2の係合部材を有する第2のカラーと;
前記コネクタ本体によって支持されるラチェットリングであって、前記ラチェットリングが前記第1のカラーの前記複数のロッキング部材に対応する複数のロッキング部材を有しており、前記ラチェットリングが係合ポジションと分離ポジションとの間で前記コネクタ本体に対して軸方向に移動可能である、ラチェットリングと;
前記係合ポジションにおいて前記ラチェットリングを付勢する、前記ラチェットリングに隣接して前記コネクタ本体によって支持される付勢部材と;
を具備してなり、
前記第1のポジションから、前記第2のロッキング部材が前記第1のロッキング部材と完全に係合させられる前記第2のポジションへの前記第2のカラーの回動は、前記ラチェットリングの前記複数のロッキング部材が前記第1のカラーの前記複数のロッキング部材と係合する前記係合ポジションから、前記ラチェットリングの前記複数のロッキング部材が前記第1のカラーの前記複数のロッキング部材から離間される前記分離ポジションまで、前記ラチェットリングを移動させ、それによって、前記コネクタ本体に対して前記第1のカラーの回転を可能とするものであることを特徴とするコネクタ連結部。
A connector connecting portion,
The connector connecting portion is:
With the connector body;
A first collar having a plurality of locking members and a first engagement member and coupled to the connector body;
A second collar surrounding the first collar and allowing the second collar to rotate relative to the first collar between a first position and a second position A second collar having a second engagement member for cooperating with the first engagement member of the first collar for;
A ratchet ring supported by the connector body, wherein the ratchet ring has a plurality of locking members corresponding to the plurality of locking members of the first collar, and the ratchet ring is separated from the engagement position. A ratchet ring that is axially movable relative to the connector body between positions;
A biasing member supported by the connector body adjacent to the ratchet ring for biasing the ratchet ring in the engagement position;
Comprising
Rotation of the second collar from the first position to the second position where the second locking member is fully engaged with the first locking member is the plurality of the ratchet rings. The locking members of the ratchet ring are spaced apart from the locking members of the first collar from the engagement position where the locking members of the first collar engage with the locking members of the first collar. The connector connecting portion, wherein the ratchet ring is moved to the separation position, thereby enabling the first collar to rotate with respect to the connector body.
前記第1および第2の係合部材のうちの一方がピンであり、かつ前記第1および第2の係合部材のうちの他方がチャネルであることを特徴とする請求項11に記載のコネクタコネクタ連結部。   The connector according to claim 11, wherein one of the first and second engaging members is a pin, and the other of the first and second engaging members is a channel. Connector connection part. 前記チャネルは、開口端部と、前記開口端部に対向する閉鎖端部とを有する差込みチャネルであり、前記ピンは、前記第2のカラーが前記第1のポジションにあるときに、前記チャネルの前記開口端部内に受容され、かつ前記ピンは、前記第2のカラーが前記チャネルの前記閉鎖端部へと回転させられたときに、前記チャネルの前記閉鎖端部内に受容されることを特徴とする請求項12に記載のコネクタコネクタ連結部。   The channel is a plug-in channel having an open end and a closed end opposite the open end, and the pin is connected to the channel when the second collar is in the first position. And received in the open end, and the pin is received in the closed end of the channel when the second collar is rotated into the closed end of the channel. The connector connector connecting portion according to claim 12. 前記第1の係合部材は、前記第1のカラーの外面に配置されたチャネルであり、前記チャネルは対向する開口端部と閉鎖端部とを有しており;かつ、
前記第2の係合部材は、前記第2のカラーから内側へ向かって延在するピンであり、前記ピンは、前記第2のカラーが前記第1のポジションにあるときに、前記チャネルの前記開口端部と係合し、かつ前記ピンは、前記第2のカラーが前記第2のポジションにあるときに、前記チャネルの前記閉鎖端部と係合することを特徴とする請求項11に記載のコネクタコネクタ連結部。
The first engagement member is a channel disposed on an outer surface of the first collar, the channel having opposed open and closed ends; and
The second engagement member is a pin extending inwardly from the second collar, the pin being in the channel when the second collar is in the first position. 12. The open end and the pin engages the closed end of the channel when the second collar is in the second position. Connector connector connection part.
前記第1のカラーの前記複数のロッキング部材と前記ラチェットリングとは、相互係合する歯であることを特徴とする請求項11に記載のコネクタコネクタ連結部。   The connector connector connecting portion according to claim 11, wherein the plurality of locking members of the first collar and the ratchet ring are mutually engaging teeth. 前記第2のカラー内に収容されるアクチュエーティングリングをさらに具備してなり、前記アクチュエーティングリングは、前記ラチェットリングが前記分離ポジションにあるときに前記ラチェットリングの前記複数のロッキング部材と当接するために少なくとも1つの内側への広がりを含むことを特徴とする請求項11に記載のコネクタコネクタ連結部。   And an actuating ring housed in the second collar, wherein the actuating ring contacts the plurality of locking members of the ratchet ring when the ratchet ring is in the separated position. The connector connector coupling portion according to claim 11, comprising at least one inward extension for contact. 前記第1のカラーの前記複数のロッキング部材は、前記第1のカラーから内側に延在する離間された突出部から延在しており;かつ、
前記アクチュエーティングリングの前記少なくとも1つの内側への広がりは、前記第1のカラーの前記離間された突出部同士の間に規定される少なくとも1つのスロット内に受容されることを特徴とする請求項16に記載のコネクタコネクタ連結部。
The plurality of locking members of the first collar extend from spaced apart protrusions extending inwardly from the first collar; and
The at least one inward extension of the actuating ring is received in at least one slot defined between the spaced apart projections of the first collar. Item 17. A connector connector coupling part according to Item 16.
コネクタ連結部であって、
前記コネクタ連結部は:
コネクタ本体と;
前記コネクタ本体に連結される第1のカラーと;
前記第1のカラーを包囲する第2のカラーと;
第1のポジションと第2のポジションとの間で前記第2のカラーが前記第1のカラーに対して回転するように前記第1のカラーと前記第2のカラーとを係合させるための係合手段と;
係合ポジションと分離ポジションとの間で前記コネクタ本体に対して軸方向に移動可能な、前記コネクタ本体によって支持されるラチェットリングと;
前記ラチェットリングが前記係合ポジションにあるときに、前記第1のカラーと前記ラチェットリングとをロックするためのロッキング手段と;
前記係合ポジションにおいて前記ラチェットリングを付勢する、前記ラチェットリングに隣接して前記コネクタ本体によって支持される付勢部材と;
を具備してなり、
前記第1のポジションから前記第2のポジションへの前記第2のカラーの回動は、前記ラチェットと前記第1のカラーとが前記ロッキング手段によってロックされる前記係合ポジションから、前記ラチェットリングが前記第1のカラーから離間される前記分離ポジションまで、前記ラチェットリングを移動させ、それによって、前記コネクタ本体に対する前記第1のカラーの回転を可能とするものであることを特徴とするコネクタ連結部。
A connector connecting portion,
The connector connecting portion is:
With the connector body;
A first collar coupled to the connector body;
A second color surrounding the first color;
An engagement for engaging the first collar and the second collar such that the second collar rotates relative to the first collar between a first position and a second position. With means;
A ratchet ring supported by the connector body that is axially movable relative to the connector body between an engagement position and a separation position;
Locking means for locking the first collar and the ratchet ring when the ratchet ring is in the engaged position;
A biasing member supported by the connector body adjacent to the ratchet ring for biasing the ratchet ring in the engagement position;
Comprising
The rotation of the second collar from the first position to the second position is caused by the ratchet ring from the engagement position where the ratchet and the first collar are locked by the locking means. The connector connecting portion characterized in that the ratchet ring is moved to the separation position separated from the first collar, thereby enabling the rotation of the first collar with respect to the connector body. .
前記ロッキング手段は、相互連結する歯を含むことを特徴とする請求項18に記載のコネクタコネクタ連結部。   The connector connector connecting portion according to claim 18, wherein the locking means includes teeth to be connected to each other. 前記係合手段は、協働する差込みチャネルおよびピンを含むことを特徴とする請求項18に記載のコネクタコネクタ連結部。   19. A connector connector coupling as claimed in claim 18 wherein the engaging means includes cooperating plug channels and pins. 前記ラチェットリングを前記係合ポジションから前記分離ポジションまで移動させるために前記第2のカラーに連結されるアクチュエーティング手段をさらに具備してなることを特徴とする請求項18に記載のコネクタコネクタ連結部。   19. The connector connector coupling according to claim 18, further comprising an actuating means coupled to the second collar for moving the ratchet ring from the engagement position to the separation position. Department. 前記アクチュエーティング手段は、前記ラチェットリングが前記分離ポジションにあるときに、前記ラチェットリングの前記複数のロッキング部材と当接するための少なくとも1つの内側への広がりことを特徴とする請求項21に記載のコネクタコネクタ連結部。   The actuating means extends at least one inward to abut the plurality of locking members of the ratchet ring when the ratchet ring is in the separated position. Connector connector connection part.
JP2011127105A 2010-06-08 2011-06-07 Seismic connector connection Active JP5744632B2 (en)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/796,252 US7905741B1 (en) 2009-11-06 2010-06-08 Anti-vibration connector coupling with an axially movable ratchet ring
US12/796,252 2010-06-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011258559A JP2011258559A (en) 2011-12-22
JP5744632B2 true JP5744632B2 (en) 2015-07-08

Family

ID=44581807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011127105A Active JP5744632B2 (en) 2010-06-08 2011-06-07 Seismic connector connection

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP2395609B1 (en)
JP (1) JP5744632B2 (en)
BR (1) BRPI1102654B1 (en)
CA (1) CA2742222C (en)
ES (1) ES2434797T3 (en)
IL (1) IL213239A (en)
MY (1) MY151293A (en)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102013101120B4 (en) * 2013-02-05 2018-10-11 HARTING Electronics GmbH cable fixing
EP2779321B1 (en) 2013-03-13 2018-11-07 Amphenol Corporation Anti-decoupling member for connector component
IL231455A0 (en) * 2013-03-15 2014-08-31 Amphenol Corp Positive locking connector coupling
US9477049B2 (en) * 2013-12-20 2016-10-25 Senko Advanced Components, Inc. Lockable connectors and connection assemblies
US9385470B2 (en) 2014-04-17 2016-07-05 Tyco Electronics Corporation Connector having coupling mechanism
US9437965B2 (en) 2014-04-17 2016-09-06 Tyco Electronics Corporation Connector having coupling mechanism
US9203180B2 (en) 2014-04-17 2015-12-01 Tyco Electronics Corporation Connector having coupling mechanism
US9528646B2 (en) 2014-05-02 2016-12-27 Itt Manufacturing Enterprises, Llc Locking and ratcheting connector
CN108321581B (en) * 2018-01-30 2023-12-19 泰州超人汽车电子有限公司 Binding post with snap spring
DE202018102532U1 (en) * 2018-05-07 2018-05-22 Neutrik Ag connector part
CN111555080B (en) * 2019-02-11 2021-09-07 正凌精密工业(广东)有限公司 Anti-vibration connector and assembling method thereof

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2728895A (en) 1954-10-04 1955-12-27 Whitney Blake Co Self-locking coupling device
US3917373A (en) 1974-06-05 1975-11-04 Bunker Ramo Coupling ring assembly
GB1581476A (en) 1977-05-09 1980-12-17 Bunker Ramo Quick-release electrical connectors
US4629272A (en) * 1985-04-04 1986-12-16 Matrix Science Corporation Electrical connector assembly with anti-rotation latch mechanism
FR2696049B1 (en) 1992-09-21 1994-11-18 Souriau & Cie Electrical connector with threaded ring and preponderant locking.
CA2128172C (en) 1993-08-27 1997-05-13 Alan R. Miklos Self-seating connector adapter
FR2710715B1 (en) 1993-09-29 1996-09-20 Marc Jean Pierre Self-locking lock for pipes.
GB2299460B (en) * 1995-03-31 1998-12-30 Ultra Electronics Ltd Locking coupling
US6086400A (en) * 1997-10-17 2000-07-11 Electro Adapter, Inc. Self-locking cable connector coupling
US6123563A (en) * 1999-09-08 2000-09-26 Amphenol Corporation Anti-decoupling arrangement for an electrical connector
US9106012B2 (en) * 2008-05-30 2015-08-11 Itt Manufacturing Enterprises, Inc. Antirotation coupling for connector

Also Published As

Publication number Publication date
EP2395609A2 (en) 2011-12-14
ES2434797T3 (en) 2013-12-17
IL213239A (en) 2017-02-28
BRPI1102654A2 (en) 2015-06-23
EP2395609B1 (en) 2013-10-16
MY151293A (en) 2014-04-30
BRPI1102654B1 (en) 2020-12-15
CA2742222A1 (en) 2011-12-08
IL213239A0 (en) 2011-07-31
EP2395609A3 (en) 2012-02-29
CA2742222C (en) 2018-07-24
JP2011258559A (en) 2011-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5744632B2 (en) Seismic connector connection
JP5707100B2 (en) Anti-vibration coupling for connectors
US8579644B2 (en) Anti-vibration connector coupling with disengagement feature
JP3559759B2 (en) Detachment prevention equipment for electrical connectors
US7722379B2 (en) Quick release connector device
US8944838B2 (en) Connector with locking ring
KR101076340B1 (en) Device for connecting two rigid tubular objects comprising a male part and a female part
US20080207040A1 (en) Electrical Plug Connection
EP1133018A3 (en) Anti-decoupling arrangement for an electrical connector
US9559457B2 (en) Anti-vibration coupling device
JP2008288052A (en) Lever type connector
WO2007046381A1 (en) Module
US4907981A (en) Quick-release electrical connector coupling device
US20140273583A1 (en) Positive locking connector coupling
EP2783148B1 (en) Plug-in connection with a retaining clip
KR101417704B1 (en) Connector joining jig and low insertion force connector
US8079868B2 (en) Electrical connector with releasable locking clip
US9595788B1 (en) Electrical connector having a flexible latch actuated by a ramp on a release collar
WO2011158910A1 (en) Lever fitting-type connector
TW202207547A (en) Connector coupling
JP2005291318A (en) Coupling

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140605

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150319

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150330

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150430

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5744632

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250