JP5739580B2 - ラック、サーバ並びに同ラック及び少なくとも1つの同サーバを有する組立体 - Google Patents

ラック、サーバ並びに同ラック及び少なくとも1つの同サーバを有する組立体 Download PDF

Info

Publication number
JP5739580B2
JP5739580B2 JP2014501538A JP2014501538A JP5739580B2 JP 5739580 B2 JP5739580 B2 JP 5739580B2 JP 2014501538 A JP2014501538 A JP 2014501538A JP 2014501538 A JP2014501538 A JP 2014501538A JP 5739580 B2 JP5739580 B2 JP 5739580B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
server
rack
data
optical
assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014501538A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014515835A (ja
Inventor
リュック,トーマス
Original Assignee
フジツウ テクノロジー ソリューションズ インタレクチュアル プロパティ ゲーエムベーハー
フジツウ テクノロジー ソリューションズ インタレクチュアル プロパティ ゲーエムベーハー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フジツウ テクノロジー ソリューションズ インタレクチュアル プロパティ ゲーエムベーハー, フジツウ テクノロジー ソリューションズ インタレクチュアル プロパティ ゲーエムベーハー filed Critical フジツウ テクノロジー ソリューションズ インタレクチュアル プロパティ ゲーエムベーハー
Publication of JP2014515835A publication Critical patent/JP2014515835A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5739580B2 publication Critical patent/JP5739580B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/38Information transfer, e.g. on bus
    • G06F13/40Bus structure
    • G06F13/4004Coupling between buses
    • G06F13/4027Coupling between buses using bus bridges
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/43Arrangements comprising a plurality of opto-electronic elements and associated optical interconnections
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/18Packaging or power distribution
    • G06F1/181Enclosures
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/20Cooling means
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F13/00Interconnection of, or transfer of information or other signals between, memories, input/output devices or central processing units
    • G06F13/38Information transfer, e.g. on bus
    • G06F13/40Bus structure
    • G06F13/4063Device-to-bus coupling
    • G06F13/409Mechanical coupling
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/14Mounting supporting structure in casing or on frame or rack
    • H05K7/1438Back panels or connecting means therefor; Terminals; Coding means to avoid wrong insertion
    • H05K7/1452Mounting of connectors; Switching; Reinforcing of back panels
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/14Mounting supporting structure in casing or on frame or rack
    • H05K7/1485Servers; Data center rooms, e.g. 19-inch computer racks
    • H05K7/1488Cabinets therefor, e.g. chassis or racks or mechanical interfaces between blades and support structures
    • H05K7/1492Cabinets therefor, e.g. chassis or racks or mechanical interfaces between blades and support structures having electrical distribution arrangements, e.g. power supply or data communications
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/20Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating
    • H05K7/20709Modifications to facilitate cooling, ventilating, or heating for server racks or cabinets; for data centers, e.g. 19-inch computer racks
    • H05K7/20718Forced ventilation of a gaseous coolant
    • H05K7/20736Forced ventilation of a gaseous coolant within cabinets for removing heat from server blades

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Cooling Or The Like Of Electrical Apparatus (AREA)
  • Mounting Of Printed Circuit Boards And The Like (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)

Description

本発明は、サーバを収容するための取付ベイを持つラックに関し、取付ベイは、サーバの挿入方向に平行に配置されるとともに多数のスロットに分割されたハウジング内の2つの対向する内部領域を画定し、サーバのデータ接続部のための1つ又は複数のデータ線がラック内に配置される。
本発明はさらに、サーバ並びにラック及び少なくとも1つのサーバを持つ組立体に関し、このサーバは取付ベイのスロットに挿入される。
ラックに挿入されるサーバは典型的には、データ交換及び電力供給のために、前から及び/又は後ろから(すなわち、挿入方向と垂直な表面で)電線を介して接触される。電気的な接触が、ラックのバックプレーン又はミッドプレーン又はさらなるサーバ、データスイッチングユニット(例えばスイッチ)又は電源ユニットへの電線を介して直接的にもたらされる。サーバは典型的には、ラックの挿入方向の空気流によって冷却されるので、様々な接続部がある状況下においては、空気流を大幅に妨げる。
接続部の数又は狭い構造を用いて接続部に必要なサーバの前面及び/又は後面の面積を最小にするための解決方法は既に存在する。冷却空気流の通過流のためのより大きい面積がこの方法で得ることができる。さらなる解決方法は、必要な面積をさらに減少させるデータ接続部自体の改良された設計を提供する。特に、光データ接続部の使用は、ここに増大する影響を及ぼす。しかし、これらの解決方法は、ラック内の空気スループットに関して限られた向上しか可能にしない。
本発明の1つの目的は、ラック、サーバ並びに前述のタイプのラック及びサーバを有する組立体を記載することであり、これによって、ラック内のサーバの改良された冷却効果が達成されるとともにラック内のサーバのデータ接続部のための高いデータスループットを備えるデータ接続部がそれでも提供される。
この目的は、第1の態様において、光データ線を有するデータ線という点において前述のタイプのラックによって達成され、取付ベイの2つの内部領域の少なくとも一方に、データインターフェースを持つデータ線の端部セクションが、対応するサーバのさらなるデータインターフェースへの非接触光データ接続が可能にされるような方法で、各スロットに配置される。
このタイプの解決方法は複数の利点を有する。一方においては、取付ベイに挿入されるサーバのデータ接続部のためのデータインターフェースが、挿入方向に垂直な領域から取付ベイ内で挿入方向に平行に位置する領域に置かれる。これは、サーバの挿入方向と垂直な領域が、より少ない接続部で又はある状況下では接続部無しで設計され得ることを意味する。この構成を通じて、これのために冷却が妨げられ得るデータインターフェースはもはや、ラックを通る冷却空気流の空気流内にない。同様に、光データ接続部の光ファイバ接点が場合により温度変化に敏感に反応するという問題は、その結果、接点がもはや、空気流内になく、ある状況下では温度勾配にさらされないという点で避けることができる。
この文脈において、用語「ラック」は、1つ又は複数のスロットイン装置、特にサーバを収容するための全ての担持構造を含む。ラックはしたがって、例えば、サーバラックを形成することができる。このサーバラックは、サーバの安定した且つ保護されたハウジングのための壁を持つハウジングを有し得る、又は単純にフレーム構造として機能し得る。しかし、ラックはまた、例えば、対応するシステムのブレードサーバを収容するとともに接続するために使用されるような、壁を持つフレーム形シャシーを形成し得る。
ここで、取付ベイ内の「内部領域」の語は、ラックによる取付ベイの(横方向の)境界によって形成される領域を含む。単純なフレーム形構造のラックの場合、内部領域は、例えば、サーバのための並列の担持要素から形成され得る。取付ベイがラックの壁を形成する場合、内部領域は取付ベイの内壁としても設計され得る。
データインターフェースを持つデータ線の端部セクションは、少なくとも1つのデータインターフェースがスロットに挿入されるサーバとのデータ接続部のためにラックのスロットごとに構成されるような方法で、配置される。データインターフェースを持つデータ線の端部セクションを1つだけの又は両方のラックの対応する内部領域に設けることが考えられる。
他方では、挿入されたサーバとラックとの間の光データ接続部の構成のために、解決方法は、Gbit/s域のデータ転送速度を持つ高いデータスループットを可能にする。さらに、非接触光接続部の利点は、結果として、コネクタ及びコネクタ接点等の磨耗部品がこの目的のために完全に省かれることができることをもたらす。サーバのラックへの挿入時のこれらのコネクタ接点の傾き及び損傷がしたがって排除される。
ある状況下では、このタイプのデータ接続部はまた、コネクタ及びコネクタ接点のためのスペースが節約され得るので、データインターフェースのよりコンパクト且つより省スペースな設計を可能にする。特に、非接触光データ接続部は、データ接続部がラックとサーバとの間に数mmに渡ってのみ配置されるような方法で構成され得る。
冷却空気流の方向がサーバの挿入方向と平行に形成されるような方法で冷却空気流を発生させるための手段が、好ましくはラックに及び/又は挿入されるサーバ自体に構成される。光データ接続部のためのデータインターフェースは、冷却空気流と垂直に位置しないが、冷却空気流と平行に内部領域にある。結果として、冷却空気流は妨げられない。実際、冷却空気流は、データインターフェースを挿入方向に垂直な領域から挿入方向に平行な領域に置くことによって形成される換気口を通って流れることができる。
様々な解決方法がデータインターフェースを介して光データ接続部の設計のために用いられ得る。特に、データインターフェースを持つデータ線の端部セクションは、有利に対応するサーバに向けられるとともに、各場合において光導波路を有する。端部セクションは、例えば、光導波路としての光ファイバケーブル、及び、光波のインカップリング及びアンカップリングのための、そこに接続された光学システム、特に、少なくとも1つのレンズを持つ組立体を有し得る。この種の設計は、1つの光ファイバからの光信号がレンズ組立体を介して他の光ファイバに伝導されるという原理に基づく。レンズ組立体は、光波の収束並びに光波の光ファイバへの又は光ファイバからの指向性インカップリング及びアンカップリングを可能にする。
各場合において、データインターフェースの端部セクションは有利に、光学システムの微細な機械的なアライメントのために構成された1つ又は複数の調整要素の組立体を有する。光データ接続部のための光ファイバのもっぱら粗い機械的なアライメントは、特に機械的な製造交差のために、又は、例えば光学ドライブ又はハードディスクの回転部品によってもたらされるコンピュータシステムにおける振動の場合は、不十分である。したがって、光学システムを持つ端部セクションはラックに浮動式に取り付けられる。微細な調整は、端部セクションをサーバのデータインターフェースのさらなる端部セクションに向かうアライメントのための、例えば、永久磁石及び/又は電磁石又は圧電素子として構成される、調整要素によって実行される。電磁石又は圧電素子のような設計の場合、制御電子装置がそれに応じて設けられなければならない。
−それらの光学システムだけでなく−データインターフェースを持つ端部セクション全体は、取付ベイのスロットの内壁上の位置を有利に可変である。これは、端部セクションが、その位置を例えば、サーバのさらなるデータインターフェースに向かうアライメントのために、挿入されたサーバの(挿入方向における)設置深さ及び/又は(挿入方向と垂直な)設置高さに適合され得るという利点を提供する。端部セクションは、例えば、既成の組立体装置を介して、それらの位置に関して柔軟に設計され得る。
データ線は、好ましくは、ラック内に配線されるとともに、ラック内のデータインターフェースへの非接触光データ接続部を構成している又は構成することを望むサーバの選択的な接続のために、ラック内に配置されたスイッチングユニットに接続される。このタイプのスイッチングユニットは、例えば、データ接続部のさらなるスイッチングのためのスイッチ又はルータであり得る。代替的には、データ線はまた、そこからサーバアーキテクチャ内のさらなる構成部品及び装置と接触されるようにさらなる接続のためにラックから単純に配線され得る。ここでは、データ線を内部領域に沿って横方向にデータインターフェースの端部セクションとともにラックの前方側又は後方側に配線することが適切である。
第2の態様では、目的は、ラックのスロットに挿入されるように構成されるとともに、少なくとも1つの外壁に、ラックのデータインターフェースとの非接触光データ接続を可能にするように構成されたデータインターフェースを持つ光データ線の端部セクションを有するサーバによって達成される。
サーバのデータインターフェースを持つデータ線の端部セクションは好ましくは、ラックのデータインターフェースに関して既に説明されたのと、同じ又は同様の方法で設計され得る。特に、調整要素を介した光学システムの浮動式の取り付け及び微細なアライメントがここでもまた構成される。
サーバのデータインターフェースの端部セクションもまた好ましくは、サーバの外壁上でその位置が可変である。ラックに関して既に説明したように、両方のデータインターフェースが、ラックの取付ベイ内のサーバの可変設置深さにもかかわらず、非接触光データ通信が可能であり得るような方法で、サーバのデータインターフェースの端部セクションの位置をラックのデータインターフェースの端部セクションの位置に適合させるために、組立体装置がここでもまた使用され得る。
第3の態様では、目的は、前述のタイプのラック及び取付ベイのスロットに挿入される少なくとも1つの前述のタイプのサーバを持つ組立体によって達成される。サーバは、スロットの対応する内部領域に平行に配置された少なくとも1つの外壁に、データインターフェースを持つ光データ線の端部セクションを有し、サーバのデータインターフェースは、非接触光データ接続が2つのデータインターフェース間で可能になるような方法で、スロットのデータインターフェースと同じ高さに配置される。
ラック及びサーバを有するサーバ及び組立体は、ラックに挿入されるサーバの、ラックとの光非接触データ接続を介した、横方向の交信を可能にする。サーバは、ラックのスロット内の対応する端部セクションに配置された光データのためのデータインターフェースを持つ対応する接続モジュールの端部セクションを有する。組立体では、2つの端部セクションは、このサーバが取付ベイのスロットに完全に挿入されるとき、それらが一致するような方法で、配置される。
さらなる有利な設計は、従属請求項及び以下の図面の説明に開示される。
本発明は、図面中の複数の図を参照して詳細に説明される。
図1は、ラック及びサーバを有する組立体の斜視図を示す。 図2は、ラックのハウジングの一部及びサーバの一部を通る概略断面図を示す。 図3は、サーバの斜視図を示す。 図4は、ハウジング内壁の一部の斜視図を示す。 図5は、光非接触データ接続の重要な構成要素の概略構造を示す。
図1は、ラック1及びサーバ9を有する組立体の斜視図を示す。
ラック1は、スロットイン構成要素、特にサーバ又はブレードサーバを収容するためのハウジング2を有する。取付ベイ3がサーバ9を収容するためにハウジング2内に構成される。取付ベイ3は、ハウジング2上の内壁4a及び4bを形成する特に2つの内部領域を定め、内壁4a及び4bは、多数のスロット5に分けられる。各スロット5は、1つのサーバ9を収容するように機能する。保持要素及びガイドレールが、ここに概略的に示されるように、サーバ9を収容し、保持し且つ支えるために、それぞれのスロット5に設けられ得る。
ファン10が、取付ベイ3へのサーバ9の挿入方向(矢印の方向参照)と平行に冷却空気流を発生させるために、取付ベイ3の後壁にさらに配置される。このように、取付ベイ3内に挿入されたサーバ9は能動的に冷却され得る。
データ接続に関して、ラック1は、データ線6aを有し、このデータ線は有利には、光データ線、例えば光ファイバ又は他の光導波路として設計される。データ線6aは、ハウジング2の内壁4bに組み込まれる。各スロット5と水平に、データ線6aは、データインターフェース8aが現れる端部セクション7aを有する。ハウジング2はしたがって、以下に詳述されるように、各スロット5に、スロット5に挿入されるサーバ9への光データ接続部を構成する設備を有する。このタイプのさらなるデータ線6aをラック1の下側の内壁4aに組み込むことも考えられる。
端部セクション7a及びそこに現れるデータインターフェース8aを持つデータ線6aは有利には、ハウジング2の後壁から離れて、サーバ9の挿入方向と平行に配置される内壁4b(又は4a)に配置される。データインターフェース8aはしたがって、サーバ9の挿入方向又はラック1を通る空気流と垂直に位置しない。実際、空きスペースが、換気口を構成するために又は、ここに示されるように、取付ベイ3を通るサーバ9の挿入方向に平行な冷却空気流を生成するためのファン10を構成するために、ハウジング2の後壁に作られる。
スロット5に部分的に挿入されるサーバ9は、ハウジング2の内壁4bと平行に設定された外壁12にさらなるデータインターフェース8bを有する。サーバ9が挿入方向にスロット5内に完全に挿入される場合、データインターフェース8bは、光非接触データ接続部がデータインターフェース8aと8bとの間に構成され得るような方法で、スロット5の対応するデータインターフェース8aと同じ位置になる。また、サーバ9の後壁から横の外壁12へのデータインターフェース8bの変位によって、サーバ9を通って流れるための冷却空気用換気口のための空きスペースがサーバ9の挿入方向と垂直なハウジング壁に作られる。
サーバ9とラック1との間または複数のサーバ9との間のデータ接続のスイッチングために、スイッチングユニット11がハウジング2の上側に配置される。スイッチングユニット11は、例えば、サーバ9の間のデータ接続をスイッチングするためのスイッチ又はルータであり得る。特に、データ線6a又はさらなるデータ線(図示せず)、例えば管理バスシステム又は他の通信チャンネルが、スイッチングユニット11に通じ、これはまた多様な形態で設計され得る。スイッチングユニット11はしたがって、異なるスロットイン構成要素の間のデータ接続に関してラック1の中央ノードポイントに相当する。
しかし、図1による設計の代替として、外部構成要素(図示せず)がデータ線6aに接続され得るように、データ線、特に光データ線を、ハウジング2の壁に沿ってラック1の前または後ろに配線することも考えられる。これはまた、例えば、複数のラック1を持つ構造において使用され得る、ラック1の周囲へのデータのスイッチングを可能にする。
図2は、ハウジング2の一部及びサーバ9の一部を通る概略断面図を示し、このサーバ9は図1による取付ベイ3に完全に挿入されている。特に、図2は、2つのデータインターフェース8a及び8bの位置を揃えた且つ一致する配置を示し、データインターフェース8aはハウジング2に配置されるとともにデータインターフェース8bはサーバ9に配置される。サーバ9は、2つの光データインターフェース8a及び8bとの間の間隔が非常に小さく、例えば数ミリメートルに保持され得るような方法で、ハウジング9と位置を揃えられる。また、データインターフェース8a及び8bがそれぞれの壁の中に組み込まれるとともにさらなる構造高さを有さないという事実のために、ハウジング2とサーバ9との間の設置間隔に適合されるスペースをとらない統合が実現される。
図2は、データ線6a及び6bの光導波路から及びそこに接続されるデータインターフェース8a及び8bから形成されるそれぞれの端部セクション7a及び7bを示す。データはしたがって、データ線6a及び6bの光導波路を介して、データインターフェース8a及び8bに向かって又はデータインターフェース8a及び8bから離れて伝送され得る。データ線6a及び6bの光導波路は、例えば、光ファイバケーブルとして形成され得る。特に、光ファイバケーブルは、いわゆる半径方向に次第に減少する屈折率を持つ勾配ファイバ又はいわゆる離散的に区切られた屈折率を持つステップインデックスファイバとして設計され得る。後者はマルチモードまたはモノモードファイバとして使用される。マルチモードファイバの利点は、異なる波長(モード)が、伝送されることができ、その結果として異なる周波数の信号が並列に伝送され得るということである。特に、より短い距離にわたって、マルチモードファイバは、良好なチャンネル分割を持つ干渉に耐える情報伝達を提供する。
図2は、組立体の構造を概略的にしか示していないが、特に、データ線6a及び6bは、光導波路の光波の損失が最小にされた転送を可能にするような方法で設計されるべきである。光信号は、データインターフェース8a及び8bに転送され得る又は後者から受け取られ得る(データインターフェース8a及び8b間の両矢印参照)。特に、データインターフェース8a及び8bは光波信号を伝送及び受信するための構成要素を有する。データインターフェース8a及び8bの詳細な構造は図5でさらに説明される。
サーバ9の挿入方向と平行な壁へのデータインターフェース8a及び8bの一致する配置(図1参照)のために、データ接続が、サーバ9とラック1のハウジング2との間で、挿入方向と垂直なハウジング2の後壁に構成されなければならないこのタイプのデータ接続部なしに、可能にされる。データインターフェース8a及び8bの間のデータ接続のために、機械的なプラグイン接続部がハウジング2とサーバ9との間に必要とされない。特に、サーバ9とハウジング2との間の非接触データ接続のために、データ接続部の構成はハウジング2とのサーバ9の機械的な接続からから完全に独立している。
図3はサーバ9の一部の斜視図を示し、データインターフェース8bを持つ端部セクション7bがサーバ9の外壁12に配置される。データインターフェース8bは、外壁12上のその位置が可変である。これは、データインターフェース8bの位置が、2つのデータインターフェース8a及び8bが同じ高さに及び一致して配置されるような方法で、図1及び2による対応するデータインターフェース8aに適合され得るように、外壁上の多様な位置に動かされ得ることを意味する。このように、データインターフェース8bは、ラック1のハウジング2のデータインターフェース8aの位置に関して、異なる範囲及びサーバ9の設置深さに適合され得る。
図4は、ハウジング2の一部の斜視図、特に内壁4a又は4bを示し、この内壁は複数のスロットに分割されるとともに取付ベイ3を画定する。特に、2つのスロット5a及び5bが示され、これらのスロットは、各場合において、図1乃至3によるサーバ9のデータインターフェース8bへの光データ接続のためのデータインターフェース8aを有する。
データインターフェース8aは、組立体装置13に配置される。板状の設計である組立体装置13を介して、データインターフェース8aは、この設計において、例としてハウジング2の2つの位置に固定され得る。第1の位置は、左側スロット5aから生じ、データインターフェース8aは後壁に向かって調整される。左側スロット5aは、まだ完全に組み立てられた位置にない状態の、組立体装置13と一体のデータインターフェース8aを示す。光ファイバ又は光導波路の形態でハウジング2内に入れられたデータ線6aは、データインターフェース8aから端部セクション7aに現れる。最終的に、組立体装置13は、ハウジング2の組立開口内に下方に挿入されることができるとともに固定手段(図示せず)を介してそこに固定されることができる。データ線6aはまた、組立体装置13の組立を妨害しない又は損傷を被らないような方法にしたがって配線されることもここでは提供されるべきである。このように、データインターフェース8aはハウジング2の取付ベイ5aの後方位置に固定され得る。
右側取付ベイ5aは、第2の位置に既に完全に組み立てられたデータインターフェース8aを示し、このデータインターフェースはハウジング2の前面に向かって後壁から離れて置かれる。対応する組立体装置13は、例えば180°、回転され、次に、データインターフェース8aが図示された位置に固定されるように、組立開口に挿入される。
このように、ハウジング2のスロット5a又は5b上のデータインターフェース8aの位置は、データインターフェース8aの位置がサーバ9のデータインターフェース8bの異なる位置に適合され得るように、組立体装置13を介して変更され得る。
図示された実施形態に加えて、組立体装置13の代替設計が提供されることももちろん考えられる。例えば、レール構造が、図3による設計と同様にデータインターフェース8aを異なる位置に動かすために提供され得る。
図5は、ラック1及びサーバ9上のデータインターフェース8a及び8bの少なくとも一部の構造の例を示し、このデータインターフェース8a及び8bは、サーバ9の設置状態において同じ高さで互いに相対する。
データインターフェース8aの送信ユニットS及びデータインターフェース8bの検出ユニットDが図5による例として示される。しかし、データインターフェース8aもまた検出ユニットを有するとともにデータインターフェース8bが対応する送信ユニットを有することがもちろん考えられる。特に、それぞれのデータインターフェースは双方向に設計され得る。しかし、データインターフェース8aからデータインターフェース8bへのデータ交換は、ここでは例として説明される。
データインターフェース8a及び8bは、それぞれの場合で、システムボードボード1及びボード2に組み立てられる。システムボードボード1及びボード2は、データインターフェース8a及び8bのための機械的及び電気的プラットホーム両方を提供する。送信及び検出ユニットS及びDはそれぞれの場合でシステムボードボード1及びボード2に組み込まれる。送信ユニットSは、例えば、1つ又は複数のレーザ面発光ダイオード(VCSEL=面発光レーザ)の形態に設計され得る。このタイプのレーザダイオードは、製造コスト及び電力消費が低く、さらに光波を光ファイバに挿入するための高い挿入効率を可能にするという利点を有する。
検出ユニットDは、例えば、フォトダイオード、さらなる光検出器又は光センサ又は電気−光変換器の形態に設計され得る。2次元のフィールドで光波を検出するために光検出器の全フィールド又はマトリックスアレイを提供することも考えられる。いわゆるCCDセンサ(CCD=電荷結合素子)を使用することが考えられる。
さらに、データインターフェース8a及び8bは、光波の収束並びに指向性インカップリング及びアンカップリングのために、光学システム14a及び14b、特にレンズ組立体L1及びL2を有する。このタイプの光学システム14a及び14bは最終的に、2つのデータインターフェース8a及び8b間の光波の効率的な、非接触の光伝送を可能にする。光学システム14a及び14bのレンズL1及びL2は、それぞれの場合において、それらが他のデータインターフェースのそれぞれの他の光学システムを視認するような方法で、ラック1の内壁4又はサーバ9の外壁12に配置される。
2つのデータインターフェース8a及び8bの互いに対する微細なアライメントを適合させるために及び、それに関連して伝送レベル又は伝送係数を向上させるために、データインターフェース8a及び8b、特にそれらの光学システム14a及び14bは、調整要素15a及び15bを介して微細に機械的に調整され得る。このタイプの調整要素15a及び15bは、例えば、永久磁石及び/又は電磁石及び圧電素子であり得る。このように、データインターフェース8a及び8bは、浮動式に取り付けられるとともに、例えば、機械的な製造公差を補償し得る又は対応するサーバ9の回転部品によってもたらされる振動のためにそれらのアライメントの変化に適合され得る。したがって、レンズL1及びL2の傾斜が、調整要素15a及び15bを介して可能になり、この結果として、光ビームの方向が、データインターフェース8a及び8bの互いに対するアライメントの微細な変更にかかわらず、特に検出ユニットDの準焦点への、光信号の最適な伝送が、それにもかかわらず依然として保証されるように、それに応じて変更され得る。
図5は、光学システムL1を介したデータインターフェース8aの送信ユニットSからアンカップルされ、データインターフェース8bの光学システムL2に空気を経由して非接触に送信され、そこに捕獲され、屈折され、そして検出ユニットDにインカップルされる、光ビームのビーム束を概略的に示す。対応する光導波路が、光信号を送るために、システムボードボード1及びボード2に接続され得る。しかし、光導波路は、図5では簡潔さを目的として示されている。
示された実施形態は、単に例示を目的として選択されており、代替実施形態が本出願にしたがって考えられる。特に、ラック1及びサーバ9の機械的な構造、及び図5によるデータインターフェース8a及び8bの設計もまた、説明のために、単なる例示として選択されている。本発明の重要な概念は、データインターフェース8a及び8bがもはやラック1を通る冷却空気流内に無く且つ冷却空気流を妨げないように、ラック1とラック1の後壁から離れてラック1の内壁に向かってそこに挿入されるサーバ9との間の、又はサーバ9のラック1への挿入方向と平行なサーバ9の外壁への、光データインターフェースの設置を必要とすることである。このように、空きスペースが、冷却空気流を生成するための手段を構成するために、ラック1の後壁に得られる。
1 ラック
2 ハウジング
取付ベイ
4a,4b 内壁
5,5a,5b スロット
6a,6b データ線
7a,7b 端部セクション
8a,8b データインターフェース
9 サーバ
10 ファン
11 スイッチングユニット
12 サーバの外壁
13 組立体装置
14a,14b 光学システム
15a,15b 調整要素
L1,L2 レンズ
B1,B2 システムボード
S 送信ユニット
D 検出ユニット

Claims (11)

  1. サーバを収容するための取付ベイを備えるラックであって、前記取付ベイは、前記サーバの挿入方向に平行に配置されるとともに多数のスロットに分割された2つの対向する内部領域を画定し、前記サーバのデータ接続部のための1つ又は複数のデータ線が前記ラック内に配置され、
    前記データ線は光データ線を有し、前記取付ベイの前記2つの内部領域の少なくとも一方に、データインターフェースを持つ前記データ線の端部セクションが、対応するサーバのさらなるデータインターフェースへの非接触光データ接続が可能にされるような方法で、各前記スロットに配置される、
    ラック。
  2. 手段が、冷却空気流の方向が前記サーバの前記挿入方向と平行であるような方法で前記冷却空気流を生成するように、前記ラックに構成される、
    請求項1に記載のラック。
  3. 前記データインターフェースを持つ前記データ線の前記端部セクションは、対応するサーバに向けられるとともにそれぞれ光導波路、特に光ファイバケーブル、及び、光波のインカップリング及びアンカップリングのための、そこに接続された光学システム、特に、少なくとも1つのレンズを持つ組立体、を有する、
    請求項1に記載のラック。
  4. 前記端部セクションはそれぞれ、前記光学システムの微細な機械的なアライメントのために構成された1つ又は複数の調整要素の組立体を有する、
    請求項3に記載のラック。
  5. 前記端部セクションは、前記スロット内のそれらの位置が可変である、
    請求項1に記載のラック。
  6. 前記データ線は、前記ラック内に配線されるとともに、前記サーバの選択的な接続のために前記ラック内に配置されたスイッチングユニットに接続される、
    請求項1に記載のラック。
  7. 請求項1乃至6のいずれか1項に記載のラック及び前記取付ベイの前記スロットに挿入される少なくとも1つのサーバを持つ組立体であって、
    前記サーバは、前記ラックの前記スロットの前記対応する内部領域に平行に配置された少なくとも1つの外壁に、データインターフェースを持つ光データ線の端部セクションを有し、
    前記サーバの前記データインターフェースは、前記2つのデータインターフェース間非接触光データ接続が可能になるような方法で、前記スロットの前記データインターフェースと位置を揃えて配置される、
    組立体。
  8. 手段が、冷却空気流の方向が前記ラック内での前記サーバの挿入方向と平行であるような方法で前記サーバを通る前記冷却空気流を生成するように、前記サーバに構成される、
    請求項7に記載の組立体
  9. 前記サーバの前記データインターフェースを持つ前記データ線の前記端部セクションは、光導波路、特に光ファイバケーブル、及び、光波のインカップリング及びアンカップリングのための、そこに接続された光学システム、特に、少なくとも1つのレンズを持つ組立体、を有する、
    請求項7に記載の組立体
  10. 前記サーバの前記端部セクションはそれぞれ、前記光学システムの微細な機械的なアライメントのために構成された1つ又は複数の調整要素の組立体を有する、
    請求項9に記載の組立体
  11. 前記サーバの前記端部セクションは、前記サーバの外壁上でそれらの位置が可変である、
    請求項7に記載の組立体
JP2014501538A 2011-03-30 2012-03-21 ラック、サーバ並びに同ラック及び少なくとも1つの同サーバを有する組立体 Expired - Fee Related JP5739580B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102011015548.1 2011-03-30
DE102011015548 2011-03-30
DE102011017386A DE102011017386A1 (de) 2011-03-30 2011-04-18 Baugruppenträger, Server sowie Anordnung mit einem derartigen Baugruppenträger und zumindest einem Server
DE102011017386.2 2011-04-18
PCT/EP2012/055005 WO2012130691A1 (de) 2011-03-30 2012-03-21 Baugruppenträger, server sowie anordnung mit einem derartigen baugruppenträger und zumindest einem server

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014515835A JP2014515835A (ja) 2014-07-03
JP5739580B2 true JP5739580B2 (ja) 2015-06-24

Family

ID=46845085

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014501538A Expired - Fee Related JP5739580B2 (ja) 2011-03-30 2012-03-21 ラック、サーバ並びに同ラック及び少なくとも1つの同サーバを有する組立体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9582450B2 (ja)
EP (1) EP2691864B1 (ja)
JP (1) JP5739580B2 (ja)
DE (1) DE102011017386A1 (ja)
WO (1) WO2012130691A1 (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9788455B1 (en) * 2007-06-14 2017-10-10 Switch, Ltd. Electronic equipment data center or co-location facility designs and methods of making and using the same
US9585290B2 (en) 2013-07-15 2017-02-28 Skyera, Llc High capacity storage unit
JP2015072514A (ja) * 2013-10-01 2015-04-16 ソニー株式会社 データバスシステムおよび記録装置
US9304557B2 (en) 2013-11-21 2016-04-05 Skyera, Llc Systems and methods for packaging high density SSDS
US9600038B2 (en) * 2013-11-21 2017-03-21 Skyera, Llc Systems and methods for securing high density SSDs
US10334759B2 (en) * 2013-11-26 2019-06-25 Panduit Corp. Universal inlet duct system for side air intake equipment
KR101627801B1 (ko) * 2014-08-22 2016-06-13 한국전기연구원 제어 장치
DE102014112943B4 (de) 2014-09-09 2018-03-08 Fujitsu Ltd. Modulares Computersystem und Servermodul
DE102014112945B3 (de) * 2014-09-09 2016-01-21 Fujitsu Technology Solutions Intellectual Property Gmbh Modulares Computersystem und Servermodul
DE102014112942B3 (de) * 2014-09-09 2016-01-21 Fujitsu Technology Solutions Intellectual Property Gmbh Modulares Computersystem, Servermodul und Rackanordnung
DE102015101304B3 (de) * 2015-01-29 2016-03-17 Fujitsu Technology Solutions Intellectual Property Gmbh Rackserver für ein Serverrack
JP6497113B2 (ja) * 2015-02-19 2019-04-10 富士通株式会社 電子装置、及び搭載ユニットの搭載方法
KR101751772B1 (ko) * 2015-04-28 2017-06-30 한국철도기술연구원 자동접속 표준 인터페이스를 이용한 저심도 철도 시스템 및 그 제어방법
WO2016180395A1 (de) * 2015-05-10 2016-11-17 Hottinger Baldwin Messtechnik Gmbh Gehäuse für elektronische leiterplatten
US10498451B2 (en) * 2015-10-01 2019-12-03 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Removable module
US10477721B2 (en) * 2016-06-29 2019-11-12 Juniper Networks, Inc. Mechanism to provide physical location information to any network device
US10244651B2 (en) * 2017-05-25 2019-03-26 Dell Products L.P. Multi-form factor power supply bay system
US10849253B2 (en) * 2017-09-28 2020-11-24 Hewlett Packard Enterprise Development Lp Interconnected modular server and cooling means
US10588240B1 (en) * 2019-04-17 2020-03-10 Pacific Star Communications, Inc. Air cooling system for modular electronic equipment
WO2021183399A1 (en) * 2020-03-08 2021-09-16 Honeycomb Secure Systems, Inc. Optically-enabled server with carbon nanotubes-based memory

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4612670A (en) * 1984-05-16 1986-09-16 General Dynamics Corporation Electro-optical connection between electronic modules
GB9024713D0 (en) * 1990-11-14 1991-01-02 Plessey Telecomm Optical backplane interconnecting circuit boards
DE69535189T2 (de) * 1994-01-26 2007-08-23 British Telecommunications P.L.C. Optische rückwandverdrahtungsverbindung
US6016211A (en) * 1995-06-19 2000-01-18 Szymanski; Ted Optoelectronic smart pixel array for a reconfigurable intelligent optical interconnect
US5726788A (en) * 1996-09-30 1998-03-10 Mci Corporation Dynamically reconfigurable optical interface device using an optically switched backplane
US6038048A (en) * 1997-06-25 2000-03-14 Sun Microsystems, Inc. Apparatus for communication between multiple processing modules
JPH11266088A (ja) 1998-03-17 1999-09-28 Mitsubishi Electric Corp プリント基板の収納装置
US6310992B1 (en) 1998-12-22 2001-10-30 Motorola, Inc. Method and apparatus for interconnecting multiple modular devices in a communication system
JP2001244661A (ja) 2000-02-25 2001-09-07 Canon Inc 電子交換装置並びにコンピュータ装置
US6398424B1 (en) * 2000-06-30 2002-06-04 Photonage, Inc. Rugged type multi-channel optical connector
DE10038898A1 (de) * 2000-08-09 2002-03-28 Siemens Ag Stecker sowie System zur elektrischen Anbindung von Baugruppenträgern im Bereich der Vermittlungstechnik
US7010232B1 (en) * 2000-12-20 2006-03-07 Cisco Technology, Inc. Removable optical interface modules
US6623177B1 (en) * 2001-07-09 2003-09-23 Emc Corporation Systems and methods for providing fiber optic communications between circuit boards
JP4014885B2 (ja) * 2002-01-31 2007-11-28 古河電気工業株式会社 ラマン用励起光源
US6795609B1 (en) * 2002-06-24 2004-09-21 Atrica Ireland Limited Virtual bidirectional connection system for unidirectional processing cards
US6842571B2 (en) 2002-09-05 2005-01-11 Motorola, Inc. Optical interconnect system with layered lightpipe
JP4371836B2 (ja) 2003-03-24 2009-11-25 日本電気株式会社 電子ユニットを接続するための装置
WO2006090471A1 (ja) * 2005-02-25 2006-08-31 Fujitsu Limited プラグインユニット及び通信装置
CN101268640B (zh) * 2005-09-19 2015-05-20 路美克斯公司 光纤到座的飞行中娱乐***
US20090319399A1 (en) * 2006-06-21 2009-12-24 Resta Frank V Inventory rack with measuring means
US7291032B1 (en) 2006-07-05 2007-11-06 International Business Machines Corporation Connector for adjacent devices
EP2235660B1 (en) * 2008-01-15 2015-07-08 Corning Cable Systems LLC Rfid systems and methods for automatically detecting and/or directing the physical configuration of a complex system
KR101434239B1 (ko) * 2008-01-31 2014-08-26 휴렛-팩커드 디벨롭먼트 컴퍼니, 엘.피. 모듈식 데이터 처리 컴포넌트 및 시스템
JP5269206B2 (ja) 2009-01-09 2013-08-21 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー. サーバ間の構成可能な二地点間光通信システム
DE102009020390B3 (de) * 2009-05-08 2010-05-20 Sinitec Vertriebsgesellschaft Mbh Serverrahmen sowie zum Einsatz in dem Serverrahmen geeigneter Einschubserver
WO2011081620A1 (en) * 2009-12-28 2011-07-07 Hewlett-Packard Development Company A system for providing physically separated compute and i/o resources in the datacenter to enable space and power savings
US20120269514A1 (en) * 2011-04-25 2012-10-25 Fujitsu Limited High Speed IO with Coherent Detection
US9354404B2 (en) * 2012-12-28 2016-05-31 Intel Corporation Datacenter optics (DCO) edge mount transceiver assembly and plug connector

Also Published As

Publication number Publication date
US9582450B2 (en) 2017-02-28
EP2691864B1 (de) 2016-09-14
JP2014515835A (ja) 2014-07-03
WO2012130691A1 (de) 2012-10-04
EP2691864A1 (de) 2014-02-05
DE102011017386A1 (de) 2012-10-04
US20140040524A1 (en) 2014-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5739580B2 (ja) ラック、サーバ並びに同ラック及び少なくとも1つの同サーバを有する組立体
US11997819B2 (en) Data processing systems including optical communication modules
US11988874B2 (en) Data processing systems including optical communication modules
US20240159979A1 (en) Communication systems having pluggable modules
US20220263586A1 (en) Communication systems having optical power supplies
US20230043794A1 (en) Communication systems having optical power supplies
US9465179B2 (en) Optical base layer
WO2022109349A9 (en) Thermal design for rack mount systems including optical communication modules
US20230077979A1 (en) Data processing systems including optical communication modules
US20230375793A1 (en) Communication systems having pluggable modules
US20230176304A1 (en) Communication systems having pluggable modules
US20230258873A1 (en) Communication systems having co-packaged optical modules
US7275876B2 (en) Optical transmission circuit device
US20230354541A1 (en) Communication systems having pluggable optical modules
US11415763B2 (en) Rigid-plane optical jumper for pluggable optical transceivers
US6789957B1 (en) High-density optoelectronic transceiver assembly for optical communication data links
US11391898B2 (en) Direct opto-mechanical connection for pluggable optical transceivers
JP2012141471A (ja) 光インターコネクションモジュール
EP4327635A1 (en) Communication systems having optical power supplies

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140805

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141030

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150331

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150423

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5739580

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees