JP5727738B2 - 湾曲電極及び電解加工法並びにこれを利用した組立体 - Google Patents

湾曲電極及び電解加工法並びにこれを利用した組立体 Download PDF

Info

Publication number
JP5727738B2
JP5727738B2 JP2010207401A JP2010207401A JP5727738B2 JP 5727738 B2 JP5727738 B2 JP 5727738B2 JP 2010207401 A JP2010207401 A JP 2010207401A JP 2010207401 A JP2010207401 A JP 2010207401A JP 5727738 B2 JP5727738 B2 JP 5727738B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
curved
workpiece
electrodes
reservoir
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010207401A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011062811A (ja
Inventor
ビン・ウェイ
ギャリー・チャールズ・リオッタ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JP2011062811A publication Critical patent/JP2011062811A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5727738B2 publication Critical patent/JP5727738B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H9/00Machining specially adapted for treating particular metal objects or for obtaining special effects or results on metal objects
    • B23H9/14Making holes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H3/00Electrochemical machining, i.e. removing metal by passing current between an electrode and a workpiece in the presence of an electrolyte
    • B23H3/04Electrodes specially adapted therefor or their manufacture
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H9/00Machining specially adapted for treating particular metal objects or for obtaining special effects or results on metal objects
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23HWORKING OF METAL BY THE ACTION OF A HIGH CONCENTRATION OF ELECTRIC CURRENT ON A WORKPIECE USING AN ELECTRODE WHICH TAKES THE PLACE OF A TOOL; SUCH WORKING COMBINED WITH OTHER FORMS OF WORKING OF METAL
    • B23H9/00Machining specially adapted for treating particular metal objects or for obtaining special effects or results on metal objects
    • B23H9/006Cavity sinking

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Description

本発明は、全体的に電解加工に関する。より詳細には、本発明は、電極、電解加工組立体、及び湾曲孔を形成する電解加工法に関する。
成形チューブ電解加工(STEM)として知られる電解加工の特殊適応は、導電性材料に小さくて深い孔を穿孔するのに使用される。STEMは、300:1程の高さのアスペクト比を有する孔を生成できる非接触の電気化学的穿孔プロセスである。STEMは、効率的なガスタービンのブレードを冷却するのに使用される小さく深い孔を製造できる唯一の公知の方法である。
ガスタービンエンジンの効率は、エンジンの燃焼器から送られ、タービンブレードを超えて流れるタービンガスの温度に正比例している。例えば、比較的大型のブレードを有するガスタービンエンジンでは、1500℃(2700°F)に近いタービンガス温度が一般的である。このような高温に耐えるために、これらの大型のブレードは最先端の材料から製造され、通常は最新型の冷却機構を含む。
タービンブレードは通常、圧縮機吐出空気などのクーラントを使用して冷却される。ブレードは通常、空気が通過する冷却孔を含む。更なる設計上の発展として、孔を通る乱流を生じさせて冷却効率を高めるために、冷却孔内に内部リッジが追加されてきた。その結果、乱流促進リブなどの孔内の冷却特徴部すなわちタービュレータは、タービン効率を向上させる。
冷却孔は一般に、300:1程の大きさのアスペクト比、すなわち深さと直径の比を有し、直径は数ミリメートル程の大きさである。タービュレータは、孔の側壁から空気通路に、例えば約0.2ミリメートル(mm)延びている。
タービンブレードにおいて冷却孔を穿孔するのに現在使用される方法は、成形チューブ電解加工(STEM)プロセスである。このプロセスでは、導電性加工物が可動マニホルドに対して固定位置に位置付けられる。マニホルドは、複数の穿孔管を支持し、その各々を利用して、加工物内にアパーチャを形成する。穿孔管は、電解加工プロセスにおけるカソードとして機能し、加工物はアノードとして機能する。加工物が穿孔管からの電解質液で浸されると、材料が穿孔管の前縁の近傍で加工物から減損されて孔を形成する。
既存のSTEMプロセス及び組立体は、直線状の孔の穿孔だけが可能である。しかしながら、ガスタービンブレードプラットフォームのような、高温区域の冷却を向上させるために加工物幾何形状とより良好に共形になった湾曲孔を穿孔する能力を有することが望ましいことになる。従って、改善された電解加工組立体、並びに導電性加工物において湾曲孔を形成する方法を提供することが望ましいことになる。
米国特許第6554571号明細書
要約すると、本発明の1つの態様は、電解加工プロセス用電極に関する。電極は、湾曲した導電性部材と、湾曲導電性部材の側面の少なくとも一部を覆う絶縁コーティング絶縁コーティングとを備える。
本発明の別の態様は、加工物に湾曲孔を加工するための電解加工組立体に関する。組立体は、少なくとも1つの湾曲電極と、該少なくとも1つの湾曲電極及び加工物にパルス電圧を提供するよう動作可能に接続された電源とを含む。電解加工組立体は更に、加工物内で湾曲経路に沿って少なくとも1つの湾曲電極を移動させるように動作可能に接続された回転伝達機構を含む。電解加工組立体は、少なくとも1つの湾曲電極及び加工物へのパルス電圧の印加時に加工物から材料を除去するよう構成される。
本発明の更に別の態様は、導電性加工物内に1以上の湾曲孔を形成する電界加工方法に関する。本方法は、パルス電圧を1以上の湾曲電極並びに加工物又は該加工物の電気浸食部分に供給し、加工物内に1以上の湾曲孔を定めるステップと、1以上の湾曲電極のそれぞれを回転可能に駆動して、加工物内で湾曲経路に沿ってそれぞれの電極を進めるステップと、を含む。
本発明の例示的な電解加工組立体の実施形態の図。 図1の電解加工組立体で使用される例示的な湾曲電極を示す図。 の追加要素を示すブロック図。 例示的なリザーバ構成の概略図。 図1の電解加工組立体における図2の湾曲電極を誘導するための例示的なガイドブッシュの概略図。 加工物内に湾曲孔を形成する本発明の電界加工方法のステップを示す実施形態のフローチャート。 図6の電界加工方法の任意選択の加工ステップのフローチャート。 プラットフォーム上で見下ろしたタービンブレードのプラットフォームの図。 図1の電解加工組立体で使用され、湾曲冷却通路内に乱流リッジを形成する別の例示的な湾曲電極の概略図。
本発明のこれら及び他の特徴、態様、並びに利点は、図面全体を通じて同様の参照符号が同様の要素を示す添付図面を参照しながら以下の詳細な説明を読むと更に理解できるであろう。
電解加工プロセスの電極10について、図2を参照しながら説明する。図2の実施例に示すように、湾曲電極10は、湾曲した導電性部材12を含む。本明細書で使用される用語「湾曲」とは、導電性部材12が、例えば、同一出願人による米国特許第6200439号及び同第6303193号に記載された従来の成形チューブ電解加工(STEM)電極の場合のように円筒形(すなわち直線状)ではなく、むしろ図2の実施例において示す曲率半径Rで特徴付けられることを意味する。曲率半径Rは、応用例と、並びに加工物20内に穿孔される湾曲孔22の対応する曲率半径とに基づいて変わることになる。湾曲電極10は更に、湾曲した導電性部材12の側面の少なくとも一部を覆う絶縁コーティング14を含む。図2に示す例示的な構成では、絶縁コーティングは、導電性部材12の露出側面全体にわたって延びており、図9に示す例示的な構成では、絶縁コーティング14は、導電性部材12の選択部分を露出させるよう部分的に除去されている。絶縁コーティング14の非限定的な実施例は誘電材料を含み、該誘電材料は、滑らかで、厚みが均一で、本体構造に堅固に接着され、ピンホール又は異物が存在しないのが好ましい。好適な誘電材料の例には、ポリエチレン、ポリテトラフルオロエチレン、セラミック、及び種々のタイプのゴムがある。
本発明は、あらゆる特定の加工物20に限定されず、むしろ、限定ではないが、ガスタービン構成部品を含む種々の導電性加工物20に湾曲孔22を形成するのに用いることができる。導電性構成部品20を形成する好適な材料の非限定的な具体例には、金属及び金属合金が挙げられる。
特定の実施形態によれば、湾曲導電性部材12は中空で、電解質を受け取るよう構成され、更に耐食性材料を含む。「耐食性」とは、材料が電解作用に対して耐性があることを意味する。湾曲部材12の形成に好適な耐食性材料の非限定的な具体例には、チタン及びチタン合金がある。STEM加工作業用の電解質は通常、酸性溶液である。例証として、HNO3又はH2SO4溶液(8〜20重量パーセント)などの酸性電解質を用いることができる。
特定の実施形態では、湾曲導電性部材12は非円形断面を有する。例えば、電極の断面は、楕円、長円、レーストラックすなわち拡張長円の形状とすることができる。このような非円形の断面の利点は、種々の部品(加工物20)の幾何形状の冷却を向上させることを含む。他の実施形態では、電極10は、円形断面を有することができる。
図9に示す例示的な構成では、湾曲導電性部材12の側面は、絶縁コーティング14が部分的にのみ覆われている。例えば、引用により全体が本明細書に組み込まれる同一出願人による米国特許第6200439号及び同第6303193号において上記で検討したように、STEM電極の導電性部分の側部の一部分を露出させることによって、加工物20内のステム孔に乱流リッジ24を効率的に形成することができる。背景条件として、乱流リッジ24(又はタービュレータ)は冷却孔内の冷却特徴部であり、冷却孔内の乱流を促進し、従って冷却を向上させ、その結果、例えば、タービンエンジンが稼働できる温度を高めることによってタービンエンジン効率が向上する。加えて、乱流リッジ24は、電圧及び/又は工具送り速度を周期的に変化させることにより形成することができる。
従来の円筒形STEM電極よりも優れた湾曲電極の利点には、湾曲STEM孔22を穿孔する能力が含まれる。望ましくは、湾曲STEM孔22は、最適な冷却面カバレージで構成部品(例えば、ガスタービンブレード及びベーン)の重要高温区域を覆うことができる。
本発明の電解加工組立体30の実施形態を図1及び3を参照して説明する。有利には、電解加工組立体30を用いて、加工物20内の湾曲孔(冷却通路)22を加工し、加工物の重要高温域の冷却を向上させることができる。図1及び3に示すように、電解加工組立体30は、少なくとも1つの湾曲電極10を含む。図1の例示的な実施例において、電解加工組立体30は4つの湾曲電極10を含む。しかしながら、この実施例は単に例証に過ぎない。湾曲電極10は、図2及び9を参照して上記で詳細に検討される。
図3に実施例として示すように、電解加工組立体30は更に、少なくとも1つの湾曲電極10及び加工物20にパルス電圧を提供するよう動作可能に接続された電源32を含む。1つの非限定的な実施例において、電源32はバイポーラパルス電源である。
図1及び3に実施例として示すように、電解加工組立体30は更に、例えば図2に示すように、加工物20内の湾曲経路に沿って少なくとも1つの湾曲電極10を移動させるよう動作可能に接続された回転伝達機構34を含む。図1に示す例示的な構成において、回転伝達機構34は、回転するよう構成されたシャフト33と、該シャフト33上に装着されたコレット35とを備え、ここでコレット35は、リザーバ38に動作可能に接続される。シャフト33は、図3に実施例として示すように、モータ48により駆動することができる。加えて、シャフト33は、任意選択的に減速ギアボックス(図示せず)を通じてモータにより駆動することができる。回転伝達機構34についてのこれらの特定の構成は、例証の目的のものであり、本発明は、電極10を回転駆動するためのこれらの特定の機構に限定されない。むしろ、加工物20内の湾曲経路に沿って湾曲電極10を移動させるのに好適であることを条件として、種々の回転駆動機構を利用することができる。更に、本明細書で使用される「動作可能に接続された」とは、それぞれの構成部品が直接(例えば、機械的に又は電気的に)接続されるか、或いは他の構成部品を介して接続できることを意味するものと理解されたい。加えて、穿孔作業を設定するために、加工物20は、電極10に対して移動して、所望の位置に電極10を位置決めする。通常、穿孔作業中は回転運動だけが必要となる。加えて、従来のSTEM機械からの動作制御を利用することができる。従って、電解加工組立体30は、少なくとも1つの湾曲電極10及び加工物20へのパルス電圧の印加時に加工物20から材料を除去するよう構成される。
図2に関して上述したように、特定の実施形態において、湾曲電極10は、電解質を受け取り加工点に送るために中空である。図3に示す構成において電極10は中空であり、電解加工組立体30は更に、湾曲中空電極に電解質を供給するため湾曲中空電極と流体接続した電解質流体源36を含む。1つの非限定的な実施例において、電解質流体源36はポンプを備える。電解質流体源36は、1以上のフィルタ(図示せず)など、電解質を調整し循環させるための追加の要素(図示せず)を含むことができる。
図1に示す例示的な構成において、電解加工組立体30は更に、回転伝達機構34及び湾曲中空電極10に動作可能に接続されたリザーバ38を含み、加工物20内で湾曲経路に沿って湾曲電極10を移動させる。例示的なリザーバが図4に概略的に示されている。図示のように、リザーバ38は、電解質流体源36と流体接続されて、電解質流体源36からの電解質を受け取り、該電解質を電極10に供給する。例示的な実施例において、電解加工組立体30は更に、電源32及び湾曲中空電極10に電気的に接続され、パルス電圧を電極10に供給するバス39を含む。図4に示す例示的な構成において、バス39はリザーバ38内に少なくとも部分的に配置される。より詳細には、図4に示す構成では、バス39への電気的接続のために、絶縁コーティング14は、電極10の端部から除去されて導電性部材12の端部を露出している。より詳細には、図4に示すリザーバ38は、幾つかの開口31を定める。図示のように、湾曲中空電極10の各々は、開口31のそれぞれ1つを通って延びる。例えば、図1に示すように、回転伝達機構34は、リザーバ38に動作可能に接続され、加工物20内でそれぞれの湾曲経路に沿って湾曲中空電極10の各々を移動させる。
図1及び4に示す例示的な実施例において、2つの開口31は、リザーバ38の第1の側部41に配置され、湾曲中空電極10の2つが、図示のようにリザーバ38の第1の側部から延びるようになる。これは単に例証に過ぎず、本発明は、特定の数の開口31又は電極10に限定されず、これらは特定の応用に基づいて変わることになる点に留意されたい。同様に、図1及び4に示す実施例において、2つの開口31はリザーバ38の第2の側部43に配置され、2つの湾曲中空電極10がリザーバ38の第2の側部43から延びる。例えば、図4に示すように、リザーバの第1の側部41から延びる電極10は、加工物20において幾つかの湾曲孔22の第1の部分21を加工するよう構成される。同様に、リザーバ38の第2の側部43から延びる電極10は、加工物において湾曲孔の第2の部分23を加工するよう構成される。図4に示すように、それぞれの第1及び第2の部分21、23の各々が交差してそれぞれの湾曲孔22を形成する。このようにして、湾曲孔22は、湾曲孔22の両端部から加工することができる。
図1及び4に実施例として示すように、電解加工組立体30は更に、リザーバ38の第1の側部41から加工物20上の第1の初期加工点45に延びる電極10のそれぞれの1つを誘導し、リザーバ38の第2の側部43から加工物20上の第2の初期加工点47に延びる電極10のそれぞれの1つを誘導する幾つかのガイド42を含むことができる。より一般的には、電解加工組立体30は、少なくとも1つの湾曲電極10を加工物20上の初期加工点45、47に誘導するよう構成された少なくとも1つのガイド42を含むことができる。1つの非限定的な実施例において、ガイド42は、図1及び5において例証として示すようにガイドブッシュ42である。
図1に示す例示的な構成において、電解加工組立体30は更に、加工物20の加工現場に除去可能に配置される保護プレート44を含む。図示の構成において、ガイド42は、保護プレート44上に装着される。保護プレート44は、テフロン(登録商標)、プラスチック、又はセラミック材料などの耐食性材料から形成することができる。テフロン(登録商標)は、ワシントン州デラウェアに本部を置く、E.I.du Pont de Nemours and Company商標の材料である。
同様に、図3に示す概略図を参照すると、電解加工組立体30は更に、回転伝達機構34に動作可能に接続され、該回転伝達機構の移動を制御するよう構成されたコントローラ46を含むことができる。例えば、図3に示すように、コントローラ46は、回転伝達機構34を駆動するのに使用されるモータ48に接続することができる。図3に示す構成において、コントローラ46は、モータ48を駆動するのに使用される電源80に接続される。従って、コントローラ46は、電極10の送り速度を制御する。1つの非限定的な実施例では、コントローラ46は、モータ48及びバイポーラ電源32に動作可能に接続されたコンピュータ数値制御(CNC)46を含む。有利には、CNC46は、回転伝達機構34を操作するようプログラムすることができ、これにより、湾曲孔22(図3には図示せず)が迅速且つ経済的に生成できるよう加工物20を電食により成形することができるようにする。
本発明は、本発明の処理タスクを実施するあらゆる特定のコントローラに限定されない点に留意されたい。特定の実施形態において、コントローラは1以上のプロセッサを含む。本明細書で使用される用語「プロセッサ」は、本発明のタスクを実施するのに必要な計算又は演算を実施することができるあらゆる機械を意味することを意図している。用語「プロセッサ」は、構造化入力を受け付けて、規定ルールに従ってこの入力を処理して出力を生成することができるあらゆる機械を意味するものとする。本明細書で使用される語句「ように構成された」は、プロセッサが、当業者により理解される本発明のタスクを実施するためのハードウェア及びソフトウェアの組み合わせを備えていることを意味する点に留意されたい。他の実施形態では、コントローラは、本発明のタスクを実施するようプログラムされる。
図3に示す例示的な構成において、コントローラ46は、バイポーラ電源32に動作可能に接続され、パルス列制御を実施するよう更に構成される。このようにして、コントローラ46は、電極10及び加工物20に印加されるパルス電圧のパルス持続時間、周波数、及び電圧を制御する。更に特定の実施形態において、コントローラ46は更に、湾曲電極10の送り速度及び/又は湾曲電極10に供給されるパルス電圧を選択的に制御し、加工物20において加工される湾曲孔内に1以上の乱流リッジ24を形成するよう構成することができる。例示的な乱流リッジ24が図9に示されている。上述のように、乱流リッジ24は、冷却孔内の冷却を向上させ、これにより例えば、タービンエンジンの全体の効率が高くなる。
上記で検討した特徴に加えて、電解加工組立体30は、限定ではないが、上記で説明された組立体の構成部品の何れかによって提供される信号をモニタするために、CRTグラフィカルディスプレイ(図示せず)などのグラフィカル又は他のディスプレイを含む、追加要素を含むことができる。このようなグラフィカル又は他のディスプレイは、機械オペレータに診断情報を提供し、各電極が適切に機能していることを確認し、又は何らかの他の診断目的を果たすことができる。
本発明の電解加工法の実施形態を図1から7を参照して説明する。以下で詳細に検討するように、電解加工法は、導電性加工物20に1以上の湾曲孔22を形成するのに用いることができる。図6に実施例として示すように、本方法は、ステップ60において、パルス電圧を1以上の湾曲電極10と、加工物20又は加工物20の電極部分とに供給し、加工物20内に湾曲孔22を定めるようにする段階を含む。例示的な湾曲孔22が図2及び4に示される。本方法は更に、ステップ62において、1以上の湾曲電極10のそれぞれを回転可能に駆動して、加工物20内の湾曲経路に沿ってそれぞれの電極10を進める段階を含む。電極10を回転可能に駆動する技術は、電解加工組立体の実施形態を参照して上記で検討される。本方法は更に、ステップ64において、電解質を1以上の湾曲孔22に流入させて、それぞれの湾曲孔22から加工物20の電気浸食部分を除去する段階を含む。これは、例えば、図3を参照して上記で検討したように、電解質流体源36を用いて実施することができる。
図7を参照しながら、任意選択の加工ステップ66〜74を説明する。より詳細には、図6の電解加工法の供給ステップ62及び回転駆動ステップ64は、任意選択的に、ステップ66〜72のそれぞれを含むことができる。図4に示す特定の実施形態において、本方法は、ステップ66で、パルス電圧を湾曲電極10の第1のセットと、加工物20又は加工物20の電気浸食部分と供給し、加工物20内に1以上の湾曲電極10のそれぞれの1以上の第1の部分21を定める段階を含む。電極の第1のセットは、1以上の電極10を含むことができる。図4に示す実施例では、第1のセットは2つの電極10からなる。図7に示すように、本方法は、ステップ68において、湾曲電極10の第1のセットを回転可能に駆動して、加工物内で湾曲経路の第1の部分に沿ってそれぞれの電極を進める段階を含む。本方法は更に、ステップ70において、パルス電圧を湾曲電極10の第2のセットと、加工物20又は加工物の電気浸食部分とに供給し、加工物内に1以上の湾曲孔のそれぞれの1以上の第2の部分23を定める段階を含む。電極の第2のセットは、1以上の電極10を含むことができる。図4の例示的な実施例において、第2のセットは2つの電極10からなる。図7に示すように、本方法は更に、ステップ72において、湾曲電極10の第2のセットを回転可能に駆動して、加工物20内で湾曲経路の第2の部分に沿ってそれぞれの電極10を進める段階を含む。図4に示すように、それぞれ第1及び第2の部分21、23の各々が交差してそれぞれの湾曲孔22を形成する。有利には、湾曲孔22は、図7の方法を用いて、湾曲孔22の両端から加工することができる。
更に特定の実施形態において、ステップ68及び72は、例えば、図1及び3を参照して上記で検討したように、共通の回転伝達機構34を用いて湾曲電極の各々を回転可能に駆動することによって実施することができる。特定の実施形態において、1以上の湾曲電極10は中空であり、電解加工法は更に、任意選択のステップ74において、例えば図4を参照して上記で検討したように、共通のリザーバ38を介して湾曲した中空電極10に電解質を供給する段階を含む。加えて、ステップ66及び70において、図4を参照して上記で検討したように、パルス電圧を共通バス39を介して湾曲電極10に供給することができる。
加えて、電解加工法は更に、任意選択のステップ76において、湾曲電極10の送り速度及び/又は湾曲電極に供給されるパルス電圧を選択的に制御し、加工物20に加工されるそれぞれの湾曲孔22内に1以上の乱流リッジ24を形成する段階を含むことができる。乱流リッジ24は、図9を参照して上記で検討した。ステップ76は、例えば、図3を参照して上記で検討したようにコントローラ46を用いて実施することができる。
本発明の湾曲電極及び電解加工法並びに組立体を用いて、様々な構成部品に湾曲孔を形成するのに用いることができる。ある種類の構成部品は、高温に曝される構成部品(例えば、ガスタービン構成部品)を含み、従って、冷却通路を必要とする。本発明の湾曲電極、電解加工組立体、及び方法を用いて形成された湾曲孔22は冷却を強化することができる。応用によっては、構成部品(加工物)20は、上述の電解加工プロセスを用いて形成された1以上の湾曲孔22を定めることができる。湾曲孔22から恩恵を受ける構成部品20の1つの非限定的な実施例は、図1に示すガスタービンブレード20である。図8は、プラットフォーム上で見下ろしたタービンブレード(バケット)20のプラットフォームを描いている。図8に示す例示的な構成では、複数の湾曲冷却孔22がプラットフォーム26に形成される。例示的な構成において、湾曲冷却孔22は、1つ又は複数の隣接冷却孔28と流体接続している。しかしながら、他の構成では、湾曲冷却孔22は、バケット冷却システムへの直接接続によりバケット冷却システムと流体連通することができる。他の構成では、湾曲冷却孔22は、湾曲コネクタ冷却孔(図示せず)を介してバケット冷却システムと流体連通することができる。
本明細書では、本発明の特定の特徴のみを例示し説明してきたが、多くの修正及び変更が当業者には想起されるであろう。従って、本発明の真の精神の範囲内にあるこのような変更形態及び変更全ては、添付の請求項によって保護されるものとする点を理解されたい。
10 電極
12 湾曲導電性部材
14 絶縁コーティング
20 加工物
21 STEM孔の第1の部分
22 STEM孔
23 STEM孔の第2の部分
24 乱流リッジ
26 タービンブレードプラットフォーム
28 半径方向冷却孔
30 電解加工組立体
31 リザーバ内の開口
32 STEM電源
33 シャフト
34 回転駆動
35 コレット
36 電極流体源
38 リザーバ
39 バス
41 リザーバの第1の側部
42 ガイド
43 リザーバの第2の側部
44 保護プレート
45 第1の初期加工点
46 コントローラ
47 第2の初期加工点
48 モータ
80 電源

Claims (7)

  1. 加工物(20)に湾曲孔(22)を加工するための電解加工組立体(30)であって、
    湾曲した中空の導電性部材(12)と、該湾曲した中空の導電性部材(12)の側面の少なくとも一部を覆う絶縁コーティング(14)とを備え、少なくとも1つの湾曲した中空電極(10)と、
    前記少なくとも1つの湾曲した中空電極(10)及び前記加工物にパルス電圧を提供するよう動作可能に接続される電源(32)と、
    前記加工物内で湾曲経路に沿って前記少なくとも1つの湾曲した中空電極(10)を移動させるように動作可能に接続された回転伝達機構(34)と
    前記少なくとも1つの湾曲した中空電極(10)に電解質を供給するため、前記少なくとも1つの湾曲した中空電極(10)と流体接続した電解質流体源(36)と、
    前記加工物(20)内の湾曲経路に沿って前記少なくとも1つの湾曲電極(10)を移動させ、前記電解質を前記少なくとも1つの湾曲した中空電極に供給するよう、前記回転伝達機構(34)及び前記少なくとも1つの湾曲した中空電極(10)に動作可能に接続されたリザーバ(38)と、
    を備えており、
    前記リザーバ(38)が複数の開口(31)を定め、前記湾曲中空電極の各々が、前記開口のそれぞれを通って延びており、前記回転伝達機構(34)が、前記リザーバ(38)に動作可能に接続されて前記加工物(20)内の複数の湾曲経路のそれぞれに沿って前記湾曲した中空電極の各々を移動させ、前記開口(31)の少なくとも1つが、前記リザーバ(38)の第1の側部(41)に配置されて、前記湾曲した中空電極(10)のそれぞれが前記リザーバ(38)の第1の側部から延びるようにされ、前記開口(31)の少なくとも1つが、前記リザーバ(38)の第2の側部(43)に配置されて、前記湾曲した中空電極(10)のそれぞれが前記リザーバ(38)の第2の側部から延びるようにされ、前記リザーバの第1の側部から延びる電極が、前記加工物(20)内の湾曲孔(22)の第1の部分を加工するよう構成され、前記リザーバの第2の側部から延びる電極が、前記加工物内の湾曲孔の第2の部分を加工するよう構成され、
    前記電解加工組立体が、前記少なくとも1つの湾曲した中空電極(10)及び前記加工物へのパルス電圧の印加時に前記加工物から材料を除去するよう構成される、電解加工組立体(30)。
  2. 記リザーバが、ポンプ(36)と流体接続され、前記ポンプから電解質を受け取る、請求項記載の電解加工組立体(30)。
  3. 前記電源(32)及び前記少なくとも1つの湾曲した中空電極(10)に電気的に接続されて、パルス電圧を前記少なくとも1つの湾曲した中空電極(10)に供給するバス(39)を更に備え、前記バス(39)が、前記リザーバ(38)内に少なくとも部分的に配置される、請求項1または2に記載の電解加工組立体(30)。
  4. 前記湾曲した中空電極の各々が、前記開口のそれぞれを通って延びており、前記回転伝達機構(34)が、前記リザーバ(38)に動作可能に接続されて前記加工物(20)内の複数の湾曲経路のそれぞれに沿って前記湾曲した中空電極の各々を移動させ、前記複数の開口(31)が、前記リザーバ(38)の第1の側部(41)に配置されて、複数の湾曲した中空電極(10)が前記リザーバ(38)の第1の側部から延びるようにされ、前記複数の開口(31)が、前記リザーバ(38)の第2の側部(43)に配置されて、複数の湾曲した中空電極(10)が前記リザーバ(38)の第2の側部から延びるようにされ、前記リザーバの第1の側部(41)から延びる電極が、前記加工物(20)内の複数の湾曲孔(22)の第1の部分を加工するよう構成され、前記リザーバの第2の側部から延びる電極が、前記加工物内の湾曲孔の第2の部分を加工するよう構成され、請求項1乃至3のいずれかに記載の電解加工組立体(30)。
  5. 前記電解加工組立体(30)が更に複数のガイド(42)を備え、
    前記ガイドの少なくとも1つが、前記リザーバ(38)の第1の側部(41)から前記加工物(20)上の第1の初期加工点まで延びる少なくとも1つの湾曲した中空電極(10)を誘導するよう構成され、
    前記ガイドの少なくとも1つが、前記リザーバの第2の側部(43)から前記加工物上の第2の初期加工点まで延びる少なくとも1つの湾曲した中空電極を誘導するよう構成される、
    請求項1乃至4のいずれかに記載の電解加工組立体(30)。
  6. 前記少なくとも1つの湾曲電極を前記加工物(20)上の初期加工点(45、47)に誘導するよう構成される少なくとも1つのガイド(42)と、
    前記加工物の加工部位上に除去可能に配置され、前記ガイド(42)を装着される保護プレート(44)と、
    前記回転伝達機構(34)に動作可能に接続され、該回転伝達機構の移動を制御するよう構成されたコントローラ(46)と、
    備え、
    前記コントローラ(46)が前記電源(32)に動作可能に接続され、更にパルス列制御を実施するよう構成される、
    請求項1乃至5のいずれかに記載の電解加工組立体(30)。
  7. 導電性加工物(20)内に1以上の湾曲孔(22)を形成する電界加工方法であって、前記方法が、
    パルス電圧を1以上の湾曲電極(10)並びに前記加工物又は該加工物の電気浸食部分に供給し、前記加工物内に1以上の湾曲孔を定める段階と、
    前記1以上の湾曲電極のそれぞれを回転可能に駆動して、前記加工物内で湾曲経路に沿って前記それぞれの電極を進める段階と、
    前記1以上の孔(22)に電解質を流入させ、前記それぞれの孔から前記加工物(20)の電気浸食した部分を除去する段階と
    を含み、
    当該方法が、
    パルス電圧を1以上の湾曲電極(10)の第1のセット並びに前記加工物又は該加工物の電気浸食部分に供給し、前記加工物内に1以上の湾曲孔のそれぞれの1以上の第1の部分(21)を定める段階と、
    前記1以上の湾曲電極の第1のセットを回転可能に駆動して、前記加工物内で湾曲経路の第1の部分に沿って前記それぞれの電極を進める段階と、
    パルス電圧を1以上の湾曲電極(10)の第2のセット並びに前記加工物又は該加工物の電気浸食部分に供給し、前記加工物内に1以上の湾曲孔のそれぞれの1以上の第2の部分(21)を定める段階と、
    前記1以上の湾曲電極の第2のセットを回転可能に駆動して、前記加工物内で湾曲経路の第2の部分に沿って前記それぞれの電極を進める段階と
    を含んでおり、
    前記それぞれの第1及び第2の部分(21、23)の各々が交差してそれぞれの湾曲孔を形成し、前記1以上の湾曲電極(10)が共通の回転伝達機構(34)によって回転駆動され、前記1以上の湾曲電極(10)が中空であり、
    前記方法が更に、
    共通リザーバ(38)を介して前記1以上の湾曲した中空電極に電解質を供給する段階と
    を含み、前記パルス電圧が、共通バス(39)を介して前記1以上の湾曲電極(10)に供給される電界加工方法。
JP2010207401A 2009-09-18 2010-09-16 湾曲電極及び電解加工法並びにこれを利用した組立体 Active JP5727738B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/562,528 2009-09-18
US12/562,528 US8535491B2 (en) 2009-09-18 2009-09-18 Electrochemical machining assembly with curved electrode

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011062811A JP2011062811A (ja) 2011-03-31
JP5727738B2 true JP5727738B2 (ja) 2015-06-03

Family

ID=43705824

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010207401A Active JP5727738B2 (ja) 2009-09-18 2010-09-16 湾曲電極及び電解加工法並びにこれを利用した組立体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8535491B2 (ja)
JP (1) JP5727738B2 (ja)
CN (1) CN102019470B (ja)
CH (1) CH701879B1 (ja)
DE (1) DE102010037269B4 (ja)

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8900424B2 (en) 2008-05-12 2014-12-02 General Electric Company Electrode and electrochemical machining process for forming non-circular holes
WO2011156720A2 (en) * 2010-06-10 2011-12-15 Harvest Precision Components, Inc. Electrochemical machining method and apparatus
US8673397B2 (en) 2010-11-10 2014-03-18 General Electric Company Methods of fabricating and coating a component
US8601691B2 (en) 2011-04-27 2013-12-10 General Electric Company Component and methods of fabricating a coated component using multiple types of fillers
US9206696B2 (en) 2011-08-16 2015-12-08 General Electric Company Components with cooling channels and methods of manufacture
US20130086784A1 (en) 2011-10-06 2013-04-11 General Electric Company Repair methods for cooled components
JP6139860B2 (ja) 2011-11-29 2017-05-31 三菱重工業株式会社 電解加工工具及び電解加工システム
EP2671660B1 (en) * 2012-06-08 2021-04-14 General Electric Company Electrode and electrochemical machining process for forming non-circular holes
DE102013109116A1 (de) 2012-08-27 2014-03-27 General Electric Company (N.D.Ges.D. Staates New York) Bauteil mit Kühlkanälen und Verfahren zur Herstellung
US9238265B2 (en) 2012-09-27 2016-01-19 General Electric Company Backstrike protection during machining of cooling features
JP5984611B2 (ja) 2012-10-10 2016-09-06 三菱重工業株式会社 電解加工装置
WO2014073453A1 (ja) 2012-11-08 2014-05-15 株式会社放電精密加工研究所 電極、前記電極を用いた電解加工装置、電解加工方法、及びその方法によって加工された加工品
JP5955207B2 (ja) 2012-12-12 2016-07-20 三菱重工業株式会社 電解加工工具、電解加工システム、及び孔空き部材の製造方法
DE102013206472A1 (de) * 2013-04-11 2014-10-30 Gerhard Kohler Vorrichtung und Verfahren zur Herstellung eines Werkstücks mittels elektrochemischer Abtragung
JP6071742B2 (ja) 2013-05-16 2017-02-01 三菱重工業株式会社 電解加工工具、電解加工システム、及び孔空き部材の製造方法
JP6008792B2 (ja) 2013-05-16 2016-10-19 三菱重工業株式会社 電解加工工具、及び電解加工システム
US9192999B2 (en) 2013-07-01 2015-11-24 General Electric Company Methods and systems for electrochemical machining of an additively manufactured component
US9476306B2 (en) 2013-11-26 2016-10-25 General Electric Company Components with multi-layered cooling features and methods of manufacture
US9782829B2 (en) * 2013-11-26 2017-10-10 Honeywell International Inc. Methods and systems for manufacturing components from articles formed by additive-manufacturing processes
CN104668676B (zh) * 2013-11-27 2017-05-31 通用电气公司 制造电化学加工用工具的方法以及用该方法制造的工具
US9976227B2 (en) 2014-05-15 2018-05-22 Baker Hughes, A Ge Company, Llc Electrochemical machining method for rotors or stators for moineau pumps
DE102014218169B4 (de) * 2014-09-11 2022-01-20 MTU Aero Engines AG Elektrochemische Bearbeitung eines Werkstücks
CN104759721B (zh) * 2015-03-23 2017-03-15 宁波大红鹰学院 自导向弯直孔电解加工装置的加工方法
US9943921B2 (en) 2015-07-30 2018-04-17 General Electric Company Electrochemical machining system and method of machining a conductive work piece
US9925609B2 (en) * 2015-07-30 2018-03-27 General Electric Company Drilling tool and method of machining a conductive work piece
CN106552975B (zh) * 2015-09-28 2019-01-01 通用电气公司 加工工具和加工***
US11247283B2 (en) * 2016-08-25 2022-02-15 Intai Technology Corp. Electrochemical machining apparatus and electrochemical machining method thereof
CN106346092B (zh) * 2016-08-31 2019-11-22 四川航天烽火伺服控制技术有限公司 一种壳体盲孔弯道的加工方法
EP3351341A1 (de) * 2017-01-23 2018-07-25 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur herstellung eines hohlraums in einer schaufelplattform
US10220461B2 (en) 2017-04-12 2019-03-05 General Electric Company Hole drilling elastically deformed superalloy turbine blade
US10774683B2 (en) * 2017-04-12 2020-09-15 General Electric Company Hole drilling elastically deformed superalloy turbine blade
FR3066532B1 (fr) * 2017-05-22 2019-07-12 Safran Aircraft Engines Aube directrice de sortie pour turbomachine d'aeronef, comprenant un passage de refroidissement de lubrifiant equipe de plots perturbateurs de flux a fabrication simplifiee
FR3071758B1 (fr) * 2017-09-29 2020-01-10 Safran Aircraft Engines Dispositif porte-electrode(s) pour usinage par electroerosion, et procede d'obtention
US10413983B2 (en) 2017-10-17 2019-09-17 United Technologies Corporation Method for electrochemical machining of complex internal additively manufactured surfaces
EP3486018A1 (en) * 2017-11-20 2019-05-22 Agie Charmilles SA Method and device for machining shapes using electrical machining
US11193216B2 (en) 2019-06-06 2021-12-07 Honeywell International Inc. Methods and systems for electrochemical machining of articles formed by additive manufacturing
FR3125451B1 (fr) * 2021-07-26 2024-06-28 Safran Dispositif de guidage d’une électrode d’appareil de perçage par électroérosion
US11980959B2 (en) 2022-03-09 2024-05-14 Textron Innovations Inc. Electrochemical machining of geometrically complex passages

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4946224B1 (ja) * 1970-03-06 1974-12-09
DE2538653C2 (de) * 1975-08-30 1982-08-12 MTU Motoren- und Turbinen-Union München GmbH, 8000 München Vorrichtung zum elektrolytischen Feinbohren
JPS5695546A (en) * 1979-12-28 1981-08-03 Japan Atom Energy Res Inst Electrospark machining device
DE3531761A1 (de) * 1985-09-06 1987-03-12 Kloeckner Humboldt Deutz Ag Verfahren und vorrichtung zur herstellung einer gekruemmten bohrung
WO1987003522A1 (en) * 1985-12-13 1987-06-18 Ae Plc Process for the formation of holes
GB8907252D0 (en) * 1989-03-31 1989-05-17 Lucas Ind Plc Forming passages in workpieces
US5143512A (en) * 1991-02-28 1992-09-01 General Electric Company Turbine rotor disk with integral blade cooling air slots and pumping vanes
JPH06179125A (ja) * 1992-12-16 1994-06-28 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 内面異形形状穴加工用特殊電極
US5322599A (en) * 1993-01-19 1994-06-21 Corning Incorporated Shaped-tube electrolytic machining process
DE4428207A1 (de) * 1994-08-09 1996-02-15 Bmw Rolls Royce Gmbh Turbinen-Laufradscheibe mit gekrümmtem Kühlluftkanal sowie Herstellverfahren hierfür
US5637239A (en) * 1995-03-31 1997-06-10 United Technologies Corporation Curved electrode and method for electrical discharge machining curved cooling holes
US5820744A (en) 1996-09-30 1998-10-13 Doncasters, Turbo Products Division Electrochemical machining method and apparatus
US6200439B1 (en) * 1998-11-05 2001-03-13 General Electric Company Tool for electrochemical machining
US6303193B1 (en) * 1998-11-05 2001-10-16 General Electric Company Process for fabricating a tool used in electrochemical machining
US6234752B1 (en) * 1999-08-16 2001-05-22 General Electric Company Method and tool for electrochemical machining
US6290461B1 (en) * 1999-08-16 2001-09-18 General Electric Company Method and tool for electrochemical machining
US6267868B1 (en) * 1999-08-16 2001-07-31 General Electric Company Method and tool for electrochemical machining
JP4460132B2 (ja) * 2000-09-25 2010-05-12 株式会社放電精密加工研究所 異形穴の電解加工方法
JP2003145355A (ja) * 2001-11-13 2003-05-20 Hoden Seimitsu Kako Kenkyusho Ltd 絶縁樹脂膜付きチタン管及びその製造方法
US6554571B1 (en) * 2001-11-29 2003-04-29 General Electric Company Curved turbulator configuration for airfoils and method and electrode for machining the configuration
US6743350B2 (en) * 2002-03-18 2004-06-01 General Electric Company Apparatus and method for rejuvenating cooling passages within a turbine airfoil
US6662550B2 (en) * 2002-04-25 2003-12-16 Science Applications International Corporation Method and apparatus for improving the efficiency of pulsed detonation engines
US6858125B2 (en) * 2002-12-27 2005-02-22 General Electric Company Multi-axis numerical control electromachining of bladed disks
US20050247569A1 (en) * 2004-05-07 2005-11-10 Lamphere Michael S Distributed arc electroerosion
US20070137172A1 (en) * 2005-12-16 2007-06-21 General Electric Company Geometric configuration and confinement for deflagration to detonation transition enhancement
US7739867B2 (en) * 2006-02-03 2010-06-22 General Electric Company Compact, low pressure-drop shock-driven combustor
CN1943951A (zh) * 2006-10-20 2007-04-11 南京航空航天大学 肋化深小孔电解加工方法及专用工具阴极
US20080230396A1 (en) * 2007-03-22 2008-09-25 General Electric Company Methods and systems for forming turbulated cooling holes
EP2062671B1 (en) * 2007-11-23 2011-06-15 Siemens Aktiengesellschaft Apparatus and method to machine holes
JP5107306B2 (ja) * 2009-06-10 2012-12-26 三菱重工業株式会社 遠心回転機のインペラの製造方法及び遠心回転機のインペラ

Also Published As

Publication number Publication date
DE102010037269B4 (de) 2024-01-18
CH701879B1 (de) 2015-06-15
CH701879A2 (de) 2011-03-31
DE102010037269A1 (de) 2011-04-07
US8535491B2 (en) 2013-09-17
CN102019470B (zh) 2015-11-25
US20110070096A1 (en) 2011-03-24
JP2011062811A (ja) 2011-03-31
CN102019470A (zh) 2011-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5727738B2 (ja) 湾曲電極及び電解加工法並びにこれを利用した組立体
EP1808253B1 (en) Duplex electrical discharge machining
JP6008792B2 (ja) 電解加工工具、及び電解加工システム
EP2671660B1 (en) Electrode and electrochemical machining process for forming non-circular holes
JP5789070B2 (ja) 分散形アーク電食
JP5735723B2 (ja) Cnc工作機械上の電気侵食機械加工用適応スピンドルアセンブリ
JP5955207B2 (ja) 電解加工工具、電解加工システム、及び孔空き部材の製造方法
EP2881206A1 (en) Electrical discharge machining method
EP2022586A2 (en) Methods and systems for forming cooling holes having circular inlets and non-circular outlets
JP2013136140A (ja) 電解加工工具及び電解加工システム
US8900424B2 (en) Electrode and electrochemical machining process for forming non-circular holes
JP6797457B2 (ja) 電食加工における材料回収のための方法
JP4576362B2 (ja) ガスタービン用高温部材の製造方法
TWI604905B (zh) 難加工材料之放電輔助切削加工裝置
US20090314748A1 (en) Ultrasonic assisted electrodischarge machining
JP2005118990A (ja) 限られたスペースにおいて加工する装置及び方法
CN110248755B (zh) 电加工***和方法
JP2002307249A (ja) 穴加工方法及び穴加工用電極
JP2012187660A (ja) 金属加工方法
KR20210129170A (ko) 터빈 날개 및 터빈 날개의 제조 방법 및 가스 터빈
JP5940427B2 (ja) 電解加工工具及び電解加工システム
EP2849909B1 (en) Component machining method and assembly
JP2013170500A (ja) 遠心回転機のインペラの製造方法
US20140001158A1 (en) Systems and methods for repairing encased components
JPH068108A (ja) 自動割出盤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20130910

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140805

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140911

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150310

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150403

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5727738

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250