JP5713475B2 - 3次元印刷装置 - Google Patents

3次元印刷装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5713475B2
JP5713475B2 JP2014041806A JP2014041806A JP5713475B2 JP 5713475 B2 JP5713475 B2 JP 5713475B2 JP 2014041806 A JP2014041806 A JP 2014041806A JP 2014041806 A JP2014041806 A JP 2014041806A JP 5713475 B2 JP5713475 B2 JP 5713475B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processing unit
heating
base
dimensional
printing apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014041806A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015039884A (ja
Inventor
士哲 丁
士哲 丁
蒔楠 陸
蒔楠 陸
▲い▼星 廖
▲い▼星 廖
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
XYZ Printing Inc
Original Assignee
XYZ Printing Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from TW102137158A external-priority patent/TWI526327B/zh
Application filed by XYZ Printing Inc filed Critical XYZ Printing Inc
Publication of JP2015039884A publication Critical patent/JP2015039884A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5713475B2 publication Critical patent/JP5713475B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • B29C35/0266Local curing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/10Processes of additive manufacturing
    • B29C64/106Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • B29C2035/0211Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould resistance heating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2055/00Use of specific polymers obtained by polymerisation reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, not provided for in a single one of main groups B29K2023/00 - B29K2049/00, e.g. having a vinyl group, as moulding material
    • B29K2055/02ABS polymers, i.e. acrylonitrile-butadiene-styrene polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2067/00Use of polyesters or derivatives thereof, as moulding material
    • B29K2067/04Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids
    • B29K2067/046PLA, i.e. polylactic acid or polylactide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2101/00Use of unspecified macromolecular compounds as moulding material
    • B29K2101/12Thermoplastic materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2105/00Condition, form or state of moulded material or of the material to be shaped
    • B29K2105/0058Liquid or visquous
    • B29K2105/0067Melt

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)

Description

本発明は印刷装置に関する。特に本発明は3次元印刷装置に関する。
コンピュータ支援製造(CAM)の進歩と共に、オリジナルの設計思想を物理的なモデルに急速に変換するための3次元(3D)印刷技術が発達している。3次元印刷技術は、実のところ、一連のラピッドプロトタイピング(RP)技術の一般的名称であり、その基本原理は積層造形である。ここでは、3次元物体を形成するために、RP機を使用してX−Y平面にある加工対象物の断面形状をスキャニングにより形成し、層の厚さ分だけZ軸に沿って断続的にシフトさせる。3次元印刷技術は、任意の幾何学的形状に制限されるものではなく、加工対象物がより複雑になればなるほど、RP技術の優秀さが、よりいっそう示される。3次元印刷技術は、人的資源及び処理時間を大きく節約することができる。また、最短時間の要求の下、3次元コンピュータ支援設計(CAD)ソフトウェアによって設計されたデジタル3次元モデル情報が、物理的な部品として正確に表現される。これは、触れることができるだけでなく、物理的な部品の幾何学的曲線を実際にユーザが感じることもできるし、物理的な部品の組立能力を試験することもできる。あるいは、機能試験さえも実行可能である。
上述のRP技術に従って3次元部品を製造する現在の3次元印刷装置においては、熱溶解性構成材料があまりにも急激に冷却されて硬化することを防ぐために、熱溶解性構成材料の硬化温度より高い温度にベースを維持するべく、3次元部品の製造処理の間、熱溶解性構成材料を支持するために使用されるベースが絶えず加熱される必要がある。しかしながら、上記の方法は、印刷の処理中に熱溶解性構成材料の溶解状態を維持しなくてはならないので、3次元印刷装置のベースを継続的に加熱しなくてはならない。このことは、より高いコスト及び不安定な機械のメンテナンスにつながる。
本発明は、製造コスト及び不要なエネルギー浪費を低減するために、そのベースが異なる領域ごとに個別に加熱されることが可能な3次元印刷装置に向けられるものである。
本発明は、処理ユニット、ベース、及び印刷ヘッドを含んだ3次元(3D)印刷装置を提供する。処理ユニットはデジタル3次元モデル情報を読み取り、処理するように構成される。ベースは処理ユニットに結合され、処理ユニットによって制御される。ベースは複数の加熱領域を含む。処理ユニットは、デジタル3次元モデル情報に従って、加熱領域の少なくとも1つを選択的に加熱するように構成される。印刷ヘッドは、ベースの上方に配置される。印刷ヘッドは処理ユニットに結合され、加熱された加熱領域上に熱溶解性材料を一層ずつ吐出して、デジタル3次元モデル情報に関連した3次元物体を形成するように、処理ユニットによって制御される。
本発明の実施例においては、3次元印刷装置が、デジタル3次元モデル情報に従って少なくとも1つの加熱領域を選択的に加熱するべくベースを制御することが可能であり、また、加熱された加熱領域上に熱溶解性材料を吐出して、デジタル3次元モデル情報に関連した3次元物体を形成するべく印刷ヘッドを制御することが可能であるように、3次元印刷装置のベースが複数の加熱領域を含む。このように、3次元印刷装置はベース全体を加熱する必要が無く、デジタル3次元モデル情報に従って、少なくとも1つの加熱領域を選択的に加熱する。従って、本発明の3次元印刷装置の運転費用及びメンテナンス費用が低減され、不要なエネルギー浪費も低減される。
本発明の上述した及びその他の特徴並びに利点を理解できるものとするため、いくつかの実施例とこれに伴う図面を以下に詳細に記載する。
添付の図面は、発明の更なる理解を与えるために含まれるものであり、本明細書に組み込まれ、その一部分を構成する。図面は、記載事項と共に発明の実施例を例示するものであり、発明の原理を説明するためのものである。
本発明の実施例に従った3次元(3D)印刷装置の動作環境の概略図である。
本発明の実施例に従った3次元印刷装置の部分的なブロック図である。
本発明の実施例に従った3次元印刷装置の構成要件の一部分の3次元図である。
本発明の実施例に従った3次元印刷装置のベースの概略図である。
本発明の実施例に従った3次元印刷装置の構成要件の部分概略図である。
本発明の他の実施例に従った3次元印刷装置の構成要件の部分概略図である。
ここからは、発明の実施例が示された添付の図面を参照しながら本発明をより完全に記載する。ここで使用する"上"、"下"、"前"、"後"、"左"、及び"右"等の用語は、図面の中における方向を記述する目的のためだけであって、発明を限定することを意図したものではない。さらに、以下の実施例においては、同一の又は同様な参照番号は、同一の又は同様な構成要件を示す。
図1は、本発明の実施例に従った3次元(3D)印刷装置の動作環境の概略図である。図2は、本発明の実施例に従った3次元印刷装置の部分的なブロック図である。図3は、本発明の実施例に従った3次元印刷装置の構成要件の一部分の3次元図である。図1から図3を参照すると、本実施例においては、3次元印刷装置100は、デジタル3次元モデル情報に従って3次元物体10を印刷するように構成される。また、3次元印刷装置100は、処理ユニット110、ベース120、及び印刷ヘッド130を含む。本実施例においては、デジタル3次元モデル情報はデジタル3次元画像ファイルであってよい。これは例えば、コンピュータ支援設計(CAD)ソフトウェア又はアニメーションモデリングソフトウェア等を使用することによってコンピュータホスト200により作製されてよい。処理ユニット110は、デジタル3次元モデル情報を読み取り、処理するように構成される。
ベース120は、印刷ヘッド130によって吐出される熱溶解性材料を支持するために使用される支持面122を有する。本実施例において3次元印刷装置100は、印刷ヘッド130に結合され、熱溶解性材料を印刷ヘッド130へと供給するための少なくとも1つの材料供給ライン140をさらに含む。印刷ヘッド130はベース120の上方に配置される。処理ユニット110は、印刷ヘッド130に結合され、3次元物体10を形成するために熱溶解性材料をベース120の支持面122上に一層ずつ吐出するように、印刷ヘッド130を制御する。本実施例においては、材料供給ライン140は熱溶解性材料から成る固体状態のラインであってよく、固体状態のラインは、熱溶解性材料を溶解させるために、印刷ヘッドの加熱ユニットによって加熱されてよい。また、溶解された熱溶解性材料は、印刷ヘッド130から押し出され、熱溶解性材料の複数の層を形成するために、最下部から最上部へと一層ずつ支持面122上に積層される。熱溶解性材料の層が積層されて3次元物体10を形成する。本実施例においては、熱溶解性材料は、例えばポリ乳酸(PLA)又はアクリロニトリル・ブタジエン・スチレン(ABS)等のような熱溶解性のポリマ材料である。印刷ヘッド130によって支持面122上に一層ずつ印刷された熱溶解性材料は、一般的に、3次元物体10を構成するために使用される構成材と、3次元物体10を支持するために使用される支持材とを含むことに気付かれたい。すなわち、支持面122上に印刷された熱溶解性材料は、3次元物体10を構成するために使用されるだけではなく、3次元物体10を支持するために使用される支持部又は基部を構成するためにも使用される。支持面122上に形成された熱溶解性材料が硬化された後、3次元物体10を支持するために使用される支持材を除去して、3次元物体10を得ることができる。
上述の記載に従うと、印刷ヘッド130が熱溶解性材料を一層ずつベース120上に吐出する処理の間、3次元印刷装置100は、例えばデジタル3次元モデル情報の最下部層の大きさに従って、ベース120を個別に加熱することができる。すなわち、ベース120は複数の加熱領域を含み、3次元印刷装置100は、デジタル3次元モデル情報に従って、加熱領域の少なくとも1つを選択的に加熱することができる。これにより、加熱される加熱領域の温度を熱溶解性材料の硬化温度より高く維持し、熱溶解性材料が急激に冷却されて硬化することを防ぐことができる。さらに、3次元印刷装置100の印刷作業が終了した後で、ベース120上の3次元物体10に対して硬化及び乾燥処理を実行することができる。このようにして、3次元物体10の製造が予備的に完了される。
図4は、本発明の実施例に従った3次元印刷装置のベースの概略図である。図2から図4を詳細に参照すると、本実施例において処理ユニット110は、印刷ヘッド130及びベース120に結合され、これらを制御する。ここで、ベース120は図4に示されるように、複数の加熱領域122を含む。処理ユニット110がデジタル3次元モデル情報20を読み取った後、デジタル3次元モデル情報20に従って、処理ユニット110は加熱領域122の少なくとも1つを選択的に加熱する。詳細には、デジタル3次元モデル情報20は、ベース120の加熱されるべき加熱領域122に関連する最下部層分布データを含んでよい。さらに、デジタル3次元モデル情報20は、3次元物体10の断面に関する複数の断面データを含む。最下部層分布データは、ベース120に直接接触する3次元物体10の最下部の断面に関する分布データであり、ベース120上で加熱されるべき加熱領域122aを得るため、ベース120の平面座標に対応付けられている。処理ユニット110は、デジタル3次元モデル情報20をベース120の平面座標30に対応付けてよく、例えば、デジタル3次元モデル情報20の最下部層分布データを、ベース120の平面座標に変換して、デジタル3次元モデル情報20に関連し、ベース120上で形成されようとしている3次元物体10の位置及び分布領域を得る。次に平面座標30は、少なくとも1つの加熱領域122(例えば、図4中の加熱領域122a)に対応する。処理ユニット110はベース120を制御して、平面座標に従って平面座標30に対応する加熱領域(例えば、図4中の加熱領域122a)を加熱する。
さらに、本実施例において3次元印刷装置100は、ベース120の温度を検知するためにベース120の中央領域に配置された温度検知素子170をさらに含む。例えば、温度検知素子170はサーミスタである。さらに、温度検知素子170は負温度係数(NTC)サーミスタであってよく、温度が上がるに連れて、その抵抗値が減少する。処理ユニット110は温度検知素子170に結合され、温度検知素子170の抵抗値に従って、ベース120の温度を推測し、加熱される加熱領域122aの温度が特定の範囲内になるように制御する。本実施例においては、加熱される加熱領域122aの温度は、約120度から150度までに維持される。
上記の記載に従うと、処理ユニット110は印刷ヘッド130を制御して、加熱された加熱領域122a上に熱溶解性材料を一層ずつ吐出し、デジタル3次元モデル情報20に関連した3次元物体10を形成する。3次元物体10が形成された後、処理ユニット110は、ベース120を制御して加熱領域122aの加熱を停止する。このように、3次元印刷装置100はベース120全体を加熱する必要が無く、デジタル3次元モデル情報20に従って、少なくとも1つの加熱領域122を選択的に加熱するようにベース120を制御する。つまり、加熱領域122aの温度を、その上に形成される熱溶解性材料の硬化温度より高く維持するために、デジタル3次元モデル情報20の最下部層分布データに対応する選択された加熱領域122aのみを加熱する。このように、本実施例の3次元印刷装置100の運転費用及びメンテナンス費用が低減され、また、不要なエネルギー浪費も低減される。
図5は本発明の実施例に従った3次元印刷装置の構成要件の部分概略図である。図3及び図5を参照すると、本実施例においては、ベース120は複数の加熱モジュール124をさらに含んでよい。加熱モジュール124は、それぞれ処理ユニット110に結合され、加熱領域122に対応して配置される。加熱モジュール124のそれぞれは、加熱抵抗124bを含んでよい。処理ユニット110は、加熱モジュール124の少なくとも1つを制御して、デジタル3次元モデル情報20に従って加熱されるべく選択された加熱領域122aを加熱する。詳細には、3次元印刷装置100は電源ユニット150及びグランド線160をさらに備えてよい。電源ユニット150は処理ユニット110に結合され、電源電圧を供給するために処理ユニット110によって制御される。グランド線160はグランド電圧を供給するために使用される。それぞれの加熱モジュール124は、電源ユニット150とグランド線160との間に結合される。
上述の記載に従うと、処理ユニット110は電源ユニット150を制御して、デジタル3次元モデル情報20に従い、少なくとも1つの加熱モジュール124に電源電圧を供給する。すなわち、処理ユニット110は、デジタル3次元モデル情報20の最下部層分布データに従って、複数の加熱領域122のうち、加熱されるべき加熱領域122a(例えば、図5に示される中央の加熱領域122a)を決定する。そして、電源ユニット150を制御して、加熱されるべき加熱領域122aを加熱するために、対応する加熱モジュール124へ電源電圧を供給する。実施例の図面は確かに単なる例であり、加熱されるべき加熱領域122aの数は、発明により制限されるものではない。また、発明の他の実施例において、最下部層分布データがベース120における複数の加熱領域122aに同時に対応する場合には、最下部層分布データに従って複数の加熱領域122aを同時に加熱するように、処理ユニット110が制御を実行することができる。
このように、処理ユニット110は、デジタル3次元モデル情報20に関連する3次元物体10を形成するために、加熱された加熱領域122a上に熱溶解性材料を一層ずつ吐出するように、印刷ヘッド130を制御する。3次元物体10が形成された後に処理ユニット110は電源ユニット150を制御して、加熱モジュール124へ電源電圧を供給することを停止させ、3次元物体10に冷却又は硬化処理を実施して3次元物体10の製造を完了させる。
構成要件の参照番号及び上述の実施例の内容の一部分はまた、以下の実施例においても使用されることに気付かれたい。ここでは、同一の参照番号は、同一の又は同様な構成要件を示す。また、同じ技術的内容の記載は省略する。省略した部分の記載に関しては、上述の実施例が参照される。また、その詳細な記載は、以下の実施例では繰り返さない。
図6は、本発明の他の実施例に従った3次元印刷装置の構成要件の部分概略図である。図3及び図6を参照すると、本実施例の3次元印刷装置は図5の3次元印刷装置と類似している。本実施例のベース120も複数の加熱モジュール124を含んでよく、加熱モジュール124はそれぞれ処理ユニット110に結合され、加熱領域122に対応して配置される。3次元印刷装置100は、電源ユニット150及びグランド線160も含んでよい。電源ユニット150は処理ユニット110に結合され、電源電圧を供給するために処理ユニット110によって制御される。グランド線160はグランド電圧を供給するために使用される。本実施例の3次元印刷装置と図5の3次元印刷装置との間の主な差異は、複数の加熱モジュール124のそれぞれがスイッチ124a及び加熱抵抗124bを有すること、及び、加熱抵抗124bのそれぞれが、グランド線160に結合されるとともに、対応するスイッチ124aを介して電源ユニット150に結合されることである。本実施例においてスイッチ124aは、例えばN型トランジスタである。当業者であれば、N型トランジスタの他にも、P型トランジスタ、マルチプレクサ、伝送ゲート、リレー等によってスイッチを実現できることは確かに理解できるであろう。これらは発明によって制限されない。
上述の記載に従うと、処理ユニット110は、デジタル3次元モデル情報20に従ってスイッチ124aの少なくとも1つをオンにする。これにより、電源ユニット150が、オンにされたスイッチ124aに対応する加熱抵抗124bへと電源電圧を供給することができる。すなわち、例えば処理ユニット110は、デジタル3次元モデル情報20の最下部層分布情報に従って、加熱されるべき加熱領域122aとして少なくとも1つの加熱領域122を選択する。そして、加熱されるべき加熱領域122aを加熱するべく、電源ユニット150が対応する加熱抵抗124bへと電源電圧を供給できるように、対応する加熱モジュール124のスイッチ124aを処理ユニット110がオンにする。実施例の図面は確かに単なる例であり、加熱されるべき加熱領域122aの数は、発明により制限されるものではない。また、発明の他の実施例において、最下部層分布データがベース120における複数の加熱領域122aに同時に対応する場合には、最下部層分布データに従って複数の加熱領域122aを同時に加熱するように、処理ユニット110が制御を実行することができる。
このように、処理ユニット110は、デジタル3次元モデル情報20に関連する3次元物体10を形成するために、加熱された加熱領域122a上に熱溶解性材料を一層ずつ吐出するように、印刷ヘッド130を制御する。3次元物体10が形成された後に処理ユニット110はスイッチ124aをオフにするよう制御して、加熱領域122aの加熱を停止させ、3次元物体10に冷却又は硬化処理を実施して3次元物体10の製造を完了させる。
3次元印刷装置は、例えばコンピュータホストを用いて構築されたデジタル3次元モデル情報に従って少なくとも1つの加熱領域を選択的に加熱することが可能であり、また、加熱された加熱領域上に熱溶解性材料を吐出して、デジタル3次元モデル情報に関連した3次元物体を形成するべく印刷ヘッドを制御することが可能であるように、3次元印刷装置のベースが複数の加熱領域を含む。このように、3次元印刷装置はベース全体を加熱する必要が無く、加熱される加熱領域の温度をその上に吐出される熱溶解性材料の硬化温度より高く維持するために、3次元物体が形成されることになっているベース上の位置に対応する加熱領域を選択的に加熱する。従って、本発明の3次元印刷装置の運転費用及びメンテナンス費用が低減され、また、不要なエネルギー浪費も低減される。
本発明の範囲又は精神から逸脱することなく、本発明の構成に対して様々な修正及び変更を加えることができることは、当業者には明らかであろう。上記の点を考慮すると、以下の特許請求の範囲及びその均等物の範囲内に含まれる場合には、本発明は、本発明の修正及び変更をも含むことを意図するものである。
10 3次元物体、 20 デジタル3次元モデル情報、 30 平面座標、 100 3次元印刷装置、 110 処理ユニット、 120 ベース、 122 支持面(加熱領域)、 122a 加熱領域、 124 加熱モジュール、 124a スイッチ、 124b 加熱抵抗、 130 印刷ヘッド、 140 材料供給ライン、 150 電源ユニット、 160 グランド線、 170 温度検知素子、 200 コンピュータホスト

Claims (10)

  1. デジタル3次元モデル情報を読み取り、処理する処理ユニットと、
    前記処理ユニットに結合され、前記処理ユニットにより制御されるベースと、
    前記ベースの上方に配置され、前記処理ユニットに結合される印刷ヘッドと、
    を備え、
    前記ベースは複数の加熱領域を有し、
    前記処理ユニットは、前記デジタル3次元モデル情報に従って前記複数の加熱領域の少なくとも1つを選択的に加熱し、
    前記印刷ヘッドは、前記デジタル3次元モデル情報に関連する3次元物体を形成するために、加熱された前記少なくとも1つの加熱領域上に熱溶解性材料を一層ずつ吐出するよう前記処理ユニットによって制御され
    前記ベースは、前記処理ユニットに結合され、前記複数の加熱領域に対応して配置される複数の加熱モジュールをさらに有すること
    を特徴とする3次元印刷装置。
  2. 前記デジタル3次元モデル情報は最下部層分布データを有し、
    前記最下部層分布データは、加熱されるべき前記少なくとも1つの加熱領域に関連する請求項1に記載の3次元印刷装置。
  3. 前記最下部層分布データは前記ベースの平面座標に対応し、
    前記処理ユニットは、前記平面座標に従って、加熱されるべき前記少なくとも1つの加熱領域を加熱するように前記ベースを制御する請求項2に記載の3次元印刷装置。
  4. 前記3次元物体を形成するために、加熱された前記少なくとも1つの加熱領域上に前記熱溶解性材料を一層ずつ吐出するよう前記処理ユニットが前記印刷ヘッドを制御した後、前記処理ユニットは、加熱された前記少なくとも1つの加熱領域の加熱を停止するよう前記ベースを制御する請求項1から3の何れか1項に記載の3次元印刷装置。
  5. 記処理ユニットは、前記デジタル3次元モデル情報に従って、選択された前記少なくとも1つの加熱領域を加熱するように前記複数の加熱モジュールを制御する請求項1から4のいずれか1項に記載の3次元印刷装置。
  6. 前記処理ユニットに結合され、電源電圧を供給するよう前記処理ユニットに制御される電源ユニットと、
    グランド電圧を供給するグランド線と、
    をさらに備え、
    前記複数の加熱モジュールのそれぞれは、前記電源ユニットと前記グランド線との間に結合され、
    前記処理ユニットは、前記デジタル3次元モデル情報に従って、選択された前記少なくとも1つの加熱領域に対応する前記複数の加熱モジュールの少なくとも1つに前記電源電圧を供給するよう前記電源ユニットを制御する請求項5に記載の3次元印刷装置。
  7. 前記3次元物体を形成するために、加熱された前記少なくとも1つの加熱領域上に前記熱溶解性材料を一層ずつ吐出するよう前記処理ユニットが前記印刷ヘッドを制御した後、前記処理ユニットは、前記複数の加熱モジュールに前記電源電圧を供給することを停止するよう前記電源ユニットを制御する請求項6に記載の3次元印刷装置。
  8. 前記処理ユニットに結合され、電源電圧を供給するよう前記処理ユニットに制御される電源ユニットと、
    グランド電圧を供給するグランド線と、
    をさらに備え、
    前記複数の加熱モジュールのそれぞれは、スイッチ及び加熱抵抗を有し、
    前記加熱抵抗のそれぞれは、前記グランド線に結合されるとともに対応する前記スイッチを介して前記電源ユニットに結合され、
    前記処理ユニットは、前記デジタル3次元モデル情報に従って、選択された前記少なくとも1つの加熱領域を加熱するために対応する前記加熱抵抗に前記電源電圧を供給するよう前記スイッチの少なくとも1つをオンにする請求項5に記載の3次元印刷装置。
  9. 前記3次元物体を形成するために、加熱された前記加熱領域上に前記熱溶解性材料を一層ずつ吐出するよう前記処理ユニットが前記印刷ヘッドを制御した後、前記処理ユニットが前記スイッチをオフにする請求項8に記載の3次元印刷装置。
  10. 前記ベース上に配置され、前記処理ユニットに結合され、前記ベースの温度を検知する温度検知素子をさらに備え、
    前記処理ユニットは、前記温度検知素子によって前記ベースの前記温度を取得し、これに応じて、加熱された前記少なくとも1つの加熱領域の前記温度が特定の範囲内になるよう制御する請求項1から9のいずれか1項に記載の3次元印刷装置。
JP2014041806A 2013-08-23 2014-03-04 3次元印刷装置 Expired - Fee Related JP5713475B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361869079P 2013-08-23 2013-08-23
US61/869,079 2013-08-23
TW102137158 2013-10-15
TW102137158A TWI526327B (zh) 2013-08-23 2013-10-15 立體列印裝置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015039884A JP2015039884A (ja) 2015-03-02
JP5713475B2 true JP5713475B2 (ja) 2015-05-07

Family

ID=52480590

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014041806A Expired - Fee Related JP5713475B2 (ja) 2013-08-23 2014-03-04 3次元印刷装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9421700B2 (ja)
JP (1) JP5713475B2 (ja)
CN (1) CN104416902B (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10625469B2 (en) * 2014-01-16 2020-04-21 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Generating three-dimensional objects
US10889059B2 (en) 2014-01-16 2021-01-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Generating three-dimensional objects
JP6353547B2 (ja) 2014-01-16 2018-07-04 ヒューレット−パッカード デベロップメント カンパニー エル.ピー.Hewlett‐Packard Development Company, L.P. 3次元物体の生成
HUE046415T2 (hu) 2014-01-16 2020-03-30 Hewlett Packard Development Co Háromdimenziós tárgy elõállítása
US20160096326A1 (en) * 2014-10-03 2016-04-07 Tyco Electronics Corporation Selective zone temperature control build plate
WO2016072352A1 (ja) * 2014-11-04 2016-05-12 学校法人慶應義塾 立体物製造システム、立体物製造装置、積層用部材、立体物、立体物製造方法及びプログラム
US9592660B2 (en) * 2014-12-17 2017-03-14 Arevo Inc. Heated build platform and system for three dimensional printing methods
DE102015111504A1 (de) * 2015-07-15 2017-01-19 Apium Additive Technologies Gmbh 3D-Druckvorrichtung
CN105058788A (zh) * 2015-07-28 2015-11-18 南京师范大学 一种应用于3d打印的分布式加热装置及控制方法
WO2017143005A1 (en) 2016-02-16 2017-08-24 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Fabricating metal or ceramic components using 3d printing with dissolvable supports of a different material
WO2017143013A1 (en) * 2016-02-16 2017-08-24 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Process controlled dissolvable supports in 3d printing of metal or ceramic components
EP3423260A4 (en) * 2016-05-12 2019-10-30 Hewlett-Packard Development Company, L.P. PRINTER REHEAT DEVICE CONTROL
WO2018013178A1 (en) 2016-07-15 2018-01-18 Arizona Board Of Regents On Behalf Of Arizona State University Dissolving metal supports in 3d printed metals and ceramics using sensitization
WO2018213640A1 (en) 2017-05-17 2018-11-22 Mariana Bertoni Systems and methods for controlling the morphology and porosity of printed reactive inks for high precision printing
US10974497B2 (en) * 2017-06-05 2021-04-13 The Boeing Company Multi-region temperature controlled base for additive manufacturing
EP3673414B1 (en) * 2017-08-23 2023-07-19 Evapco, Inc. Additive manufacturing by selective liquid cooling
KR101951011B1 (ko) * 2018-03-09 2019-02-21 주식회사 메이커스테크놀로지 절전형 3d 프린터
KR102229597B1 (ko) * 2020-11-11 2021-03-18 주식회사 이노브바이오 의료용 폴리머재 제조 방법
CN113733543A (zh) * 2021-08-10 2021-12-03 深圳市维智梅克科技有限公司 3d打印机加热控制方法、装置、设备及可读存储介质

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09234799A (ja) * 1996-03-01 1997-09-09 Tamura Seisakusho Co Ltd 立体像形成方法、その装置および立体像形成用熱転写体
US7332537B2 (en) * 1996-09-04 2008-02-19 Z Corporation Three dimensional printing material system and method
JPH115255A (ja) * 1997-06-17 1999-01-12 Ricoh Co Ltd 三次元物体形成方法、三次元物体形成装置及び三次元物体
US6259962B1 (en) * 1999-03-01 2001-07-10 Objet Geometries Ltd. Apparatus and method for three dimensional model printing
JP2002337242A (ja) 2001-05-17 2002-11-27 Kawakami Sangyo Co Ltd 製品電送システム
TWI244982B (en) * 2003-11-11 2005-12-11 Canon Kk Printhead, printhead substrate, ink cartridge, and printing apparatus having printhead
DE102005015870B3 (de) 2005-04-06 2006-10-26 Eos Gmbh Electro Optical Systems Vorrichtung und Verfahren zum Herstellen eines dreidimensionalen Objekts
JP5114362B2 (ja) * 2008-10-30 2013-01-09 独立行政法人科学技術振興機構 光造形法によって作製され細胞適合化処理を施された3次元物体
CN101561674A (zh) * 2009-05-22 2009-10-21 南京师范大学 多相材料零件的成型方法
DE102010020418A1 (de) 2010-05-12 2011-11-17 Eos Gmbh Electro Optical Systems Vorrichtung und Verfahren zum generativen Herstellen eines dreidimensionalen Objekts mit Baufeldbegrenzung
US8668859B2 (en) * 2010-08-18 2014-03-11 Makerbot Industries, Llc Automated 3D build processes
CN102173211B (zh) * 2010-12-28 2013-04-10 石毅 五轴联动控制立体打印设备及其控制方法
US9248623B2 (en) * 2011-10-14 2016-02-02 Makerbot Industries, Llc Grayscale rendering in 3D printing
CN102511975B (zh) * 2012-01-10 2014-12-17 邓健 一种在成品鞋上立体打印图案的方法
CN103129140A (zh) * 2013-03-26 2013-06-05 陈绪国 一种3d立体打印的方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN104416902A (zh) 2015-03-18
CN104416902B (zh) 2017-03-01
JP2015039884A (ja) 2015-03-02
US20150056319A1 (en) 2015-02-26
US9421700B2 (en) 2016-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5713475B2 (ja) 3次元印刷装置
US9688026B2 (en) Heating platform and 3D printing apparatus
CN103350508B (zh) 一种3d快速成型打印***及方法
TWI486263B (zh) 列印頭模組
US20150173203A1 (en) Three-dimensional printing apparatus
CN103949636B (zh) 一种激光快速成型装置的快速成型方法
Surange et al. 3D printing process using fused deposition modelling (FDM)
EP3345735B1 (en) Method of printing on a 3d jet printer
US20150165686A1 (en) Three-dimensional printing apparatus
US20150165694A1 (en) Three-dimensional printing apparatus
TW201522087A (zh) 列印頭模組
US20150251358A1 (en) Three dimensional printing apparatus and method for controlling printing head thereof
JP6726132B2 (ja) プリンティングヘッドモジュール
JP2015039883A (ja) 3次元印刷装置、及びこれによる3次元プレビュー及び印刷方法
US9211676B2 (en) Three-dimensional printing apparatus
CN108602278A (zh) 熔合灯校准
Novakova-Marcincinova et al. Testing of the ABS materials for application in fused deposition modeling technology
Das et al. Analysis of implementation factors of 3D printer: the key enabling technology for making prototypes of the engineering design and manufacturing
TWI526327B (zh) 立體列印裝置
Das et al. An in-depth study of implementation issues of 3D printer
US10703047B2 (en) Three-dimensional printing method
Bahri et al. FDM 3D printed coffee glove embedded with flexible electronic
Singh et al. Design and development of Cartesian co-ordinate based 3d printer
CN105922578A (zh) 一种3d打印机成型基底
Reddy A lithophane model making process to 3D printers

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150210

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150306

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5713475

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees