JP5712174B2 - GAME DEVICE AND PROGRAM - Google Patents

GAME DEVICE AND PROGRAM Download PDF

Info

Publication number
JP5712174B2
JP5712174B2 JP2012170387A JP2012170387A JP5712174B2 JP 5712174 B2 JP5712174 B2 JP 5712174B2 JP 2012170387 A JP2012170387 A JP 2012170387A JP 2012170387 A JP2012170387 A JP 2012170387A JP 5712174 B2 JP5712174 B2 JP 5712174B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
game
group
session
community
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2012170387A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2014028058A (en
Inventor
隆司 大西
隆司 大西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konami Digital Entertainment Co Ltd
Original Assignee
Konami Digital Entertainment Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konami Digital Entertainment Co Ltd filed Critical Konami Digital Entertainment Co Ltd
Priority to JP2012170387A priority Critical patent/JP5712174B2/en
Publication of JP2014028058A publication Critical patent/JP2014028058A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP5712174B2 publication Critical patent/JP5712174B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

本発明は、ゲーム装置、ゲーム装置の制御方法、及びプログラムに関する。   The present invention relates to a game device, a game device control method, and a program.

従来から、複数のユーザが参加するゲームを制御するゲーム装置が知られている。例えば、特許文献1には、複数のユーザが対戦するオンラインゲームを実行するゲーム装置が記載されている。   Conventionally, a game device that controls a game in which a plurality of users participate is known. For example, Patent Literature 1 describes a game device that executes an online game in which a plurality of users battle each other.

特開2007−117340号公報JP 2007-117340 A

上記のようなゲームにおいては、互いに顔を知らないユーザ同士で対戦することが多く、信頼性の高いユーザ同士でゲームをプレイさせることが望ましい。しかしながら、従来の技術では、あるユーザが信頼性の高い他のユーザとゲームをプレイするためには、信頼性の高い他のユーザを自分で探し出さなければならなかった。   In games such as those described above, users who do not know each other often face each other, and it is desirable to play the game between highly reliable users. However, in the prior art, in order for a certain user to play a game with another reliable user, the user has to find another reliable user himself.

本発明は上記課題に鑑みてなされたものであって、その目的は、例えば、ユーザが信頼性の高い他のユーザを探す手間を軽減することが可能なゲーム装置、ゲーム装置の制御方法、及びプログラムを提供することにある。   The present invention has been made in view of the above-described problems, and the object thereof is, for example, a game device capable of reducing the effort for a user to search for another reliable user, a method for controlling the game device, and To provide a program.

上記課題を解決するために、本発明に関わるゲーム装置(1)は、複数のユーザが参加するゲームを制御するゲーム装置(1)であって、複数のコミュニティの各々と、当該コミュニティに属するユーザと、を関連付けて記憶する手段(70)の記憶内容を取得する手段(72)と、一のユーザが前記ゲームに参加する場合に、前記一のユーザと、前記一のユーザと同じコミュニティに属する他のユーザと、が同じゲームに参加するための処理を実行する実行手段(74)と、前記一のユーザと、前記一のユーザと同じコミュニティに属する他のユーザと、が参加するゲームを、当該一のユーザ及び当該他のユーザに提供するゲーム提供手段(88)と、を含むことを特徴とする。   In order to solve the above problems, a game apparatus (1) according to the present invention is a game apparatus (1) that controls a game in which a plurality of users participate, and each of a plurality of communities and a user belonging to the community And means (72) for acquiring the stored contents of the means (70) for associating and storing, when one user participates in the game, the one user belongs to the same community as the one user An execution means (74) for executing a process for another user to participate in the same game, a game in which the one user and another user belonging to the same community as the one user participate, Game providing means (88) provided to the one user and the other user.

本発明に関わるゲーム装置(1)の制御方法は、複数のユーザが参加するゲームを制御するゲーム装置(1)の制御方法であって、複数のコミュニティの各々と、当該コミュニティに属するユーザと、を関連付けて記憶する手段(70)の記憶内容を取得するステップ(72)と、一のユーザが前記ゲームに参加する場合に、前記一のユーザと、前記一のユーザと同じコミュニティに属する他のユーザと、が同じゲームに参加するための処理を実行する実行ステップ(74)と、前記一のユーザと、前記一のユーザと同じコミュニティに属する他のユーザと、が参加するゲームを、当該一のユーザ及び当該他のユーザに提供するゲーム提供ステップ(88)と、を含むことを特徴とする。   The control method of the game apparatus (1) according to the present invention is a control method of the game apparatus (1) for controlling a game in which a plurality of users participate, each of a plurality of communities, a user belonging to the community, And (72) acquiring the stored contents of the means (70) for associating and storing, and when one user participates in the game, the one user and other members belonging to the same community as the one user An execution step (74) for executing a process for a user to participate in the same game, a game in which the one user and another user belonging to the same community as the one user participate, And a game providing step (88) to be provided to the other user and the other user.

本発明に関わるプログラムは、複数のユーザが参加するゲームを制御するコンピュータを機能させるためのプログラムであって、複数のコミュニティの各々と、当該コミュニティに属するユーザと、を関連付けて記憶する手段(70)の記憶内容を取得する手段(72)、一のユーザが前記ゲームに参加する場合に、前記一のユーザと、前記一のユーザと同じコミュニティに属する他のユーザと、が同じゲームに参加するための処理を実行する実行手段(74)、前記一のユーザと、前記一のユーザと同じコミュニティに属する他のユーザと、が参加するゲームを、当該一のユーザ及び当該他のユーザに提供するゲーム提供手段(88)、として前記コンピュータを機能させる。   The program according to the present invention is a program for causing a computer that controls a game in which a plurality of users participate to function, and each of the plurality of communities and a user belonging to the community are stored in association with each other (70 (72), when one user participates in the game, the one user and another user belonging to the same community as the one user participate in the same game. Execution means (74) for executing processing for providing the one user and another user who belongs to the same community as the one user to the one user and the other user The computer is caused to function as game providing means (88).

また、本発明に係る情報記憶媒体は、上記プログラムを記憶したコンピュータ読み取り可能な情報記憶媒体である。   An information storage medium according to the present invention is a computer-readable information storage medium storing the above program.

本発明によれば、ユーザが信頼性の高い他のユーザを探す手間を軽減することができる。   ADVANTAGE OF THE INVENTION According to this invention, the effort which a user looks for other reliable users can be reduced.

また、本発明の一態様によれば、前記ゲームは、互いに同じコミュニティに属する複数のユーザで結成されるグループの各ユーザが参加するゲームであり、前記実行手段(74)は、前記一のユーザが前記ゲームに参加する場合に、前記一のユーザと同じコミュニティの他のユーザが属する前記グループであって、前記一のユーザが所属可能な前記グループがあるか否かを判定する手段(76)と、前記一のユーザが所属可能な前記グループがあると判定された場合、前記一のユーザを当該グループに所属させる所属制御手段(78)と、を含み、前記ゲーム提供手段(88)は、前記グループに属する前記一のユーザ及び前記一のユーザと同じコミュニティの他のユーザが参加するゲームを、当該一のユーザ及び当該他のユーザに提供する、ことを特徴とする。   Further, according to one aspect of the present invention, the game is a game in which each user of a group formed by a plurality of users belonging to the same community participates, and the execution means (74) is the one user. Means for determining whether or not there is the group to which another user of the same community as the one user belongs, and to which the one user can belong, when participating in the game. And, when it is determined that there is the group to which the one user can belong, belonging control means (78) for causing the one user to belong to the group, and the game providing means (88), A game in which the one user belonging to the group and other users in the same community as the one user participate is provided to the one user and the other user It is characterized in.

また、本発明の一態様によれば、前記ゲーム装置(1)は、前記一のユーザが所属可能な前記グループがないと判定された場合、当該一のユーザと同じコミュニティの他のユーザを所属させるための前記グループを生成する手段(80)を更に含み、前記所属制御手段(78)は、前記グループが生成された後において、当該グループを生成させた前記一のユーザと同じコミュニティに属する他のユーザが前記ゲームに参加する場合、当該他のユーザを当該生成されたグループに所属させる、ことを特徴とする。   According to one aspect of the present invention, when it is determined that there is no group to which the one user can belong, the game device (1) belongs to another user in the same community as the one user. Means (80) for generating the group for generating the group, and the affiliation control means (78), after the group is generated, is assigned to other members of the same community as the one user who generated the group. When the user participates in the game, the other user belongs to the generated group.

また、本発明の一態様によれば、前記ゲーム装置(1)は、前記グループが生成された後において、当該グループを生成させた前記一のユーザによる、ゲーム開始操作を受け付ける手段(86)を更に含み、前記ゲーム提供手段(88)は、前記ゲーム開始操作が受け付けられた場合、前記グループに属する前記一のユーザ及び前記一のユーザと同じコミュニティの他のユーザが参加するゲームを、当該一のユーザ及び当該他のユーザに提供する、ことを特徴とする。   According to one aspect of the present invention, the game device (1) includes means (86) for receiving a game start operation by the one user who has generated the group after the group has been generated. In addition, the game providing means (88), when the game start operation is accepted, plays the game in which the one user belonging to the group and another user in the same community as the one user participate. Provided to other users and other users.

また、本発明の一態様によれば、前記ゲーム装置(1)は、前記グループを生成した後において、当該グループを生成させた前記一のユーザによる、グループ解散操作を受け付ける手段(82)と、前記グループ解散操作が受け付けられた場合、前記グループを解散させる手段(84)と、を更に含むことを特徴とする。   Further, according to one aspect of the present invention, the game device (1), after generating the group, means (82) for receiving a group dissolution operation by the one user who generated the group; And a means (84) for dissolving the group when the group dissolution operation is accepted.

また、本発明の一態様によれば、前記ゲームは、複数のユーザで結成されるグループの各ユーザが参加するゲームであり、前記ゲーム装置(1)は、複数のグループのうち前記一のユーザにより選択されたグループに、前記一のユーザを所属させる手段(78)を更に含み、前記実行手段(74)は、前記複数のグループの各々に属するユーザのコミュニティと、前記一のユーザのコミュニティと、を比較するコミュニティ比較手段(90)を含み、当該コミュニティ比較手段(90)の比較結果に基づいて、前記一のユーザによる前記グループの選択を支援するための処理を実行する、ことを特徴とする。   Moreover, according to one aspect of the present invention, the game is a game in which each user of a group formed by a plurality of users participates, and the game device (1) includes the one user among a plurality of groups. Means (78) for causing the one user to belong to the group selected by the step, wherein the execution means (74) includes a community of users belonging to each of the plurality of groups, a community of the one user, And a community comparison means (90) for comparing, and based on a comparison result of the community comparison means (90), a process for supporting selection of the group by the one user is performed. To do.

また、本発明の一態様によれば、前記実行手段(74)は、前記一のユーザに対し、当該一のユーザと同じコミュニティの他のユーザが属するグループを、当該一のユーザとは異なるコミュニティの他のユーザが属するグループよりも優先的に提示することによって、前記一のユーザによる前記グループの選択を支援するための処理を実行し、前記ゲーム装置(1)は、前記実行手段(74)による提示がされた後において、前記複数のグループのうち前記一のユーザによる選択を受け付ける手段(92)を更に含む、ことを特徴とする。   Further, according to one aspect of the present invention, the execution means (74) assigns, to the one user, a group to which another user in the same community as the one user belongs, and a community different from the one user. The game apparatus (1) executes the process for supporting the selection of the group by the one user by presenting it with priority over the group to which the other user belongs, and the game device (1) executes the execution means (74). After the presentation by the above, the system further includes means (92) for accepting selection by the one user among the plurality of groups.

また、本発明の一態様によれば、前記実行手段(74)は、前記一のユーザと同じコミュニティの他のユーザが所属するグループを前記一のユーザが選択する場合の操作量を、前記一のユーザとは異なるコミュニティの他のユーザが所属するグループを前記一のユーザが選択する場合の操作量よりも少なくすることによって、前記一のユーザによるグループの選択を支援するための処理を実行する、ことを特徴とする。   Further, according to one aspect of the present invention, the execution means (74) determines the operation amount when the one user selects a group to which another user of the same community as the one user belongs. The processing for supporting the group selection by the one user is executed by reducing the amount of operation when the one user selects a group to which another user of a community different from the user belongs. It is characterized by that.

また、本発明の一態様によれば、前記実行手段(74)は、前記一のユーザが前記ゲームに参加する場合に、前記一のユーザと、前記一のユーザとは異なるコミュニティに属する他のユーザと、が同じゲームに参加することを制限する、ことを特徴とする。   Further, according to one aspect of the present invention, the execution means (74) is configured so that, when the one user participates in the game, the one user and another user belonging to a community different from the one user. The user is restricted from participating in the same game.

また、本発明の一態様によれば、前記ゲーム提供手段(88)は、一のコミュニティに属する複数のユーザと、他のコミュニティに属する複数のユーザと、が対戦又は協力するゲームを提供する、ことを特徴とする。   Moreover, according to one aspect of the present invention, the game providing means (88) provides a game in which a plurality of users belonging to one community and a plurality of users belonging to other communities play or cooperate. It is characterized by that.

なお、上記では、本発明の理解を容易にするため図面に記載の符号を括弧書きで記載しているが、これにより本発明に係るゲーム装置等が図示の態様に限定されるものではない。   In addition, in the above, although the code | symbol described in drawing is described in parenthesis in order to make an understanding of this invention easy, by this, the game device etc. which concern on this invention are not limited to the aspect of illustration.

本発明の実施形態に係るゲームシステムの全体構成を示す図である。It is a figure showing the whole game system composition concerning an embodiment of the present invention. 表示部に表示されるコミュニティ選択画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of the community selection screen displayed on a display part. コミュニケート画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a communication screen. セッションモード画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a session mode screen. ゲームシステムの機能ブロック図である。It is a functional block diagram of a game system. コミュニティデータのデータ格納例である。It is a data storage example of community data. セッションデータのデータ格納例である。It is a data storage example of session data. ゲームシステムにおいて実行される処理の一例を示すフロー図である。It is a flowchart which shows an example of the process performed in a game system. 実施形態2の機能ブロック図である。6 is a functional block diagram of Embodiment 2. FIG. セッション一覧画面の一例を示す図である。It is a figure which shows an example of a session list screen.

[1.実施形態1]
以下、本発明に係る実施形態について、図面に基づき詳細に説明する。図1は、本発明の実施形態に係るゲームシステムの全体構成を示す図である。図1に示すように、ゲームシステムSは、例えば、ゲームサーバ1(ゲーム装置)と、複数のユーザ装置2と、を含む。ゲームシステムSに含まれる各装置は、ネットワークを介してデータ通信可能に接続される。
[1. Embodiment 1]
Hereinafter, embodiments according to the present invention will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a diagram showing an overall configuration of a game system according to an embodiment of the present invention. As shown in FIG. 1, the game system S includes, for example, a game server 1 (game device) and a plurality of user devices 2. Each device included in the game system S is connected to be able to perform data communication via a network.

[1−1.ゲームシステムのハードウェア構成]
ゲームサーバ1は、例えば、公知のサーバコンピュータである。ゲームサーバ1は、ユーザがプレイするゲームを制御する。図1に示すように、ゲームサーバ1は、制御部10と、記憶部12と、通信部14とを含む。なお、ゲームサーバ1は、他にも図示しないキーボード、モニタ、情報記憶媒体の読取装置等を含んでいてもよい。
[1-1. Hardware configuration of game system]
The game server 1 is a known server computer, for example. The game server 1 controls a game played by the user. As shown in FIG. 1, the game server 1 includes a control unit 10, a storage unit 12, and a communication unit 14. Note that the game server 1 may include a keyboard, a monitor, an information storage medium reader, and the like (not shown).

制御部10は、例えば、CPU等を含んで構成される。制御部10は、記憶部12に記憶されたプログラムを実行して各種処理を行ったり、通信部14を介してユーザ装置2と各種データの送受信を行ったりする。記憶部12は、例えば、ハードディスクやRAM等のメモリを含んで構成される。記憶部12は、ゲームプログラム等の各種プログラムや各種データ等を記憶する。通信部14は、例えば、ネットワークカード等の通信装置である。   The control unit 10 includes, for example, a CPU. The control unit 10 executes a program stored in the storage unit 12 to perform various processes, and transmits / receives various data to / from the user device 2 via the communication unit 14. The storage unit 12 includes a memory such as a hard disk and a RAM, for example. The storage unit 12 stores various programs such as a game program, various data, and the like. The communication unit 14 is a communication device such as a network card, for example.

ユーザ装置2は、公知のコンピュータによって実現される。例えば、ユーザ装置2は、家庭用ゲーム機、業務用ゲーム機、携帯電話機(スマートフォン)、パーソナルコンピュータ等である。図1に示すようにユーザ装置2は、制御部20と、記憶部22と、操作部24と、表示部26と、入力部28と、通信部30と、から構成される。なお、ユーザ装置2は、図示しない他の構成を含んでいてもよい。   The user device 2 is realized by a known computer. For example, the user device 2 is a home game machine, an arcade game machine, a mobile phone (smart phone), a personal computer, or the like. As shown in FIG. 1, the user device 2 includes a control unit 20, a storage unit 22, an operation unit 24, a display unit 26, an input unit 28, and a communication unit 30. Note that the user device 2 may include other configurations not shown.

制御部20と記憶部22と通信部30とは、それぞれ制御部10と記憶部12と通信部14と同様のハードウェア構成であるので、説明を省略する。操作部24は、コントローラ及びキーボード等を含み、ユーザの操作内容を制御部20に伝達する。表示部26は、液晶表示パネル等を含み、制御部20の指示により各種画面を表示する。入力部28は、DVD再生装置等を含み、外部記憶装置から各種データを入力する。   Since the control unit 20, the storage unit 22, and the communication unit 30 have the same hardware configurations as the control unit 10, the storage unit 12, and the communication unit 14, respectively, description thereof will be omitted. The operation unit 24 includes a controller, a keyboard, and the like, and transmits a user operation content to the control unit 20. The display unit 26 includes a liquid crystal display panel and the like, and displays various screens according to instructions from the control unit 20. The input unit 28 includes a DVD playback device and the like, and inputs various data from an external storage device.

[1−2.ゲームシステムにおいて実行されるゲーム]
ゲームシステムSは、複数のユーザが参加するゲームを制御する。「複数のユーザが参加するゲーム」とは、複数のユーザが同時にプレイする一のゲームであり、例えば、複数のユーザが対戦又は協力するゲームである。本実施形態では、複数のユーザが2つのチームに分かれて対戦するサッカーゲームが実行される場合を説明する。
[1-2. Game executed in game system]
The game system S controls a game in which a plurality of users participate. The “game in which a plurality of users participate” is a game that a plurality of users play at the same time, for example, a game in which a plurality of users play or cooperate. In the present embodiment, a case where a soccer game in which a plurality of users are divided into two teams and played will be described.

各ユーザは、ゲームをプレイするにあたり、ゲームシステムSへの登録操作を行う。ゲームシステムSに登録した各ユーザは、複数のコミュニティの少なくとも一つに属する。コミュニティとは、ユーザ同士で仮想コミュニケーションをとるための集団であり、複数のユーザが所属するユーザグループともいえる。ユーザは、主に、自分と同じコミュニティに属している他のユーザと仮想コミュニケーションをとることになる。   Each user performs a registration operation to the game system S when playing the game. Each user registered in the game system S belongs to at least one of a plurality of communities. A community is a group for virtual communication between users, and can be said to be a user group to which a plurality of users belong. The user mainly takes virtual communication with other users who belong to the same community as the user.

図2は、表示部26に表示されるコミュニティ選択画面の一例を示す図である。図2に示すように、ゲームシステムSに登録していないユーザがゲームサーバ1にアクセスすると、表示部26に複数の地域からなるコミュニティ選択画面40が表示される。コミュニティ選択画面40は、各ユーザが、自分が属するコミュニティを選択するための画面である。   FIG. 2 is a diagram illustrating an example of the community selection screen displayed on the display unit 26. As shown in FIG. 2, when a user who is not registered in the game system S accesses the game server 1, a community selection screen 40 including a plurality of regions is displayed on the display unit 26. The community selection screen 40 is a screen for each user to select a community to which the user belongs.

ユーザは、カーソル42の移動操作及び選択操作を繰り返すことによって、例えば、自分が好きなサッカーチームのホームタウンを選択する。ここでは、各ホームタウン毎にコミュニティが用意されている。ユーザは、コミュニティ選択画面40から選択したホームタウンに対応するコミュニティに所属することになる。   The user selects, for example, a hometown of a soccer team he / she likes by repeating the movement operation and selection operation of the cursor 42. Here, a community is prepared for each home town. The user belongs to the community corresponding to the home town selected from the community selection screen 40.

なお、ユーザが所属するコミュニティは、ゲームシステムSへの登録後に変更可能なようにしてもよい。また、本実施形態においては、上記のコミュニティを例に挙げて説明するが、種々のコミュニティが存在するようにしてもよい。例えば、同じコミュニティに属するユーザのうち、共通の話題を有するユーザ同士が所属するコミュニティが更に存在するようにしてもよい。   The community to which the user belongs may be changed after registration in the game system S. In the present embodiment, the above-described community will be described as an example, but various communities may exist. For example, among users belonging to the same community, there may be a community to which users having a common topic belong.

ゲームシステムSへの登録が完了しているユーザがゲームサーバ1にアクセスすると、このユーザと、同じコミュニティに所属している他のユーザと、が仮想コミュニケーションをとるためのコミュニケート画面が表示部26に表示される。   When a user who has been registered in the game system S accesses the game server 1, a communication screen for virtual communication between this user and other users belonging to the same community is displayed on the display unit 26. Is displayed.

図3は、コミュニケート画面の一例を示す図である。図3に示すように、コミュニケート画面50には、同じコミュニティに属する他のユーザを示すユーザ一覧52と、ユーザが他のユーザとゲームをするためのセッション参加ボタン54と、が表示される。コミュニケート画面50においては、ユーザ同士での仮想コミュニケーションが行われるようにしてもよい。例えば、制御部10は、各ユーザ装置2からユーザの発言内容(メッセージ)を受信し、他のユーザに公開することによって、コミュニティ内でのユーザ同士の仮想コミュニケーションを制御する。   FIG. 3 is a diagram illustrating an example of a communication screen. As shown in FIG. 3, the communication screen 50 displays a user list 52 indicating other users belonging to the same community, and a session participation button 54 for the user to play a game with the other users. On the communication screen 50, virtual communication between users may be performed. For example, the control part 10 controls the virtual communication of the users in a community by receiving a user's utterance content (message) from each user apparatus 2 and making it public to other users.

セッションとは、一のゲームに参加するユーザの集団のことであり、同一のコミュニティ内で結成されるユーザグループともいえる。即ち、各セッションは、互いに同じコミュニティに属するユーザ同士で結成されるグループである。ここでは、同じセッションに所属する複数のユーザ同士で、一のゲームに参加することになる。セッションは、ユーザが所与の操作を行うと所定条件(詳細後述)のもとで生成される。以降、セッションを生成させたユーザを、オーナーユーザという。   A session is a group of users who participate in one game, and can be said to be a user group formed in the same community. That is, each session is a group formed by users belonging to the same community. Here, a plurality of users belonging to the same session will participate in one game. A session is generated under predetermined conditions (details will be described later) when a user performs a given operation. Hereinafter, a user who has generated a session is referred to as an owner user.

ユーザがセッション参加ボタン54を選択すると、当該ユーザがセッションに参加し、セッションモード画面が表示部26に表示される。   When the user selects the session participation button 54, the user participates in the session, and a session mode screen is displayed on the display unit 26.

図4は、セッションモード画面の一例を示す図である。図4に示すように、セッションモード画面60は、ユーザと同じセッションに参加している他のユーザを示すユーザ一覧62と、オーナーユーザがゲームを開始するための開始ボタン64と、オーナーユーザがセッションを解散させるための解散ボタン66と、ユーザがセッションから離脱するための離脱ボタン68と、を含む。セッションモード画面60においては、セッションに参加しているユーザ同士でチャット等の仮想コミュニケーションが行われるようにしてもよい。   FIG. 4 is a diagram illustrating an example of a session mode screen. As shown in FIG. 4, the session mode screen 60 includes a user list 62 indicating other users participating in the same session as the user, a start button 64 for the owner user to start the game, A release button 66 for releasing the user and a release button 68 for the user to leave the session. On the session mode screen 60, virtual communication such as chat may be performed between users participating in the session.

なお、ここでは、開始ボタン64及び解散ボタン66は、オーナーユーザのみが選択可能になっている。オーナーユーザが開始ボタン64を選択すると、当該セッションに属するユーザが参加するゲームが開始される。オーナーユーザが解散ボタン66を選択すると、当該セッションが解散される。また、ユーザが離脱ボタン68を選択すると、参加中のセッションから離脱することができる。一のセッションに参加中のユーザは、同時に他のセッションに参加することはできないが、セッションから離脱することで、他のセッションに参加することができる。なお、同時に複数のセッションにユーザが参加できるようにしてもよい。   Here, only the owner user can select the start button 64 and the dissolution button 66. When the owner user selects the start button 64, a game in which users belonging to the session participate is started. When the owner user selects the dissolution button 66, the session is dissolved. Further, when the user selects the leave button 68, the user can leave the session that is participating. A user who participates in one session cannot participate in another session at the same time, but can participate in another session by leaving the session. The user may be allowed to participate in a plurality of sessions at the same time.

このように、本実施形態のゲームシステムSは、互いに同じコミュニティにおいて仮想コミュニケーションを取り合っているユーザ同士でセッションを結成させることによって、信頼性の高い他のユーザを探す手間を軽減する構成になっている。以降、この構成について、詳細に説明する。   As described above, the game system S of the present embodiment is configured to reduce the trouble of searching for another reliable user by forming a session between users who are engaged in virtual communication in the same community. Yes. Hereinafter, this configuration will be described in detail.

[1−3.ゲームシステムによって実現される機能]
図5は、ゲームシステムSの機能ブロック図である。図5に示すように、ゲームシステムSは、ゲームデータ記憶部70と、コミュニティデータ取得部72と、参加処理実行部74と、セッション生成部80と、解散操作受付部82と、セッション解散部84と、開始操作受付部86と、ゲーム提供部88と、を含む。
[1-3. Functions realized by the game system]
FIG. 5 is a functional block diagram of the game system S. As shown in FIG. 5, the game system S includes a game data storage unit 70, a community data acquisition unit 72, a participation process execution unit 74, a session generation unit 80, a dissolution operation reception unit 82, and a session dissolution unit 84. And a start operation accepting unit 86 and a game providing unit 88.

本実施形態では、これら各機能が、ゲームサーバ1により実現される場合を説明する。ゲームサーバ1においては、制御部10が記憶部12から読み出されたプログラムに従って動作することによって、これら各機能が実現される。ゲームデータ記憶部70は、記憶部12を主として実現され、他の各機能は、制御部10を主として実現される。   In the present embodiment, a case where these functions are realized by the game server 1 will be described. In the game server 1, these functions are realized by the control unit 10 operating according to the program read from the storage unit 12. The game data storage unit 70 is realized mainly by the storage unit 12, and other functions are realized mainly by the control unit 10.

[1−3−1.ゲームデータ記憶部]
ゲームデータ記憶部70は、ユーザがプレイするゲームに関する各種データを記憶する。ここでは、ゲームデータ記憶部70は、複数のユーザの各々に関するユーザデータと、各コミュニティに関するコミュニティデータと、各セッションに関するセッションデータと、を記憶する。
[1-3-1. Game data storage unit]
The game data storage unit 70 stores various data related to the game played by the user. Here, the game data storage unit 70 stores user data regarding each of a plurality of users, community data regarding each community, and session data regarding each session.

ユーザデータは、ゲームシステムSを利用する各ユーザに関する情報が格納される。例えば、ユーザデータには、ユーザを識別するユーザIDと、当該ユーザに関する各種情報(例えば、ユーザ名等の個人情報)と、が関連付けられている。ユーザがゲームシステムSの登録操作を行うと、ユーザデータに新たなレコードが作成され、当該登録操作をしたユーザに関する情報が格納されることになる。   The user data stores information about each user who uses the game system S. For example, the user data is associated with a user ID for identifying the user and various information related to the user (for example, personal information such as a user name). When the user performs a registration operation of the game system S, a new record is created in the user data, and information regarding the user who performed the registration operation is stored.

図6は、コミュニティデータのデータ格納例である。図6に示すように、コミュニティデータは、各コミュニティを識別するコミュニティIDと、コミュニティ名と、当該コミュニティに属する各ユーザのユーザIDと、を含む。ユーザがコミュニティに所属すると、当該コミュニティに対応するレコードに、当該参加したユーザのユーザIDが追加される。   FIG. 6 is a data storage example of community data. As shown in FIG. 6, the community data includes a community ID for identifying each community, a community name, and a user ID of each user belonging to the community. When a user belongs to a community, the user ID of the participating user is added to the record corresponding to the community.

ゲームシステムSを利用する各ユーザは、コミュニティデータに定義された複数のコミュニティの少なくとも一つに所属することになる。例えば、コミュニティデータに定義された複数のコミュニティのうち、ユーザにより選択されたコミュニティに、当該ユーザが所属する。   Each user who uses the game system S belongs to at least one of a plurality of communities defined in the community data. For example, the user belongs to a community selected by the user among a plurality of communities defined in the community data.

図7は、セッションデータのデータ格納例である。図7に示すように、セッションデータは、各セッションを識別するセッションIDと、セッションのオーナーユーザのユーザIDと、セッションのオーナーユーザが属するコミュニティのコミュニティIDと、当該セッションに属するユーザのユーザIDと、セッションの現在の状況を示すセッション情報と、を含む。   FIG. 7 is a data storage example of session data. As shown in FIG. 7, the session data includes a session ID for identifying each session, a user ID of the session owner user, a community ID of the community to which the session owner user belongs, and a user ID of the user belonging to the session. Session information indicating the current status of the session.

セッション情報は、各セッションにおいて実行されるゲームに関する情報が格納される。例えば、セッション情報は、各セッションにおいて実行されるゲームの種別を示す情報や、セッションに属するユーザがゲームをプレイ中か否か(ユーザが参加するゲームが実行中か否か)を示す情報等を含む。   The session information stores information related to a game executed in each session. For example, the session information includes information indicating the type of game executed in each session, information indicating whether or not a user belonging to the session is playing a game (whether or not a game in which the user participates is being executed), etc. Including.

ユーザがセッションに参加すると、当該セッションに対応するレコードに、当該参加したユーザのユーザIDが追加される。また、ユーザがセッションから離脱すると、当該セッションに対応するレコードから、当該離脱したユーザのユーザIDが削除される。また、ユーザがセッションを生成すると、セッションデータに新たなレコードが生成されて、当該セッションに関する情報が格納される。   When a user participates in a session, the user ID of the participating user is added to the record corresponding to the session. When the user leaves the session, the user ID of the user who has left the group is deleted from the record corresponding to the session. When the user generates a session, a new record is generated in the session data, and information regarding the session is stored.

なお、制御部10又は制御部20は、ゲームデータ記憶部70の記憶内容を取得又は更新する手段として機能する。また、ゲームデータ記憶部70に記憶される内容は、上記の例に限られない。複数のユーザが参加するゲームを実行するために必要な各種データが、ゲームデータ記憶部70に記憶されているようにすればよい。   The control unit 10 or the control unit 20 functions as a means for acquiring or updating the storage contents of the game data storage unit 70. Further, the content stored in the game data storage unit 70 is not limited to the above example. Various data necessary for executing a game in which a plurality of users participate may be stored in the game data storage unit 70.

例えば、各セッションで実行中のゲームの状況(例えば、ゲーム空間の現在の状態や現在の戦況)を示すゲーム状況データが、ゲームデータ記憶部70に記憶されているようにしてもよい。他にも例えば、各コミュニティやセッションのユーザ同士の仮想コミュニケーションに関する情報(例えば、各ユーザのチャットに関する情報)が、ゲームデータ記憶部70に記憶されているようにしてもよい。   For example, game situation data indicating the situation of a game being executed in each session (for example, the current state of the game space or the current battle situation) may be stored in the game data storage unit 70. In addition, for example, information regarding virtual communication between users in each community or session (for example, information regarding chat of each user) may be stored in the game data storage unit 70.

[1−3−2.コミュニティデータ取得部]
コミュニティデータ取得部72は、複数のコミュニティの各々と、当該コミュニティに属するユーザと、を関連付けて記憶する手段(ゲームデータ記憶部70)の記憶内容を取得する。ここでは、コミュニティデータ取得部72は、ゲームデータ記憶部70に記憶されるコミュニティデータを取得する。
[1-3-2. Community data acquisition department]
The community data acquisition unit 72 acquires storage contents of a means (game data storage unit 70) that stores each of the plurality of communities and users belonging to the community in association with each other. Here, the community data acquisition unit 72 acquires community data stored in the game data storage unit 70.

[1−3−3.参加処理実行部]
参加処理実行部74は、一のユーザがゲームに参加する場合に、一のユーザと、当該一のユーザと同じコミュニティに属する他のユーザと、が同じゲームに参加するための処理を実行する。例えば、参加処理実行部74は、一のユーザと、当該一のユーザと同じコミュニティに属する他のユーザと、が同じセッションに属するように、各ユーザが属するセッションを決定する。
[1-3-3. Participation process execution part]
When one user participates in a game, the participation process execution unit 74 executes a process for one user and another user belonging to the same community as the one user to participate in the same game. For example, the participation process execution unit 74 determines a session to which each user belongs so that one user and another user belonging to the same community as the one user belong to the same session.

本実施形態においては、参加処理実行部74は、所属可能判定部76と所属制御部78とを含む。所属可能判定部76は、一のユーザがゲームに参加する場合に、一のユーザと同じコミュニティの他のユーザが属するグループ(例えば、セッション)であって、一のユーザが所属可能なグループがあるか否かを判定する。「一のユーザがゲームに参加する場合」とは、一のユーザにより所与の操作が行われた場合であり、例えば、セッション参加ボタン54が選択された場合である。   In the present embodiment, the participation process execution unit 74 includes an affiliation determination unit 76 and an affiliation control unit 78. The affiliation determination unit 76 is a group (for example, a session) to which another user in the same community as the one user belongs when there is one user participating in the game, and there is a group to which the one user can belong. It is determined whether or not. “When one user participates in the game” is a case where a given operation is performed by one user, for example, when the session participation button 54 is selected.

所属可能判定部76は、一のユーザと同じコミュニティのセッションが所与の条件を満たすか否かを判定することによって、一のユーザが所属可能なグループがあるか否かを判定する。所与の条件が満たされるか否かは、例えば、下記の3つの方法の少なくとも一つにより判定される。   The affiliation determination unit 76 determines whether there is a group to which one user can belong by determining whether a session in the same community as the one user satisfies a given condition. Whether or not a given condition is satisfied is determined, for example, by at least one of the following three methods.

[第1の方法]
例えば、所属可能判定部76は、一のユーザと同じコミュニティの他のユーザが所属するセッションが既に生成されているか否か(存在するか否か)を判定することによって、一のユーザが所属可能なセッションがあるか否かを判定する。所属可能判定部76は、一のユーザがゲームに参加する場合、コミュニティデータを参照し、当該一のユーザのコミュニティにセッションが存在するか否かを判定することになる。
[First method]
For example, the affiliation determination unit 76 determines whether a session to which another user in the same community as the user belongs has already been generated (whether it exists), so that the user can belong Whether there is a valid session. The affiliation determination unit 76 refers to community data when one user participates in the game, and determines whether or not a session exists in the community of the one user.

[第2の方法]
また例えば、セッションに所属可能なユーザの上限数(例えば、2人)が定められている場合には、所属可能判定部76は、一のユーザと同じコミュニティの他のユーザが所属するセッションの所属人数が当該上限数であるか否かを判定することによって、一のユーザが所属可能なセッションがあるか否かを判定する。所属可能判定部76は、一のユーザがゲームに参加する場合、セッションデータを参照し、当該一のユーザのコミュニティのセッションのうち、セッションに参加しているユーザ数が上限数に達していないセッションがあるか否かを判定する。
[Second method]
For example, when the upper limit number of users who can belong to a session (for example, two people) is determined, the affiliation possibility determination unit 76 belongs to a session to which another user in the same community as the one user belongs. By determining whether or not the number of persons is the upper limit, it is determined whether or not there is a session to which one user can belong. When one user participates in the game, the affiliation possibility determination unit 76 refers to the session data, and among the sessions of the community of the one user, the number of users participating in the session has not reached the upper limit number It is determined whether or not there is.

[第3の方法]
また例えば、実行中のゲームにユーザを途中参加させない場合には、所属可能判定部76は、一のユーザと同じコミュニティの他のユーザが所属するセッションのゲームが既に開始しているか否かを判定することによって、一のユーザが所属可能なセッションがあるか否かを判定する。所属可能判定部76は、一のユーザがゲームに参加する場合、セッションデータを参照し、当該一のユーザのコミュニティのセッションのうち、ゲームの実行中でないセッションがあるか否かを判定する。
[Third method]
In addition, for example, when a user is not allowed to participate in a running game, the affiliation determination unit 76 determines whether a game of a session to which another user in the same community as the one user has already started has been started. By doing so, it is determined whether there is a session to which one user can belong. When one user participates in the game, the affiliation possible determination unit 76 refers to the session data and determines whether there is a session that is not being executed among the sessions of the one user community.

所属制御部78は、一のユーザが所属可能なグループがあると判定された場合、一のユーザを当該グループ(例えば、セッション)に所属(加入)させる。所属制御部78は、セッションデータに、当該一のユーザのユーザIDを格納することによって、当該一のユーザをセッションに所属させる。   When it is determined that there is a group to which one user can belong, the affiliation control unit 78 causes one user to belong (join) to the group (for example, session). The affiliation control unit 78 causes the one user to belong to the session by storing the user ID of the one user in the session data.

[1−3−4.セッション生成部]
セッション生成部80は、一のユーザが所属可能なグループ(例えば、セッション)がないと判定された場合、当該一のユーザと同じコミュニティの他のユーザを所属(加入)させるためのグループを生成する。セッション生成部80は、セッションデータに新たなレコードを追加することによって、セッションを生成する。
[1-3-4. Session generator]
When it is determined that there is no group (for example, session) to which one user can belong, the session generation unit 80 generates a group for belonging (subscribing) another user in the same community as the one user. . The session generation unit 80 generates a session by adding a new record to the session data.

所属制御部78は、グループ(例えば、セッション)が生成された後において、当該グループを生成させた一のユーザ(例えば、オーナーユーザ)と同じコミュニティに属する他のユーザがゲームに参加する場合、当該他のユーザを当該生成されたグループに所属させる。即ち、所属制御部78は、オーナーユーザと同じコミュニティの他のユーザがゲームに参加する場合、オーナーユーザが生成したセッションに、当該他のユーザを所属させる。   After the group (for example, session) is generated, the affiliation control unit 78, when another user who belongs to the same community as the one user (for example, the owner user) who generated the group participates in the game, Let other users belong to the generated group. That is, when another user in the same community as the owner user participates in the game, the affiliation control unit 78 causes the other user to belong to the session generated by the owner user.

[1−3−5.解散操作受付部]
解散操作受付部82は、グループ(例えば、セッション)を生成した後において、当該グループを生成させた一のユーザ(例えば、オーナーユーザ)による、グループ解散操作を受け付ける。解散操作受付部82は、操作部24の信号に基づいて、操作部24の操作内容を取得することによって、グループ解散操作を受け付ける。本実施形態では、ユーザが解散ボタン66を選択する行為が、グループ解散操作に相当する。
[1-3-5. Dissolution operation reception department]
After generating the group (for example, session), the dissolution operation receiving unit 82 receives the group dissolution operation by one user (for example, the owner user) who has generated the group. The dissolution operation receiving unit 82 receives a group dissolution operation by acquiring the operation content of the operation unit 24 based on the signal of the operation unit 24. In the present embodiment, the act of the user selecting the dissolution button 66 corresponds to the group dissolution operation.

[1−3−6.セッション解散部]
セッション解散部84は、グループ解散操作が受け付けられた場合、グループ(例えば、セッション)を解散させる。セッション解散部84は、セッションデータから、セッションのレコードを削除することによって、セッションを解散させる。セッション解散部84の制御によりセッションが解散すると、当該セッションに所属していた複数のユーザが参加するゲームの実行がなされないように抑止されることになる。
[1-3-6. Session dissolution section]
When the group dissolution operation is accepted, the session dissolution unit 84 dissolves the group (for example, session). The session dissolution unit 84 dissolves the session by deleting the session record from the session data. When a session is dissolved under the control of the session dissolution unit 84, a game in which a plurality of users who belong to the session participate is prevented from being executed.

[1−3−7.開始操作受付部]
開始操作受付部86は、グループ(例えば、セッション)が生成された後において、当該グループを生成させた一のユーザ(例えば、オーナーユーザ)による、ゲーム開始操作を受け付ける。解散操作受付部82は、操作部24の信号に基づいて、操作部24の操作内容を取得することによって、ゲーム開始操作を受け付ける。本実施形態では、ユーザが開始ボタン64を選択する行為が、グループ解散操作に相当する。
[1-3-7. Start operation reception part]
The start operation reception unit 86 receives a game start operation by one user (for example, an owner user) who has generated the group after the group (for example, a session) is generated. The dissolution operation accepting unit 82 accepts the game start operation by acquiring the operation content of the operation unit 24 based on the signal of the operation unit 24. In the present embodiment, the act of the user selecting the start button 64 corresponds to the group dissolution operation.

[1−3−8.ゲーム提供部]
ゲーム提供部88は、一のユーザと、当該一のユーザと同じコミュニティに属する他のユーザと、が参加するゲームを、当該一のユーザ及び当該他のユーザに提供する。ここでは、ゲーム提供部88は、グループ(例えば、セッション)に属する一のユーザ及び一のユーザと同じコミュニティの他のユーザが参加するゲームを、当該一のユーザ及び当該他のユーザに提供する。
[1-3-8. Game provision department]
The game providing unit 88 provides a game in which one user and another user belonging to the same community as the one user participate to the one user and the other user. Here, the game providing unit 88 provides a game in which one user belonging to a group (for example, a session) and another user in the same community as the one user participate to the one user and the other user.

「ゲームを提供する」とは、ユーザにゲームをプレイさせることであり、ユーザの操作に応じてゲームを進行させることである。例えば、ゲーム提供部88は、各セッションに属する複数のユーザの各々のユーザ装置2に、ゲームに関するデータ(例えば、ゲームの画面を示す画像データや実行中のゲームの状況を示すデータ)を提供する。   “Providing a game” is to cause the user to play a game, and to advance the game according to the user's operation. For example, the game providing unit 88 provides data related to a game (for example, image data indicating a game screen or data indicating the status of a game being executed) to each user device 2 of a plurality of users belonging to each session. .

本実施形態においては、ゲーム提供部88は、ゲーム開始操作が受け付けられた場合、ゲームを提供する。即ち、ゲーム提供部88は、オーナーユーザによりゲーム開始操作が行われた後に、セッションに属する各ユーザが参加するゲームの提供を開始する。   In the present embodiment, the game providing unit 88 provides a game when a game start operation is accepted. That is, after the game start operation is performed by the owner user, the game providing unit 88 starts providing a game in which each user belonging to the session participates.

[1−4.ゲームシステムにおいて実行される処理]
図8は、ゲームシステムSにおいて実行される処理の一例を示すフロー図である。図8に示す処理は、制御部10が記憶部12から読み出されたプログラムに従って動作し、制御部20が記憶部22から読み出されたプログラムに従って動作することにより実行される。なお、図8に示す処理が実行されるにあたり、ゲームシステムSへの登録操作が行われており、各ユーザは何れかのコミュニティに属しているものとする。
[1-4. Processing executed in game system]
FIG. 8 is a flowchart showing an example of processing executed in the game system S. The processing illustrated in FIG. 8 is executed by the control unit 10 operating according to the program read from the storage unit 12 and the control unit 20 operating according to the program read from the storage unit 22. In addition, when the process shown in FIG. 8 is executed, it is assumed that a registration operation to the game system S is performed and each user belongs to one of the communities.

図8に示すように、まず、ユーザ装置2においては、制御部20は、コミュニケート画面50の表示要求をゲームサーバ1に送信する(S1)。コミュニケート画面50の表示要求は、ユーザ装置2において所与の操作が行われた場合に送信される。なお、ゲームサーバ1がユーザ装置2から情報を取得する場合には、当該ユーザ装置2からユーザIDやIPアドレスが送信される。ゲームサーバ1は、ユーザIDやIPアドレスを受信することによって、どのユーザ装置2を操作するユーザがアクセスしているかを特定する。   As shown in FIG. 8, first, in the user device 2, the control unit 20 transmits a display request for the communication screen 50 to the game server 1 (S1). The display request for the communication screen 50 is transmitted when a given operation is performed in the user device 2. When the game server 1 acquires information from the user device 2, a user ID or an IP address is transmitted from the user device 2. The game server 1 specifies which user device 2 is being accessed by receiving the user ID and the IP address.

ゲームサーバ1においては、制御部10は、ユーザ装置2からの表示要求を受信すると、コミュニケート画面50の画像データを生成し、ユーザ装置2に送信する(S2)。S2においては、制御部10は、コミュニティデータを参照して、表示要求をしたユーザのユーザIDに関連付けられたコミュニティIDを取得する。そして、当該コミュニティに属する他のユーザを特定し、コミュニケート画面50の画像データを生成する。   In the game server 1, when receiving the display request from the user device 2, the control unit 10 generates image data of the communication screen 50 and transmits it to the user device 2 (S2). In S2, the control unit 10 refers to the community data, and acquires a community ID associated with the user ID of the user who has requested display. Then, other users belonging to the community are specified, and image data of the communication screen 50 is generated.

ユーザ装置2においては、コミュニケート画面50の画像データを受信すると、制御部20は、表示部26にコミュニケート画面50を表示させる(S3)。制御部20は、セッション参加ボタン54が選択されたか否かを判定する(S4)。セッション参加ボタン54が選択されたと判定された場合(S4;Y)、制御部20は、セッション参加ボタン54が選択されたことの通知を、ゲームサーバ1に送信する(S5)。   In the user apparatus 2, when the image data of the communication screen 50 is received, the control unit 20 displays the communication screen 50 on the display unit 26 (S3). The control unit 20 determines whether or not the session participation button 54 has been selected (S4). When it is determined that the session participation button 54 has been selected (S4; Y), the control unit 20 transmits a notification that the session participation button 54 has been selected to the game server 1 (S5).

ゲームサーバ1においては、制御部10は、ユーザ装置2からセッション参加ボタン54が選択されたことの通知を受信すると、ユーザが所属可能なセッションがあるか否かを判定する(S6)。S6においては、制御部10は、コミュニティデータを参照して、セッション参加ボタン54を選択したユーザが属するコミュニティを特定する。そして、例えば、制御部10は、セッション参加ボタン54を選択したユーザが属するコミュニティにセッションが存在するか否かを判定する。また例えば、制御部10は、セッション参加ボタン54を選択したユーザが属するコミュニティのセッションのうち、ゲームが実行中でなく、かつ、上限人数に達していないセッションがあるか否かを判定する。   In the game server 1, when receiving a notification that the session participation button 54 has been selected from the user device 2, the control unit 10 determines whether there is a session to which the user can belong (S6). In S6, the control unit 10 refers to the community data and specifies the community to which the user who has selected the session participation button 54 belongs. For example, the control unit 10 determines whether or not a session exists in the community to which the user who has selected the session participation button 54 belongs. Further, for example, the control unit 10 determines whether there is a session in which the game is not being executed and the upper limit number is not reached among the community sessions to which the user who has selected the session participation button 54 belongs.

ユーザが所属可能なセッションがないと判定された場合(S6;N)、制御部10は、新たにセッションを生成し、当該ユーザをオーナーユーザとして当該生成されたセッションに所属させる(S7)。S7においては、制御部10は、セッションデータに新たなレコードを追加することによって、セッションを生成する。   When it is determined that there is no session to which the user can belong (S6; N), the control unit 10 newly generates a session and makes the user belong to the generated session as the owner user (S7). In S7, the control unit 10 generates a session by adding a new record to the session data.

一方、ユーザが所属可能なセッションがあると判定された場合(S6;Y)、制御部10は、当該セッションにユーザを所属させる(S8)。S8においては、制御部10は、セッションデータの各レコードのうち、ユーザが所属可能と判定されたセッションのレコードに、セッション参加ボタン54を選択したユーザのユーザIDを追加する。   On the other hand, when it is determined that there is a session to which the user can belong (S6; Y), the control unit 10 causes the user to belong to the session (S8). In S <b> 8, the control unit 10 adds the user ID of the user who has selected the session participation button 54 to the record of the session in which it is determined that the user can belong among the records of the session data.

制御部10は、オーナーユーザがゲーム開始操作をしたか否かを判定する(S9)。S9においては、制御部10は、オーナーユーザのユーザ装置2から、開始ボタン64が選択されたことの通知を受信したか否かを判定する。   The control unit 10 determines whether or not the owner user has performed a game start operation (S9). In S9, the control unit 10 determines whether or not a notification that the start button 64 has been selected is received from the user device 2 of the owner user.

オーナーユーザがゲーム開始操作をしたと判定された場合(S9;Y)、制御部10は、当該オーナーユーザが生成したセッションのゲームを開始させる(S10)。S10においては、例えば、制御部10は、ゲームの状況を示すデータを生成して、当該セッションに属する各ユーザの操作に基づいて、このデータを更新することになる。S10において開始されたゲームに関するデータは、セッションに属する各ユーザのユーザ装置2に配信される。   When it is determined that the owner user has performed a game start operation (S9; Y), the control unit 10 starts a game of a session generated by the owner user (S10). In S10, for example, the control unit 10 generates data indicating the game situation, and updates the data based on the operation of each user belonging to the session. Data relating to the game started in S10 is distributed to the user device 2 of each user belonging to the session.

制御部10は、オーナーユーザがセッション解散操作をしたか否かを判定する(S11)。制御部10は、オーナーユーザのユーザ装置2から、解散ボタン66が選択されたことの通知を受信したか否かを判定する。オーナーユーザがセッション解散操作をしたと判定された場合(S11;Y)、制御部10は、セッションを解散させる(S12)。S12においては、制御部10は、セッションデータから、セッション解散操作をしたオーナーユーザのセッションを削除する。   The control unit 10 determines whether or not the owner user has performed a session dissolution operation (S11). The control unit 10 determines whether a notification that the dissolution button 66 has been selected is received from the user device 2 of the owner user. When it is determined that the owner user has performed the session dissolution operation (S11; Y), the control unit 10 dissolves the session (S12). In S12, the control unit 10 deletes the session of the owner user who performed the session dissolution operation from the session data.

以上説明した実施形態1のゲームシステムSによれば、互いに同じコミュニティに属するユーザ同士でゲームに参加するようにセッションが制御されるので、ユーザが信頼性の高い他のユーザを探す手間を軽減することができる。例えば、ゲームに参加するユーザが所属可能なセッションがある場合には、このセッションに自動的にユーザを参加させることができるので、ユーザの手間を軽減することができる。   According to the game system S of the first embodiment described above, since the session is controlled so that users belonging to the same community can participate in the game, it is possible to reduce the effort for the user to search for another reliable user. be able to. For example, when there is a session to which a user who participates in the game can belong, the user can be automatically participated in this session, so that the user's trouble can be reduced.

また、ユーザが所属可能なセッションがない場合には、同じコミュニティの他のユーザを所属させるためのセッションを自動的に生成するので、オーナーユーザに特段の操作を要することがなく、手間を省くことができる。また、当該生成されたセッションには、オーナーユーザと同じコミュニティに属する他のユーザを所属させることができるので、信頼できるユーザ同士でゲームをプレイさせることができる。更に、各セッションのゲームの開始タイミングやセッションの解散タイミングを、オーナーユーザにゆだねることができる。   In addition, if there is no session to which the user can belong, a session is automatically created to allow other users in the same community to belong, so no special operation is required for the owner user, saving labor. Can do. Moreover, since the other user who belongs to the same community as an owner user can belong to the said produced | generated session, a game can be played between reliable users. Furthermore, the owner user can be referred to the game start timing and session dissolution timing of each session.

[2.実施形態2]
次に、本発明に係る別実施形態について説明する。実施形態1においては、ユーザを所属可能なセッションに自動的に所属させたり(図8のS8)、セッションを自動的に生成したり(図8のS7)する場合を説明した。参加処理実行部74が実行する処理は、互いに同じコミュニティのユーザ同士でゲームに参加させるための処理であればよく、当該処理は、実施形態1の処理に限られない。他にも例えば、各ユーザが、自分が参加するセッションを自分で選択する場合には、当該ユーザと同じコミュニティの他のユーザが属するセッションを優先的に提示して選択しやすいようにしてもよい。
[2. Embodiment 2]
Next, another embodiment according to the present invention will be described. In the first embodiment, a case has been described in which a user is automatically assigned to a session to which the user can belong (S8 in FIG. 8) or a session is automatically generated (S7 in FIG. 8). The process executed by the participation process execution unit 74 may be a process for allowing users in the same community to participate in the game, and the process is not limited to the process of the first embodiment. In addition, for example, when each user himself / herself selects a session to participate in, the user may preferentially present and select a session to which another user in the same community as the user belongs. .

なお、実施形態2のゲームシステムSのハードウェア構成は、実施形態1と同様であるので説明を省略する。   Note that the hardware configuration of the game system S of the second embodiment is the same as that of the first embodiment, and a description thereof is omitted.

図9は、実施形態2の機能ブロック図である。図9に示すように、変形例のゲームシステムSは、実施形態の機能に加えて、コミュニティ比較部90と、選択受付部92と、を含む。ここでは、これら各機能が、ゲームサーバ1により実現される場合を説明する。コミュニティ比較部90と選択受付部92とは、制御部10を主として実現される。   FIG. 9 is a functional block diagram of the second embodiment. As shown in FIG. 9, the game system S of the modification includes a community comparison unit 90 and a selection receiving unit 92 in addition to the functions of the embodiment. Here, a case where these functions are realized by the game server 1 will be described. The community comparison unit 90 and the selection receiving unit 92 are realized mainly by the control unit 10.

コミュニティ比較部90は、複数のグループ(例えば、セッション)の各々に属するユーザのコミュニティと、一のユーザのコミュニティと、を比較する。コミュニティ比較部90は、一のユーザがゲームに参加する場合、当該一のユーザのコミュニティと、セッションデータに格納された各セッションに所属するユーザのコミュニティと、が一致するか否かを判定する。   The community comparison unit 90 compares a community of users belonging to each of a plurality of groups (for example, sessions) with a community of one user. When one user participates in the game, the community comparison unit 90 determines whether or not the community of the one user matches the community of the user belonging to each session stored in the session data.

実施形態2の参加処理実行部74は、一のユーザがゲームに参加する場合、セッションデータに格納された複数のセッションを当該一のユーザに提示する。例えば、参加処理実行部74は、セッションデータに格納された複数のセッション示すセッション一覧画面を表示部26に表示させる。   When one user participates in the game, the participation process execution unit 74 of the second embodiment presents a plurality of sessions stored in the session data to the one user. For example, the participation process execution unit 74 causes the display unit 26 to display a session list screen showing a plurality of sessions stored in the session data.

図10は、セッション一覧画面の一例を示す図である。図10に示すように、セッション一覧画面100は、ユーザの参加を待ち受けている各セッションに関する情報を示すセッション詳細102が表示される。セッション詳細102には、セッションデータに基づいて表示され、各セッションのオーナーユーザに関する情報、各セッションに所属しているユーザに関する情報、各セッションの状態を示す情報が含まれる。ユーザは、自分が参加したいセッションのチェックボックス104にチェックを入れた状態で、参加決定ボタン106を押下することによって、自分が参加するセッションを選択する。   FIG. 10 is a diagram illustrating an example of a session list screen. As shown in FIG. 10, the session list screen 100 displays session details 102 indicating information regarding each session waiting for user participation. The session details 102 are displayed based on the session data, and include information regarding the owner user of each session, information regarding users belonging to each session, and information indicating the state of each session. The user selects a session in which he / she participates by pressing the participation determination button 106 with the check box 104 of the session he / she wishes to participate in being checked.

選択受付部92は、参加処理実行部74による提示がされた後において、複数のグループ(例えば、セッション)のうち一のユーザによる選択を受け付ける。選択受付部92は、操作部24の信号に基づいて、操作部24の操作内容を取得することによって、ユーザによるセッションの選択を受け付ける。ユーザは、セッション一覧画面100に表示された複数のセッションのうちから、自分が参加するセッションを選択する。   After being presented by the participation process execution unit 74, the selection reception unit 92 receives a selection by one user from a plurality of groups (for example, sessions). The selection accepting unit 92 accepts selection of a session by the user by acquiring the operation content of the operation unit 24 based on the signal of the operation unit 24. The user selects a session in which he / she participates from among a plurality of sessions displayed on the session list screen 100.

実施形態2の所属制御部78は、複数のグループ(例えば、セッション)のうち一のユーザにより選択されたグループに、一のユーザを所属させる。例えば、所属制御部78は、セッション一覧画面100に表示された複数のセッションのうち、ユーザに選択されたセッションに、当該ユーザを所属させる。   The affiliation control unit 78 of the second embodiment causes one user to belong to a group selected by one user among a plurality of groups (for example, sessions). For example, the affiliation control unit 78 causes the user to belong to a session selected by the user among a plurality of sessions displayed on the session list screen 100.

実施形態2の参加処理実行部74は、コミュニティ比較部90の比較結果に基づいて、一のユーザによるグループ(例えば、セッション)の選択を支援するための処理を実行する。セッションの選択を支援するための処理とは、ユーザがセッションを選択しやすいように誘導する処理であり、例えば、ユーザに同じコミュニティのセッションを選択するように誘導する画面を表示する処理である。別の言い方をすれば、参加処理実行部74は、一のユーザと同じコミュニティのセッションを、異なるコミュニティのセッションよりも選択しやすいように、当該一のユーザに誘導する画面を表示させる。   The participation process execution unit 74 according to the second embodiment executes a process for supporting selection of a group (for example, a session) by one user based on the comparison result of the community comparison unit 90. The process for supporting selection of a session is a process for guiding the user to easily select a session, for example, a process for displaying a screen for guiding the user to select a session in the same community. In other words, the participation process execution unit 74 displays a screen that guides the user to the same community so that it is easier to select a session of the same community than that of a different user.

例えば、参加処理実行部74は、一のユーザに対し、当該一のユーザと同じコミュニティの他のユーザが属するグループ(例えば、セッション)を、当該一のユーザとは異なるコミュニティの他のユーザが属するグループよりも優先的に提示することによって、一のユーザによるグループの選択を支援するための処理を実行する。   For example, the participation process execution unit 74 assigns, to one user, a group (for example, a session) to which another user in the same community as the one user belongs, to another user in a community different from the one user. A process for supporting selection of a group by one user is performed by presenting the group with priority over the group.

セッション一覧画面100において複数のセッションが順番に表示される場合、参加処理実行部74は、一のユーザと同じコミュニティのセッションを、他のコミュニティのセッションよりも先に表示させることによって、一のユーザにセッションを優先的に提示する。ここでは、セッション一覧画面100の端部側(例えば、上側)にセッション詳細102を表示させることが、セッションを先に表示させることに相当する。   When a plurality of sessions are displayed in order on the session list screen 100, the participation process execution unit 74 displays a session of the same community as that of one user before a session of another community, thereby To present sessions preferentially. Here, displaying the session details 102 on the end side (for example, the upper side) of the session list screen 100 corresponds to displaying the session first.

他にも例えば、参加処理実行部74は、セッション一覧画面100において、一のユーザと同じコミュニティのセッションを示すセッション詳細102を強調表示させることによって、一のユーザにセッションを優先的に提示するようにしてもよい。セッション詳細102を強調表示させるとは、セッション詳細102の表示態様を変更することであり、例えば、セッション詳細102を太枠で囲むこと、セッション詳細102を点滅させること、セッション詳細102の形状、模様、色彩の少なくとも一つを変更することである。   In addition, for example, the participation process execution unit 74 preferentially presents the session to one user by highlighting the session details 102 indicating the session of the same community as the one user on the session list screen 100. It may be. To highlight the session details 102 is to change the display mode of the session details 102. For example, the session details 102 are surrounded by a thick frame, the session details 102 are blinked, and the session details 102 are shaped and patterned. , Changing at least one of the colors.

以上説明した実施形態2のゲームシステムSによれば、一のユーザがゲームに参加する場合、当該一のユーザと同じコミュニティの他のユーザが所属するセッションが優先的にセッション一覧画面100に表示されるので、当該一のユーザを、同じコミュニティのセッションに参加させやすくなる。   According to the game system S of the second embodiment described above, when one user participates in the game, sessions to which other users in the same community as the one user belong are preferentially displayed on the session list screen 100. Therefore, it becomes easy for the one user to participate in the session of the same community.

[3.変形例]
なお、本発明は、以上説明した実施の形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で適宜変更可能である。
[3. Modified example]
The present invention is not limited to the embodiment described above, and can be appropriately changed without departing from the spirit of the present invention.

(1)例えば、実施形態2においては、一のユーザがゲームに参加する場合、当該一のユーザと同じコミュニティに所属する他のユーザのセッションを優先的に表示させる場合を説明したが、一のユーザが当該セッションを選択する場合に要する操作量を少なくすることによって、当該一のユーザによるセッションの選択を支援するようにしてもよい。   (1) For example, in the second embodiment, when one user participates in a game, a case has been described in which a session of another user belonging to the same community as the one user is preferentially displayed. The selection of a session by the one user may be supported by reducing the amount of operation required when the user selects the session.

本変形例の参加処理実行部74は、一のユーザと同じコミュニティの他のユーザが所属するグループ(例えば、セッション)を一のユーザが選択する場合の操作量を、一のユーザとは異なるコミュニティの他のユーザが所属するグループを一のユーザが選択する場合の操作量よりも少なくすることによって、一のユーザによるグループの選択を支援するための処理を実行する。   The participation process execution unit 74 of the present modification uses a community that is different from the one user in the amount of operations when one user selects a group (for example, a session) to which other users in the same community as the one user belong. By reducing the amount of operation when one user selects a group to which another user belongs, processing for supporting selection of the group by one user is executed.

ここで、「操作量」とは、例えば、一のユーザがセッションを選択するために必要な操作の回数である。図10に示すセッション一覧画面100の場合、ユーザは、セッション詳細102のチェックボックス104にチェックを入れる行為と、参加決定ボタン106を選択する行為と、の2つの操作を行う必要がある。この場合に、参加処理実行部74は、ユーザと同じコミュニティの他のユーザが属しているセッションのセッション詳細102におけるチェックボックス104に、自動的にチェックを入れておくことによって、ユーザの操作量を減らすようにしてもよい。   Here, the “operation amount” is, for example, the number of operations necessary for one user to select a session. In the case of the session list screen 100 shown in FIG. 10, the user needs to perform two operations, an act of checking the check box 104 of the session details 102 and an act of selecting the participation determination button 106. In this case, the participation process execution unit 74 automatically checks the check box 104 in the session details 102 of the session to which other users in the same community as the user belong, thereby reducing the user's operation amount. You may make it reduce.

なお、操作量を減らすための処理は、上記の例に限られない。他にも例えば、ユーザが、カーソル(ポインタ)を使用してセッションを選択する場合には、ユーザがセッションを選択するために要するカーソルの移動量が「操作量」に相当する。この場合、参加処理実行部74は、ユーザと同じコミュニティの他のユーザが属しているセッションにカーソルを自動的に合わせておくことによって、ユーザの操作量を減らすようにしてもよい。   Note that the processing for reducing the operation amount is not limited to the above example. In addition, for example, when the user selects a session using a cursor (pointer), the amount of movement of the cursor required for the user to select a session corresponds to the “operation amount”. In this case, the participation process execution unit 74 may reduce the operation amount of the user by automatically placing the cursor on a session to which another user in the same community as the user belongs.

変形例(1)によれば、ユーザが、自分と同じコミュニティに属する他のユーザが参加するセッションを選択する際の操作量を少なくすることができる。   According to the modification (1), it is possible to reduce the operation amount when the user selects a session in which another user belonging to the same community as the user participates.

(2)また例えば、一のユーザがゲームに参加する場合に、当該一のユーザとは異なるコミュニティの他のユーザが属するセッションには所属できないようにしてもよい。例えば、一のユーザがセッション一覧画面100からセッションを選択する場合に、当該一のユーザとは異なるコミュニティのユーザが属するセッションについては、チェックボックス104にチェックを入れることができないように制限をかけてもよい。   (2) For example, when one user participates in a game, the user may not belong to a session to which another user of a community different from the one user belongs. For example, when a user selects a session from the session list screen 100, a restriction is imposed so that a check box 104 cannot be checked for a session to which a user of a community different from the one user belongs. Also good.

参加処理実行部74は、一のユーザがゲームに参加する場合に、一のユーザと、当該一のユーザとは異なるコミュニティに属する他のユーザと、が同じゲームに参加することを制限する。参加処理実行部74は、一のユーザと、当該一のユーザとは異なるコミュニティに属する他のユーザと、が同じゲームに参加できないように抑止する。例えば、参加処理実行部74は、セッション一覧画面100において、一のユーザが、当該一のユーザとは異なるコミュニティのユーザが属するセッションについては選択できないように制限をする。   When one user participates in the game, the participation process execution unit 74 restricts one user and other users belonging to a community different from the one user from participating in the same game. The participation process execution unit 74 prevents one user and other users belonging to a community different from the one user from participating in the same game. For example, in the session list screen 100, the participation process execution unit 74 restricts one user from selecting a session to which a user in a community different from the one user belongs.

変形例(2)によれば、一のユーザがゲームに参加する場合に、異なるコミュニティに所属しているユーザが属するセッションに当該一のユーザが加入することを防止することができる。   According to the modification (2), when one user participates in the game, the one user can be prevented from joining a session to which a user belonging to a different community belongs.

(3)また例えば、上記においては、互いに同じコミュニティに属するユーザ同士で対戦するゲームが実行される場合を説明したが、ゲームシステムSにおいて実行されるゲームは、これに限られない。例えば、複数種類のゲームが用意されており、各種類のゲーム毎にセッションが生成されるようにしてもよい。   (3) Further, for example, in the above description, the case where a game in which the users belonging to the same community play each other is executed is described. However, the game executed in the game system S is not limited to this. For example, a plurality of types of games may be prepared, and a session may be generated for each type of game.

本変形例では、3種類のゲーム(以降、これらを「コミュニティーマッチ」、「チームランクマッチ」、「マルチプレイフリーマッチ」という。)が用意されているものとする。「コミュニティーマッチ」は、ユーザが、同じコミュニティーに属する他のユーザと、一対一で対戦するゲームである。「マルチプレイフリーマッチ」は、ユーザが、同じコミュニティーに属する複数のユーザと、2つのチームに分かれて対戦をするゲームである。   In this modification, it is assumed that three types of games (hereinafter referred to as “community match”, “team rank match”, and “multiplayer free match”) are prepared. “Community match” is a game in which a user battles one-on-one with other users belonging to the same community. The “multiplayer free match” is a game in which a user is divided into two teams and competes with a plurality of users belonging to the same community.

「チームランクマッチ」は、ユーザが、同じコミュニティーに属する他のユーザとチームを組んで、他のコミュニティーに属するユーザと対戦するゲームである。チームランクマッチが実行される場合、ゲーム提供部88は、一のコミュニティに属する複数のユーザと、他のコミュニティに属する複数のユーザと、が対戦又は協力するゲームを提供することになる。   “Team rank match” is a game in which a user forms a team with another user belonging to the same community and battles with a user belonging to another community. When the team rank match is executed, the game providing unit 88 provides a game in which a plurality of users belonging to one community and a plurality of users belonging to another community battle or cooperate.

これら複数種類のゲームのうちユーザが選択したゲームに、ユーザが参加することになる。例えば、ユーザがセッション参加ボタン54aを選択すると、コミュニティーマッチをプレイすることができる。ユーザがセッション参加ボタン54bを選択すると、チームランクマッチをプレイすることができる。ユーザがセッション参加ボタン54cを選択すると、マルチプレイフリーマッチをプレイすることができる。   The user participates in the game selected by the user among the plurality of types of games. For example, when the user selects the session participation button 54a, a community match can be played. When the user selects the session participation button 54b, a team rank match can be played. When the user selects the session participation button 54c, a multiplayer free match can be played.

本変形例のセッションデータには、各セッションと、当該セッションで実行されるゲームの種別と、が関連付けられているものとする。参加処理実行部74は、一のユーザが選択したセッション参加ボタン54に基づいて、当該一のユーザが参加するゲームの種別を特定する。そして、参加処理実行部74は、当該特定した種別に関連付けられたセッションに、上記一のユーザを所属させるための処理を実行することになる。   Assume that each session and the type of game executed in the session are associated with the session data of this modification. The participation process execution unit 74 specifies the type of game in which the one user participates based on the session participation button 54 selected by the one user. Then, the participation process execution unit 74 executes a process for causing the one user to belong to the session associated with the specified type.

変形例(3)によれば、多様なゲームをユーザに提供することができる。   According to the modification (3), various games can be provided to the user.

(4)また例えば、各ユーザがセッションに属してから、オーナーユーザがゲーム開始操作を行うまでには時間間隔があるので、ゲーム開始のタイミングにおいて、セッションに属する各ユーザが何らかの事情でゲームに参加できない場合がある。例えば、ゲームサーバ1とユーザ装置2との通信状況が悪化した場合には、セッションに属しているユーザがゲームに参加することができない。そこで、ゲーム開始のタイミングにおいて、セッションの各ユーザがゲームに参加可能か否かを判定し、参加可能なユーザにのみゲームが提供されるようにしてもよい。   (4) Also, for example, since there is a time interval from when each user belongs to the session until the owner user performs the game start operation, each user belonging to the session participates in the game for some reason at the game start timing. There are cases where it is not possible. For example, when the communication status between the game server 1 and the user device 2 deteriorates, users belonging to the session cannot participate in the game. Therefore, at the timing of starting the game, it may be determined whether or not each user of the session can participate in the game, and the game may be provided only to users who can participate.

この場合、ゲーム提供部88は、所与の開始タイミングにおいて、各セッションに属する複数のユーザの各々がゲームに参加可能か否かを判定する。例えば、ゲーム提供部88は、ゲームサーバ1とユーザ装置2との通信状況を取得し、当該通信状況に基づいてユーザがゲームに参加可能か否かを判定する。また例えば、ゲーム提供部88は、ユーザ装置2において実行されている処理内容を取得し、ユーザ装置2が所定の処理(例えば、データのロード処理や記録処理)を実行中であるか否かに基づいてユーザがゲームに参加可能か否かを判定する。そして、ゲーム提供部88は、各セッションに所属する複数のユーザのうち、参加可能と判定されたユーザが参加するゲームを、参加可能と判定されたユーザに提供することになる。   In this case, the game providing unit 88 determines whether or not each of a plurality of users belonging to each session can participate in the game at a given start timing. For example, the game providing unit 88 acquires the communication status between the game server 1 and the user device 2 and determines whether the user can participate in the game based on the communication status. Further, for example, the game providing unit 88 acquires the processing contents being executed in the user device 2 and determines whether or not the user device 2 is executing a predetermined processing (for example, data loading processing or recording processing). Based on this, it is determined whether or not the user can participate in the game. And the game provision part 88 will provide the user determined to be able to participate in the game which the user determined to be able to participate among the plurality of users belonging to each session.

また例えば、ゲームの開始に必要な最低人数が設定されているようにしてもよい。即ち、セッションに属するユーザが最低人数に満たない場合には、ゲームが開始されないようにしてもよい。この場合、例えば、ゲーム提供部88は、セッションデータを参照し、セッションに属するユーザ数が最低人数以上であるか否かを判定する。ゲーム提供部88は、セッションに属するユーザ数が最低人数以上と判定された場合、セッションに属する複数のユーザにゲームを提供する。   Further, for example, a minimum number of people required for starting the game may be set. That is, the game may not be started when the number of users belonging to the session is less than the minimum number. In this case, for example, the game providing unit 88 refers to the session data and determines whether or not the number of users belonging to the session is equal to or greater than the minimum number. The game providing unit 88 provides the game to a plurality of users belonging to the session when it is determined that the number of users belonging to the session is equal to or more than the minimum number.

また例えば、オーナーユーザがゲーム開始操作を行うまで、セッションに属する各ユーザは、自分のユーザ装置2において各自でゲームをプレイするようにしてもよい。この場合、各ユーザ装置2の制御部20は、ゲーム提供部88によるゲームの提供前において、セッションに属するユーザが各自でプレイするゲームを、当該ユーザに提供する。そして、制御部20は、ゲーム提供部88によりゲームが提供される場合、当該各自でプレイするゲームの提供を中止する。   Further, for example, each user belonging to the session may play the game on his / her own user device 2 until the owner user performs a game start operation. In this case, before the game is provided by the game providing unit 88, the control unit 20 of each user device 2 provides the user with a game that the user belonging to the session plays. Then, when the game is provided by the game providing unit 88, the control unit 20 stops providing the game to be played by each person.

また例えば、各セッションに属するユーザがプレイするゲームが終了した後に、オーナーユーザが再びゲーム開始操作を行った場合には、当該セッションに属するユーザに再びゲームが提供されるようにしてもよい。この場合、ゲーム提供部88は、セッションに属する複数のユーザが参加するゲームが終了した場合、当該セッションに属する複数のユーザが参加する次のゲームを提供することになる。   For example, when the owner user performs the game start operation again after the game played by the user belonging to each session is completed, the game may be provided again to the user belonging to the session. In this case, when the game in which a plurality of users belonging to the session participates is completed, the game providing unit 88 provides the next game in which the plurality of users belonging to the session participates.

また例えば、オーナーユーザがセッションから離脱した場合には、当該セッションに属するユーザのうち選出されるユーザが新たにオーナーユーザになるようにしてもよい。この場合、例えば、制御部10は、オーナーユーザがセッションから離脱した場合、セッションに属するユーザのうち、最も早くにセッションに属したユーザをオーナーユーザとして設定するようにしてもよい。なお、この場合、各ユーザがセッションに属した時刻がゲームデータ記憶部70に記憶されているものとする。   Further, for example, when the owner user leaves the session, the selected user among the users belonging to the session may be newly set as the owner user. In this case, for example, when the owner user leaves the session, the control unit 10 may set the user belonging to the earliest among the users belonging to the session as the owner user. In this case, it is assumed that the time when each user belongs to the session is stored in the game data storage unit 70.

また例えば、上記において記憶部12に記憶されるものとして説明したデータやプログラムは、外部記憶媒体を介してゲームサーバ1に供給されるようにしてもよいし、ネットワークを介して他の装置からゲームサーバ1に供給されるようにしてもよい。   In addition, for example, the data and programs described as being stored in the storage unit 12 in the above may be supplied to the game server 1 via an external storage medium, or from other devices via a network. It may be supplied to the server 1.

また例えば、上記説明した実施形態及び変形例のうち、2つ以上を組み合わせてもよい。   Further, for example, two or more of the embodiments and modifications described above may be combined.

また、上記実施形態においては、ゲームサーバ1により、機能ブロック図に示す各機能が実現される例を挙げて説明した。ゲームシステムSに含まれる上記の各機能は、ゲームサーバ1とユーザ装置2との何れかに含まれるようにしてもよい。つまり、ゲームサーバ1とユーザ装置2とで、機能ブロック図に示す各機能が分担されるようにしてもよい。ゲームシステムSを構成する各装置は、適宜、ネットワーク等を介してデータを送受信することにより、上記の各機能を実現することになる。   Moreover, in the said embodiment, the game server 1 demonstrated and demonstrated the example as which each function shown in a functional block diagram is implement | achieved. Each of the above functions included in the game system S may be included in either the game server 1 or the user device 2. That is, each function shown in the functional block diagram may be shared between the game server 1 and the user device 2. Each device constituting the game system S implements the above functions by appropriately transmitting and receiving data via a network or the like.

例えば、コミュニティデータ取得部72及び参加処理実行部74が、ユーザ装置2において実現されるようにしてもよい。この場合、制御部20は、ネットワークを介してゲームサーバ1からコミュニティデータを取得し、ユーザが属するセッションの制御を実行することになる。   For example, the community data acquisition unit 72 and the participation process execution unit 74 may be realized in the user device 2. In this case, the control unit 20 acquires community data from the game server 1 via the network, and executes control of the session to which the user belongs.

また例えば、ゲーム提供部88が、ユーザ装置2において実現されるようにしてもよい。この場合、制御部20は、セッションに属する各ユーザの操作内容を操作部24又はネットワークを介して取得し、実行中のゲームの状況を示すデータを更新することによって、各ユーザにゲームを提供することになる。   Further, for example, the game providing unit 88 may be realized in the user device 2. In this case, the control unit 20 acquires the operation contents of each user belonging to the session via the operation unit 24 or the network, and provides the game to each user by updating data indicating the status of the game being executed. It will be.

また、上記実施形態では、ゲームシステムSに、ゲームサーバ1と、複数のユーザ装置2と、が含まれる例を挙げて説明したが、複数のゲームサーバがゲームシステムSに含まれていてもよい。   In the above embodiment, the game system S has been described with an example in which the game server 1 and the plurality of user devices 2 are included. However, a plurality of game servers may be included in the game system S. .

また、ゲームシステムSで実行されるゲームをサッカーゲームとして説明したが、ゲームシステムSで実行されるゲームは、複数のユーザが参加するゲームであればよい。例えば、スポーツゲーム以外のゲームであってもよく、例えば、FPS(First Person Shooting)ゲーム、ロールプレイングゲーム、アクションゲーム、パズルゲーム等であってもよい。   Moreover, although the game performed by the game system S was demonstrated as a soccer game, the game performed by the game system S should just be a game in which a some user participates. For example, it may be a game other than a sports game, for example, an FPS (First Person Shooting) game, a role playing game, an action game, a puzzle game, or the like.

S ゲームシステム、1 ゲームサーバ、2 ユーザ装置、10,20 制御部、12,22 記憶部、14,30 通信部、24 操作部、26 表示部、28 入力部、40 コミュニティ選択画面、42 カーソル、50 コミュニケート画面、52,62 ユーザ一覧、54 セッション参加ボタン、60 セッションモード画面、64 開始ボタン、66 解散ボタン、68 離脱ボタン、70 ゲームデータ記憶部、72 コミュニティデータ取得部、74 参加処理実行部、76 所属可能判定部、78 所属制御部、80 セッション生成部、82 解散操作受付部、84 セッション解散部、86 開始操作受付部、88 ゲーム提供部、90 コミュニティ比較部、92 選択受付部、100 セッション一覧画面、102 セッション詳細、104 チェックボックス、106 参加決定ボタン。   S game system, 1 game server, 2 user devices, 10, 20 control unit, 12, 22 storage unit, 14, 30 communication unit, 24 operation unit, 26 display unit, 28 input unit, 40 community selection screen, 42 cursor, 50 communication screen, 52, 62 user list, 54 session participation button, 60 session mode screen, 64 start button, 66 dissolution button, 68 departure button, 70 game data storage unit, 72 community data acquisition unit, 74 participation process execution unit, 76 Affiliation determination unit, 78 Affiliation control unit, 80 session generation unit, 82 dissolution operation reception unit, 84 session dissolution unit, 86 start operation reception unit, 88 game provision unit, 90 community comparison unit, 92 selection reception unit, 100 session List screen, 102 session details, 104 check box, 106 participation decision button.

Claims (9)

互いに同じコミュニティに属する複数のユーザで結成されるグループの各ユーザが参加するゲームを制御するゲーム装置であって、
複数のコミュニティの各々と、当該コミュニティに属するユーザと、を関連付けて記憶する手段の記憶内容を取得する手段と、
一のユーザが前記ゲームに参加する場合に、前記一のユーザと同じコミュニティの前記グループが所与の条件を満たすか否かを判定することによって、前記一のユーザと同じコミュニティの他のユーザが属する前記グループであって、前記一のユーザが所属可能な前記グループがあるか否かを判定する判定手段と、
前記一のユーザが所属可能な前記グループがあると判定された場合、前記一のユーザを当該グループに所属させる所属制御手段と、
前記グループに属する前記一のユーザ及び前記一のユーザと同じコミュニティに属する他のユーザが参加するゲームを、当該一のユーザ及び当該他のユーザに提供するゲーム提供手段と、
前記一のユーザが所属可能な前記グループがないと判定された場合、当該一のユーザと同じコミュニティの他のユーザを所属させるための前記グループを生成する手段と、
を含み、
前記所属制御手段は、
前記グループが生成された後において、当該グループを生成させた前記一のユーザと同じコミュニティに属する他のユーザが前記ゲームに参加する場合、当該他のユーザを当該生成されたグループに所属させる、
ことを特徴とするゲーム装置。
A game device for controlling a game in which each user of a group formed by a plurality of users belonging to the same community participates,
Means for acquiring storage contents of means for storing each of a plurality of communities and users belonging to the community in association with each other;
When one user participates in the game, by determining whether the group of the same community as the one user satisfies a given condition, other users in the same community as the one user Determination means for determining whether there is the group to which the one user can belong, the group belonging to;
When it is determined that there is the group to which the one user can belong, belonging control means for causing the one user to belong to the group,
Game providing means for other users belonging to the same community as the one user and the one of the user belonging to the group a game to participate, provided to the one user and the other users,
If it is determined that there is no group to which the one user can belong, means for generating the group for allowing other users in the same community to belong to the one user;
Only including,
The affiliation control means is
After the group is generated, when another user who belongs to the same community as the one user who generated the group participates in the game, the other user belongs to the generated group.
A game device characterized by that.
前記判定手段は、前記一のユーザと同じコミュニティの前記他のユーザが所属する前記グループが既に生成されているか否かを判定することによって、前記一のユーザと同じコミュニティの前記グループが所与の条件を満たすか否かを判定する、The determination means determines whether the group of the same community as the one user is given by determining whether the group to which the other user of the same community as the one user belongs has already been generated. Determine whether the condition is met,
ことを特徴とする請求項1に記載のゲーム装置。The game device according to claim 1.
前記グループには、所属可能なユーザの上限数が定められており、The group has a maximum number of users that can belong to it,
前記判定手段は、前記一のユーザと同じコミュニティの前記他のユーザが所属する前記グループの所属人数が前記上限数であるか否かを判定することによって、前記一のユーザと同じコミュニティの前記グループが所与の条件を満たすか否かを判定する、The determination unit determines whether the number of members of the group to which the other user of the same community as the one user belongs is the upper limit number, thereby determining the group of the same community as the one user. Determine whether or not
ことを特徴とする請求項1に記載のゲーム装置。The game device according to claim 1.
前記ゲームは、実行中にユーザを途中参加させないものであり、The game is one that does not allow the user to participate during the execution,
前記判定手段は、前記一のユーザと同じコミュニティの前記他のユーザが所属する前記グループのゲームが既に開始しているか否かを判定することによって、前記一のユーザと同じコミュニティの前記グループが所与の条件を満たすか否かを判定する、The determination means determines whether the group of the same community as the one user is located by determining whether or not the game of the group to which the other user of the same community as the one user belongs has already started. Determine whether a given condition is met,
ことを特徴とする請求項1に記載のゲーム装置。The game device according to claim 1.
前記ゲーム装置は、
前記グループが生成された後において、当該グループを生成させた前記一のユーザによる、ゲーム開始操作を受け付ける手段を更に含み、
前記ゲーム提供手段は、前記ゲーム開始操作が受け付けられた場合、前記グループに属する前記一のユーザ及び前記一のユーザと同じコミュニティの他のユーザが参加するゲームを、当該一のユーザ及び当該他のユーザに提供する、
ことを特徴とする請求項1〜4の何れかに記載のゲーム装置。
The game device includes:
Means for accepting a game start operation by the one user who has generated the group after the group has been generated;
When the game start operation is accepted, the game providing means is configured to play a game in which the one user belonging to the group and another user in the same community as the one user participate in the one user and the other user. Provide to users,
The game device according to claim 1, wherein the game device is a game device.
前記ゲーム装置は、
前記グループを生成した後において、当該グループを生成させた前記一のユーザによる、グループ解散操作を受け付ける手段と、
前記グループ解散操作が受け付けられた場合、前記グループを解散させる手段と、
を更に含むことを特徴とする請求項1〜5の何れかに記載のゲーム装置。
The game device includes:
Means for accepting a group dissolution operation by the one user who created the group after the group has been created;
If the group dissolution operation is accepted, means for dissolving the group;
Game apparatus according to any one of claims 1 to 5, further comprising a.
前記実行手段は、
前記一のユーザが前記ゲームに参加する場合に、前記一のユーザと、前記一のユーザとは異なるコミュニティに属する他のユーザと、が同じゲームに参加することを制限する、
ことを特徴とする請求項1〜の何れか一項に記載のゲーム装置。
The execution means includes
When the one user participates in the game, the one user and another user belonging to a community different from the one user are restricted from participating in the same game.
The game device according to any one of claims 1 to 6 , wherein:
前記ゲーム提供手段は、
一のコミュニティに属する複数のユーザと、他のコミュニティに属する複数のユーザと、が対戦又は協力するゲームを提供する、
ことを特徴とする請求項1〜の何れか一項に記載のゲーム装置。
The game providing means includes:
Providing a game in which a plurality of users belonging to one community and a plurality of users belonging to another community play against or cooperate with each other;
Game apparatus according to any one of claim 1 to 7, characterized in that.
請求項1〜8の何れかに記載のゲーム装置としてコンピュータを機能させるためのプログラム。The program for functioning a computer as a game device in any one of Claims 1-8.
JP2012170387A 2012-07-31 2012-07-31 GAME DEVICE AND PROGRAM Active JP5712174B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012170387A JP5712174B2 (en) 2012-07-31 2012-07-31 GAME DEVICE AND PROGRAM

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012170387A JP5712174B2 (en) 2012-07-31 2012-07-31 GAME DEVICE AND PROGRAM

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014028058A JP2014028058A (en) 2014-02-13
JP5712174B2 true JP5712174B2 (en) 2015-05-07

Family

ID=50201135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012170387A Active JP5712174B2 (en) 2012-07-31 2012-07-31 GAME DEVICE AND PROGRAM

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5712174B2 (en)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5908034B2 (en) * 2014-07-30 2016-04-26 グリー株式会社 Control method, control program, and server apparatus
JP5933084B1 (en) * 2015-07-24 2016-06-08 株式会社コロプラ Game server
KR101815478B1 (en) * 2016-11-16 2018-01-05 넷마블게임즈 주식회사 Apparatus and method for providing online community service corresponding game user group
JP7370717B2 (en) * 2019-03-20 2023-10-30 株式会社タイトー Game servers, game devices, and programs

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7677970B2 (en) * 2004-12-08 2010-03-16 Microsoft Corporation System and method for social matching of game players on-line
US8696464B2 (en) * 2005-08-19 2014-04-15 Nintendo Co., Ltd. Enhanced method and apparatus for selecting and rendering performance data

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014028058A (en) 2014-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11596863B2 (en) Controlling a user interface of a computer device
KR101903821B1 (en) Avatars of friends as non-player-characters
JP6194523B2 (en) GAME DEVICE, GAME DEVICE CONTROL METHOD, GAME SYSTEM, GAME SYSTEM CONTROL METHOD, AND PROGRAM
JP5715110B2 (en) GAME SYSTEM, GAME CONTROL DEVICE, AND PROGRAM
US10905957B2 (en) Networking in mobile augmented reality environments
US10143923B2 (en) Electronic game-providing device, electronic game device, electronic game-providing program, and electronic game program
JP2002248273A (en) Video game device and its control method, program of video game and computer readable storage medium for recording this program
JP7177456B2 (en) Video information output method, program, and video information output device for outputting play videos of users with high compatibility
JP5712174B2 (en) GAME DEVICE AND PROGRAM
JP2019507629A (en) Game selection and invitation process
JP2003047778A (en) Managing server, game controlling method and recording medium thereof as well as computer program
JP7383028B2 (en) Information processing device and image display method
JP6030540B2 (en) GAME CONTROL DEVICE, PROGRAM, GAME SYSTEM
JP2013236843A (en) Game device, game device control method, game system, game system control method, and program
JP7004929B2 (en) Server equipment and programs
JP5563171B1 (en) Terminal device, system, and program
JP6711853B2 (en) Game program and game system
JP5483508B1 (en) Server apparatus and method
JP5425968B2 (en) GAME DEVICE AND PROGRAM
JP7493085B1 (en) PROGRAM, INFORMATION PROCESSING SYSTEM, AND INFORMATION PROCESSING METHOD
JP2003071138A (en) Game system, game control method and recording medium therefor, and computer program
JP2023152620A (en) Information processor, information processing method, and program
CN116059630A (en) Method, system, storage medium and computer device for disabling and selecting game play elements
JP2002273040A (en) Computer readable recording medium on which program of video game is recorded, program of video game, video game processing method and video game processing device, and computer readable recording medium on which data transfer program is recorded, data transfer program, data transfer method, and data transfer device
JP2023146220A (en) Information processing device, information processing method and program

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20131218

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20141017

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141021

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150303

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150309

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5712174

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250