JP5705328B2 - 套管を備えた内視鏡 - Google Patents

套管を備えた内視鏡 Download PDF

Info

Publication number
JP5705328B2
JP5705328B2 JP2013541225A JP2013541225A JP5705328B2 JP 5705328 B2 JP5705328 B2 JP 5705328B2 JP 2013541225 A JP2013541225 A JP 2013541225A JP 2013541225 A JP2013541225 A JP 2013541225A JP 5705328 B2 JP5705328 B2 JP 5705328B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cross
partial
endoscope
section
cannula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013541225A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013545550A (ja
Inventor
ヴィータース,マルティン
アーベル,フィリップ
Original Assignee
オリンパス・ウィンター・アンド・イベ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オリンパス・ウィンター・アンド・イベ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング filed Critical オリンパス・ウィンター・アンド・イベ・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング
Publication of JP2013545550A publication Critical patent/JP2013545550A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5705328B2 publication Critical patent/JP5705328B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00163Optical arrangements
    • A61B1/00165Optical arrangements with light-conductive means, e.g. fibre optics
    • A61B1/00167Details of optical fibre bundles, e.g. shape or fibre distribution
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • G02B23/2407Optical details
    • G02B23/2461Illumination
    • G02B23/2469Illumination using optical fibres
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B23/00Telescopes, e.g. binoculars; Periscopes; Instruments for viewing the inside of hollow bodies; Viewfinders; Optical aiming or sighting devices
    • G02B23/24Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes
    • G02B23/26Instruments or systems for viewing the inside of hollow bodies, e.g. fibrescopes using light guides

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)

Description

本発明は、請求項1の前文に指摘した種類の内視鏡に関する。
このような内視鏡は被検体に導入するよう定められた縦長套を有し、この套は金属から成る2つの管、つまり套の安定した密封外壁となる外套管と内側にあるファイバ管とで実質構成されている。このファイバ管は特定自由横断面の光ファイバ束のファイバを受容すべく内側が限定され、つまりイメージガイド側が限定されている。
前文に係るこのような構造を特許文献1が示している。そこでは通常の構成においてイメージガイドが円形である。このイメージガイドは、例えばリレーレンズセットの円形レンズから成り、或いは横断面円形のイメージガイドファイバ束から成る。同様にファイバ管も円形である。両方の管の間の自由横断面は通常の三日月状横断面構成を有する。
イメージガイドは遠位側に配置されるその対物レンズがファイバ管の横断面円形内にスペースを見出さねばならない。このことは通常の回転対称に構成されたイメージガイドの場合問題でない。しかし内視鏡は、特許文献2が示すようにますます頻繁に2つの視野方向を備えて形成される。こうして、例えば、直視方向とこれに対して傾斜した方向とで切換可能に視野を定めることができる。イメージガイドは、その実質的長さにわたって円形に留めることができる。しかしながら遠位端領域、つまり対物レンズ領域において、斜視方向用対物レンズ部分の方向で横断面拡張部が必要である。そのことから構造上の諸問題が生じる。本発明は、特許文献3から公知であるような連続的に調整可能な視野方向を備えた内視鏡においても利用することができる。
この遠位横断面拡張部を円形ファイバ管内に収容すべく試みる場合、ファイバ管は拡大されねばならない。そのことから自由横断面が著しく狭まり、こうして光ファイバの数が減少することになる。光伝送が劣化し、画像が一層暗くなる。さらに、両方の管の間の三日月状自由横断面は光ファイバ束の収容に関して一連の欠点をもたらす。この三日月状自由横断面は、例えば、光ファイバ束の出射面を遠位側に配置する可能性を制約する。
独国特許発明第10 2007 002 042号明細書 独国特許出願公開第10 2009 020 262号明細書 独国特許発明第10 2009 049 843号明細書
本発明の課題は、ファイバ管の構成に関連した諸問題を軽減することである。
この課題は、請求項1の特徴部分の特徴で解決される。
本発明によればファイバ管は縦長横断面で形成されている。請求項2により有利には、2つの視野方向用に形成され、かつ横断面方向においてこの横断面方向に垂直な方向よりも大きな長さを有する対物レンズをファイバ管内に収容する可能性がこうして得られる。
ファイバ管を楕円形に形成することによってファイバ管の横断面積は比較的小さく抑えられ、管の間に大きな自由横断面が残り、こうして、この自由横断面内で多くの光を搬送することができる。他方で、請求項3により有利なことに、本発明により生じる横断面構成を利用して楕円形ファイバ管の両側で套管内に2つの部分横断面を形成し、光ファイバ束の分離された部分をこれらの部分横断面内にそれぞれ布設し得る可能性が得られる。公知構造における自由横断面の不都合な横断面形状に対して、光を対称に出射する可能性がこうして得られる。
請求項4により有利には、各部分横断面内に光ファイバ束のそれぞれ2つの部分束が配置されており、そのうち、それぞれ一方の部分束はまっすぐ放射し、他方の部分束は斜めに出射するように形成しておくことができ、こうして、優れた照明が得られる。
請求項5により有利には套管が円形である。これは本発明に係る構造にとって十分に適した横断面形状であり、しかもこの横断面形状は利用可能性が良好である利点を有する。同じ理由から請求項6により有利にはファイバ管が楕円形である。
図面に本発明が例示的に略示してある。
本発明に係る内視鏡の側面図である。 図1の2‐2線に沿った断面図である。 図1の3‐3線に沿った断面図である。
図1が側面図で示す内視鏡1は套管2によって取り囲まれた套を備えており、この套は本体3から遠位側に延びている。
套管2の内部に図1に破線で示したイメージガイド4が配置されており、このイメージガイドは遠位側に配置されるその対物レンズ領域に、矢印5の方向で直視する対物レンズ部分6と矢印7の方向で斜視する対物レンズ部分8とを有する。
内視鏡1の套の端面は折り曲げられて、図2の正面図に示した2つの端面部分9、10から成る。端面部分9は矢印5に垂直、端面部分10は矢印7に垂直、つまりそれぞれ視野方向に垂直である。各端面部分に窓11もしくは12が配置されており、この窓を通して対物レンズ部分6もしくは8は矢印5もしくは7の方向で視野を定めることができる。
図を簡略にするために視野方向5は正確に直視で、つまり套管2の軸線方向で示してあり、視野方向7は45°である。その代わりに、一層一般的な視野方向は視野方向5が約12°、視野方向7が約30°である。
窓11、12を通して観察可能な視野を照明するために光ファイバ束13が設けられており、光ファイバ束の近位端はライトガイド接続管14内にある。このライトガイド接続管14は通常の構成において本体3から横に分岐し、公知の構成ではライトガイドケーブルを接続するように形成しておくことができる。このライトガイドケーブルで光は離間設置された光源から光ファイバ束13の近位端へと搬送され、そこで光ファイバ束に入射することができる。
光ファイバ束13は本体3内で、図3の横断面図に認めることのできる合計4つの部分束15、16、17、18に分かれる。そのうち図1には観察者側にある両方の部分束15、16のみ認めることができる。部分束17、18は部分束15、16と平行に延びている。
遠位端で部分束は対物レンズ部分6、8と平行、もしくは視野方向5、7の矢印と平行に整列し、図2に示したように端面部分9、10の出射端面で成端している。
選択的に、1つの光ファイバ束13の代わりに、それぞれ1つの視野方向に割り当てておくために別々に給光され、かつ別の態様で分岐する2つの束を利用することができる。つまり図3と比較して、一方の束は部分束16、18に分岐することができ、視野方向7で照明をもたらすのに対して、他方の束は部分束15、17に分岐し、こうして直視方向5で給光する。こうして両方の束を入切することによって光は方向5、7で別々に接続することができる。
イメージガイド4は図1が示すように近位側接眼レンズ19内で成端しており、接眼レンズの箇所にビデオカメラを連結することもできる。套管2内に延設される縦長イメージガイド4の代わりに遠位端領域に、対物レンズ部分6、8が共通のイメージガイド4へと統合されている箇所に、ビデオカメラを配置しておくこともできる。
図3は、切断されたイメージガイド4と光ファイバ束の切断された部分束15、16、17、18とを備えた套管2を遠位方向に見た横断面図で示す。ここでもファイバ管20は切断して図示してあり、このファイバ管は套管2の全長にわたってイメージガイド4、6、8を光ファイバ、つまり部分束15〜18から分離している。ファイバ管20は横断面楕円形で形成され、しかも主に、製造問題を軽減するために長さにわたって一定した横断面で形成されている。ファイバ管はその横断面楕円形内に、図3の図で重なり合った両方の対物レンズ6、8を比較的問題なく受容することができる。
図3に示す構造では、両方の管2、20の間に残る自由横断面が2つの部分横断面21、22に画成されており、両方の管2、20が2つの線で接しているだけなので部分横断面は図示実施形態においてまったく完全に相互に分離されてさえいる。
部分横断面21、22は部分束15と16もしくは17と18を収容するのに好ましい横断面形状を提供する。
図示した横断面から離れて別の横断面形状も利用することができる。套管2は例えば多角形横断面で形成し、またはやはり楕円形とし、但し有利にはファイバ管20の最大横断面長さに垂直に最大横断面長さを有して形成しておくことができよう。ファイバ管20も別の横断面で、例えば縦長長方形に形成しておくことができる。

Claims (5)

  1. 套管(2)と、前記套管(2)内に配置されたファイバ管(20)と、遠位対物レンズ(6,8)を備えたイメージガイド(4)であって、前記ファイバ管(20)内に配置されているイメージガイド(4)と、を備えた内視鏡(1)であって、前記ファイバ管(20)と前記套管(2)との間の自由横断面(21,22)内に光ファイバ束(13)が配置されている、内視鏡(1)において、
    前記ファイバ管(20)は縦長横断面を有し、前記遠位対物レンズ(6,8)は2つの視野方向(5,7)を備えて構成され、かつ前記遠位対物レンズ(6,8)は、該遠位対物レンズ(6,8)の横断面長さの長い方向を、前記ファイバ管(20)の横断面長さの長い方向に合わせて配置されていることを特徴とする内視鏡(1)。
  2. 前記ファイバ管(20)は前記套管(2)内の前記自由横断面を2つの部分断面(21、22)に分割するように前記套管(2)内に配置されており、近位端領域で分岐した前記光ファイバ束(13)は部分束(15、16)と部分束(17、18)が前記套管(2)内の前記両方の部分断面(21、22)のそれぞれに配置されていることを特徴とする請求項1に記載の内視鏡。
  3. 前記光ファイバ束(13)が4つの部分束(15、16、17、18)に分岐され、そのうち各2つの部分束(15、16)と部分束(17、18)が前記部分断面(21、22)のそれぞれに配置されていることを特徴とする請求項2記載の内視鏡。
  4. 前記套管(2)が横断面円形を有することを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項記載の内視鏡。
  5. 前記ファイバ管(20)が横断面楕円形を有することを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項記載の内視鏡。
JP2013541225A 2010-12-27 2011-10-20 套管を備えた内視鏡 Expired - Fee Related JP5705328B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102010056025A DE102010056025A1 (de) 2010-12-27 2010-12-27 Endoskop mit einem Schaftrohr
DE102010056025.1 2010-12-27
PCT/EP2011/005284 WO2012089289A1 (de) 2010-12-27 2011-10-20 Endoskop mit einem schaftrohr

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013545550A JP2013545550A (ja) 2013-12-26
JP5705328B2 true JP5705328B2 (ja) 2015-04-22

Family

ID=44883174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013541225A Expired - Fee Related JP5705328B2 (ja) 2010-12-27 2011-10-20 套管を備えた内視鏡

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9474437B2 (ja)
JP (1) JP5705328B2 (ja)
CN (1) CN103189780B (ja)
DE (1) DE102010056025A1 (ja)
WO (1) WO2012089289A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106572784B (zh) * 2014-06-04 2018-10-16 捷锐士阿希迈公司(以奥林巴斯美国外科技术名义) 内窥镜中的照明平衡及利用纤维束设计的固态窄带成像与组装技术
DE102014012036A1 (de) * 2014-08-15 2016-02-18 Olympus Winter & Ibe Gmbh Medizinisches Instrument für endoskope Chirurgie
CN108463154B (zh) * 2016-01-13 2021-02-26 奥林巴斯株式会社 内窥镜
KR101951314B1 (ko) * 2017-07-05 2019-02-22 국립암센터 유연 핑거 조립체 및 이를 포함하는 의료 기구

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60165614A (ja) * 1984-02-08 1985-08-28 Olympus Optical Co Ltd 硬性内視鏡の組立方法
JPS61259637A (ja) * 1985-05-15 1986-11-17 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡装置
JPS62287215A (ja) * 1986-06-06 1987-12-14 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡照明光学系装置
GB2197496B (en) * 1986-11-13 1990-01-24 Keymed Borescopes.
JPS63264038A (ja) * 1987-04-22 1988-10-31 株式会社 エム・アンド・エム 眼球内視鏡システム
US4867138A (en) * 1987-05-13 1989-09-19 Olympus Optical Co., Ltd. Rigid electronic endoscope
US4846154A (en) * 1988-06-13 1989-07-11 Macanally Richard B Dual view endoscope
US4838247A (en) * 1988-10-06 1989-06-13 Baxter International, Inc. Dual-view arthroscope
JP2572930Y2 (ja) * 1991-01-18 1998-05-25 富士写真光機株式会社 照明用拡散部材
JPH05264907A (ja) * 1992-03-19 1993-10-15 Sumitomo Electric Ind Ltd 内視鏡
JP3210404B2 (ja) * 1992-04-15 2001-09-17 株式会社町田製作所 光ファイバー用結束装置
US5423312A (en) 1992-12-18 1995-06-13 Schott Fiber Optics, Inc. Rigid endoscope having modified high refractive index tunnel rod for image transmission and method of manufacture thereof
JPH09304693A (ja) * 1996-05-16 1997-11-28 Olympus Optical Co Ltd 硬性鏡対物光学系
US6827710B1 (en) * 1996-11-26 2004-12-07 Edwards Lifesciences Corporation Multiple lumen access device
DE29620824U1 (de) 1996-11-30 1997-03-06 Olympus Winter & Ibe Gmbh, 22045 Hamburg Optik für endoskopische Hohlschaftgeräte
DE19840862A1 (de) * 1998-09-01 2000-03-16 Francois Sanvi D Sodji Endoskop
EP1152684B1 (de) * 1999-02-18 2003-12-17 Karl Storz GmbH & Co. KG Endoskop
JP2001017381A (ja) * 1999-07-05 2001-01-23 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡
DE10116056B4 (de) * 2001-03-30 2005-09-08 Karl Storz Gmbh & Co. Kg Endoskopische Visualisierungsvorrichtung mit unterschiedlichen Bildsystemen
DE20121717U1 (de) 2001-12-15 2003-03-27 Winter & Ibe Olympus Endoskop
US6840909B2 (en) * 2002-03-25 2005-01-11 Acueity, Inc. Apparatus and method for intraductal cytology
DE10307903A1 (de) 2003-02-18 2004-09-02 Karl Storz Gmbh & Co. Kg Verfahren zum Montieren eines Endoskopes
JP2004337377A (ja) * 2003-05-16 2004-12-02 Pentax Corp 極細径内視鏡
EP1523932B1 (de) * 2003-10-17 2006-05-03 Henke-Sass, Wolf GmbH Endoskop
US7708688B2 (en) * 2004-03-15 2010-05-04 Paradigm Optics, Incorporated Polymer endoscopic shaft
DE102004023024B4 (de) 2004-05-06 2007-03-01 Olympus Winter & Ibe Gmbh Endoskopoptik mit seitlichem Lichtleitfaserteilbündel
DE102007002042B4 (de) * 2007-01-13 2008-09-18 Olympus Winter & Ibe Gmbh Endoskopoptik mit Lichtleitfaserbündel
JP5283463B2 (ja) 2008-09-25 2013-09-04 富士フイルム株式会社 内視鏡
DE102009020262A1 (de) 2009-05-07 2010-11-11 Olympus Winter & Ibe Gmbh Objektiv mit zwei Blickrichtungen für ein Endoskop
DE102009049143B3 (de) 2009-10-12 2010-12-30 Sopro-Comeg Gmbh Endoskop

Also Published As

Publication number Publication date
CN103189780B (zh) 2016-06-01
CN103189780A (zh) 2013-07-03
US9474437B2 (en) 2016-10-25
DE102010056025A1 (de) 2012-06-28
JP2013545550A (ja) 2013-12-26
US20130267782A1 (en) 2013-10-10
WO2012089289A1 (de) 2012-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9854960B2 (en) Illumination device
JP5705328B2 (ja) 套管を備えた内視鏡
JP5330628B1 (ja) 内視鏡装置
WO2010113550A1 (ja) 内視鏡
JP2010519974A (ja) 内視鏡用の先端面組立体
US20130035553A1 (en) Endoscope with multiple working channel ports
WO2013172089A1 (ja) 内視鏡システム
JPWO2018179792A1 (ja) 内視鏡
JP6728480B2 (ja) 内視鏡
JPH0531613Y2 (ja)
US8403826B1 (en) Video endoscope for diagnostic and therapeutic usage
EP3415072B1 (en) Endoscope
US20060206004A1 (en) Ureteroscope having a stem
CN110996749B (zh) 3d视频内窥镜
US20090207494A1 (en) Laparoscopic camera
US10564410B2 (en) Endoscope and method for assembling an endoscope
US20130211198A1 (en) Endoscopic device
US20180078125A1 (en) Surgical instrument, in particular ureteroscope
US8343044B2 (en) Light guide for endoscopes
JP5231078B2 (ja) 内視鏡
JP2006020804A (ja) 内視鏡
JPS63281120A (ja) 硬性鏡の照明光学装置
JP5188927B2 (ja) 照明光学系
KR101659919B1 (ko) 일회용 경성 내시경
WO2013132684A1 (ja) 内視鏡

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140425

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20140425

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140722

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140826

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141117

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150127

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150224

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5705328

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees