JP5684143B2 - 少なくとも2つの屋根部と車内天井部とを有するオープンカーの折り畳み屋根 - Google Patents

少なくとも2つの屋根部と車内天井部とを有するオープンカーの折り畳み屋根 Download PDF

Info

Publication number
JP5684143B2
JP5684143B2 JP2011543975A JP2011543975A JP5684143B2 JP 5684143 B2 JP5684143 B2 JP 5684143B2 JP 2011543975 A JP2011543975 A JP 2011543975A JP 2011543975 A JP2011543975 A JP 2011543975A JP 5684143 B2 JP5684143 B2 JP 5684143B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roof
folding
forming element
ceiling
interior ceiling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2011543975A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012513937A (ja
Inventor
マルクス リヒター
マルクス リヒター
ウド ラデマッヒャー
ウド ラデマッヒャー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Magna Car Top Systems GmbH
Original Assignee
Magna Car Top Systems GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Magna Car Top Systems GmbH filed Critical Magna Car Top Systems GmbH
Publication of JP2012513937A publication Critical patent/JP2012513937A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5684143B2 publication Critical patent/JP5684143B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J7/00Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs
    • B60J7/08Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs of non-sliding type, i.e. movable or removable roofs or panels, e.g. let-down tops or roofs capable of being easily detached or of assuming a collapsed or inoperative position
    • B60J7/12Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs of non-sliding type, i.e. movable or removable roofs or panels, e.g. let-down tops or roofs capable of being easily detached or of assuming a collapsed or inoperative position foldable; Tensioning mechanisms therefor, e.g. struts
    • B60J7/14Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs of non-sliding type, i.e. movable or removable roofs or panels, e.g. let-down tops or roofs capable of being easily detached or of assuming a collapsed or inoperative position foldable; Tensioning mechanisms therefor, e.g. struts with a plurality of rigid plate-like elements or rigid non plate-like elements, e.g. with non-slidable, but pivotable or foldable movement
    • B60J7/143Non-fixed roofs; Roofs with movable panels, e.g. rotary sunroofs of non-sliding type, i.e. movable or removable roofs or panels, e.g. let-down tops or roofs capable of being easily detached or of assuming a collapsed or inoperative position foldable; Tensioning mechanisms therefor, e.g. struts with a plurality of rigid plate-like elements or rigid non plate-like elements, e.g. with non-slidable, but pivotable or foldable movement for covering the passenger compartment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/02Internal Trim mouldings ; Internal Ledges; Wall liners for passenger compartments; Roof liners
    • B60R13/0206Arrangements of fasteners and clips specially adapted for attaching inner vehicle liners or mouldings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R13/00Elements for body-finishing, identifying, or decorating; Arrangements or adaptations for advertising purposes
    • B60R13/02Internal Trim mouldings ; Internal Ledges; Wall liners for passenger compartments; Roof liners
    • B60R13/0212Roof or head liners
    • B60R13/0231Roof or head liners specially adapted for roofs with openings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
  • Superstructure Of Vehicle (AREA)
  • Seal Device For Vehicle (AREA)

Description

請求項1の前提部にさらに詳細に記載されているように、本発明は、乗員コンパートメントを覆う閉鎖位置と乗員コンパートメントの少なくとも一部の領域が覆われていない開放位置との間を折り畳み屋根リンケージによって移動可能な少なくとも2つの屋根部と、乗員コンパートメントに面する車内天井部と、を有するオープンカーの折り畳み屋根に関する。
独国特許第199 21 305 B4号明細書に記載の特に乗用自動車用の折り畳み屋根が知られている。折り畳み屋根は、折り畳み屋根構造部と、折り畳み屋根構造部の車外側に取り付けられている上部カバーと、で構成され、折り畳み屋根構造部の筺体側面に配置される上部ベアリングと協働する折り畳み屋根構造部は、フロントガラスフレームに隣接して延在する大表面の強固な前方上部セクションと、メイン弓形部と、後方側テンション弓形部と、を有している。乗員コンパートメントに面する折り畳み屋根構造部の側面には、中央部と、中央部の縦方向両側に接続される2つの側面部と、を有する車内天井部が設けられている。中央部と側面部との共有接続領域において、乗員コンパートメントから離れる方向の車内天井部の側面には、縦方向に延びる保持ループが配置されており、保持ループによって保持ケーブルを案内することができ、折り畳み屋根構造部のこの領域に緩やかに配置される車内天井部を折り畳み屋根の閉鎖位置において固定することができる。
独国特許第199 21 305 B4号明細書
しかしながら、このような構造の折り畳み屋根では、車内天井部に張力を与える保持ループを経由する保持ケーブルからの車両横方向の力が小さいので、車内天井部は所望の車両横方向の張力が得られないか、若しくは、かなりの複雑さを要する。
また、このような車内天井部の当接状態は、実質的に平面に対してのみ可能であるので、折り畳み屋根の設計の自由度が制限される。
本発明は、折り畳み屋根が閉じられているときに、複雑な形状を有する折り畳み屋根を所望の張力で車内天井部に積載することが可能なオープンカーの折り畳み屋根を簡単に低価格で提供することを目的とする。
上記課題は、請求項1の特徴部分に係る導入部に記載のオープンカーの折り畳み屋根によって解決される。また、オープンカーの折り畳み屋根の更なる有利な実施形態は、従属請求項に明示されている。
つまり、乗員コンパートメントを覆う閉鎖位置と乗員コンパートメントの少なくとも一部の領域が覆われていない開放位置との間を折り畳み屋根リンケージによって移動可能な少なくとも2つの屋根部と、乗員コンパートメントに面しており、少なくとも1つの屋根部に対して緩やかに案内される少なくとも1つの領域を有する車内天井部と、を具備するオープンカーの折り畳み屋根が提案される。本発明によれば、少なくとも1つの線型形成素子が車内天井部を形成するために車内天井部と協働する。
本発明に係るオープンカーの折り畳み屋根は、ソフトトップ折り畳み屋根としてもハードトップ折り畳み屋根としても構成することができ、少なくとも1つの線型形成素子によって、非常に簡単に柔軟に車内天井部の形状を予め形成することができる。線型形成素子を各種形状で構成できるので、それに対応して車内天井部の形状を様々に形成でき、予め規定されたそれぞれの折り畳み屋根の基本的条件に極めて簡単に適応させることができる。
折り畳み屋根の縦方向に車内天井部を案内する場合及び折り畳み屋根の横方向に車内天井部を案内する場合のいずれの場合においても、少なくとも1つの線型形成素子によって、線型形成素子に的確に対応する実施形態を実現することができる。
さらに、折り畳み屋根の開放位置において、線型形成素子によって簡単に車内天井部を収納することができる。
本発明に係る折り畳み屋根の有利な実施形態では、折り畳み屋根の閉鎖位置において、車内天井部の弛緩領域は屋根部又はそれぞれのカバー素子に保持されており、少なくとも1つの屋根部の形状又は少なくとも1つの屋根部を覆うカバー素子の形状を再現している。線型形成素子は、非常に柔軟に設計することができるので、屋根部の形状又はそれぞれのカバー素子の形状が複雑であっても、極めて簡単に少なくとも1つの屋根部又はそれぞれのカバー素子に対して、所定の当接状態を確保することができる。
車内天井部の弛緩領域が前方屋根部の少なくとも部分的に後方に配置されて、線型形成素子が後方屋根部又はそれぞれのカバー素子に緩やかに接続される自由端を有すると、折り畳み屋根の様々な動作において、屋根部又はそれぞれのカバー素子に対する車内天井部の当接が確実となる。従って、例えば、後方屋根部の折り畳み屋根機構の場合において、折り畳み屋根が開放されるときに、後方屋根部が初めは車両の縦方向に移動することにより、後方屋根部が車内天井部と固定接続されない機構が可能となる。車内天井部は、線型形成素子によって後方屋根部又は後方屋根部を覆うそれぞれのカバー素子に当接して、折り畳み屋根が閉鎖位置で後方屋根部に未接続の状態で簡単に保持することもできる。
また、本発明に係る折り畳み屋根は、折り畳み屋根の閉鎖位置において、車両の縦方向に沿って、一方が他方の後方にある2つ以上の屋根部を有することもできる。ここで用いられている「前方屋根部」と「後方屋根部」は、折り畳み屋根の閉鎖位置において、特に互いに隣接する2つの屋根部を指す用語である。
本発明に係る折り畳み屋根の実施形態は、複雑な折り畳み屋根機構の場合にも、多方面に亘って使用することができる。本発明によれば、複雑な折り畳み屋根機構の折り畳み屋根の閉鎖位置において、視覚的に魅力的な車内天井部の配置を実現することができる。さらに、例えば、車内天井部の後方屋根部との緩やかな接続により、折り畳み屋根の開放動作中又は閉鎖動作中に車内天井部に作用する大きな力が抑止される。
本発明に係る他の有利な実施形態では、後方屋根部に後部窓を具備しており、折り畳み屋根が閉じられているときに、後方屋根部は車体のCコラム領域に配置されている。これにより、折り畳み屋根が閉じられているときに、車内天井部は、それぞれ2番目の屋根部又は後方屋根部と簡単に可能な限り密接な状態にすることができ、例えば、4人乗りのオープンカーの場合において、後部座席の乗員は、後部座席において可能な限り広大な頭上スペースを利用することができる。
本発明の有利な実施形態によって、線型形成素子の自由端の他端部が、特に前方屋根部の構成部分である形状的に安定した構成部に配置されることにより、少なくとも1つの屋根部又はそれぞれのカバー素子に対して、車内天井部の特別な安定した当接状態が得られる。これにより、車内天井部の前方屋根部に対する好適な支持効果を得ることができ、後方屋根部又はそれぞれの後方屋根部のカバー素子に対する車内天井部の確かな当接状態を確保することができる。
線型形成素子の自由端の他端部は、既知のあらゆるタイプの締め具によって形状的に安定した構成部と接続することができ、特に、線型形成素子の自由端の他端部がクリップ接続部を介して形状的に安定した構成部と接続可能であると、車内天井部は前方屋根部に対して簡単に迅速に配置されることができる。
本発明の実施形態では、線型形成素子が車内天井部の環状の辺縁領域又はへりに配置されており、所定の方法により、線型形成素子は車内天井部に接続され、若しくは、折り畳み屋根の特に横方向に車内天井部と協働することができる。
本発明に係るオープンカーの折り畳み屋根についての更なる利点及び有利な実施形態は、図面及び明細書に明示されている。
オープンカーの折り畳み屋根の有利な実施例は、以下の図面において原理的に説明されている。
3つの屋根部によって構成される折り畳み屋根の閉鎖位置における上面斜視図である。 折り畳み屋根に裏張りされた車内天井部を視認できる乗員コンパートメントの方向から視た図1の折り畳み屋根の部分斜視図である。 折り畳み屋根が部分的に開放された状態の図2に対応する折り畳み屋根の部分斜視図である。 線型形成素子が車内天井部の側面領域であって、折り畳み屋根の中央屋根部の形状的に安定した構成部に配置された状態の図1〜3の折り畳み屋根の一部を簡略化した立体図である。 中央屋根部の形状的に安定した構成部及び線型形成素子のみを示す立体図である。
いわゆる「格納式ハードトップ」(RHT)と呼称される形状的に安定した構成様式であるオープンカー1の折り畳み屋根3が図1に示されている。折り畳み屋根3は、折り畳み屋根リンケージ11を介して、図1に示される乗員コンパートメント10を覆う状態と図示しない後方の収納空間に収納されている状態との間を移動可能な3つの強固な屋根部5、7及び9を有している。
1番目の前方屋根部5は、折り畳み屋根が閉じられているときにオープンカー1のフロントガラスフレームに接続可能である。折り畳み屋根が閉鎖位置においては、2番目の中央屋根部7が前方屋根部5の後方に隣接しており、その後方側に隣接するように後部窓13を有する3番目の後方屋根部9が続いている。
図2及び図3には、乗員コンパートメント10の方向から視た折り畳み屋根3の後方領域が示されており、図2に示す折り畳み屋根3は、閉鎖位置において図示されており、図3には、中央屋根部7に対して後方屋根部9が折り畳み屋根の垂直方向に持ち上げられて部分的に開放位置にある状態が図示されている。折り畳み屋根がさらに開放されることによって、中央屋根部7が後方屋根部9の下方に移動され、後方屋根部9と共に収納される。
乗員コンパートメント10の視覚的に魅力的なデザインのために、屋根部5、7及び9と折り畳み屋根リンケージ11は、車内天井部15によって乗員コンパートメント10に関して覆われており、車内天井部15は、その側面領域でも屋根部7、9のカバー素子17に密接に隣接している。
折り畳み屋根3がその閉鎖位置から開放位置へ移行する場合において、まず、後方屋根部9が車両の縦方向に移動される。折り畳み屋根の開放動作中に車内天井部15に高い応力や損傷が生じることを防止するために、車内天井部15は、後方屋根部9の領域において、後方屋根部9と未接続にすることができる。
それにも関らず、折り畳み屋根の閉鎖位置において、車内天井部15が車内天井部15の弛緩領域18で後方屋根部9に密接に隣接するために、車内天井部15は、図4及び図5に詳細に示す形状的に安定した線型形成素子19を有しており、線型形成素子19は、車内天井部15の縁部である辺縁領域21に配置されて、図3に示されるように、車内天井部15は、所定位置において後方屋根部9と未接続の状態で弛緩領域18において保持されている。
図4及び図5に示す線型形成素子19は、折り畳み屋根の左側面に関連している。折り畳み屋根の右側面には、以下に記述する線型形成素子19を一例とする線型形成素子19と同様に構成された線型形成素子が設けられている。
線型形成素子19は、前端領域において折り畳み屋根の前方側に向かって延在する第1セクション23を有しており、第1セクション23は、折り畳み屋根の中央に向かって折り畳み屋根の横方向に延在している。線型形成素子19は、第1セクション23の後方に隣接して、セクション23に対して略直角に屈曲している第2セクション25を有しており、第2セクション25は、まず折り畳み屋根の縦方向にまっすぐに延在して、線型形成素子19が延在する縦方向長の約半分は屈曲しており、屈曲部分は、折り畳み屋根の中心方向に4分円の形状を呈する第3セクション27となっている。線型形成素子19の直線状の自由端29は、環形の第3セクション27と隣接すると共に後方に延在しており、折り畳み屋根の縦方向に再び略直角に屈曲している。
線型形成素子19は、折り畳み屋根の閉鎖位置において、車内天井部15がカバー素子17に密接に隣接するように、隣接するカバー素子17に並べられている。
本発明の変形形態において、線型形成素子は、所望の異なる配置にすることができ、屋根部又はカバー素子の様々な形状に適合させることができる。さらに、線型形成素子は、車内天井部の任意の位置に配置することができ、また、複数の線型形成素子を設けることもできる。
第1セクション23及び第2セクション25の領域において、線型形成素子19は、中央屋根部7の形状的に安定した構成部31に配置されており、線型形成素子19は、第1セクション23で形状的に安定した構成部31の凹部33に挿入されており、第2セクション25の領域において、形状的に安定した構成部31にクリップ接続部35を介して固定されている。
線型形成素子19は、車内天井部15と協働するために、少なくとも第3セクション27内において、車内天井部の環状に形成された辺縁領域21に自由端29と共に配置されているので、特に弛緩領域18において、線型形成素子19から車内天井部15に対して、折り畳み屋根の縦方向及び折り畳み屋根の横方向の張力を伝達することができる。
車内天井部15の辺縁領域21の側方は、ビーズ形の縁として構成されており、ビーズ形の縁は、折り畳み屋根の閉鎖位置において、屋根部7、9又はカバー素子17にそれぞれ隣接している。
線型形成素子19は、基本的に金属製であるが、プラスチック材料から形成することもでき、線型形成素子19は、車両の折り畳み屋根が閉じられているときに、折り畳み屋根の動作中に生じる屋根部5、7、9の間の空間のために屋根部にしっかりと接続させることができない車内天井部15の保持を改善することもできる。低価格の線型形成素子19は、折り畳み屋根が閉じられるときに、簡単に作動的に車内天井部に接続され、車内天井部に所望の張力を掛けて車内天井部を後方屋根部9に対して引き込み固定することができる。

Claims (10)

  1. 乗員コンパートメントを覆う閉鎖位置と前記乗員コンパートメントの少なくとも一部の領域が覆われていない開放位置との間を折り畳み屋根リンケージによって移動可能な少なくとも2つの屋根部と、
    前記屋根部が前記閉鎖位置にあるとき前記乗員コンパートメントに面している車内天井部であって、少なくとも1つの前記屋根部に対して緩やかに保持される少なくとも1つの弛緩領域を有する前記車内天井部と、
    前記車内天井部を形成するために前記車内天井部の前記弛緩領域と前記屋根部との間を少なくとも1つの線型形成素子で接続することで前記車内天井部と協働する前記線型形成素子であって湾曲された前記線型形成素子と、を具備するオープンカーの折り畳み屋根であって、
    前記屋根部は、前記車内天井部を保持しつつ前記開放位置と前記閉鎖位置との間を移動可能であることを特徴とするオープンカーの折り畳み屋根。
  2. 請求項1において、
    前記車内天井部の前記弛緩領域は、前記屋根部が前記閉鎖位置にあるとき、前記屋根部に保持されていることにより、前記屋根部の形状を再現していることを特徴とするオープンカーの折り畳み屋根。
  3. 請求項1において、
    少なくとも1つのカバー素子は、前記屋根部が前記閉鎖位置にあるとき、前記屋根部の1つを被覆しており、前記車内天井部の前記弛緩領域は、少なくとも1つの前記カバー素子に保持されていることにより、少なくとも1つの前記カバー素子の形状を再現していることを特徴とするオープンカーの折り畳み屋根。
  4. 請求項1において、
    前記車内天井部の前記弛緩領域は、少なくとも部分的に前方屋根部の後方に配置されており、前記線型形成素子は、後方屋根部に緩やかに接続される自由端を有していることを特徴とするオープンカーの折り畳み屋根。
  5. 請求項4において、
    前記後方屋根部は後部窓を具備しており、前記屋根部が前記閉鎖位置にあるときに、前記後方屋根部は車体のCコラム領域に配置されていることを特徴とするオープンカーの折り畳み屋根。
  6. 請求項4において、
    前記線型形成素子は前記自由端の前方他端部をもち、前記前方他端部は、形状的に安定した前記屋根部の構成部に接続されていることを特徴とするオープンカーの折り畳み屋根。
  7. 請求項6において、
    形状的に安定した前記構成部は、前記後方屋根部の前方の構成部分であることを特徴とするオープンカーの折り畳み屋根。
  8. 請求項6において、
    前記線型形成素子の前記前方他端部は、形状的に安定した前記構成部に固定されていることを特徴とするオープンカーの折り畳み屋根。
  9. 請求項8において、
    前記線型形成素子の前記前方他端部は、クリップ接続部により、形状的に安定した前記構成部に固定されていることを特徴とするオープンカーの折り畳み屋根。
  10. 請求項1において、
    前記車内天井部は、前記車内天井部の環状の辺縁領域をもち、前記線型形成素子は、前記環状の辺縁領域に配置されていることを特徴とするオープンカーの折り畳み屋根。
JP2011543975A 2008-12-29 2009-12-15 少なくとも2つの屋根部と車内天井部とを有するオープンカーの折り畳み屋根 Active JP5684143B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102008063216.3 2008-12-29
DE102008063216A DE102008063216A1 (de) 2008-12-29 2008-12-29 Verdeck eines Cabriolet-Fahrzeugs mit wenigstens zwei Dachsegmenten und einem Innenhimmel
PCT/DE2009/001769 WO2010075843A1 (de) 2008-12-29 2009-12-15 Verdeck eines cabriolet-fahrzeugs mit wenigstens zwei dachsegmenten und einem innenhimmel

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012513937A JP2012513937A (ja) 2012-06-21
JP5684143B2 true JP5684143B2 (ja) 2015-03-11

Family

ID=42173215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011543975A Active JP5684143B2 (ja) 2008-12-29 2009-12-15 少なくとも2つの屋根部と車内天井部とを有するオープンカーの折り畳み屋根

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8657359B2 (ja)
EP (1) EP2382104B1 (ja)
JP (1) JP5684143B2 (ja)
DE (1) DE102008063216A1 (ja)
WO (1) WO2010075843A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA3066047A1 (en) 2017-06-14 2018-12-20 Technische Universitat Dresden Methods and means for genetic alteration of genomes utilizing designer dna recombining enzymes
USD1001715S1 (en) * 2022-02-16 2023-10-17 Bestop, Inc. Convertible top

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE240365C (ja)
US2708137A (en) * 1951-06-23 1955-05-10 Herman H Poelman Convertible top liner
US3642317A (en) 1970-08-28 1972-02-15 Gen Motors Corp Vehicle body headlining
US4516803A (en) * 1983-04-29 1985-05-14 Asc Incorporated Vehicle with a convertible top
DE3829345A1 (de) * 1988-08-30 1990-03-08 Porsche Ag Verdeck fuer fahrzeuge, insbesondere personenwagen
JPH0445127U (ja) 1990-08-20 1992-04-16
DE19921305B4 (de) 1999-05-07 2005-03-24 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag Faltverdeck für ein Fahrzeug
DE19949878A1 (de) * 1999-10-15 2001-04-26 Parat Automotive Schoenenbach Klapp- bzw. Faltverdeck für Fahrzeuge wie Cabriolets o. dgl.
DE10141550A1 (de) * 2001-08-24 2003-03-13 Parat Automotive Schoenenbach Cabrioletverdeck
DE102004047910A1 (de) * 2004-09-29 2006-04-20 PARAT Automotive Schönenbach GmbH + Co. KG Vorrichtung zum Spannen oder zum Verlagern von wenigstens einem Verdeckflächenelement
DE102005027511A1 (de) 2005-06-15 2006-12-21 Bayerische Motoren Werke Ag Faltverdeck für ein Kraftfahrzeug
DE102007028907B4 (de) 2007-06-22 2022-04-21 Valmet Automotive Oy Fahrzeugdach mit einem Innenhimmel

Also Published As

Publication number Publication date
US20120007384A1 (en) 2012-01-12
EP2382104A1 (de) 2011-11-02
US8657359B2 (en) 2014-02-25
WO2010075843A1 (de) 2010-07-08
JP2012513937A (ja) 2012-06-21
DE102008063216A1 (de) 2010-07-01
EP2382104B1 (de) 2013-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7163260B2 (en) Automotive vehicle open air system
US9139073B2 (en) Soft front cockpit cover
US8118343B2 (en) Stowable roof configuration for a convertible
US8167354B2 (en) Top for a convertible
US20130207412A1 (en) Openable roof for a vehicle
JP3554308B2 (ja) 自動車用風防装置
US20050280290A1 (en) Automotive vehicle open air system
JP5684143B2 (ja) 少なくとも2つの屋根部と車内天井部とを有するオープンカーの折り畳み屋根
US6644715B1 (en) Convertible vehicle with through-openings for linkage elements
US7909394B2 (en) Foldable/stowable roof system
US7125065B2 (en) Top for a convertible vehicle
US10532641B2 (en) Convertible top having a main link abutment arrangement
US7156445B2 (en) Sealing mechanism for convertible top of vehicle
US20100225140A1 (en) Convertible with a sunroof part
US7641258B2 (en) Convertible top and convertible
US20190001799A1 (en) Top of a Vehicle Comprising Locking Means
US7581776B2 (en) Convertible top having over center linkage
JP4142433B2 (ja) 2つの回転アームを有する車両用の格納式ルーフ
JP5695139B2 (ja) 自動車の格納式ルーフ装置
JP2005515112A (ja) 自動車リアパネルの制御装置
US20160257185A1 (en) Retractable headliner corner
US8919857B2 (en) Cabriolet vehicle with articulated frame flaps and soft top lock
JP2005515111A (ja) 変形自在なルーフを備えた自動車用リアパネル
JP2008529881A (ja) 折り畳み可能なカールーフ用の開口ルーフハッチ
US9004573B2 (en) Convertible top with transverse bow

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20121213

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20131206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131212

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140312

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140513

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140806

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20140806

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140829

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150114

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5684143

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250