JP5683279B2 - 耐久性のあるコーティング組成物 - Google Patents

耐久性のあるコーティング組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP5683279B2
JP5683279B2 JP2010550645A JP2010550645A JP5683279B2 JP 5683279 B2 JP5683279 B2 JP 5683279B2 JP 2010550645 A JP2010550645 A JP 2010550645A JP 2010550645 A JP2010550645 A JP 2010550645A JP 5683279 B2 JP5683279 B2 JP 5683279B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating composition
substrate
weight
water
glass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2010550645A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011516631A (ja
Inventor
正弘 加藤
正弘 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EIDP Inc
Original Assignee
EI Du Pont de Nemours and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EI Du Pont de Nemours and Co filed Critical EI Du Pont de Nemours and Co
Publication of JP2011516631A publication Critical patent/JP2011516631A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5683279B2 publication Critical patent/JP5683279B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D1/00Processes for applying liquids or other fluent materials
    • B05D1/18Processes for applying liquids or other fluent materials performed by dipping
    • B05D1/185Processes for applying liquids or other fluent materials performed by dipping applying monomolecular layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y40/00Manufacture or treatment of nanostructures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/28Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with organic material
    • C03C17/30Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with organic material with silicon-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/002Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from unsaturated compounds
    • C08G65/005Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from unsaturated compounds containing halogens
    • C08G65/007Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from unsaturated compounds containing halogens containing fluorine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/32Polymers modified by chemical after-treatment
    • C08G65/329Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds
    • C08G65/331Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds containing oxygen
    • C08G65/332Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds containing oxygen containing carboxyl groups, or halides, or esters thereof
    • C08G65/3322Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds containing oxygen containing carboxyl groups, or halides, or esters thereof acyclic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G65/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G65/02Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule from cyclic ethers by opening of the heterocyclic ring
    • C08G65/32Polymers modified by chemical after-treatment
    • C08G65/329Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds
    • C08G65/336Polymers modified by chemical after-treatment with organic compounds containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D171/00Coating compositions based on polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D171/02Polyalkylene oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G2650/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule
    • C08G2650/28Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule characterised by the polymer type
    • C08G2650/46Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule characterised by the polymer type containing halogen
    • C08G2650/48Macromolecular compounds obtained by reactions forming an ether link in the main chain of the macromolecule characterised by the polymer type containing halogen containing fluorine, e.g. perfluropolyethers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L71/00Compositions of polyethers obtained by reactions forming an ether link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L71/02Polyalkylene oxides
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/3154Of fluorinated addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31544Addition polymer is perhalogenated

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Materials Applied To Surfaces To Minimize Adherence Of Mist Or Water (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)

Description

本発明は、ガラス表面に撥水性を与えるコーティング組成物に関する。本発明は、特に、良好な耐久性を備えたコーティング組成物に関する。
パーフルオロアルキルアルキルシラン、パーフルオロアルキルアルキルトリクロロシラン等のパーフルオロカーボンシランを含むコーティング組成物を用いて、車両の風防表面または窓等のガラス表面を処理して、それに撥水性を与えることができる。
パーフルオロアルキルアルキルシランまたはパーフルオロアルキルアルキルトリクロロシランベースの撥水剤は、シランと、ガラス表面のヒドロキシル基と間の高反応性のために、ガラス表面に良好な撥水性を与える。しかしながら、それらの耐久性、耐候性および耐摩耗性は制限されている。それらはまた、製造および保管中の微量の水に敏感である。パーフルオロアルキルアルキルシランまたはパーフルオロアルキルアルキルトリクロロシランベースの撥水剤の例は、米国特許第5,523,162号明細書および米国特許第5,523,161号明細書に開示されている。感水性を克服し、耐候性および耐摩耗性を付与するために、上述の米国特許第5,523,161号明細書に記載されているとおり、シリカゲルまで加水分解可能な加水分解性シラン等の追加の成分が、パーフルオロアルキルアルキルシランまたはパーフルオロアルキルアルキルトリクロロシランベースの撥水剤に必要である。また、これらのシランで処理した表面の水滴は容易に滑り落ちない。
従って、製造および保管が容易で、良好な耐久性および改善された滑水性を有する撥水剤が必要とされている。
本発明は、
a)一般式Rf−(CH22−SiCl3(式中、Rfは3〜18個のアルキル炭素原子を有するパーフルオロアルキルラジカル基である)を有する化合物から選択される少なくとも1種のパーフルオロアルキルトリクロロシランと、
b)パーフルオロポリエーテルカルボン酸と、
c)少なくとも1種のフッ素化溶媒と
から本質的になる、基材をコーティングするためのコーティング組成物に関する。
本発明はまた、基材の表面に撥水性を与える方法であって、基材の表面にコーティング組成物を適用して、コーティング組成物の層をその上に形成することを含み、コーティング組成物が、
a)一般式Rf−(CH22−SiCl3(式中、Rfは3〜18個のアルキル炭素原子を有するパーフルオロアルキルラジカル基である)を有する化合物から選択される少なくとも1種のパーフルオロアルキルトリクロロシランと、
b)パーフルオロポリエーテルカルボン酸と、
c)少なくとも1種のフッ素化溶媒と
から本質的になる、方法にも関する。
接触角の概略図である。(A)および(B):親水性表面の典型的な水接触角。接触角アルファ(α)は、典型的に、0°〜30°である。(C)および(D):疎水性表面の典型的な水接触角。接触角アルファ(α)は、典型的に、90°〜180°である。 コーティング組成物で処理したガラス表面の水滴の代表画像である。(A)および(C):本発明のコーティング組成物の代表例で処理したガラス表面。(B)および(D):代表的な比較例のコーティング組成物で処理したガラス表面。(A)および(B)は、初期水滴形成を示している。(C)および(D)は、摩耗試験600ストローク後の水滴形成を示している。
本発明の特徴および利点は、以下の詳細な説明を読むと、当業者であれば、より容易に理解されるであろう。明確にするために、別個の実施形態で上述および後述する本発明の特定の特徴はまた、単一の実施形態において組み合わせで提供されてもよいものと考えられる。反対に、簡潔にするために、単一の実施形態で記載する本発明の様々な特徴は、別個あるいは任意のサブコンビネーションで提供されてもよい。また、単数での参照には、特に別記しない限り、複数も含まれる(例えば、「1つ」は、1つまたは1つ以上を指す)。
本明細書で指定した様々な範囲内での数値の使用は、明確に別記しない限り、示した範囲内の最小および最大値の両方の前に「約」という文字がつくものとして、近似で示されている。このように、示した範囲より僅かに上下変動していても、範囲内の値と実質的に同じ結果を得ることができる。また、これらの範囲の開示は、最小値と最大値との間の各値を含む連続した範囲とする。
本明細書で用いる
「基材」という用語は、コーティング組成物によりコートされる物品を指す。基材は透明または不透明とすることができる。透明基材は、ガラス、プラスチック等のポリマー材料またはこれらの組み合わせから作製することができる。基材としては、ガラスまたはプラスチック窓、例えば、ビルの内窓または外窓、眼鏡、車両(オートバイを含む)の風防、水上バイクまたは航空機の風防、装置および機器のガラスカバー、例えば、時計、水泳ゴーグル、ヘルメットのカバー、例えば、オートバイのヘルメット、ガラスレンズ、例えば、顕微鏡レンズまたはカメラレンズ、透明分離装置、例えば、ガラス安全スクリーンまたは飛散防止バリア、機器または計器のガラスドアまたは窓、例えば、化学反応フード、生物または薬品フード、インキュベータ、キャビネット、マイクロ波オーブン、トースターオーブンまたは冷蔵庫が例示される。
「車両」、「自動車」、「オートモービル」、「自動車両」または「オートモービル車両」という用語は、車両、例えば、車、バン、ミニバン、バス、SUV(スポーツタイプ実用車)、トラック、セミトラック、列車、トラム、トラクタ、オートバイ、トレーラー、ATV(全地形万能車)、軽トラック、重量輸送機、例えば、ブルドーザー、クレーン車、地ならし機、航空機、ボート、船およびその他の輸送形態のことを指す。
車両の「風防」という用語は、典型的に、ガラス、強化またはラミネートガラスで作製された車両のフロントガラスを意味する。風防は、車両に固定することができる。風防はまた、車両から除去または取り外し可能とすることもできる。風防は、典型的に、ガラス、ポリマー材料、例えば、プラスチック、またはポリマー材料強化またはラミネートガラスで作製することができる。車の典型的な風防は、間にプラスチックの層がラミネートされた2枚以上のガラスシートを有することができる。車両の他の窓、例えば、サイドウィンドウまたはリアウィンドウも、本発明のコーティング組成物の基材とすることができる。良好な透視性のために、車両の風防は撥水性である必要があり、雨滴、水しぶき、小破片または汚れが風防に張り付かないようにする。
風防等の基材の表面は、パーフルオロアルキルアルキルシランまたはパーフルオロアルキルアルキルトリクロロシラン等のフルオロシランで処理して、撥水性とすることができる。トリクロロシラン基は、ガラス基材等の基材の表面のヒドロキシル基と非常に反応性であるため、良好な処理効率が与えられる。
水滴(1)が、強親水性固体表面(2A)と接触すると、水滴は表面に広がる。接触角アルファ(α)は、0°であり得る(図1A)。弱親水性表面(2B)については、接触角は、0°近く〜30°までの範囲となり得る(図1B)。撥水処理したガラス表面等疎水性固体表面(2Cおよび2D)については、接触角は、90°より大きく、90°〜180°近くまでの範囲となり得る(図1Cおよび1D)。強疎水性表面(2D)については、水滴は、表面を実際に濡らさずに、表面に単に載っており(図1D)、ロータス効果と呼ばれる。
撥水性処理した表面は、風化または摩耗のために、ひとたび撥水性が失われると、接触角を減じ得る。表面に適用された撥水性の耐久性は、風化または摩耗前後に接触角を測定することにより測定することができる。
接触角は、業界で一般的に用いられている液滴法により測定することができる。簡単に述べると、光源の前で、水滴を、測定する表面に配置する。液滴の断面を見て、ゴニオメータを用いて、接触角アルファ(α)を測定する。
本発明は、基材にコーティングするコーティング組成物に関する。コーティング組成物は、基材の表面に適用されると、表面に撥水性を与えることができる。コーティング組成物は、
a)一般式Rf−(CH22−SiCl3(式中、Rfは3〜18個のアルキル炭素原子を有するパーフルオロアルキルラジカル基である)を有する化合物から選択される少なくとも1種のパーフルオロアルキルトリクロロシランと、
b)パーフルオロポリエーテルカルボン酸と、
c)少なくとも1種のフッ素化溶媒と
を含むことができる。
本発明のコーティング組成物は、
a)一般式Rf−(CH22−SiCl3(式中、Rfは3〜18個のアルキル炭素原子を有するパーフルオロアルキルラジカル基である)を有する化合物から選択される少なくとも1種のパーフルオロアルキルトリクロロシランと、
b)パーフルオロポリエーテルカルボン酸と、
c)少なくとも1種のフッ素化溶媒と
から本質的になる。
パーフルオロアルキルラジカル基は、鎖状または分岐アルキル基とすることができる。鎖状アルキルラジカル基が好ましい。
好適なパーフルオロアルキルトリクロロシランとしては、パーフルオロプロピルエチルトリクロロシラン、パーフルオロブチルエチルトリクロロシラン、パーフルオロペンチルエチルトリクロロシラン、パーフルオロヘキシルエチルトリクロロシラン、パーフルオロヘプチルエチルトリクロロシラン、パーフルオロオクチルエチルトリクロロシラン、パーフルオロノニルエチルトリクロロシラン、パーフルオロデシルエチルトリクロロシラン、パーフルオロウンデシルエチルトリクロロシラン、パーフルオロドデシルエチルトリクロロシラン、パーフルオロトリデシルエチルトリクロロシラン、パーフルオロテトラデシルエチルトリクロロシラン、パーフルオロペンタデシルエチルトリクロロシラン、パーフルオロヘキサデシルエチルトリクロロシラン、パーフルオロヘプタデシルエチルトリクロロシラン、パーフルオロオクタデシルエチルトリクロロシランまたはこれらの組み合わせが例示される。
一実施例において、本発明のコーティング組成物は、一般式F(CF2n(式中、nは6〜16の整数である)を有するパーフルオロアルキルラジカル基から選択されるRfを有することができる。この一般式を有する好適なパーフルオロアルキルトリクロロシランとしては、パーフルオロヘキシルエチルトリクロロシラン、パーフルオロヘプチルエチルトリクロロシラン、パーフルオロオクチルエチルトリクロロシラン、パーフルオロノニルエチルトリクロロシラン、パーフルオロデシルエチルトリクロロシラン、パーフルオロウンデシルエチルトリクロロシラン、パーフルオロドデシルエチルトリクロロシラン、パーフルオロトリデシルエチルトリクロロシラン、パーフルオロテトラデシルエチルトリクロロシラン、パーフルオロペンタデシルエチルトリクロロシラン、パーフルオロヘキサデシルエチルトリクロロシランまたはこれらの組み合わせが例示される。
他の実施例において、本発明のコーティング組成物は、
a)パーフルオロヘキシルエチルトリクロロシラン、パーフルオロオクチルエチルトリクロロシラン、パーフルオロデシルエチルトリクロロシラン、パーフルオロドデシルエチルトリクロロシラン、パーフルオロテトラデシルエチルトリクロロシランおよびこれらの組み合わせからなる群から選択される1種以上のパーフルオロアルキルトリクロロシランと、
b)パーフルオロポリエーテルカルボン酸と、
c)少なくとも1種のフッ素化溶媒と
を含む。
さらに他の実施例において、本発明のコーティング組成物は、
a)パーフルオロヘキシルエチルトリクロロシラン、パーフルオロオクチルエチルトリクロロシラン、パーフルオロデシルエチルトリクロロシラン、パーフルオロドデシルエチルトリクロロシラン、パーフルオロテトラデシルエチルトリクロロシランおよびこれらの組み合わせからなる群から選択される1種以上のパーフルオロアルキルトリクロロシランと、
b)パーフルオロポリエーテルカルボン酸と、
c)少なくとも1種のフッ素化溶媒と
から本質的になる。
さらに他の実施例において、本発明のコーティング組成物は、
a)0.1重量%〜10重量%、好ましくは、0.1重量%〜5重量%、さらに好ましくは、0.5重量%〜2重量%のパーセンテージのパーフルオロアルキルトリクロロシランと、
b)0.1重量%〜10重量%、好ましくは、0.1重量%〜5重量%、さらに好ましくは、0.2重量%〜2重量%のパーセンテージのパーフルオロポリエーテルカルボン酸と、
c)80重量%〜99.8重量%のパーセンテージの少なくとも1種のフッ素化溶媒と
から本質的になり、
パーセンテージが全てコーティング組成物の総重量を基準としている。
コーティング組成物は、芳香材料または顔料等の追加の成分を、必須でない成分として有することができる。一般的に知られた芳香材料を、コーティング組成物と混合すると、良い匂いとなる。TiO2顔料等の顔料を添加すると、ビルの窓、車両のサイドウィンドウまたはリアウィンドウ等のガラス窓に色や陰影を与えることができる。
パーフルオロアルキルトリクロロシランおよびその誘導体は、良好な撥水性をガラス表面に与えることが知られているが、製造または保管中の微量の水に敏感で、上述した米国特許第5,523,161号明細書等の先行技術に記載されているように、耐候性および耐摩耗性という耐久性に劣る。本出願人は、パーフルオロポリエーテルカルボン酸とフッ素化溶媒の組み合わせを用いることにより、本発明のコーティング組成物は、良好な撥水性および改善された耐久性を与えることを意外にも知見した。この組み合わせにより、本発明のコーティング組成物は、先行技術だと必要とされる加水分解可能なシランを必要としない。本発明のコーティング組成物は、製造が容易であり、貯蔵安定性がある。また、前述した米国特許第5,523,161号明細書に記載されたシリコン層で下塗りする等の事前処理を必要とすることなく、基材に容易に適用される。本出願人はまた、本発明のコーティング組成物で表面を処理することにより、表面の滑水性が改善されて、水滴が、処理表面を容易に滑り落ちることも知見した。改善された滑水性は、滑水角の減少として測定することができる。基材から水滴を流し落とすことができ、車両の風防等の基材の透視性を改善することから、これは重要な特性である。
本発明はまた、基材の表面に撥水性を与える方法にも関する。本発明の方法は、基材の表面にコーティング組成物を適用して、コーティング組成物の層をその上に形成することを含み、コーティング組成物が、a)一般式Rf−(CH22−SiCl3(式中、Rfは3〜18個のアルキル炭素原子を有するパーフルオロアルキルラジカル基である)を有する化合物から選択される少なくとも1種のパーフルオロアルキルトリクロロシランと、b)パーフルオロポリエーテルカルボン酸と、c)少なくとも1種のフッ素化溶媒とから本質的になる。
一実施例において、本発明の方法のコーティング組成物は、一般式F(CF2n(式中、nは6〜16の整数である)を有するパーフルオロアルキルラジカル基から選択されるRfを有することができる。
他の実施例において、本発明の方法のコーティング組成物は、
a)パーフルオロヘキシルエチルトリクロロシラン、パーフルオロオクチルエチルトリクロロシラン、パーフルオロデシルエチルトリクロロシラン、パーフルオロドデシルエチルトリクロロシラン、パーフルオロテトラデシルエチルトリクロロシランおよびこれらの組み合わせからなる群から選択される1種以上のパーフルオロアルキルトリクロロシランと、
b)パーフルオロポリエーテルカルボン酸と、
c)少なくとも1種のフッ素化溶媒と
を含む。
さらに他の実施例において、本発明の方法のコーティング組成物は、
a)パーフルオロヘキシルエチルトリクロロシラン、パーフルオロオクチルエチルトリクロロシラン、パーフルオロデシルエチルトリクロロシラン、パーフルオロドデシルエチルトリクロロシラン、パーフルオロテトラデシルエチルトリクロロシランおよびこれらの組み合わせからなる群から選択される1種以上のパーフルオロアルキルトリクロロシランと、
b)パーフルオロポリエーテルカルボン酸と、
c)少なくとも1種のフッ素化溶媒と
から本質的になる。
さらに他の実施例において、本発明の方法のコーティング組成物は、
a)0.1重量%〜10重量%、好ましくは、0.1重量%〜5重量%、さらに好ましくは、0.5重量%〜2重量%のパーセンテージのパーフルオロアルキルトリクロロシランと、
b)0.1重量%〜10重量%、好ましくは、0.1重量%〜5重量%、さらに好ましくは、0.2重量%〜2重量%のパーセンテージのパーフルオロポリエーテルカルボン酸と、
c)80重量%〜99.8重量%のパーセンテージの少なくとも1種のフッ素化溶媒とから本質的になり、
パーセンテージが全てコーティング組成物の総重量を基準としている。
たいていの市販のフッ素化溶媒、例えば、フッ素化炭化水素溶媒または過フッ素化有機溶媒、例えば、パーフルオロカーボンまたはこれらの組み合わせが本発明に好適である。市販のフッ素化溶媒としては、3MよりHFE−7200として入手可能なエトキシノナフルオロブタン、同じく3Mより入手可能な全フッ素化液体FC−40等のパーフルオロカーボン溶媒またはこれらの組み合わせを例示することができる。
本発明のコーティング組成物は、スポンジで拭くことにより、基材の表面に適用することができる。少量のコーティング組成物は、コートする表面に注ぐまたはスポンジに浸すことができる。スポンジを用いて、表面のコーティング組成物を拭き取ると、その上にコーティング組成物の薄層を形成することができる。過剰量のコーティング組成物は、布片で拭き取ることができる。コートした表面は、必要であれば、数分、空気乾燥することができる。
基材は、コーティング組成物の適用前に清浄にする、または研磨することができる。一般的に用いられる、水、洗剤、溶剤またはこれらの組み合わせを用いて、基材を清浄にすることができる。ガラス表面については、ガラス研磨化合物、例えば、酸化セリウムを用いて、表面を研磨することができる。研磨は、手で、または当業者に知られた研磨ツールを用いて行うことができる。研磨した表面は、コーティング組成物の適用前に、さらに清浄にすることができる。
コーティング組成物はまた、高温、例えば、35℃〜100℃の範囲で、ガラス基材に適用することもできる。高温によって、コーティング組成物中のシランとガラス基材と間の接合が増大し得る。
適切な機器、例えば、蒸発室により、コーティング組成物を基材上で蒸発させて、その上に薄層を形成することもできる。
本発明を以下の実施例によりさらに定義する。これらの実施例は、本発明の好ましい実施形態を示すものであるが、当然のことながら、例示のためのみに与えられるものである。上記およびこれらの実施例から、当業者であれば、本発明の必須の特徴を確定することができ、その精神および範囲から逸脱することなく、本発明の様々な変更および修正を行って、様々な用途および条件に適合させることができる。
試験手順
接触角測定
接触角は、業界で一般的に用いられている液滴法により測定する。簡単に述べると、光源の前で水滴を測定する表面に配置する。液滴の断面を見て、ゴニオメータを用いて、接触角アルファ(α)を測定する。First Ten Ångstroms,Portsmouth,VA,USA(Model:FT Å125)より入手可能な市販のゴニオメータを用いることができる。接触角αの概略図を図1に示す。
滑水角測定
水滴を、試験する基材の表面に、基材を水平に保ちつつ落とす。次に、基材を徐々に傾け、水滴が滑りはじめるときの水平面と基材と間の角度(滑水角)を測定する。滑水角が小さければ小さいほど、水滴は基材の表面から滑り落ち易い。
摩耗試験
ガラス研磨化合物を、処理済み撥水表面に適用する。スポンジを用いて、円形または相互横断パターンで、処理表面を繰り返し拭く。予め決めた重量を、研磨中、スポンジの上部に加えることができる。摩耗試験は、手で、または装置を用いて行うことができる。日本の株式会社安田精機製作所より入手可能な市販の装置(型番:No.552、ガードナー式ウォッシャビリティテスター)を用いることができる。
風防処理
標準車両ガラス風防を用いた。風防を、スポンジおよび日本、大阪府中央区のソフト99コーポレーションより入手可能なガラコ倍速コンパウンドを用いて研磨した。
研磨後、ガラス風防を水で清浄にし、研磨したガラス表面を上向きにして、水平位置で配置した。約1mlのコーティング組成物を、研磨表面に適用した。スポンジを用いて、所望の領域内の表面を溶液で拭き、コートした。約5〜10分後、コートした表面を布片で拭き、過剰量のコーティング組成物を除去した。
風防表面を2つの領域に分割した。第1の領域は、比較例のコーティング組成物でコートし、第2の領域は、本発明のコーティング組成物でコートした。両領域を、上述した同じプロセスで処理した。
表面処理後、初期接触角を測定した。
コートした領域に「試験手順」で記載した摩耗試験を行った。スポンジに加えられた重量は470グラムであった。摩耗試験を相互横断パターンで行った。
所定数のストローク後、水接触角を測定し、記録した。
比較例のコーティング組成物
比較例1および比較例2は、パーフルオロポリエーテルカルボン酸を、他の比較例コーティング組成物として用いずに、パーフルオロアルキルトリクロロシランの混合物を含むコーティング組成物であった。
比較例3および4は、パーフルオロポリエーテルカルボン酸は含むが、上述のパーフルオロアルキルトリクロロシランの混合物のないコーティング組成物であった。
比較例1〜4の処方を表1に示す。
比較例5は、Soft99より入手可能な、Ultra Glacoという商品名で販売されている市販の製品であった。
実施例:コーティング組成物
DuPont,Wilmington DE,USAよりMPD−7653として入手可能なパーフルオロアルキルトリクロロシランの混合物を用いて、本発明のコーティング組成物を処方した。混合物MPD−7653は、メーカーにより指定されたとおり、パーフルオロヘキシルエチルトリクロロシラン、パーフルオロオクチルエチルトリクロロシラン、パーフルオロデシルエチルトリクロロシラン、パーフルオロドデシルエチルトリクロロシランおよびパーフルオロテトラデシルエチルトリクロロシランを含有している。
比較例のコーティング組成物および実施例1〜6を、表1に従った成分を混合することにより調製した。
Figure 0005683279
コーティング特性
比較例のコーティング組成物および実施例1〜6のコーティング組成物を用いて、「風防処理」に記載したガラス風防の処理を行った。接触角および滑水角を測定した。結果を表2に示す。
比較例1〜5および実施例1〜6の初期接触角は、適用直後と同様の良好な撥水性を示した。
比較例1および2の滑水角は、適用直後、45°を超えていた。実施例1〜6の滑水角は、適用直後、約30°であり、改善された滑水性を示していた。
風防の水滴画像を図2に示す。(A)および(B)は、比較例5のコーティング組成物および実施例2の両方についての摩耗試験前の処理後の風防に形成された水滴を示している。(C)は、良好な撥水性を示す、600摩耗ストローク後の実施例2でコートされた風防に形成された水滴を示している。(D)は、乏しい撥水性を示す、600摩耗ストローク後の比較例5でコートされた風防に広がった水を示している。
Figure 0005683279

次に、本発明の好ましい態様を示す。
1. a)一般式Rf−(CH 2 2 −SiCl 3 (式中、Rfは3〜18個のアルキル炭素原子を有するパーフルオロアルキルラジカル基である)を有する化合物から選択される少なくとも1種のパーフルオロアルキルトリクロロシランと、
b)パーフルオロポリエーテルカルボン酸と、
c)少なくとも1種のフッ素化溶媒と
から本質的になる、基材をコーティングするためのコーティング組成物。
2. a)0.1重量%〜10重量%のパーセンテージのパーフルオロアルキルトリクロロシランと、
b)0.1重量%〜10重量%のパーセンテージのパーフルオロポリエーテルカルボン酸と、
c)80重量%〜99.8重量%のパーセンテージの少なくとも1種のフッ素化溶媒とから本質的になり、
パーセンテージが全て前記コーティング組成物の総重量を基準としている上記1に記載のコーティング組成物。
3. Rfが、一般式F(CF 2 n (式中、nは6〜16の整数である)を有するパーフルオロアルキルラジカル基から選択される上記1に記載のコーティング組成物。
4. 前記パーフルオロアルキルトリクロロシランが、パーフルオロヘキシルエチルトリクロロシラン、パーフルオロオクチルエチルトリクロロシラン、パーフルオロデシルエチルトリクロロシラン、パーフルオロドデシルエチルトリクロロシラン、パーフルオロテトラデシルエチルトリクロロシランおよびこれらの組み合わせからなる群から選択される上記3に記載のコーティング組成物。
5. 前記基材が、ガラス基材である上記1に記載のコーティング組成物。
6. 前記フッ素化溶剤が、フッ素化炭化水素溶剤、パーフルオロカーボン溶媒またはこれらの組み合わせから選択される上記1に記載のコーティング組成物。
7. 上記1、2、3、4、5または6に記載のコーティング組成物でコートされた基材。
8. 基材の表面に撥水性を与える方法であって、基材の表面にコーティング組成物を適用して、前記コーティング組成物の層をその上に形成することを含み、前記コーティング組成物が、
a)一般式Rf−(CH 2 2 −SiCl 3 (式中、Rfは3〜18個のアルキル炭素原子を有するパーフルオロアルキルラジカル基である)を有する化合物から選択される少なくとも1種のパーフルオロアルキルトリクロロシランと、
b)パーフルオロポリエーテルカルボン酸と、
c)少なくとも1種のフッ素化溶媒と
から本質的になる方法。
9. 前記基材が、ガラスである上記8に記載の方法。
10. 前記コーティング組成物が、
a)0.1重量%〜10重量%のパーセンテージのパーフルオロアルキルトリクロロシランと、
b)0.1重量%〜10重量%のパーセンテージのパーフルオロポリエーテルカルボン酸と、
c)80重量%〜99.8重量%のパーセンテージの少なくとも1種のフッ素化溶媒とから本質的になり、
パーセンテージが全て前記コーティング組成物の総重量を基準としている上記8に記載の方法。
11. Rfが、一般式F(CF 2 n (式中、nは6〜16の整数である)を有するパーフルオロアルキルラジカル基から選択される上記8に記載の方法。
12. 前記パーフルオロアルキルトリクロロシランが、パーフルオロヘキシルエチルトリクロロシラン、パーフルオロオクチルエチルトリクロロシラン、パーフルオロデシルエチルトリクロロシラン、パーフルオロドデシルエチルトリクロロシラン、パーフルオロテトラデシルエチルトリクロロシランおよびこれらの組み合わせからなる群から選択される上記11に記載の方法。
13. 前記コーティング組成物を前記表面に適用する前に、前記表面を研磨することを含む上記8に記載の方法。
14. 上記8、9、10、11、12または13に記載の方法によりコートされた基材。

Claims (4)

  1. a)0.1重量%〜重量%の、一般式Rf−(CH22−SiCl3(式中、Rfは3〜18個のアルキル炭素原子を有するパーフルオロアルキルラジカル基である)を有する化合物から選択される少なくとも1種のパーフルオロアルキルトリクロロシランと、
    b)0.2重量%〜10重量%のパーフルオロポリエーテルカルボン酸と、
    c)88重量%〜99.7重量%の少なくとも1種のフッ素化溶媒と
    を含む、基材をコーティングするためのコーティング組成物(上記成分aを2重量%、かつ、上記成分bを0.2重量%含むものを除く)
  2. 請求項1に記載のコーティング組成物でコートされた基材。
  3. 基材の表面に撥水性を与える方法であって、基材の表面にコーティング組成物を適用して、前記コーティング組成物の層をその上に形成することを含み、前記コーティング組成物が、
    a)0.1重量%〜重量%の、一般式Rf−(CH22−SiCl3(式中、Rfは3〜18個のアルキル炭素原子を有するパーフルオロアルキルラジカル基である)を有する化合物から選択される少なくとも1種のパーフルオロアルキルトリクロロシランと、
    b)0.2重量%〜10重量%のパーフルオロポリエーテルカルボン酸と、
    c)88重量%〜99.7重量%の少なくとも1種のフッ素化溶媒と
    を含む(ただし、上記成分aを2重量%、かつ、上記成分bを0.2重量%含むものを除く)、方法。
  4. 請求項3に記載の方法によりコートされた基材。
JP2010550645A 2008-03-12 2008-03-12 耐久性のあるコーティング組成物 Active JP5683279B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US2008/003314 WO2009113979A1 (en) 2008-03-12 2008-03-12 Durable coating composition

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011516631A JP2011516631A (ja) 2011-05-26
JP5683279B2 true JP5683279B2 (ja) 2015-03-11

Family

ID=41065488

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010550645A Active JP5683279B2 (ja) 2008-03-12 2008-03-12 耐久性のあるコーティング組成物

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20100310881A1 (ja)
EP (1) EP2313221A4 (ja)
JP (1) JP5683279B2 (ja)
WO (1) WO2009113979A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101428140B1 (ko) * 2008-03-12 2014-08-07 이 아이 듀폰 디 네모아 앤드 캄파니 내구성 자동차 방풍유리 코팅 및 그의 용도
US20150328663A1 (en) * 2014-05-13 2015-11-19 Michael Lawrence Abbot Methods and systems for moisture revealed indicia on glass and other surfaces
CN113477221B (zh) * 2021-07-08 2023-10-03 浙江大学 一种超疏水-超亲油材料及其制备方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5523162A (en) * 1990-04-03 1996-06-04 Ppg Industries, Inc. Water repellent surface treatment for plastic and coated plastic substrates
US5523161A (en) * 1990-04-03 1996-06-04 Ppg Industries, Inc. Water repellent surface treatment with integrated primer
US5707740A (en) * 1990-04-03 1998-01-13 Ppg Industries, Inc. Water repellent surface treatment with acid activation
JPH0597477A (ja) * 1991-10-04 1993-04-20 Nippon Sheet Glass Co Ltd 撥水性物品およびその製造方法
CA2175849C (en) * 1995-06-01 2003-07-15 George B. Goodwin Autophobic water repellent surface treatment
JP2002020697A (ja) * 2000-07-06 2002-01-23 Konica Corp 撥水性被膜形成用組成物とその製造方法及び該組成物により形成された撥水性被膜を有するインクジェットヘッド
US6613860B1 (en) * 2000-10-12 2003-09-02 3M Innovative Properties Company Compositions comprising fluorinated polyether silanes for rendering substrates oil and water repellent
US6811884B2 (en) * 2002-12-24 2004-11-02 Ppg Industries Ohio, Inc. Water repellant surface treatment and treated articles
DE10336544A1 (de) * 2003-08-05 2005-02-24 Degussa Ag Zweikomponentenbeschichtungssystem für die Ausstattung glatter Oberflächen mit "Easy-to-clean" - Eigenschaften
JP2008144144A (ja) * 2006-11-15 2008-06-26 Shin Etsu Chem Co Ltd コーティング剤組成物
KR101428140B1 (ko) * 2008-03-12 2014-08-07 이 아이 듀폰 디 네모아 앤드 캄파니 내구성 자동차 방풍유리 코팅 및 그의 용도

Also Published As

Publication number Publication date
JP2011516631A (ja) 2011-05-26
WO2009113979A1 (en) 2009-09-17
EP2313221A4 (en) 2014-04-09
US20100310881A1 (en) 2010-12-09
EP2313221A1 (en) 2011-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5314055B2 (ja) 耐久性の自動車風防ガラスコーティングおよびその使用
JP6305462B2 (ja) スルホネート官能コーティング及び方法
KR100894079B1 (ko) 활수성 피막을 얻기 위한 처리제 및 활수성 피막의 제조방법
KR20120038991A (ko) 발수막 형성용 조성물, 발수막 부착 기체 및 그 제조 방법 그리고 수송 기기용 물품
JP5683279B2 (ja) 耐久性のあるコーティング組成物
KR100821539B1 (ko) 발수성 조성물, 표면처리된 기재, 그의 제조 방법 및수송기기용 물품
JP2006206765A (ja) 撥水性組成物、撥水層を有する基材、その製造方法および輸送機器用物品
WO1999014284A1 (fr) Composition de traitement de surface, procede de traitement de surface, substrat, et article
JP4876424B2 (ja) 滑水性物品の製法
KR20020029315A (ko) 불소 함유 유기규소 화합물, 이를 함유하는 발수성조성물, 및 표면처리 기재 및 이의 제조방법
JP4826226B2 (ja) 滑水性被膜を得るための処理剤及び滑水性被膜の作製法
JP6758725B1 (ja) 含フッ素シラン化合物、表面処理剤、及び該表面処理剤を用いた物品
JP2001205747A (ja) 表面処理層を有する基材およびその製造方法
CN108948829B (zh) 一种拨水拨油剂和拨水拨油汽车玻璃
JP4370687B2 (ja) 自動車用窓ガラス
JP2007177196A (ja) 防曇防汚性物品
JP2003321251A (ja) 車両用ウインドーガラス及びその製造方法
KR20230000292A (ko) 욕실용 유리 및 이의 제조 방법
JP2001097744A (ja) 防曇性ガラスとその製造方法
CA3211320A1 (en) Abrasion resistant coating composition for windshield wiper blade application
JP2021063057A (ja) 含フッ素シラン化合物
JPH0827456A (ja) 表面処理剤および表面処理された基材
JPH10167763A (ja) 撥水性ガラス及びその製法
JPH04325445A (ja) 輸送機器用物品の表面処理剤
JPH08208275A (ja) 撥水性ガラス物品およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110314

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110314

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130307

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130613

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130909

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140519

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140819

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140826

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20141119

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20141215

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150113

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5683279

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250